X



【朗報】奨励会員はバイト禁止は嘘だった!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 09:43:50.22ID:HTkeENd8
4月23日のYouTubeライブ配信
https://twitter.com/furutaryusei/status/1385578447833993220

対局の合間に視聴者のコメントに答える雑談
45:12〜
視聴者「バイト経験はお有りですか?」
古田三段「バイト…僕なんか派遣バイトみたいなのやったことあります。あと1ヶ月くらい…1ヶ月弱とかUber Eatsの配達をちょっとやってみたことありますね」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 09:44:29.69ID:HTkeENd8
52:32〜
視聴者「奨励会員の人たちはアルバイトの縛りは特にないのですか?」

古田三段「なんかそうなんですよね、"将棋以外のバイトはしちゃ駄目みたいな噂"はあるらしいですけど、普通にすき家で働いている奨励会員とか今いるかわからないですけど前働いていた奨励会員とか、僕以外にもUber Eatsやったことある奨励会員とか、あと松屋で働いたとかサイゼで働いたとかコンビニで働いている奨励会三段とか。吉野家で働いている奨励会三段とか。普通に色んなところでバイトしている人もいますね」

「(バイトを)してない人の方が勿論多いとは思いますが結構してる人も全然いますね。だからなんか将棋以外のバイトをしちゃいけないみたいな時代も多分なかったんじゃないですかね。昔の奨励会員というか今はベテランになっている棋士の先生も引っ越し屋のバイトをしていた話を聞いたこともありますし。
たぶんそれ(将棋以外のバイト禁止は)すごい勘違いですね」
0004名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 09:53:10.03ID:HTkeENd8
4月23日のYouTubeライブ配信
https://twitter.com/furutaryusei/status/1385578447833993220
将棋クエストというアプリで2分切れ負けの超早指し将棋配信
この日の配信では竜王戦で勝ち進んでいる小山アマのアカウントに勝利している

将棋の対局も勉強になり、対局の合間の雑談も面白いので本人のTwitterのリンクからYouTubeを見ることをオススメします
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 10:47:21.04ID:SP9LrhMX
信じてたやつって貧乏人は死ねって事?
常識で考えたらわかるだろ
バカなんだろうな
0007名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 11:52:06.41ID:L8jG/u53
別にしてもいいだろうが将棋関係以外のバイトなんかやってる奴はプロになれんだろうし、運良くなれたとしても底辺ゴミ棋士止まりだろ
奨励会員は上を目指しなさいと優しく諭してくれてるだけなのよ
法では無い
0008名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:01:47.88ID:CbFt76aw
>>7
ハタチンは奨励会時代アルバイトやってた
0009名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:08:38.65ID:6GEYpCwN
大野、升田、大山は、修業時代、木見先生の蕎麦屋の手伝いをしてたんじゃなかったっけ
0010名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:14:18.26ID:Zgq4vvaw
内弟子とかそういうのはまた違う感覚なんじゃないの
0011名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:18:36.45ID:Zgq4vvaw
>>8
例外としてそういうのもあるだろうけど往々にして大成しないよね
将棋界以外で深く関わっていくと気持ちが揺れるし、酒や麻雀その他誘惑も多い
それに打ち勝てる自信があればバイトでも何でもやればいいだろうけどまず無理だろうね
この古田とかいうのも「元奨コース」ほぼ確定かな
YouTubeやったりすんのかな
0012名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:21:32.87ID:Zgq4vvaw
あもうYouTubeやってるのか
失礼
0013名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:23:52.35ID:Zgq4vvaw
しかもよく見たら普段は指導やってるのね
重ねて失礼
古田さんは四段になれるよ多分
0014名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 12:29:12.82ID:6GEYpCwN
大野、升田、大山は、修業時代、木見先生の蕎麦屋の手伝いをしてたんじゃなかったっけ
001514
垢版 |
2021/04/24(土) 12:30:05.34ID:6GEYpCwN
すまん、ダブル投稿してしまった
0016名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 13:01:05.98ID:ojTgKzBU
給料出してるわけでもないのにバイト禁止とかおかしいよな
0017名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 13:05:14.80ID:G8zgQHou
将棋に関係ないバイトやってる暇あれば、一局でも多く指せ
ということなんだろう
0018名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 13:45:54.65ID:SP9LrhMX
ID:Zgq4vvaw
こういうバカが高校行くなって連呼してるんだろうな
底辺のクズが他人に説教垂れてる場合か?w
0019名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 13:47:19.94ID:LpDrj55K
突然発狂してどうした?
発作か
0020名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 14:08:15.38ID:GiOr1iPM
このスレは死に損ないが湧いてきますな
0021名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 14:56:52.98ID:iS9qAHP+
ID:Zgq4vvaw
なんでこの馬鹿は上から目線なのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなに偉い人なんですかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何様だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0022名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 15:14:53.02ID:t6H3+Cuh
>>14
そばじゃなくてうどん
伏見町でうどん屋やってた
大野はうどん屋時代に内弟子だったから実態としてはうどん屋の小僧だった
その後老松町に移って将棋道場専業になったから升田大山はうどん屋では働いてない
0023名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 15:37:32.38ID:qOlo7GJ3
むしろバイト可能な年齢になったら仕送り禁止自力で稼ぐかスポンサー制にしろよ
実力あるか人気あるなら個人にスポンサーつくだろ
付かないような弱小は将来的にろくな棋士にならないし、家が金持ち以外は精神病んで生活保護からの入院生活
親がスポンサーになってもいいけど対局の前に宣伝できる家庭だけだな
協会以外に利害関係できると良くないのかもしれないけどこれからさき伝統芸能って理由で続けたら先細りしていくだけ
少しは社会経験積んでくれないと夢敗れた時が辛い
バイトする必要ないけど、苦手でも棋界以外に交友関係広げとかないと肩身狭い状態で死ぬまで生きることになる
ってNHK杯すら観戦したことない外野も外野ただの冷やかしの俺は思う
0024名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 15:41:19.86ID:qOlo7GJ3
単に少数のアスリート育てて他は切り捨てる前提なら今のままでもいいし、夢敗れた人たちのサポートも元々あるんだろうけどそれすら手から零れ落ちた人がな
0025名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 16:02:48.38ID:fjdSbYMl
奨励会員は記録係とか将棋教室とかのバイトしかやれないのかと思ってたわ
実際はそんなことはないんだな
まあ学生と兼業(?)できるんだし食うためのバイト兼業を禁止は出来んわな
0026名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 16:18:32.17ID:XSpnqRIH
将棋連盟ではなく、(ほとんどの)師匠に禁止されてたってことなんじゃないの。
0027名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 16:19:54.11ID:JqAEWQKg
ネット妄想ネタが一人歩きしたパターン
0028名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 17:36:47.60ID:jWReH1sD
古田古
0029名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 18:32:51.79ID:hFX//Cl3
>>11
大成する棋士はそもそも大半が高校卒業までにはプロになるからな
0030名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 18:42:54.84ID:83a/uOFC
記録係をバイトがあるからと言う理由で断れないのはあるでしょ?
さすがに記録>>バイト
の優先度だと思うが
0031名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 19:11:04.94ID:2YqmJ6if
豊川は実演販売のバイトしてたと自ら語っていたな
おばさまたちに大人気だったらしい
親父ギャグはその時に身につけたんだろうか
0032名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 19:14:08.38ID:2YqmJ6if
>>23
コールは中学卒業後すぐ弘前の自宅で道場始めた
父上が病気で働けなくなり棋士の道を諦めかけたが師匠の勧めで道場を開いた
0033名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 23:15:02.95ID:NmCXq33W
昔は勝った棋士が記録の奨励会員に小遣いくれたらしいけど
今もやってる人っているの?
0034名無し名人
垢版 |
2021/04/24(土) 23:40:19.80ID:4ffFWZJR
>>31
普通にイメージ沸くわw
0035名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 01:07:58.81ID://3pNnTP
スーパーの精肉セクションでコロッケ売ってたっていってたな
その話がでてくる対談でバイトは禁止だったけどこっそりといってたから
その当時は禁止だったんじゃないの
0036名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 09:22:10.92ID:7nauYvtj
>>33
対局料が現金払いだった時代の話だろ
0037名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 09:29:55.15ID:2JA1PzO7
>>7
まあ働く理由はそれぞれ
金が必要な環境の人もいるだろう?
確かに将棋と関係ないバイトを週40時間とかやってたら
何やってんだとは言いたくもなるが
1日4時間とかだったらプラスになる事もあると思う
0038名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 09:39:24.65ID:Tcdsse1t
社会の底辺loserみたいにならんといてください
0039名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 09:47:56.11ID:o5/QZqga
谷合四段は奨励会員のときから働いている
(棋士・大学院生・エンジニアの三足のわらじ)

#ティアフォー でパートタイマーとして働いている #東大 大学院の谷合廣紀さんの、4/1付での昇段・プロ棋士デビューが決まりました
0040名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 11:04:17.70ID:PAjzy9Zi
>>36
メシおごる位ならごく普通にあるのでは
0041名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 20:03:11.17ID:vrKsab9P
>>33
ナベがひふみんの記録を務めた時に「ミカンを買ってきて」と頼まれた。
ちょっと季節外れだったので、会館近くの八百屋には置いていなく
少し遠い店まで行ってやっと買ってきた。

ひふみんが「ご苦労様。お釣りはとっておきなさい。」と
五千円札を差し出したという逸話があるよ。
0042名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 20:59:23.94ID://3pNnTP
加藤先生は誰でもどこでもおつかいは5千円渡しておつりはとっておけだった
関西でも塾生にケーキ買いに行かせて似たような顛末の話がある
0043名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 02:14:35.92ID:oGpHRZvZ
会館の近くに八百屋って、どこだろ?
0044名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 13:12:44.39ID:vFW9/mZ1
いい人なんですね
猫に餌やる変人だから、と思っていた
0045名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 13:44:01.13ID:LcWhgdu3
5000円は今でもまずまずの金額だな
そういや勝ったら記録に小遣い500円やる棋士もいたような
0047名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 08:21:56.92ID:Q86QlS/N
名無し名人:2018/06/18(月) 21:24:49.74 ID:b7wkkyZ2.net
話は変わるけど
奨励会会員はアルバイト禁止って言う人がいるけど本当なの?
規約には見当たらなかったけど……

名無し名人:2018/06/19(火) 19:58:41.05
バイト禁止は昔の戒め程度の話でしょ
バイトする暇があったら勉強しろとか、どうせなら同じくお金が貰える記録取れよという
バイトしてたという棋士の話も聞くし

そもそも今は禁止という認識なんてないんじゃないのか?
大学生奨励会員が普通の時代なんだし
0048名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 08:32:36.21ID:XNSg7sua
奨励会員はアルバイト禁止という嘘を現役奨励会三段が否定してくれてよかった
古田さんは奨励会に在籍して10年以上だし、彼が言うなら間違いない
コンビニやすき家で働いている奨励会員に会ってみたい(笑)
0049名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 11:45:23.93ID:e4mCPGC1
奨励会員が本当にバイト禁止なら
西山(元)三段の女流棋戦出場なんてどうなるのか?
あれは将棋関係だからいいというのか?
0050名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 12:08:43.65ID:dDpUV3hE
>>49
棋戦は本業でバイトではない。
0051名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 12:48:34.40ID:Q7Qb8xXb
>>49
「将棋関係以外のアルバイト禁止」があるかどうかって話なんだからピントズレ過ぎ
0052名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 13:07:07.55ID:HUdWD48F
>>45−46
500円とかやらなきゃいいのに
かえってケチなイメージしかつかないぞ
0053名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 13:40:45.39ID:iTaca6EP
500円ぽっち要らんよなw
乞食じゃねえんだからさ
とはいえ棋士の先生から渡されたら断れんわな
ミジメで辛いだろう
0054名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 14:10:10.86ID:pFTehT+6
コーヒー代ってことじゃないの
0055名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 15:15:29.80ID:dDpUV3hE
>>52
チップの額としたらその程度だよ。

対局者が記録係に大金払っていたら変に勘繰られる事だってある。
ありがとう。お疲れ様。お茶でも飲んでくらいの感覚。
0056名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 15:35:46.70ID:bxFRg5IQ
500円はセコイわ
それなら払わないほうがマシ
500円で何を食えというのやら
0057名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 17:29:39.03ID:w2/EEDnI
500円ありゃチー牛食えるぞ。社会人ならまだしも学生とかフリーターもどきみたいな奴からしたらありがたいだろ
0058名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 19:31:54.17ID:dDpUV3hE
お茶でもコーヒーでも好きな飲み物買えるだろ?
食事を奢るという話になれば、公平性の話が出る。

記録係は審判ではないが、やはりそこは弁えないといけない。
0059名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 19:49:53.12ID:vHAvRyFm
後進育成の面もあるだろうが、高額すぎると買収を疑われるしな
0060名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 19:50:52.62ID:Qry5ZNeb
>>49
君は記録係は誰が担ってるか知ってるかい?
0061名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 20:49:08.64ID:iSsRYioP
自分が就職する前の学生時代とか浪人時代の感覚で言えば、目上の人が何かちょっとした名目で500円くれたら単純に嬉しかったと思うけどな
0062名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 21:35:40.63ID:vHAvRyFm
>>56は色々言い訳を考えて後輩に奢った事のない人間、とみた
500円程度は「ぽっち」と思って払わない
数千円単位は「まだそんな関係じゃない」と思って払わない
数万単位は「そもそもそんな所に連れてくな」と思って払わない
0063名無し名人
垢版 |
2021/04/27(火) 22:24:30.59ID:hVxVrknB
弟子に自宅道場の手合係をタダ働きさせた高島一岐代とかクソ過ぎる
東や脇は発奮材料にしたが、もし四段になれなかったら師匠ポアしてもいいレベル
0064名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 09:36:29.24ID:BJdKDwwL
>>63
一岐代に限らず高島一族はイジメの噂が有ったりと評判悪い話聞いた事有る
0065名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 11:25:49.78ID:2aHrc73m
>>62
読みが深いな。
0066名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 12:38:37.25ID:RSIJ+1BG
>>17
逆に
いくら三段で人生掛かってても
バイトする時間も無いくらい
将棋ばかりやってられるのかな?
違う事に頭を使うのも重要だと思うんだけどね
0067名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 12:40:26.36ID:Vin8W15q
むしろ社会勉強の為にした方がええだろ
0068名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 12:45:40.95ID:Tloid7Co
>>64
高島一岐代のツケが兄(高島弘光の父)に行って迷惑こうむったりしてるから一族まで悪者にするな
高島弘光は怖そうな見た目に反して気遣いされる方だから
0069名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 13:21:45.02ID:o/xnHEzs
>>65
自演乙w
0070名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 14:55:18.31ID:efxrfHu8
1000じゃなくて500なところがセコイなw
0071名無し名人
垢版 |
2021/04/29(木) 20:49:40.91ID:BJdKDwwL
>>68
羽生が活躍してた頃「あんなん二上さんが偉かった、そんだけや。」とか負け惜しみの捨て台詞言ってた高島光弘がか?
こんな的外れも良い所の捨て台詞しか言えない様な弱者のどこが気遣いよ
0072名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 07:09:45.46ID:qxzi0rEn
>>71
じゃあイジメの噂とやらも書いてみろよ
0074名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 19:31:44.94ID:G0mfBTIP
ファビョってるのは>>71>>73
0075名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 19:51:31.75ID:N5sWq367
引っ越し屋のバイトが出来る棋士があまり思いつかない
丸山、中川、豊川
0076名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 20:52:22.31ID:9gv5PC1y
>>73
図星突かれたからだろ
ついでに>>74みたいに俺の敵は皆同一人物みたいな糞メンタルだし
0078名無し名人
垢版 |
2021/04/30(金) 22:56:25.87ID:4pZo3CLv
>>61
いつの500円ですか?
岩倉具視ですか、コインですか?
それで話がだいぶ変わると思います
0079名無し名人
垢版 |
2021/05/01(土) 15:02:02.43ID:0SE8H7tD
百円札時代の500円じゃね?
0080名無し名人
垢版 |
2021/05/01(土) 18:38:08.89ID:JHwb5L3X
20年前をこの前と言うようなジジイばかりだからな
0081名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 08:39:58.68ID:SOTzQ/f/
50代なら百円札知ってる
0082名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 20:50:17.46ID:qqQw9H3v
古田さん年齢も結構やばいよねがんばってください
0083名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 08:46:03.12ID:YH6/pdng
https://youtu.be/kgPyorvDJPo

公開日: 2021/04/25
奨励会員がバイト禁止という噂がネットを中心にある?みたいですね。

配信中ぱっと浮かばなかった、今までに聞いたことのある奨励会員の将棋と関係の無いバイト先を書き並べてみました。
他にも思い出したり新しく聞いたら書き足しておきます。

すき家
吉野家
松屋
サイゼかガストか忘れたけどファミレス
コンビニ全般
引っ越し屋さん
派遣系
Uber eats配達員
とんかつ屋さん
ホスト
マクドナルド
雀荘
SEIYU

僕のTwitter
https://twitter.com/furutaryusei
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0084名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 08:11:44.96ID:XP6nGQo6
>>83
ホスト?
0086名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 10:36:58.46ID:aCWMYy+i
そもそもYouTuberがバイトみたいなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況