X



将棋は強くなるほど面白いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 17:37:43.35ID:WMVPeO9F
先輩がそう言ってました
0002名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 17:52:25.54ID:+w2oZtTj
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 19:00:30.10ID:93tJH/Xn
逆強くなる程ストレス溜まる
0005名無し名人
垢版 |
2021/04/25(日) 20:08:35.62ID:vrKsab9P
面白くなるよ。
強くなれない(級位どまり)と辞めてしまう人はいるが
初段以上になって辞めた人なんて聞いたことが無い。
0006名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 00:08:13.49ID:uyj0XYtR
テレビの大盤解説で指し手が早すぎて駒を動かさず棋譜だけの場合があるだろう
あれをそれなりに理解出来るようになるとまあそこそこ面白くなるよ
普段対局をしないタイプの将棋好きならそのレベルでOK
0007名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 09:04:03.25ID:hahwHKN2
初段の壁で挫折して一回将棋から離れてもまた戻って初めて2段になりまた壁で離れて3段になりで有段者になると面白いと言うより離れられなくなるかな
0008名無し名人
垢版 |
2021/04/26(月) 15:01:29.20ID:rEbORDU1
自分で研究するのが楽しいよね
0010名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 12:39:36.63ID:QzVlvJrn
強くなる過程が面白いんだよ
0011名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 14:06:29.57ID:lHxJ5oYB
囲碁が趣味の数学教師が言ってたな
「楽しいのは初心者の頃だけだった。もうひたすら苦しいんだけどやめられない」
って
0012名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 18:16:19.84ID:105tP1eY
実戦をしなければ
別に苦しくもなんともない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況