X



トップページ将棋・チェス
1002コメント271KB
第79期 名人戦 Part8
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMcb-pq2b)
垢版 |
2021/04/09(金) 16:30:03.67ID:eu+XZAEIM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)   渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1617887478/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (アウアウウー Sabb-gMEb)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:15:16.85ID:Xp77oLsja
スレ立てありがとう
お疲れ様
0005名無し名人 (ワッチョイ 8eda-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:31:39.29ID:RIo/IaT10
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
マジか?
ナベ負けてんじゃん
昨夜は仕事早いから寝ちゃって
てっきり勝ったもんと思って結果も見てなかったから
今初めて知ったわ
0006名無し名人 (オッペケ Sr5f-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:35:40.26ID:XzE1qbuGr
AERA @AERAnetjp: 新連載
「棋承転結」

今週も渡辺明三冠が登場し、「忘れられない失敗」として藤井聡太二冠に破れた2月の朝日杯準決勝を語ります。おかげさまで、初回掲載号も大好評。ありがとうございます。

AERA 4/19号掲載(4/12売)
(第1回目は4/12号にて掲載)
0007名無し名人 (ワッチョイ 8eda-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:39:46.62ID:RIo/IaT10
あそこから負けるとは
ナベももう年かな?
0009名無し名人 (ワッチョイ 8eda-AcCi)
垢版 |
2021/04/09(金) 17:56:18.80ID:RIo/IaT10
ハゲ名人も1年限りか
思ったより短かったな
正に明智光秀
奴もハゲって呼ばれてたしな
0010名無し名人 (ワッチョイ 367c-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 18:08:35.09ID:acyGn1GU0
昨日の対局はドラマがあったね
名人戦で一局ごとに、天才対局者落とし込めるくず連中ほんと
どんな教育受けたか知りたいわ
0015名無し名人 (オッペケ Sr5f-1WRr)
垢版 |
2021/04/09(金) 22:01:14.11ID:XzE1qbuGr
01 ○ 後 2020年10月29日 佐藤天彦  第70期 王将戦挑戦者決定リーグ戦4回戦
02 ○ 後 2020年11月02日 広瀬章人  第70期 王将戦挑戦者決定リーグ戦5回戦
03 ○ 後 2020年11月11日 北浜健介  第79期 順位戦B級2組6回戦
04 ○ 先 2020年11月20日 木村一基  第70期 王将戦挑戦者決定リーグ戦7回戦
05 ○ 後 2020年12月03日 長沼洋    第06期 叡王戦八段戦予選1回戦
06 ○ 先 2020年12月03日 杉本昌隆  第06期 叡王戦八段戦予選2回戦
07 ○ 先 2020年12月16日 野月浩貴  第79期 順位戦B級2組7回戦
08 ○ 後 2021年01月06日 中村修    第79期 順位戦B級2組8回戦
09 ○ 後 2021年01月17日 大石直嗣  第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント1回戦
10 ○ 後 2021年01月17日 豊島将之  第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント2回戦
11 ○ 先 2021年01月29日 阿久津主税 第34期 竜王戦ランキング戦2組1回戦
12 ○ 後 2021年02月09日 窪田義行  第79期 順位戦B級2組9回戦
13 ○ 後 2021年02月11日 渡辺明    第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント準決勝
14 ○ 先 2021年02月11日 三浦弘行  第14回 朝日杯将棋オープン戦本戦トーナメント決勝
15 ○ 先 2021年02月18日 広瀬章人  第34期 竜王戦ランキング戦2組2回戦
16 〇 先 2021年03月10日 中村太地  第79期 順位戦B級2組10回戦
17 ○ 先 2021年03月23日 松尾歩    第34期 竜王戦ランキング戦2組準決勝
18 〇 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
0016名無し名人 (ワッチョイ 4f5f-CoCA)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:03:39.21ID:+St51f700
     //            //
.    / /             //
   / / /~~~~~~~~ \    / /
  //ノ        \  / /
//  |    、   '─  ヽ l l
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |
    (   U_ー( )    } ノ ノ
     ヽ     〓   //
      ヽ       //
0017名無し名人 (ワッチョイ c62d-kSCa)
垢版 |
2021/04/09(金) 23:05:23.91ID:ES/6ib440
鈴木大介九段の生「にゃんぱすー」炸裂 名人戦の大盤解説会【第79期将棋名人戦第1局】=高津祐典撮影 https://youtu.be/oPNzN8V51bc @YouTubeより
0025名無し名人 (ワッチョイ e26a-O9ac)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:31:56.40ID:okDivTPU0
>>4
すみません先手では勝ちましたので後手
0026名無し名人 (ワッチョイ e26a-O9ac)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:35:17.14ID:okDivTPU0
目指せ天童ホテル!
0027名無し名人 (ワッチョイ 7bcd-VRFv)
垢版 |
2021/04/10(土) 07:50:27.63ID:B2sQPwgh0
悪手合戦でがっかりした一局
0032名無し名人 (ワッチョイ e27c-fIpA)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:34:25.00ID:p30IJ2eU0
ブログに26歩が敗着とあるが、
あそこで馬取り甘受して
寄せ合いに行くのはありえないよな。
何時間も考えられるならともかく。
0033名無し名人 (ワッチョイ 7f14-y6F4)
垢版 |
2021/04/10(土) 08:36:32.08ID:2OL8C5Go0
>>30
永瀬はストップウォッチになったばかりの王座戦だったから0-3奪取だったけどB1だと先手でも負けてる
高見と違って一度も負けたことがらない相手じゃないからラッキー永瀬名人になれるってほど甘くないと思うぞ
だかそもそも斎藤が1戦目勝ったから名人になれるかと言ったらそっちの方がもっと甘くないけど
0037名無し名人 (ワッチョイ 7f14-y6F4)
垢版 |
2021/04/10(土) 09:55:56.98ID:2OL8C5Go0
>>35
すみません 逆に書いてしまいました
持ち時間が短くなった感がある上に経験ない持ち時間でタイトル戦を戦うことになったと言いたかった
0038名無し名人 (ワッチョイ e26a-O9ac)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:12:43.76ID:okDivTPU0
>>34
ちょっと・・・
0041名無し名人 (ワッチョイ 7bba-rK3i)
垢版 |
2021/04/10(土) 10:55:19.39ID:al0wuv5i0
>8月下旬の奨励会試験、三枚堂も佐々木(勇気)も菅井も斎藤も伊藤も合格したが、高見だけは2次試験で奨励会員に3連敗して不合格になった。
高見が同世代強調したがるのこのトラウマなんじゃ(半年後研修会A2から編入)
0047名無し名人 (ワッチョイ 23c3-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:36:49.62ID:0yI2lRFU0
あそこから負けるとは・・
時間も1時間ぐらい多くて
相手は10分しか無かったのに
もうハゲには
名人の看板下ろしてもらうしかないな
0051名無し名人 (ワッチョイ 23c3-AcCi)
垢版 |
2021/04/10(土) 16:48:45.84ID:0yI2lRFU0
馬鹿なハゲヲタ共が
「角切ったんだから読み切ってる!」
とか燥ぐ燥ぐ
爆笑ー
ほんと馬鹿丸出しやん
0054名無し名人 (ワッチョイ e2b5-BUOn)
垢版 |
2021/04/10(土) 17:48:16.36ID:HtkPEfSr0
昨季の豊島ナベ名人戦の終局時刻
第1局→終局時刻20:55、ナベ先勝
第2局→終局時刻21:44、豊島勝ってタイに
第3局→終局時刻21:22、豊島2-1でリード
第4局→終局時刻18:58、ナベが勝ってタイ
第5局→終局時刻20:50、ナベ勝って王手
第6局→終局時刻17:38、4-2で奪取
豊島が後半ボロボロになってたのもあるけど、ナベは21時過ぎるとスタミナ切れるんかな?
0059名無し名人 (アウアウカー Sa47-aL0X)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:12:04.15ID:JqvzRkOba
>>58
なめちゃんは全然並じゃないやろ…強いよ…
0061名無し名人 (ワッチョイ e23a-CoCA)
垢版 |
2021/04/10(土) 18:26:27.98ID:T/YoC0hU0
なめちゃんの名人挑戦は順位戦だけじゃ決まらなくて
プレーオフまで縺れて渡辺と誰かを制してでたんじゃなかったか?
0067名無し名人 (アウアウカー Sa47-qfuF)
垢版 |
2021/04/10(土) 20:18:35.42ID:6/PJKVCXa
名人戦っていっつも第一局は挑戦者が勝って
気の早い?奴らが「○○終わった」って書きこむ

てのが様式美なの?
0070名無し名人 (アウアウカー Sa47-qfuF)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:29:27.51ID:6/PJKVCXa
そんなに新手がポンポン飛び出すかなあ
0071名無し名人 (アウアウカー Sa47-qfuF)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:35:01.66ID:6/PJKVCXa
名人戦での負けっぷりといえば
森内が永世名人決めた年を思い出すなあ
凄まじい大ポカ
0072名無し名人 (ワッチョイ 06b0-rK3i)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:45:58.52ID:nxBT1+PY0
事前の評判が低いほうの棋士が、5番勝負の先手番で勝勢から逆転負けしたら「終わった」感ある
弱いほうが短期決戦で先にブレイクされているから

事前の評判が高いほうの棋士が、7番勝負の後手番で勝勢から逆転負けしたのが今回の事例なので
「これで番勝負の行方が面白くなった」くらいのもんかな
0074名無し名人 (ワッチョイ 6202-CoCA)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:11:35.10ID:APMcafDL0
>>41
あーそれはあるかもな高見って自己評価がえらく高くて自己顕示欲がすごいから
今日のアベトナでも「藤井二冠に選んでもらったので」とか言っててまだ言ってんのかと思ったよ
いとたくはチーム動画の最初に藤井に御礼言った後は対局後のインタビューでももう言わないのに
0079名無し名人 (ワントンキン MM92-JO81)
垢版 |
2021/04/12(月) 00:44:34.90ID:ThOMlIsHM
片上・八代戦の敗戦、朝日杯の大逆転負け、糸谷戦の優勢になってからのもたつき、名人戦の不可思議な手の連発
一つ一つ見ればそんなこともあるだろうという感じだが これだけまとまってくるとやっぱ衰えは感じるね
藤井時代へと着々と進行してるのは確か

この状況に 寂しさを覚える将棋ファンも多いと思うが
棋士のイメージを変えた斎藤はもちろん、キャラが濃いイトタク・高田、今後続出するであろう高校生プロなど
当初の予想と違って面白い時代になりそうな感じも出てきたので 最近はちょっとワクワクしてる部分もある
ナベが苦しみながら新時代への流れに抵抗する姿もドラマになるし、色々言われてるけど 当分将棋は安泰かな
0081名無し名人 (ワッチョイ 0696-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 03:03:41.84ID:GTRhPnLM0
10年で済めばいいけど
藤井より歳上でタイトル戦先に3〜4勝出来る棋士は0

歳下で藤井並の高速脳回転出来るコが、斜陽産業な将棋界に今後来る確率は0
0087名無し名人 (ワッチョイ e2e4-FNzY)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:31:31.14ID:3+jI6rRw0
最近高見が斎藤と同世代アピールやたらしてるのみて
自分たちの世代って三枚堂八代高見じゃなくて高見菅井斎藤永瀬ってくくりだったんだなとおもった
0088名無し名人 (アークセー Sx5f-qfuF)
垢版 |
2021/04/12(月) 10:31:38.91ID:wLb/06Rbx
>>80
なんで暗黒なん?
過去に将棋が一番盛り上がってたのって
羽生があれこれ独占してた時期じゃん?
0091名無し名人 (ワッチョイ 2310-/CMm)
垢版 |
2021/04/12(月) 11:45:22.53ID:ABLJ4PqR0
少し前の高校組が伸び悩んでるのが原因かねぇ
棋力のピークからしてそろそろタイトル争いしてくれないとこのまま終わりそう
そうなると2002年生まれが久し振りの当たり年だからこの辺の死闘が見たいかな?
0093名無し名人 (ワッチョイ 4e05-LdNq)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:23:57.03ID:ALTZlYK60
>87
虎の威を借る狐みたいな感じだな
菅井と斎藤は切磋琢磨してきたライバル同士の印象はあるが
そこに高見がいるのは変だ
永瀬が意識してたのは佐々木勇気だろうし
0094名無し名人 (スフッ Sd02-ykFu)
垢版 |
2021/04/12(月) 12:57:33.76ID:HLLAoITRd
終盤悪手指しまくりで斎藤にボコられる渡辺
二日制渡辺は藤井より強い!ってナベオタが喚いてたのははなんだったのか?
0095名無し名人 (オッペケ Sr5f-nH9T)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:06:21.88ID:b3VBWSCVr
番勝負は4つ勝った方の勝ちなんだから
騒ぐならそれからにしなさい
今ごちゃごちゃ言ってもしょうがない
0098名無し名人 (ワッチョイ 4fe6-AcCi)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:28:42.54ID:5/rpDQuQ0
>>95
え?ひいきのチームが先制すれば期待するじゃん。七番勝負の先勝はゴルフなら2打差ぐらいのリードにはなったよ。
0099名無し名人 (オッペケ Sr5f-nH9T)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:48:47.88ID:b3VBWSCVr
いや実力差考えたらせいぜいこれでイーブンくらいだろ…
別に期待することには否定しないけどね
衰えただのなんだのは勝負が終わってからにしろって話だよ
もしナベがスイープされるようなら俺だって煽りまくると思うし
0100名無し名人 (ワッチョイ 6202-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 13:57:42.72ID:e50h65tA0
>>87
高見が今まで言ってきた自分たちの世代って三枚堂八代だと思ってたわ
B2にあがったから菅井斎藤永瀬と同世代を強調したくなったんじゃねーの
斎藤は西は菅井東は永瀬を意識してたし永瀬は勇気→藤井だし
高見以外に自分から高見を同世代で意識しているとは言わないだろ菅井斎藤永瀬あたりは
0102名無し名人 (バッミングク MM2f-GYEe)
垢版 |
2021/04/12(月) 14:44:22.63ID:S5OV7yALM
実力だけでグングン突き抜けて行くタイプとそれほどではなくても上位が下がってくれば、入れ替わりに上がっていけるぐらいの実力は備えている棋士も居ても良いんじゃないか?

そういう意味では高見さんは突き抜けなくてもそれなりの実力を持った棋士として同じ世代の幅を広げている。
0103名無し名人 (ワッチョイ a27c-CoCA)
垢版 |
2021/04/12(月) 15:02:13.05ID:x8L4tvJu0
そもそも後手番落としただけだし
二日制の先手番はテニスのサーブ権ほどじゃないけど時間の短い将棋より有利だよ
0106名無し名人 (ワッチョイ 0610-aMNe)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:12:35.57ID:KhiZdApH0
ちょっと考えてみたけど
藤井が全冠取ったらタイトルシードが無くなるわけだろ
そしたら色んな人がタイトルに挑戦してくることになる
そっちの方が、数人でタイトル持ち回りしてるような今の状況より面白くないかな?
0107名無し名人 (ワッチョイ 9bcf-ipwr)
垢版 |
2021/04/12(月) 20:22:40.34ID:wPDayQ6T0
タイトルシードって王座、棋王、棋聖で棋王はB級1組以上もシードなのでたいして変わらない
王座、棋聖は前期ベスト4もシードだし色んな人がタイトルに挑戦してくることになるというほど変わるかね
0108名無し名人 (ワッチョイ df01-kbgY)
垢版 |
2021/04/13(火) 01:28:30.83ID:+4d07jPJ0
羽生世代がすごかったのもあるかもしれんが
それ以上にナベの世代が酷かったというのが現在からみた印象だな。
0111名無し名人 (ワッチョイ e23a-CoCA)
垢版 |
2021/04/13(火) 09:28:04.51ID:l/KeSfKc0
>>108
渡辺の世代は渡辺と競う人がなかなか出てこなかったし
皆さん仲良くしちゃって渡辺と仲間たちになってしまったように思う
0112名無し名人 (ワッチョイ 7f14-y6F4)
垢版 |
2021/04/13(火) 10:33:20.57ID:brxXzjky0
羽生世代の次は永瀬世代かなナベ世代は不作で世代はできなかった
世代を+-1の3年だとすると藤井聡世代も微妙もう19歳になるのに同世代が2人しか棋士になってない
永瀬世代(タイトル獲得菅井斎藤高見それ以外勇気千田八代三枚堂大橋石井池永高野智青嶋光瑠谷合長谷部石川渡辺和)
合計18人で既にタイトル獲得4人A級3人だし羽生世代にはまだ劣るけど世代と言っていいと思う
0114名無し名人 (ワッチョイ 4e05-LdNq)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:54:31.61ID:zr313zeQ0
永瀬世代、というか今の26〜28歳くらい、ものすごい豊作だな
すでにトップ棋士もいればデビュー直後でまだまだ未知数の棋士もいる
0116名無し名人 (ワッチョイ 4e05-LdNq)
垢版 |
2021/04/13(火) 11:58:45.99ID:zr313zeQ0
20代後半世代、トップグループがタイトル獲得A級入りあたりとして
その下に勇気千田八代三枚堂あたりの一般棋戦で活躍組
あるいは順位戦竜王戦順調組がいて層が厚い

ただそれを藤井二冠が一人で蹴散らしそうではある
0118名無し名人 (ワッチョイ 7f14-y6F4)
垢版 |
2021/04/13(火) 12:14:33.03ID:brxXzjky0
>>116
一人で蹴散らすとはいってもタイトル挑戦者は絶対にいる訳でしばらくはこの永瀬世代のタイトル挑戦者が続くとみてる
0121名無し名人 (アウアウウー Sabb-AJCP)
垢版 |
2021/04/13(火) 20:43:11.37ID:NhaZcG0ma
囲碁名人戦予選で「待った」 盤上の石ずらし反則負け:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASP4F5T43P4FUCVL01H.html

 尚司三段(83)は取材に対し、「対局のとき目が腫れていて、打った石がずれていたので『ごめんなさいませ』と言って直した。相手が何も言わなかったので打ち続けた」と話した。
 河野五段(80)は「(相手が石をずらしたとき)相手の負けと思ったが、自分の消費時間が減っていくのが気になりそのまま打ち続けた」と話している。



囲碁は予選だと記録係つかなくて棋譜残さない対局もあるんだよね。
0126名無し名人 (ワッチョイ bb33-oziv)
垢版 |
2021/04/14(水) 00:46:51.82ID:RYn6Gece0
大手合残ってた時代の低段ってかなり弱いだろうけど
それでも80代で打てるシステムと、
棋譜も残らない対局にお金出すスポンサーがすごいな
0129名無し名人 (ワッチョイ df01-Lnzx)
垢版 |
2021/04/14(水) 18:42:21.18ID:+B3r+xl40
>>86
高見の同学年は谷合以外みんな棋戦優勝がある
(若手棋戦含めてだけど)
小粒ながら結構凄くない?
木村行方三浦も金沢以外みんなB1以上ってのもなかなかだけど
0140名無し名人 (アウアウクー MM9f-rh3h)
垢版 |
2021/04/15(木) 13:10:40.73ID:tdiK4T1/M
見てて俺も頭抱えたの覚えてる
いい将棋だっただけに勿体なかったね
ハッシーが髪黒くして短くしたのこの後だっけ?
0141名無し名人 (ワッチョイ 23c3-AcCi)
垢版 |
2021/04/15(木) 18:22:25.77ID:5lktQxj+0
さいたろう第1局先手で完敗か・・
次負けたらもう崖っぷちだな
0143名無し名人 (ワッチョイ 1f2d-rL3X)
垢版 |
2021/04/16(金) 20:24:24.67ID:gDNbhnhj0
【アザーカット満載】斎藤慎太郎八段が名人戦への意気込みを語る【将棋世界インタビュー】 https://youtu.be/YBJ1_ZPhUUg @YouTubeより
0147名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:17:30.31ID:AQMPGsuy0
>>146
そうそう
ちなみに4人の奨励会入会とプロ入りの年順は
糸谷 1998年9月(小4) 2006年4月1日(17歳)
豊島 1999年9月(小3) 2007年4月1日(16歳)
稲葉 2000年9月(小6) 2008年4月1日(19歳)
永瀬 2004年9月(小6) 2009年10月1日(17歳)

永瀬は後輩感があるな
0149名無し名人 (ワッチョイ 375f-ycCE)
垢版 |
2021/04/18(日) 16:45:03.69ID:PmiVJn3e0
年齢
奨励会入会
昇段

この三つの順番があって先輩後輩が感覚的に決まるのだろう
昇段よりも奨励会入会で同期って言い方をしているし、奨励会時代の序列がそのまま上下関係に直結してそう
年齢はよほど離れていないと関係なさそうね
0150名無し名人 (アウアウイー Sa8b-Qec7)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:25:02.32ID:j78jEYbsa
勝又記事より抜粋
 8月下旬の奨励会試験、三枚堂も佐々木も菅井も斎藤も伊藤も合格したが、高見だけは2次試験で奨励会員に3連敗して不合格になった。

高見が必死に同期アピールするのはこういった事情もありそう
0152名無し名人 (ワッチョイ 1714-LBCw)
垢版 |
2021/04/18(日) 17:59:52.19ID:eUnf3hOQ0
永瀬勇気斎藤菅井は奨励会入会同期で永瀬斎藤菅井は三段リーグ入りも同期(勇気は1期遅れ)
プロデビューの年齢こそ違うがこの4人は同期が多く意識し合う関係性なのはよくわかる特に関東の永瀬勇気と関西の菅井斎藤でお互い切磋琢磨してきた
高見は同期アピールじゃなく同学年アピールだよ
0154名無し名人 (ワッチョイ 1714-LBCw)
垢版 |
2021/04/18(日) 20:33:57.41ID:eUnf3hOQ0
>>153
菅井斎藤はC2→C1も同じだった
奨励会入会三段リーグ入りC1B1A級昇級全部一緒に上がってるここまで昇級歴がほぼ一緒なのはかなり珍しくて他にはいないはず
0155名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 22:56:01.83ID:AQMPGsuy0
>>152
わかる
だから余計に高見の同学年アピールがなんの意味があるんだとなる(たまに同世代とか自分たちの世代という言葉も使ってる)
奨励会同期でも同時昇段でもないのに
永瀬勇気斎藤菅井に高見入れてひとくくりにするヤツはおらんやろ
0156名無し名人 (アウアウウー Sa1b-+3/B)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:18:53.51ID:FnHgzrgka
はたちんの朝日の記事読んだ?
はたちんか大切に大切に育て上げた世代を一人のモンスター(石田九段の言う化け物)がバッサリバッサリ首を跳ねて行くってさ
0157名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:26:02.32ID:aTgEuDtk0
>>156
全文読んだけどモンスターだのバッサリ首を跳ねていくだのは書いてなかったぞw
「自分があれだけ叱って鍛えた子たちを、一人の天才がごぼう抜きにしてしまう……。そんな空しさを感じましたね」
0159名無し名人 (ワッチョイ ff10-28fk)
垢版 |
2021/04/19(月) 00:40:51.31ID:3cPedO5z0
>>156
こういう勝手な言い換えが一人歩きして言ってもないことを言ったことにされるんだよな
ましてや会員じゃないと読めない文だし
かなり悪質な改変だな
0162名無し名人 (スップ Sd3f-E4Dq)
垢版 |
2021/04/19(月) 01:41:01.83ID:apR0aYJdd
いいのじゃねーわ
>>156の書き方だと朝日新聞にそう書いてあると受け取る人も出る
朝日新聞にもハタチんにもこれは失礼なこと
個人の妄想とか思い込みを本当にあった様に書く奴とそれを自分でソースも調べず本当だと受け取る奴両方とも害悪だ
0173名無し名人 (スッップ Sdbf-X6Om)
垢版 |
2021/04/22(木) 12:09:19.87ID:FMClbmffd
奨励会入会が羽生康光森内郷田よりかなり後の藤井猛が羽生世代扱いされるんだから

高見が菅井斎藤永瀬勇気と同世代扱いでもなんの問題もない
0174名無し名人 (アウアウウー Sa1b-9WMT)
垢版 |
2021/04/22(木) 14:47:34.38ID:6yHGZwi6a
ホテル花月園 公式HP
hotel.kagetsuen.net

第79期 将棋名人戦 第5局開催のお知らせ(2021年5月28日〜29日)
※コロナ禍により「大盤解説会」の開催はございません
0175名無し名人 (ワッチョイ aa84-U2Je)
垢版 |
2021/04/23(金) 00:13:24.45ID:Q40KOGPw0
[情報LIVE]第79期名人戦七番勝負第二局1日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月27日(火) 08:50 〜 18:50
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EUPCb4D8nyBrPq

第79期 名人戦 七番勝負 第二局 2日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月28日(水) 08:30 〜 4月29日(木) 00:00
解説者:屋敷伸之九段、近藤誠也七段
聞き手:室谷由紀女流三段、飯野愛女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9N5tQiC5rsYTrf
0179名無し名人 (ラクッペペ MM34-riNk)
垢版 |
2021/04/23(金) 11:30:14.32ID:GPy2QiZyM
誠也「これ渡辺名人の方がいいですよね?」

屋敷「そーですねー」

誠也「渡辺名人がんばれー!」

屋敷「そーですねー」


こうなる予感
0183名無し名人 (アウアウクー MMd2-QrKP)
垢版 |
2021/04/24(土) 01:11:35.81ID:fHaWUBPFM
冤罪死刑の飯塚事件、再審請求却下だってよ本当にクソだよな日本の司法はよー
二人とも対局ボイコットしてほしい
0185名無し名人 (ワッチョイ 01ad-gGao)
垢版 |
2021/04/26(月) 01:06:30.90ID:4qQ8p9iy0
第2局もなんかYouTube配信やってくれそう
また大判解説や控え室映像かな


高津祐典@yusuketakatsu
名人戦第2局、あす夕方に麻生大浦荘(福岡県飯塚市)での対局室検分があります。

第1局の時に某社の方にアドバイスを頂いて(ありがたいです!)、動画用のプチアイテムを幾つか購入したので、うまく使えるといいなあ。
0186名無し名人 (アウアウエー Sa6a-XYPc)
垢版 |
2021/04/26(月) 03:59:19.33ID:dQafX4/Pa
2局目だね。

ここで斎藤が勝つと斎藤かなあって感じになる。
0187名無し名人 (ワッチョイ 6114-bv79)
垢版 |
2021/04/26(月) 07:03:53.22ID:o/oB3MXT0
2局目はナベが先手さいたろうは1局目先手でもナベに負けそうだったのに後手で勝つイメージがわかない
1-1になって振り出しに戻るのでやっぱりナベ有利かな
0188名無し名人 (ワッチョイ bc11-geib)
垢版 |
2021/04/26(月) 13:19:05.62ID:3uc6kb+70
吹きすさぶ北風に とばされぬよう とばぬよう
                 ノ
          彡 ノ
        ノ
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)
0195名無し名人 (ワッチョイ 0ad3-qMjW)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:10:34.49ID:k+p0DXdh0
なんで金屏風w
0198名無し名人 (ワッチョイ ee02-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 17:30:45.70ID:h8LcgE8w0
ナベがフサフサだ
挑戦者になったり副立ち会い人になったり忙しいな
控室だけじゃなくて対局場所にも金屏風がナベの目の前にあるけど気が散るだろうな
0203名無し名人 (スプッッ Sd70-Orpn)
垢版 |
2021/04/26(月) 18:34:10.59ID:Vu3GN6rGd
>>200
剃るローションと空目
0215名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/26(月) 20:33:57.21ID:7EsOrdVy0
・斎藤の控室のほうが対局室に近く、名人の控室は遠いらしい
・おやつは控室で提供、対局室には持ち込まないとのこと
0222名無し名人 (ワッチョイ ca2d-cB/o)
垢版 |
2021/04/26(月) 21:43:07.36ID:AhZzHIpd0
天彦の時から麻生さん別荘じゃなかった?
伊藤伝右衛門って朝ドラ「花子とアン」の嘉納伝助のモデルだっけ。筑豊御三家だかなんだか
0227名無し名人 (ワッチョイ ca2d-JG8y)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:06:20.57ID:AhZzHIpd0
>>226
ナベと豊島は同じぐらいな気がする
名人160cmだと1hydeかw
0228名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:09:53.72ID:2rEglnI60
>>222
そう
何年か前から女流王位戦の西日本新聞担当局が旧伊藤伝右衛門邸固定になってた
コロナで今後どうなるかわからんけど
0229名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-o5gU)
垢版 |
2021/04/26(月) 22:37:43.17ID:YL3CnmXi0
>>225
髪がないと髪のボリューム分見た目の嵩が減るからじゃないの
嫁との身長差見ると167で普通に納得できる
ナベが160しかなかったら嫁が小人過ぎるだろ
0235名無し名人 (ワッチョイ 382d-b6i6)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:22:52.42ID:R0Ay2nqM0
斎藤慎太郎八段、第1局で赤くなった手「普段以上に力が…」【第79期将棋名人戦第2局】=高津祐典撮影 https://youtu.be/x_G9p-4R0c4 @YouTubeより

渡辺明名人、対局前日「また、ここからというような」【第79期将棋名人戦第2局】=高津祐典撮影 https://youtu.be/iKop-7-lXiQ @YouTubeより
0236名無し名人 (ワッチョイ 8201-42zS)
垢版 |
2021/04/26(月) 23:58:46.97ID:ofhl+xYB0
2017/10/13
叡王戦は段位別予選が大詰めですが、藤井四段が本戦入りですね。
本戦は16人なので15分の1の抽選で初対戦が実現しますが、どうなるでしょうか。それにしても藤井くんは身長が169cmなんですね。とっくに抜かれてたわ。(自分は165cmくらい)

2010/4/21
JT杯のパネルは今年の新企画。等身大なので身長を聞かれ
「166か167」と答えたら
「じゃあ167にしておきましょう」
と配慮して頂きました。隣に並べられるので、長身の方とは対戦したくないですね(笑)
2008/8/6
暑い日が続き、ちょっと動いただけで汗をかくせいか、体重が59キロを切りました。身長は166cm〜167cmくらいなので、このくらいが丁度良いのかもしれません。

2006/3/28
今日は将棋連盟の健康診断でした。身長は1cm伸びて167!170が見えてきたか(笑)
0243名無し名人 (ワッチョイ e1e0-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 01:32:08.26ID:r4BfQHfI0
お偉いさんの挨拶って誰得なんだろうなぁ。
挨拶する本人(市長や社長)もやりたくないだろうし、原稿考える人も面倒だろうし、
対局者も別に聞きたくないだろうし、主催者(新聞社や自治体)の集客効果や利益が増えるわけでもないだろうし
0245名無し名人 (アウアウエー Sa6a-DfZj)
垢版 |
2021/04/27(火) 02:59:01.76ID:1cnIPIVIa
>>243
陽キャの人は別に苦にしないだろう>スピーチ
0247名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-o5gU)
垢版 |
2021/04/27(火) 03:58:58.27ID:++UsLbly0
偉い人は話し慣れてるから意外と面白いスピーチ聞けることもあるよ
地元とか会社のアピールしか考えてない人だとやっぱつまらんけど
0251名無し名人 (ワッチョイ a601-6W7l)
垢版 |
2021/04/27(火) 05:53:41.73ID:2+OMDB4g0
今日は名人戦第2局1日目

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
0252名無し名人 (ワッチョイ aa84-U2Je)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:00:08.81ID:7Z+XtmWY0
[情報LIVE]第79期名人戦七番勝負第二局1日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月27日(火) 08:50 〜 18:50
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EUPCb4D8nyBrPq

第79期 名人戦 七番勝負 第二局 2日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
4月28日(水) 08:30 〜 4月29日(木) 00:00
解説者:屋敷伸之九段、近藤誠也七段
聞き手:室谷由紀女流三段、飯野愛女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9N5tQiC5rsYTrf
0253名無し名人 (ワッチョイ 12a5-agNK)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:11:43.91ID:FzHZx6PK0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0254名無し名人 (ワッチョイ 6602-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:16:05.13ID:gYzHUnYb0
ナベは顔が大きいから他の人と並んだ時にパッとアゴの下同士を見て頭の天辺同士を比べた時よりも身長差があるように見えるんじゃないか
0255名無し名人 (ワッチョイ f1da-v+qT)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:38:40.67ID:j2anYFUU0
オマケに典型的な池沼顔だからな
今日も徹底的にマークして不正監視しろよ
0256名無し名人 (ワッチョイ f1da-v+qT)
垢版 |
2021/04/27(火) 07:58:12.36ID:j2anYFUU0
斎藤先生は178pしかなかったのか
俺より4p低いようには見えなかった
記憶では身長が止まってからスポーツ選手以外の日本人女性に見下ろされたのは1回しかないが
常日頃から数多の日本人女性に見下ろされしまうチビは身長コンプが半端ないだろうな
0264名無し名人 (ワッチョイ 7cba-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 08:57:13.27ID:W15j3lSV0
09:00 対局開始
10:30 午前のおやつ
12:30 昼食休憩

13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:30 指しかけ「封じ禿」
0266名無し名人 (ワッチョイ e27c-+Uu+)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:08:45.47ID:Me6vEjiN0
5手目24歩が0%(互角)になってるんだけど何で???
0270名無し名人 (ワッチョイ 5002-3168)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:17:04.98ID:eA63lz000
>>244
今の竜王と名人がたまたま小さいだけなんじゃないの
0272名無し名人 (オイコラミネオ MMb6-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:21:13.39ID:1Zl2wKV/M
>>268
藤井も相掛かりやるようになったし
ソフトが相掛かり最善って言ってるからか、
居飛車党は相掛かり指さないとやっていけない時代なのかね。
0274名無し名人 (アウアウウー Sa3a-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:35:52.14ID:i+UFaKmIa
おっ始まってたか
もう千日手模様なんか?
0277名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:41:12.25ID:Bx1+JgzF0
>>268
朝日杯準決勝でも先手相掛かりだったような
最近研究を深めてるのかもしれないな 
0286名無し名人 (ワッチョイ bc44-BaXM)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:55:38.95ID:mbiXNOnW0
>ナベが名人失冠して二冠になったら序列どうなるの?

もし名人失冠したらナベ豊島藤井で3人並ぶのだけれども同じ2冠ならば棋士番号で決まる
つまり、序列1位はナベのままで、2位豊島、3位藤井と続くよ
0288名無し名人 (ワッチョイ e245-bM25)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:05.07ID:y9PsQU9Z0
橋本元八段のトラブル、いろんな媒体で取り上げられ出してるね
ざっと見たところでも月刊HANADAとか、池田良子というジャーナリストが書いた「実子誘拐ビジネスの闇」という本とか

この夫妻がどういう夫婦生活を送ってたのか知らないから軽々には言えないが、今のところ妻の方が悪いという流れで
話が進みつつあるのかな
0290名無し名人 (ワッチョイ ca2d-JG8y)
垢版 |
2021/04/27(火) 09:59:55.64ID:aIuGY84E0
名人戦で割と見る気がするけど
しかし今来たら千日手筋って何やねん
0292名無し名人 (アウアウウー Sa3a-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:01:54.51ID:i+UFaKmIa
千日手でいいんでない?
斎太郎先手でまた矢倉かましたれや
0295名無し名人 (ワッチョイ 01ad-5xjQ)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:03:38.36ID:vubrWgv30
>>286
同じ二冠同士なら持ってるタイトルの上位の序列順じゃないの
もし斎藤が名人奪取した場合の序列は
1.豊島竜王・叡王
2.斎藤名人
3.藤井王位・棋聖
4.渡辺棋王・王将
5.永瀬王座

竜王(含む二冠)>名人(一冠)>王位>棋王
0296名無し名人 (ワッチョイ ca2d-JG8y)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:03:58.88ID:aIuGY84E0
これ千日手にするなら早い方がいいんじゃないか
ナベは嫌だけどさいたろうはOKだろう
0297名無し名人 (ワッチョイ a45f-EYIZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:05:27.57ID:RQN1JEG10
>>281
えーこの羽織めっちゃいい
しかし第一局といいイケメンにしか許されない羽織多いな
0300名無し名人 (ブーイモ MM5e-aBpR)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:14:06.05ID:edxzIo83M
カラスが鳴いているw
0301名無し名人 (ワッチョイ e27c-+Uu+)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:15:07.13ID:Me6vEjiN0
相当先まで最善手を記憶しているだろうな。
0302名無し名人 (ワッチョイ fc63-NpFG)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:15:16.99ID:o3AbT1nw0
名人戦ぐらい一日目から解説付けてほしいなあ
プレミアム限定でもいいんだけど、アベマにはプレミアム限定生放送ってないんだっけか
0309名無し名人 (ワッチョイ e27c-+Uu+)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:24:51.87ID:Me6vEjiN0
後手の最善52玉表示されているw。
0311名無し名人 (ワッチョイ e27c-+Uu+)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:27:29.72ID:Me6vEjiN0
解説なしは主催者が有料中継していることとの兼ね合いで
誰が出てるかという問題じゃないよ。
0312名無し名人 (ワッチョイ 1aa7-4lz7)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:28:25.30ID:B+ldrR2T0
名人戦 第2局記録係

【マスクなしのお顔】
徳田拳士三段 https://i.imgur.com/x9zcM3S.jpg
0314名無し名人 (ワッチョイ e283-RoDF)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:30:28.10ID:uML69FcY0
>>255
死ね
0318名無し名人 (テテンテンテン MM34-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 10:48:05.35ID:Fz+5jTi8M
>>297
お洒落だな 羽織の裏はどんなんだろうね
0325名無し名人 (ワッチョイ 3510-Tc22)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:00:10.92ID:EVRYsRQ40
>>319
そらある
>麻生家の初代、太吉の長男、太右衛門の住宅として建築された
>麻生一族の住宅のひとつ
太郎は太吉の三男の孫
0331名無し名人 (ワッチョイ e27c-+Uu+)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:04:31.03ID:Me6vEjiN0
むしろ、かなり先まで覚えていられる形だからタイトル戦で指すんだよ。
ソフトの保証付きなんだから時間を節約して進められる。
0332名無し名人 (ワッチョイ 6502-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:05:10.39ID:EbC4sDTj0
麻生太郎は麻生財閥の中でも一番頭が悪いと思うぞ
頭が悪いから政治家なんだよ
財閥としてはあんなポジションは貧乏くじだろ
0335名無し名人 (ラクッペペ MM34-riNk)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:05:56.42ID:hdaIS9TCM
>>331
最近のプロの相掛かりはこの9筋の端歩付き合ってる事が重要らしいから
どちらかが突きかえさない形で有力な指し方とかでてきたら一変に研究瓦解したりしそう
0341名無し名人 (ワッチョイ 4a4b-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:15:26.71ID:G0IRZl8f0
>▲3七桂でデータベースの前例がなくなる。

開始日時:2021/02/10 10:00:00
終了日時:2021/02/10 22:01:00
棋戦:第34期竜王戦3組ランキング戦
持ち時間:5時間
消費時間:155▲273△299
場所:東京・将棋会館
先手:増田康宏六段
後手:遠山雄亮六段

▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7八金 △3二金 ▲3八銀 △7二銀 ▲9六歩 △9四歩
▲3六歩 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲5八玉 △6二玉 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩
▲2六飛 △3四歩 ▲8七歩 △8四飛 ▲7六歩 △7四飛 ▲2二角成 △同 銀 ▲8八銀 △7六飛
▲7七銀 △7四飛 ▲8二角 △9三香 ▲9一角成 △3三桂 ▲9二馬 △8三歩 ▲6八玉 △2四歩
▲6六銀 △2五歩 ▲2八飛 △3五歩 ▲同 歩 △2四飛 ▲2七歩 △3六歩 ▲5六歩 △2三銀
▲7九玉 △8四飛 ▲7七桂 △2四銀 ▲8六歩 △4五桂 ▲8五桂 △7四飛 ▲9三桂成 △同 桂
▲7七香 △同飛成 ▲同 金 △7四香 ▲7六歩 △8四桂 ▲9三馬 △7六香 ▲7八玉 △7七香成
▲同 銀 △5七桂成 ▲9四馬 △9八歩 ▲同 香 △9九金 ▲6八銀 △同成桂 ▲同 玉 △9八金
▲3四香 △8八金 ▲7九歩 △3三香 ▲2一飛 △2二銀 ▲4一飛成 △3一金 ▲4三龍 △9八角
▲4五龍 △8九角成 ▲5八玉 △3四香 ▲同 歩 △7九馬 ▲5七桂 △7八金 ▲4八玉 △4二香
▲5五龍 △5二金 ▲8五歩 △5四歩 ▲同 龍 △5三金 ▲5五龍 △6四金 ▲5四桂 △5三玉
▲6五桂 △同 金 ▲同 龍 △6四歩 ▲5五龍 △6三桂 ▲6六龍 △5四玉 ▲8四歩 △4六歩
▲7六馬 △6五桂 ▲5七桂 △4七歩成 ▲同 銀 △同香成 ▲同 玉 △4三玉 ▲6五桂 △4六銀
▲3八玉 △3七歩成 ▲同 桂 △3六歩 ▲5三桂成 △同 玉 ▲2九玉 △6五桂 ▲同 龍 △同 歩
▲8六馬 △4三玉 ▲4四香 △同 玉 ▲4五金 △4三玉 ▲4四香 △3二玉 ▲3一馬 △同 銀
▲3三金 △2一玉 ▲2三桂 △2二銀 ▲4三香成
まで155手で先手の勝ち
0342名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:16:05.84ID:hz1+mWwza
>>330
器はオールドノリタケっぽいな 館内にフレンチレストランとかありそうな
0345名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:16:28.22ID:0zqyIhhs0
>>340
ナベのもう油断はしないという決意が顕れたようなおやつですねえ…これは…
1局目のナベの悪手は夕食実質抜きですし…
0346名無し名人 (スフッ Sd94-ZoFa)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:17:09.26ID:hmM8A3JXd
ナベが良い感じに思える。
76歩を使わずに、飛車を追い返し、
37桂馬っと跳ねてる。評価値は知らん。
0349名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:21:46.03ID:2wgR6r7Z0
>>332
本当は弟が出来がよくて政治家を継ぐ予定だったが亡くなったという話を
父がしていたが真偽は知らない
その世代ではよく聞く話なのだろうか
0352名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:25:28.87ID:hz1+mWwza
>>346
この型はどうやら先手が少し良いらしいな 聞きかじりだが
0353名無し名人 (ワッチョイ 1aa7-4lz7)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:25:39.51ID:B+ldrR2T0
学習院は、もとは貴族の溜まり場。頭がいいわけではない。

現代は愛子様が苛められたように、勘違い不良の巣窟。
0354名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:27:54.11ID:/1tkcLa0d
記録係めちゃイケメン
0355名無し名人 (ワッチョイ 732c-pxAF)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:28:20.84ID:OHy+a71e0
渡辺は去年の名人戦も2日目の21時以降までもつれ込んだ将棋は負けてるんだよな
いかに早めに仕留めれるかが大事
0358名無し名人 (ワッチョイ 6502-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:31:49.23ID:EbC4sDTj0
がくすーいんは創価に乗っ取られてるから
けいおーはチョンに
りっきょーも学長がチョンになったから乗っ取られるのも時間の問題
0359名無し名人 (ワッチョイ 41e5-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:32:07.33ID:NQEHtRSW0
後手はなんか方針はっきりしないと押されっぱなしになりそう
先手は自然に駒前に進めたらいいので指しやすそう
長考するだろここは
0361名無し名人 (スフッ Sd94-ZoFa)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:34:09.66ID:hmM8A3JXd
>>352
飛車の引き場所、75だったら先手に歩を使わせられたかもだから、
後手も満足というか妥協できたのかもしれない。
いきなり74に引いたのは最善かどうかはわからないけど、
気持ち慎重にというか、激しく指そうとはしてない気がするな。
評価値は知らんけど。
0362名無し名人 (ワッチョイ 1aa7-4lz7)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:35:58.87ID:B+ldrR2T0
棋士イケメンNO1は、

若い時の真部か郷田かな
0363名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:36:36.14ID:hz1+mWwza
>>361
なる 後手としては出方を見る感じなのかな
評価値は自分もわからない まだ形勢の話をするには早いだろう
0370名無し名人 (スフッ Sd94-ZoFa)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:47:07.91ID:hmM8A3JXd
実際、後手はどう指していいかわからん。
方針決めに時間を使わずにはいられんよ。
そうさせてるナベも流石。
0371名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:48:13.90ID:JBy9FwgQ0
>>350
斎藤も応援しているけど
渡辺の「だいたい詰みでしょ」からの寄せ鍋もやっぱ見たいわ
最近ちょっと闇鍋ぽいし…
冬は鍋が美味いが、春は虫の季節だからなのか?
0372名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:49:48.86ID:cVBPuzg60
>>349
跡継ぎうんぬんは知らないが弟が事故死してるのは本当
ウィキペディアにも記事がある
一民間艇の事故なのに自衛隊まで出てきたので元首相の孫だから特別扱いしたんじゃないかと当時政治問題になった
0375名無し名人 (オッペケ Sr10-pFAz)
垢版 |
2021/04/27(火) 11:52:48.14ID:WD8uKPGPr
どう考えても研究してるだろうから、出来れば外したいよなぁ
0382名無し名人 (JP 0Hfa-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:02:32.38ID:tCoTwoZJH
>>379
また自分でやったのか
0390名無し名人 (ワッチョイ a601-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:10:18.36ID:4WfOvICy0
AIの読み筋 82角で千日にするてのは笑う 先手から千日にはせんだろ
0398名無し名人 (ワッチョイ ca2d-JG8y)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:17:30.72ID:aIuGY84E0
休憩にして下さい
0400名無し名人 (ワッチョイ d914-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:18:49.03ID:kByVoa2p0
画面暗いというか、このあと明日まで大雨の予報だから、外が暗いな
福岡市に近いうちの方は、もう今にも雨降りそうだけど
0402名無し名人 (アークセー Sx5f-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:21:01.26ID:13RyPWjMx
>>379
同じ悪手を二度指す男ではないと信じたい
0409名無し名人 (ワッチョイ 5002-3168)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:00.92ID:eA63lz000
>>311
朝日新聞とアベマって同業みたいなもんではないの?
毎日が有料中継してるの?
0411名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:27:10.83ID:hz1+mWwza
>>405
昼食の豪華さでは後手持ち
0415名無し名人 (ワッチョイ ce7c-7wbc)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:29:17.59ID:1Gt+OJfr0
さいたろう、いいな
二日制9時間やろ
どんどん時間使ったらええんや
0420名無し名人 (アークセー Sx10-/6rg)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:32:47.89ID:aqmRSWblx
なんでさいたろうの方が副菜が多いの?
イケメンだから?
0422名無し名人 (ワッチョイ 7cba-sVZV)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:33:27.85ID:W15j3lSV0
>>416
卵に火を入れ過ぎに見える
また、玉ねぎ投入は2段階に分けて、トロトロに煮る分とシャキシャキ食感を残す分を
分けて調理する方が好みだ
0431名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:40:21.41ID:WQWO5M0e0
ABEMAは50%
0432名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:42:09.43ID:JBy9FwgQ0
村瀬「廊下でやってるから大声で話すと名人の控え室に聞こえちゃうかも」
豊川「いや、まったく参考にならないので大丈夫ですよ」とか面白すぎやろ
ナベはマンモスの解説、楽しんで聞きそうやけどな
0433名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:42:46.72ID:Bx1+JgzF0
渡辺終盤に自信なくしてるんでは‥時間を残そうという意思を感じる
0438名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:45:54.87ID:hz1+mWwza
>>419
消化の良さより縁起の良さを取るとか ナベも衰えを感じてるのかね
0439名無し名人 (ワッチョイ 26c4-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:46:43.10ID:XEn0vtJ40
>>312

ttps://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/sandan/69/index.html
↑によると、23歳とのこと。
若いとは言えない年齢だが、今期は幸先よく連勝スタート。
0440名無し名人 (ワッチョイ b02f-DfZj)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:46:59.21ID:/ofv6aL90
麻生さんさいたろうのファソなのか>昼食のセット内容
0442名無し名人 (ワッチョイ f80a-XRJ3)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:52:21.62ID:gW6UC5Kq0
直前のナベの手(37桂)で前例(82角、今年2月の増田遠山竜王戦、155手で先手勝利)を離れた
自然なのは桂には桂の33桂や33銀、他には前例の角打ちを防ぐ71玉などが考えられる
ソフトは95歩からの仕掛けも示しているけど、どれでも互角らしい
0443名無し名人 (ワッチョイ 3f10-8KU9)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:52:47.88ID:OV9F7/Pr0
ミルフィーユ仕立てってことはカツが何層にもなっているのか
0447名無し名人 (ワッチョイ 5002-3168)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:58:11.32ID:eA63lz000
>>444
邪魔が入るんじゃないの?女とか
0448名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 12:58:27.22ID:hz1+mWwza
>>442
控室は95歩に注目してる風だな さいたろうはどうするかな
0451名無し名人 (ワッチョイ 26c4-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:01:48.27ID:XEn0vtJ40
将棋の内容と関係ないけど、使用している駒の作者って報道されている?
水無瀬書なのはわかるけど、作者の銘までは検分の動画にも映っていなかった。
0452名無し名人 (アークセー Sx5f-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:03:09.82ID:13RyPWjMx
>>403
前回は自分で後頭部をやらかして
しかたなく坊主にしたことを
嫁に漫画でバラされたわけだが
0454名無し名人 (ワッチョイ 3f10-8KU9)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:07:43.05ID:OV9F7/Pr0
>>450
そんな事になったらまじでお祭り騒ぎになるなあ
0458名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:11:58.81ID:hz1+mWwza
>>454
よーしますます山ちゃんを諦めないぞー
0459名無し名人 (ワッチョイ 6e55-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:12:23.22ID:PpVLm2GZ0
最序盤で2時間差は予想外だったわ
早い段階で先手の研究範囲を外せるかが勝負だね
0469名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:17:34.62ID:hz1+mWwza
>>464
よく見ると三つ葉も こんなんでええやろ?みたいな感じするな
0474名無し名人 (ワッチョイ 56bd-/Xsp)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:21:14.48ID:CiNa16Cb0
名人戦、途中まで昨年の順位戦で佐藤天彦さんと指した形でしたが、27手目から違う将棋になりました。
昼休の局面は△95歩から99の香を吊り上げて△98角という筋があります。水面下で激しい変化を読む将棋です。(豊島)
0475名無し名人 (アークセー Sx5f-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:24:59.98ID:13RyPWjMx
>>471
平成前半あたりから
ちらほら見かけるようになった気がするなあ

厚切りロースとはまた違った食感で
俺は好きだな
0481名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:31:51.90ID:fh5OeQKH0
>>428
椿山荘の寿司に2000円と書いてたやつか
そんなレス乞食して楽しいの?
0482名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:33:43.08ID:hz1+mWwza
>>477
さす竜王としか
0491名無し名人 (ワッチョイ 6e55-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:42:07.93ID:PpVLm2GZ0
89角はかなり厳しい一手だね
0498名無し名人 (ワッチョイ 879f-WhOz)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:46:26.29ID:NPyt+W5n0
98ではなく97に歩
これでAI評価は五分五分
指し手二人の感覚も多分同じ

持ち時間に二時間差がついちゃってるのは厳しいか
0499名無し名人 (ワッチョイ 8401-HbPS)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:47:32.68ID:Sc5hol1O0
豊島は喋らせるより書かせた方が絶対いいわ
0502名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:54:38.48ID:hz1+mWwza
>>489
炭鉱王麻生一族のご先祖が建てた邸宅が起こり
0508名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 13:58:37.86ID:hz1+mWwza
>>505
まあ 他は差し置いても 名人戦は若手有望株の解説がないとまずいな
0515名無し名人 (ササクッテロラ Sp10-ygk6)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:21:57.48ID:x2zBKLhJp
すごいなー名人
これ2八角の打ち込みに1八香が好手っぽい
0516名無し名人 (テテンテンテン MM34-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:25:26.62ID:y8SAw92TM
>>515
まあ香車は動かしたいよな
0522名無し名人 (ワッチョイ 3ae4-0Rpt)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:38:30.23ID:nn7uuA1G0
84歩で持ち歩使いきって飛車も後手の方が捌きづらそうなのに完全に五分なら後手が上手く指してるんだろうか
0524名無し名人 (ワッチョイ ce01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:42:06.89ID:D67fjRUp0
名人戦ちゃんと追うの明日からでいいやと思ったら面白いやんけ…
王位も女流王位も叡王戦も気になるし目が忙しい
0525名無し名人 (ワッチョイ 7902-sibj)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:43:44.97ID:CzuIRLfn0
ひと目55だけど後手はどうすんだろ
飛車渡せない形だからいじめていければいいけど44角は56飛で次がないか
0530名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 14:53:30.50ID:JBy9FwgQ0
タイトル戦って消費時間こんなこまめに教えてたっけ?

>>490
一局目の時もちょろっとつぶやいていたし、
豊島なりに宣伝というか、ファンサ考えてくれているんやなあと

名人なんやしもっと普及しろ広報しろ言われまくってたからな
渡辺や藤井と比べるのは可哀想やろ 性格もぜんぜん違うのに

>>509
ナベに解説してもらいたいわw
0542名無し名人 (テテンテンテン MM34-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:05:08.61ID:y8SAw92TM
>>532
味覚の調和の点では後手に楽しみがある
0555名無し名人 (ワッチョイ e605-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:31:32.31ID:IfV5N7WO0
おやつ、写真で見るとちっちゃそうだと思ったが
食レポ見るとそれなりに大きかった
あと水町女流が喋ってるのを初めて見たけど
結構いいね
0557名無し名人 (アークセー Sxd7-/6rg)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:36:26.75ID:jwKGekb1x
東京生まれ東京育ちだけどはんぶんずっこって言う
半分ずつの子供の言い方
0558名無し名人 (アークセー Sxd7-/6rg)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:37:13.99ID:jwKGekb1x
かけっこ 鬼ごっこ
みたいなもん
はんぶんずっこ
0561名無し名人 (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:45:07.52ID:pmkpA5Iha
>>295
そう。竜王と名人は別格。竜王か名人どちらか一冠あれば、残り全部の六冠王がいても竜王か名人の一冠が序列は上。
0562名無し名人 (ワッチョイ 9735-6Fjd)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:47:01.28ID:9L/5XB050
あれ?麻生のところでやってんのか
0564名無し名人 (ワッチョイ 3f10-8KU9)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:50:47.31ID:OV9F7/Pr0
さいたろの時間がどんどん削れていく…
0565名無し名人 (ワッチョイ 0a2c-5AqE)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:51:32.61ID:vpzQZWu80
>>563
3冠同士の場合は竜王・名人以外のタイトルの中で最高位のタイトルを持っている方が上位
なんで王位を持つ藤井が上位
0566名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:55:19.98ID:WQWO5M0e0
>>565
Wikipediaの「棋戦」の項目の注釈には「タイトル数が2冠以上で同数の場合に他タイトルの序列と棋士番号のどちらが適用されるのかは公式には発表されていない」とある
0569名無し名人 (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 15:57:26.47ID:pmkpA5Iha
>>565
そうなのかなあ。
竜王だけ、名人だけがいるときは竜王だけが上だった気がする。竜王含む三冠と名人含む三冠は竜王含む三冠が上では?自信ないが。
0573名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:03:16.03ID:WQWO5M0e0
>>569
棋戦の格は竜王戦が最上位だがタイトルの格は竜王と名人同格
0578名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:07:12.32ID:F9Y33IcZ0
>>572
それは俺らがダニーのこと知ってるから
脳内変換されてるだけで
ダニーのこと全く知らない人にはそうは映らんだろ・・多分
0580名無し名人 (ワッチョイ ee02-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:07:55.81ID:REOUooOB0
「半分ずっこ」という言葉は、
(1)「茨城/千葉/栃木」等の関東周辺や「東京」で使われている。
(2)「京都/大阪」等の関西で使われている。
(3)「福井」等の北陸で使われている。
(4)「青森」等の東北(一部かもしれません)で使われている
(5)「北海道」で使われている。
0582名無し名人 (ワッチョイ 387c-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:10:02.59ID:rtwSL+YG0
>>578
だろうね
レトロゲームの店で取材受けてるダニーが例のごとく早口で喋ってるの見て
ワイプで抜かれてた女性が「キモいなあ…」って感じで苦笑いしてたから
知らない人はそうだろうなと
0584名無し名人 (ワッチョイ 8201-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:12:37.91ID:10rCU6h40
>>569
タイトル戦の序列は竜王戦>名人戦で棋士の格は名人=竜王
タイトル数の多い方が序列上で同冠の場合は棋士番号が優先される


――森九段は1985年から理事を務められてました。苦労されたことはありますか。

「昭和60年〜昭和62年のときですね。私は渉外担当の理事でした。当時、読売新聞社が大型棋戦を作りたいという話が出ていて、いろいろな折衝の末に誕生したのが竜王戦なんです。苦労したのは、歴代名人の承諾を取ること。会長の大山先生(故・大山康晴十五世名人)は反対されていて、『まず、ときの名人の中原さん(十六世名人)、升田さん(故人・幸三実力制第四代名人)の許可をとってから話を持ってきてください』と言われたんです。中原さんは私に任せるとおっしゃってくださいました。ただ、升田先生は名人より上なんて考えられないと反対されましてね」

――手詰まりになってしまったのですね。

「最終的には、賞金額の1位は謳っていいけれど、序列は同格ということで話はまとまった。それが苦肉の策だったんですね。昭和62年のときでした。翌年からは私も将棋に集中して王位戦の挑戦者になりました。本当は竜王も取りたかったんだけどね(笑)。大変でしたが、新棋戦が誕生して将棋界が活性化したのはよかったと思いますね」
ttps://www.shogi.or.jp/column/2017/08/post_225.html
0589名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:15:50.26ID:WQWO5M0e0
ナベの掌の上という感じ
0591名無し名人 (スプッッ Sd9e-Orpn)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:18:45.59ID:HwCLZolid
>>569
タイトル戦の序列は竜王戦>名人戦だがタイトルの序列は竜王=名人
0597名無し名人 (アウアウエー Sa6a-DfZj)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:24:16.63ID:1cnIPIVIa
藤井二冠「スカイダイビングやバンジーなどリスクがある行為はしませんね」
0598名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:24:28.31ID:JBy9FwgQ0
>>578
ええんや…
将棋民やってるからこそ天彦が貴族に見えるし、
ナベがぬいぐるみに見えるし、豊島が美少年に見えるし、
広瀬が名馬に見えるし、藤井がアルパカに見えるし、
稲葉が駒に見えるし、山ちゃんが王子にも見えるんや…
0599名無し名人 (ワッチョイ babd-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:24:42.28ID:dIXI34Qh0
暇過ぎて渡辺半分寝てるだろこれ
0603名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:26:27.07ID:WQWO5M0e0
50%とはいえここまでの時間差は見たことがないな
0610名無し名人 (ワッチョイ 3801-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:27:32.80ID:ACOiz9Lb0
3時間の差がつきそうだな
0612名無し名人 (ワッチョイ a402-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:28:10.33ID:u5J6Vhq/0
局面がハゲしいだけに、時間があればあるだけ使いたいところだししょうがないんじゃない?
ナベは多分まだ研究範囲内だと思うけど。
0615名無し名人 (ワッチョイ 0a2c-5AqE)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:28:36.35ID:vpzQZWu80
>>566
竜王と名人が同格である以上、
それ以外に保持しているタイトルで決めるのが自然だと思うけど
王位・棋聖と、棋王・王将なら王位・棋聖が上位
竜王と名人なら同格
なのに
名人・棋王・王将のほうが棋士番号が若いから
竜王・王位・棋聖より上位とかするのは無理筋だと思うが
0616名無し名人 (ラクッペペ MM34-riNk)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:28:36.74ID:QjS1ZLkJM
>>606
35歩なんてどのくらい利いてくるのかはっきりしないけど一歩損するのは確かだから
実戦でいきなり指すような手ではないと思うけどなあ
0618名無し名人 (ワッチョイ 1e01-jdgt)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:29:05.28ID:n52ipHlV0
なぜ自虐があるかは
あいつに勝てれば良い思想から
誰に抜かれようが
あいつの狙いを特定してれば
やりようがある
0620名無し名人 (ワッチョイ babd-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:30:04.52ID:dIXI34Qh0
ニコ生の電王戦斎藤apery戦の再放送で先崎が「早く指しちゃえば良いんですよ」って言ってて草
ちょうど名人戦とリンクしてるじゃん
0622名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:30:50.36ID:WQWO5M0e0
>>615
実例が出れば明文化されるんじゃないの
0624名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:31:30.30ID:aIuGY84E0
叡王戦から来ました
ナベ暇そうだなw
0626名無し名人 (ワッチョイ e202-yUIH)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:32:12.79ID:RjvlwGLS0
>>608
郷田が1手に3時間も費やしてたな
0634名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:36:14.74ID:aIuGY84E0
>>630
>>252
屋敷楽しみ
0637名無し名人 (オッペケ Srd7-LBV3)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:37:07.58ID:sWsZf8Esr
優雅に扇子あおぐならいいけど
パタパタパタパタパタパタ……てw
頭オーバーヒートしそうなんか
0644名無し名人 (オッペケ Sr10-IarB)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:41:43.68ID:2MtqLQwVr
>>598
良いね〜
心酔すればする程楽しい棋士世界!
0645名無し名人 (アウアウカー Sa0a-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:41:55.20ID:X14hQn5Na
>>628
第一局を思い出せ
0646名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:42:21.62ID:/1tkcLa0d
山根里見 まだ続いとる
0647名無し名人 (ワッチョイ 245f-hxx3)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:42:23.53ID:3XN0Ma9P0
やっと指したか 91分!
0650名無し名人 (アウアウエー Sa6a-DfZj)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:43:15.90ID:1cnIPIVIa
こっちか、ナベも長くなるかな
0652名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:44:06.96ID:aIuGY84E0
1八馬に嫌な筋が見えたのか
ナベはこのまま封じ手まで考えてもいいぐらいかw
0656名無し名人 (ワッチョイ 1e01-qRZI)
垢版 |
2021/04/27(火) 16:46:04.70ID:L5jQR9gQ0
棋譜コメ
16時28分、斎藤の消費時間の累積が4時間半を超えた。名人戦の持ち時間は各9時間。斎藤は1日目で早くも半分以上を使ったことになる。



これよく考えたら1日目で半分って別に普通のことじゃね?
0664名無し名人 (ワッチョイ 2fe0-9XDE)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:01:59.74ID:2lgBT9r70
さいたろうなかなか厳しいね。第一局目みたいな終盤ガラガラポンは流石に2回はなさそうだし。4-1でナベかな。
0667名無し名人 (ワッチョイ 4434-IyNy)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:03:07.26ID:IapkroGR0
ナベ防衛してほしい
一気に世代交代が進む中で貫禄を見せつけてほしい気持ちもあるが、
コロナの影響で去年の名人戦延期になったせいで
失冠したら歴代最短在位名人になってしまう
その上、名人奪取が8月中旬だったから
8月上旬発売の将棋年鑑2020では名人が豊島のままなんだよね…
失冠したら1度も名人表記されないままになるの可哀想すぎる
0671名無し名人 (ワッチョイ 4c10-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:06:06.47ID:OL8A3DEU0
>>462
短い方が強そうに見えて良かったけどなぁ
今日くらいだとハゲが目立ってしまう
0674名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:08:41.46ID:WQWO5M0e0
将棋以外のことにはナベはポンコツだぞ
0676名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:09:58.77ID:0zqyIhhs0
>>673
ナベの将棋以外での常識の知らなさをナメるんじゃない
蚊取り線香を床に置いて火をつけたり、豪雨でも洗濯物を一切取り入れようとしないレベルやぞ?(両方漫画に載ってる)
0678名無し名人 (ワッチョイ f68c-1Gce)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:11:12.37ID:ACE1KBWM0
>>673
たぶんものすごい良いバリカンを使ってるんだと思う。プロが使うような
家電屋で売ってるチープなのだとそもそも1mm指定とかできないと思う。最低でも3mmくらいから
だから間違えようがないし間違えても修正が効く
0679名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:12:13.34ID:JBy9FwgQ0
>>667
俺は「今からでもタイトル戦になりませんか?」と会長に泣きついて、
「山崎さん。前を向いて生きていきましょう」と返された
初代叡王の方が可哀想だと思うぜw
0680名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:12:54.80ID:fh5OeQKH0
>>676
湖の女神に棋力はもらったけど、一般常識は返してもらえなかったからなあ
山ちゃんは何を返してもらえなかったんだろう
0681名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:14:09.08ID:JBy9FwgQ0
>>660
ナベでも下座で待ってたりするんやねえ
羽生相手だからやっぱ気を遣ったんかな

何か、けっこう前の叡王戦での、
斎藤王座と渡辺棋王の駒箱ゆずりあいを思い出したわ
0683名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:14:32.33ID:0zqyIhhs0
>>376のエピソードも世間知らずにしか見えんからなぁ…
誰が得をしているの?とは放送の為と視野を広く見れないところとかね

今どきデザートですら別室で食べる事になってるわけで…
それが何に配慮したものかなどと一目瞭然なんだよなぁ…
0687名無し名人 (ササクッテロラ Sp10-ygk6)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:18:26.83ID:x2zBKLhJp
単純に6五飛だと五分で1五飛だと微有利
これはもう常人には理解できない世界だなぁ
0688名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:18:35.03ID:hz1+mWwza
>>680
うーん 場の空気を読む力かな > 山ちゃん
0691名無し名人 (ワッチョイ 4434-IyNy)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:20:19.51ID:IapkroGR0
>>462
将棋の渡辺くんめっちゃ面白いから全員読めばいいよ!
ナベ嫁はもう漫画家としてかなり好き

>>678
確か妻の小言で息子用に買ったごく普通のやつだと書いていた
0692名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:21:00.01ID:hz1+mWwza
>>689
夕方7時くらいにナベ勝利かなーと思ってたら その後延々と2時間半くらい?
あれには挑戦者さいたろうの底力を見たな
0694名無し名人 (ワッチョイ 3ae4-0Rpt)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:22:18.19ID:nn7uuA1G0
ナベは夜ごはん食べると眠くなるし順位戦も眠くて大変だから仕方ないんだよ
夕休なくなって得するのがナベなんだ
0700名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:24:28.70ID:2wgR6r7Z0
>>683
おそらくおやつを食べればいいというのも別室の話なのでは?
別室はおやつおいてあるし
どのみち、半端な時間に夕休入るのがどうかという話でその理由は新聞社の締め切り
放送とか現在の感染関連とは関係ない
0704名無し名人 (ワッチョイ a601-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:25:46.32ID:Dwu1bUCx0
この局面で68飛とかできるかな⁉
棋譜コメ 凄い
0708名無し名人 (ワッチョイ 6602-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:26:59.81ID:gYzHUnYb0
>>686
そこワロタ
あの漫画はほぼノンフィクションだから(ナベの髪型とかちょっと前までの息子のメガネのこと以外マジらしい)
ほんとにそう言ってシロちゃん抱えて去っていったんだろうなw
0710名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:27:01.73ID:2wgR6r7Z0
>>660
名人と竜王が同タイトル数なら棋士番号で
それ以外で同じ数だとより上のタイトル持ってる方なわけだね
条件によって使う尺度が違うと
0717名無し名人 (ワッチョイ a601-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:29:02.08ID:Dwu1bUCx0
飛車が角になり
菅井くん並みの68飛車
0723名無し名人 (ワッチョイ 6e55-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:35:28.84ID:PpVLm2GZ0
離席して放送を観れてなかったけど
まだ先手の研究範囲内っぽい?
0731名無し名人 (アウアウカー Sa0a-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:41:24.88ID:X14hQn5Na
>>725
Abemaは3つのエンジンの合議制で
時間が経つほど探索が進んで数値は変動するはず
0737名無し名人 (アークセー Sx72-IPI/)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:47:07.66ID:QZi+nDsZx
>>731
出始めの頃は「この手しかないピヨ…」とか書かれてバカにされていたが、もはや誰も言わないな
去年、親方が「コンちゃん」呼ばわりはしてたけど
0741名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:49:38.65ID:hz1+mWwza
>>736
もう小一時間くらいかな 正確には分からないけど
0742名無し名人 (ワッチョイ 4c10-zdG1)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:50:42.96ID:OL8A3DEU0
鍋てっぺんの退化進んだねぇ
0743名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:50:48.24ID:0zqyIhhs0
>>738
サンクス
このまま封じたら1:30差になるってことか

二日目の夕食休憩が不要にしたいのなら19:30封じ手とかでもいいと思うんだけどねえ
18:30で一日目終了って些か早い気がしなくもない
まぁ放送側の色々な都合なんだろうけど
0744名無し名人 (アウアウカー Sa0a-19lO)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:50:52.22ID:X14hQn5Na
15飛車はどんな意味があるんじゃろか
相手のお馬さんに当てるだけ?
0745名無し名人 (ワッチョイ 9101-8BHZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:50:53.78ID:5cz7hKwK0
15飛車なら次26馬だから
さらに次に65か55で一晩考えられるな
0754名無し名人 (ワッチョイ 9101-8BHZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:58:03.36ID:5cz7hKwK0
26に馬がきたほうがいい理屈がわからん
0757名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 17:59:25.25ID:aIuGY84E0
夕刊3時ぐらいに配ってるけどね
間に合うなら朝刊じゃないの
0760名無し名人 (ワッチョイ 9101-8BHZ)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:01:06.58ID:5cz7hKwK0
6時になったぞ
0762名無し名人 (オッペケ Srd7-LBV3)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:02:30.02ID:sWsZf8Esr
経験が少ない分、封じ手される側で悶々となるのか開き直るタイプか早目に見ときたい
てのは魔太郎の中ではありそう
0764名無し名人 (ワッチョイ f35d-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:03:10.60ID:cDED4dwj0
オレの今夜の肴は“のしいか”だがやw
0768名無し名人 (ワッチョイ a601-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:04:43.53ID:Y1/mt2Rz0
>>746
休憩じゃなくておやつみたいに時間中に食えばいいんじゃね?
最終盤の大事な所で時間取れるって勝負への影響でかすぎる気もする
0774名無し名人 (アウアウクー MMd2-LDMg)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:08:53.73ID:h3bDnOt/M
>>768
夕食休憩って記録係が安心してメシやトイレに行くためにあるんだよ。
対局者間の公平なら自分の持ち時間使って好きに食え、でいいけどそれだと記録係がお漏らししてしまう。
0776名無し名人 (オッペケ Srd7-LBV3)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:09:53.11ID:sWsZf8Esr
封じ手や飯休憩はどっちの手番が得か
は答え出ねえんだろな人それぞれで
考える時間がある分お得派と悩むから損だ派で
0777名無し名人 (ワッチョイ 3510-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:11:13.45ID:1S0Cjv8z0
羽生さん生かよ
0784名無し名人 (ラクッペペ MM34-riNk)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:12:44.69ID:UUf2FCYiM
「時間なりましたので……」

ナベ「あ、指すつもりなんですけど」
65飛パシッ

これで斎藤はまた1時間くらい使って封じ手してくれるだろう
15飛じゃ26馬確定だからダメ
0785名無し名人 (ワッチョイ 4b99-42zS)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:13:00.94ID:OWKT4NpC0
徳田三段って小学生名人だったよね
なんとかプロになってほしいイケメンだわ
0786名無し名人 (ワッチョイ a601-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:13:24.97ID:Y1/mt2Rz0
サンドイッチやおにぎり食うだけで夕食は別にあるから問題ないだろと思っていたが
なるほど記録係のためでもあるのか
0798名無し名人 (ワッチョイ e27d-TzKb)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:22:23.20ID:0aOEXbW00
念じます宣言した
0809名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:26:17.56ID:aIuGY84E0
豊島、封じ手予想してくれないかな
0811名無し名人 (ワッチョイ 3801-R0M4)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:29:09.79ID:ACOiz9Lb0
分かりやすい局面かな
飛車の行き場所は3か所しかない
15飛26馬65飛なら別の手指して26馬を待って飛車動かす方がいい
動かす駒があるのか知らんが
0819名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:32:18.52ID:0zqyIhhs0
>>812
さっきからその状態でまた50-50に戻ったりしているので何とも言えないんじゃないかな?
何度も44-56や45-55や48-52や50-50を繰り返しているんだよ
0822名無し名人 (ワッチョイ ca2d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:32:31.44ID:aIuGY84E0
やっぱりナベ封じ手?
0824名無し名人 (ワッチョイ f35d-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:32:40.46ID:cDED4dwj0
封じ手よ〜♪w
0838名無し名人 (ワッチョイ f35d-T6Cp)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:39:47.63ID:cDED4dwj0
さて明日の朝までどう過ごすかだが・・
0842名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/27(火) 18:45:59.81ID:MJPkgadd0
>>546
せめてアクリル板ぐらいおけば良いのに
この距離で喋りながら食レポって
0845名無し名人 (オッペケ Sr72-SO1f)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:09:01.18ID:AQZ+ZjyFr
>>839
ほとんどの棋士の夢やろな、藤井とのタイトル戦
10年前の羽生なら余裕で叶ったんやけどな
それでもまだまだ可能性あるけど
0849名無し名人 (ワッチョイ 387c-On6t)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:29:14.97ID:rtwSL+YG0
中原は羽生さんとタイトル戦やれなかったのが心残りだって言ってたな
挑決までは行ったんだけどなあ
羽生がそうならないことを願うわ
0850名無し名人 (ワッチョイ 4101-Dhyv)
垢版 |
2021/04/27(火) 19:49:00.23ID:7y12WyBx0
>>774
記録係のためだけだったらそれこそ些細な問題だと思うけどね
そもそも記録係も定期的に休憩を取れるようにしたり、カメラで自動的に棋譜を記録して記録係不要にしたっていいし、
記録係は長時間拘束っていう文化が前時代的だと思うわ
そもそもカメラで中継してるのに記録係がいる意味あるんかとかナベなんかは思ってる気がする
0854名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:03:49.58ID:cVBPuzg60
>>850
囲碁はタイトル戦は二人記録体制だね
最後だけ二人一緒に入るがそれまでは交代
まあ向こうはタイトル戦の記録はプロ(低段棋士)が取るから待遇もそれなりってことはあるだろうが
0861名無し名人 (ワッチョイ 12a5-agNK)
垢版 |
2021/04/27(火) 20:49:44.46ID:FzHZx6PK0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |       
     l  l /  /    |   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) |     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0864名無し名人 (ワッチョイ 1cad-rqav)
垢版 |
2021/04/27(火) 21:10:35.18ID:xDbePNT50
今のナベなら時間攻めしようとしてノータイムで悪手指してがっくりする未来が見える
冬も終わったし連敗も十分あり得そう
0874名無し名人 (ワッチョイ 4157-F1w3)
垢版 |
2021/04/27(火) 23:38:31.82ID:5EMpXTs10
>>869
いや待ってほしい、まどマギのキャラに見えるオタクもいるかもしれない(錯乱)
0877名無し名人 (ワッチョイ 7a78-n2ja)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:27:26.22ID:nZWyYF560
>>869
ペヤングソース焼きそばかなぁと
0880名無し名人 (ワッチョイ 06eb-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 00:58:54.50ID:WXFJe7Xw0
ナベの「若手の壁」感定着してきたなぁ。
ナベ自身がその若手の立場だったはずなんだけど、いったいいつからだと思って調べたら
2019年2-3月の久保を最後に、もう年下相手9連続目なんだな。ちなみに7勝1敗。
0881名無し名人 (ワッチョイ 4101-Dhyv)
垢版 |
2021/04/28(水) 01:29:06.56ID:h+jkXjfh0
>>875
難しい場面だからこそ長考するわけで、その結果判断しきれずに悪手を指してしまうのは人間だから仕方ないよ
逆に考えると長考=悪手のイメージが強いほど大局観に優れた棋士と言えると思う
長考せずに悪手を指してしまう方がずっとまずいから

まあソフトが形勢判断の物差しとして使えるようになったから言えることではあるんだろうけど
0885名無し名人 (ワッチョイ aaea-VrGk)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:10:52.82ID:wPYw5ENh0
>>883
タイトル獲得数歴代4位の棋士が隙間キャラ、となると
隙間キャラでないのは上に居る羽生・大山・中原の3人のみ?

スゴい基準だねぇ〜。
0886名無し名人 (ワッチョイ f1da-v+qT)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:21:37.24ID:zaU4SUBx0
今日も徹底的に不正監視することを切望する
持って生まれた人間性は一生不変なので
性根が腐っている輩は監視を緩めたら必ずやろうとする
そんな輩には罪悪感や良心の呵責は全く存在しない
0890名無し名人 (スフッ Sd94-ZDuA)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:42:29.34ID:RMf7JXx3d
不正とは何を指すか知らないが、単純に反射神経や計算の速さを競う訳じゃない。
競技ならそういういろいろなギリギリを狙って勝ちに結びつけていくのが見る者の楽しみ。
そういう意味で監視するのを将棋の醍醐味と感じる層がいてもおかしくない。

いや、おかしいか
0892名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:43:45.38ID:nemJM+A20
斎藤の戦略
・渡辺にはどうせ作戦勝ちは出来ない
・ので開き直って、別に作戦勝ちする必要はなく
・ひたすら形勢を損ねないように終盤まで乗り切る、ついていくのが目標
・そのために時間の消費は仕方なく、時間差を気にすることもない
・終盤までいい勝負いい形勢なら、現在の終盤力なら勝ち目がある
・この戦略は第一局に続き、第二局もうまく行っている
0893名無し名人 (ワッチョイ 245f-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 07:44:41.08ID:TkZ+u9x20
渡辺は一晩ゆっくりカンニングして準備できたのかなw
0894名無し名人 (スフッ Sd94-3gHL)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:21:16.18ID:4zF3P28Cd
ジメイの封じ手予想は▲65飛車

チーム斎藤@abT_saito
注目の名人戦第二局、私も朝から観戦していました。第一局とは対照的に一日目から激しい展開ですね。封じ手ですが、渡辺名人なら自然な▲65飛車を選ぶと予想します。(村山)
0896名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:34:36.79ID:nemJM+A20
よい時代になったものである


チーム羽生
@abT_habu
名人戦、すでに険しい局面です。
封じ手は65飛と予想しますが
次の後手の手がとても広く、
棋風が現れそうです。(羽生善治)
0897名無し名人 (ワッチョイ 6fad-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:35:50.63ID:Mlr1N3jS0
ムロヤンの写真が古すぎる
0898名無し名人 (ワッチョイ aa88-U4nF)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:36:30.11ID:lxZ71LeB0
★女流棋士番付(最新:'21/4/17版)
_ _東_ ____ _西_ _
◎ 里見香 _横綱_ 西山朋 ○
□ 山根こ. _大関_ 伊藤沙 ◎
◎ 中井広 _関脇_ 加藤桃 ◎
□ 香川愛 _小結_ 石本さ. ○
□ 上田初 張出小結 室谷由 − ←今日のabema担当
◇ 甲斐智 前頭筆頭 鈴木環 ◇  (既にグループリーグ3位確定)
□ 野原未 前頭 2枚 千葉涼 ◇
− 矢内理 前頭 3枚 加藤圭 ◎
◇ 塚田恵 前頭 4枚 渡部愛 □
◇ 伊奈川 前頭 5枚 中村真 ◇
− 本田小 前頭 6枚 中澤沙 −
− 清水市 前頭 7枚 岩根忍 ◇
− 武富礼 前頭 8枚 山口恵 −
− 北村桂 前頭 9枚 小高佐 ◇
◇ 室田伊 前頭10枚 竹部さ  −

− 頼本奈 十両筆頭 和田あ −
− 渡辺弥 十両 2枚 宮宗紫 −
− 脇田菜 十両 3枚 山田久 −
▼ 早水千 十両 4枚 加藤結 −
− 井道千 十両 5枚 村田智 −
− 長谷川 十両 6枚 里見咲 ◇
− 藤田綾 十両 7枚 藤井奈 ◇
− 水町み 十両 8枚 内山あ ▼
− カロリーナ . 十両 9枚 山口稀 ▼
− 和田は 十両10枚 中村桃 −

− 船戸陽 幕下筆頭 礒谷真 −
▼ 貞升南 幕下 2枚 中倉宏 ▼
− 堀彩乃 幕下 3枚 飯野愛 − ←今日のabema担当
▼ 山口仁 幕下 4枚 島井咲 −  (既にグループリーグ5−7位確定)
▼ 山田朱 幕下 5枚 斎田晴 −
− 長沢千 幕下 6枚 相川春 −
− 山口絵 幕下 7枚 高浜愛 −
− 上川香 幕下 8枚 北尾ま . ▼
▼ 石高澄 幕下 9枚 安食総 ▼

※◎…4/16時点で第1期白玲または第2期女流順位戦A級確定(グループリーグ1位通過確定)
※○…4/16時点で第1期白玲または第2期女流順位戦A級濃厚(グループリーグ1位通過濃厚)
※□…4/16時点で第1期白玲または第2期女流順位戦A級可能性あり(グループリーグ1位通過可能性残存)
※◇…4/16時点でグループリーグ2位通過確定、または可能性あり(第2期女流順位戦A級可能性あり)
※−…4/16時点で第2期女流順位戦B〜D級のどこかになることが確定(グループリーグ3位以下確定)
※▼…4/16時点で第2期女流順位戦D級確定(グループリーグ7位以下確定)
0901名無し名人 (ワッチョイ 7cba-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:49:02.20ID:OQX1gnNQ0
09:00 封じ毛開封〜対局再開
10:30 午前のおやつ
12:30 昼食休憩

13:30 対局再開
15:00 午後のおやつ
18:00 休憩(軽食)
18:30 対局再開
??:?? 終局
0905名無し名人 (ワッチョイ ecad-jdgt)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:55:39.93ID:MvqsuYyB0
>>896
羽生の意見が聞けるのはいいな
アベマもソフトの評価も嫌いじゃないけど、個人的には2chでキャッキャ言いながら噴いてしまうようなAAが飛び交う頃がなつい
0906名無し名人 (スプッッ Sd9e-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 08:55:54.88ID:tM2upLF/d
>>898
中井すごいな
やっぱり才能が違うのか
0913名無し名人 (ワッチョイ 6fad-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:11:57.85ID:Mlr1N3jS0
ベニパン 番組デビューしたらしいな
0916名無し名人 (ワッチョイ 245f-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:12:48.92ID:TkZ+u9x20
>>911
一晩PCで解析して、カンニングするには必要だろ?
0919名無し名人 (アウアウエー Sa6a-1NhU)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:13:41.50ID:d2gdqjZZa
勝ったな 渡辺
0922名無し名人 (ワッチョイ 3510-Tc22)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:15:39.29ID:ZJYmRQEA0
>>896
永瀬相手だったら10秒で指して応手を確かめにいくだろな、こんな6五飛
なんかもう渡辺の気持ちがミス待ちになってる気がする
水町もミス待ち、どひゃwwなんつってwwwww
0927名無し名人 (ワッチョイ d0da-1Gce)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:17:38.45ID:wrH9GRbt0
せめて時間くらいは優位に立っておけよ
ここ最近のグダ鍋は終盤劣化しまくりなんだからそこで勝負できなきゃ勝ち目はない
0931名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:19:46.28ID:nemJM+A20
見ていたが、△24歩でも渡辺動ていてないけどな
上を見た?そんな感じもなく、普通

渡辺の視線は右辺なので受けるだろう
▲94歩は流石に無い
0942名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:22:22.07ID:nemJM+A20
▲94歩

ほとんど時間使わず、これは凄い
この将棋で一番驚いた
読み通り
一晩考えていたのだろう
優勢意識しているかもしれない
0944名無し名人 (ワッチョイ 6e55-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:22:34.62ID:dcMdYkDR0
まだ先手の研究範囲内っぽいね
0946名無し名人 (ワッチョイ da48-EvKb)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:22:55.79ID:YORa8o2z0
94歩が最善とはわからないまでもかなり有力だとどれくらい棋力があればわかるんだろう?
初段の自分にはわからん
0949名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:25:11.18ID:nemJM+A20
逆に▲94歩を斎藤が読めていたのかどうか
先手は右辺からの攻めを凌げるという判断を一晩考えていたこと

△24飛を全否定するのが▲94歩
これは後手は困る
0956名無し名人 (ワッチョイ bc44-BaXM)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:30:04.62ID:cMkJlhfe0
これぐらいの差ならナベは終盤でやらかすこともある
さいたろうは粘り強いし、ナベとは対戦成績互角だからなあ
0961名無し名人 (ワッチョイ b0e6-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:33:00.13ID:jCsSrBP30
昨日、女流王位戦を見てたけど、里見も山猫も普通に洋服で対局してて、
もう和服でタイトル戦を戦いたいって思う棋士は少ないのかね
永瀬も着たがらないしね
0962名無し名人 (ワッチョイ fb6e-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:33:59.02ID:uKPm9cSA0
さいたろうは第一局勝ってもう十分使命は果たしただろ
コイツが名人になったら尼ピコ名人以上の黒歴史もいいところ
0987名無し名人 (テテンテンテン MM34-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:39:33.24ID:A9b3P1zxM
53手目水匠3改/YO6.02深さ30/56
527 先手有利 ☖2八馬
0997名無し名人 (アウアウウー Sa3a-zdG1)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:42:09.76ID:NwIvIugYa
字幕欲しいな
1000名無し名人 (ワッチョイ 3510-Tc22)
垢版 |
2021/04/28(水) 09:43:35.78ID:ZJYmRQEA0
1000ならむろやん再婚
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18日 17時間 13分 32秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況