X



将棋でプロが対局すると体重が数キロ落ちるという風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001suimon
垢版 |
2021/05/07(金) 18:41:51.21ID:lwCLgfBh
なんだろう、嘘つくのやめてもらっていいですか?
0002名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 18:43:57.93ID:qml1U6S8
さあ、始まるザマスよ!
0003名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 19:21:41.99ID:5Akf3Ovz
行くでガンス!
0005名無し名人
垢版 |
2021/05/07(金) 19:42:24.98ID:XVA2VL43
まともに始めなさいよ!
0006名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 01:17:02.75ID:LTLVi90W
お昼のテレビで山口さんが言ってたよ
違うの?
0007名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 06:38:01.36ID:xJcx7mPa
短期間の体重減少は水分が抜けるだけ。
0008名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 06:47:19.19ID:H2pLWvcE
ずっと座ってるだけで昼食夕食も取るからむしろ太るんじゃ?
0009名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 07:37:33.04ID:cSQfYwIG
将棋は昔から嘘と八百長だらけ
今はそれに加えてカンニングも
0010suimon
垢版 |
2021/05/08(土) 10:12:02.36ID:jftPaNsN
飯を食えばその分増えるし、排泄物で抜ける分もある
脳みそを多少使ったくらいでは体重は変化しないのは常識
卓球やってたからよく分かる
0011名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 11:40:39.45ID:wukefy8h
>>10
プロはお前みたいな凡人の理屈じゃ測り知れない天才なんだよ
0012suimon
垢版 |
2021/05/08(土) 12:01:05.54ID:jftPaNsN
>>11
こうやって騙される人がいる
嘘を嘘であると見抜ける人でないとインターネットは難しい
0013名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:08:28.67ID:qBdrrYu1
ただの脱水です
0014名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 15:14:57.10ID:5Fs/rpb7
対局中に数キロのでかいうんこしただけだろ
0015名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 17:02:38.11ID:5ilEqREU
社会人(学生)で朝から働いて(勉学部活して)たら、帰宅後の夕食前では普通に体重は減ってるわ
0016名無し名人
垢版 |
2021/05/08(土) 21:13:26.87ID:RjD2FK31
以前、科学的に考察してる人のレスを見たけど、
呼気の二酸化炭素が体重減少の要因ではないかとの事だったよ
0017名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 11:12:53.27ID:aS7stTGD
>>16
どういうこと?
炭素が抜けていくの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況