X



トップページ将棋・チェス
1002コメント332KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part686
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MM7f-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:20:52.19ID:We48icqPM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part685
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1620214166/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:21:10.58ID:We48icqPM
◆2021年度◆2勝1敗(0.667)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 _ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 _ _ 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
_ _ 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
_ _ _ 2021年06月06日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第1局
_ _ 後 2021年06月17日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
_ _ _ 2021年06月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第2局
_ _ _ 2021年07月03日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第3局

_ _ _ 未定        山崎or稲葉  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
_ _ _ 未定        深浦or都成  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 02勝01敗(0.66667)

通算 215勝41敗(0.83984)
0003名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:21:27.45ID:We48icqPM
扶桑社将棋部 @FusoshaShogi: 【4/27発売】扶桑社ムック『プロ棋士カラー名鑑2021』
発売間近!今年の表紙&巻頭特集は、皆様の予想通り?藤井聡太二冠となりました。
プロ棋士・女流棋士全242名を網羅。対局成績、得意戦法、エピソードなどをカラー誌面で紹介しています。将棋観戦の際に一冊お手元にどうぞ!
https://pbs.twimg.com/media/Ex7z3XjUYAQ4xgr.jpg


将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 大きいサイズの書影画像が欲しい方へ。

ご査収ください😌😌

『藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜』

【小冊子、限定カバー付き】 #将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003
https://pbs.twimg.com/media/ExOlfxYVcAMTgt1.jpg


5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
0004名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:21:45.01ID:We48icqPM
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『1手ずつ解説 藤井聡太の神局』
佐藤慎一先生のサイン本、予約開始しました!😆😆
セットの動画の内容は
@解説して分かった藤井聡太の凄さ
A藤井聡太の歌
です!😀
どんな歌なんだーw🤔
【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】<動画付き豪華版>
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=121774
http://imgur.com/1oh4Phl.jpg


文春将棋🐧@「読む将棋2021」は3月9日発売予定! @bunshun_shogi: 文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!🐧
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
https://pbs.twimg.com/media/EvYdNwgVcAUxpuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvYdPoUVgAM6Pwd.jpg
0005名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:01.86ID:We48icqPM
Number編集部 @numberweb: 【将棋特集、表紙公開です!】
あけましておめでとうございます。
2021年最初のNumberは、#将棋特集 第2弾「藤井聡太と将棋の冒険」。1月7日発売、予約受付中です!
https://pbs.twimg.com/media/Eqn95r5UYAA-EDt.jpg


マイナビブックス @mynavi_books: 『絆―棋士たち 師弟の物語』の予約を開始しました!
予約特典として、インタビュー動画、ポスター、小冊子が付いてきます。
杉本昌隆八段×藤井聡太二冠の特別編も収録。
受け継がれていく「棋士の魂」を感じてください。
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=120556
http://imgur.com/CdrHl15.jpg
0006名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:21.29ID:We48icqPM
スポーツ総合雑誌 Number1010号(9/3発売)
初の将棋特集!
藤井聡太 天才たちの盤上
https://number.bunshun.jp/articles/-/844836
http://imgur.com/OocDgqx.jpg


将棋情報局編集部 @mynavi_shogi:
【緊急出版】9月2日、藤井聡太二冠のムックを2冊同時発売!#将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=117138#.Xz5bWgVQQtU.twitter
http://imgur.com/e0jUFT0.jpg
0007名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:39.92ID:We48icqPM
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門で縁起もん当たる!キャンペーン 5/17〜6/30 ラベルで応募
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/engimon/
不二家チョコレート「ON」&「OFF」
購入レシートでキャンペーングッズ応募
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

5/13 第80期順位戦 B級1組 1回戦 VS三浦弘之九段
5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
5/24 「強者の戦い 第70期王将戦 挑決リーグ&七番勝負」発売(マイナビ出版)
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて書籍版または電子版を購入すると発売日以降マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできる)
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=122360
5/27 「藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜」発売
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて注文・決済すると、小冊子、限定カバー特典付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003

6/1 将棋プレミアム『第28期銀河 藤井聡太の素顔』<第3部:銀河を計る>(目隠し駒並べなど、対局とは異なる角度から藤井銀河の頭脳に迫ります)
https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/42428.html
6/3 第80期順位戦 B級1組 2回戦 VS稲葉陽八段
6/17 第80期順位戦 B級1組 3回戦 VS屋敷伸之九段
0008名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 15:22:57.42ID:We48icqPM
第80期 順位戦 B級1組 藤井聡太王位・棋聖 対 三浦弘行九段
5月13日(木) 09:30 〜 5月14日(金) 02:00
解説者:杉本昌隆八段、遠山雄亮六段、本田奎五段
聞き手:本田小百合女流三段、宮宗紫野女流二段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2cWQwFQLfoM
0009名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:26.09ID:BWuuEhEY0
>>1
美しく完璧なスレ立て乙乙

第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負日程
第1局 6月6日(日)千葉県木更津市「龍宮城スパホテル三日月」
第2局 6月18日(金)兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
第3局 7月3日(土)静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」
第4局 7月18日(日)愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」
第5局 7月29日(木)新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」
https://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2021/04/post-e181.html

第62期王位戦七番勝負日程(第三局と第五局以降は不明)
6/29 王位戦第一局1日目 愛知県名古屋市 能楽堂
6/30 王位戦第一局2日目 愛知県名古屋市 能楽堂

7/13 王位戦第二局1日目 北海道旭川市 花月会館
7/14 王位戦第二局2日目 北海道旭川市 花月会館

8/18 王位戦第四局1日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
8/19 王位戦第四局2日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
0010名無し名人 (スップ Sda2-hLSa [49.97.94.68])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:08:39.35ID:V2AaXZdAd
王位戦スレより

514 名無し名人 (ワッチョイ bf01-j6Hx) [sage] 2021/05/01(土) 13:23:43.02 ID:F6N+LqTm0
第三局と第五局以降は不明

6/29 王位戦第一局1日目 愛知県名古屋市 能楽堂
6/30 王位戦第一局2日目 愛知県名古屋市 能楽堂

7/13 王位戦第二局1日目 北海道旭川市 花月会館
7/14 王位戦第二局2日目 北海道旭川市 花月会館

8/18 王位戦第四局1日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
8/19 王位戦第四局2日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
0012名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:16:56.00ID:BWuuEhEY0
>>10 乙です
見届け人の申し込みは明日まで

第6期叡王戦「見届け人」を募集します
料金1回戦:30万円(税込)
申込期間(4月30日〜5月9日)
5月17日(月)対局:藤井聡太王位・棋聖 VS 行方尚史九段
https://www.shogi.or.jp/amp/news/2021/04/6_32.html

第28期銀河 藤井聡太の素顔<第1部:銀河×アイドル>
配信終了:2022年03月31日 00:00
https://www.shogipremium.jp/video/1266

第28期銀河 藤井聡太の素顔<第2部:銀河×竜星>
配信終了:2022年04月30日 23:59
https://www.shogipremium.jp/video/1268

第28期銀河 藤井聡太の素顔<第3部:銀河を計る>6月1日配信開始予定
0013名無し名人 (ワントンキン MMc9-IjuT [118.22.169.4 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 16:18:13.63ID:We48icqPM
>>9-10
乙!
0016名無し名人 (スップ Sda2-hLSa [49.97.94.68])
垢版 |
2021/05/08(土) 20:20:50.39ID:V2AaXZdAd
2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 02勝01敗(0.66667)

…通算…215勝41敗(0.83984)

━━━┯━━━━━━━━━━━━┯━━━━━━━━━━
順位戦│____________│B1 三浦5/13
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
王座戦│●___/_____……│挑決T敗退 深浦5/6
叡王戦│――○/____/………│挑決T 行方5/17
棋聖戦│_____…………………│防衛戦 渡辺明6/6
王位戦│_______……………│防衛戦 6/29
竜王戦│―――○/__/___…│2組優勝 山崎か稲葉
王将戦│__/………………………│二次予選
棋王戦│_____/………………│本戦シード
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
JT杯…│___………………………│羽生か千田9/25
NHK杯│_____…………………│深浦か都成
銀河戦│_/____………………│
朝日杯│____……………………│
━━━┿━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━
━━━┷━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━━
0026名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:22:37.76ID:DfebA3h90
海外普及したいって言ってたから
日本のチェスみたいなものですよと言うときにチェスと将棋のルールの違いとか分からないといけないと思ったとか(邪推)
0028名無し名人 (ワッチョイ e5f0-9/J3 [210.2.236.238])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:24:42.18ID:DUjBTBen0
いくら好きでもこれからもそれだけに集中するって無理だろ
いずれ将棋以外のものに夢中になる日が絶対来る 人間だもの その時今のような強さを維持出来るか
0030名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/08(土) 22:38:40.33ID:DfebA3h90
>>28
そうかな
ここまで何かにのめり込んでる人が他に興味を持ったとしても好きなものを忘れるほどになるのは少ない気がする

トップクラスのアスリートとか研究者とかって本当にほとんどの時間そのスポーツや研究対象のことしか考えてないし
多趣味な人も多いけどそれはあくまで息抜き程度
0039名無し名人 (テテンテンテン MMe6-AEa9 [133.106.226.113 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/08(土) 23:29:59.98ID:0soHcRmWM
>>38
この値段でも瞬殺じゃね
0044名無し名人 (ワッチョイ e9ad-7fsT [110.131.167.213])
垢版 |
2021/05/08(土) 23:52:41.66ID:BpPLRoJj0
貴賓室プランはコロナ警戒で様子見してたんじゃないの?
非常事態宣言の延長が5月いっぱいだから解禁した。
再延長の可能性もあるけどそれまで待ってたら売り時を逃すし。
対局室まで行くわけだから延長したら真っ先に中止になるプランと覚悟しとかないと。
0049名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 00:53:56.91ID:9KrSV3HO0
>>43
確か竜王戦だったから違うと思ったんだけど
公開対局だったのかな
初めて夫が対局しているところを見たって嫁がツイートしてたのがネットニュースかなにかになってたような
0050名無し名人 (ワッチョイ b901-cqQR [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/09(日) 00:55:52.15ID:jsJipZ200
>>40
ないと思うけど、観客の人が次の最善とか形勢とか教えちゃったらどうなのか心配だ
0051名無し名人 (アウアウカー Sa09-+kcy [182.251.43.40])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:02:36.95ID:GSnqJxsEa
>>42-43
竜王戦の第一局ね
公開対局といってたけど観覧できたのは
一日目は初手と封じ手、二日目は初手と昼休明けの数手
という感じのよう

そんなによくあることではないと思うが
今回も似たような形式ということかな
0055名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/09(日) 01:59:09.46ID:onRya8NT0
対局場に一般人を6人も入れるの?
ミーハーおばさんファンが集結しそう。
そういうのは、あんまりやって欲しくない。
ギリギリ、昼食休憩中に対局場を見学出来るとか、それが許せるラインかな。
0062名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/09(日) 06:34:11.73ID:w9b4Nmsx0
山崎隆之  (糸) 4@2
糸谷哲郎  (糸) 3−1
菅井竜也  (菅) 2−1
森内俊之  (康) 2−1
谷川浩司  (康) 2@1
佐藤康光  (康) 1−1
服部慎一郎(糸) 1−4
郷田真隆  (菅) 0−2
深浦康市  (菅) 0−2

=====================
高見泰地  (藤) 4−1
藤井聡太  (藤) 3−1
伊藤匠    (藤) 3−1
船江恒平  (稲) 3−3
高野智史  (三) 2−3
本田奎    (三) 2−3
稲葉陽    (稲) 2−3
久保利明  (稲) 2−3
三浦弘行  (三) 1−4

○数字はNAGASE数
0063名無し名人 (アウアウウー Sac5-BFyV [106.154.133.16])
垢版 |
2021/05/09(日) 07:11:24.06ID:3ztyQmULa
>>57
昨年もやけど、外れまくった天彦チームが予選1位通過
高見を取ったのは正解だったが、むしろ外れ2位で残っていたのはラッキーだった
しかも高見は親戚筋で藤井の大ファンやから雰囲気良くなるし

>>62
これ見ると菅井チームは郷田と深浦で0-4がムチャクチャ痛いね
糸谷チーム予選突破決定で菅井チームは5-2以上でないと敗退やん
0064名無し名人 (ワッチョイ 095f-wt3T [14.11.144.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 07:22:06.31ID:XcPfLgBa0
フィッシャーだと服部君は逆転負けばかりしてるな
いつも時間も残してるのになぜ逆転されるのか
0065名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/09(日) 08:03:25.48ID:SpiU0+AJ0
高見、伊藤は頑張っているが、そこはやはり「藤井さんのチームを敗退させるわけにはいかない」とのプレッシャーが良い方向に働いているのでは
服部もこの悔しさは公式戦で果たせるといいね
0066名無し名人 (ワッチョイ 519a-kAcN [118.3.168.70])
垢版 |
2021/05/09(日) 08:09:52.12ID:xRSaV3VE0
>>43
セルリアンの竜王戦なら
関係者しか入ってないでしょ
0067名無し名人 (ワッチョイ 85da-enVc [114.190.239.59])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:32.41ID:pZFLpMBQ0
毎日新聞の池上彰のインタビュー何かあったの??
藤井君ファンぜんい激おこなんだけど?
0068名無し名人 (ワッチョイ 85da-enVc [114.190.239.59])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:04:42.36ID:pZFLpMBQ0
毎日新聞の池上彰のインタビュー何かあったの??
藤井君ファンみんな激おこなんだけど?
0070名無し名人 (アウアウウー Sac5-c6Lx [106.180.26.200])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:23:38.83ID:Pa5ns0Yca
毎日インタビューいい記事だったけど怒る理由が判らない
藤井信者の母もかしこかしこって言ってるし
それより名人戦観戦記者の椎名さんて初めてだったけど
昔からの将棋ファンには判る?
0071名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:26:25.01ID:9KrSV3HO0
藤井くんが答え終わってるのに池上が藤井くんがまだ何か答えようとして考えてるのかと思って答えを待ってて8分くらい沈黙があった
で藤井くんが沈黙に困って話を変えたので気づいて「さっきの質問の答え考えてるのかと思った」「いや終わってましたすみません」みたいな変なことになって
藤井ファンオバサンが池上が悪いと怒ってる
池上がわざとやったとか言ってるのもいるけどそうなのかね

個人的には藤井くんも次の質問を待ってるにしてもやけに悩ましそうな顔してるからなんか考えてるのかと思われても仕方ないかなとは思ったし
きっとその他の質問でも長考繰り返してたんだろうから
お互いに空気読みまくった結果の残念なすれ違いかなと

ただあれをカットしなかった毎日新聞はすごいと思った
少なくとも今日の朝刊だけ見てもそんなことがあったとは分からないし
敢えてカットしなかったのはなんでかなとは思った
0074名無し名人 (ワッチョイ b901-cqQR [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:28:38.05ID:jsJipZ200
毎日新聞買ってきて読んだけど、真摯に答えていていい記事だった
動画を見てる人が池上彰に怒ってるみたいだけど、動画見てないからよくわからないな
池上彰って政治家相手にしてるから強引だし独特の手法だからかな
0075名無し名人 (ワッチョイ b901-cqQR [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:33:22.12ID:jsJipZ200
>>71
ありがとう、新聞しか読んでなかった
藤井君も良くも悪くもマイペースで慎重だからなぁ、社会勉強の一つだね
おばさん達が怒っているほど本人は気にしてないと思うけどな
新聞記事は問題ないよ 
0076名無し名人 (ワッチョイ 61ad-0AMk [124.144.180.187])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:34:08.97ID:dXCl/MMg0
前スレの流れから恐縮なんだが
俺は筋トレは対局には疑問手ではないかと思ってる

筋トレして筋肉がつくことで基礎代謝が上がる →
・同じカロリー量を摂取した場合でも、脳が使えるエネルギー量は減る
・基礎代謝が上がることで、より暑がりになる

タイトル戦の移動でも疲れにくくなる等メリットもあるかとは思うが
トータルで考えて藤井二冠にとってはどうなのかなと思ってる
筋肉をつける運動より体力維持するための有酸素運動のほうがよいのではないかな
テレビ付きのルームランナーとか
0077名無し名人 (アウアウカー Sa09-G2Tw [182.251.67.235])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:35:30.48ID:eYtmEh0ea
藤井さんなら時間をかけてでもしっかりと答えを出してくれるという信頼と
その思考を邪魔してはいけないという敬意の表れだと思うけどね
まぁ動画みてないから分からんけど
0082名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 09:59:16.02ID:9KrSV3HO0
>>75
記事になってない受け答えもあるので動画も良かったよ
まあ池上の上からな態度はあんまり好きではないけどね
怒ってる人は池上がそもそもちょっと不愉快だから、そこの行き違いで大爆発したのかもな
0083名無し名人 (ワッチョイ 095f-11Uc [14.11.202.33])
垢版 |
2021/05/09(日) 10:01:46.63ID:XqXd6JnL0
ワイは生藤井くんにも、生池上にも至近距離であったことがある。池上は講演前の混雑したトイレ
でとなりだった。以外に小さく168位だった(スレ関係なし、すまん)
0084名無し名人 (ワッチョイ 8ded-gUNg [122.130.223.119])
垢版 |
2021/05/09(日) 10:05:50.86ID:EEbr4cej0
>>76
腰痛予防や腰痛改善で整形外科で最初に指導されるのが
腹筋や背筋等の腰回りの筋肉の強化

棋士は腰に不安のある人が多そうなので
適度の筋トレは効果的かも
0087名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 10:36:37.85ID:9KrSV3HO0
8分間謎の沈黙動画を見させられたのはまあちょっとね
せめて2分くらいにカットしとけよと
それとも全くのノーカットには見えなかったんだけどノーカットなのかなあ
0091名無し名人 (ワッチョイ 095f-piVZ [14.11.16.160])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:01:25.70ID:7MWAse7z0
記事の最後で「藤井さんはさすがの長考がすばらしい」みたいな事言ってたから
池上さんは藤井=長考して答えるって思い込んでたか、そう演出したかったか、って思った
にしてもあれは沈黙しすぎだけど
0093名無し名人 (ワッチョイ 85b6-DjaX [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:06:05.85ID:ML6MITs30
>それにしても藤井さんの長考は将棋だけではありません。私の質問の一つ一つに長考しました。
常に時間をかける。集中力と忍耐強さには驚嘆します。まるで修行僧のようでした。
答えが発せられるまで、私もじっと待ち続けました。気の短い私も、この時間は貴重なもの。
豊饒な時間を満喫することができました。

悪気はなかったみたいね
0094名無し名人 (スップ Sd02-03pD [1.75.4.74])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:13:13.19ID:rBLq6Oftd
聡太はもう答え終わって次の質問を待ってた
池上はまだ続きがあるのかと思って聡太の答えを待ってた

という誤解で生まれただけの沈黙8分なんだから毎日が動画配信する前にサクッとカットすればよかったね
0097名無し名人 (アウアウウー Sac5-VIvv [106.133.124.194])
垢版 |
2021/05/09(日) 11:49:09.85ID:vHYzbk18a
池上がどうとかより沈黙が何分続くか初見だと分からんからシークバーちまちま動かして話し始めを探すのが面倒だった
一応有料コンテンツなんだから8分経過か何かテロップ入れてカットするくらいしてほしいわ
0101名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/09(日) 14:30:21.45ID:onRya8NT0
よくインタビュー記事で、(ここで長考に入った)みたいな書かれ方をしてたけど、動画で見たらあんな感じって事なんかな?
藤井君って、記者の例えどんなに下らない)質問でも条件反射で軽く答えるって事をしないよね。
それがマジで凄い。
ガチで最善手を出してくる。これだけの事が出来る人は果たしてどれだけいるのだろうか。
0102名無し名人 (アウアウエー Sa8a-gUNg [111.239.191.105])
垢版 |
2021/05/09(日) 15:02:19.35ID:MZJSGs9aa
>>98
藤井君と言ってるのが気になる
現状認識に問題がありそう
0103名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-9wEK [106.185.148.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 15:10:37.18ID:IoSGgEVa0
>>101
こういう所、尊敬する。
0116名無し名人 (スププ Sda2-euae [49.98.62.206])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:18:53.32ID:bjZMeFV8d
今朝の毎日新聞、買ってみた

たまにはお布施しなきゃ

聡太の色白の顔にうっすらヒゲが… 東京で対局前夜の取材?
タイトルホルダーのお仕事お疲れ様です
0117名無し名人 (スップ Sd02-VIvv [1.66.103.100])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:21:41.83ID:QWkVcAkDd
>>113
そうねー
ナベが渡辺くんって呼ばれてるの、
漫画ぐらいよね
0118名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:21:42.02ID:onRya8NT0
>>115
同業者の話だよ。ファンは自由に呼んでいいよ。
0119名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-9wEK [106.185.148.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:21:51.64ID:IoSGgEVa0
この辺りが藤井二冠が他の人と違う所というか、藤井二冠はインタビューなどで棋士に対して一切プライベートな呼び方しない。棋士としての呼び方をする。
0122名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-9wEK [106.185.148.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:32:29.29ID:IoSGgEVa0
結局、色々言われるから、言われないような呼び方にすればいいだけだけど、そこまで気を使えないんだろうな。
0125名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/09(日) 16:58:54.59ID:rHmJHK4+0
藤井王位棋聖が竜王を獲って藤井竜王になったら王位の主催者と
棋聖の主催者は泣き寝入りなのかなー
お〜いお茶さんちょっと可哀そう
0127名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-9wEK [106.185.148.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 17:06:52.21ID:IoSGgEVa0
東京の時っていつもヒゲ濃い感じするけど、ヒゲ剃り持ってかないのかな?
0134名無し名人 (ワッチョイ 12ed-dxvU [133.202.172.55])
垢版 |
2021/05/09(日) 18:28:51.82ID:89rHZjQz0
ずーーーーっとタメ口の池上とかいうジジイ
久々に胸糞悪いわなんやねんコイツ
口の利き方考えろよほんとに
0136名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-9wEK [106.185.148.29])
垢版 |
2021/05/09(日) 18:29:38.18ID:IoSGgEVa0
>>132
大地と聡太は別にそこまで仲良い感じもないけどね。
大地は聡太は意識してない意識するのは同世代。だけど記者がそれを求めてるならそう答えますけど。と言ったり、
最多勝は聡太と並ぶと目立たないから単独最多勝にするために対局を年度内に入れてもらったとか、とかなんかいろいろ突っ込みたくなることあるけどね。
まあ別にいいけど。
0137名無し名人 (スップ Sd02-VIvv [1.66.103.100])
垢版 |
2021/05/09(日) 18:38:28.70ID:QWkVcAkDd
髭剃りの心配までしてもらって
藤井くんは、しあわせだよ

出張の多い人は、やっぱり
my髭剃りを、持ち歩くんだね
0138名無し名人 (ワッチョイ 2e02-K+t/ [121.110.219.80])
垢版 |
2021/05/09(日) 18:42:58.58ID:/n34c3sO0
大地のインタビューは、すぐ上に誠也まっすーカジーも君付けで読んでたから、その流れで藤井君でいいのでは

池上のインタビューは全部タメ口だったのに紙面では敬語に直されてたので、そこは直すんだとは思った
0139名無し名人 (ワッチョイ 12ed-dxvU [133.202.172.55])
垢版 |
2021/05/09(日) 18:45:21.85ID:89rHZjQz0
>>110
ほら、そういう聞き方じゃスルーされるだろ
マジだとしたら〇〇だ、ネタなら〇〇だ、こういう風にレスせんと嫌われんで
0142名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/09(日) 19:14:02.30ID:SpiU0+AJ0
大地から見て後輩棋士だし雑談なら君呼びしててもおかしくないが、インタビューでタイトルホルダーを君呼びは、大地が幼く思われるよ
ふと思い立って初期に出た藤井本を読み返してみたが、殆どの棋士が藤井君呼びだったが永瀬は最初の方から「藤井さん」だった
流石
0143名無し名人 (ワッチョイ 06e3-C7Xb [111.168.200.142])
垢版 |
2021/05/09(日) 19:16:41.73ID:65lsZQra0
将棋ファンでないなら先生とは思わないから
タメ口でも仕方ない
駒組できないレベルの人に尊敬しろよとは言えない
わかってないんだから
お前らも五輪出た選手に先生とは言わないだろ
0144名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/09(日) 19:17:57.16ID:onRya8NT0
同業者でも「君」呼びOKな人は、名人になってもそう思うのかな〜。
別に藤井君ファンだから、とかそういう訳ではなくて今の渡辺名人に対して、目上の棋士でも「渡辺君」とは呼ばないよね?
やっぱり同業者は敬称で、師匠は呼び捨てで、ファンは自由な呼び方が一番自然だと思うけどな〜。
0154名無し名人 (ワッチョイ 7d02-GQSx [106.167.57.78])
垢版 |
2021/05/09(日) 20:11:48.62ID:le8uRFhv0
>>142
インタビューは必ずしも言ったとおりに文章になるものではないよ。
編集者の手が入るからね。
永瀬はゲラを見て藤井さんに直してくださいといったかもね。
他の棋士は編集者任せだったのかも。
0155名無し名人 (ワッチョイ e9ad-7fsT [110.131.167.213])
垢版 |
2021/05/09(日) 20:24:19.75ID:ItOUv0XV0
一般だと目下の人、例えば部下や年下には「君」付けだから
戸惑うのは分からなくもない。
年功序列って社会人より学生時代の先輩後輩関係方がキツく感じるからその癖が抜けない人も多いだろう
就職経験無くても学校は必ず行ってるんだし
0156名無し名人 (ワッチョイ edcc-u3Yn [218.41.130.186])
垢版 |
2021/05/09(日) 20:31:14.30ID:NKfjPa9/0
学校でも、男子でもさん付けしたりする最近の風潮は如何なものかと。子供に人権なんてものは無くて良いわ。笑笑
0157名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/09(日) 20:39:36.90ID:rHmJHK4+0
藤井王位棋聖って正式な呼び名で呼んだほうがいいな
藤井君とか藤井さんと呼ぶのはタイトルを獲れなかった棋士か
レーティング1位を独走するのを認めたくない棋士なんだろうな
0160名無し名人 (スップ Sd02-03pD [1.72.9.43])
垢版 |
2021/05/09(日) 21:01:25.86ID:zwEJVyASd
2021年06月03日 稲葉陽 第80期 順位戦B級1組2回
2021年06月06日 渡辺明 第92期 棋聖戦五番勝負第1局

ここ中2日だけど実際は移動日と検分&前夜祭があるから大変だな
0162名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/09(日) 21:10:24.93ID:rHmJHK4+0
稲葉八段ってタイトル獲ったことないよな
18歳で2冠の藤井王位棋聖の嫉妬の嵐なんだろうな
0163名無し名人 (アウアウカー Sa09-+kcy [182.251.50.221])
垢版 |
2021/05/09(日) 21:13:37.96ID:Xs5iRyWna
他のタイトルホルダーだって渡辺さんや豊島さんと呼ぶ棋士はいるし
どう呼ぼうが自由
藤井さんでも藤井くんでもどちらでも好きにしたらええ
蔑称でもないかぎり
外野が無意味なモラルポリスをするべきではないと思うけどね
0165名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/09(日) 21:27:59.50ID:SpiU0+AJ0
まあ皆さんが問題無いと感じるならいいのかもしれんが、少なくとも藤井君じゃなく藤井さんだと思う、自分的には
タイトルホルダーに対してインタビュー等フォーマルな場所でフランクに君呼びは、母親を「おかあさん」と言ってるみたいな違和感感じる
藤井くん自身は少なくともインタビュー等ではタイトルホルダーはちゃんと称号付きで呼んでる
王将リーグインタビュー見るとよく分かる
0167名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/09(日) 21:43:41.53ID:9KrSV3HO0
藤井くんには、普段ならくん呼びしてもいいだろうと思われる人がいないので
藤井くんがくん呼びすべきところを礼儀正しいが故にさんもしくは段位呼びしている例はないってことね
0173名無し名人 (アウアウウー Sac5-nFSz [106.133.162.254])
垢版 |
2021/05/09(日) 23:12:53.29ID:zh0nzukYa
>あんなにも年齢や礼儀や上下関係を重視するファンなのに、池上彰と藤井聡太の上下関係をミスリードしているファンの多さよ

ツイでこう言ってる人いたが意味わからんな
初対面でインタビューされるのに上下関係もないだろ
まあ一部の集団ヒステリー起こしてるファンに、もの言いたくなる気持ちも分からんでもないが
0175名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:25:30.97ID:KAZ++jmK0
>>174
師匠が藤井くんのことをどう呼ぶかってことと解釈したけど

普段は「藤井くん」らしいけど
公の場というか、文章では「藤井」
解説とか口頭だと段位か肩書き付きも多いかな
0176名無し名人 (ドコグロ MM16-TmBB [125.194.61.226])
垢版 |
2021/05/10(月) 00:41:49.16ID:64W84WrJM
藤井くん師匠に感謝をしている事に「タイトルを取っても変わらないこと」を挙げているよ 細かい説明はないからよく分からないけれど 本心ではあまり持ち上げられても複雑なのかなと思った
0178名無し名人 (ワッチョイ 01da-2M71 [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/10(月) 01:25:50.63ID:KFtMI18n0
>>173
池上の聞き出す技が素晴らしいみたいなこと言ってる人だから、信者なんだろ。そもそも池上と藤井に上下関係なんかない

かなり年が下とはいえ、初めて仕事する相手に対してあの言葉使いと態度は普通に失礼。これは藤井に限らず
0179名無し名人 (ワッチョイ e50b-kAFa [120.74.52.59])
垢版 |
2021/05/10(月) 01:33:47.42ID:PPQ7+vJ30
>>71
これはイジワルされてるよ 藤井二冠以前からチクチク意地悪されてて
かわいそうだなと思ったし ファンから見えないところでも、いろいろ
嫌な思いさせられていると思う
0180名無し名人 (ワッチョイ 61ad-+kcy [124.144.131.157])
垢版 |
2021/05/10(月) 01:35:40.02ID:oqM3h8yW0
池上はあーいうずうずうしくずけずけ突っ込んでくキャラが売りでやってるんで
相手も強いキャラや強かな人ならそれでいいんだけど
藤井二冠みたいな大人しくて礼儀正しい人が相手だと
著しくバランス欠いてるように見えちゃう
0181名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 02:30:09.68ID:KAZ++jmK0
まあ自分が動画みた感想だと
放送事故だけどどちらかのせいで事故ったわけじゃない
どちらにも悪気はないし藤井くんも(どうしていいか分からなかったんだろうけど)態度が曖昧だから伝わらなかったんだろう

ツイッターのファン()の反応は
叡王戦で持将棋になったときに永瀬ばかりを悪く言ってた人みたいだったな
永瀬が望んだとしてそれだけで持将棋になるわけはないのに
永瀬と豊島両方が勝つために最善を尽くした結果なのに
それと一緒で池上が一方的に悪いみたいな言い草はどうなのかと

何度も言うが俺は池上は好かん
しかし一方的に藤井をもっと尊敬しろだの放送事故は池上のせいだのと言うのはそれとは別だと思うけどな
0182名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/10(月) 03:12:54.40ID:AbMipqbq0
話は全く変わるけど、ウイルスって目の粘膜からも侵入してくるらしく、棋士からほとんど陽性者が出ないのはメガネを掛けている人が多いからという事も有るのかな。
そうなると、裸眼の藤井君は少しだけリスクが高くなってるのかな。
メガネの人とそうでない人との罹患率の比較データとか無いのかな?
人って無意識の内に手で目を触ってしまうらしいし、メガネでそれを避けられるのか知りたい。
0185名無し名人 (ワッチョイ a101-jTBS [60.124.97.192])
垢版 |
2021/05/10(月) 03:45:04.82ID:fdFzGb3x0
そういえば去年後手番の勝率の方が高いって話だったけど先手番で負けた時の内訳が、横歩取り3、一手損角換わり1、角換わり1、四間飛車1なんだよね
自分が仕掛ける側だった時のの勝率がエグい
0186名無し名人 (ワッチョイ c2fd-L363 [203.174.247.31])
垢版 |
2021/05/10(月) 05:11:37.56ID:2rtJp1m+0
>>143
最後スベってるぞ
0187名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 06:15:24.68ID:T3WQY8Wv0
羽生さんはプロ5年目でタイトル通算7期
藤井2冠はこのままだと羽生さんに負けっぱなしだぞ
0188名無し名人 (ラクッペペ MMe6-AEa9 [133.106.87.47 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 06:58:45.62ID:9gUSiIY3M
>>187
7期のタイトルを個別に挙げてみて
0189名無し名人 (ワッチョイ 027f-Pa6/ [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/10(月) 07:17:08.90ID:tbr1XXju0
羽生九段の四段プロデビューは1985年12月の15歳2ヵ月、通算7期達成は1993年の62期棋聖で22歳9ヵ月、7年7ヵ月目だったと記憶しているが、、、
0190名無し名人 (ワッチョイ a101-7fsT [60.110.124.73])
垢版 |
2021/05/10(月) 07:25:22.66ID:8IZ9dwWo0
1989 竜王
1990 棋王
1991 棋王
1992 竜王・王座・棋王
1993 棋聖2・王位・王座・棋王
1994 名人・竜王・棋聖2・王位・王座・棋王

こうだな 5年目だと竜王と棋王だけじゃないかな?時期が順不同なのは許してちょんまげ
0193名無し名人 (ワッチョイ a101-7fsT [60.110.124.73])
垢版 |
2021/05/10(月) 07:52:52.20ID:8IZ9dwWo0
一応羽生順位戦
45期 C2 8-2
46期 C2 10-0 昇級
47期 C1 8-2
48期 C1 10-0 昇級
49期 B2 8-2
50期 B2 8-2 昇級
51期 B1 11-1 昇級
52期 A 7-2 挑戦 4-2 獲得 
0195名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:09:20.64ID:T3WQY8Wv0
藤井2冠は今年度6冠は獲らないと羽生さんに負けてまうな
羽生さんの1993、1994、1995えぐいな
0196名無し名人 (テテンテンテン MMe6-AEa9 [133.106.247.33 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:13:03.24ID:LSIDQNaMM
>>195
藤井二冠の2021年は羽生九段の1990年に相当するんだが
なんで6冠も獲らないと負けることになるんだ
0198名無し名人 (ワッチョイ ee95-2LN8 [153.133.214.25])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:22:00.05ID:POJuPUpH0
永い将棋の歴史のアンタッチャブルレコードとばかり比較される聡太
0203名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:52:55.03ID:2LO907L30
>>197
羽生はもともと順位戦は得意じゃないのね
0205名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 08:59:12.64ID:T3WQY8Wv0
順位戦大得意の藤井2冠は現在順位戦39勝1敗
順位戦では羽生さんを凌駕してるな
0206名無し名人 (ワッチョイ 613d-jjtP [124.25.189.209])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:07:00.01ID:ulW7akgH0
先崎九段が、テレビとかエッセイで言っていたけど、プロ棋士の世界は、奨励会に入った順で、先輩後輩が決まって、「くん」で呼ぶことができるらしいし、公の場でいつもどおり「くん」と呼ぶか、「さん」と呼ぶかは本人のポリシーみたい。自分も、>>163の意見に同意する。
0207名無し名人 (ワッチョイ a2ba-7a6m [115.162.185.109])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:09:11.58ID:KM4EIeYN0
b1やば。5年は足踏みしそう
0208名無し名人 (ブーイモ MM76-CfiS [163.49.214.136])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:21:15.99ID:IR+EZEvJM
クンにしてください!
クンに!
0210名無し名人 (ワッチョイ 8270-C7Xb [219.115.149.191])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:37:51.18ID:rEssokn40
藤井君て最年少で棋士になってるので
幼く見えてその上かわいいのでどうしても君になってしまう
0211名無し名人 (ワッチョイ b901-cqQR [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:39:21.73ID:j5IdL5Iz0
時代も対戦相手も違う二人を比べても意味がない
藤井君は羽生さんの後継者として育ってくれたらそれでいい
羽生以上でも羽生以下でもいいよ、これからの将棋界の太陽であって欲しい
0212名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/10(月) 09:45:12.67ID:/n5mJ43w0
【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  │      │      │      │      │      │      │      │  │
│┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
││  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ││
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0216名無し名人 (スッップ Sda2-14ep [49.98.224.172])
垢版 |
2021/05/10(月) 10:28:36.50ID:hWcjMrrmd
>>197
ストレートでA級は、加藤と中原だけだよ
ただ、加藤の時代はC1・2の人数が10数人しかいなかったので、何敗かしても昇級できた(実際、加藤は3敗で昇級してる)
また、中原は奨励会が最も厳しい時代の18歳スタートでデビュー当初から棋力が完成されつつあった

>>203
藤井を見てると感覚が麻痺するが、いかに天才でも羽生くらいの勝敗で当たり前だよ
0218名無し名人 (オッペケ Sr91-7fsT [126.204.173.177])
垢版 |
2021/05/10(月) 10:32:20.30ID:OA1E4bkhr
■羽生善治
19才:〇竜王奪取(島朗)
20才:×竜王失冠(谷川浩司)
20才:〇棋王奪取(南芳一)
21才:〇棋王防衛(南芳一)
21才:〇王座奪取(福崎文吾)
22才:〇竜王奪取(谷川浩司)
22才:〇棋王防衛(谷川浩司)
22才:〇棋聖奪取(谷川浩司)
22才:〇王位奪取(郷田真隆)

■藤井聡太
17才:〇棋聖奪取(渡辺明)
18才:〇王位奪取(木村一基)
0219名無し名人 (ワッチョイ 095f-wt3T [14.11.144.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 10:34:05.06ID:sQFHj5Qf0
>>204
羽生オタの傾向
・とにかく藤井が憎くて大嫌い
・もちろん、藤井オタも大嫌い

藤井オタの傾向
・羽生オタが大嫌い
・ただし、別に羽生を嫌ってるわけでは無い


良オタはかなり質が違う
0224名無し名人 (ワッチョイ 012d-dxvU [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/10(月) 10:57:28.74ID:osL3kEqc0
>>200
0225名無し名人 (ワッチョイ 012d-dxvU [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/10(月) 11:03:38.21ID:osL3kEqc0
羽生と入力しようとしたら、何故か投稿されてしまった。

>>200
羽生は1985年度プロ入りだから、5年目って言ったら1989年度じゃない?
丸5年なら1990年11月まで入るけど。
ただ、取り巻く状況が違うのだから、羽生と藤井の成績を比較しても、意味ないと思うよ。
0226名無し名人 (ワッチョイ 0936-DjaX [14.133.101.60])
垢版 |
2021/05/10(月) 11:04:18.61ID:4lPXYXW+0
>>220
みんなそうなわけないだろ
特に最近将棋が好きになった聡太ファンにとって
羽生なんて過去なんかすごかったおじさんでしかない
聡太が羽生以上の成長をとげていてまぶしすぎるからね
0227名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 11:36:38.76ID:T3WQY8Wv0
藤井2冠は20歳までに7冠を獲らないとなー
常に羽生さんの2年先を行って欲しいなー
0228名無し名人 (ワッチョイ a2ba-7a6m [115.162.185.109])
垢版 |
2021/05/10(月) 11:53:01.10ID:KM4EIeYN0
>>217
その時とはメンバーがちがうだろ
なんでもかんでも羽生と比較するなあほ
0232名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 12:36:42.77ID:KAZ++jmK0
荒らしをNGせず相手する人が多すぎるんだよなこのスレ
発端のレスがそもそもNGで見えなくて
なんでそんな話題になってるのか分からんことが良くある
0233名無し名人 (スップ Sd02-eoCz [1.72.6.17])
垢版 |
2021/05/10(月) 12:57:59.52ID:+FINFPnWd
ファンとアンチは違うからな
アンチ活動するような最底辺の人は、羽生の事などどうでもいいから羽生の名を使ってアンチ活動する
形を変えた羽生アンチだね
0235名無し名人 (スッップ Sda2-14ep [49.98.224.187])
垢版 |
2021/05/10(月) 13:15:25.57ID:LWmP0xqId
>>228
うん、たしかにメンバーが違うよねw

順位戦B2までに羽生が負けた8敗の相手
●井上慶 
●小阪  (雑魚)
●佐藤義 (ロートル)
●劔持  (通算勝率3割台のロートル)
●前田  (雑魚)
●吉田利 (雑魚)
●東
●佐伯  (降級するロートル)


こんな連中を相手に8敗もした羽生でさえB1を余裕で1期抜けしたのに、藤井がB1で苦戦するとは思えんなあ…
0236名無し名人 (スップ Sda2-7hcz [49.97.102.232])
垢版 |
2021/05/10(月) 13:26:51.76ID:1ucQXVDld
>>229
>伊右衛門にしてラベルを
たいていの公務員系職場は、ラベル剥がす・キャップとボトルは別で収集なので、たんたんとそれをこなすだけ。
そういう規則で無くても、住んでいるところがそう言うルールなので、ウチもその内に規則ですよねと同僚に言えば良い。
0239名無し名人 (スッップ Sda2-14ep [49.98.224.187])
垢版 |
2021/05/10(月) 13:43:30.95ID:LWmP0xqId
>>238
>言い切るには数十年必要だと思う

たしかにまだ言い切れないね
でもさ、「数十年」はさすがに逃げすぎなんじゃないかな?

仮にこれから順調に藤井がどんなに凄まじい実績を挙げていってたとしても、君ら羽生ヲタは最後まで「あと数十年!あと数十年!」と逃げまくるんだろうねw
0241名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 13:58:23.29ID:T3WQY8Wv0
18歳の時点で藤井2冠は羽生さんを超えたでいいんじゃない
20歳でももっと超えてると思うけど
0243名無し名人 (ワッチョイ a2ba-7a6m [115.162.185.109])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:14:33.21ID:KM4EIeYN0
藤井聡太の読みが衰えた姿を見るのは30年後か、
世の中どうなってることやら
0244名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:17:43.31ID:T3WQY8Wv0
藤井2冠は25歳を絶対意識している
25歳は羽生さん全冠制覇した年齢だから
25歳で通算30冠が分岐点だな
0246名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:22:47.39ID:KAZ++jmK0
まあ、もう絶対に羽生の最年少竜王は超えられないし
羽生の持つ全ての記録を塗り替えるのは藤井くんでも不可能

羽生を超えられないって言いたい人は最終的にはそういう何かしらの超えてない記録持ち出してくるから論じても無意味

羽生を持ち上げたいオタだって知ってるはず
羽生は大山を超えられないって人が何を持ち出してそれを主張してるか
今から羽生オタは藤井くんに対して同じことをするだろう

羽生との比較じゃなく
藤井くんはいずれ覇者になるよ
大山や羽生と並び立つ将棋界のレジェンドになる
それを見届けられることが嬉しいことじゃないか
0247名無し名人 (ワッチョイ 027f-Pa6/ [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:25:15.82ID:tbr1XXju0
>>187 指摘を受けても訂正しないアナタ
悪意のある嘘つきと認定されたので、NG登録するわ
ここは藤井聡太応援スレであって、アナタのような嘘つきが来るところでは無く、他にID無しの掲示板がお似合いですね
0250名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:37:55.72ID:KAZ++jmK0
>>248
まあそこを論じるとどっちが上だのって話になるじゃんよ
それが嫌ってか面倒

それぞれが自分の推しが一番強いでいいじゃん
俺はいつか藤井は誰もが認める最強棋士になると思ってるけど
いや最強は羽生だ、いや大山だって人と、いくら議論しても結論なんて出ない

羽生、大山とどっちが最強かを議論できる棋士になる
それが並び立つという意味
0251名無し名人 (スッップ Sda2-14ep [49.98.224.187])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:47:05.21ID:LWmP0xqId
>>250
>それが嫌ってか面倒

君が嫌とか面倒とか知ったこっちゃない

>それぞれが自分の推しが一番強いでいいじゃん

いいじゃん?…いやいや、良くないよ
もし頭一つ抜けた強者が現れたら、その棋士を一番とするのは当たり前

ちなみに、俺は元々は羽生推しだよ
しかし、羽生を超える才能と確信できるような若者が現れたから、素直に藤井君に期待してる
歴史の生き証人になりたいからね
0253名無し名人 (アウアウウー Sac5-c6Lx [106.180.23.74])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:53:00.45ID:TLYhrvqga
期待はずれって
藤井ファンだけどそんな風に思ってはいないよどう考えて期待はずれになるのか
羽生九段と比べるのもわからない
ただたちが悪いのは羽生アンチが藤井ファンのふりしてる事
羽生九段ファンが藤井二冠を叩いているのは哀れなだけだからまだまし
0254名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/10(月) 14:53:26.49ID:T3WQY8Wv0
藤井2冠は大山名人の名人位18期を超えるのが目標だからな
0257名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 15:01:33.25ID:KAZ++jmK0
なんかあちこちで今年度中に7冠だって吠えてた人もいたから
期待外れだって人もいるのかもね
ガチで「俺が期待してやってたのに1回戦で深浦なんかに負けやがって!」って人もどこかにはいそう
そんな狂信者がここに潜んでないといいけど
0264名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 15:26:45.12ID:KAZ++jmK0
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 【予約受付開始】『イメージと読みの将棋観ファイナル』出ます!
大好評のイメ読みがいったん完結。ラストにふさわしく、藤井聡太二冠の単独インタビューも掲載!
将棋情報局からご予約いただくと、藤井二冠インタビューのこぼれ話が掲載の小冊子もついてきます!
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122760
0267名無し名人 (ワッチョイ e5e7-gUNg [120.75.13.108])
垢版 |
2021/05/10(月) 15:49:31.91ID:yUBEP1AW0
別のスレから転載、やねうら王の探索部は最新の方が検討には良さそう

名前:名無し名人[] 投稿日:2021/05/10(月) 12:42:55.21 ID:JCqCcFSy
NNUEのYO6.03とYO6.02を計測した結果YO6.03がちょっと強くなっているかも

1手0.2秒(200万~120万ノード) 水匠3改使用 定跡なし 6スレ Hash4096 投了値5000 引分320
Ponder False , LargePageEnable False , MaxMovesToDraw 321
YO6.03=20210510a_tournament_avx2 , YO6.02=20210212a_tournament_avx2

対局数1050 YO6.03 (勝率52% R+13) 513-65-472 YO6.02
0270名無し名人 (アウアウウー Sac5-Tvjs [106.133.164.28])
垢版 |
2021/05/10(月) 16:18:43.75ID:H6lwvSDba
>>246
>>250
全文同意
一つ一つの細かい記録まで持ち出したらキリが無い
すべての記録を超えたとしても周りのレベルがどうとか将棋ソフトがどうとかで難癖を付けられるだけ
この時代のレジェンドになって欲しい
0275名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 17:03:16.79ID:KAZ++jmK0
>>268
だね
マイナビの人も師匠も「いつ見てるんだろう?」って言うくらいだから
よほど効率よく見てるのかな

将棋トレーニングの詰将棋とかもコンスタントに出してるし
見えないところで相当忙しくしてるよね
0278名無し名人 (ワッチョイ 01da-2M71 [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/10(月) 17:58:56.98ID:KFtMI18n0
>>277
去年アベトー収録の合間に仕事してたと言うのは誰か言ってた。会長スーパーすぎる

将トレは月一アップデートで藤井くんのは必ず一題あるし、そう言えば会長の出題率も高い気がするね…
0279名無し名人 (ワッチョイ 51aa-uEkI [118.13.12.249])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:02:02.10ID:BUKL1ZVj0
昔NHK杯の解説で米長が若き頃の羽生を呼び捨てにしてたから、年齢が上の人は呼び捨てでも良いんだって思ってたけど、気にする人いるんやね
神経質というか鬱陶しいな
0280名無し名人 (ササクッテロ Sp91-enVc [126.35.80.32])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:10:22.92ID:isIRqxfwp
>>278
将トレはまだ高2の時の仕事だし、連盟直々の案件で会長も携わっているんだと思う
0282名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:35:10.82ID:2LO907L30
>>280
将トレスタッフによると藤井二冠にはかなりアドバイスしてもらったって言ってたな。
こういうのは名義貸すだけで殆ど商品開発に関わらない場合もあるけど、藤井二冠にはかなりアドバイスもらったって。
例えばAIの調整とか、ここはAIのレベルをもっと下げた方がいいとかハッキリアドバイスくれたりしたって。
0284名無し名人 (ワッチョイ 01da-2M71 [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:38:09.58ID:KFtMI18n0
>>280
プランニング時に関わってたとしてもコンテンツ制作に自ら関与し続けるのとはまた違うからさ。確認したら名将シリーズが始まってからは必ず提供してた

藤井だけで月一で何題も出すのは流石に大変だから、他の棋士にも依頼してその手前自らも作ってくれてるのかもね
0287名無し名人 (スップ Sda2-eoCz [49.97.104.184])
垢版 |
2021/05/10(月) 18:41:15.31ID:3o/CXauRd
村瀬信也@murase_yodan
将棋世界6月号の藤井聡太二冠の詰将棋、いい作品でした。「もしや?」と思った手が成立しているとわかった時は思わずうなりました。わかりやすい狙い、無駄のない手順と配置も見事な完成品ですね。

藤井聡太二冠の詰将棋、この手数の詰将棋としては決して「難問」ではないと思います。「腕自慢の人は挑戦してください」という感じではなく、「解いて楽しんでください」というメッセージを感じました。
0294名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:09:12.78ID:8NrUDx3L0
今年elmoが優勝したけど棋士はなんのソフト使って研究してるんだろうか
DL系のソフトが本格化したらGPUの性能もいると思うが藤井さんてスリッパというかCPUにしか言及したことなかったよね
棋士ごとに好きなソフトも変わるんだろうか
0295名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:12:58.43ID:KAZ++jmK0
藤井くんの詰将棋は意地悪さがない
手が見えなくてなかなか解けなくても
分かったときに「あー!」って分かった嬉しさみたいなのがある
上手く言えないけど
0296名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:15:17.39ID:KAZ++jmK0
>>294
DL系はよく分からないとニコ生のえりりんのインタビューのとき言ってた
パソコンを組むときにGPU増設も視野に入れて電源は容量の大きいのにしたけど現状使う予定がないとも言ってた
0297名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:32:38.88ID:8NrUDx3L0
将来的にはDL系のソフトのが強くなるんだよね
特徴量も要らなくなるなら将棋の定石も変わってくるんだろうな
0298名無し名人 (オッペケ Sr91-7fsT [126.204.173.177])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:33:22.88ID:OA1E4bkhr
予選まで× 本戦まで● タイトル戦登場敗退★
|03|03|02|12|10|09|07|06|←開催月→|06|07|09|10|12|03|03|06|
|05|00|02|03|03|02|02|01|18計--計02|00|01|01|00|00|00|00|00|
|棋|王|棋|竜|王|王|棋|名|羽生-18/67|名|棋|王|王|竜|王|棋|叡|
|王|将|聖|王|座|位|聖|人|藤井--2/28|人|聖|位|座|王|将|王|王|
|…|…|…|…|…|…|…|…|羽生15藤井|…|…|…|…|●|×|●|●|
|×|×|×|…|…|…|…|…|羽生16藤井|×|×|×|●|●|×|●|●|
|●|×|×|×|×|×|×|×|羽生17藤井|×|×|×|●|●|●|×|×|
|●|×|×|●|×|×|×|×|羽生18藤井|×|〇|〇|×|●|●|×|…|
|●|×|●|〇|×|×|●|×|羽生19藤井|×|…|…|●|…|…|…|…|
|〇|×|●|★|×|×|×|×|羽生20藤井|×|…|…|…|…|…|…|…|
|〇|●|●|×|●|×|×|×|羽生21藤井|…|…|…|…|…|…|…|…|
|〇|●|●|〇|〇|×|●|×|羽生22藤井|…|…|…|…|…|…|…|…|
|〇|●|〇|★|〇|〇|〇|×|羽生23藤井|…|…|…|…|…|…|…|…|
|〇|★|〇|〇|〇|〇|〇|〇|羽生24藤井|…|…|…|…|…|…|…|…|
0299名無し名人 (ワッチョイ e927-QnKQ [110.5.44.79 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:34:32.40ID:TIYx5GGK0
>>296
GPUぶん回すなら電源複数台用意する手もある
DL系のコンピュータ将棋が席巻するようなら、もう金属製本棚みたいなラックサーバを自宅工事して導入するか、クラウドで時間当たり何千円もかけて計算させることにもなりかねない
0300名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:41:10.20ID:8NrUDx3L0
>>299
囲碁棋士てそうなってるんかな
将棋棋士もいずれそうなるなら大変だな色々と
0301名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/10(月) 20:58:25.19ID:KAZ++jmK0
囲碁のソフトにはソフトによって「棋風」があるって藤井くんと虎丸や一力との対談で言ってたね
どのソフトで勉強してるかでその人の棋風にも違いが出ると

そうなるとメインがDL系の人とそうでない人で棋風が出たりするかも
0302名無し名人 (ワッチョイ 51ff-7hcz [118.237.50.139])
垢版 |
2021/05/10(月) 21:04:49.57ID:TPp1kB3Y0
>>294
>GPUの性能もいると思うが
DL系のソフトが圧勝し出すと、経済格差が検討の深さに効きそうで良くない傾向。
とある方(将棋DL研究されている方)は、DL用ボードの8枚差し。大学生協でも予算持っていれば買えるけれど、調べたら1枚100万円の超高性能ボードだった。
若手の科研費で買える予算規模を超えるので、ネットトレーディングで億円単位で稼いだ人かな等と想像している。
0308名無し名人 (スプッッ Sd02-RbDz [1.75.240.15])
垢版 |
2021/05/10(月) 21:45:59.27ID:+c/OfI+/d
ユーザーが学習させるわけじゃないんだから
ディープラーニングだからといってCPU性能が極端に重要になるわけじゃないよ
(もちろんCPU性能は重要だけど、それはどんなソフト使おうが同じ)
0310名無し名人 (アウアウウー Sac5-Tvjs [106.133.164.28])
垢版 |
2021/05/10(月) 22:24:28.76ID:H6lwvSDba
>>309
やっぱりTwitterの担当がアホだよなあんな見出しにして
池上の態度はともかく藤井くんの他では聞けない話が聞けたりして面白かったのに
ソフト研究の話は興味深かった
どっかでまた詳しく話して欲しい
0312名無し名人 (ワッチョイ a2ba-7a6m [115.162.185.109])
垢版 |
2021/05/10(月) 23:03:11.61ID:KM4EIeYN0
たけえ
0316名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/11(火) 00:42:23.48ID:376zMp3P0
【対局予定】
5月11日
1回戦 渡辺明 - 古森悠太      シャトーアメーバ Abema・携帯中継
5月12日
1回戦 斎藤慎太郎 - 三枚堂達也 シャトーアメーバ Abema・携帯中継
5月15日
1回戦 澤田真吾 - 井出隼平    シャトーアメーバ Abema・携帯中継
5月16日
1回戦 稲葉陽 - 佐々木大地    シャトーアメーバ Abema・携帯中継
5月17日
1回戦 藤井聡太 - 行方尚史    シャトーアメーバ Abema・たぶん携帯中継
5月18日
1回戦 永瀬拓矢 - 佐々木勇気   シャトーアメーバ Abema・たぶん携帯中継
0325名無し名人 (ワッチョイ 0936-DjaX [14.133.101.60])
垢版 |
2021/05/11(火) 10:42:07.66ID:H2OHx4cu0
最年少記録なら8割くらい聡太が塗り替えたけど
最年少五段のひふみんは昔のルールによるものだからどうでもいいとして
各タイトルの最年少もあまり意味がないね

あとは最年少九段と最年少名人くらいでしょ注目は
0331名無し名人 (スッップ Sda2-biSu [49.98.166.223])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:27:33.30ID:Dm13t7oOd
藤井の肩を持つと、長時間の将棋で構想試すなら王座戦になるわなと思う

棋聖・王位 タイトル戦で重要なので試せない
順位戦   重要な棋戦で連勝中なので試せない
竜王戦   重要な棋戦なので試せない
叡王戦   不二家がスポンサーでホストプロみたいなもんなので試せない

となると王座戦でしか冒険できない

棋王・王将は始まるのまだ先だし
0332名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:29:04.85ID:5mWnbhVc0
■羽生善治
19才:〇竜王奪取(島朗)
20才:×竜王失冠(谷川浩司)
20才:〇棋王奪取(南芳一)
21才:〇棋王防衛(南芳一)
21才:〇王座奪取(福崎文吾)
22才:〇竜王奪取(谷川浩司)
22才:〇棋王防衛(谷川浩司)
22才:〇棋聖奪取(谷川浩司)
22才:〇王位奪取(郷田真隆)

■藤井聡太
17才:〇棋聖奪取(渡辺明)
18才:〇王位奪取(木村一基)
0333名無し名人 (スププ Sda2-5oVa [49.98.67.179])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:34:55.96ID:HV10pAMXd
>>331
自分が後手引いて先手が矢倉だったらやってみたかったんだと思うけどね
だから八代戦で後手引いてたらやってたと思うし
深浦戦で思った形にならないままだったら場合によっては棋聖戦で試した可能性もある
去年だって5四金とか試してるしね
0334名無し名人 (ワッチョイ 8d7c-VIvv [122.213.126.25])
垢版 |
2021/05/11(火) 11:39:56.31ID:xFAlE0w+0
先手相掛かり解禁したのも重要な対局だったもんな
それは上手くいったけど今回は上手くいかなかったということなんだろう
そして「理解が足りなかった」と潔いコメントするんだよな
ほんとにかっこいいお人だよ
0339名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/11(火) 12:33:27.25ID:5DIqUi0l0
>>333
棋聖戦の54金の時は受けの妙手31銀が出た。
王座の深浦戦はAIで受けにまわる手が示されても攻めばかりを選ぶとか、なんか暴発気味だったりチョット違う感じ。
0341名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/11(火) 12:52:41.72ID:IsroSOTK0
>>339
いつも完璧に見えた受け攻めの切り替えができてなかったね
これが戦型の理解の差ってやつなのか
0345名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 15:16:32.89ID:YKWIdzb70
>>339
それは3一銀を打つ組み立てで5四金やったわけじゃないから関係ないかと
実際深浦戦でも序盤はリードできてて深浦も自分が悪いと思ってたが
そこから良くできなくて藤井くんが崩れたのは本人の言うとおりで「理解度が足りなかった」から良い手が見えなくなってしまったんだろ

個人的には矢倉から雁木への組み替えはまたいつか改良してやってくると思う
0346名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/11(火) 15:31:13.30ID:5DIqUi0l0
理解度が足りない形をタイトル戦でやったらヤバいね。
矢倉は奨励会時代からやってるけど。
0348名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 15:50:42.65ID:YKWIdzb70
>>346
どれも十分理解してるつもりで臨んでるだろうからね
それも強さのうちだから
それで負けたのならまだ弱かったということ
毎日いろんな戦型、いろんな手順を勉強して理解しようとしてる途中なんだから
足りないところもまだあるということ
0351名無し名人 (ワッチョイ 6148-eoCz [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/11(火) 16:21:41.93ID:iZSoUChO0
ふとアベトナ第1回を見返してみた
藤井vsまっすーの本戦一回戦
菅井は王位の時だったけど、解説やってくれてたやつ
菅井は藤井くんベタ誉め
藤井くんもどこかで解説やってくれると嬉しいなあ
0356名無し名人 (ワッチョイ 8510-C7Xb [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:07:48.50ID:VtNrxDEa0
>>329 9割しか勝てない。
つまり10回に1回が深浦戦に来たって事。
それは深浦に対しては20回に1回なのかもしれないが。
0359名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:27:59.98ID:5DIqUi0l0
いずれにしろこの先の藤井二冠の戦い方見れば分かることだろうとは思う。
この先の順位戦、防衛戦でどういう戦いをするか。
順位戦に限ってはこれまでは手堅くいってる。
0361名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/11(火) 17:45:03.26ID:5DIqUi0l0
相掛はだいぶ以前からやってみたいって言ってたからね。
矢倉から雁木の組み替えは今後どうするか。
棋王戦?の出口にも角換わりでいつもと違うことして、出口がパーフェクトに指して勝ったことあったな。
アレはその後やったのかな。朝日杯で豊島に早指しだからやったんだっけ?
0362名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/11(火) 18:12:10.01ID:376zMp3P0
5月11日
1回戦 ●古森悠太 - ○渡辺明

   【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  渡      │      │      │      │      木      │      │  │
│┏辺┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏村┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
│┃  │  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃  │  │  │  │  ││
├┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│○│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0367名無し名人 (ワッチョイ ee95-2LN8 [153.133.214.25])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:12:51.36ID:kZdMhMTp0
深浦に負けるたびにレートが100上がるんだっけ
0369名無し名人 (ワッチョイ ee95-2LN8 [153.133.214.25])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:33:59.01ID:kZdMhMTp0
王座戦トーナメントはバナナの皮で滑りやすい
0372名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/11(火) 21:48:09.39ID:hMMdYGDI0
全冠制覇が過去に羽生しかいないって無知にもほどがあるだろ
こういうやつが歴史をよく知りもしないのに適当なこと吹聴して回るんだよな

本当にそうなのか?調べようとは思わなかったのか?
0376名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:27:03.75ID:hMMdYGDI0
一回大山と羽生の40代での成績調べてみろ
0377名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:35:01.64ID:376zMp3P0
5月12日 B級2組1回戦 左が先手
【東京】
丸山忠久 - 行方尚史
深浦康市 - 高見泰地  携帯中継
大石直嗣 - 阿部隆
鈴木大介 - 村山慈明
中村太地 - 飯塚祐紀
中川大輔 - 谷川浩司
戸辺誠 - 杉本昌隆
増田康宏 - 佐々木慎
高崎一生 - 藤井猛    携帯中継
【大阪】
窪田義行 - 澤田真吾  携帯中継
中田宏樹 - 畠山鎮
北浜健介 - 井上慶太
中村修: 抜け番
0381名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/11(火) 22:42:18.91ID:376zMp3P0
歴代名人のB1一期目 (棋士番号順)

加藤一二三 18 10-2 昇
米長邦雄 26 8-5
中原誠 22 10-3 昇
谷川浩司 19 10-2 昇
羽生善治 22 11-1 昇
佐藤康光 26 11-1 昇
森内俊之 24 10-1 昇
丸山忠久 27 12-0 昇
渡辺明 23 7-5
佐藤天彦 27 10-2 昇
豊島将之 23 9-3
0386名無し名人 (ワッチョイ 61ab-7ir8 [124.255.138.140])
垢版 |
2021/05/11(火) 23:43:57.65ID:Y+aB0U8B0
致命的な血栓の原因はcovidスパイクタンパク質であり、
(意図的に)すべてのcovidワクチンに含まれていることを、
ソーク研究所の科学論文が明らかにした 

Friday, May 07, 2021 by: Mike Adams
https://www.naturalnews.com/2021-05-07-salk-institute-reveals-the-covid-spike-protein-causing-deadly-blood-clots.html

ウィキペディア ソーク研究所
研究者の数が1000人にも満たない小規模の研究所であるが、
常に研究論文の引用度は世界でも1、2を争う。
教授陣は各研究分野の先端を走っているといわれる。
0387名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 02:06:28.39ID:8ohy7IOI0
順位戦が早くみたいなあ
今期のB1との対戦成績が27-9で7割5分か
てことは期待値は9-3なのかな
負け越しは久保だけなんだな
ストップウォッチになってどうなるかも楽しみだ
0389名無し名人 (ワッチョイ 8510-C7Xb [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 06:04:20.48ID:GCJfXj+s0
>>387 今期B1の人の事だろ。
0392名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 06:51:30.51ID:8CXZgNV2
藤井聡太は世の中を舐めてる、親と師匠の教育が悪いからだ
地元企業(東海東京証券)が新たに協賛スポンサーに付いた王座戦で、
いきなり「やってみたかった」手を試して、うまくいきませんでした、理解が浅かった、
とか言語道断だろう、そういうのは別の棋戦でやれや

まあ本人はノーダメージ、逃げ切り確定の勝ち組人生だから、
何も堪えない、これからも気にしないかもしれんがね┐(゚〜゚)┌
0393名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:16:44.99ID:wypVwaS10
「序列1位かつ保持タイトルが過半数」
木村 12年(37~46,49~50)
大山 16年(52~55,59~70)
中原 8年(72~79)
羽生 7年(94~96,01,08,14~15)

塚田 2年(47~48)
升田 1年(57)
谷川 1年(91)

※年度ごとに区切って集計
0395名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:17:12.75ID:wypVwaS10
「序列1位かつ最多冠の期間」
(過半数でもなくとも最多タイでもカウント)

木村 13年(37~46,49~51)
大山 17年(52~55,59~71)
中原 13年(72~81,85~87)
羽生 12年(94~96,01~03,08~10,13~15)

塚田 2年(47~48)
升田 1年(57)
谷川 3年(89~91)
渡辺 2年(11~12)
豊島 1年(19)

※年度ごとに区切って集計
0396名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:17:28.54ID:wypVwaS10
全冠制覇
升田幸三 (57)
大山康晴 (59~62,63~66,66~67)
羽生善治 (95)
0397名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:20:15.45ID:4/kS4pen0
羽生さんは名人戦であんまり活躍できなかった
藤井王位棋聖はそれを教訓として
順位戦は全力で来るだろう
王座戦の負けは気のゆるみじゃん
0398名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/12(水) 07:48:02.61ID:wypVwaS10
藤井聡太二冠には
名人戦15連覇とかタイトル20連続防衛とか
そういう活躍を期待したいんだよな

だから今は勝ちよりも妥協なく実力を磨くことに専念してくれていい
勝ちに拘るのは順位戦と防衛戦だけでいい
0399名無し名人
垢版 |
2021/05/12(水) 07:55:22.63ID:8CXZgNV2
>>394
そんなことはないさ、中部会館作るんだろ?板谷一門の悲願なんだろ?
建設費など寄付金を出してもらわなければならない
地元企業を大切にするのは当たり前の話だ

非タイトル戦の朝日杯やJT杯もあるしな
0401名無し名人 (ワッチョイ a101-nFSz [60.135.156.235])
垢版 |
2021/05/12(水) 08:08:57.37ID:wypVwaS10
目先の1年よら今後の十何年を見て考えられないのはお粗末だね
0404名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/12(水) 08:31:52.88ID:4/kS4pen0
軌道修正して今年度は5冠達成が目標か
フカーラに負けて目標修正
0407名無し名人 (ワッチョイ c22c-C7Xb [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/12(水) 09:02:15.19ID:4/kS4pen0
藤井王位棋聖は竜王位を獲れば序列第一位
なべ名人とタイトル数が並べば竜王位が名人位に勝つからな
0408名無し名人 (ワッチョイ 85da-GFFc [114.183.165.160])
垢版 |
2021/05/12(水) 09:04:38.84ID:2y9FRzWo0
深浦戦をみてこいつは偽物だとはっきり分かったよ
若き日の羽生は甘さもあったけど、ああいう優勢な局面から自ら切り込んで自滅する負けは一度もなかった
結局こいつはソフト研究・暗記で有利に立ってるだけの凡人
0414名無し名人 (ワッチョイ 8510-C7Xb [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 10:24:16.11ID:GCJfXj+s0
朝見て後は夜8時頃からでいいな。
と思ってると意外と早く終わる事もあるが。
0421名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 11:11:54.97ID:S27U8czH0
藤井聡太二冠がA級昇級争い最有力
第80期順位戦B級1組開幕直前予想

「藤井二冠が昇級争いのトップグループに位置することは間違いない。ただし今期は新参加で順位11位と下位のため、展開次第では10勝2敗くらいの好成績でも頭ハネ(同星は順位優先)を喫する可能性がある。順位1つの差は実質半星の差があり、このクラスを1期で駆け抜けるのは簡単ではない。」

https://news.yahoo.co.jp/byline/kosakunoboru/20210512-00237450/

なんでこんな適当なこと書くんだろう。
直近20年で10勝2負でA級に上がれなかった人はいないし、9勝3負で上がれなかった人も2人しかいない。
なにより去年から昇級枠が増えている。
9勝3負だとほぼ100%昇級、8勝4負でも昇級できる可能性の方が高い、が正しい予想。
ちなみに、レーティングによる藤井の昇級確率は85%になっている。
0422名無し名人 (スッップ Sda2-GFFc [49.98.142.34])
垢版 |
2021/05/12(水) 11:15:39.11ID:jCHS6+lqd
藤井聡太がこのあと10年間A級に上がれなくても違和感はないよ
谷川や羽生が上がってきた時のような、何か際立ったオーラみたいなのが感じられないんだよねこいつには
単にソフトの真似をして勝ち星を稼いでるだけで本人の将棋がどんなものなのか見えてこない、凄みがない
将来の将棋界を自分が担うというような自負もない
ソフトで育ったソフトネイティブ世代が出てきたら間違いなく、一瞬で埋もれる
0424名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 11:27:11.02ID:S27U8czH0
>>424
そうだった
9勝3負だとほぼ100%昇級、8勝4負でも昇級できる可能性の方が高い、が正しい予想であることに変わりはない
0427名無し名人 (アウアウウー Sac5-nFSz [106.133.59.53])
垢版 |
2021/05/12(水) 11:50:32.71ID:HqMAhaEra
B1のメンバーで聡太以外に2敗以内で収まるのはいないだろ
0431名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:22:14.40ID:bLWkEpN+0
楽天ショップ見たら聡太のアクスタ売り切れてた。アクスタ、未だに楽天将棋連盟関連グッズ売り上げランキングトップ5ランキング入りしてるしなかなかのロングセラーだな。
0437名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 12:52:11.16ID:S27U8czH0
将棋世界「現役棋士が選ぶベスト対局」の1, 2, 3, 5, 10位が藤井の対局だった
藤井の将棋はほんと華があるね
1位はあの41銀の松尾との竜王戦
0438名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:05:13.61ID:bLWkEpN+0
>>437
41銀はプロ棋士ほど難易度、凄さが分かるんだと思う。
解説聞いてたら観る将でも凄さ伝わったけど。
0440名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:20:11.98ID:bLWkEpN+0
>>439
嫉妬w
0441名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:24:49.98ID:bLWkEpN+0
>>422
>>439
コイツ、羽生オタ、藤井アンがバレバレw
0444名無し名人 (スッップ Sda2-GFFc [49.98.142.34])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:33:53.89ID:jCHS6+lqd
手の意味も分からないくせに成績だけを見て藤井すげえ!って言ってる手合いは、
10年後に8段のまま燻ってる藤井を見たら何というんだろうな
まあ勝てなくなったらあっというまに手のひら返すんだろうけど
周りより一足先にソフト暗記将棋に適合できただけのラッキーボーイを無邪気に崇めている将棋初心者たちは実に滑稽
0446名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:39:46.86ID:S27U8czH0
>>441
ゴミ触ったらあんたの手も汚れるで
0447名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:42:27.29ID:bLWkEpN+0
>>439
というか藤井下げるためにプロ棋士を馬鹿にしたようなことを平気で書いているからね。
0448名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:44:07.99ID:bLWkEpN+0
>>444
ソフト暗記将棋と言ってる時点で、将棋のこと知らんヤツだというのが分かる。
0449名無し名人 (スッップ Sda2-GFFc [49.98.142.34])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:44:15.54ID:jCHS6+lqd
>>445
全プロ棋士が藤井を崇めてるとでも思ってんのかねえ
連盟やAbemaがビジネスとして藤井ヨイショするのは別に何も思わんが、
こういうホームラン級のバカが出てくるようでは考えものだなw
0452名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:46:50.41ID:qdLLmYgl0
直近の1局の結果だけで偉そうに全てを語ってる人見てたら笑えてくるよね
どれだけ嬉しかったんだろうな
半年も辛い思いしてたんだから仕方ないね

でも藤井くん下げるんじゃなくて普通に三浦応援してやれよ
明日だけの期間限定でいいからさ
そしたら誰かを応援する楽しさが少しは分かると思うよ
0454名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 14:51:12.35ID:bLWkEpN+0
>>451
3手詰めは解けるわ。
0458名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 15:03:57.57ID:S27U8czH0
でもアンチ見ると自分の幸せ実感しない?
まともな人間になる教育と環境に恵まれたんだなって
0463名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/12(水) 15:25:15.95ID:S27U8czH0
まともな教育と環境に恵まれずゆがんだ人格になってしまった人たちを同情すべき
0464名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 15:44:05.41ID:qdLLmYgl0
はよ王将戦に出て欲しいと思った1枚目の画像


将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『藤井聡太の軌跡』チラ見せ。

貴重な写真も随所に入っております。

2枚目は「しまってあった盤駒を出してきた」という藤井家からいただいた赤字を反映したものです。
左は「ハートバック」ですが、右に見えるのは「手裏剣」です(見ればわかる)。

小冊子、別カバー付き
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003

https://pbs.twimg.com/media/E1E5hilVkAESJqO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1E5iSHUcAAo8r7.jpg
0471名無し名人 (ワッチョイ 01da-2M71 [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/12(水) 16:45:29.35ID:8Srzq1aV0
アンチスレも羽生スレもあるのにわざわざここに湧いてくるのは藤井云々じゃなく人を不愉快にさせるのが目的なんだよ。満たされないから

釣り堀化してるから減らないんであって、本当に皆さんサクッとNG頼む
0476名無し名人 (ワッチョイ 012d-dxvU [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/12(水) 16:59:33.08ID:NAt9E2nV0
羽生をよいしょして藤井を叩いてる奴って、素直に羽生オタで藤井アンチと見て良いのかなあ?
もちろん藤井アンチではあるだろうが、羽生にヘイトを向けさせようとしている実は羽生アンチってことはないか?
0479名無し名人 (スップ Sda2-7hcz [49.97.102.232])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:10:30.96ID:oiAZq5Xkd
>>475
>東西の将棋会館が移転
東京は徒歩圏内での移動ですよ。出前のお店も全部同じはず。
最近参入した洋食系のお店は、移転先の新会館に至近ですね。(ビルの裏になるはず)
0480名無し名人 (スッップ Sda2-MEyH [49.98.148.120])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:11:31.00ID:ClXWC/jKd
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 澤田真吾七段 対 井出隼平五段
5月15日(土) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D4iVoBMWHEHTDH

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 稲葉陽八段 対 佐々木大地五段
5月16日(日) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/D4iVrWMx8WH3wD

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
5月17日(月) 09:30 〜 20:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGtUahyrdn6QeB

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 永瀬拓矢王座 対 佐々木勇気七段
5月18日(火) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGtUcpmLieiB3D

第6期 叡王戦 本戦トーナメント 丸山忠久九段 対 青嶋未来六段
5月21日(金) 09:50 〜 19:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/Cmm8UqY7JVcvSB
0483名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:16:19.15ID:8ohy7IOI0
三枚堂の連勝止まっちゃったのか
今年度は連勝賞19連勝かな
藤井さん自身で超えるかもしれないけど防衛戦と本戦しかないしなかなか難しいよな
0484名無し名人 (スッップ Sda2-MEyH [49.98.148.120])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:16:41.35ID:ClXWC/jKd
5月12日
1回戦 ●三枚堂達也 - ○斎藤慎太郎

   【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  渡      斎      │      │      │      木      │      │  │
│┏辺┐  ┏藤┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏村┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
│┃  │  ┃  │  │  │  │  │  │  │  ┃  │  │  │  │  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│●│○│○│○│○│○│○│○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0485名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:17:17.74ID:8ohy7IOI0
明日ほんとに楽しみだ
ストップウォッチの6時間でどれだけ堅くいくのか
時間長いしやってみたい戦型を出してくのか
0488名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:45:05.62ID:qdLLmYgl0
竜王戦の藤井松尾戦の観戦記見たけど
3四飛が想定外で3六飛で研究してたらしい
んで3四飛はソフトだと互角で最善は3六飛と出ると書いてあるけど
アベマだと3四飛で長考してる間にかなり藤井くん優勢になってたよね
0489名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 17:49:39.44ID:uLU4MIQn0
>>488
松尾が研究に使ったPCがショボかったんじゃね
ABEMAのAIでも☗3四飛だと浅い読みで後手有利に傾いてたし
0492名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:01:16.53ID:uLU4MIQn0
>>491
プロはスリッパ搭載の70万円のPC買わなくちゃダメなんかなあ
0493名無し名人 (アウアウウー Sac5-ydtH [106.130.137.106])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:07:47.83ID:nP77a2yYa
つまり松尾戦の名局は単に研究が途中まではまっただけだったってこと?
そういや屋敷戦のをパクって研究したみたいなコメントあったし

研究外れてぼろぼろじゃがっかりやな
0496名無し名人 (ワッチョイ fe7f-MXpj [49.242.139.110])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:17:15.97ID:hFhL1Tw80
そもそも研究ってソフトの最善手を覚えるだけじゃなからね
精度の高い研究は相手の指す手を上手く誘導して自分の研究から外させない
松尾の研究は精度が低かったということでは
0498名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:21:37.65ID:NCueFqNR0
明日はC2も対局が組まれているから、特別対局室は使わせてもらたとしても大御所の青野先生と相部屋だろうね。笑笑
0499名無し名人 (アウアウウー Sac5-ydtH [106.130.137.106])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:24:43.59ID:nP77a2yYa
実はあの対局の松尾は冴えてなくていまいちだったのかもな
本人もいまいちってコメントしてた
ここでは松尾もすごかったって意見も多かったが対屋敷戦と途中まで進行同じだったし研究はまっただけだったのか、
0500名無し名人 (テテンテンテン MMe6-4+Cw [133.106.32.12])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:27:53.35ID:i35TER1RM
>>402
もしかしたらホントに将棋の神様が君臨したのかと、期待を持ってしまうんだよ

片手間でも昼寝しながらでも勝てちゃうような人

バッハだっけ、ビリヤードしながら作曲とかできちゃってた人

そんな感じ
0501名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 18:45:14.51ID:bLWkEpN+0
>>499
ここではなくてプロ棋士が松尾も凄かったって言ってるんだが
0510名無し名人 (ワッチョイ 02ad-nFSz [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:06:06.20ID:XHjB93Dp0
29連勝
19連勝
16連勝
13連勝
10連勝

↑藤井君の10連勝以上。29→16→10→13→19の順。多分、29連勝は、生涯抜けないと思う。19連勝で止まってしまい、そう思った。
対局相手のレーティングもかなり上の人間との対局が続くしね。まあ、連勝よりも大事な所で勝つ方が大事だしね。
0511名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:17:54.69ID:bLWkEpN+0
>>505
第1位〜第3位を同じ棋士の勝局が(藤井二冠)独占したのはプレイバック史上、初めてのことだから凄い。
0512名無し名人 (ワッチョイ 02b1-UdcJ [123.48.51.69])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:18:19.68ID:zMljXkMT0
>>504
少なくともイケメンは努力しなくても稼げる事は間違いない
0513名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:26:08.30ID:bLWkEpN+0
>>500
人間界に生まれた以上は時々、人間味を出さないといけないのよ。
0514名無し名人 (ワッチョイ 02bd-s/b5 [125.198.244.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:39:28.56ID:54cbGTcO0
>>511
そうなの?
知らなかったー 凄いんだ
ありがとう
0516名無し名人 (ワッチョイ 617d-7ir8 [124.146.231.54])
垢版 |
2021/05/12(水) 20:52:51.53ID:EYpb9T360
窪田戦を見ていて割と早く入室していたのは例のあれを見たかったのかと
いろんな面が少しずつ見られるようになってそんな茶目っ気もありそうな気がして
師匠そういった情報をw
0518名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:09:15.57ID:qdLLmYgl0
藤井くんを神みたいに崇めてる人も
藤井くんを理想の息子扱いしてる人も
藤井くんが実際はそんな人じゃなかったと気付いたときに
認識改めるか静かに去るかしてくれるならいいんだけどね

逆恨みしてアンチ化して暴れそうで怖い
0522名無し名人 (ワッチョイ 6148-ns2s [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/12(水) 21:42:50.61ID:DRgdL6nB0
順位戦スレで言われてるけど、すごく味の悪いキャスト
最近当たった人ばかり
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
abema将棋チャンネル
5月17日(月) 9:30 〜 20:00
キャスト
藤井聡太王位・棋聖行方尚史九段
解説者:深浦康市九段
解説者:高見泰地七段
聞き手:安食総子女流初段
聞き手:飯野愛女流初段
0528名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:09:22.65ID:qdLLmYgl0
スポニチの年末インタビュー見返してたけど
聖火ランナーのこと聞かれてけっこう困ってるな
卒業のことは「卒業後は…」みたいな話だったからさらっと流したけど
聖火ランナーは食いつかれて仕方なしに練習しないとですかねーとか言ってる

もう辞退してたのに記者は知らないし実は辞退しましたとも言えないし
なんか乗り気じゃないなと感じたけどそういう理由だったんだな
0529名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:10:00.04ID:8ohy7IOI0
>>525
その人のレスちゃんとみてるか
結構やばいこと言ってる人だと思うぞ
0532名無し名人 (ワッチョイ 7e02-9wEK [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:16:40.33ID:bLWkEpN+0
>>518
藤井二冠だって負ける時は普通に負けてるし、神なんて思ってる人なんていないでしょ。
高校も辞めてるし理想の息子扱いもしてないんじゃない?
自分は藤井二冠の人柄とか人間的に好きだから応援してるけど。
0535名無し名人 (ワッチョイ 12bd-Bhq/ [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:26:43.79ID:8ohy7IOI0
B2までの6時間チェスクロでは秒読みなることほとんどなく勝って来たくらいなのに、王座戦がチェスクロ5時間になってからほぼ勝ててないの面白いよな
1時間て大事なんだろうな
6時間ストップウォッチではどうなるか
0536名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:28:24.87ID:qdLLmYgl0
>>532
そうかね
まあそういう怖いファンが目に留まらないならそれはそれで幸せだと思うよ
もちろん自分もファンは皆そうだとかそういうことを言ってるんじゃなくて
ここやツイッターで盲目的なことを言ってる人をたまに見かけるから少し怖いなあと思うだけだよ
あなたみたいに落ち着いて等身大でありのままの藤井くんを応援していきたいね
0538名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/12(水) 22:31:17.47ID:qdLLmYgl0
>>535
持ち時間とチェスクロの問題にされてるけどそうでもないのかも
すぐ負ける=その持ち時間での対局が少ないってことだから
たまたまかどうか証明するにも例が少なすぎる
0542名無し名人 (ワッチョイ 02ac-jjtP [123.176.227.199])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:21:33.74ID:wl/O39LK0
>>533
専ブラ入れたら?
このスレに常駐してる孤独キチガイIPなんでとっくにNG入れてる人のが多いと思うけど
↓こんな感じで表示されてる

520 名前:あぼ〜ん[NGName:61.197.40.150] 投稿日:あぼ〜ん
0543名無し名人 (ワッチョイ b901-cqQR [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/12(水) 23:58:34.17ID:4xLoRNKk0
明日の戦型は相掛かりと予想しておく
いいスタートがきれるといいな、がんばれ
0545名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/13(木) 00:07:50.92ID:/kf65kmH0
先手は相掛かりを目指して初手2六歩
後手に2手目3四歩と応じられて横歩取りになる

と予想

まあでも予想を外すために相掛かりを受けてくる可能性もあるのかなあ
0546名無し名人 (ワッチョイ ed47-7fsT [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/13(木) 00:31:09.14ID:WKnympha0
2019年8月11日 ○ 三浦弘行 後 先 藤井聡太 ● 第40回日本シリーズ 末{戦 1回戦
2019年9月30日 ● 三浦弘行 後 先 藤井聡太 ○ 第69期王将戦 挑戦者決定リーグ戦 1回戦
2021年2月11日 ● 三浦弘行 後 先 藤井聡太 ○ 第14回朝日杯 本戦 決勝
2021年5月13日  三浦弘行 後 先 藤井聡太  第80期順位戦 B級1組 1回戦
0548名無し名人 (ワッチョイ 7d5f-GTf7 [106.73.166.64])
垢版 |
2021/05/13(木) 00:42:39.38ID:am+vr+lX0
例のレーティングサイト、いつの間にかレーティングが1上がってない?
深浦戦前が2024で、深浦戦後が2010だと思っていたが…
なんかの影響で変わった?
0549名無し名人 (ワッチョイ ee10-5oVa [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/13(木) 01:05:39.95ID:/kf65kmH0
>>548
八代の対局時レートが1729→1730に変更になってて
それで勝って得られるレートが2→3に増えたから
結果として1増えてるね

八代のレートがなぜ上がったかまでは分からない(追えない)
0551名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/13(木) 02:29:52.95ID:JEj8qedG0
いよいよ順位戦の開幕か
9勝:昇級
8勝:60%〜70%くらいの確率で昇級
7勝:残留

自分は10勝と予想する
0552名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 03:51:19.38ID:J/SXthRF0
高見七段>>>>深浦九段>>>>>>>>藤井くん

笑笑
0553名無し名人 (ワッチョイ b901-BmBB [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/13(木) 05:09:17.62ID:JEj8qedG0
アンチスレで在日だの障害だの書きまくってた笑笑さん過去は消せないですよ死んでください
0555名無し名人 (ワッチョイ 027f-Pa6/ [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/13(木) 05:53:47.67ID:FEBnWnui0
>>548
気づかなかった、よく見ているね
>>554
八代は例のサイトでは西山に勝って3上がっているけど、、、
0560名無し名人 (スフッ Sda2-7fsT [49.106.215.209])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:24:19.90ID:lzzCz9Nid
5月12日 B級2組1回戦 左が先手
【東京】
●丸山忠久(0勝1敗) - ○行方尚史(1勝0敗)
●深浦康市(0勝1敗) - ○高見泰地(1勝0敗)
●鈴木大介(0勝1敗) - ○村山慈明(1勝0敗)
○中村太地(1勝0敗) - ●飯塚祐紀(0勝1敗)
○中川大輔(1勝0敗) - ●谷川浩司(0勝1敗)
○戸辺誠(1勝0敗) - ●杉本昌隆(0勝1敗)
○増田康宏(1勝0敗) - ●佐々木慎(0勝1敗)
○高崎一生(1勝0敗) - ●藤井猛(0勝1敗)
【大阪】
○澤田真吾(1勝0敗) - ●窪田義行(0勝1敗)※千日手差し直し局
○大石直嗣(1勝0敗) - ●阿部隆(0勝1敗)
●中田宏樹(0勝1敗) - ○畠山鎮(1勝0敗)
●北浜健介(0勝1敗) - ○井上慶太(1勝0敗)
0561名無し名人 (スフッ Sda2-7fsT [49.106.215.251])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:28:03.55ID:GaWeW2x6d
5月13日 B級1組1回戦 左が先手
【東京】
藤井聡太 - 三浦弘行   Abema・携帯中継
屋敷伸之 - 木村一基   携帯中継
松尾歩 - 郷田真隆
阿久津主税 - 千田翔太
【大阪】
横山泰明 - 稲葉陽    携帯中継
久保利明 - 佐々木勇気 携帯中継
近藤誠也: 抜け番

Abema中継
5月13日(木) 09:30 - 5月14日(金) 02:00
第80期 順位戦 B級1組 藤井聡太王位・棋聖 対 三浦弘行九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8ZJ2cWQwFQLfoM
解説: 杉本昌隆八段、遠山雄亮六段、本田奎五段
聞き手: 本田小百合女流三段、宮宗紫野女流二段
0563名無し名人 (ベーイモ MM96-RM9o [27.253.251.156])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:41:08.05ID:3ZGT5qPBM
今日の相手は三浦か(´・_・`)
ギリギリの攻めを成立させるときの強さは(´・_・`)
鬼神の如し(´・_・`)
切れて悲惨な負け方することもあるけど(´・_・`)
強敵だな(´・_・`)
期待勝率47%くらいか(´・_・`)
頑張れ〜(´・_・`)
0564名無し名人 (ワッチョイ 0210-nFSz [123.225.237.130])
垢版 |
2021/05/13(木) 07:42:18.96ID:VSxck0xq0
いきなりミウミウとか楽しみだな
B1はみんな強いから楽しみでしょうがない
0568名無し名人 (ワッチョイ 822c-5QgU [219.105.111.33])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:13:28.31ID:n0NPhN4H0
さすがにB1なので今年は一敗でもいいや
でも昇級は最重要
同じくらい重要なのはタイトル二つの防衛
今年も8割の勝利を重ねていけば新タイトルも一つ増えるだろう
二つ増えたら大満足の一年じゃね
0572名無し名人 (オッペケ Sr91-LK0U [126.237.30.84 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:34:09.98ID:1w4Ib0eIr
1分将棋に突入したら24時をこえることはざらにある
0575名無し名人 (ワッチョイ 6148-ns2s [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/13(木) 08:57:24.22ID:Ygb0dA0s0
>>572
会長と羽生の順位戦とか、日付が変わってからが本番と言われてるもんね

三浦は何で来るかなあ
流石に横歩はもう何度もやってて本人もどうかと思っているだろうし
かと言って奇襲戦法でない三浦戦見たこと無い気がする
0578生き枕 ◆oBBzRZXVXI (ワッチョイ a1ad-7oqX [60.60.126.47])
垢版 |
2021/05/13(木) 09:00:14.71ID:QC036Jkr0
藤井ファンで横浜からかけつけたニシキヘビさんが連盟の茂みの中で待っています
しかし、ニシキヘビさんは自分が今 とても空腹なのに気が付きました
ああ、ひと目藤井さんを見るまで我慢して あらわれたら いっそ あたまから、、、
0584名無し名人 (ワッチョイ 027f-Pa6/ [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/13(木) 09:34:57.64ID:FEBnWnui0
>>559
>>570
現役の人達、お仕事ご苦労様です、
暇なオヤジは、6.5kmの散歩をして、庭の草花に肥料を撒いて、洗濯してシャワーを浴びて、今、焼酎の強炭酸水割りのデカカップを庭に持ち出してabmaTVを観戦し始めました
0585名無し名人 (テテンテンテン MMe6-mE0S [133.106.45.3])
垢版 |
2021/05/13(木) 09:37:52.40ID:2IX1pagDM
B1からストップウォッチだから長い一日になるな。
0592名無し名人 (ワンミングク MMd2-IjuT [153.249.179.57 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 10:01:16.79ID:2FT1/mRlM
初手お茶
0593名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 10:02:09.86ID:5JUDiQcq0
なが〜い順位戦だあ

屋敷九段対木村九段は
もう上着を脱いでいるなあ
0596名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 10:05:15.41ID:5JUDiQcq0
横歩来ましたよ
のAIは読み手数が出る
久しぶりに見る最新のになってますね
0602名無し名人 (アウアウエー Sa8a-0ZXg [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/13(木) 10:32:51.51ID:GBbUEMWma
前回のパスタうまそうだったな
0611名無し名人 (アウアウエー Sa8a-0ZXg [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/13(木) 11:27:10.79ID:GBbUEMWma
三浦の研究外したらしいこれで一安心
0613名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 11:55:53.41ID:5JUDiQcq0
相手の研究を外したかな
0616名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 12:21:58.47ID:J/SXthRF0
先手先手の対応で序盤から時間使って評価値溶かしちゃうのが聡太流。笑笑
0619名無し名人 (アウアウウー Sac5-0ZXg [106.133.134.196])
垢版 |
2021/05/13(木) 13:45:17.70ID:1TB22BTFa
>>614
まだ、りゅうおうじゃないだろw
しかも落語家みたいな扇子の扱い
0620名無し名人 (ワッチョイ 8df6-Uvtp [122.223.16.172])
垢版 |
2021/05/13(木) 13:52:32.10ID:sOvVvq/10
>>614
聡太に悪意を感じる漫画だな
0621名無し名人 (ワッチョイ 5104-C7Xb [118.13.128.92])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:03:31.48ID:RglfmMLq0
いま戻ってきた。

さっきは△51金のところまでしか見てなかったんだけど、けっこう進んだんだな。

▲38銀△27歩▲29歩△77角成▲同桂△33桂▲66歩△24飛▲考慮中
・・・って感じの進行かなと思ったけど、合ってる?
0623名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:20:05.63ID:5JUDiQcq0
>>621
38銀 84飛 33角成 同桂 
77桂 44角 66角 同角
同歩 27歩 29歩 24飛
になります
0626名無し名人 (ワッチョイ 5104-C7Xb [118.13.128.92])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:47:50.30ID:RglfmMLq0
>>623
ありがとうございます。

全然違った。
そうか、そんな複雑な駆け引きが…
0627名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:49:32.44ID:ib5YmAjg0
駆け引き
0628名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 14:49:55.34ID:ib5YmAjg0
山ちゃん被弾
0629名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 15:42:14.39ID:5JUDiQcq0
今日は評価値は互角に戻すけど
読みにない手を指して
時間使わせる戦法が効いているかな
0631名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 16:21:05.22ID:ib5YmAjg0
横歩取りでテンポ良く指してたら落とし穴に真っ逆様でしょ
0635名無し名人 (ワッチョイ 5104-C7Xb [118.13.128.92])
垢版 |
2021/05/13(木) 16:30:18.26ID:RglfmMLq0
へえ・・・
82同飛に、83歩叩いて85飛って回る作戦かと思ったけど、
AIの読み筋は全然違うんだな。
0646名無し名人 (ワッチョイ ee2c-AEa9 [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:26:20.30ID:ib5YmAjg0
勝っても負けてもこんなもんでしょ
0647名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 17:33:04.57ID:5JUDiQcq0
時間の使い方は今の所正常運転
0652名無し名人 (ワッチョイ 02ad-C7Xb [59.170.200.229])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:08:25.38ID:OxQdeEbp0
>>637
逆に、こだわりのある人だったら、東海地方の外では鰻を食べないって決め込んでる人もいるかもしれないけど、流石にそこまでじゃないか。
実は鰻は将棋飯の中では勝率が悪いそうだけど、そういうジンクスを気にするタイプでもなさそうだしなあ。
0653名無し名人 (テテンテンテン MMe6-AEa9 [133.106.218.166 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 18:10:17.83ID:7nEARgIRM
>>651
朝日杯では終盤で玉の逃げ場所を間違えていなければ藤井の作戦勝ちで終わってた
0666名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:21:07.19ID:J/SXthRF0
藤井くんまさかの降級か!?やっぱりB1はそんなに甘くないわなぁ笑笑
0669名無し名人 (ワッチョイ b901-dxvU [126.94.247.153])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:23:53.12ID:UJqz89Ui0
はっきりいって不調だな
将棋が2年前に戻った
0672名無し名人 (ワッチョイ b901-dxvU [126.94.247.153])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:25:48.42ID:UJqz89Ui0
羽生もタイトル取った次の順位戦で3連敗だか4連敗して
勝率5割くらいに絶不調になった
0675名無し名人 (ワッチョイ b901-dxvU [126.94.247.153])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:32:14.20ID:UJqz89Ui0
今日負けると名人とか防衛とかいろいろいろいろ遠のきそうだ
0677名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:43:09.52ID:J/SXthRF0
トイレじゃないだろ。離席はいつものことじゃん。離席して相手の気をそらすっていう杉本門下直伝の番外戦術だよ。笑笑
0686名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:52:07.58ID:J/SXthRF0
羽生はおろか谷川や森内超えすら出来なかったかー笑笑
0688名無し名人 (アウアウクー MM51-Jyrn [36.11.224.235])
垢版 |
2021/05/13(木) 19:59:15.80ID:5GisOQ/eM
スランプかよ聡太(´・_・`)
0697名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-AEa9 [113.38.252.178 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:36:20.86ID:ivEBiOEf0
>>694
師匠が出禁になっちゃうなw
0707名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 20:57:25.45ID:J/SXthRF0
長時間に強かったのは単にB2以下としか当たってなかったからだったのね。。笑笑
0718名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:06:00.18ID:J/SXthRF0
永瀬「藤井さんの実力ではB1全勝は無理」
笑笑
0721名無し名人 (ワッチョイ 0663-u3Yn [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:09:33.39ID:J/SXthRF0
レーティング2090くらいあるんじゃなかったの???
もう収束しちゃった???

笑笑
0724名無し名人 (ワッチョイ 7e7c-AEa9 [113.38.252.178 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:10:18.97ID:ivEBiOEf0
>>719
横歩取りは5連勝中だったからね
0726名無し名人 (アークセー Sx91-r7ai [126.151.46.230])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:12:57.88ID:gFlOs2/Px
負けそうだなぁ
三浦さん、間違えなさそうだもんなー
0753名無し名人 (ワッチョイ 8d01-dxvU [122.24.31.111])
垢版 |
2021/05/13(木) 21:57:33.45ID:WlNdwgI60
今の時期に連戦すると3連敗もあるぞ
0756名無し名人 (ワッチョイ ed61-fVbW [218.33.254.89])
垢版 |
2021/05/13(木) 22:02:03.39ID:AkICUOob0
二冠は最善手ではない地雷の敷設を考えているのか それがミウラーに通用するのか 
関係ないけど、ミウラーの将棋一途な姿勢は尊敬します 好きな棋士です
二冠が奨励会時代から交流があるのが、なんかうれしいです
0767名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 22:47:57.29ID:5JUDiQcq0
逆転するには秒読みまで粘る事かな
とにかく時間を使わせて競り合いに
持ち込めればチャンスあり
0775名無し名人 (ワッチョイ 69d2-9/J3 [180.21.155.3])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:30:17.50ID:dYCCRWU90
圧倒的実力で敵なしみたいな状態になるのを密かに危惧していたから
ここ2戦は逆に少しホッとしたわ
相手が強くなるとやはり一筋縄ではいかない
それが面白い
0784名無し名人 (ワッチョイ 4dba-Ir/C [58.189.225.84])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:42:46.15ID:KyUeyCpN0
室温と数学の関係があるらしい
やっぱりこういうのあるんですかね?
コロナだから換気してるだろうし、涼しいかな?
https://gigazine.net/news/20150513-temp-link-math-score/#:~:text=%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%83%8B%E3%82%A2%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%83%BC%E6%A0%A1%E3%81%AE,%E3%81%AF%E6%82%AA%E5%8C%96%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%AE%E3%81%93%E3%81%A8%E3%80%82
まぁギガジンだからどこまで本当かわからないけど。
0786名無し名人 (ワントンキン MM8d-IjuT [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:43:10.39ID:Wf3/39fhM
互角きたか
0790名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:44:59.76ID:5JUDiQcq0
互角か これで
分からなくなりましたね
0791名無し名人 (アウアウクー MM51-Jyrn [36.11.224.235])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:45:13.47ID:5GisOQ/eM
ピクリとも動かない互角
0804名無し名人 (アウアウクー MM51-Jyrn [36.11.224.235])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:56:44.99ID:5GisOQ/eM
逆転!
0805名無し名人 (ワッチョイ b901-nFSz [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:58:21.67ID:5JUDiQcq0
38飛が来れば大丈夫かな
0811名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:02:15.51ID:LO8+tfa40
三浦九段 胡座になって
頭抱えてるので 少し考えそう
0812名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:04:55.32ID:LO8+tfa40
隣は投了か
屋敷さん強いなあ
0817名無し名人 (アークセー Sx32-cE8K [126.151.46.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:09:44.64ID:8ETeg9I1x
寝てたら互角に変わってた。
そして逆転きた。
0819名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:09:49.84ID:LO8+tfa40
時間も、そろそろ並ぶか
または、後手の方が先に秒読みに
なりそう
0840名無し名人 (ワッチョイ be35-gSvD [128.27.29.146])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:27:13.87ID:d2k8UHTk0
>>831
ハッ!
0841名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:27:31.71ID:6jkZ1eOJM
勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
0842名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:27:33.48ID:LO8+tfa40
おめでとう
勝ってホッとしましたよ
0854名無し名人 (ワッチョイ e790-mFSY [116.254.47.164])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:29:00.68ID:3xyCgxgz0
679 名前:名無し名人 (スプッッ Sd02-oPIq [1.75.246.46])[sage] 投稿日:2021/05/13(木) 19:44:39.77 ID:tz6qlwlsd
断言するが今日は確実に負ける
てか、これが本来の実力なんだよね。俺は前から言っていたが。B1でやるには10年早いかな


恥ずかしくないのか
0856名無し名人 (スップ Sd44-gi5t [1.72.3.248])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:29:38.58ID:1jMO/m/9d
聡太おめええ!!!
0861名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:30:16.15ID:LO8+tfa40
これが後 11回続くのか?
B1はやはりしんどいなぁ
観戦の方も体力いるなぁ
0865名無し名人 (スプッッ Sdde-ileB [1.75.246.16])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:32:02.32ID:z1oo6tAcd
やっぱり横歩が弱点だな
0869名無し名人 (ワッチョイ 70ba-32x/ [60.57.97.233])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:32:59.31ID:vM6d48NI0
まだやってたのか、と思ったら
どんなに遅くなっても感想戦はしないといけないのか
と思ったらインタビュー
三浦さんは苦しそう
持ち時間を少し減らせばいいのに
俺にとっては久しぶりに最後が見られてよかったけど
0878名無し名人 (ワッチョイ 7f01-c/8U [126.4.80.129])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:36:42.66ID:mpTo3yVf0
今日も逆転を見届けたわ

アベマのコメントに藤井が負けると酒が美味いとか書き込んで奴が不味い酒飲んでると思うと笑えるw
8割の勝率の棋士じゃ5回見てやっと一回しか美味い酒飲めないのにアホだろ
不毛な事せずに応援してる棋士の棋譜中継でも見てろよな
0881名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:39:57.50ID:ZuC2h+8j0
藤井くんお疲れ
応援してた皆お疲れ
やっぱりB1は鬼の住処だが大きな1勝
これでまた強くなってくれると思えた名勝負
みうも素晴らしい対局ありがとう
0887名無し名人 (ワッチョイ a249-AYRO [61.125.79.182])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:45:22.77ID:4KHzM94p0
今日の飛車
聡太「今日の戦型は横歩取り」
飛車「生存率低いが、頑張るか」
聡太「2四飛、3四飛、3五飛取られるまで待機」
飛車「え、早すぎひん?」
三浦先生の駒台の元聡太の飛車「このまま終わるわけないよな」
三浦先生「3七飛打、4七飛成」
聡太「同玉、龍を取る」
飛車「そやろ?やはりわしが必要やろ?戻って来たったで」
聡太「3八飛打」
飛車「よし、終局は近い、今度は生き延びれるやろ」
聡太「3七飛、取られるまで待機」
飛車「・・・」
0890名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:46:53.79ID:9pdpop700
飛車を動かして使わなきゃいけない将棋はまだまだだめだな
やはり劣勢で受けて粘りにいってチャンス待つ方が強い
チェスクロだと粘りにくいから不得手なんだろうなあ
0893名無し名人 (ワッチョイ 8901-JrGs [126.94.247.153])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:50:08.38ID:6spT4Puh0
じわじわと逆転に追い込んだな
負けたと思ったけど
見る方も諦めたらあかんな
0894名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:50:45.10ID:LO8+tfa40
昇級 もう90.7%か
今日の一勝は大きかったなあ
0898名無し名人 (ワッチョイ acbd-5YpT [125.198.244.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 00:56:50.67ID:ZQW3hRhU0
とにかく、この一勝は、大きいわー
本当に良かったよー
0907名無し名人 (オッペケ Sr19-0qpL [126.186.38.0])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:10:50.83ID:Y8MLpnPLr
_横山−稲葉_ 143手まで (5:57 - 5:59) 先手の勝ち
藤井聡−三浦_ 109手まで (5:57 - 5:58) 先手の勝ち
_屋敷−木村_ 85手まで (5:54 - 5:59) 先手の勝ち
_松尾−郷田_ 98手まで (5:59 - 5:42) 後手の勝ち
_久保−佐々勇 152手まで (5:59 - 5:34) 後手の勝ち
阿久津−千田_ 158手まで (5:57 - 4:15) 千日手成立
_千田−阿久津 39手まで (4:08 - 5:28) [△2七歩 +552 | △5二玉 +573 | △6四歩 +615]
小林裕−今泉_ 169手まで (4:30 - 5:52) 先手の勝ち
斎藤明−青野_ 103手まで (3:44 - 5:24) 先手の勝ち
中村亮−_島_ 71手まで (4:37 - 3:58) 先手の勝ち
_梶浦−佐々大 74手まで (2:39 - 3:03) 千日手成立
佐々大−梶浦_ 93手まで (5:43 - 6:00) 先手の勝ち
_服部−高野智 89手まで (4:14 - 6:00) 先手の勝ち
杉本和−佐藤紳 116手まで (5:55 - 6:00) 後手の勝ち
_牧野−谷合_ 151手まで (6:00 - 6:00) 先手の勝ち
渡辺大−黒沢_ 142手まで (5:44 - 5:09) 後手の勝ち
_石田−瀬川_ 122手まで (6:00 - 5:41) 後手の勝ち
伊藤真−八代_ 119手まで (6:00 - 6:00) 先手の勝ち
_星野−竹内_ 118手まで (5:14 - 5:31) 後手の勝ち
_富岡−村中_ 170手まで (6:00 - 6:00) 後手の勝ち
やねうら王/BURNING_BRIDGES 3億ノード 千日手=-100点
0909名無し名人 (ワッチョイ 7f01-gSvD [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:20:14.68ID:5NrgM6cr0
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part686
679 :名無し名人 (スプッッ Sd02-oPIq [1.75.246.46])[sage]:2021/05/13(木) 19:44:39.77 ID:tz6qlwlsd
断言するが今日は確実に負ける
てか、これが本来の実力なんだよね。俺は前から言っていたが。B1でやるには10年早いかな

第80期順位戦 part5
765 :名無し名人 (スプッッ Sd2a-oPIq)[sage]:2021/05/13(木) 19:46:50.37 ID:tz6qlwlsd
これが本来の実力
ニワカは無敵とか騒いでいたが玄人から見たらこれが本来の姿なんだよなあ

第80期順位戦 part5
778 :名無し名人 (スプッッ Sd2a-oPIq)[sage]:2021/05/13(木) 19:48:54.86 ID:tz6qlwlsd
負けそうだから風邪アピールはさすがにダサいわ

第80期順位戦 part5
820 :名無し名人 (スプッッ Sd2a-oPIq)[sage]:2021/05/13(木) 19:59:41.97 ID:tz6qlwlsd
お前ら三浦を舐めすぎ
これがA 級の実力だよ、わかったか?
0911名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:28:31.94ID:9pdpop700
相掛かりの角使う展開は得意だけど横歩の飛車使う展開は不得意だよね
今後も横歩やられるだろうな
取らなきゃいいのにと毎回思うけど
0912名無し名人 (アークセー Sx32-cE8K [126.151.46.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:31:53.81ID:8ETeg9I1x
28歩成に同飛車とせずに三浦さんに24步と打たせた辺りが聡太マジックなのかな
0916名無し名人 (ワッチョイ 36d2-gSvD [61.207.243.25])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:40:19.59ID:4PKkhfFh0
進行途中で見ているとアンチが闊歩していた。それで寝てしまい、今目が覚めた。
藤井さんのその後の勝利。ハラハラドキドキのふあんおめでとう。
心理的に大変だったにも拘わらず、ずっと見守り続けた方を尊敬する。
私のほうは、あんちの書き込みをこれからは、味わうのだ。
0918名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:41:35.48ID:K7z7Bxkaa
神が降りてくるのは藤井将棋ではたまにあることだが今回は相手にも降りてきたっていうのは凄かったな
0920名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:44:53.38ID:ZuC2h+8j0
藤井くんが横歩取りは正しく指せば先手有利とはっきり言ってるからな
ソフトもそういう見解だし

やはり中盤での精度がまだ低いところがあるんだろうけど
みんなが横歩取りぶつけて来てくれるからどんどん強くなれる
ありがたいことだ
0921名無し名人 (アークセー Sx32-cE8K [126.151.46.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:45:18.59ID:8ETeg9I1x
聡太は結局疑問手も無かったみたいなんだね。39手目の82步はかなり疑問手に近い気がするんだけど。
0923名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:49:34.27ID:9pdpop700
横歩でも飛車引ければ問題ないんだろうが今日みたいに中段に飛車がいるままだと途端に精度悪くなる
感覚があってないと思っちゃう
0925名無し名人 (ワッチョイ 7f01-c/8U [126.4.80.129])
垢版 |
2021/05/14(金) 01:54:44.02ID:mpTo3yVf0
ひたすら凌いでこのままじゃジリ貧というとこで最善じゃないが8五飛指した時に勝負手だと思った、評価値もそれほど下げずに後手に時間使わせた

あのままだと最善指してても勝ちがないと思っての勝負手
このままじゃ負けというときの開き直っての勝負師モードは18歳とは思えない、まだ棋士としての経験値は絶対量が不足してるのに…まだまだ強くなる
二冠本人は勝っても将棋の内容を反省してるだろうけどwファンとして勝利おめでとう
0934名無し名人 (ワッチョイ 0e48-ZydX [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/14(金) 02:31:06.53ID:tQsgRMBx0
>>7更新
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門で縁起もん当たる!キャンペーン 5/17〜6/30 ラベルで応募
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/engimon/
不二家チョコレート「ON」&「OFF」
購入レシートでキャンペーングッズ応募
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
5/24 「強者の戦い 第70期王将戦 挑決リーグ&七番勝負」発売(マイナビ出版)
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて書籍版または電子版を購入すると発売日以降マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできる)
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=122360
5/27 「藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜」発売
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて注文・決済すると、小冊子、限定カバー特典付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003

6/1 将棋プレミアム『第28期銀河 藤井聡太の素顔』<第3部:銀河を計る>(目隠し駒並べなど、対局とは異なる角度から藤井銀河の頭脳に迫ります)
https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/42428.html
6/3 第80期順位戦 B級1組 2回戦 VS稲葉陽八段
6/6 第92期棋聖戦 タイトル戦 第1局 VS渡辺明名人
6/17 第80期順位戦 B級1組 3回戦 VS屋敷伸之九段
6/18 第92期棋聖戦 タイトル戦 第2局 VS渡辺明名人
6/29「イメージと読みの将棋観ファイナル」(藤井くん単独インタビュー付き、将棋情報局・マイナビBOOKSにて注文・決済すると<小冊子>「藤井聡太にいま、改めて聞く10テーマ」付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122760
0935名無し名人 (ワッチョイ 0e48-ZydX [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/14(金) 02:32:54.94ID:tQsgRMBx0
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
abema将棋チャンネル
5月17日(月) 9:30 〜 20:00
解説者:深浦康市九段、高見泰地七段
聞き手:安食総子女流初段、飯野愛女流初段
0936名無し名人 (ワッチョイ 22ad-/TFo [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/14(金) 02:38:36.80ID:ur+rmFG20
それにしても、タイトル2つを防衛しつつ順位戦でも勝ち続けるのは至難の技だな。
それぞれに数十個の研究が必要だし、しかも最近はどれだけストックしてもすぐに使えなくなる。
いくら藤井君でも無手でタイトル戦をやる訳はないから、これから夏にかけて大変な日々ぎ続くと思う。体調には十分気をつけて欲しい。
今のところ、奇跡的に将棋の棋士には新型コロナの感染者は出てないけど、今の感染爆発の状況を見ると何人か出ても不思議ではない。
愛知県もかなり増えてきてるから、人混みには本当に気をつけて欲しい。
0937名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 02:39:57.24ID:9pdpop700
今日咳ゴホゴホいってたしぼーっとしてるように見えたけど体調は大丈夫だろうか?
0938名無し名人 (ワッチョイ 0e48-ZydX [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/14(金) 02:42:00.78ID:tQsgRMBx0
朝日新聞将棋取材班@asahi_shogi
村)先ほど感想戦も終了しました。三浦九段の有利を決定づける手が検討されましたが…。感想戦の動画は14日中にYouTubeチャンネル「囲碁将棋TV」で配信予定です。
藤井聡太二冠が順位戦で勝利 22連勝で歴代単独2位に:朝日新聞デジタル
0942名無し名人 (ワッチョイ 0401-Vubb [126.21.118.93])
垢版 |
2021/05/14(金) 05:35:38.34ID:Wqq1bUbO0
ハードルを上げたい訳じゃないけど、深浦戦と昨日の将棋見てるとあんまり調子良くないよね。
19連勝中ができすぎだったっていうのもあるけどちょっと心配。これから対局も増えてくるし
0944名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 05:40:29.17ID:hDTlpqM7
楽観論としては、棋聖戦や王位戦のタイトル戦が近いので
深浦や三浦相手だから研究を温存した可能性、
B級1組は3敗してもA級へ昇給できる可能性が高いから研究を温存した可能性は考えられる
0952名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 06:03:11.41ID:hDTlpqM7
>>948
少なくとも王座戦の深浦戦については、
藤井聡太本人が何が何でも勝ちにきた1局ではないことを認めている。

「ここまでができすぎだった」藤井聡太二冠(18)半年負けなしも19連勝で止まり、王座戦本戦は敗退
https://news.yahoo.co.jp/byline/matsumotohirofumi/20210506-00236568/

> 藤井「矢倉で急戦調の将棋はやってみたかったんですけど、
> ちょっとうまくバランスを保てなかったので。
> ちょっとやっぱり、理解が浅かったのかな、と思います」

「やってみたかった」将棋を試して「理解が浅かった」(・ω<) テヘペロ
の負けましたで済ますような将棋だったということ
0954名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 06:04:39.26ID:hDTlpqM7
今年は竜王戦についても結果を重視する発言をしているので、
棋聖戦・王座戦・竜王戦の3つに備えてストックを貯めるのは簡単ではない罠
0955名無し名人
垢版 |
2021/05/14(金) 06:08:55.88ID:hDTlpqM7
タイトル戦や竜王戦のことを考えると、
正直、連勝が止まったのはむしろ好都合という一面も否定できない

やっぱり20連勝以上続いていると、
対戦相手も通常の○割増しの熱意・執念で、
火の玉になって向かってくるからね
0958名無し名人 (ワッチョイ bb5f-32x/ [106.72.49.161])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:16:47.26ID:XKWZlLzc0
なんか三浦が大きなミスしたのはアマ高段でもわかる。
ただ、プロ的に65歩〜64歩までいければほぼ勝ちっていう判断はわからない
三浦はけっこう金駒もっていたし 受けに回られたらアマじゃ勝てないし 難しいと思うんだけどな
0959名無し名人 (アウアウウー Sa15-m23U [106.154.137.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:27:34.90ID:Pv/2bzNYa
やはりストップウォッチの藤井は本人比5割増ぐらいやね
王座戦はストップウォッチの1年目は本戦準決勝まで行ったが、チェスクロックに変わってからの成績はかなり悪い
0962名無し名人 (アウアウウー Sa15-m23U [106.154.137.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:34:55.50ID:Pv/2bzNYa
藤井の勝負手が通り自玉の寄りがなくなったあとの65歩は、参考にしたい手やね
相手玉は横からは強いが6筋の縦の攻めには非常に弱かった
ストップウォッチの終盤は藤井には十分すぎる時間なので安心
0963名無し名人 (ワッチョイ f610-EUhg [133.175.22.181])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:38:00.26ID:ZDdTQ1ef0
反撃開始の65歩は全く読めん
0964名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:39:15.80ID:hA74L0He0
【第80期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
04 郷田  真隆 1−0 ○松尾 先横山 先近藤 _屋敷 先千田 _三浦 先藤井 ─── 先阿久 _久保 _木村 先佐々 _稲葉
07 千田  翔太 1−0 ○阿久 先久保 先松尾 _横山 _郷田 先屋敷 先稲葉 _近藤 先三浦 _佐々 _藤井 ─── 先木村
08 屋敷  伸之 1−0 ○木村 _三浦 先藤井 先郷田 _久保 _千田 先阿久 _稲葉 _佐々 先松尾 ─── 先横山 _近藤
11 藤井  聡太 1−0 ○三浦 _稲葉 _屋敷 先久保 先木村 _横山 _郷田 先松尾 _近藤 ─── 先千田 先阿久 _佐々
12 佐々木勇気 1−0 ○久保 先阿久 _稲葉 先近藤 _松尾 先木村 ─── _三浦 先屋敷 先千田 _横山 _郷田 先藤井
13 横山  泰明 1−0 ○稲葉 _郷田 _阿久 先千田 _近藤 先藤井 先三浦 _久保 _松尾 先木村 先佐々 _屋敷 ───
05 近藤  誠也 0−0 ─── 先松尾 _郷田 _佐々 先横山 _稲葉 _久保 先千田 先藤井 _阿久 先三浦 _木村 先屋敷
01 稲葉   陽  0−1 ●横山 先藤井 先佐々 _木村 _阿久 先近藤 _千田 先屋敷 ─── _三浦 先久保 _松尾 先郷田
02 三浦  弘行 0−1 ●藤井 先屋敷 _木村 先阿久 ─── 先郷田 _横山 先佐々 _千田 先稲葉 _近藤 _久保 先松尾
03 木村  一基 0−1 ●屋敷 ─── 先三浦 先稲葉 _藤井 _佐々 先松尾 _阿久 先久保 _横山 先郷田 先近藤 _千田
06 久保  利明 0−1 ●佐々 _千田 ─── _藤井 先屋敷 _松尾 先近藤 先横山 _木村 先郷田 _稲葉 先三浦 _阿久
09 松尾   歩  0−1 ●郷田 _近藤 _千田 ─── 先佐々 先久保 _木村 _藤井 先横山 _屋敷 先阿久 先稲葉 _三浦
10 阿久津主税 0−1 ●千田 _佐々 先横山 _三浦 先稲葉 ─── _屋敷 先木村 _郷田 先近藤 _松尾 _藤井 先久保
0970名無し名人 (アウアウウー Sa15-m23U [106.154.137.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:49:37.87ID:Pv/2bzNYa
ファンは、負けのときでも藤井が頭を下げるまで見る
特に藤井は逆転も多いので寝るのは勿体無い
リーグ戦としては、は上位陣の多くが崩れ昇級組が全員勝利で面白くなった
0976名無し名人 (ワッチョイ d610-S5yT [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 07:31:03.92ID:cVIcitNh0
俺は師匠の解説好きだよ。
昨日は夜戦に備えて仮眠を取って勝ちまで見る事ができた。
素晴らしい一戦を見せてくれた両対局者に感謝します。
0986名無し名人 (ワッチョイ 0e01-0qpL [126.79.213.233])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:00:49.70ID:H+pD/V2w0
贔屓とかは気にならないけど(贔屓がダメというなら連盟が師弟や兄弟弟子はキャスティングしないだろうし)
杉本さんはそもそも解説があまりうまくないのが……
0990名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.220.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:25:58.53ID:Wx52LdKtM
>>989
昨夜は3時間しか寝てない
今日は居眠りしないようにしないと
0991名無し名人 (ワッチョイ 0e01-cE8K [126.79.55.137])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:29:27.70ID:w06yn+N50
昨日の三浦戦はこの前の深浦戦の逆のパターンな気がする。

深浦戦は深浦さんが悪い手を指した訳でもないのに、聡太の最善手筋に徐々に模様が悪くなったけど、攻めどころ(77步)のあたりで聡太が緩手を指して逆転。

昨日は三浦さんがほぼ最善で、そのまま進行したら聡太に良い変化が見い出せ無かったけど、86桂をさせず22歩成、24步辺りで聡太の飛車が間接的に働くようになってしまい、聡太に良い手筋が生じたよう。

聡太の対局は相手も悪い手を指し難い展開が続くから、形勢が行ったり来たり評価値グラフがギザギザになることが少ないと思う。
0992名無し名人 (スッップ Sd70-ZydX [49.98.174.167])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:33:10.43ID:8RyLJyrtd
師匠は前半登場して雑談沢山して欲しかったね
終盤は手が見える棋士がいいな
しかし順位戦は夜遅くなるので出てもらう棋士をキャスティングするのも大変というのも分かる
0995名無し名人 (ワッチョイ 7a7f-0qpL [157.147.156.142])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:48:52.23ID:qbJr/wQt0
>>993
86桂てそのあと57にただで角を捨てる手だからな
ソフト見れば理解できるけど
ソフトもなにもない中、ただで角を捨てるんだから
そのあとの変化を全部読みきれないと指せない

そのあとの全変化を全部読めば指せる
0996名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.220.56 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:49:18.63ID:Wx52LdKtM
>>994
感想戦で三浦は成算がないのに踏み込んだと反省していたよ
もっとゆっくり指すべきだったと
0997名無し名人 (ワッチョイ 0e01-cE8K [126.79.55.137])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:50:01.50ID:w06yn+N50
>>994
逆転のきっかけが焦点じゃなくて展開の話。
1000名無し名人 (ブーイモ MM9e-BSji [163.49.206.186])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:09:33.52ID:B+TF1HxsM
1000なら順位戦全勝
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 17時間 48分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況