X



トップページ将棋・チェス
1002コメント333KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part687
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMaf-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:44:31.11ID:6jkZ1eOJM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太二冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part686
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1620454852/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:44:50.52ID:6jkZ1eOJM
◆2021年度◆3勝1敗(0.750)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 _ _ 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
_ _ 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
_ _ _ 2021年06月06日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第1局
_ _ 後 2021年06月17日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
_ _ _ 2021年06月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第2局
_ _ _ 2021年07月03日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第3局

_ _ _ 未定        山崎or稲葉  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
_ _ _ 未定        深浦or都成  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 03勝01敗(0.75000)

通算 216勝41敗(0.840045)
0003名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:45:05.78ID:6jkZ1eOJM
扶桑社将棋部 @FusoshaShogi: 【4/27発売】扶桑社ムック『プロ棋士カラー名鑑2021』
発売間近!今年の表紙&巻頭特集は、皆様の予想通り?藤井聡太二冠となりました。
プロ棋士・女流棋士全242名を網羅。対局成績、得意戦法、エピソードなどをカラー誌面で紹介しています。将棋観戦の際に一冊お手元にどうぞ!
https://pbs.twimg.com/media/Ex7z3XjUYAQ4xgr.jpg


将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 大きいサイズの書影画像が欲しい方へ。

ご査収ください😌😌

『藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜』

【小冊子、限定カバー付き】 #将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003
https://pbs.twimg.com/media/ExOlfxYVcAMTgt1.jpg


5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
0004名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:45:26.33ID:6jkZ1eOJM
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『1手ずつ解説 藤井聡太の神局』
佐藤慎一先生のサイン本、予約開始しました!😆😆
セットの動画の内容は
@解説して分かった藤井聡太の凄さ
A藤井聡太の歌
です!😀
どんな歌なんだーw🤔
【数量限定でサイン本発送&棋譜データ付き】<動画付き豪華版>
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=121774
http://imgur.com/1oh4Phl.jpg


文春将棋🐧@「読む将棋2021」は3月9日発売予定! @bunshun_shogi: 文春将棋ムック「読む将棋2021」(3月9日発売)の表紙と目次を公開します!🐧
文春オンラインの特集「観る将棋、読む将棋」から厳選した記事に加えて、新たに書き下ろされた読み物や人気棋士のインタビュー、コラム、コミックをひとつの冊子にまとめました。全144ページ。
https://pbs.twimg.com/media/EvYdNwgVcAUxpuA.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EvYdPoUVgAM6Pwd.jpg
0005名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:45:47.06ID:6jkZ1eOJM
Number編集部 @numberweb: 【将棋特集、表紙公開です!】
あけましておめでとうございます。
2021年最初のNumberは、#将棋特集 第2弾「藤井聡太と将棋の冒険」。1月7日発売、予約受付中です!
https://pbs.twimg.com/media/Eqn95r5UYAA-EDt.jpg


マイナビブックス @mynavi_books: 『絆―棋士たち 師弟の物語』の予約を開始しました!
予約特典として、インタビュー動画、ポスター、小冊子が付いてきます。
杉本昌隆八段×藤井聡太二冠の特別編も収録。
受け継がれていく「棋士の魂」を感じてください。
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=120556
http://imgur.com/CdrHl15.jpg
0006名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:04.63ID:6jkZ1eOJM
スポーツ総合雑誌 Number1010号(9/3発売)
初の将棋特集!
藤井聡太 天才たちの盤上
https://number.bunshun.jp/articles/-/844836
http://imgur.com/OocDgqx.jpg


将棋情報局編集部 @mynavi_shogi:
【緊急出版】9月2日、藤井聡太二冠のムックを2冊同時発売!#将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/detail/id=117138#.Xz5bWgVQQtU.twitter
http://imgur.com/e0jUFT0.jpg
0007名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:31.96ID:6jkZ1eOJM
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門で縁起もん当たる!キャンペーン 5/17〜6/30 ラベルで応募
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/engimon/
不二家チョコレート「ON」&「OFF」
購入レシートでキャンペーングッズ応募
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
5/24 「強者の戦い 第70期王将戦 挑決リーグ&七番勝負」発売(マイナビ出版)
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて書籍版または電子版を購入すると発売日以降マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできる)
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=122360
5/27 「藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜」発売
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて注文・決済すると、小冊子、限定カバー特典付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003

6/1 将棋プレミアム『第28期銀河 藤井聡太の素顔』<第3部:銀河を計る>(目隠し駒並べなど、対局とは異なる角度から藤井銀河の頭脳に迫ります)
https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/42428.html
6/3 第80期順位戦 B級1組 2回戦 VS稲葉陽八段
6/6 第92期棋聖戦 タイトル戦 第1局 VS渡辺明名人
6/17 第80期順位戦 B級1組 3回戦 VS屋敷伸之九段
6/18 第92期棋聖戦 タイトル戦 第2局 VS渡辺明名人
6/29「イメージと読みの将棋観ファイナル」(藤井くん単独インタビュー付き、将棋情報局・マイナビBOOKSにて注文・決済すると<小冊子>「藤井聡太にいま、改めて聞く10テーマ」付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122760
0008名無し名人 (ワントンキン MM9b-TaSn [210.132.38.77 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 06:46:53.48ID:6jkZ1eOJM
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
5月17日(月) 09:30 〜 20:00
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGtUahyrdn6QeB
0012名無し名人 (スッップ Sd70-88aJ [49.98.224.58 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:05:10.49ID:AM+wA12Xd
個人的、藤井の逆転勝ちランキング

@vs 稲葉  王位リーグ
Avs 渡辺明 朝日杯準決
Bvs 南   王将戦予選
Cvs 澤田  棋王戦予選
Dvs 三浦  朝日杯決勝
Evs 中田宏 竜王戦4組
Fvs 小林裕 叡王戦予選
Gvs 木村  王位第2局
Hvs 佐々大 叡王戦予選
Ivs 三浦  順位戦B1 ←new!


※個人の感想です
0014名無し名人 (スッップ Sd70-ZydX [49.98.174.167])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:26:58.56ID:8RyLJyrtd
第92期ヒューリック杯棋聖戦五番勝負日程
第1局 6月6日(日)千葉県木更津市「龍宮城スパホテル三日月」
第2局 6月18日(金)兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」
第3局 7月3日(土)静岡県沼津市「沼津御用邸東附属邸第1学問所」
第4局 7月18日(日)愛知県名古屋市「亀岳林 万松寺」
第5局 7月29日(木)新潟県新潟市「高志の宿 高島屋」
https://kifulog.shogi.or.jp/kisei/2021/04/post-e181.html

第62期王位戦七番勝負日程(第三局と第五局以降は不明)
6/29 王位戦第一局1日目 愛知県名古屋市 能楽堂
6/30 王位戦第一局2日目 愛知県名古屋市 能楽堂

7/13 王位戦第二局1日目 北海道旭川市 花月会館
7/14 王位戦第二局2日目 北海道旭川市 花月会館

8/18 王位戦第四局1日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
8/19 王位戦第四局2日目 佐賀県嬉野市 和多屋別荘
0015名無し名人 (スッップ Sd70-ZydX [49.98.174.167])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:27:58.29ID:8RyLJyrtd
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
abema将棋チャンネル
5月17日(月) 9:30 〜 20:00
解説者:深浦康市九段、高見泰地七段
聞き手:安食総子女流初段、飯野愛女流初段
0016名無し名人 (オッペケ Sr19-0qpL [126.186.38.0])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:33:40.63ID:Y8MLpnPLr
三浦は朝日杯でも勝勢までいったけど寄せそこなって負けた
前期の順位戦でも結構終盤のやらかしまくってたから
優勢の将棋を勝ちきれなくなるのが年齢的な衰えなんだろう
0017名無し名人 (ワッチョイ 3a78-G9FH [219.97.29.114])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:39:14.50ID:DnmKwC/j0
山崎松尾師に比肩する大名人への道は続く
0019名無し名人 (ワッチョイ a45f-kB2c [106.73.153.194])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:44:00.48ID:p2YGJFAu0
そーか 次からは持ち時間にもよるけど夕方ちょっと寝て夜戦に備えるというのも手だな そのまま寝落ちしそうだけど
0020名無し名人 (ワントンキン MM14-TaSn [153.158.93.100 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:44:26.22ID:O4NgGTXJM
>>13
乙!
0023名無し名人 (テテンテンテン MMb4-c/8U [133.106.47.206])
垢版 |
2021/05/14(金) 08:54:07.64ID:Fpl9NQgWM
藤井聡太王位棋聖vs三浦弘行九段

水匠3改/YO6.03深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

109手 横歩取り 先手勝ち

初手から
☗藤井一致率80%(44/55) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率70%(38/54) 悪手1 疑問手1

41手目以降
☗藤井一致率80%(28/35) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率71%(24/34) 悪手1 疑問手1

各ラスト20手
☗藤井一致率90%(18/20) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率60%(12/20) 悪手1 疑問手1

三分割した場合の中終盤
37〜72手目
☗藤井一致率56%(10/18) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率89%(16/18) 悪手0 疑問手0

73〜109手目
☗藤井一致率95%(18/19) 悪手0 疑問手0
☖三浦一致率56%(10/18) 悪手1 疑問手1

疑問手判定されたのは92手目☖同飛成(最善は☖5九金)
悪手判定されたのは100手目☖2六金(最善は☖2六銀)

評価値グラフ
https://imgur.com/eIbMor0.jpg
0024名無し名人 (ワッチョイ e2f7-0qpL [203.139.133.166])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:17:23.79ID:23T57GE80
藤井の課題は戦いが始まってからの自陣整備をしないことだな
深浦戦は61玉、三浦戦は49金
とはいえ攻めっ気が無くなると85飛のような勝負手が指せなくなるから難しいところでもある
0029名無し名人 (ワッチョイ 0e01-cE8K [126.79.55.137])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:26:44.97ID:w06yn+N50
いいじゃん、どんな棋力だって思ったことを言えばいいんだよ。
ここはそういうとこ。

それに対して、とやかく言うのもそれもまた自由。
0032名無し名人 (ワッチョイ ca2c-msut [153.195.164.66])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:35:37.74ID:dY6j7mPs0
難局を制して森内九段の持つ順位戦連勝記録の更新も現実味を帯びてきたね
現在のレーティングで計算すると
26連勝までいく確率44.28%
27連勝までいく確率38.49%
藤井王位棋聖は順位戦に対する適性が特に高いと思うので十分期待できる
序盤はハードスケジュールだけど期待大
0033名無し名人 (アウアウウー Sa15-m23U [106.154.137.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 09:45:33.63ID:Pv/2bzNYa
今後の順位戦展望
劣勢から勝ちを拾えたのは大きく、タイトル防衛戦と重なる稲葉、屋敷、久保、木村を1敗までで抜ければ昇級確実
松尾と阿久津はともに藤井先手のため要注意
近藤は藤井後手なので大丈夫と予想
昇給争いは藤井が飛び出し勇気、近藤、木村が追う展開か
0037名無し名人 (アウアウクー MM92-sYHj [36.11.229.151])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:12:49.63ID:P4SXr7jlM
85飛の勝負手は恐ろしかった
0039名無し名人 (アウアウウー Sa4b-BSji [106.128.62.246])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:16:25.91ID:0cq7NHsKa
ああいう勝負手が通りまくるのは漫画
0043名無し名人 (アウアウウー Sa4b-BSji [106.128.62.246])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:22:09.53ID:0cq7NHsKa
現役名人ですら聡太の弱点を見出せないのに 
さらっと聡太の課題を指摘できるスレ住人すごい
0044名無し名人 (ワッチョイ abda-5f3g [114.188.135.107])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:25:11.48ID:JUORNfQU0
>>12
よきまとめ
こうやってみると改めて凄いね
9位の大地戦ですら解説の及川さん含めて全員が「ひえー」だったのに
0045名無し名人 (ワッチョイ dc01-Qmtv [126.177.245.27])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:26:13.02ID:cm0I/hXy0
藤井2冠の相手はいつも以上に準備をして実力以上の力を発揮してくる
とはよく言われるけれど、(全然意味のない仮定だけど)
もし、これが2冠の対局相手全員がいつもどおりの準備と実力で
対局していたら勝率9割超えていたりするのだろうか。
それとも2冠の成長度合いが低くなってあまり変わらないのだろうか。
0046名無し名人 (オッペケ Sr10-n9BX [126.237.30.84 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 10:27:56.53ID:ax09Jh0Zr
負けました。というまでは必ず見る。
しかし、負けました。の後はいつもみないな、、
0056名無し名人 (ワッチョイ 51da-5Bqq [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:21:16.76ID:bdSnItZk0
評価値はどうしても見てしまうし無視できないけど、ソフトによって差があるのも確かだし指してるのは人間だしで、バランス良く見る知恵をつけた方が楽しめるね
0060名無し名人 (スッップ Sd70-88aJ [49.98.224.58 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:37:09.88ID:AM+wA12Xd
>>58
個人的な想像だけど
▲85飛以下本譜の△82歩▲35歩△36歩▲34歩△37歩成▲同銀の時に、△25桂と跳ねる手を消したかったのでは無いかと
たぶん、藤井君は3筋で桂の取り合いからの飛車転回の攻めに本局の命運を賭けたんじゃないかなあ
ただ、どこかに誤算があったと思われる
0062名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 11:43:30.61ID:ZuC2h+8j0
ま、素人にもダメ出しできるくらいの反省点があったんだから
藤井くんだってどこがダメだったかは分かってるしめちゃくちゃ反省して改善してくるだろ
終局直後めちゃ不機嫌な顔してたし
0071名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:18:37.97ID:8O9GfKAT0
松尾も三浦も終盤でひっくり返されて負けはしたけど、
一応後手有利の局面には誘導できたから、後手で横歩を選択肢に入れる棋士は増えるかもね
松尾や三浦は間違えたけど、俺なら間違えないってくらいの自信があればの話だけど
0073名無し名人 (アウアウウー Sa30-YEBk [106.129.212.45])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:38:39.15ID:A8i4tTF7a
横歩は弱点だと思うよ
飛車使わなきゃダメになると精度おちる
相掛かりは角換わりっぽくなるから上手
0075名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:38:58.05ID:8O9GfKAT0
まあ、少なくとも後手が松尾や三浦なら、多少不利になっても逆転できることはわかった
でも、後手がナベや豊島だったとしても、同じように間違えてくれるかはよくわからない
タイトル戦の2局目以降は先後も決まってるし、後手で横歩に誘導してくる可能性はありそう
しかも、藤井くんの棋風から考えると、逃げずに横歩を取っちゃうんだよね
0079名無し名人 (アウアウウー Sa30-YEBk [106.129.212.45])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:43:57.71ID:A8i4tTF7a
長時間の対局で受け粘りからの逆転がみれてよかった
わからなくても無理攻めせずに一旦落ち着いてみてほしいな
中盤大量に読みに時間使うからチェスクロだと粘れる時間が残らないのかも知れないがストップウォッチなら
攻めて粘りようもなくなる局面に自分から持ってくのは良くないと思う
0081名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:51:30.62ID:8O9GfKAT0
まあ、藤井くんの弱点が横歩取りなんじゃないかというのは、初めて指した上村戦からずっと言われてることで、
既に克服したという意見もあれば、まだ不安があるという意見があるのも確か
実際に松尾や三浦のように横歩に誘導してくる棋士も居るので、棋士間でも似たような認識なのかもね
0084名無し名人 (ワッチョイ 0e01-9rT/ [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:56:40.15ID:67zHLYnR0
負けるリスクが上がっても相手の得意戦型から逃げない、相手の注文を受け止める姿勢が好きなんだよな
棋聖戦第4局も渡辺が研究してるだろう筋でも怯まずにいっただろ、受けて立ちますってとこがいいんだよ
0086名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:58:19.08ID:QIpX8pes0
まだ伸び代があるってことだ
0089名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:02:27.05ID:8O9GfKAT0
データ的に言うと、藤井くんの横歩取りは18戦して11勝7敗
しかも、最近は6連勝中なので、克服したという意見も理解はできる
因みに後手で横歩に誘導したことは一度もない
0091名無し名人 (ワッチョイ acbd-5YpT [125.198.244.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:07:01.60ID:ZQW3hRhU0
>>84
うちも、泰然自若の態度が大好きだ!
何年かたって、名人から、大名人になるのを
本当に楽しみにしているー
0094名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:13:19.33ID:ZuC2h+8j0
藤井くんの意見は
・(振り飛車について)飛車を一手かけて移動させても飛車の働きが上がっているかと言われると微妙、元の位置で使うのが良いと思う
・一手損角換わりは昔はよくやっていたが自分には向いていない
・横歩取りは正しく指せば先手有利
だから今後もやらないだろうね

相掛かりは有力、やってもよいと言っていて実際やるようになった
0095名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:15:18.03ID:ZuC2h+8j0
横歩取りを避けたらよけい負けると思うけどなあ
横歩取り拒否して良くなる手順があるのかね
だいたい藤井くんじゃなくても横歩取り拒否ってあんまり見たことないけど
飯島みたいなスペシャリストだったら避けられてる棋譜あるのかな
0097名無し名人 (ワッチョイ e2f7-0qpL [203.139.133.166])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:17:20.28ID:23T57GE80
横歩は先手有利って言うけど相手の研究外すためにあえて最善を指さないってことやると互角に戻る
もうこの時点で先手は面白くないよね
三浦戦だって松尾戦をなぞって41銀の直前までノータイムで指すことが可能だったはず
0105名無し名人 (ブーイモ MM5d-m23U [210.138.176.41])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:56:23.95ID:y4cHrp2/M
>>104
ところで、藤井逆転後の受けで、師匠(と本田)は自身の解説で頓死だったことに気づいたのやろか
例:37金の王手のとき、藤井の同金が正解で解説の同玉は頓死
棋譜コメではサクっと頓死筋が解説されていたけど
0106名無し名人 (アウアウウー Sa4b-BSji [106.128.62.57])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:56:31.67ID:4Wn0Pl5Pa
A級昇格までの順位戦最少敗数記録は誰だろう?谷川?
0110名無し名人 (スップ Sdc2-Inhl [49.97.102.232])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:07:02.75ID:DmQgjpBsd
>>108
>9-3以上だと新記録
なんか新記録がありそうですね。
B1対局相手(レーティング) 敬称略
三浦(1727), 稲葉(1748), 屋敷(1676), 久保(1768), 木村(1809),
横山(1685), 郷田(1729), 以下略 近藤, 千田, 阿久津, 佐々木
順位戦27連勝まで進めば、ほぼ確実
0112名無し名人 (テテンテンテン MMb4-Adon [133.106.142.176])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:13:17.61ID:ThVC+cXtM
横歩を取らずにそのまま飛車を下げれば相がかりなんじゃないの?
居飛車で序盤に飛車を横に動かすことにメリットがあるように思えない
なにより横歩は相手主導になりやすい
序盤の1歩得なんて…という感じ
0116名無し名人 (ブーイモ MM5d-m23U [210.138.176.41])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:20:01.18ID:y4cHrp2/M
>>111
ところがそうでもないんや
その37金に同玉は26銀47玉37飛以下バラして持ち駒金銀で39龍の一間龍の筋なんで、アマでも比較的簡単、プロならひと目で詰みが見えるはず
弟子の逆転に歓喜して解説できなくなったのかもしれん
本田もアカンかったんやけど
0118名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 14:41:34.42ID:8O9GfKAT0
>>112
最近は横歩は先手有利という認識が定着してるので、飛車を引いて相掛かりにするケースは少ないはず
昔はそこまで研究が進んでなかったので、横歩を取るか、飛車を引き上げるかは序盤の駆け引きだったね
0121名無し名人 (ワッチョイ b0e6-0qpL [180.221.33.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:02:05.75ID:8O9GfKAT0
横歩取り 先後勝率
https://shogidata.info/list/yokofu.html

横歩取りは先手有利という認識が定着して、ずっと勝率も先手が上回ってたんだけど、
近年は互角になりつつあって、去年は先後が逆転したんだよね
それで少し横歩採用率は上昇してるんだけど、今年もそれが続くかどうかは未知数
0122名無し名人 (オッペケ Sr10-cSmy [126.237.30.84 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:14:51.45ID:ax09Jh0Zr
>>112
もちろん、アマチュアならそれでok
その微細な損得は勝敗に影響しない。

プロだからその微細な損得まで考える
0124名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:22:04.64ID:ZuC2h+8j0
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 今日はインタビューでした!😃😃
わかる人にはわかるはす。

Whose hand is this?

https://pbs.twimg.com/media/E1Utj7MUcAgLOxA.jpg

将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 好きなおでんの具は?の質問に対する答えがホントに秀逸だったんですよ!

やっぱり普通の人と観点が違うなと思いました(こうご期待)😃😃
0130名無し名人 (ワッチョイ 5ea7-sort [60.39.184.169])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:49:27.62ID:VwfqZ66b0
>>55 >>101
グーグル先生のキャッシュから(1)も読めましたよ
0131名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:51:51.47ID:ZuC2h+8j0
おでんの具を聞かれた答えが「秀逸、普通の人と観点が違う」んだから
ダイコンだの厚揚げだのちくわぶだのってのとは違うんだろうな
キノコじゃなきゃ何でもいい的な回答かと思ったんだが

ところで愛知ではちくわぶを入れるのかね?関西じゃあまり見かけないけど
0133名無し名人 (オイコラミネオ MM51-dfuT [150.66.77.153])
垢版 |
2021/05/14(金) 15:57:09.86ID:L3LMjve+M
6月に入ると、対局数が増えるから
楽しみ倍増
深夜まであるから、時間調整が大変になるね

藤井くんには、健康面に注意して頑張って
欲しいね
負けてもいいから、リラックスして
対局して欲しいね
0147名無し名人 (アウアウウー Safa-3/oP [106.131.144.160])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:31:09.43ID:zcNaEvx5a
ナベなら昨日の後手番で23金形は一度はやって来そうだから、藤井も掘り甲斐があるだろう。AIの評価値見る限りは、人間ではかなり形勢判断は難しいが先手持ちのようだし。
0148名無し名人 (ワッチョイ 0e01-9rT/ [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/14(金) 17:38:10.17ID:67zHLYnR0
>>142
昨日の今日でまたまたま取材か〜ほんとよく働くなお疲れ様
写真かっこいいな
0152名無し名人 (アウウィフ FFfa-YEBk [106.171.67.118])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:22:22.05ID:luIagGozF
対豊島戦で終盤逆転されて負ける時って藤井側から攻めさせられてるパターンだっけ?
豊島の攻め間違えさせる将棋は対藤井でうまくはまってるのかもしらん
0154名無し名人 (アウアウウー Sa15-BKcZ [106.130.46.39])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:30:16.50ID:6ATbUhmqa
横歩もだいぶ克服してきたな
0156名無し名人 (ワッチョイ 4461-5f3g [218.33.219.69])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:43:55.45ID:jwNH7VC60
2021年度可能対局数残: 88局 5/14現在

順位戦22年03月 11局○○○○○○○○○○○○(今期既1勝,次 稲葉陽 6/03)
叡王戦21年06月 09局本戦○○○挑決○タイトル5*○(今期既1勝,次 行方尚史 5/17)
棋聖戦21年07月 05局タイトル5*○(次 渡辺明 6/06)
王位戦21年08月 07局タイトル7*○(次 羽生or豊島 6/29)
JT杯戦21年11月 03局本戦○○○(次 羽生or千田 9/25)
竜王戦21年11月 12局本戦○○挑決3*○タイトル7*○(今期既1勝,次 山崎or稲葉)
銀河戦21年12月 05局本戦○決勝トーナメント○○○○
王将戦22年02月 15局二次○○挑決リーグ○○○○○○タイトル7*○
朝日杯22年02月 04局本戦○○○○
NHK杯22年03月 05局本戦○○○○○(次 深浦or都成)
棋王戦22年03月 12局本戦○○○○○挑決2*○タイトル5*○

合計 88局(トーナメント全勝、挑決とタイトル戦フルセット)

今期初可能対局数 100局

今期既勝数計  3勝(勝率 0.750、振り駒勝率 0.667 2:1)
今期負け数計  1敗
今期喪失局数  8喪失

今期敗退棋戦:
王座戦21年10月 本戦後手●深浦×××タイトル5*×
0157名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:45:08.59ID:ZuC2h+8j0
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 藤井二冠、いろんな質問に答えられてるので、一周回ってベタな質問をしてみました。

好きな動物は?
好きなおにぎりの具は?
好きな味噌汁の具は?
好きな寿司ネタは?
好きなおでんの具は?
地元で好きな場所は?

この質問に対する回答が全部面白かったんです!(こうご期待)

写真はろくろ回し😇
https://pbs.twimg.com/media/E1VU0LkUUAIL8yE.jpg
0159名無し名人 (アウウィフ FFfa-YEBk [106.171.4.188])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:45:56.51ID:64N/fcFAF
チェスクロ3時間はどう転ぶかわからんね
1時間なら朝日と近いし相手も時間ないしで勝てるんだろうけど
藤井さん時間あれば使うからチェスクロ長時間は相手との時間差多くなっちゃうよね
ストップウォッチと違って時間なくなってからが粘りずらそう
0163名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:07:50.85ID:ZuC2h+8j0
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 『令和3年版 将棋年鑑 2021』予約開始!!😃😃

羽生善治九段が語る全タイトル戦、藤井聡太二冠のインタビュー、増田康宏六段のアベマトーナメント振り返りはここで読めます!

予約特典が4つも!😵😵
【トレカ、小冊子、動画、棋譜データ付き】|将棋情報局 #将棋情報局 https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122803
0164名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:09:00.55ID:+IdTMPSf0
震度5弱くらいの衝撃かな
ここしばらく(半年?)は藤井曲線に慣れ親しんでいたから、途中から悪くなってきて持ち時間差も1時間半程と、今までの負けパターンに入っていったと思い込んで、(スレによれば?)ふて寝をしたファンも結構いたような気がするけど
0165名無し名人 (ワッチョイ ead4-lAyD [49.251.187.54])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:16:50.83ID:afgYcj3t0
個人的には予想の範囲内かな
三浦九段の主張が通ってて優勢やったけど
決めに行くには難しくて
終盤の信頼度は圧倒的に藤井二冠>>>三浦九段やから
三浦九段の緩手ひとつで変わるやろなと
0166名無し名人 (エムゾネ FF70-KXh4 [49.106.193.227])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:17:23.80ID:zA9BDexJF
>>162
正直藤井ファンは自分も含めて、勝つのか当たり前過ぎて他のファンの人よりメンタルが弱くなりすぎな気がする
稲葉戦や今年の朝日杯の2戦は大逆転って気はするけど、昨日のは年度末には忘れられてるレベルだと思う
ニュースの記事も粘って逆転ぐらいの書き方やし
ただ中盤の藤井君のうなだれかたが凄かったから、結構みんな悲観したんだと思う
0167名無し名人 (ワッチョイ 7001-yrek [60.145.173.204])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:33:14.06ID:r8CB9xgV0
確かに勝つのが当たり前(圧勝で)だと思われてるもんね
10割勝つのが無理なのは分かってるけどたまに負けると悲しい
ついつい最年少記録とか年間勝率8割とか色々期待してしまう
0168名無し名人 (ワッチョイ acbd-5YpT [125.198.244.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:39:10.03ID:ZQW3hRhU0
>>167
そうなんだよー
たまに、負けると
次に勝つまで、本当に沈む
0170名無し名人 (ワッチョイ 7e4c-zFAE [139.101.76.114])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:47:51.00ID:hxQ00+I/0
強敵や好勝負を求めるけど
負けてしまうのは嫌だというジレンマ
0172名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/14(金) 20:01:00.12ID:1D/kHxjC0
>>157
質問募集の時は「すでにいろいろな質問に答えられているので、スパイスとエッジの効いた質問をお待ちしております」って言ってたから期待してたのに日和ったか・・・
どこのメディアでも質問できそうなものじゃなくてスパイスとエッジの効いた質問してほしかったな
0175名無し名人 (オッペケ Sra1-tGx6 [126.166.180.20])
垢版 |
2021/05/14(金) 20:12:13.21ID:FghWWqHer
負けてても朝日杯のナベ戦とか1%でマスク外した時は「まだまだ諦めてない!」って見てたけど
昨日はなんかずっと覇気がないというか雰囲気が違う気がして心配で
なので逆転は本当にびっくり嬉しすぎた
0178名無し名人 (ササクッテロ Spaa-GiaA [126.35.80.32])
垢版 |
2021/05/14(金) 20:29:07.79ID:M05Dx9nGp
>>124
知恵の輪みたいに絡まってるわ
0181名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/14(金) 20:46:38.58ID:hA74L0He0
1 藤井聡太二冠 2014 -4 59 推移
2 渡辺明名人 1964 21 13 推移
3 豊島将之竜王 1928 -17 0 推移
4 永瀬拓矢王座 1911 -13 -23 推移
5 斎藤慎太郎八段 1853 33 38 推移
6 羽生善治九段 1826 -5 -19 推移
7 広瀬章人八段 1824 3 20 推移
8 木村一基九段 1809 11 7 推移
9 山崎隆之八段 1793 3 55 推移
10 近藤誠也七段 1786 27 48 推移
0184名無し名人 (ワッチョイ 75ad-C9O2 [210.194.116.75])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:00:44.36ID:9Rw8HYlH0
>>120
50:50なんだから昭和とかじゃない。この頭が昭和だ
まぁただ横歩しないってことで戦型選択が減るのはわかるが、今は100%横歩に応じているんだから取らないっていう選択はむしろプラス
0185名無し名人 (スッップ Sd70-/TFo [49.98.152.71])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:07:22.80ID:WJFRnLJad
頑張れ菫ちゃん
0186名無し名人 (アークセー Sx32-cE8K [126.151.46.230])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:13:06.22ID:8ETeg9I1x
>>89
勝率8割の人が3分の1近く負けてるし、最近6連勝なら負けてたころはかなり苦手にしてる戦法だったんだろうね。
0187名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:23:51.90ID:1D/kHxjC0
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi

『令和3年版 将棋年鑑』棋士アンケート
永瀬拓矢王座の回答より。

Q.アベマTVトーナメント、自分がリーダーなら誰と組みたい?
「藤井二冠」

Q.自分だけが知っている他の棋士の素敵な一面は?
「藤井二冠の謙虚で素晴らしい人格」

どんだけ好きなんすか
0192名無し名人 (ワッチョイ 7c63-MUIc [122.29.153.219 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:41:44.44ID:aYYOiO7l0
永瀬本人も言ってるけど「目標があるのはありがたい」って話だよね
勇気や増田も藤井二冠の刺激を受けてるし同世代の伊藤高田ならなおさらだろう
こうやって藤井世代ってのも作られていくのかもね
0194名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:08:03.03ID:9pdpop700
渡辺充実してるなー
インタビューとかブログと対藤井の準備はかなり自身ありそうだよね
4時間の棋聖戦でどうなるか
渡辺なりに弱点分析して上手く突いてくるだろうから乗り越えられるとまた一段と強くなりそうだ
0195名無し名人 (スププ Sd70-/TFo [49.98.91.190])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:22:04.57ID:C8QqUvGWd
昨日も今日も仕事立て込んでて
まだ順位戦全然見られてないんだけど
見所はどの辺り?
逆転勝ちしたのはここで確認した
明日ゆっくり見ようと思ってるので
この辺りが面白いよというところがあったら教えて
0199名無し名人 (ワッチョイ 2601-gRTk [221.89.82.155])
垢版 |
2021/05/14(金) 22:36:45.96ID:YpuSdBFS0
>>195
79手目と82手目以降でどうでしょうか
0204名無し名人 (ワッチョイ b602-xtpN [175.132.72.166])
垢版 |
2021/05/14(金) 23:12:17.86ID:6x1DOtBh0
>>201
どこかの対局の写真?
0207名無し名人 (ワッチョイ 5e02-EvRi [124.215.134.91])
垢版 |
2021/05/14(金) 23:37:39.99ID:0sHyxHwm0
>>200
同学年2人に関してはメディア側からの質問などどうしても藤井に寄せて聞くからそう感じちゃう部分は大きいのだけど、同じ道を進むあれだけの存在なので常に意識の中にはあるだろうね。
0212名無し名人 (ワッチョイ e8e4-COft [117.58.152.238])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:36:43.84ID:iKJmeGa80
三浦戦を携帯中継アプリで見た
最初に解説テキストを読まずに盤面だけ見たらどちらが優勢なのか最後まで良く分からなかった
お互いゴニョゴニョやりながら一進一退しているようにしか見えなかったけど悲観して見ていた人って微妙な優劣の差を認識できていたの?
0214名無し名人 (アウアウウー Sa15-tdfR [106.154.122.211])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:41:26.80ID:TE1nM58ba
評価値を視ていたから あと聡太の背中の感じ 師匠も駄目っぽいと言っていたし
だから50%に成ったときは興奮した 最後の方聡太の前後運動が始まって勝ちを確信した
0215名無し名人 (ワッチョイ bb5f-32x/ [106.72.49.161])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:48:30.90ID:RQ6AVdcC0
>>212 途中で飛車打てば馬と金の両取りがかかるような局面では
守り駒か攻め駒が抜かれるし、三浦玉は広いしそこそこ固いし 攻防手もなくまぎれにくかったと思う
三浦が寄せ間違えなければ そのまま三浦が勝ってたと思うけれど・・・
(三浦のミス待ちって感じだった)

ただ、三浦の寄せを聡太が受け止めてから 65歩〜からで逆転なんだけど
実戦的にアマが見ると三浦側に金駒あるし まだまだ難解に見えた。
65歩が指されてみると、64歩が見えるから そしたらまぁはっきり先手はいいんだろうなぁ〜
程度の判断。

65〜64歩でプロ的にもAI的に先手が勝ちなのだけど
アマ的にはまだまだって感じでそこが一番棋力の差を感じたわ
0217名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/15(土) 07:02:34.37ID:PCnRVUkj0
渡辺名人のように横歩はしない方がカッコいいな
相手の注文を受けるから藤井王位棋聖はピンチになるんだよ
0220名無し名人 (ワッチョイ 7caa-40U2 [122.197.162.125])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:57:56.89ID:gzKV6QjD0
藤井劣勢になったり絶体絶命になったところでこちらはヒヤヒヤしてるが、
もしかしたら本人は
「あと○手で相手詰ますんだから、それの布石」
ってただひとりわかってるんじゃないかと思う。
感想戦でも「素人さん向けに『苦しくしてしまった』て言っとくか」みたいな。
0221名無し名人 (ワッチョイ d610-S5yT [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/15(土) 08:58:14.02ID:HjOVi+id0
日本の将棋を紹介する動画(youtube)(韓国語)
とその反応
http://blog.livedoor.jp/kaigaisoku/archives/35054206.html
こういうのを英語、ポルトガル語、スペイン語、フランス語、ドイツ語、ロシア語
ヒンズー語、中国語、スエーデン語等で作ったらどうかな。
0223名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:08:07.67ID:PCnRVUkj0
師匠だってあと1勝でA級に上がれてたかもまで行ったんだぞ
0224名無し名人 (アウアウウー Sa4b-WuCB [106.128.190.18])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:14:17.98ID:3lEa4Bjma
>>28
まあ、野球はおろかスポーツをやったことがないオッサンがプロ野球選手を語るのと一緒だよ。
0227名無し名人 (スッップ Sd70-88aJ [49.98.224.105 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:22:26.66ID:0++hTPtLd
>>220
将棋を全く知らない人かな?

劣勢の状況では、例え将棋の神様でも勝ち筋なんてものは見えんよ
相手がミスしてくれるからこそ勝ち筋が生まれるわけで
藤井君は相手のミスを咎める力は圧倒的だろうし、詰み筋があれば一目かもしれないが、あくまでそれは三浦にミスが出てからの話だ
0229名無し名人 (ワッチョイ 7caa-40U2 [122.197.162.125])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:35:43.02ID:gzKV6QjD0
>>227
なるほど、そういうものか。

こちらぴよ将棋9級の素人なので
局面見てもまったくわからず、
評価値の数字で一喜一憂しています。
0230名無し名人 (ワッチョイ 027f-Qmtv [203.174.221.89])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:36:58.98ID:F4gjYIlh0
藤井は読みの量と速度が他の棋士と比べて桁たずれに多くて速いのが強み
守る展開ならほぼ間違えないから永瀬スタイルにしたほうが強そう
攻めは選択肢が多すぎて藤井をもってしても読み切れないし毎回正解を選ぶのは困難
0231名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:43:44.47ID:qFK1L8K40
順位戦の三浦戦はいつもの盤面にかじりつくような前後運動が終盤まで見れなかったような気がするな
あぐらで漠然と考えてる感じ
深浦戦はどうだったか
0232名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:46:34.19ID:qFK1L8K40
分からなくなったら攻めるより受けて粘りにいく方が劣勢でも勝ちやすくはあると思う
攻めて無理だったらその後がないし
豊島は攻め間違えさせる感じで上手く誘導してるのかもしらんな
対豊島で逆転される時は攻めさせられてるのか?
0234名無し名人 (ワッチョイ 8f01-0qpL [60.110.124.73])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:49:06.28ID:4kh4nBDH0
>>231
えっ?
盤面に覆いかぶさってて5chでもっとはなれろって揶揄されてたのご存じない?
対して三浦の方は盤から滅茶苦茶離れてて藤井二冠が盤を自分の方に寄せてる盤外戦術に見えたほどやぞwww(実際はそんなことはない
0238名無し名人 (テテンテンテン MMb4-EvRi [133.106.56.168])
垢版 |
2021/05/15(土) 09:56:17.09ID:kJrhGPLjM
>>230
成長が頭打ちとなれば勝ちに繋がりやすいスタイルを模索すればいいいが、18歳でこの先まだ伸びしろ十分なわけだからとことん考え抜いて最善を求めることに全振りするべきだと思うよ。
0240名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:10:21.36ID:qFK1L8K40
防衛戦以外にタイトル戦出られるなら渡辺豊島の王将竜王がいいな
二日制だし
叡王戦はチェスクロ短時間だし分からんなあ
棋王戦は棋聖戦と同じだしいきなりがあるかもしらん
0243名無し名人 (ワッチョイ 0e01-9rT/ [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:24:35.51ID:A1pHoG4m0
そうだね、色々な人とタイトル戦やりたいから王位は羽生さんがいいな
豊島には挑戦する方でいければ今年だけでも羽生渡辺豊島とタイトルが戦えて貴重な経験が出来る
厳しい戦いになるかもしれないが、頑張って欲しい
0244名無し名人 (ワッチョイ 2436-sort [14.133.101.60])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:43:50.68ID:GPqLPGIq0
>>238
棋士は20代なかばで知性の全盛期をむかえるらしい
その後は20代で蓄積した棋力を持続していき、30代で経験値も増え棋力の全盛期がくる
いかに10代20代のうちに強さの探求をしていくかで、その後tの活躍の長さが決まる
対人戦術とか小細工とかは30代になって考えればいい
0247名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:53:35.90ID:EKStlH370
>>245
最近終盤での逆転負けがないからアンチがそのネタで煽るの忘れちゃってるだけだよ
また豊島あたりに終盤まくられ負けとか誰かにうっかりで頓死したりしたら言われるようになるよ
今だったら「ピークは過ぎた、終盤衰えた」とかになるかな?
0249名無し名人 (テテンテンテン MMb4-EvRi [133.106.56.168])
垢版 |
2021/05/15(土) 10:58:47.77ID:kJrhGPLjM
>>244
中3の頃のインタビューで高校進学どうするか?の質問に、流動性知能うんぬん〜で迷ってます。と話してて、その頃すでに20代半ば頃までに脳を鍛えることに専念することの重要性を誰よりも意識してたんだね。
対局中の長考は最大の脳トレなので、今はまだそれなりにタイムマネジメントは必要とはいえ妥協はしないと思う。
0255名無し名人 (テテンテンテン MMb4-EvRi [133.106.56.168])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:21:15.45ID:kJrhGPLjM
頭が割れる〜とか言いながら詰将棋に没頭したふみもと時代が藤井聡太の強さの原点なんだろうね、符号で解いてたのも含めて。

詰将棋が本将棋の役にたってるどうこうではなくて、脳の回転が一般人の到達点の限界突破したんだと思う。
0256名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:27:56.29ID:EKStlH370
幼稚園児が詰将棋の仕組みを理解して7手詰とかを並みの大人以上のスピードで解けるって
そもそも知能が普通以上に高いんじゃないかとしか思えないけど
プロ棋士になるような子ならそんなもんなのか?
0257名無し名人 (ワッチョイ 4ead-0qpL [59.170.89.65])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:41:46.23ID:NHgV7lPi0
ああいうのは楽器の練習とかといっしょで
むしろ幼い子のほうががんがん伸びるし
並みの大人よりは速いと思う
もちろん本人の資質もあるだろうけど
小さいころからやらせるところが重要
0260名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:56:00.00ID:qFK1L8K40
朝日杯とか順位戦の三浦戦とか終盤は変わらず強いなと思ったよ
0261名無し名人
垢版 |
2021/05/15(土) 12:17:58.17
ちんこ!
0264名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/15(土) 12:58:33.38ID:tb+8CfaR0
>>255
頭が割れると感じることを好んでやる幼稚園っているのか?って思う。
0266名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/15(土) 13:04:40.96ID:EKStlH370
藤井くんもピアノは習ったからね
「音楽の才能がないことは明らかだった」って言ってたのちょっと面白かった
そのくせ自分に将棋の才能があるとは言わない
0268名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/15(土) 13:52:49.46ID:tb+8CfaR0
>>264
幼稚園→幼稚園児
0271名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:10:03.54ID:PCnRVUkj0
森内永世名人の永遠の不滅の大記録
順位戦26連勝は破って欲しいな
0272名無し名人 (ワッチョイ 8f4f-HtCp [60.38.106.103])
垢版 |
2021/05/15(土) 14:15:36.11ID:kOUuGKot0
三浦さんとの逆転、凄かったね
絶対負けると思って寝ちゃったのに勝ってたし
やはり彼は神なのか
このまま無敗でA級に昇格したら、神と呼んでもいい?
0279名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/15(土) 15:39:46.78ID:PCnRVUkj0
プロの将棋棋士なんだから連勝記録はとても大事
順位戦連勝記録しかなくなっちゃったけど
0282名無し名人 (アウアウクー MM92-sYHj [36.11.224.64])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:30:06.86ID:hhEJv5rGM
相変わらず負けそうになると見なくなっちゃう人いるんだね
何回聡太が逆転してると思ってんだよ
聡太を信じろ!
0284名無し名人 (ワッチョイ 7f71-Adon [118.240.196.46])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:43:27.35ID:q9/NolZV0
負けそうになると逃げ出す奴なんてファンでもなんでもない勝馬に乗りたいだけのゴミクズ
劣勢の時一番苦しい思いしてるのは藤井さん本人のこの時こそファンが応援するべき時だろうが
こんな奴は二度とファン名乗るなよ
0286名無し名人 (ワッチョイ 0e01-9rT/ [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:53:18.61ID:A1pHoG4m0
負けた時の感想戦は勝った時より楽しそうだから観る価値あるよ
今後は流石に負けることも増えてくるから一喜一憂しないで応援していけばいいよ
棋士としてのキャリアは始まったばかりだと本人も言ってたし、これからこれからだよ
0287名無し名人 (ワッチョイ f242-/TFo [175.41.105.122])
垢版 |
2021/05/15(土) 17:56:39.65ID:x2I4dYtV0
>>284
お前、偉そうだな
ゴミクズとか
0289名無し名人 (ワッチョイ cab0-CId8 [153.203.125.111])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:08:38.08ID:G4l8YEJP0
負けても痛くないところで負ければいい
同じ2敗でも棋聖戦5番勝負3勝1敗、王位戦7番勝負4勝1敗での2敗と
竜王戦決勝T初戦で1敗、叡王戦挑決Tで1敗での2敗は痛さが違う
竜王戦に白星が集まりますよう
0290名無し名人 (ブーイモ MM9e-bzXo [163.49.202.213])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:09:02.66ID:Ofaw1ltpM
勝率8割以上を続けるのはさすがに無理
今後は相手が強くなるから8割超えは二度とない
0291名無し名人 (ワッチョイ a45f-kB2c [106.73.153.194])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:29:39.16ID:LtLdJ0a40
藤井聡太王位棋聖の19連勝記録は藤井聡太3冠によって破られる
0293名無し名人 (ワッチョイ da10-ds4R [153.173.41.14])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:38:56.65ID:N1bzf9Ej0
藤井えいおう
0295名無し名人 (ワッチョイ 0e48-ZydX [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:46:30.46ID:SEir/bjH0
>>294
うん、自分も基本藤井くん応援するのみ
勝ってくれれば一緒に喜ぶ気持ち
まだまだ成長する18歳だし、紆余曲折しながら棋力が伸びていくのを楽しみにしている
成長の過程として記録が生まれれば、それは後で振り替えって喜べばいい
0297名無し名人 (ワッチョイ 2ea5-8hfU [42.127.101.136])
垢版 |
2021/05/15(土) 18:48:42.32ID:fbnKu0Fb0
>>198
愛されて育った子は自分に敵意がないから、他人から敵意を向けられてもそれが敵意だと気付かない。
0299名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:03:21.73ID:nrpl5Kwt0
見届けたおかげで翌日はヘロヘロだったよ
0303名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:11:29.31ID:nrpl5Kwt0
劣勢な時に罠を張り巡らせて相手が嵌った瞬間に瞬く間に寄せるのを見るのが楽しみ
そのまま負けても最後まで見届ける
0305名無し名人 (ササクッテロラ Sp88-IMjG [126.193.82.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:28:30.63ID:mDXG2Ga1p
藤井はどんなに形勢が悪くても逆転勝ちを狙うから痺れるんだよ負けそうになっても見たほうがいいぞあの時間はアドレナリンが出る圧勝より全然面白い
0306名無し名人 (ワッチョイ 0e01-r1n3 [60.107.179.81])
垢版 |
2021/05/15(土) 19:42:26.68ID:vOSKEsCF0
負けてても頑張ってる姿は最後まで見届けないとって気になるし
「ああ投了しそうだなぁ」って時の動きとか実際投了する姿って辛いけどなんか美しいんだよな
これからも応援しますって気持ちになる
0311名無し名人 (スププ Sd70-+vP5 [49.98.64.73])
垢版 |
2021/05/15(土) 20:39:45.63ID:MmwIyXzkd
将棋情報局編集部 @mynavi_shogi: 増田先生に「明日藤井二冠のインタビューなんですけど聞きたいことありますか?」と言ったら
「詰将棋意味あるか聞きたいですね」とおっしゃってたのでホントに聞いてみました😇😇

増田先生、使命を果たしましたよ〜😁

回答は『令和3年版将棋年鑑』で! https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122803
0314名無し名人 (ワッチョイ 7f01-c/8U [126.4.80.129])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:04:17.97ID:/aHX8N5e0
形勢良くないと逆転する貴重な将棋だと思っていつもより気合い入れて見るわw
負けだと思って見るのやめる奴は稲葉戦や朝日杯で学習してないんだろうとしか
0318名無し名人 (スプッッ Sd9a-2+an [1.79.82.152])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:22:55.63ID:UMlVUrxod
>>198
愛されて育つと自己肯定感が強くなるから、いわゆる自分軸的な考えになりやすい
敵意を向けられても「俺は俺」で他者の影響を受けにくくなる
彼は負けたときに自分がまだ未熟だからだとよく言うけれど、これは謙虚さやネガティブではなくて、むしろ自分の人生の結果は自分で責任を取るという意志の表れだと思う
0319名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-EUhg [122.213.126.25])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:24:59.69ID:xL7qPQs+0
辛くて見てられないのも夜遅いし寝ちゃうのもよく分かるんだけど
あの逆転する時のフオオオオ!って興奮が物凄いから見逃すのは惜しいですよ…
そんで逆転した後解説の先生方がポコポコ間違う中藤井くんはさほど時間もかけずに正着指し続けて一直線に相手玉を詰ましにいくんだよ
ふおおおおおお!ってなるんだよ(語彙力)
0320名無し名人 (ワッチョイ acbd-5YpT [125.198.244.128])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:29:33.55ID:NSrIDP5K0
>>319
ふおおおおおってなりたいんだけど
それまでに、耐えるのが大変ー
0321名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:30:17.85ID:nrpl5Kwt0
>>319
藤井は対局と解説と感想戦で三度勝つ
0325名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:18:25.80ID:PCnRVUkj0
ストップウォッチB1意外と辛いなー
羽生さんを尊敬してしまいました
0327名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:29:32.26ID:g9WdDvQz0
ここまで

菅井竜也  (菅) 5−1  ←今から1位決定プレーオフ
高見泰地  (藤) 4−1
山崎隆之  (糸) 4@2
糸谷哲郎  (糸) 3−1  ←今から1位決定プレーオフ
藤井聡太  (藤) 3−1
伊藤匠    (藤) 3−1
森内俊之  (康) 3−2
船江恒平  (稲) 3−3
郷田真隆  (菅) 2−2
谷川浩司  (康) 2@3
高野智史  (三) 2−3
本田奎    (三) 2−3
稲葉陽    (稲) 2−3
久保利明  (稲) 2−3
佐藤康光  (康) 1−3
服部慎一郎(糸) 1−4
三浦弘行  (三) 1−4
深浦康市  (菅) 0−3

○数字はNAGASE数
0331名無し名人 (ワッチョイ 0e44-uPkl [211.13.147.40])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:59:02.29ID:G3ox/O/30
はぁぁ。丸山、船江、深浦、、、
0332名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/15(土) 22:59:10.80ID:g9WdDvQz0
B組まで終了

菅井竜也  (菅) 6−1
高見泰地  (藤) 4−1
山崎隆之  (糸) 4@2
藤井聡太  (藤) 3−1
伊藤匠    (藤) 3−1
糸谷哲郎  (糸) 3−2
森内俊之  (康) 3−2
船江恒平  (稲) 3−3
郷田真隆  (菅) 2−2
谷川浩司  (康) 2@3
高野智史  (三) 2−3
本田奎    (三) 2−3
稲葉陽    (稲) 2−3
久保利明  (稲) 2−3
佐藤康光  (康) 1−3
服部慎一郎(糸) 1−4
三浦弘行  (三) 1−4
深浦康市  (菅) 0−3

○数字はNAGASE数
※菅井はプレーオフを戦ったので予選7局
0338名無し名人 (ワッチョイ 2aad-TVsO [27.140.64.164])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:47:38.95ID:+s3Z1j080
>>335
推しの対局は解説も真剣に見る
それで初心者でも、ぴよ6級までになれた
0339名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:48:23.02ID:tb+8CfaR0
>>326
多分あなたと一緒じゃない?
0341名無し名人 (ワッチョイ 0e1b-rCl2 [124.219.155.22])
垢版 |
2021/05/15(土) 23:57:14.08ID:CGDVDpyO0
23の俺がいる
0348名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/16(日) 00:39:34.31ID:/ciYkBqk0
家庭あったり子供いたりしそうな年齢でも5chなんてやるんだな
こういうのからは足洗うもんなのかと思ってた
0353名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/16(日) 01:17:44.14ID:hZvFTkq30
藤井ブームからまさかの笑笑ブームが来るとはなぁ。笑笑
0354名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/16(日) 01:19:31.60ID:vBXMPjCh0
還暦でーす
0355名無し名人
垢版 |
2021/05/16(日) 01:22:17.63
普通に結婚してても5chやるでしょ

てか5chの棋戦スレ見ながら連盟アプリで対局を追ってるわ
0360名無し名人 (オッペケ Sr32-0qpL [126.255.37.168])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:41:17.95ID:KlY27vavr
大山タイプ(全タイトル万遍なく最強)
中原タイプ(名人十段など重要タイトルで最強)
羽生タイプ(雑魚タイトルの多くで最強)
の順に理想
もちろん狙うは大山タイプ
0362名無し名人 (オッペケ Sr32-0qpL [126.255.37.168])
垢版 |
2021/05/16(日) 08:53:34.26ID:KlY27vavr
渡辺「タイトルを目指そうという新人がデビュー直後に勝率7、8割以上勝つのは当たり前なんです。藤井君が8割程度なら棋士間で評価は得られるものではありませんでした。」
0363名無し名人 (ワッチョイ e47f-C7EH [49.242.139.110])
垢版 |
2021/05/16(日) 09:03:20.01ID:2JcPajHW0
ナベはデビューから6連勝でロケットスタートを決め10局で7勝3敗の好成績を残してるからな
高校1年生がこの成績残したら十分すごい。29連勝の人がおかしいだけ
0364名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/16(日) 09:07:18.13ID:yf9R0Qru0
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
abema将棋チャンネル
5月17日(月) 9:30 〜 20:00
キャスト
藤井聡太王位・棋聖行方尚史九段
解説者:深浦康市九段
解説者:高見泰地七段
聞き手:安食総子女流初段
聞き手:飯野愛女流初段
0369名無し名人 (ワッチョイ 4e7f-7T1B [150.31.5.88])
垢版 |
2021/05/16(日) 10:05:22.28ID:x14B/n3R0
勝った負けたは日常だし、深浦くらいの超ベテランなら気にせんやろ
むしろ次は負けんぞと心新たにするくらいじゃないとやってけない世界じゃね(素人の感想
0370名無し名人 (ワッチョイ 98ad-BSji [125.12.208.8])
垢版 |
2021/05/16(日) 10:35:57.05ID:E6V6oLdH0
>>279
ランキング戦
0371名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/16(日) 10:46:52.73ID:USnBeMJJ0
フォーカスの新宿将棋センター話ひどかったな。スタッフが藤井三段に色紙頼んで断られたけど無理やり書かせたって自慢してた
大物になると思ったからって美談にしてたけど迷惑な話だよな。こういうのがあったから永瀬とのVSも新宿使わなかったんじゃないか
0373名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/16(日) 10:55:08.18ID:USnBeMJJ0
>>371
https://twitter.com/feteuma27/status/1367163005885030402
>杉本師匠に藤井三段の色紙を依頼したが固辞された。
しかし千載一遇のチャンスを逃してなるものかと執拗に食い下がった。この機会を逸したら、もう二度とないだろう。
慣習はいつか破られ、前例となる。今がその歴史的瞬間だ。師匠は棋士たちと相談し、大っぴらに公開しない条件で承諾していただいた。


迷惑行為な上に大っぴらに公開しない約束を破ってる。ひどい話だ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0380名無し名人 (ワッチョイ aef6-3/oP [122.223.16.172])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:49:00.10ID:QUHlts4e0
>>360
中原も満遍なく最強だったと思うよ
ただ全盛期が短かった
0381名無し名人 (ワッチョイ f7ab-mjUS [116.82.85.241])
垢版 |
2021/05/16(日) 11:50:52.53ID:EF2hATnl0
>>334

去年のアベマのチームの時に増田本人から藤井に直接聞いて
「詰将棋意味ないですよ」って言われたはず
 
なので、その真意が知りたいって事かも
0382名無し名人 (ワッチョイ e4e7-JrGs [202.17.149.140])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:14:18.07ID:03PHJTzX0
>>373
これちょっと酷くない?ありえないだろ
ワガママ言って無理やり書かせて挙句の果てに約束破って自慢したいがためにツイッターで公開って
どんだけ自分勝手なの、恥知らずにも程がある
0387名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:39:46.17ID:USnBeMJJ0
両国将棋センターのスタッフも藤井と永瀬のVSを文春にペラペラ話してたしなんだかな
藤井がVSしたがらないのはAI研究の方が有益とみてるからだろうけど案外この場所問題もあるんじゃないかと思ってる
0390名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:49:50.19ID:cD16WU+m0
>>387
VSしたがらないってわけではなくて、VSを誘ってくれたのが永瀬ぐらいってことでしょ。
0391名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/16(日) 12:54:54.35ID:hZvFTkq30
豊島、深浦、三浦といい、三段時代に下手に対局してしまって苦手意識植えつけられちゃったのかな。。笑笑
0392名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:02:14.50ID:8cxkNsIy0
藤井が永瀬以外とVSやらないのは本人の意思もあるとは思うけど
少なくともこれまでは、学業あって時間取れない藤井に全面的にスケジュール合わせて場合によっては愛知まで行ってもいいくらいの情熱をもってぜひ藤井とVSしたいという人がいなかっただけなのでは
プロはほとんど年上なんだから藤井からは言い出しにくいだろうし
今後はどうなんだろうね
0401名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/16(日) 13:51:25.67ID:cD16WU+m0
永瀬は炎の七番勝負の時の聡太の謙虚なところが気に入ってVSの声掛けたんだろ。
聡太が受けるか断るかは聡太次第だが声はかけさせてもらいましたっていってる。
0409名無し名人 (ワッチョイ 3fda-6blJ [60.42.4.217])
垢版 |
2021/05/16(日) 16:37:38.30ID:8+og1KWu0
永瀬拓矢 王座の努力は恐れ入る 
藤井聡太とのVSで、共に成長してタイトル3期を達成した

叡王戦では、優勢のなかで千日手・持将棋の連発でタイトル失冠!
残念な結果であった、藤井二冠の叡王・竜王奪取を期待します。
0410名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/16(日) 17:08:48.83ID:/ciYkBqk0
>>406
来週も1組終わらないし6月はいってからじゃないか
山崎稲葉が5/20日だかに入ってる
稲葉調子良くないし山崎かもな
0417名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/16(日) 18:51:19.41ID:4DL0CHb4a
そもそも藤井くんに限らず日曜日はNHK杯以外の対局は少ないイメージ
0423名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:18:19.68ID:hZvFTkq30
勝南桜 聡太がワースト94連敗、33場所連続負け越し…16歳力士に完敗

笑笑
0424名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:26:03.88ID:4DL0CHb4a
>>421
土曜はAbemaトーナメントがあるだろw
ただネット中継も定着してきたしプロスポーツみたいに週末優先の編成を考えてみる時期かも
0427名無し名人 (ワッチョイ a270-TVsO [219.115.149.191])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:47:10.28ID:7pztxqBb0
6月17日 順位戦で18日棋聖戦2回目になってるけど本当ですか?
順位戦て夜中1時頃終わってそれから感想戦をするので2時ごろ終わるとして
寝るの凄く遅くなると思う。
それなのにすぐ棋聖戦で渡辺となんて藤井君凄く疲れないかなと心配。
この日程私の勘違いなのかな?
0430名無し名人 (ワッチョイ f03d-TVsO [124.25.147.84])
垢版 |
2021/05/16(日) 19:59:03.20ID:SazqBCrj0
休日に対局がないのは一般の人相手の稽古が多かったから。
棋士にとっては休日は稽古で稼ぐ日だったので対局は平日に
おこなっていた。
さらにネット中継のない時代には週末にやるメリットが少なかった。

ただ、トップ棋士は元々素人相手の稽古などほとんどしていないし、
不景気で稽古需要は全体に激減しているので、タイトル戦の休日開催など
は増えている。
0434名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:18:29.85ID:qTRYSrTx0
「、、、ごとき」などと言っている輩は即NG登録しているが、次から次へと湧いてくるよね
0437名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:39:54.88ID:qTRYSrTx0
>>435
アドバイスをありがとう
0438名無し名人 (ワッチョイ 122c-gSvD [27.126.86.93])
垢版 |
2021/05/16(日) 21:53:06.72ID:rgkD2ehj0
藤井の苦手棋士対戦成績
豊島 1-6 久保2-3 大橋2-3 佐々木大1-2 深浦1-2
山崎 0-1 丸山0-1 井上0-1 井出0-1 


    
0439名無し名人 (ワッチョイ 0e44-uPkl [211.13.147.40])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:09:14.12ID:nNBE1+kG0
Abemaトーナメント、最後、森内がいってたら結果は違ったかもしれない。
あそこで自重せず自分でいくところが谷川の自分勝手なところだよな。
谷川はやっぱ性格のクソさが端々に出るな
0442名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:33:52.98ID:8cxkNsIy0
浦野が「よっ!」って言ったら藤井くんも「よっ!」って返したけど横にいたカーチャンに叱られたやつかな
どう思ってたのか確かに気になる

詰将棋指し @nenehimapapa: 東海研修会、詰将棋解答選手権、関西こども将棋大会など、主に藤井二冠が小学生だったときのことについてコメントしました。あの頃、友達になれたつもりだったけど、どう思われていたのかなー

https://pbs.twimg.com/media/E1e8WAiVcAQLYHT.jpg
0443名無し名人 (ワッチョイ 86da-zIop [118.19.21.87])
垢版 |
2021/05/16(日) 22:41:14.96ID:/rUHK7Nt0
叡王戦本戦
今日大地が稲葉に圧勝したのはちょっと驚いたが、ナベ、澤田、さいたろう、おじさんが上がって順当だな
たとえ行ちゃんに勝っても次が永瀬or勇気ってのは嫌
0444名無し名人 (ワッチョイ 2436-sort [14.133.101.60])
垢版 |
2021/05/16(日) 23:45:55.88ID:fVjy2RxT0
>>438
久保は振り飛車、大橋は横歩、大地は相掛かりが苦手だった時期に対局が多かっただけ
豊島は聡太がまだ今より弱かった時期に対局が多くて苦手だった
あとはたまたま負けただけの事故だな

けっきょく全員今の聡太と10戦やってそいつら全員勝ち越せないから
結論としては苦手だった棋士、たまたま負けただけの棋士との成績だね
0446名無し名人 (ワッチョイ 7e4c-zFAE [139.101.76.114])
垢版 |
2021/05/17(月) 00:06:34.64ID:q/pyAIbJ0
苦手でも不調でも
勝率は維持するから
当てはまる言葉が
難しい
0450名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/17(月) 03:33:10.40ID:yYDp2P+n0
フカーラは間違えてくれなかった
三浦は間違えてくれた
0454名無し名人 (ワッチョイ a242-/TFo [219.107.18.232])
垢版 |
2021/05/17(月) 06:44:01.02ID:X14p7LBA0
逆転勝ちは理論上負けってwww
どんな理論ですか??
0457名無し名人 (アウアウウー Sa4b-/TFo [106.128.119.197])
垢版 |
2021/05/17(月) 06:54:32.70ID:Nsy7OZAta
振り飛車は理論上負けって事か
0460名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 07:27:29.89ID:L8TODMVI0
 【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  渡      斎      澤      佐      │      木      │      │  │
│┏辺┐  ┏藤┐  ┏田┐  ┌々┓  ┌┴┐  ┏村┐  ┌┴┐  ┌┴┐│
│┃  │  ┃  │  ┃  │  │木┃  │  │  ┃  │  │  │  │  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│●│○│○│○│○│●│○│○│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0464名無し名人 (ワッチョイ a65f-tI/9 [14.11.144.1])
垢版 |
2021/05/17(月) 07:46:46.09ID:V8qqHqvb0
>>463
倍返しするチャンスやで
0467名無し名人 (ワッチョイ c0b0-Adon [180.57.87.206])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:01:08.68ID:FutCSRPj0
三浦戦のような内容だとまだ横歩採用してくるだろうな
藤井に勝つ確率が一番高そうな戦形だし
設定6のようなグラフになるのが理想だがこの先できるかな
0470名無し名人 (ワッチョイ a45f-kB2c [106.73.153.194])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:21:07.89ID:4TKAhE2x0
一番盛り上がるのは羽生名人100冠から名人奪取なんだけどな
ちょっと無理かな(´Д`)
0472名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:31:44.48ID:7pMgpg9K0
「横歩取りは正しく指せは先手有利」は藤井くんだけがそう言ってるわけじゃないからね
村山が付け焼き刃で横歩取りぶつけてきたけど綺麗に返り討ちに遭ったみたいに
横歩取りぶつけておけば勝てる、みたいな簡単なものじゃない

ただ「中盤まで互角以上で相手より時間を残す」という藤井くん対策が現状うまくいきやすいから
横歩取りにある程度自信のある棋士なら積極的に採用するだろうね
0476名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:46:09.61ID:7pMgpg9K0
>>475
そうなのかもね
弱点があるなら伸びしろもあるのが明白なので楽しみだね

横歩取りとか振り飛車はソフトと練習対局しても指してこなさそうだから
実戦で練習するしかなさそうだし
頼まなくてもみんなやってきてくれてありがたいと思ってたりしてw
0477名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:49:46.80ID:RxFg5uUO0
振り飛車の裁きの感覚が分からないのと一緒じゃないの
横歩で飛車を動かさなきゃダメになると精度が悪くなるのは
0479名無し名人 (ワッチョイ 0e48-ZydX [124.155.92.100])
垢版 |
2021/05/17(月) 08:54:43.03ID:Xk+muVcV0
5月17日
1回戦 藤井聡太 - 行方尚史    シャトーアメーバ Abema・携帯中継

Abema中継
5月17日(月) 09:30 - 20:00
第6期 叡王戦 本戦トーナメント 藤井聡太王位・棋聖 対 行方尚史九段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/BGtUahyrdn6QeB
解説: 深浦康市九段、高見泰地七段  聞き手: 安食総子女流初段、飯野愛女流初段
0487名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:31:58.56ID:QpqwNIgP0
高見7段 左手怪我してるのかな?
0488名無し名人 (ワッチョイ 498f-OhhW [180.0.219.165])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:32:56.68ID:pY+GUwi00
>>473
自分も有給取ったわ
0494名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:45:30.52ID:QpqwNIgP0
主役 登場
0498名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:48:00.33ID:fgvZ8uK3M
扇子をパチパチ鳴らせない藤井
口笛をうまく吹けない子供みたいで草
0501名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:51:02.22ID:fgvZ8uK3M
>>499
マイクの感度高すぎ定期
0502名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 09:52:04.39ID:QpqwNIgP0
後手か 矢倉かな?
0506名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:02:52.39ID:QpqwNIgP0
矢倉来ましたよ 
観戦記者の女性の方は美人だなあ
0508名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:06:47.61ID:QpqwNIgP0
>>507
すみません ありがとうございます
0512名無し名人 (ワッチョイ 3678-Bqla [61.87.48.187])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:19:00.33ID:pHjzxQmD0
これは明らかに行方が広げている罠にわざと飛び込んでいるよねえ
0513名無し名人 (アウアウクー MM92-sYHj [36.11.225.138])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:19:14.44ID:TklmhXVVM
タカミーの藤井くん情報楽しみだな
0519名無し名人 (ワッチョイ 3678-Bqla [61.87.48.187])
垢版 |
2021/05/17(月) 10:51:46.97ID:pHjzxQmD0
永瀬に似ているって褒めていることになるのか
0530名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 11:46:38.96ID:fgvZ8uK3M
>>529
高見は後手は横歩取らせ居飛車力戦とか言ってたかな
訳分からん戦型での読み合いに藤井は強いからなあ
0535名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:02:00.74ID:LfRuuJnEa
いつもは考慮時間が長くて評価値がじりじり良くなってるけど
今日は考慮時間が短くて評価中は動かない

やはり完全にトレードオフの関係なのか
0536名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:04:48.53ID:fgvZ8uK3M
>>535
時間を使っても使わなくても
相手が最善を外さない限りは互角のまま続く
今日は両者ともほぼ最善を続けてる
0537名無し名人 (ワッチョイ 4b42-IW3A [210.172.252.187])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:09:34.82ID:EwlpSv/y0
タカミーはいいヤツだなぁ
0540名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 12:49:24.34ID:QpqwNIgP0
手が皆さん綺麗ですもんねぇ
駒ばかり持って重いものを今まで持たなかったからか?
0549名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:08:38.23ID:fgvZ8uK3M
水匠3改/YO6.03だと後手寄り互角

高見推奨の☗3五歩だと後手有利になる
0550名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:09:14.94ID:fgvZ8uK3M
高見ご機嫌だが
なめちゃん初の疑問手
0551名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:09:25.48ID:QpqwNIgP0
形勢は五分 57ー43
時間差は 残り1.45ー0.49
藤井君の方が約1時間多く残っているのを初めて見たなぁ
0552名無し名人 (テテンテンテン MMb4-7MKm [133.106.148.202 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:12:10.64ID:fgvZ8uK3M
ここで後手が正しく対応できるかどうか
長考する時間はたっぷり残っている
0554名無し名人 (ササクッテロ Spaa-cp4x [126.35.136.85])
垢版 |
2021/05/17(月) 14:24:50.72ID:lnejFWcyp
ここで時間を使えるのは大きいな
時間の使い方が上手くなっている
0559名無し名人 (ササクッテロ Spaa-cp4x [126.35.136.85])
垢版 |
2021/05/17(月) 15:17:06.76ID:lnejFWcyp
こういうグチャグチャした中盤で時間を残しているのは大きいな
0561名無し名人 (ササクッテロ Spaa-cp4x [126.35.136.85])
垢版 |
2021/05/17(月) 15:25:39.71ID:lnejFWcyp
九段って28人もいるんだな
希少価値があまりない
0565名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 15:49:06.67ID:QpqwNIgP0
丸山トイレ指し 来ましたよ
0569名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:30:47.55ID:QpqwNIgP0
先程からAI通り進みますね
安心して見られる
0573名無し名人 (ワッチョイ a45f-kB2c [106.73.153.194])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:45:55.89ID:4TKAhE2x0
そうた99%   お盆に手がかかった
0575名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:48:45.52ID:QpqwNIgP0
おめでとう
いつもながら鮮やかな寄せでした
0587名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:55:27.56ID:QpqwNIgP0
今日は最後までマスクしていたような
(終盤はマスクまでは良く見てない)
間違ったらすみません
行方さん耳 真っ赤
藤井君 平静 見届け人の方 美人
0595名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 16:59:21.76ID:RxFg5uUO0
本戦未勝利は残り棋王戦だけになったかな
0602名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:05:49.17ID:QpqwNIgP0
行方さん 見届け人とこれから
五合瓶片手に打ち上げ?
兼 反省会をする予定
0604名無し名人 (ワッチョイ 5e02-OEc3 [124.215.119.109])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:11:55.61ID:4fJVsrg30
>>592
第3期:本戦初戦で深浦に負け
第4期:本戦初戦でさいたろうに負け
第5期:七段予選でじめいに負け
第6期:本戦初戦で行方に勝ち
0605名無し名人 (ワッチョイ 2c19-AWzz [210.157.89.90])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:17:36.59ID:g9vZm/aQ0
順位戦3回戦、前倒しで5月中に入る可能性ある?
0607名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:21:52.62ID:L8TODMVI0
1 藤井聡太二冠 2016 -2 61 推移
2 渡辺明名人 1964 21 13 推移
3 豊島将之竜王 1928 -17 0 推移
4 永瀬拓矢王座 1911 -13 -23 推移
5 斎藤慎太郎八段 1853 33 38 推移
6 羽生善治九段 1826 -5 -19 推移
7 広瀬章人八段 1824 3 20 推移
8 木村一基九段 1809 11 7 推移
9 山崎隆之八段 1793 3 55 推移
10 近藤誠也七段 1786 27 48 推移
0609名無し名人 (ワッチョイ 7a59-2oL7 [39.2.190.221])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:23:35.53ID:FySBslfD0
深浦は自腹で名古屋迄出張って 藤井にvsで稽古つけて貰って、何かの番組で“稽古でもなかなか勝たせてくれない”と嘆いたのを覚えてる。此処迄目上年上格上(叡王戦以前)に下から来られて勝負心に影響出たか苦手に
0619名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:37:40.51ID:RxFg5uUO0
今日の勝ちで5月にまた対局入ったな
そこからはもうタイトル戦順位戦でノンストップか
0624名無し名人 (ワッチョイ e601-/TFo [126.219.254.57])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:43:41.31ID:QpqwNIgP0
>>621
情報ありがとうございます
0625名無し名人 (ワッチョイ 51da-5Bqq [220.220.251.24])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:49:02.75ID:V0Iu+fWb0
インタビューとか色々みると結構コロナのこと聞かれてるんだよね。何対策してますかってやつ

状況が状況だしより前より更に気をつけてるんじゃないのかね。ウィルス、マスコミ両方の意味で
0626名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:50:29.54ID:RxFg5uUO0
DL系ソフトも使ってるのかfloodgateの棋譜を並べてるだけか
どちらにしろ気になるな
0632名無し名人 (ワッチョイ f404-S5yT [118.13.128.92])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:58:10.56ID:ijfl96eS0
あああ、忙しくて見損ねたわ。

どうだった?
藤井曲線描いてた?
0633名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:58:21.12ID:RxFg5uUO0
忙しくなる前に2週間空くのはちょうどいいんじゃないだろうか
1回落ち着ちつくことができて
0635名無し名人 (ワッチョイ 8abc-TVsO [211.1.206.34])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:00:41.68ID:YHfoEfT20
>>632
藤井曲線というよりは藤井優勢くらいで指した行方さんの勝負手を
ほぼ完璧に咎めた軽めのナイアガラ曲線みたいな感じ
0639名無し名人 (スフッ Sd70-0qpL [49.106.215.202])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:24:27.89ID:UX8U/mr0d
 【第6期叡王戦 本戦トーナメント(持時間各3時間、チェスクロック使用)】
┌───────────────────────────────┐
│                            挑戦者                            │
│              ┌───────┴───────┐              │
│              │                              │              │
│      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐      │
│      │              │              │              │      │
│  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐  │
│  渡      斎      澤      佐      │      木      藤      │  │
│┏辺┐  ┏藤┐  ┏田┐  ┌々┓  ┌┴┐  ┏村┐  ┏井┐  ┌┴┐│
│┃  │  ┃  │  ┃  │  │木┃  │  │  ┃  │  ┃  │  │  ││
├┸┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┴┬┸┬┴┬┸┬┴┬┴┬┴┤
│○│●│○│●│○│●│●│○│○│○│○│●│○│●│○│○│
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│渡│古│斎│三│澤│井│稲│佐│青│丸│木│都│藤│行│佐│永│
│辺│森│藤│枚│田│出│葉│々│嶋│山│村│成│井│方│々│瀬│
│  │悠│慎│堂│真│隼│  │木│未│忠│一│竜│聡│尚│木│拓│
│明│太│太│達│吾│平│陽│大│来│久│基│馬│太│史│勇│矢│
│  │  │郎│也│  │  │  │地│  │  │  │  │  │  │気│  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
0640名無し名人 (ワッチョイ 5e9a-CId8 [123.221.252.120])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:26:03.41ID:rN3Buaw30
谷川さんの本出るの知らなかった
今ポチって来たよ ありがとねー
0641名無し名人 (ワッチョイ 7a59-2oL7 [39.2.190.221])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:27:07.89ID:FySBslfD0
>>636
勿論杉本の仲介だけど翔ぶ鳥を落とす勢いの藤井と手合わせしたい深浦が出向いた実話。藤井は動揺したと思うが自分から動けない中学生として感動した筈だし深浦の動きもさすがと評価
0642名無し名人 (ワッチョイ 7a59-2oL7 [39.2.190.221])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:33:41.10ID:FySBslfD0
>>636
あと最近杉本がよく喋るが、群馬に住む三浦ん家に藤井三枚堂と押し掛けたて泊まりこんで将棋三昧の話。その後三浦と奥さんとの不和の話が表沙汰になりやはり借りがある気の藤井には本気になれない相手
0646名無し名人 (アウアウウー Sa15-BKcZ [106.130.54.24])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:49:14.46ID:UD8zjPLba
>>643
? 藤井が本気じゃない対局なんか一度たりとも無いぞ
0648名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 18:55:32.84ID:RxFg5uUO0
やりたい戦型はまだまだ持ってそうだな
深浦戦みたいにうまくいかないとこともあるだろうがどんどん試してほしいわ
0652名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:05:19.34ID:RxFg5uUO0
棋聖も王位もいきなりだったし叡王もあるかもね
チェスクロだからあやしいのかなと思ってるけど
本人が言うように竜王戦本戦での活躍を期待したい
0653名無し名人 (ワッチョイ 0e1b-rCl2 [124.219.155.22])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:07:52.94ID:/UyMpXFf0
>>650
王座戦も王将戦ももう少しまで行ってたしそういう傾向はあんまりないと思うけどな…
0656名無し名人 (ワッチョイ 987c-TVsO [113.40.176.106])
垢版 |
2021/05/17(月) 19:16:58.09ID:tbMhEcgI0
相手がナベで完全ホームだから気分的にはやりやすいんじゃないかな。
言っては悪いがナベファン以外は藤井持ちだろ。
0666名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:10:43.49ID:VOW3vqvE0
世間では羽生さんの通算100期が見たいっていう声で埋め尽くされるだろうから、王位戦では初めてのアウェイな感じになりそうだな。笑笑
0667名無し名人 (ワッチョイ f7ab-mjUS [116.82.85.241])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:11:37.31ID:xrpg/VUL0
>>614

誰かボール投げたかな?
0670名無し名人 (ワッチョイ ae2f-hsxw [116.91.184.161])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:20:20.10ID:9UjkZRUt0
豊島とか深浦とか相性悪いタイプいるよな
まぁそのうち勝ち越すようになるとは思う
渡辺には逆に相性良さそう
0671名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/17(月) 20:22:42.90ID:VOW3vqvE0
豊島や深浦、三浦といい、三段時代に下手に対局しちゃった相手に弱い印象。。笑笑
0693名無し名人 (ワッチョイ d57c-XTG6 [58.158.38.190])
垢版 |
2021/05/17(月) 21:14:35.15ID:xulzpVNU0
あららっ、また8割に戻るんかい💦
0701名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:27:27.26ID:LfRuuJnEa
でも序中盤は長考派だったのに、AI研究の成果を生かしてハイテンポで指し回したのってこれが初めてなんじゃない?だとしたらエポックメイキングな一局なのでは?
0704名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:44:18.30ID:O1sR4HfY0
>>701
floodgateの棋譜も研究してますよ、という棋聖戦に向けてのアピールだね
渡辺が「マジかよ」って思って的が絞れなくなれば成功
0706名無し名人 (ワッチョイ e790-mFSY [116.254.47.164])
垢版 |
2021/05/17(月) 22:53:52.66ID:0r7m+ufB0
見てない人は是非86歩のあたりから見て欲しい
フカーラと高見の検討通りに進むがそのときは決定打が見つからなかった
それがあって「静かに感動した」に至る
0707名無し名人 (アウアウエー Sa2a-2C52 [111.239.252.69])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:10:52.99ID:LfRuuJnEa
>>704
そうか新世代の盤外なんだな
棋聖戦は間に合わないかもしれないがナベはAIの助手を雇わないといけなくなるかも
0708名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/17(月) 23:11:49.42ID:RxFg5uUO0
floodgateで見てるか自身もDL系ソフトで研究を始めたかのどっちかじゃない?
今日の形はDL系ソフトが得意らしいよ
0710名無し名人 (ワッチョイ a249-AYRO [61.125.79.182])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:08:18.40ID:hjJzvmXq0
今日の飛車
聡太「今日の戦型は後手力戦、相手は矢倉」
飛車「これはどうなん?安全なん?危ないん?」
聡太「左辺は8二飛7二金型で待機」
飛車「これは安全や、護衛の金もおるし、前に出ずに過ごしたい」
聡太「8五飛、8二飛」
飛車「よし、前へ出たらすぐ戻る」
行方先生「金を取る、7二桂成」
聡太「7二同飛」
飛車「ああ、金っ」
行方先生「飛車を追う、7三歩打」
聡太「7三同飛、飛車前へ」
飛車「ひっ」
行方先生「7四歩打、飛車取り、取ったら王手飛車」
飛車「これは、あかんっ」
聡太「7四飛、飛車前へ」
飛車「うわぁ〜」
行方先生「負けました」
飛車「えっ?・・・助かっ・・・もしかしてワシ活躍した?しもた、活躍した実感ない・・・」
0713名無し名人 (ワッチョイ 0e01-msut [60.107.160.119])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:38:29.18ID:AeDi52Ar0
◆2021年度◆4勝1敗(0.800)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 ○ 後 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
06 _ _ 2021年05月31日 永瀬拓矢  第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
06 _ _ 2021年05月31日 佐々木勇気 第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
_ _ 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
_ _ _ 2021年06月06日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第1局
_ _ 後 2021年06月17日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
_ _ _ 2021年06月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第2局
_ _ _ 2021年07月03日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第3局

_ _ _ 未定        山崎or稲葉  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
_ _ _ 未定        深浦or都成  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦

06は今日負けた方を消す
0717名無し名人 (ワッチョイ a263-ZZBd [111.216.129.157])
垢版 |
2021/05/18(火) 00:58:30.06ID:c19S3N4y0
深浦九段に勝っていれば今頃は順位戦と同じ22連勝でタイトル戦に向けて報道も加熱していきそうだったのになぁ。藤井くん持ってないなぁ。。笑笑
0720名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/18(火) 04:45:29.19ID:G57mBi9e0
負けられない叡王だけは
by不二井
0721名無し名人 (ワントンキン MM4e-TaSn [153.237.47.39 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 05:07:02.40ID:WcRb4K67M
>>713
0732名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 08:14:55.02ID:ZYhnQRoo0
bizble @bizble_asahi: 【5月18日】3年前のきょう、棋士の藤井聡太六段(当時)が史上最年少(15歳9か月)で七段に昇段しました🌱

藤井さんは現在「藤井聡太二冠」と呼ばれていますが、呼び方のちがいはどこにあるのでしょうか。

呼称のしくみも紹介しています👉
#bizble #ビズブル #きょうのタネ
https://bizble.asahi.com/articles/2021050700001.html
0740名無し名人 (ワッチョイ 7f01-gSvD [126.140.34.8])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:46:20.06ID:zO5xwguX0
藤井って将棋の才能ガチャでこの30年で一番のレアを引いたよな
0742名無し名人 (アウアウクー MM92-Icsu [36.11.229.150])
垢版 |
2021/05/18(火) 10:59:41.56ID:PKK6VXyAM
昨日の勝ち方は深浦も驚愕してたね
0746名無し名人 (ワッチョイ d610-TVsO [114.163.98.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:02:55.86ID:3ig1H6BH0
三浦戦はくっそ面白かったけど
行方戦は詰まらなかった。
行方ってこんな弱かったかなー。
0749名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 12:16:36.57ID:H6KVw2WZ0
一方的だと敗者がクッソ弱く見えるが
解説で上がっていたような妥協した手を藤井が指していたら
ソフトで検討するとめっちゃ怖い攻め合いになったり
逆転していたりする
見た目ほどの楽勝じゃないで
0751名無し名人 (ワッチョイ a2d3-gSvD [219.115.5.226])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:35.08ID:El6nTU/A0
>>710
今日の飛車さん大ファンなので過去スレ勝手にコピペです

過去スレ676(初出?)
71名無し名人 (ワッチョイ d249-7GuP [61.125.79.182])2021/03/23(火) 23:23:59.31
今日の飛車
聡太「今日の戦型は横歩取り」
飛車「よし、今日の主役はわしや、ただ、早い段階に切られるのに注意や。」
聡太「2四飛、3四飛、3五飛、2五飛、2九飛、2八飛!2五飛、3五飛、3四飛!8四飛、8一飛成!」
飛車「盤上を対角線上に切り裂き、切られることなく龍になって寄せに参加!完璧!わしがMVPやろ。」
解説「4一銀は神」
Twitter「4一銀すごすぎ、かっこいい!(トレンド入り)」

飛車「・・・」
0752名無し名人 (ワッチョイ a2d3-gSvD [219.115.5.226])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:08:57.48ID:El6nTU/A0
前スレ680

244名無し名人 (ワッチョイ 9a49-/CMm [61.125.79.182])2021/04/10(土) 00:02:07.78
今日の飛車
聡太「今日の戦型は先手相掛かり」
飛車「今日の主役はわしやろ?」
聡太「2四飛、2八飛、指示あるまで待機」
飛車「いつ突撃するんやろ、どきどき」
聡太「相手の飛車を追う、6七銀、7六歩、7七桂」
飛車「しばらく出番ないか」
聡太「相手の飛車を狙う、5五角、9五角」
飛車「相手じゃなくてわしの出番は」
聡太「取った飛車で王手、6二飛」
飛車「ちょ、わしのでば」
広瀬先生「負けました」
聡太「(おじぎ)」
飛車「・・・」
0753名無し名人 (ワッチョイ a2d3-gSvD [219.115.5.226])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:09:20.59ID:El6nTU/A0
前スレ686

887名無し名人 (ワッチョイ a249-AYRO [61.125.79.182])2021/05/14(金) 00:45:22.77
今日の飛車
聡太「今日の戦型は横歩取り」
飛車「生存率低いが、頑張るか」
聡太「2四飛、3四飛、3五飛取られるまで待機」
飛車「え、早すぎひん?」
三浦先生の駒台の元聡太の飛車「このまま終わるわけないよな」
三浦先生「3七飛打、4七飛成」
聡太「同玉、龍を取る」
飛車「そやろ?やはりわしが必要やろ?戻って来たったで」
聡太「3八飛打」
飛車「よし、終局は近い、今度は生き延びれるやろ」
聡太「3七飛、取られるまで待機」
飛車「・・・」
0760名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 13:51:48.06ID:ZYhnQRoo0
勝つとき簡単に勝ってるように見えるからいろいろ誤解されるよね
藤井くんも対局者も

昨日の対局でも
例えば58手目で飛車を8一に引くか8二に引くかってとこで
ぱっと見どっちでも良さそうなのに評価値に差があって
進んでみるとはっきり8二の方が良かったことが分かったりする

そういう差をちゃんと読み切ってるから鮮やかに寄せきれるんであって
58手目指す前に藤井くんが誰かアマチュアとでも交代してたら余裕で行方が勝つだろ
0767名無し名人 (ワッチョイ b02c-ZHuX [180.45.161.132])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:43:00.66ID:L2fQ1W6F0
そもそも解説者の読み筋と同じ展開になってたしなめちゃんそこまで悪くはなかったでしょ
先手で仕掛けたのにやりたいように行かなかった序盤戦略はまずったのだろうけど
0768名無し名人 (ワッチョイ ca2c-7MKm [153.179.146.180 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:50:46.21ID:H6KVw2WZ0
☗3五歩はそのままの場所で終局まで居残りで
☖3六歩を許すことになったし
☗4七銀は☗3八銀と引かされただけで終わったけど
こんな僅かに緩い手をキッチリ咎めてくる相手がどれだけ居ることか
0779名無し名人 (ワッチョイ dc24-6yLY [153.204.60.172])
垢版 |
2021/05/18(火) 17:16:42.53ID:hxkRHcOB0
羽生さんが7冠目指してた名人戦、開催の海辺の温泉宿の企画が
一泊二食、大盤解説付き、対局開始前に対局者の入った
対局室の見学が出来て2万5千円だった

二日目の早朝、日の出を眺めながら露天風呂に入って
知らないおじさんとあの手はーなんてやってたのを思い出した
0791名無し名人 (ワッチョイ 22ad-/TFo [125.13.113.80])
垢版 |
2021/05/18(火) 18:33:45.34ID:ulELHK8/0
今の四強時代からの流れで、藤井君が少しずつ天下統一していくとは思うんだけど、次の世代のタイトルまで狙える棋士って現れるのかな。
どうも、そこまで届く棋士が出てくるイメージが湧かない。
佐藤天彦、菅井、糸谷、久保辺りがまた強くなるという感じもそんなにしない。
ただひたすら藤井時代が20〜30年続くのかな?
まあ、その為にはまず2つとも確実に防衛しないといけないんだけどね。
0807名無し名人 (オッペケ Sra1-u7lT [126.158.212.225])
垢版 |
2021/05/18(火) 19:51:00.31ID:AP2cUewkr
藤井の成長がもっと遅ければだね
羽生は高卒4年目の22歳で二冠三冠と増やした
谷川が四冠になったのはその前年
中原が衰えて羽生が力をつけるその間
もし羽生の成長が藤井並みに早かったら谷川が四冠になることはなかった
0809名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:08:18.09ID:b4KdyV/50
遠征時はノートpc持ち歩いてリモートで自宅のマシン動かして研究するんだろうか
0810名無し名人 (ワッチョイ 0401-/TFo [126.125.93.128])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:21:01.29ID:NSaNMysE0
>>786 この人のツイートしか見当たらないけど、イオンなのか謎になってきた。同じくタオルもらったイオンに問い合わせてもそんなキャンペーン知りませんって言われたよ
0811名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:22:39.69ID:mgNaLCX50
竜王戦準々決勝は6月末頃に有るのだろうか?
0812名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/18(火) 20:29:29.58ID:b4KdyV/50
竜王戦は7月じゃない?
まだ1組終わってもないよねたしか
0815名無し名人 (ワッチョイ 5e01-gSvD [60.143.41.127])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:29:35.81ID:B+DOnbhn0
アベマで行方戦観てるんだけど、
ふと、フカーラって、ヘンリー・シルヴァに似てるよなと思った。
0820名無し名人 (ワッチョイ a2e3-TVsO [111.168.200.142])
垢版 |
2021/05/18(火) 21:53:29.50ID:Pw8z+ZJ70
藤井さんが死んだならこのスレでいいけど
無関係な話はしないようにな
0826名無し名人 (オッペケ Sr88-XMLm [126.161.97.229])
垢版 |
2021/05/18(火) 22:00:00.10ID:Vp4jxRUir
見届け人永遠と何歳か予想されてて気の毒だった
0830名無し名人 (ワッチョイ a45f-P9FU [106.73.166.64])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:39:22.04ID:JLvG/vdA0
深浦に負ける
広瀬三浦行方八代に勝つ

これでレーティング下がるんだから大変だよ…
0832名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/18(火) 23:55:18.02ID:ZYhnQRoo0
>>830
当然だからなあ
その5人の平均レートが約1730
もしレートが2024だったら84%くらいの期待勝率
なのに実際には4勝1敗で勝率80%だったんだから下方修正が入る

そうやってずっと修正入り続けるから
もっとレートが上がるとしたら相手レートの平均が1800とか1900なのに8割5分をキープし続けるとか
あるいは勝率が9割超えるとかそういうことにならないと難しい
0833名無し名人 (ワッチョイ 5e02-OEc3 [124.215.119.109])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:10:10.10ID:XWFEj4ie0
>>826
「永遠と」ってなに?
0836名無し名人 (ワッチョイ 8901-DHIn [126.38.38.216])
垢版 |
2021/05/19(水) 00:59:59.52ID:ftBp70Dt0
藤井君の将棋を本気で手を読みながら観戦したらまじ自分の棋力もアップするんでないかなあ。
先日の行方戦だけど、深浦さんたちが桂馬跳ねても87金とあがられて、その後どうやって攻めをつなげるんだろとクビをひねっているとき、ふだん弱弱の俺が、36歩75歩55歩の順でいけるじゃんと読めたもんね。
もっとも75と55の順番はぎゃくだったけど。
0842名無し名人 (ワッチョイ fd47-0qpL [218.218.135.163])
垢版 |
2021/05/19(水) 03:16:00.76ID:9p/wTkHn0
弁当と勝敗→終局時間
○木村(銀だら)-都成(国産牛)→16:35
○ナベ(両方)-古森(国産牛)→16:34
○斎藤(銀だら)-三枚堂(銀だら)→16:05
○澤田(銀だら)-井出(銀だら)→15:26
稲葉(国産牛)-○大地(銀だら)→14:41
○藤井(銀だら)-行方(国産牛)→16:48
○永瀬(両方)-勇気(両方)→16:35
0845名無し名人 (ワッチョイ bb5f-32x/ [106.72.49.161])
垢版 |
2021/05/19(水) 03:56:22.88ID:dPmDlJYO0
ら抜き言葉を気になってるのはじじぃ
現在は言語は時代とともに変わることを受けいれているし
ら抜き言葉は明治維新の頃の国語の名残り 将来的になくなるべきもの
0850名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:06:39.15ID:UYF7HKh30
各年度当初のレーティングTop10

2018 2029 2020 2021
01. 1879 1940 1951 2018
02. 1852 1899 1947 1945
03. 1847 1878 1934 1943
04. 1841 1873 1928 1924
----------------------------
05. 1834 1869 1854 1831
06. 1832 1861 1846 1821
07. 1817 1816 1839 1820
08. 1796 1812 1815 1805
09. 1792 1811 1812 1798
10. 1790 1794 1800 1790

5位以下のレート変動はほぼ誤差範囲(2018≒2021)
0851名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:13:17.43ID:UYF7HKh30
>>850
2017年度以前は詳しく調べていないが、概ね1800台
つまり、藤井聡太プロデビュー後、刺激を受けて伸びるべきトップ棋士達は力を付けてきたと言えるかな?
0852名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:14:59.99ID:UYF7HKh30
すまん、2029は2019の間違い
0853名無し名人 (ワッチョイ a45f-kB2c [106.73.153.194])
垢版 |
2021/05/19(水) 06:22:59.95ID:ol37sRdY0
>>849
タイトル戦以外は自腹だからね 朝日杯もかな 加藤九段なら鰻重おかわりしそうだったけど 
0855名無し名人 (アウアウウー Safa-XdI/ [106.131.118.216])
垢版 |
2021/05/19(水) 07:46:01.58ID:3qRQPlW8a
日曜夜のドラマ見てるんだけど
ドラマの中に出てくる悪役?の高校生が藤井くんで
朝、寝ぼけてそっちのスレ開いて、藤井くんは性格悪いだ、藤井くんは嫉妬してるだってのが目に飛び込んできて
ああ朝からアンチきてるのかと一瞬思いかけて、ああドラマスレかと気づいたw
0856名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:01:47.30ID:eYyaMXYf0
最後の壁が渡辺名人って感じだなー
藤井王位棋聖は18歳なのに最後のラスボスが
なべって凄くないですか
0859名無し名人 (ワッチョイ 93b6-sort [114.160.243.31])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:14:12.80ID:xEVswjrf0
藤井聡太王位・棋聖と永瀬拓矢王座「話し方が似てる説」が浮上 複数棋士が「似てる」「私もそう思いました」
https://times.abema.tv/news-article/8658690

>そして「まず思ったのが、しゃべり方が永瀬王座に似ている。言い回しというか、しゃべり方は永瀬さんがしゃべっていると思うくらい」というエピソードを披露した。
これに同調したのが高見七段。「実は私も思いました。ABEMAトーナメントのチームで撮影した時も、しゃべり方が永瀬さんっぽいなと。結構な時間、一緒にいるんでしょうね」と続いた。

好きな人に似てきちゃうの可愛いね
0862名無し名人 (オッペケ Srf7-cE8K [126.208.138.212])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:25:27.28ID:SL3Bl4UZr
>>774
希望の対局の抽選が外れたら、自動的に他の売れ残った対局の見届人になるというシステムだったら、倍率少しさがるかな
0864名無し名人 (スップ Sdc2-ZydX [49.97.100.195])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:30:01.48ID:DyK27+0Ld
話し方は、今でも師匠と似てると感じることがある
(イントネーションが似てるからか?)
東京の人の話し方、というのでも永瀬を参考にしているのかな
永瀬は滑舌もいいし、良いところは似せていけるといいね
0865名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 08:37:44.27ID:eYyaMXYf0
藤井王位棋聖は永瀬のどんなところに魅かれてるんだろうか
棋力は大したことないって解ってるのになー
やっぱり努力する姿かなー
0868名無し名人 (ワッチョイ b02f-2C52 [180.5.162.228])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:38:49.99ID:bN53DMxp0
俺は「火ぶたを切って落とす」が許せない

しかし昨日は永瀬勇気戦で今日はナベさいたろう戦と敵情視察が忙しいな
0869名無し名人 (オイコラミネオ MMf6-OEc3 [61.205.87.46])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:40:06.55ID:xHOAidDAM
>>840
「せざる負えない」
0871名無し名人 (ワッチョイ 8f01-roDN [60.70.59.178])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:48:49.93ID:0Ie2nJkQ0
役不足の誤用よりも、その誤用の方の意味を表すとされる「役者不足」という変な造語の方が嫌い。
0873名無し名人 (ワッチョイ 8f01-EUhg [60.158.101.137])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:54:33.36ID:QN02Qstf0
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXMZO6158019016072020000001.jpg?w=680&;h=452&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=e0dab468e4cba00c2c9d5557d5201702
前にインタビュー記事で、この構図を再現してみた写真が載ってたんだけど誰かそのインタビュー記事覚えてない?
0874名無し名人 (ワッチョイ d8b9-Bqla [153.246.141.21])
垢版 |
2021/05/19(水) 09:56:20.63ID:mQ9hGe+f0
棋聖戦まじで楽しみやわ。
ここ最近の藤井は学校がなくなってより一層強くなった気がするけど、前回の第3局みたいに渾身の研究手をぶつけられたら流石にストレート勝ちは厳しいか。
0876名無し名人 (ワッチョイ 8f01-EUhg [60.158.101.137])
垢版 |
2021/05/19(水) 10:19:51.29ID:QN02Qstf0
>875
これだ!ありがとう!
0879名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:03:30.63ID:UYF7HKh30
過去20年間で、B1からA級に全勝昇格した棋士は1名しかいない、その棋士の年度当初レーティングは1771だった
今季レーティング2018でスタートした棋士が全勝昇格する確率がかなり高いと思うのはごく当然のこと
期待しているよ
0882名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/19(水) 12:28:42.20ID:RN94qiPZ0
>>880
「だいだいきち」はちょっと関西弁ぽいイントネーションだと思ったけど
「なにはいってるんですか」は関西弁とも違ってやっぱり愛知方面のイントネーションなのかなと
0886名無し名人 (ワッチョイ be6a-gSvD [183.86.38.32])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:36:07.92ID:2X3HroNa0
マスごみは韓国語が公用語じゃね?
0887名無し名人 (ワッチョイ 512d-JrGs [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/19(水) 13:47:48.82ID:yKON18up0
>>863
もっと適切な表現があるのに、何でその言葉を使いたがるんだろう。
例えば、役者不足は論外だけど、力不足と言えばよいのに役不足と言いたがるのはなぜ?
0892名無し名人 (ブーイモ MM9e-BUUU [163.49.205.91])
垢版 |
2021/05/19(水) 14:49:42.41ID:LD6ccHISM
>>879
>>879
1771よりレーティング高いから全勝昇級する確率かなり高いって、どう考えたらそんな理屈になるんだ?

B1開始時に1771 よりレーティング高かった棋士なんてそね20年間で延べ50人以上はいるんじゃねーの?
その全員が全勝昇級できてないんだから、レーティングの高さとの相関性なんて持ち出せる理屈がない
0895名無し名人 (ワッチョイ dc10-+vP5 [153.252.11.1])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:09:55.11ID:RN94qiPZ0
>>879
藤井くんに期待するのはいいけどレーティングがどうとかはちょっとね
君の言ってるその人は絶不調期にかなりレート落としてたから実力よりレートが相当下回ってたと考えられるし
そもそもレートは相対的なものだから他のメンバーのレートとの兼ね合いもあるわけで時期の違う絶対値の比較にはあまり意味が無い
それにレートが高ければ必ずしも勝てるわけじゃないことを深浦に教えて貰ったところだろ?
0897名無し名人 (ササクッテロラ Sp88-IMjG [126.193.82.202])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:13:50.17ID:9VxTHdjOp
>>879
渡辺名人は?
0898名無し名人 (ワッチョイ 262c-TVsO [221.185.237.87])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:16:31.51ID:eYyaMXYf0
レーティングは嘘つかないからな
レーティングの重要度はNO.1
0900名無し名人 (ワッチョイ 512d-JrGs [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:16:39.40ID:yKON18up0
>>891
濁音と半濁音というより、kとg、tとd、pとbの区別を日本語と韓国語では別の基準で行っている。
専門用語で言うと、日本語は無声/有声の区別、韓国語(中国語も同じ)は有気/無気の区別。基準が違うので、一方が区別して発音しても他方には同じ音に聞こえる。
なお、これとは別に、韓国語はfとp、bとvを同一視している。(bとvは日本語もかなり同じか)
0901名無し名人 (ワッチョイ 7c7c-EUhg [122.213.126.25])
垢版 |
2021/05/19(水) 15:22:57.15ID:XvilvADy0
名人戦の序盤が最近藤井くんがやってる矢倉っぽくない何か戦法になってるんだけど
YouTubeの解説で「最近藤井さんが使うので急に注目度が上がった」みたいに言われとります
0903名無し名人 (ササクッテロラ Spa1-l+Hk [126.182.6.120])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:40:51.68ID:VG9LFbH9p
来月17日、18日の連戦ってさすがに調整されますよね
順位戦の翌日にタイトル戦とかヤバくないですか
0905名無し名人 (ワッチョイ 512d-JrGs [220.100.37.161])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:45:49.43ID:yKON18up0
>>903
前日検分やその他イベントが必要だから、順位戦の前日対局は不可能でしょ。
0907名無し名人 (ワッチョイ 44cc-ZZBd [218.41.130.186])
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:25.47ID:/keg+TqX0
検分で順位戦は不戦敗かぁ。。まぁ天下無双の藤井くんならハンデとして一敗くらいしても楽々昇級だよね。笑笑
0912名無し名人 (エムゾネ FF70-ZydX [49.106.174.16])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:39:01.40ID:ChAijg5VF
>>7更新
<CM情報>
SUNTORY伊右衛門
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/
伊右衛門で縁起もん当たる!キャンペーン 5/17〜6/30 ラベルで応募
https://www.suntory.co.jp/softdrink/iyemon/engimon/
九州のイオンでフライング?キャンペーン
https://pbs.twimg.com/media/E1lRIClVUAgW0D1.jpg

不二家チョコレート「ON」&「OFF」
購入レシートでキャンペーングッズ応募
https://www.fujiya-peko.co.jp/on-off/

5/21 「藤井聡太論 将棋の未来」発売
https://www.hanmoto.com/bd/isbn/9784065240830
5/24 「強者の戦い 第70期王将戦 挑決リーグ&七番勝負」発売(マイナビ出版)
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて書籍版または電子版を購入すると発売日以降マイページから「解説手順の棋譜データ」がダウンロードできる)
https://book.mynavi.jp/ec/products/detail/id=122360
5/27 「藤井聡太の軌跡 〜400年に1人の天才はいかにして生まれたか〜」発売
(将棋情報局、またはマイナビBOOKSにて注文・決済すると、小冊子、限定カバー特典付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122003
5/31 第6期叡王戦 本戦 2回戦 VS永瀬拓矢王座
0913名無し名人 (エムゾネ FF70-ZydX [49.106.193.215])
垢版 |
2021/05/19(水) 18:39:46.58ID:IIxEiy5AF
6/1 将棋プレミアム『第28期銀河 藤井聡太の素顔』<第3部:銀河を計る>(目隠し駒並べなど、対局とは異なる角度から藤井銀河の頭脳に迫ります)
https://www.shogi.or.jp/news/2021/04/42428.html
6/3 第80期順位戦 B級1組 2回戦 VS稲葉陽八段
6/6 第92期棋聖戦 タイトル戦 第1局 VS渡辺明名人
6/17 第80期順位戦 B級1組 3回戦 VS屋敷伸之九段
6/18 第92期棋聖戦 タイトル戦 第2局 VS渡辺明名人
6/29「イメージと読みの将棋観ファイナル」(藤井くん単独インタビュー付き、将棋情報局・マイナビBOOKSにて注文・決済すると<小冊子>「藤井聡太にいま、改めて聞く10テーマ」付き)
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122760

8/1 「令和3年版 将棋年鑑 2021」発売 7/31までに予約すると【トレカ、小冊子、動画、棋譜データ】付き
https://book.mynavi.jp/shogi/products/detail/id=122803
0915名無し名人 (ワントンキン MM4e-TaSn [153.237.185.0 [上級国民]])
垢版 |
2021/05/19(水) 19:02:15.60ID:/LZDbMS/M
>>912-913
乙っす
0927名無し名人 (スップ Sdc2-DECW [49.97.111.14])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:33:12.59ID:QKXduRBzd
相手は羽生でも豊島でもどっちでもいいわ
どちらのオタもしつこく聡太叩きしてる連中なんでできればそれ以外の挑戦者がよかったがまあ仕方ない
0928名無し名人 (ワッチョイ 44cc-ZZBd [218.41.130.186])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:34:02.07ID:/keg+TqX0
藤井くん来週はNHKで囲碁対局放送!
0929名無し名人 (ワッチョイ 77a5-u+PU [222.0.152.166])
垢版 |
2021/05/19(水) 20:52:22.65ID:OxlMZmI60
いい勝負するのは豊島だろうけど羽生に来て欲しいなぁ
羽生の夢が叶うのとワンチャン100期とW防衛戦でナベ豊島+その他スケジュールじゃ過酷過ぎるって意味も含めて
0933名無し名人 (ワッチョイ 8f01-5L26 [60.94.39.68])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:07:35.66ID:nHgT/s9+0
羽生さんかあ
挑戦できたら
頑張ってほしい
踏み台として高く飛べるくらいは
0935名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:20:32.31ID:H8ZrOgH90
>>934
そうだな
王座がなくなった今、全部違う人とタイトル戦を戦えれば嬉しい
藤井君と言えども楽な戦いではないが結果はともかく必ず糧になる

例え厳しい戦いになっても強い人達がまだ強いうちにあたりたいよな
0938名無し名人 (ワッチョイ 34bd-YEBk [133.200.140.128])
垢版 |
2021/05/19(水) 21:33:15.41ID:drEK4QEY0
二日制渡辺との勝負も見たいから王将挑戦お願いします
というか棋王王将絡まないと年度後半スカスカになってくよな
藤井自身は竜王戦本戦で活躍したいのが大きそうだけども
0941名無し名人 (ワッチョイ ae73-gi5t [122.23.174.192])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:01:40.74ID:A49yUgsj0
>>662の伊右衛門ボトルについてツイで確認してくれた人が居た


このボトルについて、サントリーさんのまとめ売り景品担当さんに確認しました。

★イオン限定
★全国展開予定
★5月末スタート
※店舗によっては前後する可能性あり。その日程周辺に店舗に確認するのが確実とのこと。
0942名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/19(水) 22:02:27.84ID:H8ZrOgH90
渡辺豊島とはまだまだ勝ったり負けたりだろう
焦ることもない本番は5年後ぐらいからだと思うよ
とりあえず叡王戦で永瀬得意のに相掛かりで勝って、渡辺を悩ませて欲しい
0945名無し名人 (ワッチョイ 2ead-sort [27.138.3.179])
垢版 |
2021/05/19(水) 23:10:06.33ID:b8F5SXC90
藤井聡太と大谷翔平という漫画でもありえないレベルの人間を同時代に二人も見れて幸せ
ここ最近は藤井ロスだったけど5月後半からは対局も一気に増えるし仕事もあるから今度は時間が足りなくなりそうw
0947名無し名人 (ワッチョイ 5e02-OEc3 [124.215.119.109])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:09:47.01ID:Ov358P9b0
羽生さんとの檜舞台
0948名無し名人 (オイコラミネオ MMf6-OEc3 [61.205.81.32])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:15:15.19ID:Anw336pQM
https://www.sankei.com/west/news/170818/wst1708180055-n1.html
 −−(藤井四段が29連勝の新記録達成時)羽生三冠が「檜舞台で顔を合わせる日を楽しみにしている」とコメントを出しました

 藤井「私の頑張りにかかっているということなので」
0950名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/20(木) 00:20:35.14ID:WO6huWZ70
羽生さんってあまり具体的な名前や数字を言わないイメージだけど、「藤井さんとタイトル戦で戦いたい」って発言はかなり踏み込んでると感じた
叶うといいよな、まじで
0956名無し名人 (アウアウエー Sa2a-u+PU [111.239.191.134])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:28:36.97ID:Q6+1dnPka
>>939
王位戦も豊島になれば 4-0, 4-0, 4-0 で 13-6 になる
0957名無し名人 (ワッチョイ 9a33-bDVP [121.85.246.166])
垢版 |
2021/05/20(木) 07:38:59.52ID:7oyI6Prb0
>>890
そうなんだ
うちのATOKさん「食べれる」とかは<ら抜き表現>って指摘してくれるけれど
「行ける」はスルーしちゃうな
いうか京都人にとって「ら入れ言葉」って違和感しかない(基本、尊敬の意味の時しか使わない)
0959名無し名人 (スフッ Sd14-/TFo [49.104.58.34])
垢版 |
2021/05/20(木) 08:19:37.78ID:SD2WPfZ9d
>>662
>>941
おおーこれは良い情報をありがとう!
早速週末にイオンに行ってあったらまた箱買いしてくる
でもこういうチャチなボトルじゃなくて
折り畳めるエコバッグにして欲しいなあ
伊右衛門色のキレイな緑色で大志と飛翔が書かれてるやつ希望
0960名無し名人 (スフッ Sd14-/TFo [49.104.58.34])
垢版 |
2021/05/20(木) 08:23:27.87ID:SD2WPfZ9d
>>951
トン!

>>949
どっかのスレで見たけど
これまで中学生棋士はお互いの次の代の中学生棋士としかタイトル戦の対局が無いらしい
このジンクスが破られるかも見ものだな
0973名無し名人
垢版 |
2021/05/20(木) 13:04:44.31
名人戦でここぞという局面で3時間くらいかけて読む藤井二冠早くみたいぞ
0974名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/20(木) 13:12:12.30ID:kWiJWKRE0
仮に叡王戦と竜王戦両方とも勝ち進めるとしたら、今年は8月が地獄の日程になる予感

6月は順位戦と棋聖タイトル戦、叡王本戦が各2局に王位タイトル戦1局で、計7局
7月はNHK杯と銀河戦の対局(録画)が始まり、計8局
8月は竜王戦で準決勝と挑戦者決定戦2局、叡王タイトル戦で2局、王位タイトル戦3局に、銀河戦1局、王将戦2次予選と棋王戦が
始まり、計11局と恐ろしい

まあ、勝率8割〜8割5分として何処かで何かを落とすと、この予想対局数は減るが、
叡王か竜王のどちらかを取らないと、来年もこの地獄のような日程が繰り返される
0975名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/20(木) 13:17:15.70ID:WO6huWZ70
叡王は来期から4月にタイトル戦じゃなかった?夏は少し改善されないかな?
複数冠って大変なんだよな、王将棋王が狙い目だけどそこまで辿り着くのはまだまだ大変だ
春夏秋冬のタイトルを一個づつ持っても大変そう
0977名無し名人 (ワッチョイ ac7f-5BSP [125.30.45.67])
垢版 |
2021/05/20(木) 13:27:57.12ID:kWiJWKRE0
>>975
そうだった。
叡王タイトル戦は来年から4月と言われているね、ありがとう。
0984名無し名人 (ワッチョイ 4ee4-Adon [182.23.232.48])
垢版 |
2021/05/20(木) 14:37:29.22ID:zXw6pWU10
>>955
愛知県三河在住だが、両親は10日前に1回目の摂取をすませ2回目の予約をとってきた。
初回の予約で競争者が少なかったようだw

尾張は厳しいだろうが、藤井二冠の家族に接種対象者はまだいないかな・・・・
0988名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-gSvD [113.197.191.125])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:43:00.91ID:flV1O04r0
藤井君スランプから早く脱出してほしい
スランプ脱出の基準は直近で6勝1敗以上
あと4連勝だから先は長い
0992名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-gSvD [113.197.191.125])
垢版 |
2021/05/20(木) 15:54:55.47ID:flV1O04r0
>>989
最近の負けから直近2勝1敗
0994名無し名人 (ワッチョイ 5002-cDQP [113.158.117.112])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:03:43.63ID:vrOpUR1p0
将棋の内容見るとスランプ一瞬だったかなって感じするけど。
0995名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-gSvD [113.197.191.125])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:03:46.92ID:flV1O04r0
>>993
常に6連勝以上がスランプ脱出の目安だな
0996名無し名人 (ワッチョイ d8b9-Bqla [153.246.141.21])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:04:49.80ID:kDWI35DR0
>>987 まあ順位戦の勝率0.976だもんな 負けるに決まってるよな 笑笑
0998名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/20(木) 16:50:19.00ID:WO6huWZ70
https://www.fujiya-peko.co.jp/smileswitch/event/

チョコCMで着ていたトレーナーが展示らしい
限定っぽい?袋入りのONOFFチョコも買えるので地元の人は栄に行くついでにラシック寄ってやって
1000名無し名人 (ワッチョイ 0e01-b14U [126.87.109.200])
垢版 |
2021/05/20(木) 17:08:32.32ID:WO6huWZ70
祈 棋聖王位防衛
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 10時間 24分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況