X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB
第79期 名人戦 Part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 0c2c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:24:51.74ID:y+VCu/R90
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)   渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619570764/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0003名無し名人 (ワッチョイ 303d-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:30:41.72ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0004名無し名人 (ワッチョイ 303d-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:30:41.72ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0005名無し名人 (ワッチョイ 303d-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:31:35.36ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0008名無し名人 (ワッチョイ ba7f-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:39:50.47ID:YEHNL3/c0
最近のナベは序盤中盤は強いけど
終盤にヌルい手を連発してるうちに
いつのまにか逆転てことが多いからな

ヌルい手を一回ならともかく何回もやると危ないぞ
0009名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:40:18.38ID:YSur8az90
さいたろうは現状の評価値を維持したまま渡辺の持ち時間を90分以上
削ることができればワンチャンってところか
0012名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:42:26.02ID:S4o0FdtTa
>>1
おつー さいたろうがまた踏ん張りそうだ
0016名無し名人 (ワッチョイ 466d-1Gce)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:46:05.88ID:LeD3qBYq0
【速報】サイバーエージェント、3月中間期は営業利益は62.8%増の329億円…『ウマ娘』と『ニーア リィンカーネーション』の初速好調
・売上高:2944億9700万円(前年同期比20.3%増)
・営業利益:329億3200万円(同62.8%増)
・経常利益:330億2900万円(同63.2%増)
・最終利益:136億9400万円(同187.7%増)
https://gamebiz.jp/?p=294739
0018名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:46:40.43ID:M9t3Bm0g0
あれ!?
0019名無し名人 (ブーイモ MMed-F1w3)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:47:00.17ID:81UdLP4DM
名人勝ったな風呂入ってくるわ
0021名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:47:55.82ID:Lhau2sC0a
屋敷の予想を見てると
初戦みたいに逃げ切られそうな悪寒…
0026名無し名人 (ワッチョイ f12d-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:50:21.81ID:dZp8hy2v0
>>20
違うよ。3倍近くになったってこと。
0027名無し名人 (ワッチョイ 223c-/alk)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:50:37.88ID:rSlNUEYe0
名人は時間あるから余裕やろ
0029名無し名人 (ワッチョイ 1e01-dbNk)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:51:05.93ID:LWbYcauJ0
75香は77歩で意味わかんないもん
0034名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:55:12.37ID:M9t3Bm0g0
ざわざわざわ
0035名無し名人 (ワッチョイ 19ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:55:25.03ID:06E7dX5i0
>>8
本人なりの考えがあるんだろうけどスパッと勝ちにいかないからな
この将棋は時間も優位だし勝つだろうけど(開幕局もこんなこと言ってた)
内容で勝ってるんだから名人は失冠しないでほしい
0038名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:57:11.25ID:y+VCu/R90
72手目水匠3改/YO6.02深さ30/50
1884 ☗7七桂
1672 ☗8五桂
1581 ☗9三龍
0040名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:58:58.42ID:M9t3Bm0g0
>>35
人間の内容が腐ってるんだから名人は失冠してほしい
0041名無し名人 (ワッチョイ 5002-3168)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:59:00.65ID:9KuCJ6Eh0
桃子?
0043名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/28(水) 15:59:49.40ID:S4o0FdtTa
>>28
先手玉を詰ましに行くのかね
0045名無し名人 (ワッチョイ c001-p0P2)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:00:29.89ID:bc27Iq7Z0
>>39
中村盛々子
0059名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:02:48.32ID:y+VCu/R90
まだ先手優勢
0061名無し名人 (ワッチョイ f12d-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:02:57.95ID:dZp8hy2v0
>>39
中村桃子の言い間違いが綽名として定着したのではなかった?
0062名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:03:02.66ID:Lhau2sC0a
AIが追いついて戻してきたな
0064名無し名人
垢版 |
2021/04/28(水) 16:03:51.90
斉藤名人マジイケメン勝手欲しい
0066名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:04:05.89ID:Lhau2sC0a
むろかんなチャンネルでやることなくて
家で料理作ってる動画撮った人きたー
0068名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:04:51.74ID:Lhau2sC0a
>>63
いずれにせよ
竜作ってからもそれほど簡単ではない気はする
0072名無し名人 (ワッチョイ 19ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:05:58.11ID:06E7dX5i0
>>65
普通に筋だからな、本人的には別に変調でもないはず
0073名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:06:32.14ID:M9t3Bm0g0
7二銀が名手の余寒
0074名無し名人 (ワッチョイ f12d-NpFG)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:06:38.94ID:5uL+e+/30
なんとなくさい太郎応援してるが
名人として将棋界の顔になるのが斉藤でいいのかというモヤモヤもある
0075名無し名人 (ワッチョイ b0e6-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:06:57.59ID:jCsSrBP30
溶けたというか、そもそも80%とかいうのは細い攻めを前提にしてたり、
人間的には指し難い手順を探索してたのかもね
現状の数値がナベの想定してた優位性だったのかも知れん
0078名無し名人 (オッペケ Sr10-pFAz)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:07:10.48ID:6kfXhYZIr
83角だったら楽しめる
0085名無し名人 (オイコラミネオ MM71-5422)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:09:47.48ID:DPJPoTmKM
素人目に8三角くらいしか無さげと思ったけど斎藤八段がどれくらい悲観してるかな
どこかで勝負手行って優劣はっきり出そう
0086名無し名人 (ワッチョイ 7a78-1ACq)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:10:02.89ID:nZWyYF560
あかんか
0087名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:10:53.68ID:80CZK9HF0
>>74
名人戦で挨拶した地元の偉い人みたいな
森安先生のお兄さん先生の孫弟子が名人戦に出て(涙)
みたいな層がいるから
それなりに免状も売れるんじゃね
0089名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:11:15.19ID:M9t3Bm0g0
>>73
というより、8一飛成が豚手
0092名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:13:29.35ID:Lhau2sC0a
さいたろうは
温存した角田をどう使うのか
0096名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:15:16.95ID:YSur8az90
さいたろうは駒ペタペタ張って粘るのではなく駒使わない受けで凌ぐだけ凌いて
駒を溜めたところで一発逆転を狙ってるのかね
0097名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:15:52.27ID:Ve889bQk0
「しかし、これは☗7四歩と取り込まれて、後手は『コマネチ』だと思いますが」(豊川七段)
0098名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:16:26.61ID:y+VCu/R90
☗5五桂や☗6三香でなくても
☗7四歩でも先手優勢
0099名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:16:28.22ID:Lhau2sC0a
>>95
わかるう
0101名無し名人 (ワッチョイ ecf2-7hf/)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:16:55.75ID:xkAfXE2n0
55桂馬は考えてると思うけどね、シンプルだが受けにくい手だ
52金くらいでは受かりそうにない
0102名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:17:38.62ID:M9t3Bm0g0
>>96
前局はそうだったな。
まるでソフトと対戦したときの攻めの切らし方。

あ゛
0105名無し名人 (ワッチョイ 19ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:18:51.07ID:06E7dX5i0
どうも渡辺は8時間最強クラスなのに9時間だとスタミナ切れ起こすっぽいんだよな
だから最後の1時間弱はないものとしてタイムマネジメントすべきだと思うんだ
おそらく8時間でも序中盤の差で渡辺が優位
0107名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:19:30.43ID:80CZK9HF0
そっか
天彦豊島といい豊島渡辺明といい渡辺明斎藤慎といい
最近の名人戦って全部公開対ソフト戦経験者が続いてるんだな
0110名無し名人 (ワッチョイ 6e9f-FdfN)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:21:31.23ID:G87SeiKW0
後手は馬切って同金に飛車成るくらいしかないけどまた金底に何か打って堅いか
先手安全勝ちできそうだな
0111名無し名人 (ワッチョイ d010-Wlsb)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:22:21.23ID:kjebUfST0
屋敷ってテキトーっぽく見せてすごい記録持ってる(持ってた)のにぜんぜん自慢しないってか聞いた記憶がない
凄島も少し見習えばいいのに
0112名無し名人 (ワッチョイ 245f-hxx3)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:22:24.61ID:ezj2GbSX0
>>94
駒がネチネチ?
0115名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:23:37.81ID:M9t3Bm0g0
もし勝てば、6二玉は大名人の手。
0116名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:23:45.17ID:Lhau2sC0a
>>108
△83角、▲同と、△同銀、▲82飛?
0120名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:24:14.19ID:Lhau2sC0a
>>113
体重絞るのは竜王戦連覇し始めた頃からやってる
0121名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:24:52.63ID:M9t3Bm0g0
>>110
勝負はもっと先
0122名無し名人 (アウアウエー Sa6a-1NhU)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:25:32.53ID:d2gdqjZZa
終局まじかで 55桂を指すのを見に来た
0123名無し名人 (ワッチョイ 19ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:26:02.16ID:06E7dX5i0
>>107
電王戦は想像を絶するくらい精神と棋力を鍛えられるんじゃないか
今じゃ忘れられてるけど特に初期は人間界の威信を一応背負ってたわけで
阿部コールはやっぱり異端で面白い
本人の様子見てるとわりとホイホイ指して普通に勝った雰囲気だったw
0127名無し名人 (ワッチョイ 25a5-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:27:23.70ID:XNo/hn7s0
第一局は逆転されてるし、朝日杯藤井も大逆転だし、心配でならんよw
0129名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:27:44.93ID:M9t3Bm0g0
>>124
背に腹は変えられない
0130名無し名人 (ワッチョイ 2bf9-Tj/c)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:27:48.74ID:uhP3PCVB0
渡辺の悪手待ち
0133名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:29:25.51ID:M9t3Bm0g0
>>132
観戦記者がいるはず
0134名無し名人 (ワッチョイ 7642-IkLi)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:29:27.67ID:ejfhGs1j0
なべさん髪あるじゃん
0136名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:29:59.94ID:duOaRfkA0
山ちゃんから斎藤になってたのか
0137名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:30:01.19ID:Lhau2sC0a
>>125
間違えた竜
0138名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:30:30.92ID:Lhau2sC0a
×東の魔王
○東のお坊さん
0140名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:31:06.81ID:80CZK9HF0
>>111
いまさらいっても誰もそんなこと覚えてないみたいな諦念があるんじゃないかな
藤井聡が更新したとき「おかげで自分の記録にも光があたって有り難い」みたいなコメント出してた
0142名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:32:16.95ID:duOaRfkA0
谷口さんって呼んだらシカトされるんかな
0145名無し名人 (ワッチョイ 46f2-JQkP)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:33:37.34ID:WzrUmISK0
斎藤さんは名人になるには力が足りない感じだね
なんちゃって名人を作るのも良くないから、藤井くんが来るまでナベに名人位を守ってもらいたい
0153名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:36:57.30ID:duOaRfkA0
助教42歳あたりの顔してるな近藤
0156名無し名人 (ワッチョイ 46ad-5AqE)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:37:21.91ID:M9t3Bm0g0
>>148
今、聞きに言ってるよ
0158名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:37:37.45ID:Lhau2sC0a
>>148
魔太郎は
「あ、55桂?いや、ここで55桂指したら普通すぎるかなと思って」
とか後で言いそう
0163名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:39:58.39ID:YORqb8170
これだけ時間使いまくって中盤で劣勢になるんならもう
準備不足すぎるでしょ
もっと研究してきてくれよさいたろう
0168名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:42:07.14ID:duOaRfkA0
離婚理由が気になるなあ
旦那のサイズでは満足できなかったのかな
0169名無し名人 (ワッチョイ b701-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:42:36.48ID:QUcdhKqq0
>>165
ナベはそんなに都合よく毎回ズッコケくれないよw
羽生さんは明らかに年齢による衰えがあるからよく終盤で逆転されちゃうけど、ナベはそこまでは衰えてない
0172名無し名人 (ワッチョイ faad-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:44:06.13ID:dXdrR2qB0
ナベは前回大優勢だったのに敵陣に駒ペタペタ貼らせる手指しまくって堅くさせて
攻めあぐねて逆転されるとかバカみたいなことしたからなあ
今回は駒もたいして渡してないから不安はなさそうだけども
0177名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:46:09.24ID:Lhau2sC0a
>>169
いうてもまだ36だからね魔太郎
20年前からずっと最前線で良く見るのと
顔とヘアスタイルで年寄りに見えるけど
0179名無し名人 (ワッチョイ d407-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:46:33.03ID:Avi57gB40
ナベは相手より時間使わず指すの上手いよな

糸谷や菅井ほど極端ではなくバランスがいい
0182名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:48:18.45ID:duOaRfkA0
梶浦もちっせーな
0186名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:48:50.91ID:88cafokxM
棋力の差がはっきりしすぎている
0187名無し名人 (ワッチョイ ea66-bceD)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:48:59.17ID:AIqvd5hD0
中継があると必ず女流にセクハラ発言するおっさん多くて辟易するわ
0189名無し名人 (ワッチョイ df71-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:49:07.87ID:YSur8az90
少し前に8三角打つよりこっちの方が桂馬と香車or銀を使わせる分だけ
逃げ切り成功した時に寄せにくくなるという読みかね
0195名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:49:32.43ID:XfZ9Iut5d
AbemaTVのメンツ、名人が勝ちそうで嬉しそうだ。
0198名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:51:12.52ID:XfZ9Iut5d
AbemaTVの四人全員名人に肩入れしている。
0199名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:51:20.76ID:88cafokxM
大地の先手愛係の一発は高確率
0200名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:51:22.11ID:Lhau2sC0a
フカーラ先生のヅラっぽさが更に…
0202名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:51:59.05ID:+GiZv4+R0
>>187
冗談にもならない気持ち悪さに気付いてないのも
今時許される書き込みでもないということがわかってないのも
本当痛いと思う
0204名無し名人 (ワッチョイ 4c10-zdG1)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:52:09.04ID:s8N4W0Y20
室谷んなんか口元がおかしいな
喋りづらそうな
0205名無し名人 (ワッチョイ 245f-uSkK)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:52:15.85ID:jhJXuwND0
いくら最善以外は大分溶ける言っても
わざわざ52に玉逃がすプロはいないし
次の手間違えるのはありえない
0207名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:53:56.11ID:AXCfUCSZ0
今の渡辺だったら豊島なら奪取してくれたかな?
まあA級で負けたのが悪いんだが‥
0209名無し名人 (ワッチョイ ee02-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:54:35.85ID:j487bPVM0
大盤解説会の方にダニーきた
0214名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 16:57:12.19ID:y+VCu/R90
76手目水匠3改/YO6.02深さ34/60
2771 ☗6三銀
1296 ☗6三香
946 ☗9一龍
332 ☗9三龍
-1 ☗9五龍
0224名無し名人 (ワッチョイ 9a00-4A0f)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:00:13.99ID:FlYmJkFR0
こりゃ投了まじかだな
0227名無し名人 (ワッチョイ ee02-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:00:42.03ID:j487bPVM0
すすむすすむ
0237名無し名人 (ワッチョイ c02c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:01:20.40ID:y+VCu/R90
これは粘れそうにないな
0238名無し名人 (ワッチョイ 6e61-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:01:41.27ID:vM5el9490
おわりかよ
0244名無し名人 (ワッチョイ 6e61-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:02:24.59ID:vM5el9490
ばいばい
0251名無し名人 (ワッチョイ faad-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:04:03.86ID:dXdrR2qB0
斉藤方に一筋の光明って局面じゃないしさすがにこれは投了ありそうね
攻めるにしても駒がないし
投了促し退席だ
0253名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:04:14.14ID:nemJM+A20
渡辺

4/27 名人戦2
4/28 名人戦2 ← 今日ここ
4/29
4/30 棋聖戦挑決
5/1
5/2
5/3 移動
5/4 名人戦3
5/5 名人戦3

今日はさっさと帰って金曜日の準備だろう
0258名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:04:57.80ID:XfZ9Iut5d
断末魔を見るようだ
0261名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:05:15.37ID:Lhau2sC0a
>>246
藤井てんてーなんか「飛車は一度は切るもの」って言い切ってるしな
0268名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:06:14.52ID:YORqb8170
そもそも封じ手のあとの24飛って一晩考えてあれだったんかね

全然そっから攻めが繋がってないしさいたろうの昨日の晩は何だったんだろw
0270名無し名人 (ワッチョイ e75f-BleS)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:06:57.29ID:xmj2hyh30
ナベ実質二連勝だな格が違う
0280名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:09:23.47ID:88cafokxM
手合い違い
0282名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:09:46.62ID:YORqb8170
序盤中盤で相手にならないんなら
この先も面白い勝負は見れそうにないな

あれだけ考えてあれならもうお手上げや
0284名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:10:02.78ID:XfZ9Iut5d
早すぎないか、
0287名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:10:37.37ID:XfZ9Iut5d
名人
反り返っている
0289名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:11:02.92ID:XfZ9Iut5d
左団扇だ
0290名無し名人 (ワッチョイ e75f-BleS)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:11:25.01ID:xmj2hyh30
ナベは聡太以外なら番勝負負ける気しないだろ
逆に聡太には勝てる気しないだろうけど
0291名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:11:38.03ID:88cafokxM
元々の戦闘力に差がありすぎる対局は見ててもつまらん糸谷にして斎藤にしても
0292名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:11:41.95ID:XfZ9Iut5d
棋聖戦は永瀬と藤井聡太のが観たい
0295名無し名人 (ワッチョイ faad-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:12:16.68ID:dXdrR2qB0
さいたろう氏の角は結局あの辺うろついただけなのか
何にもしてない駒がある分だけ手損してるしそりゃ勝てるわけないよね
0298名無し名人 (アウアウカー Sa0a-w/iD)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:07.66ID:cxsTPmWya
次は夜までかかる作戦立ててくるんだな
0299名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:08.63ID:XfZ9Iut5d
大山名人みたいな、真綿で首を絞めるような指し方や
0300名無し名人 (ワッチョイ 303d-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:34.72ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0301名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:13:48.69ID:Lhau2sC0a
勉強になります
0303名無し名人 (ワッチョイ a202-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:14:27.54ID:awckRprt0
これナベの完璧な研究勝ちだろうな。
5時間のこしてほぼ優勢になってたし、勝ちを確信してからゆるゆる時間潰していった感じ。
斎藤は終始、相手のてのひらでたたかっててひたすら難解な選択問題出されてた。
0304名無し名人 (ワッチョイ a47c-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:14:44.08ID:PFdsuMIb0
高級旅館・和装して最高の盤・駒使った対局で
最後の決め手を考慮する時間 将棋指しなら目指すべきところに来てんねw
0309名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:15:32.96ID:Lhau2sC0a
>>295
92の角は合い駒みたいなもんだからしゃーないわな
28のお馬さんが残念だったよね…
0310名無し名人 (ワッチョイ 303d-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:15:41.94ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0311名無し名人 (ワッチョイ 303d-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:15:41.94ID:ds/JAufH0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0313名無し名人 (ワッチョイ e202-yUIH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:16:16.05ID:2+xMIqvG0
4強以外が4強からタイトル奪取することは当分無いんだろうな
0315名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:16:51.06ID:Lhau2sC0a
>>302
藤井くんに取られちまったなw
0318名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:17:17.67ID:88cafokxM
>>306
結局渡辺が大きく間違えるのを期待するだけの一番だからな
0319名無し名人 (ワッチョイ 245f-hxx3)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:17:46.04ID:ezj2GbSX0
油断できない 99%で逆転された棋士もいるし
0320名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:17:52.88ID:WJ2mJyLJ0
>>302
これナベはダメって書いてるけど実際免状の名前なんて偽名でも全然いけるんだよな
氏名証明するものは別に必要ないし、免状取得に必要な書類のやり取りも郵便さえ届けば本名なんていらない
くま太朗が本名ですって言い張ればいけると思うわ
0325名無し名人 (アウアウエー Sa6a-1NhU)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:18:44.91ID:d2gdqjZZa
長考し受けた手が悪手か疑問手 85同歩、81香、62玉
特に85同歩で64銀 81香で75香なら…
0326名無し名人 (ワッチョイ ee02-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:19:09.59ID:j487bPVM0
あら
0328名無し名人 (ワッチョイ 9a00-4A0f)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:19:50.62ID:FlYmJkFR0
おれがナベならここから長考して相手に砂を噛むようなお握り食わせるね、大山みたいに
0333名無し名人 (スップ Sd02-A+Xn)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:20:39.25ID:pp/4Nq0jd
飛車取って終わりだな
0336名無し名人 (ワッチョイ 2901-g+29)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:21:09.10ID:T9ibRw4i0
時間があるので絶対間違えないよ
0337名無し名人 (スプッッ Sd9e-+wrB)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:21:26.81ID:xAZlj8f5d
棋王戦と同じパターンになりそうだなぁ
基本的にナベが押して大きくミスったらやっとチャンスが出てくる
0341名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:22:54.52ID:YORqb8170
結局65飛に対して
24飛にしたのが駄目だったんだろうな

ナベも一瞬上見上げたけど、びっくりしたんだろうな
こいつアホだ・・みたいな感じにも見えた
0343名無し名人 (ワッチョイ a202-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:23:08.57ID:awckRprt0
>>312
相手が最善=千日手とわかってないと基本は打開しようとするだろうし、分かってても他に差のない選択肢あるなら打開する手順選ぶこともある。
ナベはあくまでソフトの最善おうというより人間や相手の棋風とか考えて作戦をくみたててるのかもな。
最善外してちょっと評価値とかしても相手に選択迫る手が目だった
0345名無し名人 (スップ Sd00-UoZY)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:23:54.39ID:ZW/HdVWNd
完勝でしたね。1局目も逆転は許したけどリードしてた訳だし
これでナベペースでシリーズは進みますね。棋王戦と一緒。
0346名無し名人 (ワッチョイ bd10-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:24:14.14ID:s3+TsK700
酷い大差だな
さいたろうボコボコ
0351名無し名人 (ワッチョイ f68c-1Gce)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:25:33.61ID:1xhnU5og0
さいたろうは後手番で先手の研究にハメられてわけわからん殺しされただけなので気は楽だろう
ナベって実は豊島や永瀬と同じで膨大な研究によって優位もしくはハメ殺すタイプだよなあ
才能に溺れず研究を怠らないと書くと完璧超人に思えるが天才藤井聡太クラスはその研究を
初見でぶっ壊してタイトルを奪取するのだから世界は広いぜ
0356名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:26:25.97ID:88cafokxM
戦闘力1800代では番勝負では話にならんよ
0357名無し名人 (ワッチョイ 19ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:26:31.17ID:06E7dX5i0
>>306
見方を変えると負け将棋2局で1−1だからな、次から5番勝負と考えればいい
ただ3局目先手番で似たような負け方するといよいよきつい
0359名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:26:58.79ID:fA6q7EtGx
>>343
最善はずしの作戦ってのはそうなんだろうけど
相手が研究してない進行に誘導すると
でも、先手から最善が千日手ってのは、ほかはつまりどんどん不利になる手順でしょ?
よくはならなくても均衡取れる作戦なら分かるんだけど
不思議だなと思ってる
0366名無し名人 (ワッチョイ 9a00-4A0f)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:27:47.51ID:FlYmJkFR0
さすが投げたか
0367名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:27:51.22ID:88cafokxM
戦闘力1800台でも4強最弱の永瀬ならありうるかもしれんがあとの3人は厳しい
0372名無し名人 (ブーイモ MM5e-aBpR)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:27:57.45ID:GvHh4xzhM
候補手が全て0%は、どれでも先手の勝ちなのか
0378名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:28:19.51ID:M25ynEcbM
みんな棋王戦とデジャブになってるのは笑える
0396名無し名人 (ワッチョイ f82d-FJ9F)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:29:13.21ID:XPODoSiK0
あ、さいたろう乙ナベおめ
千日手筋からほぼ負けコースは辛いな。なんとか気持ち切り替えて次頑張って欲しい
0399名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:29:25.89ID:Lhau2sC0a
>>339
金銀と数枚であんなに抑えられるんだなあ
自分だったらあの位置に馬がいて飛車も効いてたら
もう涙目だわ
0404名無し名人 (ワッチョイ 13a5-47O7)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:29:35.18ID:duOaRfkA0
やっぱA級に豊島しかいなかったラキ珍挑戦者だよなあ
0405名無し名人 (アウアウウー Saab-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:29:37.11ID:aTRptBPKa
危ないところがなかったな
0411名無し名人 (ワッチョイ e75f-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:30:01.32ID:gnLFJGQ00
里見も昨日が対局で良かったな。今日が女流王位戦の第1局だったら、ナベが気になりすぎて負けたかもしれん
0420名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:30:15.20ID:M25ynEcbM
>>401
飯食ってからでも帰れるくらいの余裕はあるな
0421名無し名人 (ワッチョイ f68c-1Gce)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:30:31.28ID:1xhnU5og0
両者乙。こないだなんかの解説で井出が言ってたな。番勝負は偶数番が重要、と
そこで勝って星を戻すか負けて差をつけられるのかが将棋でも野球でもなんでも番勝負をする際とても重要だとか
いいこというじゃん井出!
0422名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:30:35.32ID:wyZ59HFRp
ナベは美味しい野球見ながら美味しい夕飯食べられるな
しかしこないだあんな逆転されてなかったら、うっかりストレートが見えてたところだった
0430名無し名人 (ブーイモ MM5e-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:35.51ID:Gn9F0HxNM
ごめん見れてないんだけど総括してくんない?
0431名無し名人 (スップ Sd02-A+Xn)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:50.36ID:pp/4Nq0jd
ナベの先手相掛かりは仕方ない
次だ次
0432名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:31:58.26ID:XfZ9Iut5d
内藤さんが言う所の5番10番くらいの棋士だ。今は
0440名無し名人 (ワッチョイ ef01-9+qx)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:33:01.59ID:VWAjU77p0
もう持ち時間9時間とかいう苦行やめろよ。60手ぐらいまでみんなソフト暗記してくるんだから、対極者も苦痛だろ
0446名無し名人 (スップ Sd02-fzWS)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:14.12ID:5/P2VQWhd
>>423
この発言、ナベ以外だったら許されないレベルでとんでもなく自信に満ち溢れてるよなあ
しかし、言い返せないのが辛い…
0447名無し名人 (ワッチョイ e207-/alk)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:21.52ID:YPcwSjp80
まあ斎藤が頑張ってもう1勝できたとしたら
持ち時間の違いはあるけど、王将戦の永瀬と同じ2−4だし
そこまでボロクソに言われることもないやろ
0450名無し名人 (ワッチョイ c092-+wrB)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:35:51.37ID:S6OIg24Q0
終わってるし
ナベ勝ってるし
頭トラ狩りにもほどがあるし
おめでとう!
帰ってアベマ最初から見るわ

さいたろう乙
0453名無し名人 (ワッチョイ bf53-SyAH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:36:55.83ID:F5ap1rl+0
谷田部名人の研究は相当深そうですね
次局斎藤八段がどれだけ突き詰めてこられるか期待します!
0456名無し名人 (ワッチョイ b701-OuVE)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:37:12.79ID:3etx3PN70
76銀もあんま冴えた手ではないなと見えてしまったけどあの辺で先手ペースを固めたからいい手だったんだな
0461名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:37:52.32ID:M25ynEcbM
勝ち負けはいいから終盤入口まで互角のギリギリの凌ぎあいがみたいな
基本的にナベペースで中盤には形勢崩れてあとはナベがミスるかどうかっていうタイトル戦はもういいんだわ
0467名無し名人 (アウアウウー Saab-bZJl)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:38:59.54ID:zpywgW9ma
まぁ元々さいたろうがナベから名人取れるなんて思ってないだろ皆
1勝しただけでもうノルマ達成で別に叩くこともない
0473名無し名人 (ワッチョイ 387c-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:40:34.14ID:BILFQmQK0
>>446
こういうのってクリシェになってて
「そうですね、最近はレベルも高くなって若手が強いですからね」
って感じで、思考停止してつまらんコメントする人多いけど
ナベは自分の言葉で本音を言うから、インタビューあると必ず見てしまうわ
0475名無し名人 (スップ Sd02-fzWS)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:40:45.14ID:5/P2VQWhd
さいたろう、最近逆転しまくってるから今回も期待したんだが
さすがに連続逆転させるほどナベは甘くなかったか
0476名無し名人 (ワッチョイ 8763-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:40:48.90ID:nobWFUuN0
17:52 笠松陸橋バス停
 ↓西鉄バス
17:55 新飯塚駅バス停
17:58 新飯塚駅発
 ↓JR筑豊本線
18:48 博多駅着
18:59 発
 ↓ 新幹線のぞみ64号
23:45 東京駅着

今日中に帰れるぞ
0479名無し名人 (ワッチョイ 7642-IkLi)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:41:12.78ID:ejfhGs1j0
>>469
菅井さんにも負けたし
0484名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:41:53.42ID:M25ynEcbM
>>476
せめてタクシー呼んでやれw
0491名無し名人 (ワッチョイ e601-1oIb)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:43:25.89ID:ix0SaQ7s0
ぅぉぉぉぉ
0502名無し名人 (スップ Sd02-fzWS)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:45:52.92ID:5/P2VQWhd
>>473
羽生さんとか藤井君はどんだけ強くてもこの発言は許されない気がする、棋風的にw
ナベだとありなんだな、これが
0505名無し名人 (ワッチョイ bd10-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:46:22.76ID:s3+TsK700
研究でリードして自玉安全なまま勝つってつまんないけどナベの勝ちパターンだよな
逆に言うと藤井みたいな圧倒的な終盤力を持ってる奴に勝つにはこのパターン以外無理
0509名無し名人 (ワッチョイ 7a78-1ACq)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:48:16.12ID:nZWyYF560
>>476
途中の長者原からバスで板付に行けそう
0518名無し名人 (ワッチョイ f8bd-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:50:54.47ID:e60Wj8Uz0
>>507
まあ名人防衛童貞だったから緊張してたんだろ
しゃーない
0519名無し名人 (ワッチョイ 7a78-1ACq)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:50:58.77ID:nZWyYF560
>>515
スカイマーク2120
0520名無し名人 (アウアウエー Sa6a-GK/F)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:51:13.39ID:EZurkwfsa
飯塚ってどこさ
0524名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:52:43.87ID:XfZ9Iut5d
1つ勝てて、いい思い出になっただろう。
0528名無し名人 (ワッチョイ e601-1oIb)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:53:00.12ID:ix0SaQ7s0
>>517
結構対局負けてるイメージあるけど、実際どうなんかな
0529名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:53:06.88ID:K1Wn/jwEM
>>517
最近の将棋の精度の高さを見てるとすでに相当差があると思う
0532名無し名人 (ワッチョイ 127d-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:53:53.79ID:7uM/vJMJ0
序中盤の力の差がありすぎる
0535名無し名人 (ワッチョイ 245f-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:54:08.51ID:TkZ+u9x20
渡辺の真骨頂:先手+カンニングありで負けたら、そりゃまずいわな
0537名無し名人 (アウアウカー Sa0a-prSY)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:54:23.08ID:S4o0FdtTa
>>511
同じ事を書こうとしていた 日付変更前に帰宅できるだろう
0538名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:54:48.12ID:XfZ9Iut5d
むかしの中原名人の強さに似てきたな
0540名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:55:10.27ID:K1Wn/jwEM
藤井の最近の精度の高さはすさまじいからなあれに対抗できんのかな
0548名無し名人 (テテンテンテン MM34-8KU9)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:57:51.93ID:K1Wn/jwEM
高校辞めたあたりからの藤井は去年までの本格化途上の藤井とは違うような気がしてならない
0550名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:58:38.38ID:XfZ9Iut5d
林葉=里見姉
0552名無し名人 (ワッチョイ d010-Wlsb)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:58:43.99ID:kjebUfST0
>>140
言ってたね!<最年少記録更新で光が〜
昔の栄光に執着しないアラフィフが個人的にかっけーなと思う
周りにできないオッさんが多いからw

>>146
競艇のイメージが強いけど舟券はもうほとんど買わないってさ
0553名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:59:08.66ID:Lhau2sC0a
Abemaの画面左下に
初防衛まであと3勝って出てるけど

さいたろうではなく藤井だったら
名人初戴冠まであと3勝になるんだろうな( ;∀;)
0555名無し名人 (ササクッテロ Spea-R/Ry)
垢版 |
2021/04/28(水) 17:59:18.39ID:lcycKVBbp
斎藤は95歩からの97歩の構想に無理があったのかね
じゃあ95歩以外何指すんだって感じだけど
何はともあれ序中盤から差をつけた名人が流石の一言
0557名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-WyID)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:00:12.77ID:+GiZv4+R0
F2とは2日制でぶつかって欲しいけど永瀬が棋聖挑戦しても面白くならなさそう
時間物足りないけどナベのリターンマッチでいいや
0559名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:01:03.91ID:Lhau2sC0a
>>556
林葉は里見か西山ではなかろか
0565名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:02:50.57ID:Lhau2sC0a
>>562
Abemaは
視聴者が将棋ファンなのわかってるんで
地上波みたいなえげつないことはしないイメージ
0568名無し名人 (ワッチョイ 92da-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:03:27.63ID:NrJnpJ680
今来たんだけど
ハゲ勝ちか
今度は終局早かったなー
連敗で斉藤はいよいよ苦しくなったなー
0569名無し名人 (エムゾネ FF70-3gHL)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:03:33.74ID:EBqZs5JYF
>>555
これが狙いだったのかなと

チーム豊島@abT_toyoshima
名人戦、途中まで昨年の順位戦で佐藤天彦さんと指した形でしたが、27手目から違う将棋になりました。
昼休の局面は△95歩から99の香を吊り上げて△98角という筋があります。水面下で激しい変化を読む将棋です。(豊島)
0572名無し名人 (ワッチョイ 7642-IkLi)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:03:59.32ID:ejfhGs1j0
>>561
プライドの問題
0573名無し名人 (ワッチョイ e207-/alk)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:03:59.88ID:YPcwSjp80
しかし斎藤は、将棋板じゃ不当に貶されてる感あるな
これと同じことが山ちゃんだったとしたらここまで言われないだろうに
かわいそうに・・
0575名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:04:12.59ID:Lhau2sC0a
>>564
あーたしかに
0580名無し名人 (ササクッテロラ Spc1-CqSB)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:05:08.64ID:NZoaudfcp
渡辺はまだ現役最強でいて欲しいわここで落ちると実績で別格なのは居なくなり雑魚しかいなくなる藤井は実力は既に別格だがライバルいないと張り合いがない
0581名無し名人 (ワッチョイ 7642-IkLi)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:05:29.60ID:ejfhGs1j0
>>578
まぁ玉が逃げないように桂馬打つよね、初心者でも
0583名無し名人 (ワッチョイ 245f-2yu5)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:05:57.09ID:tT0Ax/mq0
名人戦
斎藤先生負けた orz
渡辺先生おめ

どちらも応援しますw
斎藤先生にも多少チャンスあったのかね?

とにかく渡辺先生強いわ
でも、先手番を3局入れたら、最終振り駒だから、先手貰えるチャンスあるよね

第79期 名人戦 Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619591091/325-458
325 名前:名無し名人 (アウアウエー Sa6a-1NhU)[] 投稿日:2021/04/28(水) 17:18:44.91 ID:d2gdqjZZa [2/2]
長考し受けた手が悪手か疑問手 85同歩、81香、62玉
特に85同歩で64銀 81香で75香なら…
452 名前:名無し名人 (ワッチョイ 2fe0-9XDE)[sage] 投稿日:2021/04/28(水) 17:36:34.10 ID:Q1csXwb30 [5/6]
やはり1化物3強の壁は厚い。永瀬豊島相手に揉まれてこい。
455 名前:名無し名人 (ワッチョイ c001-On6t)[sage] 投稿日:2021/04/28(水) 17:37:08.87 ID:DfKPBIhx0 [2/2]
あさって永瀬と棋聖戦挑決とはナベ忙しいな
456 名前:名無し名人 (ワッチョイ b701-OuVE)[sage] 投稿日:2021/04/28(水) 17:37:12.79 ID:3etx3PN70 [2/3]
76銀もあんま冴えた手ではないなと見えてしまったけどあの辺で先手ペースを固めたからいい手だったんだな
458 名前:名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)[sage] 投稿日:2021/04/28(水) 17:37:32.50 ID:nemJM+A20 [9/10]
斎藤
「▲76銀が厳しくて・・・盲点」
なるほど▲76銀ね
0586名無し名人 (JP 0Hc3-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:06:34.09ID:0/J6GEz5H
>>568
君、もう来なくていいよ クビだから
0588名無し名人 (ササクッテロ Spea-R/Ry)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:07:03.92ID:lcycKVBbp
ひふみんの初めての名人戦の時の加藤大山の年齢がちょうど藤井聡太とナベの年齢
そう考えるとここから渡辺無双が始まって数年の8冠独占もあるかもしれない…
0589名無し名人 (ワッチョイ b4bd-42zS)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:07:50.90ID:TQ02whtX0
直対が藤井5-1渡辺なのにまだギリギリ渡辺のほうが強いといえるのか?
今までの対局の負けは準備できなかったから仕方ないって相当ダサいと思うけど
渡辺は二日制強いから二日制の対藤井が見たいというのはわかるが
0591名無し名人 (ワッチョイ c461-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:08:36.64ID:4w6wt7Ns0
>>588
ひふみんが挑戦した時の雰囲気ってどうったんかね。
これからは天才が無双するって感じだったのか、大山が蹴散らすだろうだったのか。
0592名無し名人 (ワッチョイ 82ee-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:08:55.51ID:KkrjyhhX0
マジレスさせてもらうと

@一日制の将棋で藤井に勝つには終盤に入るまでに大差をつけておかないと駄目
A研究でそこまで準備しておくには一局目は先手の後手の両方を準備しておかなくてはならず、このスケジュールでは時間がとれない
B5局しかないので2−4の三局とも勝つのは至難の技 最終局にもつれ込んだら藤井に勝てない
Cよって棋聖奪取は困難なため、名人戦に力をいれる
0593名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:08:59.00ID:oDq/pT3ra
ナベおめ
1局目みたいによれないと、ナベのほうが一枚上手って感じがするな。

さいたろうは正統派だから、間違いも起こりにくい気がする。
0595名無し名人 (ササクッテロ Spea-R/Ry)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:09:10.25ID:lcycKVBbp
>>588
すまん年齢差の話だ
0596名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:09:22.80ID:Lhau2sC0a
>>568
棋聖戦挑決トーナメント●
名人戦第一局○
名人戦第二局●

なのでまだこれからよ
0598名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:10:23.34ID:80CZK9HF0
>>590
麻生太郎の曾祖父さんの兄貴の家を子孫がなかったので会社所有にしてるんだと思った
長男だけど身体が弱かったから最初から跡継ぎ候補から外してた
0599名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:10:25.33ID:M25ynEcbM
ガトーショコラほんとうまそうだった
0600名無し名人 (ワッチョイ aa84-U2Je)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:11:27.75ID:VP5iir0W0
[情報LIVE]第79期名人戦七番勝負第三局1日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
5月4日(火) 08:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2YsqemMYscs

第79期 名人戦 七番勝負 第三局 2日目渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
5月5日(水) 08:30 〜 5月6日(木) 00:00
解説者:行方尚史九段、八代弥七段
聞き手:千蒲涼子女流四段、野田澤彩乃女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/CAeFybjFAoty1h
0604名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:15:33.52ID:AAO92PclM
渡辺としては、5月中に名人戦は終わるな
四冠に向けて、スケジュールは万全だな
0606名無し名人 (ワッチョイ 0ad3-qMjW)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:16:20.53ID:BlQf1tPe0
千蒲?
0607名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:16:44.68ID:Lhau2sC0a
>>593
終盤の寄せもそうだけど
序盤中盤の布陣が最後まで響いた気もする

61金、72銀、62玉と固まってたのが
馬きって銀一枚剥がされてからは
あれよあれよだったような
0609名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:17:30.04ID:Zv84QfkC0
>>603
既にさいたろうが1勝しているので、2局目もさいたろうが勝てば最短4局
なべが勝つことで最短決着でも5局目までみられることが確定したんだけど
この理屈は理解できるかな
0611名無し名人 (ワッチョイ 92da-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:19:22.66ID:NrJnpJ680
って1-1?
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
ハゲ第1局負けてんじゃん!
今の今まで知らなんだーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
あの局面から負ける名人って・・
ある意味凄い
0612名無し名人 (ワッチョイ acf6-OJRJ)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:19:55.42ID:Zv84QfkC0
>>610
わけがわからない
5局より長くなる(6-7局で決着する)というただの展望なら2局目にどっちが勝っても変わらんやん
さいたろうが勝った”方が”といえる理屈がどこにもない
0618名無し名人 (アウアウカー Sa0a-hgCs)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:21:53.18ID:Lhau2sC0a
>>611
あの局面から粘って逆転したさいたろうを褒めてあげて
0619名無し名人 (アウアウウー Sa30-2tiM)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:23:41.90ID:825h0Goza
\第76期本因坊戦 投げ銭で応援しませんか?/

第76期本因坊戦七番勝負(毎日新聞社など主催)に合わせ、投げ銭サービスを通じた応援プロジェクト「囲碁の輪をひろげよう」を展開します❗返礼品は、井山本因坊らが揮毫(きごう)した色紙など✨

応援サイトはこちら👇
https://twitter.com/mainichidcc/status/1387272090357694470

毎日がやるなら名人戦でも?と思ったけど、投げ銭というかクラファンだね…
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:28:58.66ID:nemJM+A20
>>621
囲碁は対局料制度も上位のみにする路線らしいな
best16とか32まで、それ以下の対局は対局料無し

中韓はそれが当然で、日本は甘いらしい
0623名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:30:17.27ID:AAO92PclM
>>618
渡辺のブログに第1局のことが書いてある
2度の悪手で逆転負け

この第2局も渡辺の悪手1回では覆らない内容だ
つまり、渡辺と斎藤の棋力の差からすれば、渡辺の悪手2回で、斎藤はギリギリ勝ちを拾えるレベル
0624名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:32:59.85ID:nemJM+A20
渡辺
・▲76銀あたりで先手が良くなった感じ
・対局室は広く、庭はきれいで将棋を指すにはうってつけ
・1局は残念だったが、まぁ1局目だったので
・2局は落とすと苦しくなるのでほっとした
・焦る展開にしたくなかった
・本譜はスッキリした将棋になった
・対局が続くので、整えたい
0625名無し名人 (ワッチョイ e62c-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:35:19.57ID:a/gDft5l0
八代は悪手0疑問手0で藤井2冠にボッコボコにされた
八代時代が来るかもな
0626名無し名人 (ワッチョイ 92da-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:35:21.46ID:NrJnpJ680
ハゲヲタが悪いんだよ
「もう読み切った」とか
「斉藤じゃ相手にならん」とか
「4強以外には負けない」とか
「これは4-0だな」とか
調子乗って燥ぎまくってたからな〜
馬鹿など素人ハゲヲタ共を信じた俺が馬鹿だった
0632名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:38:31.72ID:zp+eXrZc0
>>591>>614
第一局終わったときに、兄弟子の大野源一に「加藤は攻めが鋭いと聞いていたけど大したことないね、もう負けないよ」と語ったらしい
0635名無し名人 (ワッチョイ e62c-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:39:42.49ID:a/gDft5l0
囲碁は棋戦ベスト16なのに0円なのか
きびしいな
大地なら文句たれるぞ
0638名無し名人 (ワッチョイ 915f-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:42:08.38ID:Vaxf7h8G0
邪悪なやつは成敗された?
0640名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:43:05.33ID:WJ2mJyLJ0
屋敷は昔から「間」が作れないんだよな
解説に出てくるととにかく間を作らずにずーっとあの声で相槌含めて喋り続けるから本当に聞いてて疲れる
0642名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:44:42.76ID:zp+eXrZc0
>>637
あれもあれで酷いけどな
中盤の軽率な手でチョンボしてそのままボロ負けっていう

大差負けって基本面白くないものだからどうやっても不満はでる
負けた側に不満が出ないのって藤井の対局ぐらい
0643名無し名人 (ワッチョイ e62c-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:44:43.51ID:a/gDft5l0
Aちゃん王座ベスト16なのに対局料は出ません
ってなったら可哀そう
将棋で良かったとほっとしたAちゃんなのであった
0646名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:46:58.59ID:80CZK9HF0
>>628
相撲取りは幕下の間は給金出ない
それと似てるかな
中国は中位下位の棋士は地方にいって教えたりで稼いでるていうね
0651名無し名人 (ワッチョイ 82ee-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:48:11.55ID:KkrjyhhX0
対局料と賞金だけで食っているのは女流棋士もそうだ フリクラもな
順位戦に在籍しているだけで固定給をもらえるシステムが将棋界の癌と思っている棋士は多い
0656名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:49:57.99ID:80CZK9HF0
>>636
小堀清一九段は降級点3点たまって引退になったときに
棋士総会で泣きながら対局料なしでいいから対局させてほしいっていって
みんなが困ったっていう
囲碁なんてそもそも対局料で生活してない人が多いところではもっとそういうことになりかねないんじゃないの
0657名無し名人 (ワッチョイ 82ee-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:50:06.16ID:KkrjyhhX0
>>652
そのために奨励会から4段になるのをすごく厳しくしているわけ
既得権益をまもるために新規参入のハードルを高くする
日本の悪しき習慣と思うぞ
0660名無し名人 (アウアウエー Sa6a-0hIe)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:50:59.40ID:ZSLsHXDBa
>>651
勝てなくなった40ぐらいで将棋しか出来ない人を世間に放り出さないための救済システムだろ
たまにこぼれ落ちて早期引退する人もいるけど
0661名無し名人 (ワッチョイ 01ad-5xjQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:51:34.59ID:mZr41HmR0
>>651
対局料と賞金だけで食べてる女流棋士やフリクラはいないのでは?
みんな教室やったりイベントやったり
普及というお仕事してる
0665名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:54:30.10ID:zp+eXrZc0
>>657
おかげで奨励会は厳しい競争社会でレベルを保ってるからいいんじゃないの
プロに入って腑抜けたらクマーみたいになるし、いうほどプロになったら楽になるというものでもない
0669名無し名人 (ワッチョイ 2c6d-sDoy)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:57:32.53ID:NxYLKY+y0
>>666
ヒカルの碁以降のコンテンツがないのかな
碁は最初のところが取っつきにくいし
将棋はまあゲームの目的は分かりやすいから
0670名無し名人 (ワッチョイ c461-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:57:53.01ID:4w6wt7Ns0
>>632
亡くなった大内九段が大山王位に挑戦した時
第一局は自分の思うように指せて完勝だったが、
二局目以降は全く歯が立たなかったと本で書いてたな。
ひふみんも同じ感じだったんか。
0671名無し名人 (ワッチョイ 387c-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 18:58:31.43ID:BILFQmQK0
>>666
日本の囲碁はまだマシだけどな
中国の囲碁とシャンチーの差は日本の囲碁と将棋の差より大きい
国が国威発揚として優遇してなんとか持ってるけど、競技人口が天地の差
人間の生理的に囲碁自体がチャトランガ系のゲームに魅力で
劣ってるんじゃないかと思うわ
0672名無し名人 (ワッチョイ 6790-vrNx)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:00:47.79ID:dASwpL0N0
>>657
正直将棋界では既得権益を守ろうとしてそうなったシステムではないと思うがな
まあ成り立ち上半分賭け事の世界からの移行なわけで
生計を立てて食っていけない人間が危ない道に走ったら困るから棋士として生計を立てられる収入を保障するために奔走した
棋士という職業確立のために棋士が食べていける必要があった
その逆算からの人数制限
0674名無し名人 (ワッチョイ e62c-uCoU)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:03:14.36ID:a/gDft5l0
囲碁はタイトル戦ベスト8に入らないと賞金も対局料も出ないって本当?
0678名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:06:42.90ID:zp+eXrZc0
>>670
最初の対局で棋風とか時間の使い方とか観察して、
本気の自分と比べてどのぐらいの棋力なのか測ってたんだろうね
そこで格下と認定されたら最後、2局目からは全く勝てなくなると
0682名無し名人 (ワッチョイ 087f-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:10:49.63ID:N4+QOFJv0
>>672
ほんそれ。興行やってる以上、スポンサーの懐を越えることはできないからな
だから理事級はスポンサー集めにがんばってるし、それ以外も普及に力いれるわけで
枠ふやしたいなら、金出せ、金あつめろってのが先なんだよね
ラッキーもいろいろあったけど、今はうまくまわってるんだと思うわ
指すだけなら、教室やネットにアマ大会とかもあるしな。プロ以下ならそっちの裾野大きくしてもいいわけで
0683名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:11:16.46ID:zp+eXrZc0
>>679
時間使って悪くするのはただの実力不足だからしょうがないよ
時間使わず悪くするのはただのバカだから、もっとたちが悪い
0684名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:19:47.92ID:oDq/pT3ra
>>657
今はアマのレベルも上がってるし、ときにはプロに一発入れるような女流もいる。
けどプロに勝てるからプロになってもいいじゃなくて、タイトルを取るような
有望な人をプロにするのが奨励会の役目。

というのを先崎のコラムかなんかで読んでなるほどなと思った。
ハチワンダイバーみたいにタイトルホルダーも負かすようなアマが増えれば
考えればいいんじゃね?
0686名無し名人 (ワッチョイ 0a96-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:22:43.90ID:CjOGq1d60
「タイトルを取るような
有望な人をプロにするのが奨励会の役目(キリッ」 by 先崎 ← タイトル処か挑戦経験さえナシ
0688名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:25:37.87ID:YORqb8170
>>685
去年の棋聖戦3局目みたいに地雷しかけまくってナベは勝ちにいっただろ
3冠のナベでもそうやるくらいならさいたろうももっと必死にやるべきや
本格派とかぬかしてる場合ではない
0689名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:30:28.17ID:zp+eXrZc0
6二玉の陣形と9筋からの端攻め、2八角から馬を作った手順がそれぞれ方針がバラバラだったのが本質的に良くなかったと思うんだよね
ナベは9筋から反撃して飛車角成り込んで攻めるって形で方針が一貫してたのに対して、斎藤は全部中途半端だった
途中評価値的には難しい場面もあったけど、この将棋は後手が勝てない作りになってたと思われ
0691名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:32:53.73ID:AAO92PclM
>>670
渡辺もそう思っているよ
第1局で、あんなクソ粘りするだけ棋士だったのか
もう負けないよ、と
0692名無し名人 (ワッチョイ 46da-mZbZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:33:06.72ID:AYXZCNgy0
藤井がやってくるからナベの名人は3期までだな
あの将棋星人、一度タイトル取ったら番勝負で負けないのでは
0693名無し名人 (ワッチョイ e205-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:34:53.91ID:F1fbkcjs0
先崎の場合、修行時代の環境が悪かったんだろうな。
0694名無し名人 (ワッチョイ ce01-gJfY)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:36:09.15ID:AXCfUCSZ0
>>553
今日勝った方を基準に書いてるだけだろ
0699名無し名人 (ワッチョイ a45f-EYIZ)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:41:03.17ID:ErxdKJdm0
第1局では斎藤は事実として勝ったわけで、しかしそれでも斎藤が取れるかもって誰も思ってないんだもんな
敬意は表するけど、まあナベだろねみたいな
0700名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:43:12.62ID:BfGoawuA0
馬と飛車を持ち駒一枚で無力にさせてるってのがすごいな
この薄い玉形でようやるわ 見切りが素晴らしい
0701名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:44:55.04ID:apKwCSOVx
>>699
第一局だって終盤までナベ優勢で「ストレートで終わる」という意見ばかりだったからな
まだ分からないよ
手のひらがタケコプターみたいな連中ばっかりだからな、ここは
0702名無し名人 (テテンテンテン MM34-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:49:13.42ID:ZkVM6JVNM
渡辺明名人vs斎藤慎太郎八段

水匠3改/YO6.02深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

91手 相掛かり 先手勝ち

初手から
☗渡辺一致率74%(34/46) 悪手1 疑問手1
☖斎藤一致率56%(25/45) 悪手2 疑問手3

41手目以降
☗渡辺一致率81%(21/26) 悪手1 疑問手1
☖斎藤一致率40%(10/25) 悪手2 疑問手3

各ラスト20手
☗渡辺一致率75%(15/20) 悪手1 疑問手1
☖斎藤一致率40%(8/20) 悪手2 疑問手3

三分割した場合の中終盤
31〜60手目
☗渡辺一致率80%(12/15) 悪手0 疑問手0
☖斎藤一致率53%(8/15) 悪手0 疑問手1

61〜91手目
☗渡辺一致率81%(13/16) 悪手1 疑問手1
☖斎藤一致率33%(5/15) 悪手2 疑問手2

渡辺名人の完勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/QEtv6kp.jpg
0703名無し名人 (ワッチョイ 093d-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:49:28.60ID:WJn9EY0Q0
このハゲ、タイトル戦の番勝負では絶対にストレート負けしないな。
あの羽生でさえ、やらかしてるのに。
0704名無し名人 (ワッチョイ f1da-v+qT)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:49:36.91ID:zaU4SUBx0
冤罪事件やらかしたアホにやられたか
0705名無し名人 (ワッチョイ 4c10-BShP)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:50:56.82ID:CxVbtAwm0
序中盤で斉藤が有利になる展開が予想しづらい
時間でも1日目でかなり離されるしこのあとも3つナベが勝って終わりだろう
第1局みたいなことはそんなには起こらないからな
永瀬にストレート負けするのがナベに通用するわけないわな
0706名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:51:35.50ID:BfGoawuA0
結局オレンジジュース定跡とは何だったんやろ
二人とも四連チャンしていたけど
ケーキには紅茶か珈琲が筋ではないのかな
0708名無し名人 (ワッチョイ 0a10-UpRw)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:54:12.36ID:wTT2g1Yc0
こんな早く終るなら1日制でいいわ
仕事から帰って風呂入って飯食って21時くらいから終盤戦が理想
0709名無し名人 (ワッチョイ 12a5-agNK)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:55:28.28ID:PeFNoUuy0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0712名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:58:18.48ID:HYTnBJ1O0
>>707
別に嘘にはならないだろ
A級九段になれた人なら言う資格十分よ
棋士になれても殆どは一生かけてもそこまで行けない
俺らでなら下請け企業とはいえ社長クラスになるようなもん
0713名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 19:58:32.31ID:nemJM+A20
渡辺
「次は来週なので、いや4月にもう一つあったな」


明後日、金曜対局なのに明らかにおかしい発言
棋聖戦は「捨て」だとしても、こういうあきらかにおかしな発言は渡辺らしくはない
0715名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:00:29.98ID:apKwCSOVx
高槻移転は市側からの提案だって
もろもろ税制優遇があり、ふるさと納税使うクラファンみたいのもやってくれるらしい
恵まれてるな、モテの手腕でもある

ttps://www.asahi.com/articles/ASP4X5R8SP4XPTFC00Q.html
0719名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:07:19.09ID:HYTnBJ1O0
>>718
A級ってことは順位戦で上位10人前後に入ったわけだし
九段ってことは相当程度の条件も満たしてる
十分言う資格あるよ
っていうか、言う資格云々ならこの掲示板の失礼スレ共をどう評価するねん・・・
0720名無し名人 (アウアウエー Sa6a-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:07:28.32ID:oDq/pT3ra
>>686
可能性の問題だよ。
先崎以下のプロ棋士がどれだけいると思ってるんだ。

「奨励会厳しすぎるからもっと緩くしてくれよ」なんて言うやつが
大成するかって話だ。
0721名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:08:39.15ID:Ve889bQk0
>>715
固定資産税やらの免除もあるのね
そりゃ移転決断するわ
0722名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:09:28.02ID:zp+eXrZc0
ID:CjOGq1d60のセルフスタンダードでは認められないんだろ
独特な価値観してる人だからもうそっとしといてやれよ
0725名無し名人 (ワッチョイ 665f-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:12:35.02ID:y5lLbrRG0
>>696
終盤はもちろんだが、既に中盤最強も藤井だよ
0727名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:13:00.89ID:Ve889bQk0
いつまで相手してんのよ
0728名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:14:07.04ID:Ve889bQk0
>>725
元々中盤が一番強いんじゃないの
持ち時間長い将棋では中盤の力に支えられた終盤力という感じがするが
0729名無し名人 (ワッチョイ 9101-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:14:16.12ID:pFc7KaxJ0
>>715
モテほんま有能やんけ
0731名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:14:54.65ID:apKwCSOVx
>>721
市議会も歓迎してるみたいだし、覆る心配もなさそう
さっくり予算案は通るでしょう
モテが料亭で市長に「議会対策はできているんでしょうね?」とか詰めてる場面を妄想して勝手にワロタ
0732名無し名人 (ワッチョイ 2c6d-sDoy)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:14:57.92ID:NxYLKY+y0
高槻には出前してくれる店どんなのがあるのかな
でかい無印か蔦屋書店かなんかができたって話しか記憶にない
0733名無し名人 (ワッチョイ 665f-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:35.64ID:y5lLbrRG0
と言うか、今さら>>696のような見解が信じられん
どう見ても、藤井は別次元の将を指してるのに
0734名無し名人 (ワッチョイ 1a63-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:15:40.06ID:SuMB9phG0
>>546
斎藤のレーティングで昨季のような成績で挑戦できたのは僥倖

>>545
昔       今
大山     羽生
中原     渡辺
羽生     藤井
林葉     室谷
0735名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:16:09.67ID:HYTnBJ1O0
高槻移転の件とか、将棋ブーム終了時の事も見越して先手で手を打ってる感がある
「位を取ったら位の確保」を将棋界経営でもやってる
会長は民間企業に入ってても、社長や役員になってただろうな
0736名無し名人 (ワッチョイ 665f-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:17:16.81ID:y5lLbrRG0
>>728
いや、一昨年くらいまでは中盤に少し不安があったよ
特にデビューした頃は中盤で形勢を損ねる将棋もわりとあったし、むしろ弱点だったと思う
0739名無し名人 (ワッチョイ ef01-g5Ne)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:18:53.89ID:F+5D8rmU0
>>671
シャンチーが人気あるのは何となく知ってたけど
有名な棋戦、全国象棋个人赛の賞金を今ググったら
優勝100万元(=1600万円) 負け30万元(=500万円)と白玲戦くらいで
野球のMLBとNPBみたいな圧倒的な資金力差はまだないんだな
0740名無し名人 (ワッチョイ f1da-v+qT)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:19:40.49ID:zaU4SUBx0
明日の昼飯は斎藤先生の必勝を期してココイチでカツカレーを食いに行くとするか
0741名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:20:12.34ID:Ve889bQk0
>>735
藤井が話題になってるうちに東西の移転先決めて棋戦のスポンサーも増やしてるんだから有能すぎる
0742名無し名人 (ワッチョイ 9101-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:21:25.84ID:pFc7KaxJ0
>>738
水面下で鬼手、勝負手を連発して勝ってる可能性
0744名無し名人 (ワッチョイ f0ad-NQI9)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:22:19.65ID:hfKVkVKr0
さいたろう、次こそ先手だし作戦練って挑んでくれるよな
一局目は研究から外れてニ局目は注文に乗ったまま終わりはきつ過ぎる
0745名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:22:45.41ID:HYTnBJ1O0
会長の業績が本当に評価されるのは、将棋ブーム終了後だと思う
風がなくなっても地に足が着いた収益や資産が残ってる、みたいな
経営で着実なぶん、将棋だとダイレクト向かい飛車とかやりたくなるのかも
0747名無し名人 (オッペケ Src1-zDW4)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:25:08.13ID:51LSeCpDr
今みたいに佐藤会長がスムーズに仕事が出来ているのは理事会や有力棋士の関係が良好なのも大きいと思う
0748名無し名人 (ブーイモ MM5e-01Cx)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:23.24ID:Z6a1382xM
建設系のスポンサー取れてるのは大きいね
ヒューリックとか全く知らなかったし
0749名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:34.90ID:apKwCSOVx
>>747
大介、野月、西尾はネットに強いし
慶太は人望あるし
森下もハッシー問題で尽力したみたいだし
前の執行部との落差が半端ない
0751名無し名人 (ワッチョイ 6eaa-rdAc)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:34:10.68ID:CUP3A86O0
藤井の対局ばっかり見てたら感覚が麻痺して、
他の対局を見たとき違和感を感じる
0754名無し名人 (ワッチョイ 0a2c-zzd7)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:09.96ID:3VHB4hl50
>>737
69手目☗8一飛成 1692→921 先手優勢 最善☗8六香

評価値は落ちても優勢でその読み筋で勝っているので問題ない
0755名無し名人 (アウアウウー Sab5-a5eS)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:16.30ID:tPx0rhHra
>>749
別業者別業界の人との折衝や調整は谷川会長は
苦手だったんだろうなと言うのはちょっとある
谷間の時期に色々奔走してくれてはいたんだけども
0756名無し名人 (アウアウウー Sab5-Im0W)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:37:31.26ID:HcuKAFtFa
康光が有能なのは認めるが はっきり言って運が9割だよなあ
藤井、Abema、ヒューリックの将棋キチの会長
こんな奇跡的なのが同時に出てきたから今があるわけで 会長個人の力では全然ない
0759名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:10.24ID:HYTnBJ1O0
順風を活用できるのも才能のうちよ
俺らだって20年くらい後で、ペーペーの若造に
「AI黎明期にその程度の資産しか持てなかったの?」
とか言われるかもしれんし
0760名無し名人 (オッペケ Src1-zDW4)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:18.91ID:51LSeCpDr
谷川を将棋トーナメントに選んでるあたり、現執行部と谷川はそんなに悪い関係じゃないのかな
将来的には名誉会長や相談役みたいな形で理事会に復帰するんだろうか
0761名無し名人 (アークセー Sx39-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:41:30.12ID:apKwCSOVx
>>756
そこでバカだと放漫経営になるのよ
モテはすごい堅実
先にも書かれていたが、藤井ブーム終焉後を見据えて動いている
そこが有能なんだよ
研究で将棋の寿命を縮めた男の一人であり、運営で伸ばした男と将来は評価されると思うよ
0765名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:50:22.92ID:AAO92PclM
15年後は、連盟会長は渡辺だろうなあ
その時は藤井が全盛期だが、渡辺は羽生のように私服を肥やすことを容認せず、連盟のために行動するようにグリップすると思うよ

だから、あと20年は将棋界は安泰だ
0767名無し名人 (ワッチョイ 647f-sVZV)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:52:24.07ID:Vkv/D8/B0
メディアは「最年少」「学生プロ」であることに重きを置くから
どんなに強くてもただの棋士になったら報道量はどんどん減っていくでしょう
少なくともワイドショーで取り上げられることは無くなっていくと思うよ
0769名無し名人 (ワッチョイ 665f-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:53:04.15ID:y5lLbrRG0
>>766
意味不明
三浦は関係ないだろ

つーか、また三浦事件を蒸し返したいのか?
0770名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:53:31.07ID:AAO92PclM
>>761
モテは連盟経営という意味では随分と羽生をコントロールしている
羽生を甘やかしたのは、中原から米長が会長の時代
これで連盟は10億円以上の逸失利益があった
0772名無し名人 (スプッッ Sd9e-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:55:03.46ID:tM2upLF/d
>>768
ごめんね
「私服」→「私腹」
0773名無し名人 (ワッチョイ ef01-g5Ne)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:55:38.81ID:F+5D8rmU0
将棋=タバコ・賭博のイメージが薄れて
今の知的ゲームみたいな扱われ方は時代が変わったと思う
保育園にきめつ将棋あったし
0774名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 20:57:48.67ID:HYTnBJ1O0
>>764
たぶんバブル時代ってこういう人多かったんだろうなって思う
「不動産の値段が永遠にあがる」って裁判所すら思ってて、
そういう想定で作っただろ的な判例を勉強した気がする
0777名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:02:15.03ID:AAO92PclM
>>776
だから、バトンタッチは渡辺だって
0785名無し名人 (ワッチョイ 3a3c-V/Ms)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:08:37.68ID:iroAUTY30
将棋会館建設は反対出にくいだろな
騒音も異臭も出さないし治安も悪化しない 道場でもあれば男女年齢問わずやれるし
完成する頃藤井が名人とるかどうか会館大盤やってるかもな
0786名無し名人 (テテンテンテン MM34-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:09:10.06ID:ZAEazxF5M
>>781
将棋界をつぶしかけたのは、三浦と谷川なんだよなあ…
0787名無し名人 (ワッチョイ e602-bWQO)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:09:48.74ID:khZm9hl70
samuraiもninjaもgeishaもみんな実は将棋やってるんだぜ!って既存の人気と知名度に乗っかれそうな映画とかアニメ出てこないかな
NARUTOで女流一人増えるんだから
0789名無し名人 (ワッチョイ 8763-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:11:16.05ID:nobWFUuN0
谷川が会長辞任に追い込まれて経歴にミソをつけたことに関西の棋士が相当怒ったらしいから
ナベの会長就任は簡単じゃなさそう
0791名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:17.33ID:YORqb8170
>>774
不動産価値は目に見えて分かるけど
藤井バブルって何の数字がバブルしてるのかも分からんし、
バブルが弾けたら何の数字が下がるんだろうか
元々将棋ってそんな金にならないって言われてるし
0792名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:47.36ID:Ve889bQk0
>>764
ワイドショーでタイトル戦ごとに取り上げられるには10代までじゃないかな
0793名無し名人 (テテンテンテン MM34-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:12:59.23ID:ZAEazxF5M
>>790
ある意味、被害者かもな
谷川の対応が遅れたせいでスマホが野放しにされてたんだから
そりゃ、あんな便利なものがあれば使いたくもなるだろ
三浦に限らずな

つーか、本気で三浦シロと思ってる棋士がどの程度いるのか気になるなw
0794名無し名人 (ワッチョイ c001-p0P2)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:13:00.18ID:bc27Iq7Z0
>>671
>人間の生理的に囲碁自体がチャトランガ系のゲームに魅力で劣ってるんじゃないかと思うわ

将棋は終盤の形勢が玉の危なさでわかりやすいが、
囲碁は大石の死活で勝負が決まる展開でない限り数えなければ形勢がわからんというのが、
その「人間の生理的に」の正体と思う
0798名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:14:43.18ID:nemJM+A20
>>792
名人戦なら朝日TBSNHKは確実に報道
竜王戦なら読売NHKが確実に報道
棋聖戦ならフジが確実に報道

世の中の仕組みとはこういうもの
0799名無し名人 (ワッチョイ 5c63-T6Cp)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:15:11.03ID:HYTnBJ1O0
>>791
ニコニコとかの視聴者数(広告の効果に影響)とか
前夜祭に来てくれる見る将の女性数とか
封じ手に高額出資してくれるお大尽の数とかかねえ
0802名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-o5gU)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:16:20.98ID:+GiZv4+R0
ソフト開発者と裁判沙汰になったのって谷川時代じゃなかったっけ
本当は三浦の件以上にあれの方が危ないことだったと思うんだが
将棋界の外の人との揉め事だし
今みたいに注目度高くなくて本当に良かった
0804名無し名人 (スッップ Sd70-z9sD)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:17:50.69ID:9HbYduELd
しかし、三浦をダシに渡辺を執拗に叩こうとする奴はクズにも程があるな
この話が出れば出るほど三浦事件が話題になるんだから、三浦からすりゃえらい迷惑だ
0805名無し名人 (アウアウカー Sa0a-w/iD)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:19:53.34ID:cxsTPmWya
ソフト問題は将棋を終わらせるから対策は怠らないで欲しいね
0806名無し名人 (ワッチョイ 70ba-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:20:36.41ID:mBc31txt0
将棋とかのテーブルゲームだけじゃなくてスポーツもそうだけど
ルールが分かりやすいってのは大きいなぁ
0808名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:21:50.26ID:nemJM+A20
>>806
よく言われる話だが、わかりやすいよりも
ゲーム時間が短いのが大きい
例えば学校の休み時間10分で対局が終わるのが将棋
碁は終わらない
時間がかかる
ここが決定的に違う
0809名無し名人 (スッップ Sd70-z9sD)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:22:11.14ID:9HbYduELd
>>805
藤井がデビューする前にスマホ・外出禁止令が施工されて本当に良かったと思うわ
後で考えれば奇跡的なタイミングだった
0811名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:22:52.14ID:80CZK9HF0
>>802
谷川時代だね
それも和解できたところを谷川が交渉をいやがって出てこなかったから
裁判所にひきずりだされた
ソフト冤罪がなくても谷川は会長として愚劣だったよ
0812名無し名人 (テテンテンテン MM34-veNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:23:45.47ID:ZAEazxF5M
>>802
事なかれ主義なくせにプライドだけは高い、谷川の対応は常に後手後手だったからなあ
0813名無し名人 (スプッッ Sd9e-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:25:22.10ID:tM2upLF/d
まあ、過去の話はほじくれば色々あるとして、
康光の次の会長をできるのは、渡辺しかいないよね

万万が一、羽生が関係団体に頭を下げることができれば別だが
0815名無し名人 (ワッチョイ 3510-Tc22)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:26:58.32ID:ZJYmRQEA0
>>806
ゲームスタートの時点で
 ・将棋はゲームのゴール(=相手玉)が盤上に存在している
 ・囲碁はゲームのゴール(=地)が盤上に存在していない
だから将棋はゴールから逆算した説明がしやすい
0817名無し名人 (ワッチョイ 93b6-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:27:35.08ID:zp+eXrZc0
>>810
谷川は将棋界ではレジェンドの一人だし、プライドだけ高いとか失礼もいいところだろう
そこは実績相応にプライドが高いというべき
0819名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:29:28.02ID:WJ2mJyLJ0
将棋ソフトはボナが切り拓いてポナが人類を蹂躙して最後にGoogleに軽く踏み潰されたが
中継にうまくソフトの評価値を取り入れられたのと棋士のタレント性がいい具合にマッチしたお陰で将棋が素人でもそこそこ楽しめるコンテンツになった
昔の将棋番組は暗いし何やってるのか分からなかったし喋れる棋士も本当に少なかったけど
盤面以外のことが取り上げられる機会が増えてただ将棋指してるだけじゃ大した普及にならんってことに棋士自身が気付けたのが大きいよな
0821名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:30:43.26ID:XfZ9Iut5d
名人、黒マスクは黒星に繋がるから白マスクに変えたな
0822名無し名人 (アークセー Sx10-7PgQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:33:31.21ID:WtFouU5Lx
>>819
そこら辺の流れつくったのは米長だね
モテはその流れを継承しつつ、お堅い業界にもスポンサー広げてるからすごい
もちろん藤井ブーストがあるわけだが
米長だと藤井ブーストを変な方向に使いそうな懸念はあるw
0824名無し名人 (ワッチョイ 4c10-BShP)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:34:36.00ID:CxVbtAwm0
>>817
会長としては実務能力ゼロでお飾り以下なんだから
プライドだけ高いでいいんだよ
谷川のままならヒューリックも不二家も他のスポンサーも全くついてねーよ
0825名無し名人 (ワッチョイ 0a10-UpRw)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:38:32.39ID:wTT2g1Yc0
居飛車ばかりでつまらない
振り飛車党の挑戦者出てこいや
0830名無し名人 (ワッチョイ aaea-VrGk)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:45:19.83ID:wPYw5ENh0
>>822
>米長だと藤井ブーストを変な方向に使いそうな懸念はあるw

米長なら藤井目当てでやって来た女子高生の見る将を
100人斬りして話題になるかもしれん…..
0834名無し名人 (アウアウウー Sab5-qRZI)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:48:18.55ID:EWeVB0R1a
日本五輪失敗シナリオ:

・中国は日本に五輪中止をしてもらいたい。
・工作員を使い、日本では五輪などできないという風潮を作る。
・しかし日本は中止しない方向。
・さらにIOCまで中止しないことを明言。
・どうしても早期に中止させたい中国は二階に命令し日本中止に持って行く。 ←今ここ
・急遽、日本五輪中止を発表。
・全世界から日本批判の嵐。日本は莫大な賠償金を用意するため国民に増税。
・日本中止決定後、どこからかコロナが完璧に治る薬が登場。
・これまでのコロナが嘘のように治っていく。
・無事に北京五輪が開催され大成功。
0840名無し名人 (ワッチョイ 0a02-rqav)
垢版 |
2021/04/28(水) 21:57:52.55ID:awTfdYx00
>>801
今年中に五冠になる可能性も高いわけで
そうなると、ある程度飽きる層も出てくると思われる
コロナがどうなっていくかにも左右されるだろう
ブームで興味を持った層を繋ぎとめるには今年の各方面での対応は重要かもしれない
0844名無し名人 (ワッチョイ a7c0-3cD6)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:01:49.95ID:l3CDg+yq0
>>838
そのお笑い芸人の将棋界熱(将棋熱とはちょっと違う)はそこらの指す将より高いぞ。現時点では。そのうち飽きるかもしれんが。
0846名無し名人 (ワッチョイ 3510-Tc22)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:44.01ID:ZJYmRQEA0
「変わった手を出されても、ふつうに対処すれば悪くはならない」
と渡辺が見切ったらさいたろうはしんどいな
広瀬に対しての羽生がそうだったように
0849名無し名人 (ワッチョイ 4434-IyNy)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:19:28.22ID:eOSoJAW20
サバンナ高橋がどういうタイプかは知らんが
自分のフィールドから出てもウザイ芸人ノリを突き通す芸人は大嫌い
0855名無し名人 (ワッチョイ e245-bM25)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:22.89ID:vUwXL/ei0
芸人を解説会に呼ぶというコンセプトは誰が考えたの?
冴えたコラボ企画やなあ、としか思わん
事故ったりしたら別やけど、まあそんなに羽目は外さんでっしゃろ
0857名無し名人 (ワッチョイ 01ad-5xjQ)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:40:06.98ID:mZr41HmR0
タラレバのやってしまったカジー
深浦「ちょっと前に羽生森内戦があって」
カジー「何戦ですか?」
深浦「もちろん名人戦です!」

カジーにとってはちょっと前ではないんだろうな
0860名無し名人 (ワッチョイ da02-6Fjd)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:52:01.62ID:IYQWwHyQ0
>>810
タニーは車将棋の番組内で、
「棋士は車運転する時間あるなら、将棋の勉強してほしい」という感じに、
スポンサーのトヨタに配慮しないことを言ってた。
 会長がこれじゃあなぁ・・・と、当時思った。
0861名無し名人 (ドコグロ MM2a-8MHa)
垢版 |
2021/04/28(水) 22:53:23.54ID:M25ynEcbM
ナベ相手にペースを握られない方法が見えないな
評価値的には5分だったり、何なら去年の名人戦は豊島の方が若干有利くらいでも、基本的に仕掛けたり揺さぶりかけるのはナベばっかりな感じする
0865名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:02:35.50ID:Ve889bQk0
記録係が寝ちゃって2人が笑い堪えてたやつ?
0868名無し名人 (ワッチョイ 5cb0-o5gU)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:09:11.86ID:+GiZv4+R0
>>844
でもアベトナの放送日にYouTubeの自分のチャンネルで配信しようとしてたぞ
結局予定変更したけど変更した日時が名人戦第2局2日目の今日の23時位
まあ対局長引かなきゃ変更後の時間は観戦に関係ないだろうけど
0873名無し名人 (ワッチョイ b65f-6Q/q)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:22:51.23ID:OrfuKMIJ0
>>866
オードリー 若林かとおもた
0876名無し名人 (ラクッペペ MM34-riNk)
垢版 |
2021/04/28(水) 23:37:31.63ID:yyYNTHEqM
谷川はセクハラ事件も米長と一緒になってもみ消そうとしたからなあ
良くも悪くもことなかれ・良きに計らえ主義なんだよ
0878名無し名人 (ワッチョイ 166f-BShP)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:16:34.08ID:h39GPC410
>>754
>>758
そこですか、ありがとう
第一局のこともあるし、行けそうならスパッと行きたかったかな

斎藤はやっぱり24飛の悪手が大きかったやろうけど、
感想戦を見るとまだ紛れそうな筋はあったんやねえ
0879名無し名人 (ワッチョイ ba9f-KTu3)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:17:06.75ID:0cBRDe3p0
アベマ、名人、両スレともズレてる奴が多すぎるわw
じじいとオタクが多すぎて、お前らのせいでファン減るわ
0882名無し名人 (ワッチョイ f6ad-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 00:41:33.86ID:4Njl1YSN0
名人戦棋譜全部見てはいないと思うが
俺が思うこれまでのワーストは羽生、ナメちゃんの初日だったが
この棋譜はそれを超えた
0886名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:17:33.09ID:rsljNWXo0
>>858
カジーってさいたろうvsApery戦と同日の三段リーグで昇級決めたんだと思った
そのときはさすがにまだ羽生森内だったような
0887名無し名人 (ワッチョイ a8ba-pbMU)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:23:57.24ID:rsljNWXo0
高槻の件は議事録見る限りあの微妙な形の土地を売りつける先として高槻市が連盟に白羽の矢を建てたって話のような
まあ連盟側も建て替えを将来的には考えようかっていうところで来た話だろうから win-win ではあるが
0889名無し名人 (ワッチョイ 2c02-RU/7)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:30:25.24ID:aO1jKW6M0
渡邊の方が強い
なんか先が見えたな
0892名無し名人 (ワッチョイ 0a96-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 01:44:42.83ID:sRxXKiZI0
ナベより遥かに長考しといて、
斎藤「▲76銀→△85桂から先を深く読んでなかった」 て自白されてもw

これが中学生棋士と凡百との差だ
0896名無し名人 (ワッチョイ c306-jdgt)
垢版 |
2021/04/29(木) 03:39:51.28ID:ASJDyVXR0
指導としてみると
24飛は良い出来映えだったわけだ
渡辺がソフト使うから
しょーもない棋譜になったまで
朝日の権限はすべて失くしたよ
0899名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 04:03:03.18ID:NsCJgBSq0
・渡辺の先手番で相掛かりに驚いた
・王道の角換りで十分だったはず
・直近でも渡辺先手番の角換りはほぼ無敵で、斎藤の角換り後手番は勝率は低い
・にもかかわらず、あえて相掛かりを採用
・絶対に負けられないと思えば角換りだったはずで
・それほど追い込まれていないのか、相掛かり採用には余裕を感じる
・斎藤としては意外だったと思われる
・渡辺は最近の王将戦棋王戦と、同じ戦型選択を続けてくるケースもあるのでわからなくなった
・斎藤としては後手番なので仕方ないと割切り、次の先手番を勝てば良い
0901名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:16:49.01ID:oMOMo8HBd
現名人=巨人
藤井聡太二冠=SOFTBANK
何回やっても巨人<SOFTBANK
セ・リーグ=A級
0903名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:45:38.28ID:oMOMo8HBd
町の女子100人に人気アンケートさせたら挑戦者と名人どちらに投票するか。
0904名無し名人 (ワッチョイ 245f-T6Cp)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:54:02.78ID:frgpmrUt0
今日みたいな先手+2日制(カンニング)であれば渡辺は藤井君に善戦できる?
0905名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 05:58:57.86ID:oMOMo8HBd
昔は名人は選ばれる者という認識
今は名人は
0907名無し名人 (ワッチョイ 12a5-agNK)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:09:21.97ID:QBX+bV+b0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |       
     l  l /  /    |   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) |     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0908名無し名人 (ワッチョイ 4163-JdDf)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:09:51.50ID:cai1AohL0
ナベアンチなのかさいたろうファンなのか分からんが見苦しいな
0909名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:10:53.72ID:oMOMo8HBd
渡辺九段まであと何年
0911名無し名人 (アウアウウー Sab5-6Fjd)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:25:13.20ID:Ssq4MIgSa
今のところ ナベのタイトル戦では棋王戦の本田の次くらいの相手という感じかな
あの時は もっと実力差があったが未知の魅力があったので2戦終了時点ではワクワク感が半端なかった
あと1勝はすると思うけどね
まあでも、ナベ相手に2時間3時間差がついても平気っていう感覚はすごいと思う
藤井でも焦るんじゃね
0914名無し名人 (アウアウウー Sa08-bA+u)
垢版 |
2021/04/29(木) 06:33:44.22ID:KPEHijDma
感想戦見る限りさいたろうのことは強者として見てるよ
さいたろうはこいつは終盤に追い込めば勝てるって作戦だろうからあんなに時間使ってたんだろう
ある意味棋風を見失ったとも言える
藤井特化したら対他の人で弱くなりそうってナベの考えがこうなんだろう
0916名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:04:22.58ID:oMOMo8HBd
詰め将棋選手権者にはリスペクトしている。
0917名無し名人 (オッペケ Srd7-9L2p)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:52:06.18ID:PBaEY635r
なんで右玉にしたんだろ
0918名無し名人 (ワッチョイ aaea-VrGk)
垢版 |
2021/04/29(木) 07:56:35.44ID:l0s32TR50
名人経験者が毎年代わって量産されてしまうと
権威が薄れるような気もする。

1人で何期も保持し続ける大名人が居る方が
さすがは名人、という威光があるので
渡辺には頑張って欲しいところ。

やがて来る藤井も1度ぐらいは跳ね返したら
盛り上がるんだけどなー。
0920名無し名人 (ワッチョイ 3091-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:02:07.41ID:Rr/37oIJ0
渡辺の目標は藤井2回叩いて5期獲得だろうな。そうすれば尊敬する谷川と一緒で永世名人の資格貰えるし。
そのためには今回防衛して次も頑張らないといけないけど。
0921名無し名人 (ワッチョイ 3091-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:07:13.17ID:Rr/37oIJ0
斎藤今回は力不足気味だけど、将来楽しみだね
アホみたいに考えられる棋士で強くならなかった例はほとんどないから
0926名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:21:33.02ID:oMOMo8HBd
愛知、長野の3、4局は挑戦者にはホームグラウンド的だから勝つチャンスあり。それに、花月園は挑戦者に有利な対局場みたいなイメージが昔からあったから追い風にはなる。
0927名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:21:50.21ID:mmcDmzeYM
>>901
棋聖戦でタイトル奪還だよ
0928名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:23:44.48ID:oMOMo8HBd
今度は名人も棋聖戦で本気出してくるな。
0929名無し名人 (ワッチョイ 3268-cagr)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:24:42.83ID:2Ab/98zn0
>>901
ホークスのお膝元民としては
聡太に例えられるのは恐縮っつーか
そこまで勝率よくないし…
あと、ヤクルトファンの名人を巨人にたとえるのはな
0930名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:24:55.07ID:oMOMo8HBd
あっ、その前に永瀬さんが難敵だが
0931名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:25:29.43ID:mmcDmzeYM
>>905
「選ばれている」との認識は、康光で綻び、丸山で完全に崩壊しているよ
もう20年も前の話だ

渡辺を例に挙げるのは、単なるアンチだけだよ
0932名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:26:46.06ID:oMOMo8HBd
ヤクルトの元オーナーは大の巨人ファンで、だからその伝統が生きており、平気でヤクルト、巨人に連敗している。
0936名無し名人 (オッペケ Sr72-SO1f)
垢版 |
2021/04/29(木) 08:53:21.31ID:cWZHODBnr
>>911
名人戦の持ち時間で2、3時間程度の時間差で藤井が焦るとは思えないが
時間差あっても最終盤には時間も逆転が通常コースだし、そもそも相手がナベや豊島だから時間残したいなんて事はあまり考えてなさそう
0937名無し名人 (ワッチョイ ce01-9L2p)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:02:22.96ID:t2dov90o0
>>919
42に玉あがったら展開かわったかな
0938名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:19:14.73ID:oMOMo8HBd
一介のタイトル戦に成り下がった名人戦も優勝賞金1000万円くらいに下げたらいい。そしたら金の亡者も狙わなくなる。
菅野が大リーグ諦めたように
0940名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 09:29:42.34ID:oMOMo8HBd
藤井聡太対松尾みたいな感動的な棋譜作りは名人に期待する方が無理なんだ。
0941名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:04:06.76ID:qJxyrp0t0
>>911
>>936の言う通り残り時間次第だろうな

っていうか序盤はナベが空気読まずに即指しし過ぎやろ
あの即指しにさいたろうも付き合ってたらどうなってたと思うんだよ?
さすが夕食休憩いらないとか言い出す素っ頓狂な名人様だわ
0942名無し名人 (ワッチョイ f6bd-dPlR)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:06:48.68ID:EjZSOGX/0
>>761
>>801
将棋のブームならとっくの昔に終わってるぞ
全盛期は何年前だと思ってんだよ
0944名無し名人 (ワッチョイ 0a96-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:09:51.63ID:sRxXKiZI0
斎藤は渡辺より時間遣って、渡辺より読めてないってのがもうね
本人も棋力差を痛感してるようだけど、この後どうやってあと1勝挙げるつもり?

これが藤井vs渡辺だと立場が逆になるのが面白い
0945名無し名人 (ワッチョイ f6bd-dPlR)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:11:45.12ID:EjZSOGX/0
まあ藤井が名人挑戦する頃には藤井7冠になってるだろうな
ナベを倒して8冠制覇か
ナベも年齢的に厳しくなってるからな
0946名無し名人 (ワッチョイ 0a96-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:14:58.96ID:sRxXKiZI0
渡辺「藤井対策に全振りして他棋士対策を減らすか、これまで通り他棋士全般に対応するか?」

ってたけど、「藤井に全振りしたら他棋士にはより早く勝てるようになった」 でござる
0947名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:15:58.43ID:NsCJgBSq0
>>944
昨年度の斎藤の戦型選択をザックリいうと

1 矢倉はドル箱で先手番はほぼ無敵
2 角換りは先手で指さない、後手番で受けるがトントン
3 相掛かりも先手で指さない、後手番で受けるがトントン

第三局も第一局と同様に99%斎藤の矢倉になる
小細工はしないので矢倉
渡辺の対策もしやすいが、とにかくほとんど負けてないのが斎藤の先手番矢倉
渡辺としてはここを崩さないと防衛できない
0953名無し名人 (ワッチョイ d0da-3168)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:21:35.52ID:kac7CD1i0
斎藤もったいなかったな
内容的に押されてて一勝一敗なら良い流れで焦る必要ないのだから
昨日は負けは負けでももっと粘る順で相手を疲れさせてやりたかった
渡辺の立場からしてわかりやすく早く勝ててタイに追いつけたのが大きい
0954名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:21:37.25ID:qJxyrp0t0
>>949
藤井対策≒ソフト暗記って事じゃね?
つまり棋聖戦第三局のやり方…そりゃそんなことできればハマればフルボッコにできるわって話
逆に言えばソフト暗記手順を使われる≒どうしても勝ちたい対局で油断できない相手と認識しているとも考えられる
どうしても勝たなきゃならなかった八代戦ではつかわずに負けたわけだからね

>「ただ暗記しているだけです。時間がかかって面倒だけど、やることは決まっているので」と笑ってみせる。
0956名無し名人 (ワッチョイ f6bd-WLIc)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:22:57.78ID:EjZSOGX/0
>>934
2年後には大山を越える長期政権が始まるから安心しろよ
0959名無し名人 (ワッチョイ 6fad-8MHa)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:25:05.11ID:Aby/B+8h0
矢倉は相手も合わせんと成立しないからなあ
0965名無し名人 (ワッチョイ f6bd-WLIc)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:28:36.07ID:EjZSOGX/0
>>588
渡辺は大山みたいな覇者にはなれなかったな
所詮その程度と言えばそれで終わりだが
8冠独占タイトル150期は藤井が達成するだろう
0966名無し名人 (テテンテンテン MM34-9MFp)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:29:11.60ID:nt61IVI4M
棋士成績DBによると
戦型不明が多いので精度は分からんが
先手の戦型は多い順に矢倉>角換わり>横歩取り=相掛かり
後手の戦型は多い順に角換わり>横歩取り>相掛かり>矢倉
0967名無し名人 (ラクペッ MMb7-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:29:42.88ID:mmcDmzeYM
>>947
その先手での矢倉の第一局も、渡辺が2度悪手を指さないとボロ負けだったのだが
0968名無し名人 (ワッチョイ 5c10-424M)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:30:09.33ID:jj8TXcn20
>>954
うーん
それは藤井対策ではないと思うな
それは渡辺曰く「弱者の戦い方」だろ

それをさいたろう相手に使ったのであればさいたろうを「強者」と認めたということかな
0969名無し名人 (ワッチョイ f6bd-WLIc)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:30:11.06ID:EjZSOGX/0
>>962
Wタイトル取ってる時点で屋敷とは全く違うコース歩んでるよ
むしろ学校行かなくていい分誘惑が無くなったまである
0972名無し名人 (ワッチョイ f6bd-WLIc)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:32:09.41ID:EjZSOGX/0
森内に先に永世名人取られた羽生ってショボかったんだなあ
昔はやたら持ち上げられてたけど所詮この程度なんだよね
0974名無し名人 (ワッチョイ ef01-3cD6)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:33:17.93ID:qJxyrp0t0
>>967
でも実際にナベは悪手を二回指したよね?
見る側としてはソフトでなんでもわかるからさいたろうがボロ負け寸前に見えるだけじゃないの?
0975名無し名人 (スフッ Sd94-dll7)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:33:54.96ID:K3/65ly9d
将棋と両立し続けるのが難しいから高校生活さくっと切り捨てた奴が屋敷コース辿るわけがない
0977名無し名人 (ワッチョイ 5c10-424M)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:35:51.44ID:jj8TXcn20
>>962
屋敷は天才ではあったけど頂点まで駆け上がるのが速すぎてバランス崩しちゃったからね
それで将棋から逃げてしまった

藤井はその点、才能からすれば遅すぎると言う人もいるくらい堅実に昇ってきたから
将棋を楽しんでるようにしか見えないし
将棋から目を背けたいと思いそうな要素がないんだよね
0978名無し名人 (ワッチョイ 30e2-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:36:36.66ID:zWk0u9Mg0
ナベが即指ししても
豊島なら同じように即指し返ししそう

別に空気読む読まないの問題じゃなくて棋風だろ
0981名無し名人 (スプッッ Sd9e-rqav)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:37:31.53ID:ULicW8t5d
>>974
ソフトではなく、ナベ自身がブログで書いているのだが
優勢を意識したがフイにしたと
0983名無し名人 (テテンテンテン MM34-9MFp)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:38:51.55ID:nt61IVI4M
次スレまだ立ってないのか
立ててくる
0988名無し名人 (ワッチョイ 5c10-424M)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:42:44.48ID:jj8TXcn20
まあ名人戦なんだからもうちょっとゆったり指せば、ってのは分からんでもないけど
合理的なナベが、手が決まってるのに考えて指すなんてことするわけないしな
0991名無し名人 (ワッチョイ 8b10-On6t)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:46:18.97ID:NsCJgBSq0
>>990
明日が棋聖戦の挑決なので
斎藤が空気を読んで、さっさと終局に向かった可能性もゼロではない
下手に粘っても棋譜汚し
序盤のノータイムは前年の豊島渡辺の鬼ノータイムがあるので問題はない

明日の棋聖戦で渡辺がどこまで本気なのかは注目ではある
お客さんの永瀬相手にどうするのか状態
0995名無し名人 (スププ Sd94-tzEH)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:50:50.16ID:oMOMo8HBd
棋聖戦は藤井聡太対永瀬のフレッシュ対決を見たい
0998名無し名人 (ワッチョイ d410-8KU9)
垢版 |
2021/04/29(木) 10:58:24.30ID:jrJsMVGY0
名人の権威は何だかんだで永世襲位にならんとダメじゃないか?
森内と羽生で少し下がった気がしないでもないけど高い壁なのは変わらんだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 19時間 34分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況