X



トップページ将棋・チェス
1002コメント255KB
第4回ABEMAトーナメント Part.53
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワッチョイ 43f2-YF1U)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:28:47.32ID:7Y/Jt27p0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

第4回ABEMAトーナメント予選Bリーグ第一試合<チーム糸谷 VS チーム菅井>
5月1日(土) 19:00 〜 5月2日(日) 01:00
【チーム糸谷】糸谷哲郎八段、山崎隆之八段、服部慎一郎四段
【チーム菅井】菅井竜也八段、郷田真隆九段、深浦康市九段
解説:石井健太郎六段
聞き手:渡部愛女流三段
司会:室谷由紀女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/EUPCdBV2CL2nn3

※前スレ
第4回ABEMAトーナメント Part.49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619733103/
第4回ABEMAトーナメント Part.50
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619862952/
第4回ABEMAトーナメント Part.51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619868235/
第4回ABEMAトーナメント Part.52
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619869816/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:29:25.08ID:RNH5MBY20
逆に菅井負けた方が良くね?
あとレジェンド残ってんだから
色んな控室見ると、誰か一人でも沈んでるとロクな事にならんし
二人ともなると
0004名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:31:11.27ID:N6/YIEmc0
ここまで

菅井竜也  (菅) 2−0
山崎隆之  (糸) 2−1
糸谷哲郎  (糸) 1−0
服部慎一郎(糸) 1−1
郷田真隆  (菅) 0−2
深浦康市  (菅) 0−2
0005名無し名人 (ワッチョイ 87a5-GCac)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:31:16.48ID:7qQY5duH0
Aブロック
チーム藤井 最年少+1 
      藤井聡太 伊藤匠 高見泰地
チーム三浦 シン・ミレニアム
      三浦弘之 高野智史 本田奎
チーム稲葉 加古川観光大使 
      稲葉陽 久保利明 船江恒平

Bブロック
チーム康光 シン・レジェンド
      佐藤康光 森内俊之 谷川浩司
チーム糸谷 FREESTYLE
      糸谷哲郎 山崎隆之 服部慎一郎
チーム菅井 一刀流
      菅井竜也 郷田真驕@深浦康市
0007名無し名人 (ワッチョイ 7fa5-mIzA)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:32:08.77ID:wOtbY9sv0
森内が強すぎてベテランに期待したけど
羽生を始め情けない将棋が多数になってしまったか
森内や木村が凄すぎるというのは分かった
0011名無し名人 (ワッチョイ 2701-cM/k)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:32:42.36ID:6jl6bLwf0
総理に禅譲って言う表現気になる
0016名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:33:17.08ID:CTCFjjRg0
三間だあああ
0017名無し名人 (ワッチョイ e74f-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:33:25.66ID:Go64gD2w0
>>7
久保ってなんでいつも無視されてんの?
普通に強くない?
0018名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:33:31.50ID:28NqfoxvH
確かに菅井が勝つと
郷田か深浦が3連敗になって
メンタル面で立ち直れない可能性があるな

菅井が戦略的に敗北する作戦もありっちゃありか?
0024名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:03.00ID:N6/YIEmc0
フカーラと郷田が御通夜やんか・・・
0027名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:12.54ID:CTCFjjRg0
山ちゃんシステムやんけ!
0029名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:20.02ID:28NqfoxvH
>>11
総理の座を禅譲だよね
0032名無し名人 (ワッチョイ e7da-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:37.44ID:22t9vhEe0
穴熊にされるのが嫌と見たらこういう指し方もありなのか……?
0036名無し名人 (アウアウエー Sa9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:34:55.85ID:YNMW7l3ia
ウティは順位戦引退して将棋を楽しんでるよね。
ヒカ碁の塔矢行洋状態だから、こういうお祭りに本気で挑んでるってのもありそう。
0048名無し名人 (ワッチョイ bfad-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:36:02.11ID:2zBjUyg20
山ちゃんじゃないよー
0058(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:36:41.30ID:yIESjDTI0
深浦は4勝目狙い
郷田が5勝目狙い
そんなに人気ないかね
逆転すぎてこってりかな

これで糸谷勝つなら
スポンサーが糸谷好きなだけや
0062名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:37:14.43ID:28NqfoxvH
ゆるさなーーーーい
0067名無し名人 (ワッチョイ bf02-9NFQ)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:37:58.19ID:T9QKvM9D0
>>62
懐かしいww
田中みな実w
0079名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:09.90ID:CTCFjjRg0
金でゴリゴリするぞい
0080名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:10.37ID:28NqfoxvH
今日は解説も聞き手も不快じゃないのでいい
0082名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:24.27ID:RNH5MBY20
ベテラン二人は良いけど、郷田深浦の組み合わせが悪すぎる
深浦は誰とでもやれる 相対的に中堅みたいなポジション
0085(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:34.66ID:yIESjDTI0
最後はベテランが勝つ
この筋書きがあれかなぁ…
やはり若手若手の忍術なのか
0087名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:48.75ID:N6/YIEmc0
山ちゃんもう仕事終わったモードw
0089名無し名人 (ワッチョイ 5f4b-AfCt)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:39:52.58ID:0VNQrVWf0
慎重になってるw
0094名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:40:10.82ID:28NqfoxvH
山ちゃんリラックスしてるなw
0106名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:40:48.56ID:28NqfoxvH
山ちゃん
来年はリーダーやでw
0110名無し名人 (ワッチョイ ff02-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:41:04.58ID:BPXa+7Y60
藤井は服部外しといて良かったな
高見より格段に弱い
所詮C2
0115名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:41:55.49ID:CTCFjjRg0
角使うのうめぇ
0117名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:42:13.87ID:N6/YIEmc0
>>113
まず松尾かな
0126名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:43:30.28ID:N6/YIEmc0
>>123
稲葉は来年も指名権あり
0132名無し名人 (ワッチョイ 2701-GiAc)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:25.96ID:NLf5BJC10
藤井君が無冠になれば、やまちゃんが指名するかも
0136名無し名人 (ワッチョイ 5f81-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:40.51ID:o4q9jJBt0
ルール説明の前フリがあるからな
0138名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:47.87ID:RNH5MBY20
>>129
郷田が婆ちゃん深浦が爺ちゃんっぽい
0140名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:55.07ID:28NqfoxvH
南海ホークス
0141名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:59.82ID:N6/YIEmc0
まぁ
山ちゃんが
シマーと長岡を指名するなら
それだけで拍手なんだがw
0142名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:45:00.92ID:CTCFjjRg0
いい将棋だなぁ
0146名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:46:19.50ID:28NqfoxvH
イシケンは強面だからもっと不愛想な奴だと思ってたわ
割と好感度が上がった
0153名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:48:26.03ID:CTCFjjRg0
うはぁどっちだ
0158名無し名人 (ワッチョイ df02-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:49:15.29ID:uV2YWSZn0
リーダー+フィッシャー初心者のベテラン2人ってのはちょっと無理があったなあ
ベテラン初心者は1人でもう1人はアベトナ経験者の中堅or若手のほうが菅井は楽だったし勝ちが計算できただろう
まあ今更だけど
0161名無し名人 (ワッチョイ e701-u3Zb)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:50:33.84ID:HAi1qlMt0
菅井うめえなあ
0166名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:53:04.84ID:28NqfoxvH
菅井
郷田・深浦にこれ以上恥をかかせちゃいかんと考えたか・・・
0171名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:53:32.01ID:CTCFjjRg0
盤面スッキリ
0175名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:53:54.19ID:N6/YIEmc0
ダニー勝ち
0178名無し名人 (ワッチョイ 6763-dDWg)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:12.67ID:FzJ9EPfR0
お通夜になってしまった
0182名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:28.90ID:28NqfoxvH
菅井
おまえはよく頑張った
0194名無し名人 (ワッチョイ e7da-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:42.80ID:22t9vhEe0
もしかしてチーム菅井のツイッターが動かなかった理由って
0199名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:48.97ID:N6/YIEmc0
今日の成績

糸谷哲郎  (糸) 2−0
菅井竜也  (菅) 2−1
山崎隆之  (糸) 2−1
服部慎一郎(糸) 1−1
郷田真隆  (菅) 0−2
深浦康市  (菅) 0−2
=====================
高見泰地  (藤) 4−1
藤井聡太  (藤) 3−1
伊藤匠    (藤) 3−1
船江恒平  (稲) 3−3
高野智史  (三) 2−3
本田奎    (三) 2−3
稲葉陽    (稲) 2−3
久保利明  (稲) 2−3
三浦弘行  (三) 1−4
0200名無し名人 (ワッチョイ df02-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:49.72ID:uV2YWSZn0
イシケンは前回出た時は対局者だから当たり前だけど相当緊張してたんだなと
あの時はガチガチで暗い印象だったけど今日はソフトでいい解説で好印象
0205名無し名人 (ワッチョイ e701-u3Zb)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:59.69ID:HAi1qlMt0
深浦郷田は語る言葉がないわな
0215名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:13.12ID:CTCFjjRg0
フリスタつええな
何やってくるかわからんし
0216名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:13.90ID:RNH5MBY20
来年からは郷田回避する空気だろこれ
やりにくすぎる
0219名無し名人 (ワッチョイ e7da-DD07)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:25.49ID:AxQLkQWI0
バンジーやるじゃん
0223名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:32.28ID:28NqfoxvH
マナちゃん可愛い
0224名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:48.56ID:N6/YIEmc0
>>217
なんとなく甲府盆地ができてたか
0225名無し名人 (ワッチョイ e7d2-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:51.04ID:VGgziKOz0
まあひとまず服部が弱いのはわかったから藤井はくじ外してよかったな
0231名無し名人 (ワッチョイ dfc8-Lu3H)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:55:58.71ID:uA8wiTRh0
おじさん二人が予想以上にアレだったな
0238名無し名人 (ワッチョイ a763-uN1F)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:56:18.44ID:gwbU/nmr0
ダニー一発で決めたお見事

決めてから受けるとかああいうの
どうしてわかるんだろう
フィッシャーみたいな短い時間で
0244名無し名人 (アウアウエー Sa9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:56:54.00ID:YNMW7l3ia
>>190
ウティがやってくれるさ。
会長と前会長が2勝してくれればOK。
0249名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:57:11.34ID:28NqfoxvH
レジェンドが糸谷に勝ってしまえば
展開が尾もs六なるんだが
0252名無し名人 (アウアウエー Sa9f-8Aoo)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:57:22.26ID:03uR3dPMa
室谷とマナの衣装って制服なの?
0253名無し名人 (アウアウエー Sa9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:57:22.73ID:YNMW7l3ia
郷田居心地悪そう。
0263名無し名人 (スププ Sdff-Lu3H)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:10.75ID:Ept0YaYhd
郷田先生ウキウキやったのに…
0268名無し名人 (ワッチョイ a7ad-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:25.99ID:ix76R7k90
レジェンドか一刀流が最弱だろうね
0269名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:36.42ID:28NqfoxvH
タニーはともあれ
森内・康光は誰と当たっても勝つチャンスはある
0273名無し名人 (ワッチョイ 075f-d2mV)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:58:59.44ID:6KRWFb0K0
山ちゃん疲れてるなぁ
0280名無し名人 (テテンテンテン MM8f-ziEm)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:59:20.65ID:IbNP7fBpM
一刀流はレジェンドには勝てるんじゃないか
0288名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 22:59:39.60ID:N6/YIEmc0
>>268
いやいや
もっとひどいところが1つあるだろ・・・
0299名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:00:19.96ID:28NqfoxvH
今日の渡部愛はよかったな
この調子でやってくれればいいんだよ
0319名無し名人 (ワッチョイ 2701-cM/k)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:01:37.46ID:6jl6bLwf0
師匠がすみません
0326名無し名人 (ワッチョイ bf02-9NFQ)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:02:05.35ID:T9QKvM9D0
>>304
古賀は負けてたらあんなツイートできないだろ
0328名無し名人 (ワッチョイ bf8c-dW7W)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:02:09.44ID:N6/YIEmc0
やっぱり勝ったチームが連戦なんだな
0341名無し名人 (ワッチョイ 87cd-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:03:06.44ID:t6kdqHbn0
雑魚2人いたら勝てんわな
0343名無し名人 (ワッチョイ 2701-uN1F)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:03:46.93ID:7IaOVJCR0
郷田はタイムマネジメントに慣れるだけでも大分変りそうだけどなあ
いきなり早指しのフリースタイル相手はきつかった
0354名無し名人 (ワッチョイ e7da-o2lH)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:04:32.45ID:s/CoxSwy0
名前をダラダラ抜かすCMは能が無さ過ぎて頭が悪そうに感じる
0359名無し名人 (アウアウエー Sa9f-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:01.13ID:YNMW7l3ia
>>322
戸辺解説がないのか。
ナベ隠れたファインプレーだな。

マッハ田村は早見えでズケズケとダメ出ししてて面白かった記憶があるな。
0360名無し名人 (ワッチョイ 877c-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:19.27ID:lqVkszPh0
でもベテランお二人ぜんぜんダメダメって感じじゃなかったよ
ちょっと風向き変わったら普通に勝てそう
となるとやはりムードメーカーは大事だなぁ船江さんは素晴らしいキャラだった
0365名無し名人 (ワッチョイ ff02-sbML)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:29.71ID:fdeEgGdq0
実は初戦に出てこないチームって不利だったりするのかな
初戦に勝った勢いのあるチームと最初に戦い、次は負けて休んだチームと休みなく戦うことになる
0367名無し名人 (ワッチョイ 2701-uN1F)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:35.81ID:7IaOVJCR0
>>296
永瀬よりナチュラルな鬼畜感あってすこ
0368名無し名人 (ワッチョイ 87cd-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:05:42.48ID:t6kdqHbn0
菅井も予選負けたいから雑魚指名したんだろうな
0371名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:06:01.33ID:RNH5MBY20
チーム菅井のコンセプトが一番意味不明だからな クジ外したとこよりも
ドリームチームみたい
0372名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:06:10.32ID:28NqfoxvH
>>359
自分より実績ある棋士に
「ひどい手だねぇ」とか言うのはあまり好きくないけどなあ…
0385名無し名人 (ワッチョイ bf74-CZ0B)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:07:20.22ID:FFZHThg80
こういう企画は若手中心でベテランは一枠でいいんだよな
あんまり知られてない棋士が顔を売る絶好の機会だし
0392名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:07:54.15ID:CTCFjjRg0
レジェンドにもフリースタイルな人がいますよ!
0395名無し名人 (ワッチョイ c707-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:08:16.83ID:YLtQLP960
前回の曲ってなんだっけ?

第二回の英語の曲の印象が強いわ
0396名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:08:24.62ID:28NqfoxvH
レジェンドが勝てば面白くなるんだが
0402名無し名人 (ワッチョイ c707-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:09:01.48ID:YLtQLP960
谷川は多分郷田深浦より厳しい

モテもなんだかんだ厳しい

森内の確変も終わってるくさいから無理かな
0409名無し名人 (ワッチョイ c707-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:09:50.79ID:YLtQLP960
なんだかんだアベトナは世代交代を強く印象づける大会になってるな
0411名無し名人 (ワッチョイ 075f-R3j1)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:10:00.37ID:6p8e8sjR0
ロートルが全く弱いわけじゃないけど
やっぱりアベレージで見るとロートルは厳しいで固まりそうだな今回で
0414名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:10:36.25ID:28NqfoxvH
康光は順位戦もバリバリだし
レジェンドで糸谷に一発入れれるのは康光だと思う
森内も山崎には勝てそうだ
0415名無し名人 (ワッチョイ ff02-sbML)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:10:41.40ID:fdeEgGdq0
深浦、郷田が0-2という悲しい結果ではあるけど、今日は全体としては面白い放送だったな
来週はなんとか全員が1勝して欲しいところ
0416名無し名人 (ワッチョイ 67a5-43aa)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:10:58.21ID:d0hTRH0X0
>>340
元々総合力もあるし稲葉チームは。
三浦チームはブロックが悪かった。
菅井チームもレジェンド相手なら、谷川に誰も負けなければ勝つよ。
0418名無し名人 (ワッチョイ 87cd-e7cx)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:11:16.20ID:t6kdqHbn0
片方のレベルが低いと冷めるな
0419名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:11:17.29ID:hNBPNAtB0
>>179
そう。
5戦目の深浦の逆転負けが痛かった。
まあ、糸谷teamは優勝候補だからな。
今日の内容だとレジェンドよりは一刀流の方が少し強いかも
0422名無し名人 (ワッチョイ e701-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:11:37.42ID:E/x662he0
イシケンは見た目とフィッシャーでの対局スタイルから気難しい人なのかなと思ってたら、めっちゃ穏やかな好青年で驚いた
0423名無し名人 (ワッチョイ 075f-R3j1)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:11:57.49ID:6p8e8sjR0
羽生世代ポスト羽生世代は年々パフォーマンス落ちる一方だから
どっかで企画から見切りつけないと恥かかせるだけになる
0427名無し名人 (ワッチョイ 2701-uN1F)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:12:48.19ID:7IaOVJCR0
新年かなんかの企画でレジェンドはナベチームにボコボコだったみたいだし
去年のようにはいかない気がするな
0429名無し名人 (ワッチョイ df84-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:13:37.99ID:PYkedYTP0
第4回ABEMAトーナメント予選Bリーグ 第二試合<チーム康光VSチーム糸谷>
5月8日(土) 19:00 〜 5月9日(日) 01:00
【チーム康光】佐藤康光九段、谷川浩司九段、森内俊之九段
【チーム糸谷】糸谷哲郎八段、山崎隆之八段、服部慎一郎四段
解説:三枚堂達也七段
聞き手:貞升南女流二段
司会:鈴木環那女流三段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2cpe7UvWFUs
0430名無し名人 (JP 0Hab-Fd6Q)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:13:39.33ID:Cra5tpr+H
>>421
対局前じっくり行く形でと両方とも言ってたのに目を離した隙にすごい出だしになってたのは笑ったわ
0431名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:13:49.02ID:hNBPNAtB0
>>402
自分もそんな感じした。
郷田の1局目も糸谷にチャンスあったしな。
谷川よりは強いのでは。
0437名無し名人 (ワッチョイ 075f-d2mV)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:15:52.02ID:6KRWFb0K0
>>429
どちらも応援しとるやつ
0443名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:16:19.41ID:hNBPNAtB0
いしけんの解説は予想通り、良かったね。
手は見えるし、序盤の知識も豊富だし。
0453名無し名人 (ワッチョイ df8c-7Dw7)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:18:53.03ID:AoUG7Toa0
森内が、というか受けの棋風がフィッシャーには合ってる感ある
森内が丁寧に自然に受けてると、相手は攻めの手をひねり出すために時間を使う
それで悪くなる、去年はそんな感じだし今日の糸谷も似た感じ
0458名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:20.92ID:hNBPNAtB0
>>445
正月のスピンオフ企画みると、自分もそんな感じする。
来週は糸谷が勝つとして、
レジェンドと一刀流で通過決戦だな。
0459名無し名人 (ワッチョイ dfb5-EuXY)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:40.87ID:pvzvVuka0
チーム康光@abT_yasumitsu
ABEMAトーナメントを観戦しました。
激戦続きで見応え十分でした。
来週はいよいよ出番です。
ご視聴いただければ幸いです。
(森内俊之)
0460名無し名人 (ワッチョイ 673b-YF1U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:20:48.49ID:ZXARhBYd0
エントリー決勝も敗退して
Abemaトーナメント出れないことが確定し復讐の鬼と化した三枚堂
3月9日 ○先 阿部健治郎
3月19日 ○先 横山泰明
3月19日 ○先 見泰地
3月25日 ○先 郷田真隆
4月1日 ○先 見泰地
4月7日 ○先 石井健太郎
4月15日 ○後 大石直嗣
4月22日 ○後 都成竜馬
4月30日 ○後 豊島将之

9連勝中
0464名無し名人 (ワッチョイ c77d-/BIs)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:22:13.47ID:CTCFjjRg0
>>460
つんよい
0466名無し名人 (ワッチョイ 7f34-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:22:48.29ID:BcA+j+mU0
イシケンアベトー解説2回目あるね聞きやすい
0467名無し名人 (ワッチョイ c707-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:23:03.15ID:YLtQLP960
というか三枚堂は去年マンモスに順位戦で負けたり酷かったからな

このままだとネタキャラ枠になっちゃうから、必死になるのは当然
0469名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:23:38.14ID:hNBPNAtB0
>>454
山崎戦で1手に4分ぐらい使ってたよなw
0471名無し名人 (ワッチョイ e701-Ew5U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:24:40.74ID:E/x662he0
>>465
今回と対戦形式が同じ、前回の本戦に限って言えば、タニーよりモテのほうが足引っ張ってるんだよな
タニーは意外とやれる子
0477名無し名人 (ワッチョイ e701-33T+)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:27:06.38ID:1y70KkBO0
深浦一門 @Fukauraichimon
今日は19時からAbemaでチーム菅井の登場です!
師匠の対局も含めて楽しみしかありません😊
(弟子)

弟子のためにも再来週がんばれ
0478名無し名人 (ワッチョイ a7ad-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:27:12.98ID:ix76R7k90
>>413
〇谷川ー深浦●
●谷川ー郷田〇
●谷川ー菅井〇

〇森内ー深浦●
 森内ー郷田 わからない
 森内ー菅井 わからない

〇佐藤ー深浦●
●佐藤ー郷田〇
●佐藤ー菅井〇

こんな感じじゃない?
0480名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:27:25.30ID:28NqfoxvH
ツイートしないと負けたと邪推され
ツイートすれば勝ったと邪推され
三浦もそうだが、チームメンバーも気を使って大変だなw
0481名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:27:26.08ID:hNBPNAtB0
>>465
前回も、将棋自体は、菅井の勝勢だったけど、
致命的なうっかりがあった
0483名無し名人 (ワッチョイ a75f-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:28:33.92ID:mRk+Adix0
森内と木村は受け将棋だから強いんだよなあ
ベテラン向きなのはもうちょい考慮時間があるNHKや銀河だろうし
0488名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:21.09ID:hNBPNAtB0
>>478
いや、深浦は今日は内容は悪くなかったよ。
服部戦は勝ち将棋だったし。
早指し得意だし、
レジェンド相手なら1つか2つ勝つんじゃないかなあ
0490名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:58.78ID:28NqfoxvH
南ちゃん「三枚堂先生も前期は出場されていましたね」
三枚堂「ゆるさなーーーーーーい」
0493名無し名人 (ワッチョイ dfbc-rziT)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:31:36.92ID:GvHnJu5x0
高田君糸谷山崎と同門かよw
0496名無し名人 (ワッチョイ 075f-h83k)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:31:58.49ID:JSzeGnJ40
フィッシャーは期待の若手の方が落ち目のロートルより絶対いいな
郷田や深浦でこの戦績なら もうネームバリューで選ぶべきじゃない
順位戦で昇級したのに選ばれなかった人どれくらいいるんだろ
0497名無し名人 (ワッチョイ a78f-uPzN)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:32:41.76ID:+fYSrE820
>>428
やっぱり天彦だな
0498名無し名人 (アウアウエー Sa9f-8Aoo)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:32:46.27ID:03uR3dPMa
>>460
解説中にに心の声がぽろっと出てしまわないか心配だ
0500名無し名人 (ワッチョイ 07cd-zD6t)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:33:22.34ID:mOfV6Szy0
どっち勝った?
0502名無し名人 (JP 0Hcb-mX6D)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:34:16.65ID:28NqfoxvH
●谷川ー服部〇
●谷川ー山崎〇
●谷川ー糸谷〇

〇森内ー服部●
〇森内ー山崎●
●森内ー糸谷〇

〇佐藤ー服部●
〇佐藤ー山崎●
〇佐藤ー糸谷●

こうだな
0504名無し名人 (ワッチョイ 07cd-zD6t)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:34:56.99ID:mOfV6Szy0
>>501
深浦って殆どのやつと互角に戦うイメージあるわ
ナベとかにも勝ち越してなかったっけ
0506名無し名人 (ワッチョイ 07cd-zD6t)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:35:49.33ID:mOfV6Szy0
>>505
山ちゃんは活躍した?
0508名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:36:56.37ID:hNBPNAtB0
菅井も、
今日の内容なら、次回レジェンドは大丈夫という感じのコメントだったが、
さてどうなったか。
0510名無し名人 (ワッチョイ df49-YF1U)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:37:04.51ID:CQcO4em40
今日のチームダニーは強かったから、一刀流対レジェンドは熱戦になりそうで楽しみやわ。
郷田、深浦両先生もタニーの前では若手なのだから。
0513名無し名人 (ワッチョイ a7ad-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:38:32.08ID:GqXjBMPq0
剣道やってる暇にフィッシャーの練習やるべきだったな
0515名無し名人 (ワッチョイ a7ad-zL94)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:38:50.38ID:ix76R7k90
>>502
康光の叡王戦見たけど調子悪そうだったから、全勝は無いと思う
0517名無し名人 (ワッチョイ 27c7-qDh0)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:39:24.26ID:0JmPkz7h0
なーんか大して活躍してなかった奴がいきなり本戦トーナメント出まくるのは臭うなぁw
ちょっとちゃんと見とかないとアカンのやないか?w
0518名無し名人 (ワッチョイ 07cd-zD6t)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:40:14.50ID:mOfV6Szy0
>>509

>>511

>>516
山ちゃんもさることながら糸田にも凄いな
0520名無し名人 (ワッチョイ c707-OedE)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:42:08.66ID:YLtQLP960
森内もまだ分からんだろ
今年はダメダメな可能性ふつうにある
0521(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:43:35.58ID:yIESjDTI0
忖度森内に賭けるのも手だが
糸谷がスポンサーに
気に入られてるのは分かった
0523名無し名人 (ワッチョイ ff3c-FYM5)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:44:54.13ID:RNH5MBY20
ベテラン選ぶなら、フラットな性格のベテランがいいわ
そんなの殆どおらんけど
0529名無し名人 (ワッチョイ bf01-j6Hx)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:48:56.34ID:F6N+LqTm0
深浦は公式戦でもああいう逆転負けが目立つようになってきた
前は粘って逆転する側だったのに
やっぱり終盤の速度計算ができなくなるのだろうな
0531名無し名人 (ワッチョイ 7f34-TNk6)
垢版 |
2021/05/01(土) 23:54:59.23ID:BcA+j+mU0
まぁベテランは選ぶにしても一人までのほうが良かったんじゃないかな
政治的な選考理由がありそうなレジェンド以外はね
0537名無し名人 (ワッチョイ bfad-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:09:54.38ID:pbVbpVdg0
番組としては先週が一番面白かった
今日は山ちゃんと郷田先生見るのが楽しかっただけで、勝負としては…
0539名無し名人 (ワッチョイ df32-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:11:24.15ID:LeuGPUAW0
チーム糸谷
@abT_itodani

大将全てにおいて頼もしい
忍者服部くんが真正面から行って斬られかけてから(笑)変わり身の術で
逆転したのが、落ちついて経験値の差をいかせたかも。あのまま斬られて
たらあの後大胆に戦えたかは謎でした。(山崎)
0541名無し名人 (ワッチョイ 6763-dDWg)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:13:33.67ID:PkpDHJi10
エントリーから先週までは毎回見どころあって面白かったと思うよ
今日はベテラン組が勝てなかったから個人的にはちょっと期待したほど盛り上がらなかった
0543名無し名人 (ワッチョイ 6763-dDWg)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:15:00.58ID:PkpDHJi10
>>538
先週は4連敗4連勝でしかも最後船江連投での大逆転だからあれ以上の盛り上がりはなかなかないだろうね
0547名無し名人 (ワッチョイ 6763-dDWg)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:16:08.28ID:PkpDHJi10
>>542
1週目はイトタクのインパクトで2週目は藤井の敗戦と高見の奮闘で面白かったと思うが
0548名無し名人 (ワッチョイ df7d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:17:36.64ID:Z/9nGlOK0
出場経験のないベテランを選ぶのはリスクが高いな  
0550名無し名人 (ワッチョイ df3a-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:18:17.43ID:Vdj3zfmr0
>>538
やっぱ逆転劇は盛り上がる
前回チーム三浦がギリギリのところでPOで勝ったところとか
そういう勝敗のわからなさにある盛り上がりは一味違うな
0551名無し名人 (ワッチョイ e7da-d/vd)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:19:01.14ID:W+dVR3530
船江の会心譜もあったし、そんなプロ対アマのような対局ばかりじゃ無かったよ。うっかりでやられちゃったやつとかはあったけど

先週が盛り上がるのは最後のひと枠かけた決定局だから当たり前。比較するのがおかしい
0554名無し名人 (ワッチョイ df72-BfYs)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:22:33.51ID:N9zRB7yz0
漫画アプリで永瀬おすすめの蜘蛛の漫画みかけて
かわいい蜘蛛じゃんと思って読み始めたら
冒頭の蜘蛛が怖くて読めなかった
0555名無し名人 (ワッチョイ 877c-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:22:37.58ID:l4SWmUe90
そういえばこれでツイの勝敗予想投票はここまで全試合(勝敗の星具合まで含めて)かなり当たってることになる
人気投票の側面もあるだろうがみんなの戦力分析なかなか正確だなw
0557名無し名人 (ワッチョイ 6771-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:23:21.87ID:/qOR5in30
こんなもん楽しんだもん勝ちなんだから面白くなかったと言ってる人にわざわざ
説教しなくてもええやんけ
0562名無し名人 (ワッチョイ dfd7-9O+j)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:26:12.30ID:ZtYhW+Kl0
チーム菅井とチーム菅井の雰囲気が対照的というか何と言うか

負けた時の控え室の映像、知識人菅井は見てて痛々しいっつうか見てるこっちが辛いっつうか

チーム康光なら郷田深浦は勝てるのか?
0565名無し名人 (ワッチョイ 073b-aiB1)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:27:32.79ID:LkRJFBcB0
ベテランはやっぱりダメだね。勝負になっていない。正月特番で森内の劣化(元どおり?)も確認済みだし
0571名無し名人 (ワッチョイ 7f34-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:37:40.05ID:01CZF9s+0
本当に面白いのなら副次効果でyoutubeのアベマ将棋CHの棋譜再生も増えると思うんだけどな
実は生産性があるものかないものなのか試されている
0572名無し名人 (ワッチョイ e701-o9L3)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:39:04.34ID:sLrTXW/80
>>340
船江が控室でも将棋でも有能だったな
0573名無し名人 (ワッチョイ ff7c-2I0v)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:40:59.46ID:0qUwkRsg0
チーム藤井 vs チーム稲葉 7戦 part27〜33 7スレ消費
チーム藤井 vs チーム三浦 6戦 part36〜39 4スレ消費
チーム稲葉 vs チーム三浦 9戦 part42〜46 5スレ消費
チーム糸谷 vs チーム菅井 7戦 part49〜53 5スレ消費
0575名無し名人 (ワッチョイ df32-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:42:46.28ID:LeuGPUAW0
>>573
加古川優勝
0576名無し名人 (ワッチョイ a75f-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:43:15.45ID:Juur4aSV0
来年あるならチームTwitterやめた方がいいのでは
盛り上がり方で勝敗がわかってしまう
どうしてもやるなら本選からにしよう
0588名無し名人 (ワッチョイ bf01-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 00:57:21.67ID:0CEV916w0
3回に分けて生放送したら3回分のギャラを払わなくちゃいけないんじゃないのかな
それに関西から来る棋士にも移動の負担がかかってしまう
0591名無し名人 (ワッチョイ 2701-/vWU)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:07:44.70ID:UKMpyOWT0
チーム菅井は昼ごはんのあと出番待ちの休憩中に、フィッシャーの練習をしまくるかもしれないぞ
第三試合に出るチームの方が相手の情報を得られるし作戦を練れるので有利な気がする
0594名無し名人 (ワッチョイ bf13-j6Hx)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:12:43.87ID:eqoQNPFZ0
やっぱつながりある人達でチーム組んだ方がいいな
去年のチーム木村は劣勢でもお通夜みたいにはならなかった
0596名無し名人 (ワッチョイ dfad-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 01:19:09.91ID:wpB6Zj9b0
職場、温泉、友達の家
ゲームとしての将棋の暗黙のルールが終局まで20分であろう
まさにアベマルール

すなわちこのルールで勝ったのが一般論として将棋に強いとなる。
ここまで書い手結論に困った。
別になにか言いたかったわけではない。
0605名無し名人 (ワッチョイ bfad-Es+n)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:08:31.20ID:iKKP2kEo0
>>562
負けてないが藤井チームに爆弾がいるからなあ
0607名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-jmmC)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:16:06.72ID:sXgY1b8zp
公式YouTubeの糸谷菅井戦見たら、最後糸谷が詰ましに行って飛車打ちした場面、香合いだけが助かってたみたい
もちろん理由はわからん
0609名無し名人 (ワッチョイ dfad-QE+z)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:24:24.66ID:JQC792wM0
>>199
羽生世代死んでるな
フィッシャールールは完全に若手有利だな
0612名無し名人 (ワッチョイ 87da-wayS)
垢版 |
2021/05/02(日) 02:35:44.92ID:aoIHiqu10
今回のトーナメントで
糸谷哲郎見直した 糸谷哲郎ってすごくない?

リーダーにぴったりの人物が糸谷哲郎
0616名無し名人 (スフッ Sdff-EuXY)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:26:49.95ID:46YIs+2cd
おじさん高野の師弟対決が見れなくなったから、深浦大地の師弟対決見たいんだけどな
タニーと都成は前回見たけど
0620名無し名人 (ワッチョイ 7f02-ve8K)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:49:02.25ID:u3H+2vQ70
Abemaトーナメントは将棋の未来を示唆してる
見せるゲームとしてのあり方をね
棋士はプレーヤー
eスポーツと同じよ
ただし、歴史と伝統があるから相撲とか歌舞伎的な一目置かれる存在なだけ
0621名無し名人 (ワッチョイ e7bb-c/ox)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:49:02.34ID:j9wELyv40
>>311
ベテラン指名で敗戦した時のリスクを
菅井が身を持って示してくれたな

気まず過ぎて年下か気心の知れた同期しか指名できない
0622名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-Lw9e)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:57:42.62ID:G5DI21VE0
森内が例外的に50代でも強いだけで
あとは順当だな
0623名無し名人 (ワッチョイ 7fbb-Lw9e)
垢版 |
2021/05/02(日) 03:59:21.07ID:G5DI21VE0
谷川先生でもかなり恐縮して
戦犯になりかけた借りを返すために
森内チャンネル出演したくらいだからね
0624名無し名人 (ワッチョイ df02-xfii)
垢版 |
2021/05/02(日) 04:03:01.10ID:Tw+dIHlL0
タニーにダニーみたいな態度で早指し仕掛けて対局後に物陰でタニーから説教されて小さくなってる郷田さんが見たい
0630名無し名人 (スププ Sdff-sBmS)
垢版 |
2021/05/02(日) 05:24:08.10ID:YZZxSSvJd
邪推だけど、エントリーTを導入するんだけど非公式戦の予選に郷田、丸山、屋敷あたりをわざわざ出すわけにもいかない(かといって不参加表明も味が悪い)ので今年はベテランをなるべく選ぶよう圧力かかったんじゃね?
0632(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 05:32:24.56ID:MbwGc7G/0
うむ。ベテラン出せは連盟サイドからのクレームだがスポンサーは糸谷みたいな奴を気に入っている。来年は若手が選ばれやすいだろう
0633名無し名人 (ワッチョイ 075f-d2mV)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:09:37.58ID:gA1UMszg0
誰が言ったか忘れたが
テレビ中継される対局は緊張もするがめちゃくちゃ気合い入ってめちゃくちゃ勝ちたいと大抵の棋士は思ってる
だったかな
やっぱこのトーナメントは皆出たいのよね
0634名無し名人 (ワッチョイ df91-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:25:19.33ID:xV4+5QJn0
藤井チームに服部が入ってたらとっとと負けててマズかっただろ。くじ外れて良かったんじゃないか
深浦は終盤怪しいのがそのまま出てて悲しかったな。郷田はいるだけでthe将棋みたいな感じになるから
郷田選んだ菅井には敬意を表したい
0636名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-pNvr)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:45:12.00ID:MnlVZ8ycp
菅井の自己責任でしょこの人選は
何故、長考派の郷田と深浦を選んだか分からん
手抜いてないで素直に一回目で久保指名しとけや
0637(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:47:04.46ID:MbwGc7G/0
藤井忖度から抜け出さないと
興行としては3流になってしまう
木村や森内が勝ってるようではなw
0638(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 06:47:58.11ID:MbwGc7G/0
加古川の船江みたいなのを
発掘するのが
スポンサーの狙いだから

森内木村とか臭いだけなんだわ
0639名無し名人 (ワッチョイ a7ba-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:06:31.76ID:LifaCEbs0
先週のT稲葉とT三浦もそうだけど、流れがすごい重要だなと思う。
悪い流れになると断ち切るのは難しい。
昨日は深浦が服部に負けて負の連鎖になってしまった感じがする。
あそこで勝っていれば次の山崎VS郷田戦も山崎にプレッシャーが
かかってどうなってかわからんし。たらればをいったらキリがないけど
前半にリーダークラスをぶつけて流れを掴むのも作戦として有効かも。
0640名無し名人 (ワッチョイ bf02-9NFQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:11:43.13ID:CKefjy0/0
>>636
でも久保も1戦目のときはイトタクと高見に負けて散々な言われようだった
2戦目もホンケイに連敗しかけた
0641名無し名人 (ワッチョイ 2701-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:15:27.71ID:KR0SMy410
ベテランが勝てばやっぱり経験がある方が強いと言い負ければやっぱり年寄りは駄目と言うお前らの手の平クルクルっぷりには呆れるわ
0642名無し名人 (ワッチョイ 87ba-6rOc)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:19:13.22ID:XQkd5Jn90
一刀流はfreestyleは斬れないがLegendはバッサリ
Legendは一刀流には斬られるがfreestyleには格の違いを見せつける
freestyleはLegendにはやられるが一刀流には圧勝

→三すくみに
0644名無し名人 (ワッチョイ c710-uiaF)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:22:16.87ID:5ACh2ABM0
大将全てにおいて頼もしい💐👏
忍者服部くんが真正面から行って斬られかけてから(笑)変わり身の術で逆転したのが、落ちついて経験値の差をいかせたかも。あのまま斬られてたらあの後大胆に戦えたかは謎でした。(山崎)


チーム戦の醍醐味。山ちゃんが暗号書いてないと少しさみしい
0648名無し名人 (ワッチョイ 075f-d2mV)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:42:39.63ID:gA1UMszg0
>>637
藤井忖度て
フィッシャールールでも本来の対局並の勝率なだけやん
10回やって8回勝つくらいだろ
チーム戦で藤井が2,3勝しちまうんだからチームとしては強いよ
0649(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:46:43.36ID:MbwGc7G/0
AとB関連で

羽生派閥がとにかく負けまくりなのよ
連盟はとにかく藤井周辺をゴリ押し
スポンサーは糸谷(米長)がお気に入り


藤井T
→連盟ゴリ押し連盟そのもの

康光T
→大山派No.2康光と毎日系名人クラブ
稲葉T
→康光派筆頭の稲葉と仲間
糸谷(米長)T
→大山派分派の米長派と関西

菅井T
→全員実質羽生派、王位クラブ
三浦T
→羽生忠実派の三浦と傭兵
0650名無し名人 (ワッチョイ 5f0a-e10V)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:48:01.76ID:8XIcrbxb0
>>643
まぁ一巡目の近藤、森内、まっすーはその気遣いで競合しなかったからね
とはいえ久保が二巡目まで残ってたら6人くらい競合しそうだけどw
0652名無し名人 (ワッチョイ 7f10-WDW0)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:51:47.60ID:zIm5eOMS0
菅井は自分のドリームチームが出来て満足だろ
そりゃ勝ち進むに越したことはないけど
ベテラン勢が勝てずに申し訳ないと思われる方が辛いと思う
0654名無し名人 (ワッチョイ 5f0a-e10V)
垢版 |
2021/05/02(日) 07:56:06.03ID:8XIcrbxb0
>>653
二巡目のイシケンにしてもナベが指名しないなら欲しかったチームあるでしょ
まぁ気遣いなのか抽選が嫌だったのか(もしくは外れた後の再指名が嫌なのか)は分からんけど
0656名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:00:12.56ID:Mv2TT74z0
>>561
局面をよくできそうな順を考えてたのかもしれんが、
4分はいかんね。
事前に山崎が宣言していた、考えさせる局面にして
時間を使わせるという作戦通りになってしまった・・・
0657(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:01:28.58ID:MbwGc7G/0
まず神が一番強く偉く
将棋世界を規律している

連盟とは江戸永世名人の勢力
大橋か伊藤かで興行派

他はスポンサー勢力

AbemaTVは(奈良県勢力)で
所属は一応ながらテレ朝系だから
緩やかに朝日派ってことにはなる

升田王将こそが毎日派なの
→現代では屋敷派となる
大山九段こそが読売一派なの

じゃあ羽生派とは朝日派なわけ
メンバーは主に
三浦、行方、広瀬(脱退)、太地(脱退)
羽生の傀儡が谷川森内で毎日派
さいたろは谷川派の筆頭
森内をダミーとして傘下に菅井Tなわけ

豊島(中原)は中原グループ
→大山の継承筋として緩やかに大山派
天彦は大山派No.3(康光とは対立)
永瀬(南)は大山分派の米長派
渡辺は康光の子分(読売一派)
0658(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:03:48.95ID:MbwGc7G/0
>>651
羽生がとにかく世間に
嫌われてるから
よい前提を引けてないってこと
忖度で対抗勢力ばかりが有利
スポンサーも糸谷や渡辺優遇だし

だから三浦や菅井はかなり苦しく
Cでは羽生も惨敗であろう
0659名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:04:15.88ID:Mv2TT74z0
まあ、糸谷teamは藤井チームと並ぶ優勝候補だと思うけどな。
菅井チームと豊島チームは
メンバーのレーティング平均は高いが、
問題はフィッシャー適性だなあ。
0660(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:04:59.76ID:MbwGc7G/0
AbemaTVスポンサー
お気に入りは糸谷(米長)T
それから渡辺T、さらにエントリーT

これが分かれば大体は分かる

ちな広瀬は元は羽生派で脱退し
今は康光グループ末席にある
広瀬派は将棋神のお気に入りたち
で別枠別次元だよん
0661(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:07:12.68ID:MbwGc7G/0
丸山は当然ながら康光派
康光に名人戦呼ばれた時点で明らか
名人戦は名人が挑戦者選べるから
(それを江戸勢力と神が規律する)

それこそがまさに将棋連盟なのだ
0663(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:09:50.85ID:MbwGc7G/0
あと木村派ね
これは康光派の低ランクたち
大山派(No.2康光派)は
とにかく勢力はでけえぜ
ソフバンみたいなもんだな
0666名無し名人 (ワッチョイ a7ad-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:27:12.97ID:h1haI+mu0
紙っていう人何言ってるのかさっぱりわからん。

大山は毎日の嘱託、升田は朝日の嘱託で、読売派なんてない。
当時のタイトルの頂点は、名人戦のみ。
0667(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:33:17.53ID:MbwGc7G/0
そんな嘱託なんか
当てこすりだっつーの
初代九段や王将が誰であるか
初代のために作られるんだから
(スポンサー規律はそこにある)

あ、じゃあ島竜王は…

彼は大山分派の米長派なだけよw
0668(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:36:15.67ID:MbwGc7G/0
将棋ってのは
タイトルの分配なのだよ
本気で勝負してると思ったら
大間違いだ
何となくエリートを作り努力させ
勢力のあれこれ
やりくりで実績を分配してんの

神は棋譜のバランスを規律し
将棋プロクオリティを保証している
0669名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:37:28.42ID:Mv2TT74z0
>>654
そりゃ、純粋にフィッシャーの勝ち負けだけなら、
石井や黒沢を2巡目で指名した方がいいに決まっているけど、
レジェンドとかチームコンセプトの問題があるからな・・
0671名無し名人 (ワッチョイ bfda-eh0L)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:41:35.98ID:q36D+XBb0
郷田、深浦はロートルだったのね トホト・・
0672名無し名人 (ワッチョイ a7b3-gAyY)
垢版 |
2021/05/02(日) 08:57:35.88ID:pPKlupBK0
ベテランが超早指しで分があるのは経験による早見え・指運
今回の変態バンジーチームのような相手では経験を活かせる局面が少なくてベテラン陣が苦しんだんだろうね
0677名無し名人 (ワッチョイ 077d-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:16:07.34ID:4MFlbw9a0
Twitterをあまり更新していないチームの方が残ってたりしそう
まだ本戦があるからとか
Twitter好きな人とかは別として
0678名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:16:17.75ID:Mv2TT74z0
>>672
だな。唯一、深浦服部の矢倉戦は、
深浦が経験値でノータイム指しで優勢を築いたが、
時間に追われて寄せそこなった。
0679(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:23:07.98ID:MbwGc7G/0
78飛車は相当悪手なんだな
あまりに糞すぎて
深浦が間違えてしまった
糞には糞を、それも将棋か
0680名無し名人 (スフッ Sdff-qRvb)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:24:06.19ID:ZDkos8gJd
abemaトーナメントでしか将棋観ない専なんですが山崎さんネタキャラ扱いされてる割にはお強いですよね、フリースタイル優勝は無理かもしれんけど良いとこいけそく
0683名無し名人 (ササクッテロラ Sp5b-9NFQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:33:05.71ID:CaMYQUdnp
菅井竜也
2010年4月1日 四段 = プロ入り
服部慎一郎
2013年4月 6級 = 奨励会入会

服部四段は藤井二冠より奨励会入りが遅いというのは知られていない
0685名無し名人 (ワッチョイ 073b-aiB1)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:41:46.76ID:LkRJFBcB0
現A級の会長はまだしも谷川森内は使い物にならないだろう。ダニーチームにストレート負けもあるんじゃないかな。
再来週は女流並みの酷い将棋が見れそう
0690名無し名人 (ワッチョイ 2701-GiAc)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:47:08.85ID:UKMpyOWT0
>>605
初戦高見が負けちゃってやばいのかなって思ったけど、呑気にじゃんけんとかしてて穏やかだっただろ
あれで高見の肩の力が抜けてよかったんじゃないか
藤井君も負けて余計に気楽になったし、精神面って大切なんだよな
反面おじさん達は打たれ強いと信じてるので第三試合はやってくれるはず
0691名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:49:56.25ID:Mv2TT74z0
>>676
大介、行方、羽生は前回は相手が悪かった。
藤井、広瀬、森内、糸谷と
フィッシャーでは最強クラスの相手だった。
0692名無し名人 (ワッチョイ 074f-u1y+)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:54:36.36ID:GmU3Nyk30
>>636
自己責任ならそれでいいじゃないか
菅井が一緒にやってみたい人を指名して、その結果を自分で受け止めてる

なんで君が怒ってるんだ?
0693名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:54:41.37ID:Mv2TT74z0
>>689
久保指名して今泉指名しないわけにもいかんだろ。
1人だけ変えるというのは、人間関係上、なかなか難しい・・・
渡辺の場合は、石井の兄弟子だから、
あとで一言フォローしておけば大丈夫だろけど。
0696名無し名人 (ワッチョイ 0702-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 09:58:42.94ID:DKCnEyiC0
船江さんは勝っても負けても華の有るスター
今季アベトのMVP有力候補
0697(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:00:06.95ID:MbwGc7G/0
女流は実質アマチュアだから
プロアマ混合はスポンサーは
考えない

自分の大会作りたいなら
チケット買いなね
0698名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:01:01.69ID:Mv2TT74z0
>>692
これで苦しんで2位通過するとチーム力が上がるんだよね。
前回はベスト4が全部2位抜けチーム。
予選楽抜けの振り飛車と大三元が、決勝トーナメントで足をすくわれた。
その意味で今回は加古川が面白い。
0699名無し名人 (ワッチョイ df10-nZ/3)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:07:04.48ID:0l0gN5fG0
>>693
それな
普通は1人だけ変えるのは悪手
会長も森内取れたからタニーも指名した
仮に森内とれなかったら全く違う編成にしてたと思うわ
0701名無し名人 (ワッチョイ bf02-nYOQ)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:08:06.50ID:Vmul7kqM0
昨日は森門下兄弟弟子の控え室漫才と闘志溢れる拡張早い郷田と同じく闘志溢れる深浦を変わり身の術で破る服部と見どころ多くて面白かった
0706名無し名人 (ワッチョイ dfd3-TNk6)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:30:53.26ID:+wbYvZZ+0
>>689
それもあると思うし
今泉の売り込みを体よく拒絶するために敢えて郷田久保のドラ順にしたとか。
菅井は郷田深浦と繋がりができてニコニコだったのを見ると成績は別にして良かったんじゃね
久保も加古川でよかったと思う
まぁお祭りみたいなもんだしね
0707名無し名人 (ワッチョイ e7da-xQMH)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:33:21.98ID:Vue4VS+L0
チームバンジーをナメるなよ
どこよりも覚悟のあるチームだ
そしてバンジーにより鉄のチームワークを手に入れた
ダントツの優勝候補
チームわっしょいも
0708名無し名人 (ワッチョイ a75f-VKkL)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:37:58.91ID:6lqkcjv40
いやでもイシケン的にはがっかりでしょ
去年のナベみたく一門でチーム作るのは見てて楽しいので、
森一門とか井上一門もやってほしかった
あとやっぱ特にチーム石田一門は師匠に見せてあげたい
今は石田一門にA級もタイトルホルダーもいないから作れないけどさ
勇気、高見、三枚堂(石田先生的に弟子扱い)で戦力的にも十分以上でしょ
三枚堂のかわりに渡辺大夢でもいい
0712名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:42:52.85ID:3do+AiKu0
>>708
森一門+1と井上一門+1はあるんだからそれで満足しようよ
たくさんあるうちから2人しか選べないから残された人が微妙だし無理でしょ
渡辺だからできるんだよ
0713名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:45:30.58ID:3do+AiKu0
>>689
コロナ禍のいまは知らんけど久保菅井はVSやってたきおく
菅井が関西本部の棋士室にやってきてた
共通点がないはご挨拶だな
0717名無し名人 (ワッチョイ a75f-VKkL)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:49:35.21ID:6lqkcjv40
>>709
そう、山ちゃん普通にめちゃくちゃ強いよ
棋風は「変」
あとA級に上がれない時期が長すぎたとか、
羽生さんにだけ異常に弱かったというのもある
性格的特徴は周りを凍らせても我が道を突き進むスーパー自虐
ネタ扱いされてしまうのはそういう理由
0719名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:51:09.43ID:3do+AiKu0
>>714
あと仲よくても一門でチーム組もうという発想になるとは限らんしね
魁秀一門は一緒に旅行したりして仲はいいようだけど
レジェンド本で康光は一門でチーム組む発想はありませんでしたといってる
0721名無し名人 (ワッチョイ c710-uiaF)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:52:25.40ID:5ACh2ABM0
先程『ねぇ今ちょっといい?』『この後予定ある?』と改まって夫から聞かれたので、何何なんか難しい話?と構えたら『今夜予定無ければ焼肉行く?』
とダイニングにキッチリ座って聞かれた。
いや、待ってよ、この話、
焼肉行く?やったー❣て流れだよね?と洗濯物2回目干しながらずっと笑ってる。

焼肉行く?話。夫がTwitter界隈疎いからと油断して、たまには外食したいと愚痴ツイしたの見たからよね。
ひゃっ。油断大敵。
(・◇・)アヤヤー

先程私の愚痴ツイバレしたのは羽生善治Twitterデビューした【チーム羽生】将棋アカウントのせいです。
身内にツイバレ、ダメ絶対。うかうか出来ませんね
0723名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/02(日) 10:54:13.68ID:pSSJpgrg0
管井は藤井が大した実績もないのにチヤホヤされることに腹立てるくらい上下関係とか格付けに厳しいから
郷田を取るのなら1位指名するしかなかったんだろうな
久保が残ってて欲しかったのは本音だと思うが「忖度してくれると思ってた」は彼なりのジョークだろ
0727名無し名人 (ワッチョイ e748-2CbL)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:22:00.59ID:C97vcF/D0
>>722
夜8時まででお酒は出ないけど、普通にレストランやってるしお客さん入ってるよby23区民
デパートや駅ビルはまとめて休業してるので開いてないが、それ以外はお店開いてる
0728名無し名人 (ワッチョイ 67d4-kNpg)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:24:41.66ID:ufBV50PE0
>>723
久保タイトル7期
郷田タイトル6期
なんで格としては久保の方が上と違うの?
0729名無し名人 (アウアウウー Saab-PZl/)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:25:18.01ID:xipoxWQwa
絶対混合なんていらない
常々思うんだけど
よっぽど女性に縁が無く女流の先生方に執着してる人何人かいるよね
最近は注文のお姉さんまで
0732(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:34:08.17ID:MbwGc7G/0
>>729
女流はアマチュアだから
馬鹿にされてるだけじゃね
里見やら西山はみんな認めてるよ
0734名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:37:47.51ID:pSSJpgrg0
このご時世に外食は…お店が開いててできるからと言っても避けて欲しいけどなあ…
奥さんの負担軽減だけなら出前を取るとかじゃダメなのかなあ
0736名無し名人 (アウアウエー Sa9f-h1kl)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:42:06.13ID:JIQHLvLIa
>>729
少し前に女流にしつこく出待ちしてるストーカー紛いの奴らに連盟から注意喚起が出てたけど、注文のお姉さんに同じ事やらかして注意受けたのがいるという噂を聞いた。
不二家のCMの件はTwitterにいるおばさん達が色々言われてたが、昔からいる女流のおっさんファンの方にも問題起こす奴がいるし、やばい奴は性別関係ないんだよな。
0737名無し名人 (ワッチョイ c710-YF1U)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:42:07.86ID:LcNgoHfJ0
女流は棋士ではないけど連盟から依頼してお仕事をして貰ってるプロなのでってマンモスの見解は尊重するべきだと思う
0739名無し名人 (ワッチョイ 2701-HY7D)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:45:35.94ID:9DCaorQU0
>>721
そこまでナーバスになる必要はないかもしれんが、緊急事態宣言中にわざわざこんなツイートせんでも・・・
0740名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:47:18.20ID:3do+AiKu0
>>728
永世称号ならともかくタイトルの総期数がひとつ違うくらいで格には影響しないよ
郷田のほうが年長で先輩だから上下関係からいって立てるべきとなるんだよ
0743名無し名人 (ワッチョイ 7f63-t+hE)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:54:12.49ID:lOt/Tosz0
みんなフィッシャー慣れしてしまって、最初の頃のようなブザー鳴りっぱなし叩き合い減っちゃたな。2分5秒ぐらいにレギュレーション変えたらどうだろう。
0744(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:54:24.16ID:MbwGc7G/0
女流をヒーローだと思ってる婆さんが暴れるから女流の話はスルーが良いぞ
0745名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:56:50.05ID:pSSJpgrg0
これでも格調高い人が格調低くなったりするんだし
無理やり難しくしなくてもいいと思うけどな
将棋の内容的には相当酷いのもあるわけだし
0746名無し名人 (ワッチョイ dfb5-EuXY)
垢版 |
2021/05/02(日) 11:58:03.89ID:LcpcTnHR0
チーム糸谷@abT_itodani
昨夜ご視聴ありがとうございました。
頼れる先輩二人のおかげでノビノビ
指すことができて楽しかったです。
控室で山崎先生から大山先生の名言が飛び出していて、放送を見るまで知らなかったので、驚きました。
来週もぜひ御覧ください。
(服部)
0750名無し名人 (ワッチョイ 879b-j9fn)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:15:43.43ID:r9VhhCMm0
深浦の奴は評価値だけみて簡単な筋を逃したみたいに言ってる人いるけど実際は必勝に見えて難しいって昨日の解説でもなってたやん
0751名無し名人 (ワッチョイ dfe4-/xKp)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:17:42.54ID:1wJ4FYPs0
それどっちにしろここの奴らと同レベルで簡単だと思って策なしでつっこんでいった深浦がダメだったのでは……?
0752名無し名人 (ワッチョイ df10-nZ/3)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:18:31.68ID:0l0gN5fG0
>>733
ダニー「上!?え!?助かってないでしょこれは!」
山ちゃん「助からないと思っても助かっている!」
ダニー「ホントですか!?」

昨日一わろた
0753名無し名人 (ワッチョイ 5f32-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:19:59.50ID:zlbf4xnC0
服部深浦のは終了直後にスレに貼られたソフトの形勢が60手目前後で後手勝勢だったけど
どうやったら明るい勝ちだったのか示して欲しいわ
0755名無し名人 (ワッチョイ 7faa-dhm0)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:27:38.00ID:hcAO4vsZ0
>>689
振り飛車の共著を昔出してるし
菅井の奨励会時代は久保で振り飛車の勉強をしていたのだから繋がりが薄いということは無い…はず

菅井のほうがA級上がったりと実力や現在の格が逆転してしまったからギクシャクしたとかなら知らない
0757名無し名人 (ワッチョイ 7faa-dhm0)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:29:24.45ID:hcAO4vsZ0
>>756
あの空気が読めない例外を出されても
永瀬自身は気を使ってるつもりだろうけどどこがおかしな人だから
だがそれで良い
0759名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:36:43.06ID:Mv2TT74z0
>>743
逆に対局の質上げるには、
7分7秒にした方がいいような気もするけどね。
終盤、反射神経に勝る若手が敗勢から逆転するのもなんだかな
という気がする。
0760名無し名人 (アウアウカー Sa3b-+XMJ)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:38:53.01ID:obgJVJVFa
>>759
いやそういうのを楽しむために制限をかけたルールなわけだし…
良い棋譜ができると思って5分5秒にしてるわけじゃないでしょ?
0761名無し名人 (ワッチョイ 7f63-t+hE)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:43:31.79ID:lOt/Tosz0
対局の質求めるなら、普段の将棋で充分だな。非公式だからこそ、プロの素人将棋みたい。縁側将棋だったり、タタキだったり、終盤大逆転だったり。
0763名無し名人 (ワッチョイ ff02-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:45:29.72ID:qRmv4pA+0
7分7秒とか長すぎて見てられない
3分3秒でいいよプロなんだからw
0766名無し名人 (ワッチョイ 075f-d2mV)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:48:22.06ID:gA1UMszg0
>>752
山ちゃんとナベの解説を思い返したよwww
0768名無し名人 (オイコラミネオ MMbb-Pk3V)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:53:23.49ID:pg2asQdQM
結局あの時の山ちゃんはほんとに助かっていると思って言ってたのか、糸谷が助からない!助からない!のを見てわからんけどとりあえず言いたくなって言っちゃったのかどっちなんだろうな
0770名無し名人 (ワッチョイ e701-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:56:11.29ID:TNBVoV1r0
>>765
あえて現行ルールからの変更希望を言うなら、リーグ内のチームは偶数がいいかな。

3チームだと、第2試合は2戦目vs初戦って組み合わせだから、
初戦休みのチームだけ、ルールへの慣れの部分に若干の不利要素がありそう。
0771名無し名人 (ワッチョイ e701-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 12:58:26.80ID:AcyCqJb/0
やっぱ反射神経勝負だと
おじさん達には厳しいのか。
郷田とかタニーのような美学の人が
無惨に崩れちゃうのはなんだか
忍びない気もしたよ。。
0773名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:04:36.11ID:tbb0dRDp0
>>636
深浦は割と最近のNHK杯も取ってるから早指し適正あるよ
0775名無し名人 (ワッチョイ e7da-d/vd)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:05:03.77ID:W+dVR3530
定跡はとばして時間稼ぐってとこまでは練習でなんとかなっても、考える癖が染み付いててそんな直ぐには対応出来ないんだろうな
0777名無し名人 (ワッチョイ 0702-Nv+g)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:07:52.91ID:rbXX5u8c0
>>771
まぁだからそういう大会だからねぇ。美学がどうこう言うなら大藤井とか千田みたいに辞退すればいい。

谷川先生なんかまさにそうだろうが、今までの自分に無いものを探求するために参加して
足掻いて無様になっているのを『格好悪い』とは思わんけどな。むしろ凄味を感じてるよ。
0779名無し名人 (ワッチョイ 7f96-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:09:19.87ID:d+2q5K0x0
聡太五冠(来年)がそう唱えてるならAbemaは3分3秒に変えるさ

既にそこまでの影響力を持ってる 連盟も他棋士も藤井には逆らえない
0780名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:10:05.21ID:tbb0dRDp0
初戦がレジェンド対一刀流だったらまた違った展開だったかもしれんな
0782名無し名人 (ワッチョイ df49-9yf8)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:12:07.41ID:ewPVXblr0
>>689
久保+菅井+稲葉を含めた合宿話を3パターンくらい聞いたような、abema出演の折に
・深浦と大地を招いて
・編入目指す今泉アマ+豊島
・行方を招いて菅井が禁酒を言い渡す
0783名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:12:32.04ID:tbb0dRDp0
狭いところの駒取って成駒作ること考えるとやっぱ5秒必要じゃね?
0785名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:13:03.49ID:3do+AiKu0
>>748
郷田も千日手で時間増やしたりタイムマネジメントしようとしてる気配はあったよね
下手にタイムマネジメントしようとするとそこにも意識がいくから負担がある
好きに指したほうがいい気がするんだけど
0794名無し名人 (ワッチョイ 7f10-HMqo)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:44:58.23ID:BTLqPSwS0
>>757
なんかわかるw
あと屋敷と郷田のキャラもずいぶん違う気がする
歳は近いけど
ついでにプロデビュー初タイトル奪取1位と2位だけど
0796名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 13:47:43.71ID:3do+AiKu0
郷田は自分から積極的に人に近づいていく感じがあるけど
屋敷は人が寄ってきて自分は隅でにこにこしてる感じがある
0800名無し名人 (テテンテンテン MM8f-D5pO)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:10:49.49ID:9HU84wNGM
>>781
藤井がインタビューで言ったのは持ち時間3分1手2秒
0804名無し名人 (ワッチョイ df02-xfii)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:22:06.31ID:Tw+dIHlL0
「郷田さん勝負の鬼だ…」って言う山ちゃんの目が怯えてて笑える「覚えておこうね」って試験に出るんかw
0807名無し名人 (ワッチョイ 877c-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:30:27.19ID:l4SWmUe90
NHK杯獲ってるからアベトーでも活躍できるはずという論旨はすごく信憑性がありそうなのに
アルパカさんが破壊してしまう
0809名無し名人 (ワッチョイ a7e6-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:35:04.24ID:oBWg/0pa0
読みを入れようとするベテランはダメだね
スピード勝負じゃ若手には勝てない
こういう局面ではこう指すものって感じの経験値で指せばベテランの味が出そう
屋敷なんかはそっち系のような気がするから活躍しそうな気がする
0810名無し名人 (ワッチョイ 87da-wayS)
垢版 |
2021/05/02(日) 14:36:07.60ID:aoIHiqu10
今回のトーナメントで糸谷見直した
おれは将棋界の時期会長は糸谷哲郎だとすらおもってる

みんなのおもいをききたい

また糸谷あげのこめんのともみたい(笑)
0818(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:23:35.89ID:MbwGc7G/0
俺の天皇賞(春)買い目な
今回は見送りになるが
参考にしたければ参考にしてくれや

馬単で3点(各2000円)
12-5,8,14である

12ディープポンドを1着

2着候補に
5ディアスティマ
8ディバインフォース
14ウインマリリン

これで勝負が今日だった
0819(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:24:35.11ID:MbwGc7G/0
3連単予想では
12を頭に2着3着は
1,5,7,13の4boxもあるかも
これに3着に3,17を混ぜるのもある

2アリストテレスは
俺は切り捨てるべきだと思うぜ

8と14の2着はかなり勝負だな
0822名無し名人 (ワッチョイ df3d-F94k)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:50:36.16ID:NXxEdcyk0
深浦がTwitterで30秒将棋は50m走、フィッシャーは連続ダッシュくらい違うって書いてるし、強い人も変わってくるんだろうね
0824名無し名人 (ワッチョイ 075f-h83k)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:53:24.71ID:+y8iNDM30
30秒将棋と5秒フィッシャーじゃ全然ちがうよ 切れ負けもぜんぜん別物
フィッシャーはヤフー将棋で体験できるからやってみたらいいんじゃないの?
時間管理と5秒内での決断力が大事になってくるけれど、ネット将棋だと操作技術も大きな差になる。
0825名無し名人 (ワッチョイ e7ad-fqg9)
垢版 |
2021/05/02(日) 15:55:19.96ID:BzJWkxbi0
>>704
チーム名もなかなか発表されないから
Dは収録自体が遅いんだろうから
収録したチームで負けててツイッターやりつづけるのは
きついとは思うよ
0831名無し名人 (ワッチョイ e7da-d/vd)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:06:49.08ID:W+dVR3530
だなー。控室の話とか聞いてるうちにやはり全然違うんだなと

時間の使い方と使わせ方と構想力と。実力は関係あるけどそれを出し切れるかどうかはかなり経験値に左右されるん感じ
0833名無し名人 (ワッチョイ 075f-h83k)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:07:19.18ID:+y8iNDM30
知らないわけはないと思うw
山ちゃんはウケねらいで言って 糸谷は素直に言葉に反応したというすれ違い漫才だな
0837名無し名人 (ワッチョイ 87da-UZn3)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:14:07.19ID:aoIHiqu10
だれか糸谷あげしろよ

だれでもいいから糸谷あげして〜〜
0847名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:37:52.54ID:tbb0dRDp0
>>840
クラレの社長に贈られたとか
0848名無し名人 (ワッチョイ df7c-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:38:15.46ID:YZlgGGQx0
>>845
後援者から贈られた陶板に書かれていた言葉を
大山が気に入って以後よく使った、とかいうお話

「座右の銘」でも、別にいいけど
0849名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:49:47.50ID:Mv2TT74z0
>>753
69銀よりは76銀と打って金銀を入れ替える筋の方がいい。
69銀同玉67角成59銀のあとは、58歩でなくて
87金なら深浦勝ちだと思います。
0850名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 16:50:51.29ID:Mv2TT74z0
訂正。
69銀よりは76銀と打って金銀を入れ替える筋の方がいい。
本譜のように69銀の場合でも、69銀同玉67角成59銀のあとは、58歩でなくて
87金なら深浦勝ちだと思います。
0851名無し名人 (ワッチョイ 2701-xNBo)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:22:04.58ID:Gqlf43HX0
寝落ちしても前は次の日無料で見れてたのに
プレミアムにしやがって見れない!
アベマのアホーーー
絶対プレミアム登録せんからな!
0854名無し名人 (スプッッ Sd7f-M4eh)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:30:36.28ID:JyWN0echd
>>851
将棋だけじゃなく、他のチャンネルもこうなってるらしい
Abema的には回収期に入ったって事なんだろうな、元々とんでもない赤字経営だから
こういうやり方俺も嫌いだが、楽しませてもらってるのでプレミアム入ったわ
0855名無し名人 (ワッチョイ e7da-zL94)
垢版 |
2021/05/02(日) 17:39:09.04ID:Mv2TT74z0
58歩58飛車からでも87金ならまだ深浦が少し良くて、
57金がまずかった・・
0862名無し名人 (ワッチョイ 7f63-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:02:36.01ID:Y0Oz8uLx0
ちょうど将棋世界の最新号で修行時代の山ちゃんを取り上げてるけど、
人間って変わるんだなあと感じる。周りの人にも恵まれたんだろう。
森師匠は山ちゃんについて、人間としてまともになった代わりに将棋の牙を自分が抜いてしまったかもしれないと
悩んでいたらしいが。
0863名無し名人 (ワッチョイ 67da-wm0d)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:04:42.73ID:L/8ZxstQ0
>>851
寝落ちする方が悪い
そもそも後で見ようという考えが分からん
見たい対局は最優先だろ
0865名無し名人 (ワッチョイ 6796-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:07:54.96ID:avqdeWJe0
人間としてまともに見えんが
チームの士気低める事平気で言うわ(対局逝く前に「骨は拾って下さい」)
後輩(服部)を自分と同じく弱い棋士仲間に入れるわw

見た目違うけどハッシーに近い人間と分かる
0866名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:20:32.62ID:3do+AiKu0
森先生の奥様が
何年かぶりで息子さんと山ちゃんが顔を合わせるので大変なことになるのじゃないかと危惧したが
顔をあわせたら「その節は申し訳ありませんでした」とお互い謝り合って大人の対応でほっとしたと
ブログに書いていた
橋本とは違うと思うがなあ
0868名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-kNpg)
垢版 |
2021/05/02(日) 18:39:36.41ID:nrti5VzyM
>>755
菅井は久保に心酔してるからギクシャクなんてしてないだろ
0874名無し名人 (ワッチョイ e7da-ts7H)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:03:49.91ID:SYHL2EbB0
勝手に切り抜き動画あげたりして小銭をかせいでいたやつらの排除の狙いもあるだろうな
youtubeでもオフィシャルでの切り抜きなど力入れてきてるし
0875名無し名人 (ワッチョイ c7c3-FYM5)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:04:02.59ID:vNRv0T160
菅井
「気を衒わずにもっと若いのにしとけば良かったー」
0877名無し名人 (ワッチョイ df49-9yf8)
垢版 |
2021/05/02(日) 19:07:39.87ID:ewPVXblr0
>>873
ニコニコの追い出しが気に入らないから絶対に入ってやらん!と毎度連呼する書き込みにイラっときて
将棋放送が続かなくなったらどうすんの?と思って課金したなあ
0892名無し名人 (アウアウエー Sa9f-h1kl)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:07:55.80ID:l7W2VDHba
配信が入らない対面のイベントで山ちゃんとダニーのやりとりを何度か見てるけど昨日のは放送向けなのと服部くんがいるから大分マイルドになってるよ。イベントの時とかよく喧嘩にならんなというレベルで2人とも言いたい放題だし。
0893名無し名人 (ワッチョイ ff02-e7cx)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:12:21.67ID:qRmv4pA+0
いやー、超会議見てて油断したw
0895名無し名人 (ワッチョイ 67ae-OedE)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:22:50.08ID:9Yg6yGP60
今は名伯楽で知られる森信も昔は結構適当言ったりしてるからな
安養寺に「コーヒーはブラックで飲め。砂糖を入れるのは甘さに通じる」と言っておいて、
しばらくしてから安養寺がその通りにブラックでコーヒー飲んでたら
「ん?安養寺君は砂糖入れへんの?」と言われて
安養寺が「師匠がこうしろって言ったんじゃないですか!」と喉までセリフが出かかったとか

なお、安養寺は今もその教えを守ってコーヒーはブラックで飲む模様
0896名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:23:01.47ID:3do+AiKu0
>>891
糸谷が似てると評判の村山聖もそんなとこあったみたいだし
>>894
立石さんが奨励会やめたときに「弱いからやめるのに綺麗事いってる」と怒ってたね
有吉門の先生方は「子どもの頃からの医学の夢と板挟みになった上での決断」という理解だったのに……
0900名無し名人 (ワッチョイ 8780-Ew5U)
垢版 |
2021/05/02(日) 20:57:52.93ID:O99aAzlr0
山ちゃんより問題ある弟子が野放しになってる
破門で脅さなかったら山ちゃんはアレよりもっと酷かった可能性あるのかもしれないけど
0905名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-VIwi)
垢版 |
2021/05/02(日) 22:02:06.20ID:5rDL9pikM
>>902
漫画みたいな表情してて笑った
足ガクガクになってるのも動画で見たかったなw
0907名無し名人 (ワッチョイ 2701-HG1n)
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:36.86ID:76yCAdXT0
この企画見てて思うのは、チーム戦の特性上、
負けチームの棋士はガチで凹んでいる場合がある様で、
その後の対局への影響も心配になる
0909名無し名人 (ワッチョイ 075f-h83k)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:27:10.15ID:mSqdrAne0
1000円課金を渋っているのではなく、課金制度が古いから協力しないだけだよ
ABEMAが面白いものを提供しているなら スポンサーがたくさんつき 無料でみれるようになるのが道理
課金者はCMカットや再放送をみれるなどのサービスでいい

ABEMAトーナメント以外に見たいものが何もない会社に課金して支える気はしないな
見逃したら見逃したでその程度のものに過ぎないのが現状だろう
0910名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:30:46.00ID:rChMqpvS0
トーナメント以外に見たいものがないなら確かに仕方ないな
自分は将棋中継や将棋のコンテンツを作ってくれていることに感謝していて
この先もそれを続けて欲しいので金も出すけどね
考え方が根本的に違うんだな
0914名無し名人 (ワッチョイ 2701-zD6t)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:34:04.29ID:URVw6joJ0
プレミアムはabemaトップに将棋だけ表示する機能つけてくれ
将棋以外は視界に入れたくないコンテンツばっかりなんだわ
0916名無し名人 (ワッチョイ c710-YF1U)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:37:25.40ID:TH6NA96V0
自分も課金してないけど課金しない事を自慢したり理由をウダウダ言ったりしないな
それを言わないと気が済まないなら内心では課金する価値を認めて課金しない理由探しをしてるだけだろ
0918名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:47:19.03ID:rChMqpvS0
まあ確かにプレミアムならCM非表示にできる機能(追っかけ再生にしたときみたいにアベマくん画面になるのでいいから)は付けてくれたらうれしいけどな
0920名無し名人 (ワッチョイ 7f10-GdvF)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:52:08.91ID:rChMqpvS0
課金したくないならしないでいいんだって
しない理由をつらつら述べて自分を正当化しようとしたり
無課金に厳しい変更が来たときにいちいち文句言ったりしなければね
0921名無し名人 (ワッチョイ 8732-VIwi)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:53:39.08ID:xKqvqch70
無料のコンテンツはスーパーの試食と同じだからね
食べるだけ食べて買わないのは客の自由だけど、試食は運良く貰えたらラッキー程度のもので、試食のためだけにわざわざ店に来て「どうして今日はウィンナーがないんだ」「金はあるけど買う気はしない」と喚き始めたらそれはただのキチガイなんだわ
0922名無し名人 (スッップ Sdff-IWhD)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:58:15.28ID:ZUW9wI+Pd
無課金のくせに態度だけはでかいバカは、金が少ないと恵んでくれた人にブチ切れるキチガイ乞食のようなもんだな
0923名無し名人 (ワッチョイ df9f-d2mV)
垢版 |
2021/05/03(月) 00:58:32.02ID:MAJqtKvX0
アベマビデオはサムネでネタバレやめてくれよ
今日じっくり見ようと思ったら「角番の菅井登場」とか…
元々検索しにくいし、プレミアムやめたくなるわ

そして来期はチーム戦はキツイ、適性に差が有りすぎる
0928名無し名人 (ワッチョイ 87ba-0RyI)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:41:17.53ID:XA0vkOvm0
広告無料モデルのほうがPPVより明らかに古くない?
>>923
サムネもだけどアベマはコンテンツ全体が古いんだよね
昭和50年代前半までのコンプライアンス皆無の企画とか通して平気だしさ
最近やめてるけど女流の先生を足から舐めるようなカメラワークとか糞だわ
ニコ生もそんなお上品じゃないけどそこまではしなかった
0930名無し名人 (ワッチョイ e710-YF1U)
垢版 |
2021/05/03(月) 01:51:11.46ID:QIBueYKG0
ええやん
女流をそういう扱いするのは一歩引いて欲しいというのは同意するけど
ネットTVにまでくだらんコンプラなんかいらねえわ
その昔、テレビはちょっと下品なお隣さんっていう人がいたけど、それでいい
だいたい聖人気取り多すぎ
0931名無し名人 (ワッチョイ 8732-VIwi)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:43:11.66ID:lrA4MqRG0
無料のWEBサービスで広告で収益化って2010年ごろの流行りだったけど、地上波と競合する動画配信系ではうまくいかず、結局ネトフリとアマプラの成功でサブスクで制作費確保するのが正義になっちゃったからね(あるいはつべみたいにユーザー投稿メインで製作費かけないか)
Abemaは自社コンテンツが売りなんだからサブスクでいくしかない
0932名無し名人 (ワッチョイ 7f34-TNk6)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:47:14.71ID:7cLRAT5t0
アベマで将棋CHだけお○あちゃんがでてくるなぜなのか
0933名無し名人 (ワッチョイ df10-nZ/3)
垢版 |
2021/05/03(月) 02:49:32.14ID:ESn/EutB0
>>909
屁理屈にしか聞こえん
てことは仮に1円だったとしても払わないってことね
無料で観れるべきものと課金されるべきものの線引きがよくわからんがアマプラネトフリhuluとかは課金で納得なのか?映画館は?
0936名無し名人 (ワッチョイ 67ab-zD6t)
垢版 |
2021/05/03(月) 03:46:51.07ID:F3DoRj5m0
>>909
ニコニコ時代の将棋民はプレミアム会員を何十万人も増やして、ニコニコの有料会員数の200万人突破に貢献したってのを自慢の一つにしてたが、最近はせこいファンが増えたなw
0940名無し名人 (ワッチョイ 2701-aSVx)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:25:46.26ID:1dskPghl0
中流以下のジジババは孫のランドセル代を払うのが精一杯だからな
許してやろうぜ
若者と違って見たいコンテンツに金出すことにも慣れてないしな
0941名無し名人 (ワッチョイ 074f-u1y+)
垢版 |
2021/05/03(月) 05:39:32.97ID:mwDh6eQO0
どうでもいいけど「課金」って言葉がすっかり逆の意味で定着しちゃったな。
支払う側が「課金する」って言うのすごく気持ち悪いんだけど、鳥肌とか唖然みたいに誤用が慣用化された例として生き残ってくのかな。
0942名無し名人 (オッペケ Sr5b-OedE)
垢版 |
2021/05/03(月) 06:02:33.82ID:M5yeDmJNr
将棋以外にもアニメとか観るからプレミアム入ってるけど、
あの値段に対して視聴できるタイトル数とか検索とかアプリが使い難くくて、どーにかしろ!と
言いたくなるわ

1・2チャンネル限定で月500円とかなら入る人増えるんじゃないかなぁ
システム的に難しいのかもしれないけど
0943名無し名人 (スッップ Sdff-IWhD)
垢版 |
2021/05/03(月) 06:05:33.16ID:ZUW9wI+Pd
>>941
言葉なんて時と共に変化するものだから、その時代で最も定着してる使い方なら誤用ではなく正解だと思うがね

極論すれば、例えば1000年前の日本人が現在の日本語を誤用と指摘したらナンセンスだろって話
0944名無し名人 (ワッチョイ a7e6-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:08:10.84ID:XTZKSU0d0
android端末を持ってるならGoogleアンケートモニターってアプリはオススメだよ
簡単なアンケートに答えるとGooglePlayクレジットが貰えるので課金に使える
全額支払えるほどアンケートが来るかはわからないけど、ほぼほぼ足りるよ
0946名無し名人 (ワッチョイ e701-6V6a)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:19:17.11ID:wVxbu/G80
>>909
ABEMAの課金勢は若者が中心で、将棋に興味のない若者に支えられて将棋番組が成り立っているんだぞ
将棋にはお金払いたくないって言ってる若者なんかいないのに、将棋勢は見たくない番組もあるから払いたくないってセコすぎる
0948名無し名人 (ワッチョイ a7e6-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:27:58.44ID:XTZKSU0d0
まあ、金銭感覚は人それぞれだからね
少しでも安ければ、子供のお小遣いでも見られるようになるし、
多くの人がプレミアム会員になることで、月500円くらいに引き下げられるかも知れない
他の動画サービスに比べて割高なのは会員数が少ないからだと思う
0952(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:32:48.27ID:IzYlnaSy0
ジジババはな
仮に10年だらだら
何も変わらないとすると
毎日毎日の繰り返しに
12万円の心理的負荷が
かかるのと同じなのよ
それくらい分かれやプレミアムw
0953(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:35:06.18ID:IzYlnaSy0
その1日の一瞬に12万円だと
ちょっとした旅行だからな
沖縄北海道グアムにハワイ
行くより価値ないなら
課金なんか要求したら
そりゃ殴られるわ
分からない馬鹿だわなぁw
0954名無し名人 (ワッチョイ 2701-1kvY)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:35:57.76ID:65/xJkaJ0
山崎と服部の未公開映像はいいね。
終始検討してる、服部が食い付いてる。
これは山崎、糸谷が目をかけたくなるのはわかる。
0955(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 07:37:49.61ID:IzYlnaSy0
でもな
100年使える
ミニ自動車が120万円で買える
こう説明して保障してやると
ジジババは買うんだわww
あと30年くらいしか
生きられない癖になwww
ジジババ相手なら
どう思考リンクを
提供するかは考えることだわ
0960名無し名人 (ワッチョイ df91-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:04:36.03ID:RrqPggfk0
自発的に止められる遊びだから課金でもそこまでおかしくないような
生活必需品で言い出したらアホっぽいけど
0961名無し名人 (ワッチョイ df59-xxOn)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:09:24.95ID:wL0dGoIc0
金を課すのはサービス提供側。って事を言いたいんだろ
0963名無し名人 (ワッチョイ 073b-aiB1)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:11:09.47ID:MIrv3F+J0
金持ちは非合理的なものには金を使わない。
金を払ってくだらないCMを見させられるなんて拷問でしかない。アマプラと比べたら500円が妥当
0966名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:19:04.59ID:QKgdCDIW0
>>941
誤用だけど他の言い方がイマイチ 納金する?もゴロも良くない
「課金させられてる」ので不本意な気持ちもあるけど「させられてる」んじゃなくて
「する」なんだというちょっと強がりも含めての「課金する」が言いえて妙だと思う
0967(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:19:58.52ID:IzYlnaSy0
服部が藤井藤井
とデマを何回も言えば
本当になるのだろうか
藤井には高見って決まってた
そんなことも分からないから馬鹿
0968名無し名人 (ワッチョイ a75f-m/Zw)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:20:15.25ID:pLJjOR6t0
>>963
>金持ちは非合理的なものには金を使わない。

いや、たいていの金持ちは無駄金ばかり使ってるだろ…
0969名無し名人 (ワッチョイ df6d-6PCF)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:24:09.03ID:6niXLXFb0
>>966
相手の思惑に乗ってやった/乗ってしまってる感があるしな
広まったのは感覚にフィットしてるからなんだろう
スラングに文法求めるのは確かに意味がない
0970名無し名人 (ワッチョイ 5fbd-Ew5U)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:24:13.00ID:QKgdCDIW0
一万の刺身の価値が分かる人間が食えば価値があるけど価値が分からない人間が食べたらぼったくりやろね
実際食う価値があるからいただいてるそれだけのこと
0972(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:49.85ID:IzYlnaSy0
課税するで置き換えれば分かるだろん
徴税とは別でな、取り立てはしない
だが何かを課する、わりあてる
税を国にわりあてる
そんな国民主権意識も成り立つ
だからマネーをわりあてる
それが課金なわけだが

課徴金なんて言葉もあるがなー
それは課長(花鳥風月)になってから
役職なしには大変だしねー

部長は符丁符号か

社長になりやっと主張なのねん
(そもそもチケットなしは論外だが)
0975(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:33:45.23ID:IzYlnaSy0
課金とは割り当てなんだよ
配分なの
つまり分配という含みなの
課するの意味の捉え方
負担させる、じゃなくて
分配するならば
あながち間違いでもないの

Assignで考えたらより分かるべ

金をあてがってんの
ソシャゲ会社とかは
下に見られてんだろうがね
でも仕事も金も
貰ってるわけだしw

まぁ御布施でもよいが
0976(ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:35:30.01ID:IzYlnaSy0
>>974
お前が愚痴たらたらじゃん
自分が採用されないから
無課金を煽るふりして
課金者のイメージダウンをねらう
典型的な愚痴婆さん
これが渡辺嫁ってやつよ
羽生になりそこねた負け犬集団w
0978名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:40:52.19ID:IzYlnaSy0
彼は一乗谷の別天地で、
風流韻事を楽しんでおれば
満足なので、
べつにその上の野望を必要としない。
<中山義秀・咲庵>
0979名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:44:55.20ID:IzYlnaSy0
西行、
私は花に応じ
月に合わせて
歌合を行うが、
それは花鳥風月に遊ぶ
閑雅な慰戯ではない。
<辻邦生・西行花伝>
0980名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:50:15.82ID:IzYlnaSy0
アンドリューNDR114から
彼が部長級以上であることは分かる

114について述べれば
百十四銀行というものがあり

カードローン
スマートネクスト事業ってわけ

つまり財団トップレベルにある
0981名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:53:41.32ID:IzYlnaSy0
課長(課徴)であるには
何かを取り立てしなければならない
彼は1万人フォロワーを取り立て(利用)
それは月に2万5000円程度の価値と評価
そのようなリアル金コラボリティ

出世を望むのであれば
集金実態は適当に用意しなさい

10年も流れが分かれば
係長(掛かり、懸かり)
にはなれるだろうよ
0982名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 08:58:49.75ID:IzYlnaSy0
私たちはリンク財団だ

思考のリンクを提供している
集金は競馬か株式の決め手レベル
まぁ気持ちだけでも充分だが
働きに応じてリンクを繋げている

※リンクとは
チャネリングとメンタリズム的な
Geheimwissenschaftにも通ずる
オキュルティスムでもあるか

エリファス・レヴィ=藤井
で調べると良いかもな…w
0984名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:02:37.98ID:IzYlnaSy0
父親ねえ愛情ねえ
それにはペット(映画)ほどには

秘密の教義(ビジネスマナー)、
すべての認識可能な性質(リンク)と
自然の力(エミール対策)。

関係は親機と子機が正しいが
メンタルは通行人レベルの雀よ
0985名無し名人 (ワッチョイ dfe6-3Ys4)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:04:35.45ID:e5fg7fRF0
辞典には、本来は1だけど、近年の使われ方として2が記されてるね。

か–きん【課金】クヮ━
[名・他サ変]
1 料金を課すこと。また、その料金。
「一通話三分ごとに課金する」
2 〔新〕料金を支払うこと。また、その料金。
「オンラインゲームに課金する」
[参考]@が本来の意味。
明鏡国語辞典 第三版
0986名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:08:22.51ID:IzYlnaSy0
恋愛で警察行為(逮捕)したいから
リアルでも警察官になる
そういう信用ネットワークの積み重ね
それぞれに意味はない
(物理的な人間生活があるのみ)
0987名無し名人 (ワッチョイ df8c-ts7H)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:14:34.91ID:kadeIiqc0
チーム糸谷のバンジー、あそこ私も行ったことあります。とナベが呟いていた
ナベって思ったよりアクティブ人間だな。しかもバンジー飛んでマンガにもなってるし
0991名無し名人 (ワッチョイ 6702-ruZF)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:27:35.95ID:berJdtqj0
>>954
こんなにずっと喋り続けて検討しているチームって初めて見た。すごいよな。彼らは研究会もこんな感じなのかね。
0992名無し名人 (オイコラミネオ MM4f-VIwi)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:41:57.07ID:pSwojGlkM
>>987
あれは嫁の要望だけど、もともと月イチで旅行して登山やカーリング等やってるからフットワークが軽いのは確か
コロナがなければ野球大会をする予定で2チーム分の棋士を集めてたらしい
0993名無し名人 (ワッチョイ 0702-Nv+g)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:45:05.91ID:6fQzI0Oe0
>>991
糸谷や他の関西の若手棋士も含めてあんな感じなんじゃない?

あの空気を作ったのがハタチンなのか山ちゃんなのか他なのか。
ただあの懐きようを見てると、糸谷の少年期から20年、ずっと山ちゃんがその輪の中心に居たことは想像出来る。
その間出て来た関西出身棋士の活躍見てると、ああいう遠慮の無い激論が如何に棋力を上げるか、ってことだよね。
0995名無し名人 (ワッチョイ e701-X+I7)
垢版 |
2021/05/03(月) 09:48:50.69ID:IzYlnaSy0
山崎は
強くなれないから
変態やってるだけやん
序盤はそれなり
利用されてるだけの雑魚
橋本より出世できないんだから
そんな雑魚をいちいち持ち上げる
グロテスクさ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 12時間 0分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況