X



藤井聡太を他の業界に例えると誰になるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 18:42:30.42ID:5Tm61TFN
将棋を知らない人になんて説明すればよい?
0002名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 18:46:57.73ID:MuGrVNZw
ドラゴンボールの孫悟空
0003名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 18:52:51.70ID:QztfzbOG
大谷翔平
0004名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 18:57:39.37ID:MuGrVNZw
ワンピースのルフィ
0005名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:00:34.81ID:MuGrVNZw
コナンの秀吉
0008名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:11:43.37ID:MuGrVNZw
コナンの工藤優作
0009名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:15:18.13ID:MuGrVNZw
コムギがあってるな
最後悲しい運命だけど
0010名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:15:32.21ID:GZlZD9Uj
マコーレ・カルキン
0012名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:23:41.45ID:YzADh1Md
紀州のドンファン
0013名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:27:02.84ID:i2npMjFW
K-POP界でいえばBTS
実力・人気が異次元
0014名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:44:24.90ID:oGcnh9lh
ボージャンクルキッチ
0018名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 19:53:31.70ID:WbJnDs6W
聡太はデビュー時から歴戦のプロをバッタバッタと倒してるんだから、
負けたり勝ったりして泥臭く這い上がっていく主人公とは違うイメージだなぁ。
ボクシングで言うと、無敗の井上尚弥やメイウェザーかな。
0019名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 20:16:10.63ID:WhD8XFni
現役世界最強クラスなんだから大谷とかゴミだろ
ボンズとかそのレベルだぞ
0020名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 20:16:44.82ID:anK0eRye
でも無敗じゃないし、何度か壁にぶち当たってるぞ
0021名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 20:29:50.88ID:pZ1OUmmY
陸上:ウサイン・ボルト
0023名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 20:32:33.30ID:0X2zY/DD
ナリタブライアン
故障には気をつけて欲しいね
0024名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:12:02.44ID:AkkRZ3BW
政治界の安倍首相かな
一強体制
0026名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:20:37.40ID:SIF7dbNn
越前リョーマじゃないか。挫折らしい挫折もない天才。性格は生意気と謙虚で真逆だけど
0028名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:35:29.89ID:rirj91l7
>>19
ボンズ現役じゃないだろ^^
大谷は現役最強クラス^^
おまえがゴミ^^
0030名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:39:05.67ID:lT0Gl+lZ
麻雀漫画のアカギ?
0031名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 21:41:21.35ID:rirj91l7
現役でもないボンズの名前出す時点でメジャーたいして詳しくないんだろうな^^
デグロームとかバウアーも知らなさそう^^
0032名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 22:13:03.11ID:d4UGzOP0
そのレベルって言ってんだからボンズ が現役ならそのレベルって話だろ。
まあ頭一つ完全に抜けた感じだからわからん例えではない。
0033名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 22:22:44.35ID:rirj91l7
>>32
大谷で頭一つ抜けてるだろ^^
バレルゾーン率メジャー1位だぞ^^
おまえはバレルすらわからないかもしれないが^^
0034名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 22:25:38.10ID:rirj91l7
大谷翔平を過小評価しているオタク気持ち悪いな^^
0035名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 22:33:30.81ID:rirj91l7
大谷翔平を過小評価しているオタクって海外コンプレックスか何か?^^
投手としても野手としてもメジャートップクラス^^
大谷翔平の活躍に比べれば藤井聡太の活躍は物足りないまであるくらいよ^^
0036名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 23:09:40.95ID:gn44y8Sj
メッシ
0037名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 23:19:02.69ID:h05UZR/y
大谷とサッカー久保のちょい上くらい
0039名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 23:31:56.15ID:xU20dOrZ
アカギは違うと思うけどアカギってタイプだよ
やっぱりカカロット
0040名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 23:37:56.07ID:Dmn1Xa5W
NBAは簡単でザイオン
メジャーだとタティースJr.
サッカーだと久保の上位互換
日本野球だと大活躍してる版の佐々木ロウキ
女優だと浜辺美波
お笑いだとexit
音楽は詳しくないがフレデリック?
かな、敢えてレベルで一番近いのは
0041名無し名人
垢版 |
2021/05/02(日) 23:49:05.47ID:rirj91l7
佐々木朗希は今月中に一軍登板がありそうで楽しみ^^
0042名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 00:15:33.69ID:E2lBdU8d
パドレスのスーパーショート、タティースJr.だ!^^
0043名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 00:32:19.27ID:KUhOsRud
AV女優なら豊丸やな
0046名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 01:48:21.80ID:LfeSPA/r
日本のプロ野球だと村上くん。
0047名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 01:48:35.83ID:e/wpyKKb
所属団体が業界を代表する権威があるのに
所属団体を抜けて新たに団体を立ち上げると宣言したら
その新設団体の価値がこれまでの所属団体を上回るクラスの人物
団体競技では無理だから個人競技のレジェンドに限られてくるけど
マイクタイソンとかタイガーウッズの全盛期くらいじゃないかな
0049名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 04:21:39.78ID:fDTu5CCq
あばれはっちゃくにおけるはっちゃく君
0050名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 08:13:27.19ID:e05j5+BZ
紀州のドン・ファン
0051名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 08:26:01.78ID:sNwnQCXk
大谷は凄いけど、正統派ではなくて異端的な凄さだから評価が難しい
打つだけ・投げるだけ…なら、大谷以上はゴロゴロいるからねえ
0052名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 08:28:47.55ID:sNwnQCXk
大谷の凄さって、例えるなら将棋と囲碁で同時にプロになるようなものだよな
ただし、将棋や囲碁でタイトルに届くほどの強さでは無い…くらいで
0053名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 10:05:07.73ID:e05j5+BZ
>>52
器用貧乏ってやつね
0055名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 10:18:54.89ID:G33jAhLJ
将棋界の波多野結衣って言えば大抵の人にはわかる
0057名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 10:53:27.04ID:Rgl3uyRO
コロナで例えるとインド型
0059名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 11:49:25.91ID:E2lBdU8d
>>51
バレルゾーン率1位
球速は先発投手2位

ゴロゴロなんていねーよバカw
^^
0061名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 11:59:15.02ID:ZcY3u/zQ
藤井が詰将棋最強でありながら序盤中盤も最強クラスなのは大谷の二刀流に近いと思う
0062名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 12:32:11.22ID:Vf9xjDJK
大谷はアマの頃から故障が多く1年フルに活躍した期間があまりに少ない
将来的にも「たられば」で語られる選手になりそう
ポテンシャルは近いかもしれないが藤井君のような毎年結果出していく人ではないな
0063名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 12:32:47.13ID:sNwnQCXk
>>59
アホすぎる
成績が付いてこなきゃ何の意味も無い
0064名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 12:35:35.89ID:sNwnQCXk
>>62
それな
大谷は二刀流のせいか故障も多いし、投打とも成績は中途半端なんだよ
両立自体は凄いが、悪く言えばあまり計算できない選手になってる
長持ちする為にもどちらかに専念した方が良いと思うのは俺だけだろうか?
0065名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 12:45:35.76ID:Vf9xjDJK
>>64
メジャー行くのに投手1本のつもりだった大谷にハムがあんな提案しなければなあ
ただ投手でポシャっても打者でやっていけるから結果的に良かったのかも
ポテンシャルは甲乙つけがたい
藤井君もNPB時代なら大谷もどこまでいけるのかという無双感あるしね
0067名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:05:42.78ID:Ts9BEnWl
>>5
コナンの秀吉は羽生がモデルだから、高校生の頃にタイトル取ったりしてないし藤井に比べたら物足りない
藤井が出てきてから秀吉のキャラ設定してたら連勝記録や最年少記録も追加されてたかもな
0068名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:38:17.75ID:E2lBdU8d
>>63
バレルゾーン率1位
球速は先発投手2位

ゴロゴロなんていねーよバカw
^^
0069名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:38:39.18ID:E2lBdU8d
現在ホームラントップなんだよな^^
0070名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:38:59.78ID:E2lBdU8d
今を見れないバカは黙ってろw
^^
0071名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:40:40.71ID:E2lBdU8d
>>64
現在ホームラントップなんだよな^^
0072名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:41:47.36ID:E2lBdU8d
将棋オタクは大谷を過小評価していてキモいな^^
0073名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:46:47.93ID:E2lBdU8d
>>63
現在ホームラントップなんだよな^^
0074名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:50:12.48ID:E2lBdU8d
>>62
藤井なんてクエスト十一段の私と同レベルじゃないの^^
大谷はすごいわ^^
0076名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 15:54:11.03ID:E2lBdU8d
日本人は海外コンプレックスがある分、アメリカの人の方が大谷を評価しているわね^^
0077名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 16:01:36.04ID:E2lBdU8d
アメリカではstatcastなどデータや指標で優れた選手を導き出すのよ^^
未だに成績しかみないなんて古臭いわね^^
0078名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 16:05:04.88ID:E2lBdU8d
あ、J.D.マルティネスがトップなのか^^
まあ、しかし大谷がすごいことに変わりないわ^^
0079名無し名人
垢版 |
2021/05/03(月) 16:46:07.18ID:/c+y51TN
クソスレばっか立てるよな
0082名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 08:00:01.68ID:yimzQmal
競馬でいうとゴスホークケン
0083名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:33.75ID:0g0aVdcW
将棋界の石川遼になる可能性だって、あるかもしれないぞ
0086名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 19:18:37.46ID:htH7zt1u
イチロー
ビルゲイツ
ウメハラ
メッシ
リカルドロペス
ノイマン
レオナルドダヴィンチ
0087名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 19:29:09.55ID:ho21LRYM
将棋界のハンカチ王子
ピークは18のとき
0089名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 21:48:52.94ID:aJ2XeqmJ
ヴィヴァルディ
モーツァルト
ベートーヴェン
ドビュッシー
0090名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 23:28:35.61ID:+4RCbQjn
ここ何年かの日本競馬サンデーの譜系、社台レーシングとか?
0092名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 23:45:32.59ID:7hYdVHkT
そういや、結構前にNBAとNFLを掛け持ちしてた選手いたな。
なんとかサンダースだっけか。
0093名無し名人
垢版 |
2021/05/04(火) 23:47:29.38ID:7hYdVHkT
>>92
メジャーリーグとNFLだったわ
0094名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 00:21:51.86ID:2xHlWwgU
もうすぐ独禁法違反に問われそう
0095名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 11:13:10.86ID:mI9Ey0io
怪獣ブースカ
石川遼
大谷翔平
0096名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 11:25:35.98ID:3PwIi2iP
プロ野球だとイチロー
それまで松井クラスが崇められていたが、その遥か上をいってしまった
0097名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 11:28:27.64ID:3PwIi2iP
昔羽生善治はイチロー以上に偉大と
勘違いしていたなんJ民が多数いたが無知もいいとこ

名人戦で森内の後塵を拝し竜王戦で渡辺に負けた羽生善治が史上最強だった訳ない


二十世名人が渡辺、二十一世名人が伊藤匠とか想像できる?
俺はできないね
0098名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 13:52:21.04ID:DOt1P0cj
国内限定競技で比較しないと
そうなると殆どのスポーツは比較対象から外れる
0099名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 14:24:33.04ID:7bRfD33H
渡辺が「藤井君の終盤はディープインパクト」と言ってた
0100名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 15:17:39.19ID:vqyFWHkl
藤井 ジョコビッチ
羽生 ナダル
大山 フェデラー
0101名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 15:41:29.15ID:OlpUa5NV
中日x巨人戦でデビュー戦でノーットノーランをやった高卒ルーキーの近藤投手。
0102名無し名人
垢版 |
2021/05/05(水) 15:47:06.31ID:DOt1P0cj
野球という国内メジヤースポーツと比べるのはおこがましい。
0103名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 00:05:10.84ID:dT3JkT2Y
野球以外で例えても分かりにくいだろうが
0104名無し名人
垢版 |
2021/05/06(木) 07:08:12.92ID:DzLnPXfG
貞子とカヤコをあわせたやつ
0105名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 02:38:21.41ID:8BgpOQLO
辻井伸行さんか山下清
0106名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 09:45:42.14ID:8BgpOQLO
栗原類
0108名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 16:43:50.43ID:cwcEPEiM
在来線で例えると、新快速
0109名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 22:28:47.09ID:2pgI1hlZ
>>67
ただ秀吉は将棋を覚えるのが最も遅い中学生棋士かも。11歳時点ではゲームの一種って認識みたいだし、英国暮らしだったから知っててもやる相手はネットかせいぜい家族。イベントに中学生で出てたらしいから、12歳で奨励会入りと仮定しても3年位でプロという、藤井二冠もビックリなスピード。
推理はコナンより上かも知れないという彼は、例の殺害予告が自分に降りかかれば自ら犯人を捕まえてたかもな。
0110名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 09:51:00.71ID:xmAgW+te
羽生は沢山打つけど内野安打が多かったり四球を選ぶことが少なかったり微妙なところもあるイチロー
藤井はもしスペ体質でなくなれば大谷
0112名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 10:38:21.55ID:VMTRtomT
>>107
えっ持田?
0113名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 11:17:22.76ID:zXx1nvps
ルーデルかシモ・ヘイヘだろ。
0114名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 12:33:23.55ID:l8wQ2UEp
>>1
将棋見てみなよ。
0116名無し名人
垢版 |
2021/05/09(日) 23:07:44.75ID:VZJUZ8NJ
チンギス・ハーンかな
ずっと勝ちっぱなし
0117名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 06:26:31.60ID:N1L6z7A6
イーロンマスク
0118名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 06:33:05.79ID:N1L6z7A6
ガンディーン
0119名無し名人
垢版 |
2021/05/10(月) 19:08:35.69ID:N1L6z7A6
キムピーク
0121名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 10:56:05.36ID:LDzNRGI0
天海祐希
0122名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 11:35:07.86ID:4LM2qbaX
ミケランジェロ
0123名無し名人
垢版 |
2021/05/11(火) 11:44:05.56ID:KDGqYZOX
金正日
0127名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:44:59.88ID:yn8+dZ/l
大谷のスプリットはメジャー1位の空振り率の魔球よ^^
0128名無し名人
垢版 |
2021/05/13(木) 13:46:27.45ID:yn8+dZ/l
大谷は投打ともにメジャートップクラスよ^^
0129名無し名人
垢版 |
2021/05/16(日) 05:07:07.00ID:ezB2wf6m
確かに金正日かw
他国にライバルいないロートルだらけレベル低い世界でドヤ顔は
0130名無し名人
垢版 |
2021/05/16(日) 16:45:31.40ID:gka2ccxC
ドヤ顔など見たことはないが囲碁出張組荒らしにはそう見えるのか
0133名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:44:13.08ID:P73k9F0l
ネルソン・ピケ
0134名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 17:48:00.20ID:iQh8A3ei
トウカイテイオー
0135名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 20:38:20.65ID:OLwG6vhq
また「?」スレ立て人の大爆釣か
0136名無し名人
垢版 |
2021/05/28(金) 21:03:53.66ID:EFDej3rA
カズ!、ミウラカズ!!
0138名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 16:37:56.27ID:xuPik4Os
中曽根康弘
0139名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 17:28:40.83ID:aSFeY/yG
アポローン
0140名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 22:27:08.08ID:jPnvVCPe
山下清
0141名無し名人
垢版 |
2021/05/31(月) 22:29:36.65ID:jPnvVCPe
辻井伸行
0142笹本法寛
垢版 |
2021/05/31(月) 23:14:19.05ID:SuqxnJ/q
岐阜県の各務原市の蘇原出身の笹本法寛です。私は、男も女も大好きです。誰か付き合ってください。Hしたいです。こんなバカな男ですがどうぞよろしくお願いします。できたら歯科医になりたいのですがなれなかったらしょうがないかなと思っています。人生、金だと思っています。金はいっぱいあるから、付き合いたい人Hしましょう。笹本法寛です。よろしくお願いします。
0144名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 04:53:09.05ID:8HYf6dUR
グレタさんかダニエル、タメット
0146名無し名人
垢版 |
2021/06/01(火) 21:16:03.75ID:wxukofVA
服部幸男
0147名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 18:59:30.20ID:SffTiaIf
シンボリクリトリス
0148名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 19:10:47.62ID:moh10JMO
羽生→新幹線
藤井→リニア
0149名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 06:29:25.65ID:tagnN509
吉濱ツトム&栗原類
0150名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 19:22:01.34ID:tagnN509
リトグリ&ガンディーン
0152名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 14:54:52.03ID:v6PTgmaZ
過去の人だが
スキー界のステンマルク
F1界のアイルトン・セナ
0153名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 03:23:54.05ID:IUHAiFlF
>>126
それ
0154名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 06:22:39.56ID:xII/PYlQ
その業界の中で圧倒的史上最高でないとダメなので
比較対象があるだけで比喩としては失敗
0155名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 21:16:34.02ID:n8bXW1MF
ダニエルタメット
0156名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 21:52:48.50ID:J0yEYQZj
白鵬(全盛期ちょい前)でいいと思うけど
0157名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 22:27:41.42ID:B9UuNvOH
アイルトン・セナはレース見たことないからわからん
個人的にはルイス・ハミルトン
めちゃ若いのにいきなりマクラーレンでデビューして一気にトップに上り詰めた
0158名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 22:59:41.39ID:yR1T2hO8
藤井総太の凄さは、高校生の年齢でトップレベルの活躍をしていることだから
年齢が大人の人は例えとして全て不適当だろう

今のところ、17歳でサッカーW杯に出場し、ハットリックを達成し
エースとして大活躍してチームを優勝に導いたブラジルのペレが一番近い
0159名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 20:30:16.44ID:aq+Fc+HS
岩野響君か吉濱ツトム
0162名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 09:03:47.93ID:GGOWme8i
玉木幸則
0165名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 04:47:36.44ID:+EfDY40X
辻井伸行
0166名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 04:49:34.33ID:+EfDY40X
亀田興毅
0167名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 11:55:17.90ID:U5ezIGXV
藤井猛
0168名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 12:38:46.10ID:hdJ3fxG9
「中原誠」と書こうとしたら既に>>167に先取りされたがよく見たら藤井猛って
なんだよあんなニヤニヤスケベ笑いしてタイトル3期のおっさんに例えるのかでも
まだ藤井も2期だけど
0170名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 13:12:56.93ID:wwcqQ6F9
>>158
当時のペレを知ってる人は日本にはほとんどいないだろう。

将棋で19歳は「期待の新人」ぐらいの年齢だから、
他のスポーツで言えば21〜22歳ぐらいの感覚かな。

プロデビュー前から騒がれてて22歳でMVP取った大谷が、
いま皆が知ってる人の中では一番近いと思う。

大谷はいま26歳で野球の歴史を変えつつあるが、
藤井はこれから将棋の歴史を変える域まで行くのかどうか。
0171名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 13:18:07.81ID:N+d6cz4T
横綱になったばかりの頃の白鵬
初めて首位打者取った頃くらいのイチロー
誰も知らんだろうが
0172名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 13:39:38.29ID:pjGJyHXa
ガンダム

SDやゲーム等を含む派生作品の数は他の追随を許さない
実物大モデルやそれをネタにした映画まであるからな
0176名無し名人
垢版 |
2021/06/20(日) 20:28:40.91ID:YLfk2tRG
ガンディーン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況