X



トップページ将棋・チェス
1002コメント315KB
第4回ABEMAトーナメント Part.40
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ cf10-rlNJ)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:21:51.74ID:yuk12UU10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント 予選Aリーグ 第二試合<チーム藤井VSチーム三浦>
4月17日(土) 19:00 〜 4月18日(日) 01:00
【チーム藤井】藤井聡太王位・棋聖、高見泰地七段、伊藤匠四段
【チーム三浦】三浦弘行九段、高野智史五段、本田奎五段
解説:阿久津主税八段
聞き手:加藤桃子女流三段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EUPCbMqqHh9Xv7


※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1618662176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ ff10-rlNJ)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:25:28.98ID:yuk12UU10
Aブロック
チーム藤井 最年少+1 ○○
      藤井聡太 伊藤匠 高見泰地
チーム三浦 シン・ミレニアム ●
      三浦弘之 高野智史 本田奎
チーム稲葉 加古川観光大使 ●
      稲葉陽 久保利明 船江恒平

Bブロック
チーム康光 シン・レジェンド
      佐藤康光 森内俊之 谷川浩司
チーム糸谷 FREESTYLE
      糸谷哲郎 山崎隆之 服部慎一郎
チーム菅井 一刀流
      菅井竜也 郷田真驕@深浦康市

Cブロック
チーム豊島 スリースタービクトリーズ
      豊島将之 佐々木大地 大橋貴洸
チーム羽生 in the ZONE
      羽生善治 中村太地 佐藤紳哉
チーム木村 エンジェル
      木村一基 佐々木勇気 池永天志

Dブロック
チーム永瀬 チーム名未定
      永瀬拓矢 増田康宏 屋敷伸之
チーム天彦 チーム名未定
      佐藤天彦 鈴木大介 古賀悠聖
チーム広瀬 早稲田
      広瀬章人 丸山忠久 北浜健介

Eブロック
チーム渡辺 ホームラン
      渡辺明 近藤誠也 戸辺誠
チーム斎藤 ここ一番
      斎藤慎太郎 村山慈明 都成竜馬
チームエントリー わっしょい
      小林裕士 梶浦宏孝 藤森哲也
0004名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Dsyo)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:36:45.82ID:0q0dA9oq0
ここまで

高見泰地(藤) 4−1
藤井聡太(藤) 3−1
伊藤匠  (藤) 3−1
高野智史(三) 1−1
稲葉陽  (稲) 1−1
船江恒平(稲) 1−2
三浦弘行(三) 0−2
本田奎  (三) 0−2
久保利明(稲) 0−2
0006名無し名人 (ワッチョイ 5701-tsCN)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:11.40ID:jUegsrwo0
対抗馬は木村チームでしょ
0007名無し名人 (ワッチョイ 375f-ycCE)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:16.04ID:ih61QGcF0
ネームバリューだと、レジェンド 次いで菅井のチームなんだよな
実際はやってみないとわからなくて、わっしょいとかけっこう強いんだろうか
0009名無し名人 (ワッチョイ 9f84-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:38:20.06ID:EdE9fUQA0
第4回ABEMAトーナメント予選Aリーグ第三試合<チーム稲葉 VS チーム三浦>
4月24日(土) 19:00 〜 4月25日(日) 01:00
【チーム稲葉】稲葉陽八段、久保利明九段、船江恒平六段
【チーム三浦】三浦弘行九段、高野智史五段、本田奎五段
解説:田村康介七段
聞き手:中村真梨花女流三段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9N5tR1qkzgj5Tm
0012名無し名人 (ワッチョイ ff02-uKKU)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:39:02.08ID:J+GyIzk60
高見は藤井に選んでもらったことを心底喜んでるねえ
それと藤井を予選落ちはさせられないという責任感
その二つで高見はもってるね
0022名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:39:45.70ID:p+BIoDjZd
いちおつ
田村親方がくるのね
0026名無し名人 (ワッチョイ bf8c-Dsyo)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:15.72ID:0q0dA9oq0
>>18
沙恵はタイトル挑戦中だからそっとしてあげて
0029名無し名人 (ワッチョイ 5701-cmTt)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:40:24.39ID:t8qDOmvp0
ずっと音声だけ聞いてたんだが、藤井王位棋聖ってタイトルホルダーだけあって
30手前の全盛期のベテランだろうにこのルールでも若手に混じってよく勝つな。
最後に勝った伊藤さんってのも40代後半くらいの峠超えたベテランだろうに
〆をしっかり飾ってたな このチームが最凶なんじゃないのかね
0036名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:41:32.43ID:pfWM4T0z0
マリカ「○○という手はいかがでしょうか」
親方「(フスーッフスー)(鼻息だけ)」
みたいな印象しかない
0040名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:02.03ID:FcLmExaoH
藤井チームが決まった時は

伊藤は未知数だからドラ1は失敗
高見はメンタルが弱いから期待できない
予選落ちの危機

とか言ってる奴が多かったのに、手のひら返しすぎだろ
0041名無し名人 (ワッチョイ d7a5-asYX)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:02.51ID:Y3dTjZk90
藤井チーム、最初は優勝狙えるチームだけど候補とまでは行かないと思ったけど優勝候補だわ。
木村、豊島ところも強いけど、どうなるか。
三浦チームは前回土壇場で踏ん張ったけど、もう追い込まれた、本田が調子悪いのが気になる、全部先手番じゃないと厳しい。
稲葉チームは戦力ある。
0042名無し名人 (ワッチョイ 9f59-2EJ2)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:20.09ID:65IE723x0
藤井高見の飯トーク笑
0044名無し名人 (ワッチョイ 7702-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:23.16ID:uOYP1O3s0
本日のつべ公式評価値振り返り

https://www.youtube.com/watch?v=vApu0axFt2I
【公式:将棋?AI】高見泰地七段の天才相掛かり[予選A-2第1局]│第4回ABEMAトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=k6oEJyx3ti4
公式:将棋?AI】藤井聡太王位・棋聖が横歩から飛車がまさかの端へ大展開!AIの反応は!?[予選A-2第2局]│第4回ABEMAトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=nraepjDQtUY
【公式:将棋?AI】角換わりで高野五段が伊藤四段に勝利!自陣角打ちが最後まで光る[予選A-2第3局]│第4回ABEMAトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=bWHkwOQpFzg
【公式:将棋?AI】高見泰地七段の超最先端の矢倉![予選A-2第4局]│第4回ABEMAトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=CEd1lztDaoQ
【公式:将棋?AI】一瞬の詰み、58手で終局!藤井王位・棋聖の桂馬が2つ跳躍[予選A-2第5局]│第4回ABEMAトーナメント

https://www.youtube.com/watch?v=-ZZHFTLFzDk
【公式:将棋?AI】伊藤匠四段が決めた!一手で大逆転の瞬間!相掛かり[予選A-2第6局]│第4回ABEMAトーナメント
0045名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:42:25.79ID:Em7ZmuN70
>>30
藤井さんが3連勝をしてあと高見とたっくんが1勝するだけでいいチームだぞ
万が一藤井さんが船江みたいなのに不覚を取ったら高見とたっくんのハードルが1つ上がるだけ
高見もたっくんも2勝できてもおかしくないことは証明できたはず
0049名無し名人 (ワッチョイ 7710-Y+72)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:12.18ID:PbSnbCYy0
真梨花はじぶんの意見を言うと笑ってごまかすのがなぁ
「ここで銀を引いたりとかはひょひょひょひょひょ」
0051名無し名人 (ワッチョイ b763-i59L)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:17.53ID:rPa5piBh0
リーダー対決でボコられると士気への影響めちゃ大きいな
去年はミレニアムはリーダーの頼もしさが目立ってただけに
0053名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:43.77ID:s34zKyT20
10勝3敗 強すぎる
0054名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:43:46.64ID:BDxkaDGJ0
伊藤の勝ち星は研究ハメで1勝と負けにしてから相手の暴発に助けられて2勝で
中盤で読み勝ってリードして勝ち切ったって将棋はひとつもないのは反省点だな
研究ハメのやつもちゃんと寄せてりゃずっと早く必至になって終わりのとこが結構長引いてたし
そのへん読めてないってバレちゃうと相手が時間使ってくれなくなるからな
0058名無し名人 (アウアウカー Saeb-rFmT)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:44:20.53ID:hXsEGz4aa
藤井久保、藤井本田見たかったんだけど見れなかったな
いっそのことチームオーダー無くして
対戦は3人それぞれ総当たりの9戦でその順番はくじかなんかで決まるみたいな感じの方が良いわ
0061名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:45:23.68ID:WxvRtRrUa
いつも控室の未公開動画すぐ見られるの好き
ここが一番素が出るよな
0066名無し名人 (アウアウウー Sa1b-Xji8)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:03.56ID:Z7Makv9ma
親方とマリカは確かにあんまり良い印象ないな
マリカなんか間が悪いし的外れなこともあるからフィッシャーの聞き手はあんまり
親方の解説ベストパートナーはさえちゃん
0067名無し名人 (ワッチョイ 972f-d5Bh)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:07.36ID:s7F3Tdmw0
伊藤匠はやっぱまだ危うい感じがする
高見の方が経験含めて使える感じ
藤井リーダーは最早何も言うことないっす
0068名無し名人 (ワッチョイ 9704-rL3X)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:14.73ID:+PjNIGWO0
高見舐められすぎだよなぁ 三浦も高見さんがって言ってたし 運だけで叡王取れるほど甘くないのは棋士が1番知ってると思ってるんだが
0069名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:15.06ID:s34zKyT20
室谷さんきれいっすね(^-^)
0072名無し名人 (テテンテンテン MM8f-185y)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:46:25.07ID:VjmwvPG5M
>>45
そう考えると、藤井リーダーに選ばれるだけで賞金ゲットの大チャンスだなぁ
藤井二冠もフィッシャーだと苦しむのかと思ったらいやいや全然、、
0078名無し名人 (スッップ Sdbf-Htw1)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:47:39.65ID:e20FCMRWd
ナベも豊島も永瀬もフィッシャーだとそこまででも無いのに藤井はなんなんだ
化け物には持ち時間とか関係ないのか
0084名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:48:26.75ID:p+BIoDjZd
>>75
順位戦も多分あんな感じになるだろうから、期待したくてもできねえな
持ち時間は違えど似たような負け方になるだろうね
0092名無し名人 (アウアウウー Sa1b-Ho7r)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:49:24.52ID:NyqcCXMEa
>>2
これ、あらためてチーム振り分け見てるとチーム羽生悲惨やろ 豊島、木村との同組って
もっと何とかならんかったんかチーム振り分け
0093名無し名人 (ワッチョイ 375f-ycCE)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:49:36.68ID:ih61QGcF0
聡太は1敗しても2敗はしない、ゆえに2−1か3−0
残りの2人で2−1 1−2 で勝てる
伊藤の高見も三敗は考えにくいから 1−2 1−2 のケース以外は勝ちなんよな
高見は1−2でも不思議じゃないから、 伊藤の結果次第
ただ藤井が3勝した場合はチームはほぼ勝ちが確定する
伊藤が未知数だったが、伊藤の棋風とフィッシャールールが相性よすぎて、優勝候補筆頭になったと思う
0094名無し名人 (ワッチョイ d7a5-asYX)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:49:37.18ID:Y3dTjZk90
>>72
藤井がフィッシャーで苦しむって、今までの3回の大会全部優勝しているよ。
超早指しなので負ける事もあるだろうけで一番強いよフィッシャーでは。
0098名無し名人 (ワッチョイ d709-rq0p)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:02.98ID:+3brAcU60
聡太は楽屋の方がぎこちないくらい対局中はリラックスしているわ
本人もこれでは物足りないだろ
0102名無し名人 (アウアウカー Saeb-wc+6)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:27.27ID:AvJnpo1Ga
>>83
逆に伊藤が塩だから藤井が気を遣ってニコニコしてるんだと
高見とはもうそれほど気を遣わなくても
普通に会話できるってことかと
0103名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:38.71ID:fTJHLvP4p
てかBブロック早く見たい
チーム糸谷(糸谷、山崎、服部)
チーム康光(康光、谷川、森内)
チーム菅井(菅井、郷田、深浦)
服部がこのメンツの中にぶち込まれてるのがもう面白い
0104名無し名人 (ワッチョイ b763-i59L)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:50:56.78ID:rPa5piBh0
まあバナナの強さは永瀬が支えてたと思うけどな
決勝の完勝劇でも永瀬がエース近藤を抑え込んだわけだし
0105名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:51:05.58ID:s34zKyT20
軽いネタですまんが、MCは村田さん、室谷さんがかわりばんこか?
0111名無し名人 (ワッチョイ 9f7c-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:51:52.34ID:OibiOu2L0
そもそも藤井と豊島永瀬じゃ格が違いすぎる。
0113名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:52:34.54ID:zjUCNv2h0
高見は第1回はベスト4だし第3回も相手チームのエースにぶつけられまくっても一発入れてたから、むしろ普通の棋戦より適性高いと思う
0115名無し名人 (ワッチョイ 7f02-PWJD)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:53:20.05ID:OzD/laay0
いやー、虐殺だったねw
0117名無し名人 (スッップ Sdbf-IC/u)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:53:35.88ID:mxbTe7aBd
去年の高見の活躍がイマイチだったのはダニーが誉め殺ししなかったからがハッキリしたよ
高見は自分でも誉められて伸びるタイプ言ってたし
0124名無し名人 (ワッチョイ 37ad-pGSd)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:56:16.21ID:GatCnOIU0
藤井とリーダー対決してボコられたらまあこうなるよね
しかしリーダー対決避けて鉄砲玉が一発入れても稲葉チームは勝てなかったわけで思ってた以上に藤井チーム強い
0125名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:56:24.56ID:Em7ZmuN70
>>90
ナベもNHK杯では羽生さんの5連覇を決勝で阻止してるから
早指し弱いってことはないと思うんだけど
AI研究とかそういうのに長けすぎたせいで早指し力戦に以前よりも弱くなったとか?
0130名無し名人 (ワッチョイ 7763-tdH6)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:57:43.82ID:L/s2eU+k0
高見「これなら300万ゲットできるかな」

匠 「自分が勝てれば300万ゲットだ」

リ−ダ−藤井「300万か! 昨日366万貰ったしな」
0135名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:58:36.51ID:zjUCNv2h0
>>117
単純に相手チームの一番強い人と当てられてたせいだと思う
チーム糸谷はダニーがせっかく相手チームのオーダーを読んでたのに自チームのオーダーがリーダー温存&捻りゼロだったのが残念だった
0141名無し名人 (アウアウウー Sa1b-9N+W)
垢版 |
2021/04/17(土) 22:59:40.66ID:oiLTATWxa
伊藤も高見も藤井が指名しなければ今回活躍どころか参加すら
できなかった(エントリー枠は別)わけだから分からんもんだな
0146名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:16.92ID:p+BIoDjZd
>>131
本田は次回があったらもう指名かからなさそうなレベルだな
若手でも勝てそうな奴、勝てなさそうな奴がだんだんと選別されてきてるし
0147名無し名人 (ワッチョイ 1701-E60N)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:20.65ID:tpweAdaw0
気が早いけど、決勝トーナメントはこんな形になるんか

A2位通過 ━┳┓
B2位通過 ━┛┣┓
C1位通過 ━━┛┣┓
D1位通過 ━━┓┃┃
@2位通過 ━━┻┛┃
@1位通過 ━━┳┓┣
A1位通過 ━━┛┃┃
B1位通過 ━━┓┣┛
C2位通過 ━┓┣┛
D2位通過 ━┻┛
0148名無し名人 (ワッチョイ 9f59-2EJ2)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:26.99ID:65IE723x0
詰みセンサーの役割を果たしていたリーダー
0150名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:41.83ID:z0Dh5iSl0
>>139
リーダーとだけ当たってると広瀬に虐殺されるぞ
0151名無し名人 (ワッチョイ d710-KGN8)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:00:57.32ID:JXyX843I0
藤井チームの弱点はあのナメまくった順番の決め方
あれが絶対に本戦ではひびくよ
適した駒の使い方しないで勝てるほど甘くない
0154名無し名人 (アウアウエー Sadf-hmOq)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:01:23.69ID:P4rB2o0ra
私が使ってる桂馬とは明らかに性能が違うw
0155名無し名人 (ワッチョイ b747-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:01:48.69ID:Dk9X3MR+0
チーム藤井 @abT_fujii: ご視聴いただきありがとうございました。
いい流れで予選を突破することができました。
この勢いで優勝を目指します!

(藤井、投稿:管理人)
0159名無し名人 (ワッチョイ 5701-n8Gw)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:02:55.94ID:KvIlsx1T0
高見さんと伊藤さんに
「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない」って言った競泳チームを思い出させる。
「藤井さんを予選敗退させるわけにはいかない」
0161名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:03:34.16ID:pfWM4T0z0
船江もあったけど、棋士がたっくんのこと知らないって言うたび
たくパパが昔のつながり掘り返してくる流れすこ
0162名無し名人 (ワッチョイ 1701-dLib)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:03:52.59ID:WCgslXdg0
>>125
ナベは自分でも言ってたが、ギリギリの終盤戦を勝つのは勝ちパターンではない
だから終盤勝負になりがちな早指しは弱い(ナベ比で)
0163名無し名人 (ワッチョイ 9faa-6OhK)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:03:52.83ID:w4vY5m9O0
桂馬の4段飛びでしとめたのはマジですごかった
0168名無し名人 (ワッチョイ b763-i59L)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:06:02.11ID:rPa5piBh0
>>159
去年も増田と永瀬は予選で負けそうになって青くなってたらしいからな
「藤井さんを予選落ちさせたら絶対ヤバイ」って
0170名無し名人 (ワッチョイ 1701-dLib)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:06:30.73ID:WCgslXdg0
>>151
基本誰が出てもいい、というスタンスはチームメイトへの信頼だからアリやろ
0177名無し名人 (ワッチョイ 7f0f-8+SU)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:07:40.83ID:O2JM2PGG0
>>161
子供の頃はめちゃくちゃ有名だったから関東の棋士だったらだいたい接点あるんだろうな
だんだん藤井シフトになっていって存在感が薄れて
脅威の記憶力を誇るはずの棋士の頭からも消えてしまっただけで
0185名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:25.58ID:zUyn6Gnj0
しかしモバイル中継、やはり見事なまでのお漏らしだったな
アベマと連盟はいかに巧妙にお漏らしするか競り合ってるのか?w
0186名無し名人 (オッペケ Sr8b-BlwP)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:09:36.07ID:tYw/Jjflr
藤井って競合したくないと言いつつ三浦と被ることはある程度覚悟してたかもね
情報の出どころは三浦たちとの練習会だろうし
0190名無し名人 (ワッチョイ b763-i59L)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:10:26.68ID:rPa5piBh0
本来ならミレニアムの最高戦力であるリーダー三浦はなんとしても終戦までに3戦出るべきなんだが
そこは棋士のプライドも気遣うんで難しいのかな
0192名無し名人 (ワッチョイ 5701-tsCN)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:10:42.46ID:jUegsrwo0
>>155
棋戦のインタビューだと「目の前の一戦に集中します」くらいしか言わないのに、これホントに藤井か?
それとも非公式戦や文章だと違うのだろうか
0193名無し名人 (ワッチョイ 7f02-PWJD)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:10:51.77ID:OzD/laay0
>>147
多分そうだけど普通は両サイドに1位よせるんじゃない?

[1 (8 9)] [5 4] | [3 6] [(7 10) 2]
1-5 一位通過
6-10 二通過過
8 9 := 2 3 に負け
6 7 10 := 1 4 5 に負け
0195名無し名人 (スッップ Sdbf-Zgro)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:11:42.53ID:7xnk1jvqd
加古川vs.ミレニアムは明らかに加古川が強そうだけど、
どうなるかな?
0196名無し名人 (ワッチョイ 9f84-rlU8)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:11:46.62ID:EdE9fUQA0
>>165
何度も書き込みしてたのに…
公式ツイッターで告知済みです

ABEMA将棋ch(アベマ)
@Shogi_ABEMA

今週の土曜よる7時から放送の
予選Aリーグ第二試合から
放送終了"後"の番組視聴は
ABEMAプレミアム限定での公開となります

ぜひリアルタイムでの無料視聴をお楽しみ下さい
0199名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:12:35.84ID:Em7ZmuN70
>>192
本人なりにリーダーとしての自覚があっての発言と読めれば妥当
リーダーとして優勝目指しますとか目指そうぜって鼓舞するのは妥当だから
0204名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:14:41.65ID:Em7ZmuN70
>>201
藤井聡太3連勝されると高見とたっくんに1勝2敗でも負けなんだよな
高見かたっくん相手に三連勝するのと
藤井聡太相手に1つ勝つのとどっちが難易度高い?
船江の株が上がっていく
0206名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:14:54.01ID:zjUCNv2h0
高見の棋風については今日阿久津が言ってた「ちょっと後ろについて終盤で追い抜くのが得意パターン(だから先攻するのはあまり得意じゃない)」というのが納得感あった
ていうか阿久津は高見本田戦の解説でけっこう饒舌だったな
高見は阿久津を尊敬してるらしいけど阿久津もやっぱり高見については詳しいんだな
0207名無し名人 (ワッチョイ ff10-28fk)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:15:13.55ID:yuk12UU10
>>198
三浦と被るかもと思って先に伊藤押さえた(二巡目では獲れないと思った)
服部は誰も指名しないだろうと思ってたから二巡目にしたけどまさかの競合

実際問題、服部指名が重複するって思ってたやついる?
さんざん逆にすりゃよかったのにって藤井バカにしてるやついたけどさ
0213名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-aJtH)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:18:04.03ID:jc6wAeiK0
>>207
服部は強いし若いし早前早指しだし寧ろ一巡目だと思ったわ
0214名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:19:36.14ID:p+BIoDjZd
三浦は稲葉に勝てるかどうかだろうなー
藤井に連敗しても特に評価が下がることはない
0216名無し名人 (ワッチョイ d7ad-61AT)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:21:15.01ID:Q7Ja5geF0
>>201
うーん藤井はともかくその二人に勝てそうなのが二人いるチームはそこそこいるけど
木村、永瀬、あとギリで糸谷、康光かな
あとはやってみないとなんとも言えんメンツ
0221名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:24:38.12ID:Em7ZmuN70
チーム18歳+1に勝つハードル

1、藤井聡太に3連敗してしまった場合
高見と伊藤匠相手に1つしか負けが許されない

2、藤井聡太から1つ勝ちを取れた場合
高見と伊藤匠相手に2勝1敗ノルマ

3、藤井聡太から2つ勝ちを取れた場合
ありえないので考える必要無し

4、藤井聡太まさかの3連敗
エイプリルフールはもう終わりましたよ

1と2どっちが低難度なのでしょうか?
0223名無し名人 (ワッチョイ 7f02-PWJD)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:25:02.49ID:OzD/laay0
あっくん解説良かったよw
0224名無し名人 (ワッチョイ 5701-tsCN)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:26:08.60ID:jUegsrwo0
藤井以外の5分5秒なんて水物だと思うけどな
高見伊藤が本戦でも勝てるかはわからんし
森内や広瀬が前回みたいに勝ちまくるとも思わない
0229名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:29:21.86ID:p+BIoDjZd
第1回から地道に出続けて実績積んできた高見はいい加減信用してあげていいと思うんだが
伊藤がまだ不確定要素なのは分かるけど
0230名無し名人 (ワッチョイ 7710-1iXq)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:29:46.08ID:88g3WxV+0
藤井チーム倒せそうなのは永瀬チームかわっしょいだけだな
これでも70:30くらいで藤井勝ちだろうし前回より絶望感ある
0232名無し名人 (ワッチョイ 7f51-EJz/)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:31:04.88ID:Xc/W3DIa0
高見にしてみればケツ持ってくれて意見も聞いてくれて褒めてくれて勝ってくれて適度に負けてくれるリーダーなんて最高だろ
そりゃ力も発揮できるってもんだよ
0233名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:31:49.72ID:Em7ZmuN70
>>230
永瀬チームはリーダーがフィッシャーそこまで強くないし
屋敷は未知数あるんじゃない?
増田は高見で対抗できるから問題無いそっくりだから
0236名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:32:56.97ID:HIUWMaA10
なんでたかみーはまっすー2Pカラーって言われるんだろう
まっすーがたかみー2Pカラーという方が自然じゃないだろうか…
0237名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:33:45.16ID:p+BIoDjZd
永瀬のところを対抗馬にあげるなら木村チームもそうだろと思う
木村のとこも池永が未知ではあるが
0240名無し名人 (アウアウエー Sadf-zwOa)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:35:31.03ID:yGW/1Hd9a
>>187
二人で4連勝してしまったら5戦目はもう一人を絶対出さないといけないってこと?
でも確率的には5局目負ける確率もあるわけだから、そんな縛りはできない気もする。
0241名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:35:43.51ID:zjUCNv2h0
高見がタイトル獲るまでは増田のほうがキャラが立ってたからじゃないか
増田もいつの間にか高見がタイトル挑戦した時くらいの年齢になってるし、そろそろ挑決とかベスト4辺りに上がってきてほしい
0242名無し名人 (ワッチョイ 7710-Y+72)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:36:03.80ID:PbSnbCYy0
三浦チームの作戦が
「高野を藤井に当てて本田で高見を削る」
だったら、本田がウェイト重すぎな上に大外れ
0245名無し名人 (ワッチョイ bf5b-wYoi)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:37:17.57ID:w2cA8FtK0
スコア差1ごとに有利側の持ち時間を1分減らして欲しい
仮にスコア4-0なら残り1分スタートになるからちょうど良いハンデになるだろ
0246名無し名人 (ワッチョイ 1f32-ubdj)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:37:20.88ID:srmUmlSu0
一局目が本田の先手番で相手が高見ってのはこれ以上ないほど上手くいった
これで負けたらどうしようもない
0250名無し名人 (オッペケ Sr8b-KwJ/)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:39:57.43ID:usauYHj1r
しかし予想通りとは言えチーム三浦は弱いし特に本田が絶望的に弱いな
去年は本田は久保に2連敗してるし今年も当たればまず勝てないだろうし稲葉にも勝てる気がしない
三浦と高野が1勝づつしたとしても5勝2敗で稲葉チームの勝ちかな
0255名無し名人 (ワッチョイ bf13-ashK)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:40:23.04ID:SiI2wuG+0
三浦が言動も将棋も終始地に足がついてなかったな
御大将なんだから高野高野言ってないで藤井倒してきますと颯爽と出陣してくれよ
0258名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:40:54.04ID:Em7ZmuN70
>>246
振り駒だから運ゲーも勝利してたからな
本田がどんまいな奴だったのか高見が強かったのかは来週の稲葉戦での本田次第である
0261名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:41:50.55ID:CL3SGKx/0
>>21
高見にまで藤井君の主人公補正がかかってキラキラしてたわ
0262名無し名人 (ワッチョイ 7710-jjTy)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:42:25.12ID:MtNWVB4/0
ハッシー出てない?
0268名無し名人 (ワッチョイ ffaa-2sL5)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:44:11.12ID:Em7ZmuN70
>>266
関係無いよチーム18歳+1の決勝は1位で確定で
2位決定戦を実質やるようなもので勝てば決勝負ければ敗退という単純勝負だから
0270名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:44:37.42ID:p+BIoDjZd
ふと気になって第3回のミレニアムVS振り飛車の結果を振り返ってたんだが
高野 今泉に1勝2敗
本田 久保に2連敗
三浦 菅井に2連敗
ルールこそ違うが状況はあまり変わらなかった
前回再現なら本田がここから一仕事するのだが…
0273名無し名人 (ワッチョイ bf13-ashK)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:51:11.11ID:SiI2wuG+0
かとももってこんな媚び媚びな聞き手だったんだってのが今回最大の衝撃だった
よく永年男子に交じって奨励会でやってこれたな
0277名無し名人 (ワッチョイ 975f-3Zx8)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:52:29.64ID:4ZVQ9nxn0
しかし藤井と伊藤が無口だからよく喋る高見でバランス良かったな
普段しゃべり過ぎてウザいときもあるけど今のところいい感じだわ
0278名無し名人 (ワッチョイ 5702-1UIX)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:52:48.92ID:53DCJHiU0
94 名無し名人 (ワッチョイ 1384-61AT [123.255.242.144]) sage 2021/04/17(土) 20:24:06.01 ID:zI57u6Wp0
こんな囲いで勝ってて草
https://i.imgur.com/Rd2Dnnf.jpg
0283名無し名人 (ワッチョイ 7fc3-PWJD)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:54:39.43ID:l4OnM5QK0
AI棋譜並べ面白い。
三浦藤井戦の4五桂の場面で8四角と攻防に利かせれば互角だったとは。三浦に時間あればまた違ったのかも。
0284名無し名人 (ワッチョイ 9f68-kScf)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:54:54.67ID:o4HElUcp0
チーム永瀬は永瀬がアニメと飲み物の話しかしないが
屋敷が将棋の話をしてくれるからバランスとれてるな
0286名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:56:34.44ID:CL3SGKx/0
>>151
考えてないようで、実は深謀遠慮なんじゃないか
今日は三浦を自らヤろうという意思を感じた さりげなさが大事
稲葉も自らヤりたかったが、船江でテンション下がったところを返り討ちされた
0288名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/17(土) 23:57:21.24ID:p+BIoDjZd
>>282
高崎も似たようなキャラだけど昇級したな
逆に3枠になってもコケる船江の昇級拒否っぷり
0291名無し名人 (スッップ Sdbf-h2Xt)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:00:06.58ID:mSdEqSk4d
>>278
箱庭囲い
0296名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:01:49.74ID:raJ6b0WS0
>>192
流れでってところが藤井調
0298名無し名人 (ワッチョイ 9f42-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:02:30.63ID:ss0riiqo0
>>278
これで完全互角って面白いな
0302名無し名人 (ワッチョイ 577e-1n/+)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:07:58.10ID:pH4EuMrk0
>>164
ああ、とかええとかカスタマーに対する態度じゃないよな
大物不機嫌キャラ設定だと思うんだが本当にイラつく
自身の将棋で王様設定はかまわんが配信でそのアピールは要らんよね
Abemaはローテから外すべき
0303名無し名人 (ワッチョイ 57e2-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:08:04.45ID:yjCYK2cA0
>>299
収録日が3月半ばとしたら
アベマ終わってから連敗してることになる

むしろ高見はアベマで気を張り詰めて頑張らなきゃってなってる分
普段の公式では少し抜け柄になってる可能性もあるかとw
0309名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:16:51.73ID:yTk3YIWhd
>>295
前から思ってたけどC26さんはC2抜けれないことより6組から上がれないのが深刻なんだよな
システム上落ちにくくしてる順位戦と違って竜王戦は容赦なく下へ落ちていくんだから6組に集まってる棋士なんて公式戦参加直後の若手でなければアマかロートルしかいない
そこで上がれないってことは数少ない骨のある相手にほぼ必ず負けてるってことだし
0314名無し名人 (アウアウエー Sadf-H7zk)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:22:31.36ID:44RkbU8Ba
公式戦とフィッシャーが全然繋がらないんだよな
重要なのは公式戦なんだけどファンの注目度はフィッシャーの方が高いと言うねじれ現象が起きてる
0315名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:22:47.91ID:nSLC41RK0
順位戦がC2でも竜王戦が最高3組以上なら他棋戦でそこそこ活躍期待できる感じはあるよな
大地も竜王戦が3組とかならここまでネタにされてないはず
0320名無し名人 (ワッチョイ 373b-ENy1)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:27:06.06ID:nShRo+2f0
>>314
フィッシャーが現代に合ってるということ
将棋は生中継するものではなく新聞の読み物だった
ニコ生のおかげで生中継が一般化したけど普通の人は何時間も見てられない
0323名無し名人 (ワッチョイ 57e2-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:28:44.40ID:yjCYK2cA0
大地は過大評価だったんじゃないのか。これが二十歳くらいならまだしももう20半ばだし
藤井に勝ったこともその一因になったのもあるかと
0324名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:29:18.50ID:R9KhOvPr0
>>317
チーム三浦の勝ちだな
チーム稲葉ははっぴ着るところで笑ってるだけだから
0326名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:30:51.97ID:pV0monHN0
予選敗退してるからこそ加古川市のために3週間の命しかねえ!ってTwitterで頑張ってる、そういう手筋もあるのか
0329名無し名人 (ワッチョイ 373b-ENy1)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:31:56.69ID:nShRo+2f0
高見は叡王失冠の振る舞いで人間的な印象は最悪だし、今回もかまってちゃん自虐がうざいけどチーム藤井というだけで良い人に見えてくる不思議
0331名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:32:23.45ID:nSLC41RK0
八代レベルまで行くと逆にネタにされてしまうけどな
竜王戦では森内や渡辺に勝てるのになんでC2から上がれないんだって
0334名無し名人 (ワッチョイ d790-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:33:26.84ID:g6RCdEwP0
>>323
4期連続王位リーグ入ってるし2年連続勝ち越し中今年も勝ち越しチャンスあり
それでも毎回落ちるところも含め大地
強い相手にも一発入る棋士だからチャンス以外ではむしろレート以上に強いんだけどな
0335名無し名人 (ワッチョイ bf66-IHcq)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:33:28.08ID:tbJc2Gvu0
大地は本気で対抗形なんとかしないと駄目だよ
C2も6組も振り飛車党ゴロゴロ居るんだから

ついこないだも相振り以外で振ったことない池永に王位リーグでボコーってやられてた
0338名無し名人 (ワッチョイ bf66-IHcq)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:37:35.17ID:tbJc2Gvu0
>>331
八代は順位戦全く適正ない感じだな
9期参加して負け越しは一度もないが、指し分け3回、6勝4回、7勝1回、8勝1回
まったく昇級に絡めてない
0339名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:38:38.32ID:yTk3YIWhd
本田が本当に勝ち星あげてるならミレニアムにも目が出るんだがな
前回の再現するなら稲葉にワンパン決めるってところだが果たして
0344名無し名人 (ワッチョイ 7f02-Wi8e)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:42:08.92ID:nwL++/FW0
高見は自虐が過ぎるからな
「藤井さんが自分のこと認識してると思わなかった」って、元タイトルホルダーを認識してないわけないだろうと
0345名無し名人 (テテンテンテン MM8f-Gy0Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:43:06.72ID:Obtd0yyvM
>>341
勝った方が予選通過

>来週はチーム稲葉、加古川観光大使と対戦します。
>純粋に勝ったチームが予選通過となるので、背水の陣で臨みます。(高野智)
0350名無し名人 (ワッチョイ 1701-dLib)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:44:54.88ID:FTrqv+px0
ミレニアムはC2二人だからなあ・・・
去年の本田は謎の大型新人だったから印象も違ったけど
来週は加古川が圧勝すると思う
0351名無し名人 (ワッチョイ 577e-1n/+)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:45:28.17ID:pH4EuMrk0
>>290
十年後
高見永世王座
「藤井六冠との出逢いで私の将棋人生が変わった」
藤井永世竜王名人
「そうですね。後は高見先生のタイトルを狙いたい。」
伊藤銀河
「司法試験合格しました」
天彦会長
「新しくダブルスタイトル戦を開催します」
豊島永世叡王
「スパチャ有り難うございます」
渡辺九段
「ノーザンと新たなプロジェクト始めます」
永瀬フリクラ
「幸い病気はコントロール出来てるので弟子の指導を頑張ります」
0352名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:46:26.62ID:yTk3YIWhd
>>331
つっても八代ほどひどくないってだけで順位戦と竜王戦が乖離してる棋士は何人かいるからなぁ
一生C2から上がれなかったら流石にネタだけどC1・1組なら日浦アベケン和俊などがいるし
0354名無し名人 (ワッチョイ ff10-28fk)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:46:35.64ID:Hq7hOsDH0
そりゃ
チーム藤井○○
チーム三浦●?
チーム稲葉●?

なのに勝った方で決定じゃなかったら驚くわ

3チームとも○●になる可能性があるからいろいろ言われてるけど
どこかのチームが2勝したらそんな心配はないだろ
0357名無し名人 (ワッチョイ 9fe4-RE11)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:49:10.65ID:bvwmnnCR0
棋士の間で本田対策みたいなのがもう出回ってるんじゃね
阿久津も本田の相掛かり研究の切れ味はかなり警戒してるような口振りだったし
0360名無し名人 (ワッチョイ d790-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:52:15.12ID:g6RCdEwP0
ちなみにC2の1組なら先崎も達成してるけどね
まあ先崎はC2の成績良くて八代と違って運が悪くて上がれないパターンだったが
0363名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:55:57.26ID:yTk3YIWhd
去年はドラフトの時期がちょうど本田が棋王戦勝ち上がってた頃で評価が最高潮だった
前回の決勝トーナメントの段階でもう本田の評価は下がり始めてたぞ
0365名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:57:43.74ID:RJchzwin0
>>361
以前のチームメンバーへの義理じゃね?
ベスト4までいけてたわけだしなぁ…
同じくベスト4のレジェンドも同じチームだし

バナナはしょうがないとしても所司一門は何故一人だけ変えた?ってレベルだし…営業があったとしてもね
0366名無し名人 (ワッチョイ 5702-qyiZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 00:59:12.70ID:Mik8INFe0
それにしても
カトモモの合いの手の作り笑い声は耳障りだった。
普通に「はい」、「ええ」とかで対応できないのかね。
0367名無し名人 (ワッチョイ 17c7-OpIv)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:01:04.75ID:Qnk0Rhqx0
そもそも伊藤が結果出したから今掌返されてるだけで、チーム決まったときは藤井チーム勝ち抜けないだろって言われまくってたが
0368名無し名人 (オッペケ Sr8b-rn9z)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:03:57.06ID:vx/oGAsar
>>367
ニワカが予防線を張るために変に騒いでただけ
真の将棋板民はちゃんと評価してた
0370名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:06:31.71ID:RJchzwin0
>>367
イトタクとタカミーで大丈夫なのか?っていわれてたのに蓋を開けてみるとたかみ―が一番勝って藤井二冠が一番勝ってない(イトタクと同率)とかホラーだろ
0373名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:09:38.96ID:AQMPGsuy0
>>344
それってなにげに藤井に対しても失礼だよな
高見が叡王取った時はすでに藤井はプロになってたんだからタイトルホルダーの名前知らないはずがないだろうに
高見の行き過ぎた自虐は自分を高く評価してもらいたい気持ちが透けてみえて不純な感じがする
0374名無し名人 (ワッチョイ ff02-uKKU)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:09:49.35ID:GBNzjPM+0
いろんな事が気に障るんだね
大変だな
0375名無し名人 (ワッチョイ ff02-uKKU)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:10:26.65ID:GBNzjPM+0
>>367
はい、伊藤指名とかネタだろうと思ってましたよ
0376名無し名人 (ワッチョイ ff02-uKKU)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:12:00.72ID:GBNzjPM+0
>>344
知ってはいても、実力を認めてはいないという意味でしょうな
0379名無し名人 (ワッチョイ 1f0a-CqLb)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:12:57.50ID:Rls38QID0
>>370
心配されてたのはたくみの方じゃないの?
ドラフト1位の森内久保近藤まっすーと比べて見劣りする
ドラフト2位の中ならたかみーはトップクラス
0383名無し名人 (オッペケ Sr8b-rn9z)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:15:51.62ID:vx/oGAsar
ミレニアムは去年ベスト4って言っても勝率で言うと4割そこらだったからな
前回も収録順で初戦のチーム振り飛車に1勝6敗でボコボコにされてたし
そこから負けたら敗退のカド番を6回凌いで準決勝まで進んだけど
0384名無し名人 (ワッチョイ 9fda-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:16:09.16ID:e3898oSI0
後追い終わったけど何かもうF2反則じゃね....?
Aブロはアベマの売り上げ的に落としてもいいチーム入れられた感ありありで気の毒なレベルだったわ
まぁアベトナには感謝してるからプレミアム登録してるけどな
0385名無し名人 (スフッ Sdbf-OpIv)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:16:18.03ID:dNP+6GTyd
フィッシャー強いらしいって噂頼りのイトタクと明らかに藤井が想定外で選ぶ気無かった高見だったからな

流石に勝ち抜くの厳しいって言われてたよ
0386名無し名人 (ラクッペペ MM8f-Y8r2)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:16:33.48ID:MZwKpCmmM
弱くて場違いで若くもないってだけで叩かれるんだから団体戦も大変だよな
普段の対局は降級しない程度の星勘定で半分くらいはロートル相手にやっときゃいいだけなのに
0387名無し名人 (ワッチョイ 5701-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:16:53.54ID:cPb68HyW0
二冠とたっかみーの最後の握手なんか遠慮がちでぎこちないな〜と思ったけど
改めて見たら非接触のエア握手だったんだな
あんな時でも感染症対策しっかりしてるねえ
0388名無し名人 (ワッチョイ d7ad-61AT)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:17:31.22ID:n3+XnYBk0
>>367
予選勝ち抜けないとまでは言われてなかったよ、伊藤がどうかとは言われたけど
稲葉チームは確定くらいまで言われてた
三浦チームやばそうってなってたし
0394名無し名人 (ラクッペペ MM8f-Y8r2)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:20:25.81ID:MZwKpCmmM
●●●●の羽生にポンコツの太地だとヅラシンが一番強い可能性だってあるからな!
去年のバナナといい三番手が強いチームは強いよ
0396名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:22:37.99ID:yTk3YIWhd
前のレスでも書いたが三浦チームは初戦の星取りだけで言えば去年とほぼ変わらないスタート
ここから粘るのが真骨頂のチームではあったのだが2度もうまくいくかっていうと…っていうのが大方の評価予想だろうね
0401名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:29:40.74ID:yTk3YIWhd
羽生はなんであんな成績悪いのかわからん
レジェンドの面々見てたら少なくとも歳は言い訳にできないだろ
0402名無し名人 (オッペケ Sr8b-rn9z)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:30:38.25ID:vx/oGAsar
>>401
相手が黒沢藤井というフィッシャー最強格だったから?
0405名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:30:59.16ID:RJchzwin0
>>399
藤森は正々堂々と選ばれなかったことを糧に予選を勝ち抜いたけど
戸辺は正々堂々と渡辺に営業して指名を勝ち取ったから
0406名無し名人 (ワッチョイ 7710-Y+72)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:31:01.04ID:zepGDOJ20
あんだけ対抗型が苦手(三段時代は西山にも負けてる)といわれた
伊藤が久保を破ったのはいまだに信じがたいし
0410名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:35:03.46ID:2YI8EVVm0
今から見ようと思ったらプレミアム限定になってる…
先週までは3日間無料だったのにアベトーもプレミアムにしてきたかぁ
0421名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:38:40.94ID:2YI8EVVm0
羽生は震えというより明らかに意図的に普通の棋戦みたいにゆっくり指してるじゃん
将棋の手つきは美しくという本人の拘りなのかもしれんがフィッシャーに対して本気じゃないという評価にしかならない
0422名無し名人 (ワッチョイ d7ad-61AT)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:38:53.22ID:n3+XnYBk0
>>412
本当
お願いしますお願いします!って必死に頼み込んだわけでもないのにしつこいよね(別にそれでもリーダーが選んだなら文句ないけど)
0424名無し名人 (アウアウウー Sa1b-TfCo)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:41:09.79ID:vn+G5B8Ca
藤井は自身が3局指すほうがチームとしての成績が上がる(去年のバナナ戦略)
のを解っていながらチームメイトを頼り、その力を引き出す方法で圧勝している
器の大きさを感じるね
0427名無し名人 (スップ Sd3f-SZ4R)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:45:25.41ID:yTk3YIWhd
藤井チームは戦略が無いって言われてるけど、要所が来ればリーダーが締めるっていう最低限の決まり事はあるからなあ
どこか悠然としていて去年のバナナより王者のメンタリティっぽいわ、本当に王者になれるかは別としてな
0432名無し名人 (ワッチョイ bf5b-wYoi)
垢版 |
2021/04/18(日) 01:56:24.04ID:bqtlPhsf0
藤井が均等に指名を振るから相手が順番を変えないと被りまくるな
ある意味すごく読みやすいから今後は相手側が空気を読んで被らない様にするかもしれないけど
0433名無し名人 (ワッチョイ b7a5-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 02:00:33.63ID:WjsV7j310
大黒柱の三浦が藤井に二回もあったって玉砕したのは痛かったな
やっぱり一つも勝てない人がいるチームが負けちゃうんだよな
0437名無し名人 (オッペケ Sr8b-GkXU)
垢版 |
2021/04/18(日) 02:53:27.21ID:WUe4vGyWr
やはり戦略が大事では
聡太には捨て駒(失礼)を当てないと
そして三浦が勝ちをのぞめる相手にいかないと
ある程度予測できるでしょ
去年 インビクタスのラスト戦で稲葉が先頭切ったみたいな戦法必要
0438名無し名人 (ワッチョイ 57e5-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 03:07:55.02ID:j4YQwhXT0
奇襲というか定跡にないやりかたでなんとか攪乱しようとしたんだろ三浦は
時間使わず冷静に対処されて自爆みたいになっちゃった
0442名無し名人 (ワッチョイ b747-9Hmu)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:15:51.96ID:zTPHTOuR0
チーム永瀬 @abT_nagase: 屋敷です。
チーム藤井、強かったですね。
どの将棋も印象深いですが
やはり
藤井リーダーの
桂馬の4段跳びが、衝撃でした。
天使の大跳躍から
寄せも早かったですね。

詰将棋ではたまに見かける筋ですが
実戦では珍しいですね。
さすが、詰将棋の得意な
藤井リーダーだと感じました。
0443名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Ho7r)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:25:41.44ID:0G7v2xM80
意外と予選をサクサク抜けちゃったときのが決勝Tであっさり一回戦負けとかしがち
特に決勝Tとかトーナメント方式で負けたらおしまいでしょう
一番乗りということは時間も空くしモチベーションや試合勘の維持も大変そうだし
0444名無し名人 (ワッチョイ 5701-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:27:40.78ID:GlGWq4dq0
三浦さん、水こぼしたり駒落としたりアワアワさしすぎてて笑ったw
0447名無し名人 (ワッチョイ bf02-LzhE)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:39:52.37ID:OeRqg4Pf0
対局日には既に三浦と稲葉の降級が決定してたんだな
まさかそれを意図して藤井と同じブロックにしたわけはないと思うけど
0449名無し名人 (ワッチョイ 3702-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 04:44:54.17ID:FyT7X/910
毒饅頭屋と妖術使いと真剣師がそれぞれ良い味を出してる
0452名無し名人 (ワッチョイ 975f-PWJD)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:19:20.03ID:rNqjlP5W0
藤井はさすがの貫禄だったな
もう捨て駒ぶつけるしかねーけど一発目のオーダーが読めねえ
0453名無し名人 (アウアウエー Sadf-nHbc)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:36:40.73ID:gI0ppQtZa
伊藤の不安定な部分は高見が埋めている
隙なしでまさに理想のチーム
0454名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:38:10.27ID:c3PXeCgdH
三浦チームの作戦はこんな感じだったと予想する

伊藤匠 ←本田をぶつける
※伊藤との練習対局で、本田だけが伊藤にそこそこ勝ってたので

高見  ←三浦が実力で何とかつぶす

藤井聡 ←高野を捨て駒にする


実際、これくらいしか勝ち目がある戦略が無かった気が…
0455名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:41:08.80ID:c3PXeCgdH
>>453
そう言えば、伊藤は研究家で序盤が強いタイプらしいな

たしかに、これまでの公式戦を見ると序盤で悪くしたことはあまり無い気がする
あと、終盤はそこそこだが中盤に難があるかなあと言う印象
0457名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 05:49:11.83ID:c3PXeCgdH
>>456
別に意図して当たったわけじゃないだろ
三浦チームは相手予想が外れてばかりだったんだし
0459名無し名人 (ワッチョイ 7724-0iQt)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:00:49.41ID:gJRFJAUt0
藤井チームに選ばれた二人は緊張感が違うのでは
ここまで完全優勝のリーダーに、アベマ視聴率のダブルプレッシャー
0460名無し名人 (ワッチョイ 1f4b-hqok)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:07:19.31ID:QtORGjdP0
特殊な練習将棋とはいえ、A級と新人王とタイトル挑戦者(いずれも当時)をまとめてボコった奨励会三段ってやばいな。
0462名無し名人 (ワッチョイ 7fe6-gkr6)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:08:37.07ID:fzVcpyFh0
三浦「うちのチームには高野さんがいるんで」
高見「三浦先生は高野さんを心の拠り所にしている」
ホンケーは、、、?
0464名無し名人 (ワッチョイ ff96-QsEG)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:18:01.32ID:2nxUFbhw0
前回は豊島に勝ったりした本田を事有る毎に
「本田さん本田さん」て持ち上げ高野が無視され気味だったので、
三浦には通常の事
0466名無し名人 (ワッチョイ ff96-QsEG)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:28:42.11ID:2nxUFbhw0
高見と都成は糸谷再指命の可能性有ったから、重複嫌なリーダー達は避けた
重複OKな豊島には上二人より大地と大橋の方が戦力と見なされた
0467名無し名人 (アウアウウー Sa1b-HLyY)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:32:30.21ID:+lHtklCNa
AbemaTV無料期間廃止か
イオンモールのコピペ思い出した

わたしは イオンモール
すべての商店街を消し去り そして わたしも消えよう
0469名無し名人 (アウアウウー Sa1b-2h7A)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:45:38.00ID:UzIDw1Kca
>>40
アンチが勝手に妄想していただけやね
伊藤は佐々木勇気や本田からのフィッシャー強すぎ情報があったし高見はこれまでの実績があるし
0470名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:46:35.49ID:pV0monHN0
「うちは僕と本田さんは負けてもいいんで。高野さんが勝てばいいんで」
って言った後
「そう思ったら楽でしょ?」とか本田に向かって言ってたから
三浦的にには、高野>>>>三浦、本田いうことにすれば本田が気楽に指せるだろう
という配慮をしてることになってるらしいw
0471名無し名人 (ワッチョイ ff96-QsEG)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:47:59.72ID:2nxUFbhw0
三枚はとにかく黒沢は残念
やはり羽生と広瀬からの再指命可能性がそれぞれに有ったのが理由だろう
しかし佐々木大地て黒沢や高見より価値有るか?フィッシャーでは疑問だ
0472名無し名人 (ワッチョイ 375f-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 06:50:29.57ID:nQhN0OIY0
昨夜見逃したからいま見ようとしたら
今回は期間限定でのアーカイブ公開とかないのか…。
2〜3日でいいから見れるようにして欲しいな
0474名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:02:44.98ID:c3PXeCgdH
>>469
アンチの妄想だけでは無いよ
伊藤の評価に関しては、ファンの間でも賛否が大きく分かれてた
練習はしょせん練習だとか、新米は緊張で力を発揮できないのではとか、そう言う意見もあったな
中には、「藤井君がメンバーの年齢を優先して勝つ気が無いのでガッカリ」みたいな書き込みもあった
0476名無し名人 (テテンテンテン MM8f-70j9)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:06:23.51ID:wjcQ+wlnM
伊藤は3勝のうち2勝は大逆転で相手の頓死みたいなもの。安定して勝つのは難しそうだし長時間棋戦は段位相当の実力だと思われる。NS杯では歯が立たなかったしね
0478名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-QAvI)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:15:43.22ID:xeF+Gl0t0
>>458
>>467
それで一気にABEMAトーナメントの熱冷めちゃったわ
毎回リアルタイムで観れないし、アーカイブが全部プレミア限定なら他サイトで結果だけ知れたらいいかなって
0482名無し名人 (ワッチョイ d72e-a3sw)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:18:36.80ID:auHYO+cs0
>>471
みんな佐々木大地買いかぶりすぎなんだよ
いつまで経ってもC2,6組のザ二流棋士の典型だぞ
レーティング厨のアホどもが祭り上げてるだけ
0484名無し名人 (ワッチョイ bfda-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:23:25.72ID:4wWd3t9L0
決勝は、バナナと最年少+1の激突が見たい
0486名無し名人 (アウアウエー Sadf-H7zk)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:28:11.72ID:2BT4+U1ua
素人が何を言おうが現場の棋士がレーティング重視してるからな
だからこそ前回は重複、今回も豊島が重複覚悟で大地を指名してる訳で
0490名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:32:53.26ID:zrU5Td4M0
余裕なくて課金できないとかはわからないでもないんだけど
作るのに当然かなりの金がかかっているであろうプログラムを
タダで見られるのがあたりまえだと決めてかかって
金を取るのが不当だとでも言いたげなのは本当にただの乞食
0494名無し名人 (アウアウイー Sa8b-Qec7)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:41:24.83ID:j78jEYbsa
>>399
嫌われてるのではなくて実況の2人がかたや指名かたや実力で参加する事になったドラマを面白がっているのでしょ
藤森は実況に集中しますと言って落ち込んでたから藤森の肩を持つ意見が多いだけ
0497名無し名人 (ワッチョイ 7710-Y+72)
垢版 |
2021/04/18(日) 07:52:37.93ID:zepGDOJ20
>>399
「イシケン見たかった」「イシケンかわいそう」
みたいなのも潜在的にあるのかも
だとしたらイシケン名前売ったなぁ
0501名無し名人 (ワッチョイ 9f84-rlU8)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:00:29.23ID:x0buZ3430
>>500
何度も書き込みしてたのに…
公式ツイッターで告知済みです

ABEMA将棋ch(アベマ)
@Shogi_ABEMA

今週の土曜よる7時から放送の
予選Aリーグ第二試合から
放送終了"後"の番組視聴は
ABEMAプレミアム限定での公開となります

ぜひリアルタイムでの無料視聴をお楽しみ下さい
0502名無し名人 (ワッチョイ 9710-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:02:49.96ID:5UY6TbO70
>>501
まじかーーー
普通に見れる状況だったのにあとからのほうが見やすくていいやと思って・・・
トーナメント全部終わってから入会してまとめて全部見ようかな
0503名無し名人 (アウアウエー Sadf-1UIX)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:03:34.72ID:t3KbhO0ca
Abema自体赤字なんだしプレミアムくらい入って貢献したれ
Abemaトーナメントだけで十分元取れる
0504名無し名人 (ワッチョイ 57da-jLhG)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:05:53.21ID:OGZaPHoz0
スポンサーが乞食を優しく養ってた時代は終わってるよ。乞食ばかりかと思われたら誰も寄り付かなくなる時代

だから課金しないのは自由だけどせめてそれをいちいち嫌味たらしく表明するのはやめろよな。自分も首も絞めてるんだぞ
0508名無し名人 (ワッチョイ 375f-nFoC)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:11:47.58ID:B//kef5a0
藤井二冠 abemaトーナメント通算成績
第1回 10-2
第2回 6-2
第3回 9-3
第4回 3-1

通算28勝8敗 勝率.778

紛れの多いこのルールでこの成績は普通に凄いやろ
0509名無し名人 (ワッチョイ 7710-pGSd)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:12:35.09ID:MZzyFBT/0
音楽系の配信は2時間3000円とか
毎週長時間の放送があって、未公開動画もある将棋チャンネルしか見なくても十分元取れる
0510名無し名人 (ワッチョイ 9f84-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:12:54.04ID:x0buZ3430
とりあえずプレミアム入らないなら
YouTubeで公式評価値放送

【公式:将棋?AI】高見泰地七段の天才相掛かり[予選A-2第1局]│第4回ABEMAトーナメント
https://www.youtube.com/watch?v=vApu0axFt2I&;list=PLpvvTNZNMTI-B8TlRdTeDZs3juFbwGHxZ&index=1&t=40s
【公式:将棋?AI】一瞬の詰み、58手で終局!藤井王位・棋聖の桂馬が2つ跳躍[予選A-2第5局]│第4回ABEMAトーナメント
https://www.youtube.com/watch?v=CEd1lztDaoQ
0512名無し名人 (ワッチョイ 17d8-5vVo)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:14:27.32ID:OsZydA2E0
リアルタイムで見るときも、プレミアム入った上であえて追っかけ再生にすればあのCM見なくても済む

それだけで月1000円払う価値がある
0513名無し名人 (スッップ Sdbf-F4I+)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:15:48.77ID:jl+/HvVEd
自分は実況放送はフルじゃないしネット配信のサーバーもまともに準備しない囲碁将棋チャンネルには課金しないがAbemaには課金したわ
残って欲しいメディアかどうかの判断
0514名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:17:00.67ID:QqvdUB8d0
控え室動画で三浦の評価が完全にイトタク>高野で笑う
0516名無し名人 (ワッチョイ 9f59-2EJ2)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:20:58.02ID:YLYoPPy40
Premium特典として視聴履歴からのおすすめを表示させない設定ができるようにして欲しいわ。
スマホとTVでアカウント共有してるからスマホでエロ番組視聴が難しい…
0518名無し名人 (ワッチョイ 972f-C+FX)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:22:23.21ID:ZdebrUBM0
Abema金無いのかもな
国内産動画メディアはYouTube他海外資本と競争あるからしんどいだろう
ニコニコは体力無くて撤退したしな
0522名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:26:54.73ID:wE44gWMLa
冷静に絶対評価するとどうみても月980円は安いので入ってるんだが、
感情的には、ニコニコ将棋好きだったので画質くらいしか勝ってないのに値段は倍かよとつい相対評価してしまう
0526名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:30:06.58ID:qwnd1fz+0
高見さんはたぶんかなりの自信家だよ。でもそれを見せないように無理して謙虚にふるまってる感じがする。
0527名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:30:57.41ID:QqvdUB8d0
>>523
たっくんたっくん言ってるし本当は指名したかったんだろうなってのは伝わってきた
0529名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:34:54.29ID:QqvdUB8d0
同じ対局のそれぞれの控え室動画見ると手の見え方が明らかに違うの分かって面白いね
高見は去年の永瀬ほどじゃないけど藤井の手の見え方についていけてる感じするしチーム三浦よりは高見の方が手は見えてる感じする
0531名無し名人 (ワッチョイ 17d8-5vVo)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:43:48.60ID:OsZydA2E0
しかし、一瞬隙を見せたらポンポンポンとやられてあっという間に終局っていうの、俺はよくやられるけど、まさかプロ同士で見られるとはね
0533名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:46:26.93ID:qwnd1fz+0
+7 −3 −4
藤井がいて有利なのはわかるが、ここまで差がつくのは他チームも情けないよな。もう少しいい勝負しろよ。
0537名無し名人 (テテンテンテン MM8f-BlwP)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:50:39.86ID:QZRusen6M
藤井チーム強過ぎだな
三浦はイトタク取るべきだったな、1人だけ変えるのは味が悪いから
もう一人は誰か交流ある若手適当に、アストでも三枚でも
藤井チームは藤井服部高見でも強いべ
0538名無し名人 (アウアウウー Sa1b-pdCH)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:52:08.70ID:TnfosUcma
>>526
自信家でかなりプライド高いよな
それを隠そうとして謙虚というより卑屈に見える
0540名無し名人 (ワッチョイ 9f80-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:54:17.06ID:Ag9wUijA0
藤井は重複だと他にとられる事になる
三浦がギリギリリーダーになったらイトタク取りそうだし
高見も誰か指名するだろうから2人とも今回だけかも
0543名無し名人 (ラクッペペ MM8f-BlwP)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:56:35.01ID:tayZ/WWYM
おれはプレミアムなったけど、
金額よりAbemaの会員になるっていうのことが心理的にハードルあった
恋愛リアリティショーとか胸くそ悪いことしてる会社に金出したく無いんだよ
コンテンツ切り売りでAbema将棋トーナメントだけで売ってくれたほうが買いやすい
結局金払ってることに変わりないから気にしないことにしたけど
0545名無し名人 (ワッチョイ ffd1-0aSP)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:58:57.91ID:7mOJ7wlv0
怒らないで聞いて欲しいんだけど、月に1000円も課金できない人ってどういう人たちなの?四捨五入すると0円だよ?
0547名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 08:59:26.61ID:wE44gWMLa
週に一度のお楽しみが250円だと思えば払えるはず
でも払いたくない人はソシャゲ無課金勢みたいな心境なんだろうな
金額の問題ではなく、多少の苦労をすれば無料で楽しめたはずのものにお金を払うという行為自体が悔しい
まあ気持ちはわかる
0550名無し名人 (ワッチョイ ffa7-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:01:22.42ID:4UcaqGB30
三浦は来年はチームリーダーじゃないから安心。
0552名無し名人 (ワッチョイ 5710-KO12)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:01:30.72ID:6dKQTIP00
>>273
多分阿久津は結構怖い人なんだろうね。
0554名無し名人 (アウアウウー Sa1b-zUHA)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:02:31.53ID:Lt3QMJsJa
斎藤明日斗が三浦にチャラい連呼されてるのはなんかエピソードがあるの?
四段で最弱とか言ってる人もいたしあまり勉強しない遊び好きみたいな?
0555名無し名人 (ワッチョイ 1701-pGSd)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:02:41.19ID:1J50q6bG0
将棋チャンネル限定で月300円とか作ってくれんかのう。Abemaもハードル下げてちょっとでも有料会員数増やした方がいいだろう。
0556名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:03:59.32ID:wE44gWMLa
たしかに仮に全チャンネル980円、単一チャンネル900円なら後者選ぶな
将棋しか見ないから
むしろ他のチャンネルが見えなくなるUIがあればオプション料金払ってでもつけたいくらい
0557名無し名人 (ワッチョイ bfad-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:06:22.67ID:vWMs7fdl0
>>537
藤井から見ると三浦チームと2位競合でイトタクは味が悪いな くじで勝っても横取り感が出る
三浦が1位にはしないだろうと見越しての1位指名だな お陰で誰も批判しない
ま そもそもの藤井人気のいう話もあるがw
0559名無し名人 (ワッチョイ 7702-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:07:14.85ID:nM30wf8m0
恋愛バラエティとか見る層は将棋なんか興味まったくないだろ
将棋コンテンツを見る権利を買ったらオマケがついてきた程度に思っておこうぜ
0561名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:10:07.26ID:6WOIfrNdr
今日は暇なので全局を見直しながら採譜して逆順棋譜解析にかける予定

まずは藤井二冠の対局から

ABEMAトーナメント予選Aブロック第2試合2回戦

藤井聡太王位棋聖vs三浦弘行九段

127手 横歩取り 先手勝ち

初手から
☗藤井一致率73%(47/64) 悪手0 疑問手1
☖三浦一致率40%(25/63) 悪手2 疑問手2

41手目以降
☗藤井一致率84%(37/44) 悪手0 疑問手1
☖三浦一致率44%(19/43) 悪手2 疑問手2

各ラスト20手
☗藤井一致率100%(20/20) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率30%(6/20) 悪手2 疑問手1

三分割した場合の中終盤

43〜84手目
☗藤井一致率76%(16/21) 悪手0 疑問手1
☖三浦一致率57%(12/21) 悪手0 疑問手1

85〜127手目
☗藤井一致率91%(20/22) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率33%(7/21) 悪手2 疑問手1

藤井二冠の知らないであろう☖3三桂型横歩取りを採用した三浦九段の作戦は妥当だったと思われる
藤井二冠にしては中盤の一致率が低めで疑問手もある
しかしフィッシャーにもかかわらずこの一致率で致命的な悪手を指さないのはリアルチートと言っていい
三浦九段にもどこが悪かったのか分からないまま
解説の阿久津八段の言うとおり魔法か手品を見せられているかのようにいつの間にか先手優勢になっていた

長くなったので続く
0564名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:10.68ID:6WOIfrNdr
>>561続き

疑問手判定された3手

79手目☗7三銀 -97→-465 後手有利 最善☗5七角
80手目☖4四飛 -465→17 互角 最善☖2四飛

銀打ちは解説の阿久津八段が鋭いと評した一手
飛車の逃げ場所が悩ましく阿久津八段の第一感は5四だったが三浦九段の選択は4四、最善は2四だった

94手目☖2四飛 246→631 先手有利 最善☖3二歩

この局面なら誰でも飛車を逃すと思うのだがソフトの推奨手は3三の成銀に働きかける☖3二歩
この手を境に藤井曲線が上昇を開始するが三浦九段に疑問手の自覚がなくても仕方がない

終盤で悪手判定された2手は三浦九段の勝負手と思われるので悪手とは認識していないだろう(ソフト最善でもジリ貧)

108手目☖6六桂 1041→1881 先手勝勢 最善☖7三銀
116手目☖6七銀 1351→3728 先手勝勢 最善☖6一歩

評価値グラフ
https://i.imgur.com/cXHNaSh.jpg
0565名無し名人 (ワッチョイ 975f-640C)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:25.82ID:8IfQ6CLc0
けっこう前からプレミアムだけど、過去の対局も見れるからラジオ代わりに流してるしあまり不満はないな
あえて不満と言えば長時間棋戦をカットせずにアーカイブしてほしいかな…
0566名無し名人 (ササクッテロ Sp8b-WwBB)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:11:54.09ID:AY5HIcs6p
>>530
そうか?むしろ好きそうだろ
0568名無し名人 (ワッチョイ 975f-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:13:57.28ID:gmadW0ad0
藤井王位・棋聖が強すぎて観る将の私も昨年あたりから熱が若干冷めてしまっている。見ても見なくてもどうせ勝つだろうと
昨日のアベマトーナメントも途中で寝落ち、無料廃止知ったのさっき。もういいかなほどほどで。
0570名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:15:44.90ID:a3j3dZmG0
>>273
カトモモが奨励会初段の頃、別の奨励会員が
「みんな大好きカトモモちゃん」って登山研の写真あげてたし
奨励会でもああいうキャラだったんじゃないの? 妹ポジ
0580名無し名人 (ワッチョイ 9710-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:22:26.58ID:5UY6TbO70
価値観は人それぞれだからな
棋譜だけ見れればいいってくらいのやつもいるだろうし
将棋の価値も金の価値も個人差あるだろ
「1000円も払えないやつ何なの〜」って気持ち悪いマウントだわ
0582名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:22:46.47ID:6WOIfrNdr
藤井二冠の勝率が高いとはいえふなえもんに負けたりもするし(あの時のふなえもんは強かった)
何より目の醒めるような将棋を見せてくれるので中継から目を離せない
0584名無し名人 (ワッチョイ d79a-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:23:26.41ID:Qs2a4B4S0
>>530
誰が誰を好きとか嫌いとか言いたがる人いるよね
陰口ばっかり言ってるお局様みたい
0589名無し名人 (ワッチョイ d79a-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:26:44.24ID:Qs2a4B4S0
将棋世界を二冊買ってると思えば良いじゃん
0590名無し名人 (ワッチョイ ffa7-jcBT)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:28:07.89ID:fZYbM9Hj0
今年も色々楽しみなのにもったいないな

Abemaは色々なチャンネル見れてもいいんだけど
テレビで見る時のテレビがアニメ番組から入るので将棋チャンネルに設定させて欲しい〜
0591名無し名人 (ワッチョイ 9fad-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:28:08.52ID:8ZDOJAM10
アベマでこれだけやるならいいやで
囲碁将棋チャンネルの為に10年以上契約してたCATVを昨年解約したわ。
なおアベマも無課金
0592名無し名人 (ワッチョイ 975f-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:28:30.09ID:gmadW0ad0
結局チーム三浦は1勝だけだったのか。無料廃止知らなかった人も多いだろうから第3回よりは人は離れていくやろ
スカパーには課金してるがabemaはいいやw
0593名無し名人 (ワッチョイ 9f10-7EW8)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:30:34.66ID:sCuUllo/0
プレミアムでリアルタイムに見れない人はマイビデオに追加しておくのオススメ
1ヶ月くらいコメ付きの追っかけ再生が見られる
0599名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:34:45.94ID:QqvdUB8d0
>>556
全Chになってるのは宣伝のためみたいなところもあるから単一Chなら1500円だな
0600名無し名人 (ワッチョイ d79a-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:35:35.87ID:Qs2a4B4S0
>>595
わかる
0602名無し名人 (ワッチョイ 9fad-hmOq)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:36:16.45ID:XpMW3itk0
>>597
Abemaのコメなんてただひたすら流れてくだけだから
どうでもいいじゃん。麻雀の再放送とか韓流ドラマくらいの過疎っぷりなら会話が成立しないでもないけど
0604名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:38:02.68ID:QqvdUB8d0
Abemaのコメなんて嫌なら見なくていいのに
0605名無し名人 (ワッチョイ 9f02-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:40:34.37ID:AQMPGsuy0
今回はエントリートーナメントも行って更に金かかってるんだから放送後はプレミアム限定となるのも仕方ない気がする
楽しませてもらってるからなんの躊躇いもなく課金してるは
0608名無し名人 (ワッチョイ fff2-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:41:36.55ID:4x5PovfF0
>>279
サザエさんの次回予告っぽくて好き
0610名無し名人 (ワッチョイ d79a-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:43:01.05ID:Qs2a4B4S0
>>606
ネトフリとは規模が違いすぎる
0611名無し名人 (ワッチョイ 7710-hqok)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:43:01.22ID:8WGAVaZo0
昔関西将棋会館の棋士を東京駅で見た時、俺は関西のヤクザが東京に攻めてきたのかと思った。

新幹線の扉が開くと、
まず先導という形でチンピラ風貌の松尾歩が降りてくる。
続いて若手筆頭といった感じの中村桃子兄貴や菅井竜也が降りてきて、
次にパンチパーマに細身のスーツという出で立ちで
幹部という雰囲気の中川大輔や豊川孝弘が降りてくる。

最後に金色のネックレスを光らせながら鋭い眼光を飛ばす組長
という感じの米長邦雄が降り立った時は俺はもう東京は終わったと思った。
0613名無し名人 (ワッチョイ 9fad-eV5F)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:43:36.88ID:QpJNH3Rn0
棋譜だけ見れればいい人はYouTubeがあるからAbema的にはそれで再生数稼げればいいんじゃない
勝敗しか興味ない自称見る将は切り捨てられても仕方ない
0616名無し名人 (ワッチョイ 9f90-sINV)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:48:05.63ID:q8pFeYbZ0
>>534
あら 失礼ね
0617名無し名人 (ワッチョイ 7f7c-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:48:09.10ID:Bxw/R/xQ0
>>260
負けた時の落ち込みの酷さ
勝った時のはしゃぎっぷり
見てる方は面白いけど同じチームにいたら
ウザいことこの上ないんじゃないの?
みんな勝負の世界でやってる人達ばかりなんだから
少しはメンタルコントロールしろよって
同じチームに迎えるにはちょっとねっていう存在
0618名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:48:24.50ID:8NE9Ux2y0
桂馬の4段跳びだけでも昨日の対局は見る価値があった
お布施と思ってプレミアム入ってるわ
0619名無し名人 (ワッチョイ 9fda-Ho7r)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:48:40.07ID:OB5frZkc0
今どき社会人ならadobeのフォトプランとかMS365のなんかのプランとかネトフリとかhuluとかアマプラとか何かしら複数サブクラしてるだろう
そのうち動画系一個を一時的に休止して入ればいい
あと将棋板民なら連盟モバイルは最優先で必須
0620名無し名人 (ワッチョイ 9f3a-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:50:34.82ID:3a3d0lF70
コメ欄だけはニコ生が良かった
ちゃんと中継をコメントが盛り上げてて
abemaのコメ欄は将棋LIVEの初回が凄く良かったが他は表示しないほうが良いね
下手すると言いたい放題のはずの5chの実況のほうが放送盛り上げてる
0621名無し名人 (ワッチョイ ffd1-0aSP)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:51:09.82ID:7mOJ7wlv0
たかが1000円で払わない屁理屈を一生懸命考えて正当化しようと考えてる人って暇で羨ましいね。
自分はそんなの考えるの無駄だから課金してるけどね。課金したら損って考えって何の強迫観念なんだほうか興味深いね。
0622名無し名人 (ワッチョイ d79a-nWtD)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:51:50.93ID:Qs2a4B4S0
>>611
松尾 米長は関東
0623名無し名人 (ラクッペペ MM8f-RE11)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:51:53.93ID:bO3NzrG0M
高見は森内戦の舐めた態度がちょっと酷かったのもあるんじゃないかな
相手は仮にも永世名人なわけだし
藤井クラスになるとそんなこと気にしない胆力があるんだろうけど
永瀬なんかは逆にちょっと前まで羽生世代崇拝してたしね
0626名無し名人 (ワッチョイ 5701-U6bf)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:53:56.23ID:WdeHv1ny0
けどチャンネル毎の課金だと将棋チャンネルがなくなる可能性も出てくる
恋愛リアリティへの課金で他チャンネルも持ってるようなものでしょ
0628名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-fs2m)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:57:06.80ID:OaA6xoKq0
はじめて将棋バー一人で行ったけど知らんおっさんとか兄ちゃんとわいわい言いながらこれ見るのすごい楽しかったぞ。オススメだわ
0629名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-orBd)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:57:27.62ID:sEs3pUH10
会長、頑張って面白い事言おうとしてるけど若干分かりにくいw

昨日はコメントありがとうございました。チーム藤井、強い内容でしたね。15日ツイートの詰め将棋の解答は(図面省略🙇)▲2一飛成△同玉▲3一角成△同玉▲3二銀まで5手詰め。4手目は△同銀▲1二銀も正解です。さて、本日はワンモアプリーズ。手数はザ・セイムで駒、駒台がチェンジ(変な日本人😖)(佐藤)
0632名無し名人 (ワッチョイ 7724-0iQt)
垢版 |
2021/04/18(日) 09:59:37.27ID:gJRFJAUt0
室谷由紀さんは聞き手としては最高だけど
MCだとちょっと華が足りない印象

チーム三浦の控室がむっちゃ暗い
0636名無し名人 (ワッチョイ 7710-jjTy)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:04:43.37ID:D9W3/2Co0
三浦は棋士っていう職業があってほんと良かったなあ
0639名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:06:56.32ID:qwnd1fz+0
五百円、千円をケチるつもりはないんだが、ネット系の定額課金って、使わなくなっても解約を忘れてしまうのが不安。ニコ生でこりた。まったく見もしないニコ生に1,2年とか払ってた。まぁアホなんだが忘れてそのままになっちゃうんだよ。
0643名無し名人 (ワッチョイ 1fbd-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:10:47.82ID:8NE9Ux2y0
藤井は先手後手相手誰でも強いし、高見も居飛車なら何でも指すし
伊藤は対振り飛車に不安はあるけど、そもそも対戦相手に振り飛車党少ないから
順番考えてもあんまり意味がないな
せいぜい場慣れしてる高見を初戦にするぐらいしか考えてなさそう
0645名無し名人 (テテンテンテン MM8f-BlwP)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:15:58.89ID:QZRusen6M
>>636
棋士になってなくてもなんか電気工事とかで良い仕事仕上げる技術者になれるべ
技術のわりに低賃金でうまく使われちゃいそうだけど笑
0648名無し名人 (オッペケ Sr8b-ClJf)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:17:37.62ID:ADMwe9QJr
>>639
Abemaは当分解約したいとかないだろうし、そう心配せんでも
ニコ生も解約タイミング迷ってしばらくズルズル課金していたが、今まで将棋中継ありがとうの気持ちで感謝の気持ちもあったしそこまで損したとは思ってない

不安なら何かにメモして分かるとこに貼っとけよ
アナログなやり方が結局1番忘れにくい
0652名無し名人 (スップ Sd3f-iNvG)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:21:41.30ID:mCzimgVEd
>>313
三浦はああいう奴
0653名無し名人 (ワッチョイ 375f-nFoC)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:21:53.79ID:B//kef5a0
社会に出るとわかるけど三浦なんて全然まともな方だよ
話通じない人とかたくさんいるからね
0654名無し名人 (スプッッ Sd3f-LSi0)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:22:09.11ID:Xj5gfjT/d
昨日は高見が最初勝ったから
藤井君が先手で行かせてもらいます
って感じだったな
0655名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:22:54.43ID:wE44gWMLa
>>643
>場慣れしてる高見を初戦にする
特に開幕戦ではこれが最も自然だと思うんだけどなんで加古川は「高見さんだけはない」と思ってたんだろうね?
0659名無し名人 (ワッチョイ 7f51-EJz/)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:25:51.60ID:bbHZlIL30
藤井のあれは、このまま続けると逆に、見え見えだからこそ相手が応手に困るというのも出てきそう
リーダーがぶつかりますか?捨て駒しますか?って二択を迫られるようなものだし
0660名無し名人 (スッップ Sdbf-ZTeH)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:26:27.20ID:WmbcJXepd
田村が解説かよ…
順位戦降級点の落ち目の棋士なんか呼ぶなよ
前回も不評だったし
それなら塚田とか出したほうがはるかにいいだろ
0662名無し名人 (ワッチョイ 375f-nFoC)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:27:22.67ID:B//kef5a0
流石に窪田レベルまでいっちゃうと棋士っていう職業があってよかったねってなるけど
三浦はそこまでではない
0663名無し名人 (アウアウウー Sa1b-RFO2)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:27:39.45ID:NMyVLaRUa
>>278
面白い。しかしバランスは良い。

囲うという概念はもう捨てないとね。
相攻城戦(本陣争奪戦)の時代は終わって、王も戦場に出て闘い自ら逃走ルートを確保する必要がある。

そこの戦術感が一人だけ異次元なんだろうな。
ただ、これから同じ感覚で戦場に出て来る若手が現れるだろうから、その時にどうなるかだね。
0664名無し名人 (ササクッテロラ Sp8b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:28:16.20ID:E5BcK7uWp
加古川とミレニアム、普通に考えれば加古川のが強そうだけど読めないな
久保が普通に勝てればってとこか
0665名無し名人 (ラクッペペ MM8f-RE11)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:28:30.56ID:84le+2CfM
>>663
いやこれは結果こうなっただけでバランスは悪いだろ
囲おうとしてこうなったわけじゃないよ
プレミアム入会でみれるからみてきたらいいよ
0667名無し名人 (アウアウカー Saeb-UTnV)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:32:15.86ID:SLz0AbVpa
藤井vs三浦は二局とも見ててとても楽しかったわ
0668名無し名人 (ワッチョイ b747-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:34:05.01ID:zTPHTOuR0
角換わりは研究に嵌められると怖いから、一発勝負ではなかなか使えない
実際、先手角換わりをやったのは棋聖戦第3局が最後で、9ヶ月以上指していない

現時点では
先手→矢倉、相掛かりを志向
(但し、横歩取りに誘導されることが多い)
後手→相手の戦法を受ける
0672名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:41:16.07ID:4pyWEH3G0
>>660
田村は別に不評じゃなかったろ
一部におまえのような粘着アンチがいるが、好意的な評判の方が遙かに多い
塚田?あれこそ最悪だろ…
0673名無し名人 (ワッチョイ b747-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:42:27.57ID:zTPHTOuR0
2016年5月19日 ● 見泰地 後 先 増田康宏 ○ 第47期新人王戦 本戦 3回戦
2017年12月14日 ○ 見泰地 後 先 増田康宏 ● 第76期順位戦 C級2組 7回戦
2018年6月22日 ● 見泰地 先 後 増田康宏 ○ 第44期棋王戦 予選 決勝
2019年10月6日 ● 見泰地 先 後 増田康宏 ○ 第69回NHK杯戦 本戦 2回戦
2021年6月9日 見泰地 先 後 増田康宏 第80期順位戦 B級2組 2回戦
0675名無し名人 (ラクッペペ MM8f-BlwP)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:43:38.25ID:WtBgBcchM
>>655
場慣れに関しては藤井もだし、
前回永瀬チームでは藤井先鋒で星リードしていく戦いしてたから
今回も藤井先鋒と思ってた人は多いと思う
あれは藤井の意向はなく永瀬の判断だったことが明らかになった
0677名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:49:16.00ID:6WOIfrNdr
ABEMAトーナメント予選A-2 第5局

三浦弘行九段vs藤井聡太王位棋聖

58手 相掛かり 後手勝ち

初手から
☗三浦一致率38%(11/29) 悪手1 疑問手0
☖藤井一致率72%(21/29) 悪手0 疑問手0

各ラスト20手
☗三浦一致率40%(8/20) 悪手1 疑問手0
☖藤井一致率70%(14/20) 悪手0 疑問手0

三浦九段が作戦で特攻した序中盤
あまりにも短手数だが三分割して中終盤?を見ると

19〜38手目
☗三浦一致率40%(4/10) 悪手0 疑問手0
☖藤井一致率30%(3/10) 悪手0 疑問手0

藤井二冠といえどもフィッシャーでは一致率が落ちた
しかしやはり悪手疑問手は出ない
ほぼ互角の応酬で拮抗していた

39〜58手目
☗三浦一致率40%(4/10) 悪手1 疑問手0
☖藤井一致率100%(10/10) 悪手0 疑問手0

解説の阿久津八段も驚いた神速の寄せ
飛車打ちが見えている局面での42手目☖3三桂からの
桂馬の四段跳びには度肝を抜かれた

45手目☗6八金 -390→-2225 後手勝勢 ☗4八金

☖7九角を許してしまったこの手で一気に後手勝勢になった

評価値グラフ
https://i.imgur.com/FkoQqzN.jpg
0678名無し名人 (ワッチョイ 1701-Cp4Y)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:49:40.38ID:p+ZoWABA0
>>384
そんなことないぞ個人的に久保がちゃんと勝ってくれば加古川は未だに優勝候補だと思ってる
0680名無し名人 (ワッチョイ 9fad-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:54:00.73ID:qwnd1fz+0
中年だが、将棋史上解説者No.1は石田先生でしょう。現役なら井出先生がNo.1かな。個人的意見ですまん。
0683名無し名人 (ワッチョイ 9fbc-fs2m)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:54:43.49ID:OaA6xoKq0
チーム永瀬がチーム藤井にどんなオーダー組むか気になる。藤井に屋敷三連発とかあるかな?
0684名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:55:38.91ID:raJ6b0WS0
>>675
藤井は自分が崖っぷちの時のケツ持ちのつもりだから、先鋒としても出て行くのは味が悪いと思ってるんじゃないかな? 
0685名無し名人 (ワッチョイ 777b-rRMg)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:56:15.22ID:Tdh/P7Dz0
フィッシャーや朝日であんなに強くなかったらカンニングを疑うよね。席をしょっちゅう外すし。
フィッシャーで悪手疑問手0の終盤一致率100%だから、長時間棋戦の精度は実力と信じられる。
0686名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:56:17.76ID:6WOIfrNdr
>>682
詰む詰まないの局面にまで達したら逃れる術はないな
0687名無し名人 (エムゾネ FFbf-iNvG)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:57:32.25ID:fRq/wUbfF
>>672
同意。
0690名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 10:58:51.05ID:4pyWEH3G0
>>680
石田の解説は噺家風で味はあるけど、話は意外と面白くないし手の解説も並だと感じる

井出は良い解説者だが、さすがに渡辺・天彦・木村の解説には及ばないと思う

個人時にNo.1解説者はナベかな
木村の解説はちょっと鼻につく部分がある
最も好感度が高く万人受けする解説者は天彦だと思う
0692名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:02:53.33ID:6WOIfrNdr
>>691
フィッシャーだとまだ中盤に隙はあるが
長時間だと中盤の最善と次善に微差しかない局面でほぼ最善を外さなくなるのは人間業とは思えないな
0693名無し名人 (ワッチョイ 1701-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:03:01.49ID:JS2aCGEm0
>>626
俺もそう思うわ恋愛リアリティショーの為に金を払いたくないって言ってる奴がいるけどむしろ恋愛リアリティショーが将棋チャンネルを養ってる
0696名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:05:03.59ID:6WOIfrNdr
>>691
皆が拳銃を持つ中で一人だけ狙撃銃を持っているような
0700名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:10:28.22ID:6WOIfrNdr
感想戦で惜しげなく読み筋を披露する藤井二冠にカンニングできる訳がない
0702名無し名人 (ワッチョイ 7710-jjTy)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:15:13.35ID:D9W3/2Co0
千田率だせば藤井がカンニングしてるのは確実
0703名無し名人 (ワイエディ MMdf-GJAZ)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:19:12.07ID:klmkcwmPM
>>699
ありがとうございます。
今度アメリカに半年程長期出張予定。
時差もあるからリアルタイム視聴無かもしれないのでプレミアムも入ろう。
0704名無し名人 (アウアウウー Sa1b-Ho7r)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:20:34.64ID:X2/EuDV6a
ってかそもそもどうやってカンニングするのよ? 離席しても携帯預けてるのに
0707名無し名人 (ワッチョイ 1701-yTxc)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:27:33.85ID:raJ6b0WS0
藤井君の将棋ってフィッシャーの方が面白いかも
まあ長時間も重厚でいい将棋が多いんだけどさ
0708名無し名人 (ワッチョイ 7710-pGSd)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:29:21.96ID:MZzyFBT/0
> また、実はSHOGI AIが一番役に立っているのは生放送のスタッフですね。とにかく終局をいち早くわかることが生放送では大事で、
SHOGI AIがない時はいつ終わるかわからないのでテロップを出す人、映像を切り替える人がずっと張り付いていなければいけないし、カメラマンやメイクさんも待機が続きました。
SHOGI AIが始まってからは放送に心構えができるので安定した高品質な放送ができるようになりました。

https://times.abema.tv/news-article/8654657
ついにNHKも導入した将棋対局の「AI勝率表示」放送担当者に聞く技術革新と未来像

2021.04.18 11:00
0709名無し名人 (ワッチョイ 1f4b-hqok)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:33:56.15ID:QtORGjdP0
Abemaが自社CM入れるなら、サイゲのゲームCMとか、洋画チャンネルとかのがまだなんぼか将棋ch向きよね。インドアオタク多めなんだろうし。
0710名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:37:07.63ID:sDBnJmjv0
>>705
もうこんな時代になったか
ソフトと実際の指し手の一致率だよ
どういう文脈で使われたかは連盟のホームページにある第三者委員会の報告書をご覧になってください
0711名無し名人 (アウアウエー Sadf-Ho7r)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:40:22.75ID:24+SMNroa
5局目の33桂すごいな
三浦完全にバグった
飛車打たずに受けなきゃダメだった
0715名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:49:44.89ID:sDBnJmjv0
>>712
ソフトに精通した千田棋士が当時の最高クラスソフト、技巧を使ってソフト最善手と指し手の一致率を示したものです
その後、いくつかのソフトを使ったPDFも登場しました
藤井二冠は当時、すでに将来を嘱望されていましたが奨励会員で無関係です
0716名無し名人 (ワッチョイ 1705-5EuE)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:52:24.20ID:lX97NU4Z0
あの局面で先手からの飛車打ちを上回り得るのは歩か桂馬の攻めしかないが
21の桂馬を活用して先手の飛車打ちより早いと読み切るのは短時間じゃ無理だわ
0718名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 11:56:27.61ID:6WOIfrNdr
>>713
水匠3改で検討してみたが☖4八金ならすぐに寄せられなくなる
ただ後手は無理をしなくても有利を保てるが先手は1手間違えると危ないな
0720名無し名人 (アウアウエー Sadf-wxCN)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:01:53.86ID:9xMHOqRsa
>>125
4連覇してたやつ強すぎ
0721名無し名人 (アウアウエー Sadf-wxCN)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:06:34.99ID:9xMHOqRsa
>>690
あんまりやんないけど羽生の解説を推す
手の見え方は流石
0725名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:09:13.23ID:m7XY7F69M
>>693
そうなんだよな
恋愛リアリティショーみたいな胸糞悪い番組は
利益率が圧倒的に高くて、それで将棋みたいな
金がかかる番組にお金を回せるってのが現実
0726名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:09:19.46ID:O6KJFdtwH
>>721
羽生はたしかに手は見えるが、解説なのに一人だけで納得して視聴者を置いてきぼりのことがあるし、雑談も無難なことしか言わずに面白くは無い

解説者としては二流以下でしょ
0728名無し名人 (ワッチョイ 3702-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:10:01.18ID:FyT7X/910
ソフト相手にハメ手で勝利したあっくんは批判はされもしたが人間相手でも通用することを若い世代は気づいている
相手の時間を削って最後に勝負手で仕留める匠の技はあっくんの将棋に似た勝負師としての嗅覚を感じる
0730名無し名人 (ワッチョイ d7da-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:14:04.56ID:MDNMFY4E0
>>726
> 一人だけで納得して視聴者を置いてきぼり

これよく聞くけど何年か前のabemaトーナメントで解説してたとき普通に分かりやすかったから
何でこんな風潮になってるのか謎だわ
0731名無し名人 (ワッチョイ 5701-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:16:33.13ID:nTzAyeZa0
たった1000円だからって不味いラーメン屋に入る奴いないだろ?
美味いと思えば入るだろうし、余り美味しくないと思ってる奴は入らない
大体普通の人は生試聴が難しいのに見逃したら課金しろというのは横暴
俺はダゾーンやアマプレは課金してるけどアベマの見逃し課金は価値無いからしない
0733名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:18:41.98ID:QqvdUB8d0
解説もフィッシャー向きとかあるよな
ずっとしゃべるのが苦にならない人がフィッシャーは向いてそう
井出はフィッシャーの解説としてはかなり上位なんじゃないかな
長い対局の適性はまだ分からないけど
0736名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:19:54.20ID:6WOIfrNdr
土曜の夜から7時開始で普通の人に生視聴が難しい???
0741名無し名人 (オッペケ Sr8b-ClJf)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:25:41.34ID:ADMwe9QJr
>>724
相性悪いゆうても銀河戦優勝したし、30秒将棋も慣れてきたら今後は分からんよ
名誉NHK杯は確かに難しいだろうが、朝日杯4回参加中優勝3回とかもありえないような記録だし
0742名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:26:00.07ID:sDBnJmjv0
サイバーエージェントの決算資料みてみた
メディア事業は昨年だけで200億円の赤だが、売り上げは順調に伸びてる
柱は3つで、広告、課金、周辺ビジネスで売り上げの割合はほぼ同じ
課金向けサービスで紹介されてるのは格闘、恋愛、賭博で将棋のしの字もないな
昨年末でプレミアム会員は92万人
社内的には無課金と課金の2つのチームに分けてマネタイズに注力してるとさ
アベマアプリ自体は6000万以上ダウンロードされてる
0744名無し名人 (ワッチョイ 1701-noZS)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:27:36.86ID:jME+keWC0
見たければ課金すればいい。
忙しいかどうか関係ない。忙しいならすればいい。
自分勝手な価値観を曲げたくないだけ。
0745名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:27:44.35ID:WW9tWfvp0
>>496
387名無し名人2021/02/09(火) 12:10:50.97ID:rSSIkgxZ
593名無し名人 (ワッチョイ 7f02-5e/0)2021/02/08(月) 13:51:02.66ID:vg7fMdfu0
サイバーエージェントの社長がアベマ(の事業)についてAIを使ってCMをつける方法を取り入れることによって理解を得れられた、と言っていた。
去年からアベマはAIによってその人に合ったCMを自動的につけていると思われる。
A級順位戦が行われていた日にスレでCMもつかないのにと書いてる人がいたり、去年の竜王タイトル戦中、タイトル戦なのにCMつかないといった書き込みを見た。
自分が見たこの間の藤井聡vs阿久津の竜王戦では普通にCMついていたので???と思ったが、今、TVでもスポンサー(CM)から13歳〜49歳を対象にした番組作りを求められるそうだ。
自分は13歳〜49歳の年齢層の中に入る。AIで自動にCM付けるようになった去年からバッサリ中継切られてるのはCMがあまり付かないものは斬られてる可能性もあるかも。

388名無し名人2021/02/09(火) 12:45:12.26ID:fRIT+mbr
パソコンとスマホでもCM違うよな
自分の場合スマホだと企業のCM多い

663名無し名人2021/03/08(月) 14:23:39.94ID:nXALI/+8
>>387
この前Abema再放送見てた時にCMに入って「聡太チョコCMきた」的なコメントがいくつもあった
それを見た人が「PCは番宣」とコメントしてたがPCで見てた自分のとこはSUZUKIやエイブルのCMが流れてた
やっぱり人によってCM流してるのだろうね
0747名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:28:19.87ID:m7XY7F69M
>>742
そら将棋は儲かってないから当たり前
社長の趣味だから続けてもらってる
ありがたすぎる話
0749名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:29:52.82ID:WW9tWfvp0
>>543
恋愛リアリティーショーのプレミアム会員限定動画は10万視聴超える
将棋より需要があってアレを見てる人はAbemaに貢献してるんだよ
0751名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:31:20.51ID:m7XY7F69M
金払いたくない奴は自宅PCで自動録画でもしとけばいいんじゃね
それだけの話
0753名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:32:17.82ID:m7XY7F69M
>>749
そのおかげで将棋が見れる
ありがたすぎる
0754名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:32:20.34ID:pulxKdaG0
>>725
>将棋みたいに金がかかる

何言ってんだこいつ
恋愛リアリティショーはどう考えても収益が多くても制作費も高かろうよ
一方将棋はやっすい放映料とテレビ的に言えば「文化人枠」の棋士だけ呼べばいい費用対効果高いコンテンツ
釣りとどっちが利益率高いかどうかってレベルだろ
0755名無し名人 (ワッチョイ 5701-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:32:42.66ID:nTzAyeZa0
生試聴できる奴も出来ない奴も無料で見れたのに
何で生試聴できない奴だけ課金対象になるんだって話だよ
0757名無し名人 (ワッチョイ d763-YO/5)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:42.54ID:QqvdUB8d0
>>755
もう諦めろ
AbemaTVなんだから無料はリアルタイムだけで全然不思議ではない
元からサービスで無料で見れてたものが無料じゃなくなっただけだ
0758名無し名人 (ワッチョイ 97ad-Rl0k)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:50.33ID:NlibVOIe0
自分で課金する価値がないって言っておいて見逃し課金は横暴だ!ってどっちが横暴なんだよ
タダで番組が作られているとでも思っているのだろうか
0760名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:35:34.30ID:sDBnJmjv0
>>747
藤田の祖父が将棋好きで、孝行のためにやってるとかどこかで見たな
藤田の趣味は麻雀でしょ
いずれにせよありがたい

決算みると、そこまでプレミアムにこだわってないな
もちろん拡充に力は入れてるけど、将棋はどうでもよさそう(視聴数は多いと思うんだが)
売り上げの三分の一だし
案外広告収入ある、もう一つの柱の周辺ビジネスがなんなのかよく分からないけど、権利関係かな?
そんで、無課金も大事にしてる様子がうかがえる、そんだけ広告と周辺ビジネスの割合が高い
サイバーエージェント本体はその他の広告、ゲーム事業で儲けてるから、無課金は無課金を誇ってもいいという結論に達した
0762名無し名人 (ワッチョイ 5701-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:37:22.82ID:nTzAyeZa0
麻雀も見逃し配信無くなってファンがかなり離れたし、将棋もそうなるよ
見逃し配信無くしたメリットなど一つもない
0763名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:37:37.06ID:m7XY7F69M
>>761
アベトナはずっと見れるんでは?
0765名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:37:54.51ID:6WOIfrNdr
第4回ABEMAトーナメント予選A-2 第1局

本田奎五段vs高見泰地七段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

90手 相掛かり 後手勝ち

初手から
☗本田一致率44%(20/45) 悪手2 疑問手3
☖高見一致率73%(33/45) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗本田一致率36%(9/25) 悪手2 疑問手3
☖高見一致率88%(22/25) 悪手0 疑問手1

各ラスト20手
☗本田一致率35%(7/20) 悪手2 疑問手3
☖高見一致率85%(17/20) 悪手0 疑問手1

三分割した場合の中終盤は

31〜60手目
☗本田一致率53%(8/15) 悪手0 疑問手2
☖高見一致率73%(11/15) 悪手0 疑問手1

61〜90手目
☗本田一致率26%(4/15) 悪手2 疑問手1
☖高見一致率100%(15/15) 悪手0 疑問手0

本田五段のエース戦法先手相掛かりに高見七段が快勝
盤の中央に駒がひしめき合った局面で読み勝った

評価値グラフ
https://i.imgur.com/9tOArIB.jpg
0767名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:39:03.67ID:sDBnJmjv0
>>754
恋愛見ないからよく分からんが、将棋は安いコンテンツじゃないぞ
賞金と放映権料で数億払ってるのが連盟の決算からうかがい知れる
棋士呼ぶのもけっこうかかってるはず
0768名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-4Je8)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:40:39.94ID:m7XY7F69M
YouTubeの再生数とか見ても将棋が商売にならないのは一目瞭然
商売になるのは恋愛、暴力、ドッキリ
0769名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:43:01.37ID:pulxKdaG0
>>767
数億って最大100万人見るコンテンツにしてはテレビ業界的には激安だぞ
世界陸上なんて単発で50億かかるんだから
棋士呼ぶのも〜と言うけれど、5人呼んだって飯豊まりえ呼ぶより安いだろう
0770名無し名人 (スプッッ Sd3f-LxWH)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:43:02.03ID:SFtmpRvZd
ニコ動の旧三本柱の一つだったしな>将棋
アベマ内での売り上げは知らんが今でも利益率自体はかなり高い方なのでは
0772名無し名人 (スップ Sd3f-iNvG)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:47:13.16ID:mCzimgVEd
>>716
これ
0773名無し名人 (ワッチョイ 9fad-W2ut)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:47:17.69ID:2EHaTOI00
リアルタイムが無料で見逃しが有料
何も問題無さそう、見たい人だけが1000円課金
これを批判するのは学生であって欲しいな
0775名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:52:01.70ID:pulxKdaG0
一応個人で楽しむ分には法に触れないから、どうしてもabemaに金払いたくなきゃ昔のVHSみたいにスクリーン録画してもいいでしょ
録画失敗しそうだし、計算したらHDDの方が高くなりそうだが
0776名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:52:25.46ID:sDBnJmjv0
>>769
なぜ世陸と比べるのか分からんが
恋愛って素人呼んでるんじゃないの?
激安にできて視聴も多いから儲かるんだと思うけどね、コンテンツとして
現状では赤字垂れ流している事業の中で、将棋に数億突っ込むのはすごいことだよ
0777名無し名人 (ワッチョイ 9fb1-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:34.47ID:1q05lZ0U0
将棋が金になるならドワンゴも撤退してないし他のメディアも放ってはおかない
現状ABEMAしか手を出してない時点で察しないと
0779名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:38.78ID:pulxKdaG0
>>776
主な出演者は事務所所属のタレントの卵だが、司会進行役は芸能人だぞ
その上、無名の芸人を結婚式に呼ぶのに10万と考えたら前者にも1人頭10万は払ってるだろう
一方棋士は連盟の料金表見ても六段10万、七段16万で2〜4人呼ぶだけでいい
0780名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:57:57.53ID:sDBnJmjv0
>>770
広告、周辺ビジネスの利益は横に置くとして
92万のプレミアム会員のうち、将棋目当てがどれほどいるか
この前の藤井の竜王戦が3万接続だっけ?
全員をプレミアムと仮定しても年間3億5000万円
これでやっとペイできるかというくらいじゃないか?
将棋は赤字だと思うよ
0782名無し名人 (ワッチョイ 9f8c-Ho7r)
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:38.33ID:0G7v2xM80
去年の時点でたっくんに三浦が1勝もできてないのは驚愕だった。高野ですら1勝はできましたかねだとは
たっくんヤバすぎだろ。三浦チームの高見の評価が明らかにたっくんより下だったのも驚き
去年ベスト4の三浦チームにここまで恐れられているたっくん擁する最年少がぶっちぎりで優勝の予感
0783名無し名人 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:00:39.44ID:lNoDFUA4a
>>690
天彦さんですかー。
彼はほんとさまになる棋士。いでたちのかっこよさでは山崎、太地、天彦がマイbest3
天彦さんには棋士として復権してほしいから解説は頑張らなくていいかな。
0784名無し名人 (ワッチョイ ffa7-jcBT)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:00:39.46ID:fZYbM9Hj0
まぁそうだよな
営業なんだけど
将棋好きとまでは行かないが
藤井くんにハマってるとか見る将とかすら
出会った事ないもん
そんなコンテンツを良くここまで盛り上げてくれてるとはおもうわ
0785名無し名人 (ワッチョイ 9f42-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:02:20.10ID:ss0riiqo0
3マン接続ってどこネタ?
0786名無し名人 (ワッチョイ 9ff0-QAvI)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:03:09.70ID:xeF+Gl0t0
流れとして気になるのは最近囲碁や将棋の名人戦や順位戦、朝日杯などが朝日新聞のYouTubeチャンネルで中継されだしたのがなぁ
もう各新聞社がYouTubeチャンネルで中継したほうが良いんじゃないのって
0791名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:12:08.23ID:pulxKdaG0
Abema開いたら今週の視聴ランキングあったわ
将棋には☖、麻雀には□を付けるとする
1.第4回Abemaトーナメント ☖
2.Mリーグ2020 □
3.第3回Abemaトーナメント(前回) ☖
4.Mリーグ2019 □
5.チャンスの時間(千鳥のバラエティ番組)
6.竜王戦 ☖
7.名人戦 ☖
8.しくじり先生
9.転スラ
10.呪術
11.叡王戦 ☖
12.タラレバ ☖
13.Mリーグ2018 □
14.麻雀鳳凰戦 □
15.麻雀最強戦 □
16.恋とオオカミには騙されない(恋愛リアリティーショー)
0793名無し名人 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:14:09.98ID:lNoDFUA4a
>>781
しかも段位別とか実力度外視、ベテランひいきの無茶苦茶システムだしね。
0796名無し名人 (スフッ Sdbf-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:15:54.24ID:YqZKcCAVd
Abemaトーナメントのエンディングの曲名誰か教えてくれ
0798名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:20:56.34ID:sDBnJmjv0
>>791
将棋ファンは金落とさないから広告収入でいいと割りきってるのかな
そのわりには無課金減らしたりプレミアム限定コンテンツ増やしてる
サイバーエージェント内に方針転換でもあったのかな
昨年度決算資料では将棋は完全スルーだったけど
投資家に刺さらないと思ったのか
0801名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:22:39.64ID:4pyWEH3G0
>>797
1円も取らずにいたせりつくせりのサービスを継続する方が1万倍は愚策だろw

商売でやってるんだから、おまえのような臭い臭い乞食は離れてけっこう
Abemaほどの優良コンテンツに月たった1000円も払えないようなバカ乞食が偉そうにするなよ
0803名無し名人 (ワッチョイ 97e6-pdCH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:24:41.38ID:qeqjrG930
>>40
去年も予想外れまくってただろ
もはや様式美
0804名無し名人 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:24:55.17ID:lNoDFUA4a
>>796
誰もわからないからレスないんじゃないか?問い合わせて聞いてぜひ教えてほしい。俺も知りたい。
0808名無し名人 (ワッチョイ 7707-tdH6)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:29:19.55ID:S8gPlI910
先週のは無料でビデオ見れたのに、今回無しかよw

どんどんキツくなってんな
0809名無し名人 (ワッチョイ 373b-70j9)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:29:24.54ID:nShRo+2f0
>>545
年収2000万円だけどABEMAプレミアムには払いたくない。なぜならNetflixやアマプラと比較してコスパが悪いから。どんなに金があっても無駄なものには一円も払いたくない
0810名無し名人 (ワッチョイ 1fbe-49au)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:29:39.80ID:D1FKIfiV0
本気で金がないから去年はアベトー期間だけプレミア入ってた
今年もそうした
本当はアベトー終わってから一ヶ月だけプレミア入って一気に観る方が貧乏人にはいいんだけど、このスレ見ちゃうと楽しみ過ぎて全部終わるまで待てない
0811名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:30:30.98ID:4pyWEH3G0
>>806
アホだなあ
あれはニコ生自体の衰退と社長が変わったせいだと思うがね

どちらにせよ、Abemaレベルのコンテンツを全て無料で楽しめて当たり前と思ってるバカは死んでいいよ
0813名無し名人 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:31:13.08ID:lNoDFUA4a
>>809
疑いも信じもしないが年収は書かないでよろしい苦笑
0814名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:32:07.07ID:pulxKdaG0
サイエの決算と新規投資家向け資料読んだけど、決算の方は新規コンテンツ紹介重視っぽいな
新規IPのウマ娘を大々的に取り上げて、旧来のIPであるプリコネとかの扱いは小さかった
新規投資家向け資料だと将棋がリアルタイムコンテンツの筆頭として載ってたよ
0817名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:32:49.35ID:4pyWEH3G0
>>809
おまえのようなニートには高いのかもしれんが、Abemaの将棋チャンネルはコスパ最高だと思うが

もしあれをコスパ悪いと思うのなら、おまえが今の将棋にさほど興味が無いだけだよ
ひょっとして、羽生オタかな?(笑)
0820名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:34:39.94ID:WW9tWfvp0
>>617
今回は高見が活躍したから明るくて、でも年下がチームメイトだからはしゃぐのも自重してて
いい感じの高見だ
オーダー決めとかのトークも回してくれるし藤井は色々助かってそう
0824名無し名人 (ワッチョイ 572d-i59L)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:35:43.77ID:3YIXCohN0
プレミアムになってないということはあの面白い副将決め動画も見れてないんだろ?
そっちに不満はないのか?
0825名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:36:25.25ID:pV0monHN0
みんな大好き藤井くんのチームはあと3カ月戦わないんだから
金と時間が惜しいなら
スポーツ中継のつもりで好きなとき、都合のいいときだけ生放送で見て、あと適当に結果とかYoutubeの棋譜だけ見て
流したらいいのに
なんで1000円払うの惜しいアピールをするのか
0827名無し名人 (オイコラミネオ MM6b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:37:24.08ID:im2zwVfAM
>>809
別に払いたくなければ払わなければいいだけ
誰もお前に強制してないし
0828名無し名人 (JP 0Hbf-agK/)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:37:25.52ID:vEZujd6QH
>>817
なるほどね
ここで必死こいて有料批判してるキチガイ乞食どもの正体は羽生オタか
羽生オタにとって今の将棋界は腹立つだろうし、イライラが頂点なんだろうな
0831名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:38:44.74ID:sDBnJmjv0
>>814
そっち読んでなかった
重視はしてんだな、さすがに

プレミアムの利益割合が案外少なかったでしょ?
表見る限り広告と周辺ビジネスとほぼ同じ割合
結論として、課金しなくてもいい
広告見ておけば十分

ただ、アベトー開幕の段階でプレミアムと限定の閲覧が増えたらもっといろいろな企画やってくれるかもしれない
0832名無し名人 (ワッチョイ 373b-70j9)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:41:40.34ID:nShRo+2f0
>>817
お金の価値がわからない人は搾取される側にずっといるから貧乏人なんだよ
CMを外してくれるならプレミアム会員になるよ。時間を節約できるから。金を払ってくだらないCMを見たくない
0834名無し名人 (ワッチョイ 9fc6-KDs1)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:44:10.90ID:pulxKdaG0
まあ、将棋のように比較的上り調子のコンテンツだと広告取った方がプレミアム必死こいて取るよりは楽だとは思う
その他コンテンツが麻雀と千鳥除いて悲惨なことに目を瞑ればだけど
0836名無し名人 (オッペケ Sr8b-ClJf)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:44:56.92ID:xPBA/f8Or
>>365
前チームのメンバー残すなら両方とも残す、外すなら両方とと外すのが好手やろうな
藤井みたいにリーダー格上げとかなら仕方ないけど
0840名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:47:18.74ID:WW9tWfvp0
>>762
プレミアム限定動画だと藤井ぐらいしか1万超えなかったのが加古川副リーダー動画が1万超えた
今回はプレミアム会員率高そうだね
0841名無し名人 (ワッチョイ 1f32-UK8D)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:47:35.57ID:gRJw+V4s0
Spotifyなら価値がある新しいアルバム聞けるからな
YouTubeは微妙だけど
例えば日本なら米津やら髭男爵やら聞けるから
0842名無し名人 (ワッチョイ 7f02-Vf4e)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:47:36.97ID:XoVhPNQM0
アベマはニュースに一番金掛かってるらしい。
0844名無し名人 (ワッチョイ 975f-PWJD)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:49:15.34ID:rNqjlP5W0
U-NEXTとディズニープラスとアマプラとNetflixとAbemaに金払ってる
この中で操作性が一番悪いのはディズニーな
むかつくのもディズニー
だってハミルトンだけでなく子供向けのアニーですら字幕サボって歌部分は言語だけという酷さだから
そして残念感強すぎと思うのは申し訳ないがAbema
将棋しか見るもんない
安いから入りっぱなしだけど、ほんまに他に何も見るもんない
0845名無し名人 (ワッチョイ 375f-RosI)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:49:56.59ID:8UM8Suuw0
祭りなんだし戸部でよくね
渡辺と仲良いのは知られてるし

前回と同じチームなんてはっきり言ってつまんないしな
三浦の1チームだけで十分すぎる
0848名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:51:56.64ID:pV0monHN0
試合から12時間も経っていないうちに
観れなかった奴が屁理屈こねてAbema叩き始めるようになった意味では悪手

と思ったが
去年も一晩明けたら解説・聞き手・司会・今泉叩きのクソスレと化してたから
あんまり変わらなかったわ
0850名無し名人 (ワッチョイ 975f-PWJD)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:53:30.58ID:rNqjlP5W0
Abemaはさーグルメ特化チャンネルだけでもあったら嫁がみるんだけど
男が好きそうなチャンネルばかりで女受けがなあ
うちは俺以外子供も全員女ですからつらい
0854名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:54:39.75ID:4pyWEH3G0
羽生オタ「年収2000万だけど、Abemaのつき980円は高すぎるニダ!」
 
現実は無収入なんだから、せめて年収200万の設定にしとけよw
0857名無し名人 (アウアウウー Sa1b-aJtH)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:55:54.55ID:qobEiY24a
>>854
そっとしてやれ
可哀想すぎる
0858名無し名人 (ワッチョイ 373b-70j9)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:56:32.43ID:nShRo+2f0
>>837
人を貶める態度と金銭感覚を改めないと一生貧乏生活だよ。お金持ちほど無駄な支出には厳しい。
あと、喫煙と飲酒もやめた方が良い
0859名無し名人 (オッペケ Sr8b-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:57:32.69ID:CazWK7cgr
千田五段が、プロ棋士の指し手と将棋ソフトの一致率を算出した。
問題になったのは三浦九段の今年7月以降の対局の中盤以降の指し手。

プロ平均は70%だが、三浦九段の一致率は90%。
20%もの差がある、ということで疑いの数値的根拠とされた。
これが俗にいう千田率。
0860名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:22.40ID:NdJOpIc9a
復活!?渡辺名人に敗れ、次の日の10時開始のネット研は記憶から消去するも9時58分の確認ラインで起動。朝は電車、昼は代々夕方は自宅で何とか乗りきり、布団でAbemaを観戦しチーム藤井の強さにくじを外した服部氏の不運を思うと、なぜか大将から電話で日付が変わった後もぼこぼこにされました(山崎)

解読よろしく
0861名無し名人 (スプッッ Sd3f-POT3)
垢版 |
2021/04/18(日) 13:58:28.45ID:1T/ZGsMId
金を払わないファンの意見は切り捨てて、金を出す人に耳を傾ける。新日本プロレスはそれで復活した。
ABEMAの方針はいずれいい方向に向くだろう。
0865名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:00:15.72ID:RJchzwin0
>>791
視聴数は幾ら多くてもそれが売り上げに繋がらないと意味がない
んで将棋CHは基本無料でCMもABEMAのCMばっかりなので視聴数は売り上げには一切繋がらん
タラレバの視聴数を将棋CHの売り上げと考える方が自然じゃないかな?
0876名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:04:25.29ID:RJchzwin0
>>866
千田はソフトに精通したというよりソフト研究の第一人者を自称してただけだけどな
実際は千田率って言っても方法によって変動するものでそれの一致率がカンニングとは何の関係性もなかったわけでな…

最近ソフトの手順との一致をやってる方は
どういうソフトを使ったか
どういう深度で調べたか(複数検討)
ノード数の明記
などとしっかり記載しているので千田率とは全然別物であると思ってる
0878名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:04:51.24ID:NdJOpIc9a
まあ大筋はわかるけど細かいところがわからなくてモヤモヤが残るな
0888名無し名人 (アウアウエー Sadf-wQPo)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:07.05ID:L0PGOYRqa
ナベに負けてふてくされて次の日の研究会を記憶から消去したけど、ラインで起床したってとこまでは分かったんだけど
朝昼夜のとこが全然分からん
0890名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:30.79ID:WW9tWfvp0
>>770
ニコ生で将棋は赤字と言ってたよ
川上が将棋好きだから優遇されてただけ
コストカッターの夏野が社長になったら即切られた
0893名無し名人 (アウアウエー Sadf-F4I+)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:08:57.42ID:SKVU2mt2a
課金したい、したくないで議論するのも不毛だな
収入があっても将棋にあまり興味がなければそりゃしたくないだろうさ
それだけの話
0900名無し名人 (ワッチョイ ff10-ashK)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:12:25.71ID:tNmclXXM0
昔、ローソンのからあげがどうのってコピペあったけど、
あれ書いた人は山ちゃんみたいな人なんだろうなw
0905名無し名人 (ワッチョイ bf01-pvza)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:14:08.92ID:WW9tWfvp0
>>760
藤田社長は子供の頃に将棋やっててアマ四段の腕前
子供の時に福井県の将棋大会で優勝したことがある
今でも将棋は好きみたいだよ
0907名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:16:04.48ID:a3j3dZmG0
代々だけ分からん
よよ?
だいだい?
自分の辞書ではだいだいでしかこの字は出ない
後半は服部君は自分と同じチームより強い藤井チームに行けたほうがよかったねからの
糸谷から電話でネット対戦
0908名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:17:24.54ID:NdJOpIc9a
「ナベに負けて次の日の10時開始のネット研は行きたくなくなったが
9時58分に来た確認のLINEでしょうがなく参加。朝は電車の中でパソコン開いて参加、
昼は代々木(?)で、夜は自宅でなんとかネット研を乗り切り、
アベトー観戦して藤井チーム強えーってなって
ダニーと電話して服部君、チーム藤井じゃなくて可哀想だねと言ったら日付変わるまでボコボコに怒られました」

「昼は代々」とダニーといつから電話してたのか、ボコボコにされた理由と内容が怪しい
0910名無し名人 (ワッチョイ b79f-Y6Iv)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:17:31.44ID:sDBnJmjv0
>>860
いろいろあったが復活しました。名人に敗れて翌朝のネット研は忘れていましたが、確認LINEで気づいて遅刻。チェックアウト後に急いで電車に乗って移動し、代々木(のどこか)でネット研。新幹線で帰宅してからふて寝し、アベトーを見てました。服部くんの不運を思っていたら、遅刻したことを糸谷くんに日付が変わるまで電話で怒られました

合ってる気がしない
0912名無し名人 (ワッチョイ 975f-wT4Z)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:02.61ID:4pyWEH3G0
>>858
おまえの壮大な自演失敗は爆笑したぞw
自分と自分で会話するキチガイ乞食の分際で、何を偉そうに

おまえみたいなガチ精神異常者に生活保護費が払われるんだから、日本って良い国だねw
0913名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:08.22ID:RJchzwin0
>>860
題名:復活!?
渡辺名人に棋聖戦で敗れ、翌日10時に予定していたネット研究会を忘れる物の、9;58のアラームで思い出し起動
朝は電車、昼は代々木、夕方は自宅で何とか乗り切り布団でABEMAを観戦してました
チーム藤井の強さにくじを外した服部氏の不運を思うと…いたたまれないです
深夜頃大将から電話がかかってきて何故かボコボコにされました

こういうことか?大将はチームの大将?それとも他の棋士?
0914名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:31.95ID:NOXy542ra
>>860
ふさぎこんでいましたが復活(?)してtwitterに書き込みします!
なぜふさぎ込んでいたかというと、渡辺名人に敗れたからです。
対局翌日10時開始のネット研究会は忘れたフリをしてサボるつもりでしたが2分前にLINEでリマインダーが来てしまいました。
朝のうちは電車に乗っている、昼にはだいたい自宅に戻りつつあるのでそろそろ参加できる、と返答してごまかしました。夕方には自宅に戻って参加し、何とかごまかして切り抜けました。
布団に潜り込んでABEMAトーナメントを観戦し、チーム藤井のあまりの強さに、服部くんはクジ次第でこのチーム藤井に入れていたのだなと思うと、服部くんが不憫でしかたありません。
その後、リーダーのダニ君から電話があり、なぜか日付が変わるまで渡辺戦の検討をおこなうことになり、ダメ出しされました。(山崎)

自信なし
0916名無し名人 (オッペケ Sr8b-3yU4)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:18:34.96ID:6WOIfrNdr
第4回ABEMAトーナメント予選A-2 第4局

高見泰地七段vs本田奎五段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

139手 矢倉 先手勝ち

初手から
☗高見一致率66%(46/70) 悪手1 疑問手0
☖本田一致率49%(34/69) 悪手3 疑問手1

41手目以降
☗高見一致率78%(39/50) 悪手1 疑問手0
☖本田一致率47%(23/49) 悪手3 疑問手1

各ラスト20手
☗高見一致率90%(18/20) 悪手0 疑問手0
☖本田一致率35%(7/20) 悪手0 疑問手0

三分割した場合の中終盤

47〜92手目
☗高見一致率61%(14/23) 悪手1 疑問手0
☖本田一致率52%(12/23) 悪手3 疑問手1

93〜139手目
☗高見一致率92%(22/24) 悪手0 疑問手0
☖本田一致率39%(9/23) 悪手0 疑問手0

得意の矢倉で高野七段が後手雁木の本田五段に圧勝
中盤の駒が密集した局面で本田五段が読み負けた印象

48手目☖4五歩 163→337 先手有利 最善☖9三香
藤井
78手目☖9五歩 320→1107 先手優勢 最善☖4四歩
阿久津八段の予想が当たった「善悪は別にして手が当たるとうれしい」

84手目☖4六銀 1006→1968 先手勝勢 最善☖8六歩
阿久津八段も驚いた手

89手目☗4三銀 1541→1628 先手勝勢 最善☗4三香
藤井二冠「バラしてそこで☗4九飛車でなんとかなってる」その通り進んだ
0917名無し名人 (ササクッテロレ Sp8b-QQ5r)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:19:43.08ID:XjCbgs9gp
山ちゃんの暗号文解読大会は笑うからやめろ
0919名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:20:08.10ID:a3j3dZmG0
代々木をうっかり一文字消したかなあ
前泊東京で昼に代々木へ行って午後帰阪で夜自宅ならまあ意味は通るが
0922名無し名人 (アウアウウー Sa1b-/HdP)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:22:03.35ID:JSHS2pl+a
対戦相手の遺影を持ってのコメントが無い場合、同一対戦があったと予想できてしまったんで、1発目に遺影コメント、2戦目以降にチームの印象とかに変えてほしいな
0924名無し名人 (ワッチョイ 1701-dLib)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:22:40.58ID:7A7RXHZ50
>>879
昼は代打を頼んだ、ってことかなあ
朝は電車から参加的な
0925名無し名人 (オッペケ Sr8b-ClJf)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:22:49.50ID:xPBA/f8Or
藤田社長もだが、高槻のタイトル戦も会館移転も濱田市長が将棋好きだから誘致に熱心だったのもあるだろうな(すんなり議会通ったのは藤井効果だろうが)
昔も今も将棋好きなお偉いさんがスポンサーになってくれるおかげでプロ棋士の活動が成り立ってるのは変わらんな
ファンとしても気軽にプロの将棋楽しめる環境で本当にありがたい
0928名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:24:25.57ID:a3j3dZmG0
>>915
代打うちまちがって代々か
でも朝と夕方が浮くね
電話でぼこぼこは初見ネット対戦かと思ったが棋聖戦の検討もあるか
0933名無し名人 (テテンテンテン MM8f-70j9)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:27:20.59ID:LJLabdtvM
(棋聖戦で)渡辺名人に敗れ、(疲労困憊だったので)次の日の10時開始のネット研は記憶から消去(してサボろうと)するも9時58分の(研究会出席の)確認(の)ラインで(ようやく)起動。朝は電車(に乗って)、昼は代々(木で遊び)夕方は自宅で何とか(その日を)乗りきり、(夜は)布団でAbemaを観戦しチーム藤井の強さに(驚き、藤井さんが)くじを外した(せいでチームに入れなかった)服部氏の不運を思うと(申し訳ないが)、なぜか大将から電話で日付が変わった後も(なべに勝てないようでは優勝できないときつく言われて、精神的に)ぼこぼこにされました(山崎)
0934名無し名人 (ワッチョイ d73b-1iXq)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:28:24.75ID:pV0monHN0
手順が前後してて
敗戦のショックでネット研究会があるのを失念して新幹線に乗ってしまったがギリギリにLINEで不参加を連絡
朝から東京から大阪に移動、昼に大阪の「だいだい」または「だ」で予測変換されそうな店で過ごし、夕方は自宅
と見た
0938名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:31:38.21ID:a3j3dZmG0
>>925
高槻市立博物館が阪急高槻市駅で高槻城祉からの将棋関係出土品の出張展示をやったり
(現在は終了)市を挙げて乗り気なのは感じる
0953名無し名人 (ワッチョイ 975f-640C)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:49:27.05ID:8IfQ6CLc0
Bブロックって糸谷会長菅井だっけ?
Twitterの稼働から見るとチーム菅井が消えたかなって感じはするけど…
会長チームも糸谷チームも営業的にツイートはしっかりやりそうなメンバーばかりなので全然わからん
0955名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:50:16.34ID:NOXy542ra
スレで出せる仮説は出尽くしたかな…
あとは糸谷氏からの解説を待ちたいが、読み取り不可能な斜め上の行間がありそう
0956名無し名人 (アウアウエー Sadf-F4I+)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:50:31.06ID:SKVU2mt2a
自分も読解を試みた
分岐1か2かがどうしてもわからない

復活されたか?と感じるぐらい強かった渡辺名人に敗れ、次の日の10時開始のネット研は記憶から消してサボろうとするも、9時58分の確認LINEで渋々PCを起動
午前中は電車で移動中に参加し、昼は(新幹線移動なので)代打を頼み、夕方は関西の自宅で参加して何とかネット研を乗り切った
その後、布団でAbemaトーナメントを観戦して、チーム藤井が強くてこれに籤運で参加できなかった服部君は不運だなと思った
その後なぜかチームの大将の糸谷から電話があり、
分岐1)服部君の不運の話をしたら、糸谷が怒って日付が変わるまでボコボコに文句を言われた
分岐2)渡辺名人との将棋の内容を日付が変わるまでけちょんけちょんに言われた
0957名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:52:18.65ID:NdJOpIc9a
>>956
俺は分岐1だと思う
0959名無し名人 (アウアウエー Sadf-wQPo)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:52:45.11ID:L0PGOYRqa
ダニーに怒られたのはナベに負けたことでも研究会でもなく服部くん藤井チームの方が良かったんじゃないって電話したら説教食らったと読み取れたが
ダニーは兄弟子説教するタイプでもないか?
0963名無し名人 (ワッチョイ 37ad-9WMT)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:57:07.49ID:HCQGMDS+0
服部の不運は糸谷本人もドラフト当日に服部さんに恨まれそうとか言ってるくらいだから
この件でボコボコにするほど文句言うとは思えないけど
0964名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:57:47.46ID:nSLC41RK0
解読班おつwww
一番解釈が分かれてるのは「ダニーから何について説教されたのか」の部分か
正解は糸谷からの補足ツイ待ちだな
0965名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:58:29.11ID:HzxAxClF0
予選リーグ内で、3番目に出場するチームって、若干不利な気も。
このルールでの経験あり対経験なし、を強いられる。

当人たちは、あまり気にしてないのかな。
0966名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 14:59:56.82ID:NdJOpIc9a
>>963
あれは建前で言っただけで、同じチームの人間から「服部君、チーム藤井に取られたほうが幸せだったんじゃ…」的なこと言われたら怒るでしょ
0967名無し名人 (ワッチョイ 9f95-7Bo3)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:00:21.01ID:nSLC41RK0
>>965
そのかわり1戦めと2戦めに両方登場するチームは連戦というハンデをしょってるから
1戦めと3戦めのチームが連戦を避けられるから比較的有利なのかな?
0974名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:04:30.48ID:RJchzwin0
>>968
俺も最初はそう読んだけど…他の人の解読を見てて朝に電車ってのがおかしくてなぁ…
起動を起床と読むのが正しいのかもしれない
0981名無し名人 (アウアウウー Sa1b-M0oN)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:09:25.72ID:NdJOpIc9a
色んな部分で解釈分かれてて草
0984名無し名人 (ワッチョイ 9f00-ZP9E)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:11:51.29ID:6aZa45td0
山ちゃん、ADHD の義母と文章がそっくり
「多すぎな詳細」と話がバンバンとぶところ
解読しても意味が分からない

ちなみ失言もしょっちゅう
0985名無し名人 (ワッチョイ 57ad-Y+72)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:11:59.27ID:iYmnoJ/J0
>>974
前日東京で対局だったから
自宅に戻るのに新幹線に乗ったんだと思ったけど
0986名無し名人 (アウアウウー Sa1b-IT08)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:12:42.65ID:NOXy542ra
>>979
別に怒られたとは言ってないでしょう
単に糸谷氏が勝ち筋いろいろあったよと丁寧に感想戦してくれたのを、山ちゃん一流の自虐でボコボコになった(不甲斐なさにへこんだ)と表現してもおかしくない
0988名無し名人 (ワッチョイ b7ba-GaJV)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:13:17.85ID:a3j3dZmG0
服部はものすごく嬉しそうだが山ちゃんはテレやだから
後輩の尊仰の対象である自分を受け入れられない
0995名無し名人 (ササクッテロレ Sp8b-QQ5r)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:19:46.46ID:XjCbgs9gp
逆にフリーじゃないワイワイとは…?
0996名無し名人 (ワッチョイ 5701-ubdj)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:20:18.52ID:RJchzwin0
代々を大体と考えると…
昼に大体(〇時ぐらいに自宅につくからそれから参加できると電話し)、夕方に自宅(について短時間だけ参加)
その後ABEMAトーナメントを視聴
ともとれるんかねえ?
0999名無し名人 (ワッチョイ 57ad-Y+72)
垢版 |
2021/04/18(日) 15:22:06.43ID:iYmnoJ/J0
分岐4)糸谷から電話で(研究会とは別に)ネット対局しようと誘われ
    ボコボコに負けた
分岐5)移動中&昨日の疲れでやる気と集中力がなかったネット研の将棋内容に
    ついて説教された
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17時間 1分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況