トップページ将棋・チェス
1002コメント234KB
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part22
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-LUU8)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:23:28.70ID:xp2UWgmZM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第61期王位 藤井聡太(1期目)

王位戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/oui/
王位戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/oui/
王位戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/oui/index.html

※前スレ
お〜いお茶杯第62期王位戦 Part21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1621829809/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワントンキン MM8a-LUU8)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:23:43.68ID:xp2UWgmZM
第62期 お〜いお茶杯王位戦 挑戦者決定戦 豊島将之竜王 対 羽生善治九段
5月24日(月) 09:50 〜 23:00
解説者:三浦弘行九段、青嶋未来六段
聞き手:千葉涼子女流四段、竹部さゆり女流四段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/9s6PewAk4Fcun7
0003名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-d5tc)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:24:51.09ID:YOfOitfv0
>>1立て乙

中日新聞 東京新聞 将棋【公式】
@chunichishogi
藤井聡太王位=棋聖=への挑戦者を決めるお〜いお茶杯第62期王位戦の挑戦者決定戦が本日午前10時から、大阪市の関西将棋会館で指されます。対戦するのは豊島将之竜王と羽生善治九段。対局の模様は本Twitter、YouTubeのチャンネルhttps://youtube.com/channel/UChMY5syRMpLJwWgf2KDgsFA でお伝えする予定です。
https://twitter.com/chunichishogi/status/1396586738169044994?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0006名無し名人 (ガックシ 06b6-9OP3)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:33:34.59ID:e7z4X+Qg6
大差だな
0010名無し名人 (ワッチョイ 03da-XL4O)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:35:13.27ID:rjab2jCC0
トヨ 負けろおおーーーーー

羽生さん ファイトーーーー
0012名無し名人 (ワッチョイ 03da-dRZP)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:35:30.55ID:HWJ1T8FM0
今帰って来たがこの調子では羽生は今回もタイトル挑戦できそうもないな
藤井に完敗したとしても最初で最後の可能性が非常に高い新旧天才タイトル戦を見たかった
0035名無し名人 (ワッチョイ 97a5-YYIZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:37:22.74ID:ubkID0gu0
なんだこの茶番は
0037名無し名人 (ワッチョイ 8b01-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:37:36.81ID:GDudcGUV0
ここで66飛なら64香から54桂だからなあ
0038名無し名人 (ワッチョイ 3783-41X1)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:37:45.82ID:ypjZYMSe0
羽生が今日負けたら対豊島6連敗だよなあ
完全に苦手意識があるのかな
藤井、永瀬、豊島にはかなり相性悪いイメージ
0041名無し名人 (ワッチョイ ab10-bxiD)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:38:00.47ID:CsXaODbM0
>>24
マジで同情するw
0047名無し名人 (ワッチョイ a37c-v6L+)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:38:25.93ID:dba1CT0+0
あー先手の飛車詰んだ
0051名無し名人 (ワッチョイ 6301-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:38:45.34ID:zt6yXEYW0
今日の将棋を見る限り羽生さんはタイトル挑戦出来ない方が羽生さんの名誉を守れていいかも
このまま幻の羽生藤井タイトル戦という風に歴史IFモノになった方がずっと夢を見続けられるし
もしタイトル戦やってたら4-3でギリギリ羽生さんが勝ってたに違いない!って強気発言も可能
0055名無し名人 (ワッチョイ 4e10-T0p4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:00.56ID:yA9f/q2h0
手合い違いレベルになってもうた
0057名無し名人 (ワッチョイ c75d-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:08.07ID:SRS+hC+h0
 >前スレ986

別にアスペではないが根拠を示せよ
0063名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:40.17ID:lt5tQJIh0
これうっかりなの?
0064名無し名人 (ワッチョイ 6301-a4d7)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:47.18ID:jbBKogqB0
これもう逆転の目なさそうだな
豊島の方がタイトル戦も盛り上がるか
0067名無し名人 (ワッチョイ a37c-v6L+)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:39:52.29ID:dba1CT0+0
飛車取られたらもう持将棋もダメか
残念だ
0077名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:41:33.00ID:ulsBaPH50
飛車も香車も同じようなもんやろ(白目)
0079名無し名人 (スププ Sdba-8RVk)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:41:49.63ID:FNzFDa+zd
聞き手の女流の人はなんで「将棋で飛車取りは強いんですね」とか「角より飛車の方が強いんですか」とかド素人並みのこと言ってんの?
仮にも街で一番くらいの棋力はあるんじゃないのか
0081名無し名人 (ワッチョイ f3ba-ASGw)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:42:18.84ID:aODtsS/80
AIの%表示以上に
形勢に差があるな

切り合いでのミスなんかも期待できないから
先手の勝ち筋が見えない
0086名無し名人 (ワッチョイ a37c-J+U9)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:42:45.14ID:s64zRbPz0
あーなるほど
0087名無し名人 (ワッチョイ 3783-41X1)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:43:09.42ID:ypjZYMSe0
羽生が挑戦してもどーせ0-4ストレートだもんなあ
豊島ならナベとの連合でどっちかが奪取も十分ありそう
0093名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:44:25.25ID:I2CQVS030
羽生さん厳しくなったな

名人と竜王と10代でのタイトル戦は、藤井くんにとって大きな財産になる
今後ますます強い棋士に成長しそう
0102名無し名人 (アウアウエー Sa52-AXMJ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:45:00.21ID:OToU1j00a
もう終わった将棋だなこりゃ
なんの見所もなかった。まあ実力的には豊島挑戦で正解だろう
0105名無し名人 (ワッチョイ 4e10-T0p4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:45:15.46ID:yA9f/q2h0
羽生さんは攻め続けて切れたら負けという道を選ぶやろうな
0110名無し名人 (ワッチョイ 0eda-L9sU)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:45:35.15ID:jpDnLZzG0
豊島が角を逃げた瞬間勝ちなんだね。
0111名無し名人 (ワッチョイ a348-3Eoe)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:45:44.88ID:uQaR0nQ+0
結構嫌だわ角捕獲
0116名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:47:20.08ID:I2CQVS030
>>87
経験値がMAXになって、例え負けても来年あたりから本気で手がつけられなくなりそう
10代で名人と竜王の挑戦を同時に受けるなんて空前絶後だろ
0119名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:47:48.05ID:ulsBaPH50
全力で角をつかまえるゲーム
0120名無し名人 (ワッチョイ 03da-dRZP)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:47:50.24ID:HWJ1T8FM0
ここから思いっ切り粘って長引いたとしても先手の勝ち目は相当碓井涼子
0124名無し名人 (アウアウエー Sa52-AXMJ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:48:28.04ID:OToU1j00a
羽生は無理攻めを日和って通してくれる相手じゃないと勝てないな
藤井、豊島、永瀬は冷静に対応されるからな
0130名無し名人 (ワッチョイ 03e2-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:48:58.87ID:Bl70LJDF0
永瀬、豊島に勝てないんだったら
もう今後どんどん厳しくなるな羽生世代は

藤井ナベのタイトル戦がしばらく続きそうだな
0136名無し名人 (アウアウエー Sa52-AXMJ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:49:49.45ID:OToU1j00a
>>125
長くなるだけで先手が逆転できる筋はねーよ
羽生は持将棋を好まないから勝負手という暴発で散るパターン
0139名無し名人 (ワッチョイ 0eda-L9sU)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:07.40ID:jpDnLZzG0
>>128

角捕獲して5点、端の歩と香車とって25点じゃね?
0141名無し名人 (ワッチョイ a302-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:44.97ID:ZyD9fEp10
絶望的すぎるwwww
あとは24点を目指してどれだけ頑張るか・・・
0142名無し名人 (ワッチョイ bb5f-K2Uz)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:45.56ID:+gERgdUs0
青島のトークはつまらんな
もう手の話だけしとけ
0143名無し名人 (アウアウウー Sac7-Hm19)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:51:47.20ID:oNtKhrfga
これは先手かちだろ
0148 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ 767b-VAzG)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:52:27.08ID:y46/mJ1w0
羽生さんにために定時即行帰宅したけど敗勢やんけ・・
豊島玉の入玉は止まらないし、大駒取られてるし
0160名無し名人 (ワッチョイ df63-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:54:26.04ID:pFC/DMxF0
羽生の時代は完全に終わった

55歩からの石ころ攻め。何の見通しもなく羽生は開戦して、勝手に沈んでいった
0165名無し名人 (アウアウウー Sac7-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:54:51.24ID:S67wgerta
「檜(ひのき)舞台で顔を合わせる日を楽しみにしています」
羽生善治


> 「それは実現すると思いますか」と藤井の地元、中日新聞の記者が羽生にたたみかけたときの返事がファンの間に波紋を呼んだ。
羽生は「藤井さんがどうこうよりも、自分がそれまで一線で踏ん張っていられるかということのほうが重要です」と語ったからだ。この発言当時の羽生は、王位、王座、棋聖の三冠を保持していたわけで、藤井の急激な台頭とあまりにも対照的に見える弱気なコメントと受け取られたからだ。

「それまで一線で踏ん張っていられるか」 羽生善治九段の言葉の真意 (2019年4月29日) - エキサイトニュース(2/2) https://www.excite.co.jp/news/article/NHKtextview_36906/ @ExciteJapanより
0171名無し名人 (ササクッテロラ Spbb-luD6)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:55:23.12ID:Rl1lMQOSp
最初の攻めからして軽すぎたんだよ
豊島藤井楽しみだな
0172名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:55:23.15ID:I2CQVS030
>>161
叡王にも渡辺藤井永瀬の誰かがくる可能性大
0178名無し名人 (ワッチョイ 4e10-ukuN)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:15.20ID:2RhWWVva0
豊島ってこんなつまんない将棋だったけ?
羽生もひどいけど
0179名無し名人 (ワッチョイ c7e7-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:17.56ID:vESS1li20
これはもう逆転しようがないな
豊島が3回ぐらいチョンボしないとひっくり返らん
後手は相手の手に乗って入玉すればいいだけだもんなぁ
0180名無し名人 (ワッチョイ 1aad-w/ef)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:27.57ID:OIbdah2l0
中継で緊張してるんだろ
0181名無し名人 (ワッチョイ 97ba-2aW8)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:30.06ID:T0wQwgS/0
>>116
そもそも十代で複数冠もってた人が将棋界でははじめてだからなあ
十代以外にひろげても同時に名人と竜王、二人の挑戦受けてるっていう例はあるんだろうか
ちょっとおもいつかない(竜王名人に挑戦されている状況は除く)
0182名無し名人 (ワッチョイ 7ff3-tFtb)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:30.31ID:lcJxTFDu0
8二の角が逃げ出せた時点で投了か
羽生は本当に受けが強い相手にはもうダメだからなあ
木村くらいなら間違えてくれる可能性あるが
0185名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:56:34.78ID:ulsBaPH50
羽生さんずっと攻めてるな〜
今日はそういう方針だったのかぁ
0192名無し名人 (ワッチョイ a302-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:58:13.95ID:ZyD9fEp10
ここからなら俺が後手持っても勝てる自信あるわwwwww
0196名無し名人 (アウアウエー Sa52-AXMJ)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:59:35.01ID:OToU1j00a
これもう評価値は関係ないからな
後手は詰まないから先手が投げるのを待つだけだから
風呂入った方がいいぞ
0197名無し名人 (ワッチョイ 03fd-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 17:59:36.09ID:U/4JX9ls0
酷い局面になってるな
駒全然足りないし投げたい
0202名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:01.30ID:I2CQVS030
>>181
10代、初防衛戦、名人と竜王からの挟撃
未だ成長中にこの経験は何物にも変え難い
0203名無し名人 (ワッチョイ 6301-a4d7)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:10.13ID:jbBKogqB0
勝負は長いけど勝敗は決してるやつか(´・ω・`)
0204名無し名人 (ワッチョイ dff2-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:21.10ID:irby18xo0
豊島が良いだろうなと思って棋譜だけ見てたけど、55銀のとこでabema見たけどもう大差か
AI見る前の第一感は65歩やりたいな
0207名無し名人 (ワッチョイ 5e3c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:01:59.79ID:7NYwnVT/0
これが王道ってやつか
0212名無し名人 (スッップ Sdba-NvaR)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:02:39.03ID:n8XA4g7Ed
後手玉詰まない、先手は点数が絶対足らない、もう寄せる必要すら無いのか。
ダラダラ指してマジックで錯覚させられればにかけるしかないのね。
0215名無し名人 (オッペケ Srbb-zwEm)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:03:01.71ID:pft8LXv/r
アマ三段でも勝てそう、ここからなら
0223名無し名人 (ワッチョイ be2f-lMMI)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:04:02.44ID:qzbHguvf0
力負けするだろうなとは思ってたけどさ、いやさすがにこれはないわ
自分から24歩狙ったんだから当然その後の流れも研究してただろうに
0227名無し名人 (ワッチョイ 8b01-zVRu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:04:19.12ID:tJT+RKZK0
羽生藤井ならニュースとかメディアの取り上げられ方すごかったやろうけどまあそんなうまくいかないよなあ 見たかったけど現状だけ見たら厳しそうやし残念、、
0229名無し名人 (ワッチョイ 1bad-w/ef)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:04:38.64ID:ySFJBgdG0
羽生もタイトルホルダーとは明らかに差がある
0231名無し名人 (ワッチョイ f6e6-vh9p)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:04:53.22ID:8RRrDsI+0
豊島が上手いと言うよりは、羽生が不出来やろ
つまらない将棋だとしても、豊島のせいではない

まあタイトル戦やなくて、良かったねとしか…
0233名無し名人 (ワッチョイ 5e3c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:04:58.30ID:7NYwnVT/0
三浦が88%じゃ足らんと言っています
0238名無し名人 (ワッチョイ 5a7c-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:05:43.40ID:xRIjRz/W0
後手勝ちか持将棋かっていう将棋だけど
のぞみ薄の状況で羽生が持将棋を目指すかどうかだな
永瀬ならやるだろうけど
0239名無し名人 (ワッチョイ 03fd-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:05:43.71ID:U/4JX9ls0
ちょっと辛いな
一手差にならない将棋が多くなった
0240名無し名人 (ワッチョイ 5e3c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:05:52.57ID:7NYwnVT/0
パーセンテージは三浦に聞け
0245名無し名人 (スッップ Sdba-VTP/)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:06:50.40ID:hrtPUEb8d
羽生が不出来だな
豊島が何かいい手指した感じじゃなく
自然に対応してただけ
結局たまに強くても不出来な将棋繰り返すんじゃもう上は、望めない
勝った丸山戦や木村戦だって粘っただけで内容は不出来
0247名無し名人 (ワッチョイ dff2-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:07:00.71ID:irby18xo0
65歩も55の銀取りで65の拠点もしばらく残るし、先手は歩切れで64歩なども無いし味良いと思ったけど
入玉優先かあ
0250名無し名人 (ワッチョイ 0eda-L9sU)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:07:21.09ID:jpDnLZzG0
絵になるのは羽生さんだが、名人と竜王に削りに来られるほうが見てる方は面白いぞ。
0255名無し名人 (アウアウエー Sa52-AXMJ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:08:35.55ID:OToU1j00a
確かにもう投げた方がいい
永瀬見たく見苦しい指し回しは流石にね
0257名無し名人 (ラクペッ MM73-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:08:48.76ID:DelFh1mrM
自分から攻めていって差し切り負けというのは、素人がプロ棋士に対してよくあるんだよなあ
0260名無し名人 (アウアウエー Sa52-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:07.67ID:rTS+Vg5Ea
内容もひどかったな。
豊島は自然な受けをしてるだけでじわじわ悪くなっていった。
0263名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:12.19ID:lt5tQJIh0
豊島は左手で点数再確認
0265名無し名人 (ワッチョイ 7f25-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:26.67ID:tXDEx3Gy0
中原も50代はこんなもんだったからしゃーない
0266名無し名人 (アウアウウー Sac7-Hm19)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:30.81ID:oNtKhrfga
豊島の負けだよ、そのうち手のひら返す
0267名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:31.10ID:845LBlBJ0
後手が何かした訳でもなく、先手が突き出してきた歩を取っただけで優勢w
「効かされ」と相手が思ってくれればそういう手でも勝負になるけど
もうマジックが効かなくなっているんだな
0269名無し名人 (スプッッ Sd5a-Il+Z)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:09:40.39ID:xMyis0zkd
>>208豊島はいい意味でも悪い意味でも安定しているから番勝負だと実力通り藤井の4-1か4-0で終わる
羽生は好不調が激しく安定しているとは言い難いけど、いい時だと好調の藤井を圧倒するぐらいには強いから番狂わせを起こしそうな気がしないでも無い
0274名無し名人 (ワッチョイ 7f25-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:10:46.81ID:tXDEx3Gy0
羽生「豊島玉が入玉したら投げよう、どうせだからあとは変な投了図作りに集中しよう」
0277名無し名人 (ワッチョイ dff2-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:10:56.06ID:irby18xo0
>>254
後手玉を攻めるには戦力不足だな
まず龍を消すくらいしないと捕まりそうにないけど無理そうだし
0278名無し名人 (ワッチョイ 8aed-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:10:58.00ID:YwYsQG3G0
最後のタイトル挑戦チャンスだったのに
もう100期どころか挑戦も無理
大舞台で藤井くんとの対局が見たかった、無念
0283名無し名人 (スップ Sd5a-iRmj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:11:34.31ID:p+ydvLHdd
前スレで記録君教えてくれた人達ありがとうだわ〜!
徳田くんネ!チェックしとくわ!
0285名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:11:52.30ID:7cd9blDqd
実力差だなー哀れすぎる
0288名無し名人 (ワッチョイ a3a7-xwfH)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:06.30ID:8/HhXHbB0
羽生が残り1期奪取するには永瀬の所を狙うしか無いか?
0290名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:10.47ID:wmgWBGHq0
今日の羽生九段はタイムマネジメントを徹底した感じだけど、裏目にでたな
攻めに精度がなかった
0292名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:20.19ID:7cd9blDqd
早く投了してくれ
0294名無し名人 (ワッチョイ 5e3c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:23.91ID:7NYwnVT/0
>>269
豊島はタイトル戦で3つ以上勝ち越しされた事はない
ストレートはもちろん
0295名無し名人 (ワッチョイ 4b53-vkXu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:26.24ID:n/o39SqY0
>>269
だから5局か7局の番勝負で優劣を測るんだろ
羽生が一発入れることはあるかもしれんが結局同じこと
番勝負で勝ち越すほどまでは続かない
0297名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:36.15ID:845LBlBJ0
>>271
藤井はまだ踏み込んで相手をしてくれるから1手違いにはなるでしょ
0299名無し名人 (ワッチョイ aac6-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:46.38ID:75qD1vu80
羽生さんがこんな将棋を・・・
羽生さんが聡太にワンフォーオールみたいなものを譲渡したとしか考えられないな・・・
0300名無し名人 (ワッチョイ c7e7-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:12:51.43ID:vESS1li20
>>269
それ逆じゃね?
盤勝負で一局ぐらい確変起こして一勝を返すのが羽生、
好調期の豊島は藤井を間違わせる終盤の腕力があるから調子次第では奪取があり得る
0302名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:12.89ID:7cd9blDqd
どうみても23歩からダメだったろう
0303名無し名人 (ワッチョイ 4e10-T0p4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:22.03ID:yA9f/q2h0
羽生さん強い相手だと毎回自爆してる感じ
0312名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:13:52.73ID:wmgWBGHq0
>>269
羽生がいつ好調の藤井を圧倒したんだよ
0316名無し名人 (アウアウエー Sa52-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:09.48ID:rTS+Vg5Ea
むしろAbemaトーナメントなんかを本気でやったほうがいいんじゃないか?
太地とかサトシンじゃなくて、AI研究当たり前世代と意見交換をして序盤の将棋観を
一新するくらいじゃないと厳しい気がする。
0318名無し名人 (ワッチョイ 3352-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:13.90ID:/UsMxb+20
竹部きえろ
0330名無し名人 (ワッチョイ dff2-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:40.65ID:irby18xo0
まあ竹部レベルだと逆転もあるんだろう
さすがに女流トップだとここからの逆転は無いと思うが
0332名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:42.44ID:lt5tQJIh0
三浦「今日はギャラ倍にしてほしい…」
0338名無し名人 (ワッチョイ 4b53-vkXu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:54.57ID:n/o39SqY0
単純に豊島と藤井の番勝負めちゃくちゃ楽しみじゃない?
今の二人の力関係をはっきりさせるためにもどっちに転ぶか予想がつかない
0339名無し名人 (ワッチョイ 1a63-582q)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:14:58.37ID:mgsv2kqH0
>>308
このカードになった時点で大一番じゃないからな
まして挑戦しても藤井だし
もう少し行けそうな相手なら盛り上がるんだけど
0342名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:15:30.97ID:wmgWBGHq0
>>329
藤井が一番おかしくなってた時じゃん
0352名無し名人 (ワッチョイ c75d-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:16:28.22ID:SRS+hC+h0
>>278
同意だな残念だが
0356名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:16:42.28ID:lt5tQJIh0
王位戦は開幕愛知県だよな
ナゴヤドームでやっても満員になりそう
0360名無し名人 (JP 0H47-Gdo2)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:17:27.23ID:du6Ahr1dH
>>329
藤井君が負けたら調子が悪いっていう最強の理論がある
好調の藤井君は論理的には勝率100%
0361名無し名人 (オッペケ Srbb-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:17:58.93ID:OfPb7ecTr
飛車取られる筋はだいぶ前から知ってたけど他にやりようがなくて
そのまま突き進んでしまったのかこれ あまりにも解説通り
0366名無し名人 (ワッチョイ 3e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:18:21.25ID:svG7sott0
豊島じゃ無理だろ。今の羽生じゃもっと無理だが。
藤井には誰も勝てません。
0369名無し名人 (ワッチョイ 8b01-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:18:35.53ID:0wul72PZ0
もう投了して
アマ低段でも勝てるぞ
0371名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:18:58.59ID:3vGTtpAb0
水匠3改/YO6.03で検討したリアルタイム評価値グラフ
https://i.imgur.com/nO12nls.jpg
0373名無し名人 (ワッチョイ 6301-cjwV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:00.53ID:O4X0lkLs0
10%だったらまだまだチャンスあるんじゃない?
0374名無し名人 (ワッチョイ 4e10-lMMI)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:10.45ID:yGLB1/Dj0
四強のいない棋戦はもうないだろうな
王座戦は大荒れだけど永瀬王座は苦手だし勝ち残ってないしきっついわー
0375名無し名人 (ワッチョイ d7ba-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:11.78ID:le5YdPWJ0
 
   彡⌒ミ
   /⌒ヽ)  木村君、オレ弱かった?
  i三 ∪
 ○三 |
  (/~∪
  三三 
  三  
三三   三
0376名無し名人 (ワッチョイ 6301-03J4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:11.90ID:KYfVfEbg0
逆転の目ありそう?
0386名無し名人 (ワッチョイ dff2-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:50.98ID:irby18xo0
AIは83銀成だけどはっきりいってここでB面攻撃にいくのはあんまり考えないと思う、角が取れるわけでもないし
相当劣勢を意識して粘るならやるかもってくらい
0387名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:53.68ID:lt5tQJIh0
なんか近年まれに見るせつない負けだったな
0389名無し名人 (ワッチョイ a31b-bxiD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:55.27ID:W9DYULi10
酷い将棋
0390名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:19:56.58ID:qjPXeKWca
いつの間にこんなに離れた...
0396名無し名人 (ワッチョイ 8b01-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:06.07ID:0wul72PZ0
投げた
0400名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:12.82ID:wmgWBGHq0
両者30分以上残してたのか
ちょっと羽生が不出来過ぎたな
0407名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-lMMI)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:19.86ID:FK9YHH3F0
ひっでーなこれ
0409名無し名人 (ワッチョイ 3e02-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:24.34ID:II+FcCEW0
終わってしまった……うーん
0413名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:30.17ID:qjPXeKWca
はあああああ?
0414名無し名人 (スプッッ Sdba-zovL)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:30.69ID:LX7rm/ZHd
三浦の高速詠唱すら引き出せないような将棋じゃきついな
0424名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:39.51ID:3vGTtpAb0
うーんこれは藤井曲線
0425名無し名人 (ワッチョイ df3e-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:43.56ID:HufeT8/z0
24歩からこの対局に対する羽生さんの気合は感じたけど
から回ったような印象を受けた一局だったなぁ
実際気合入れて研究した24歩の手筋の攻めが
なんかうまくいかなかったかんじなんやろか?よーわからんな
0426名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:44.00ID:7cd9blDqd
早く引退してほしいもう無理だろう
0432名無し名人 (ワッチョイ 979f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:53.32ID:i0/GqQoL0
羽生さんの通算100期に三度立ちはだかった豊島
これが四強のパワーや・・・
0434名無し名人 (ワッチョイ 2702-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:20:56.75ID:kLPdiDzc0
>>362
10%はアベマが勝手に表示してるだけで
同レベルのソフト同士の対局だと
評価値が一方に振れば
ほとんどそのまま押し切りだろ
0443名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:15.21ID:wmgWBGHq0
豊島が強いというか、羽生がなにがしたかったのかよくわからんままズルズルいってしまった
0445名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:16.38ID:ulsBaPH50
ああ残念だなぁ
豊島さん丁寧に受けて危ないとこなかったね
0446名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:17.50ID:845LBlBJ0
やっぱり投げたか

全然見込みがないし指せば指すほど悪くなる
豊島は決めに行かない棋士だから全駒もあるしな
0448名無し名人 (アウアウエー Sa52-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:25.27ID:0Kuiq0cBa
しかし藤井の運の無さもここに来てなお健在だな
初の防衛戦の挑戦者ガチャで最悪のカードを2つも引いてしまうとは
0449名無し名人 (ワッチョイ 275f-VTP/)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:26.29ID:a6JueUK60
三浦厳しいな
まあ事実だけど
粘る気があるなら角を狙っただろうが
それをしなかったということは大分前から諦めてた
0450名無し名人 (ササクッテロロ Spbb-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:21:26.77ID:OPAbYB4xp
投げたか
これで藤井は名人と竜王から狙われるのか

羽生は何がやりたかったのか最後まで分からなかったな
0472名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:20.09ID:845LBlBJ0
これだけ不出来な将棋は珍しいんじゃないか?
0474名無し名人 (アウアウエー Sa52-jCHb)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:26.36ID:9BXwfvdga
飯用意してたら終わってた
なんか盛り上がらんのう
0477名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:27.65ID:qjPXeKWca
>>429
万松寺「うちは何回でもOKです!!」
0478名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:28.47ID:7cd9blDqd
あの23歩が全てだろ
0479名無し名人 (ワッチョイ 3e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:28.75ID:svG7sott0
流石に30歳差はキツイのかね
あと1勝ってとこまではきてたが
0482名無し名人 (ワッチョイ 5baa-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:38.11ID:s/6GpRMo0
最近の挑戦は5連続で成功している豊島だしこれは期待できる
0483名無し名人 (ワッチョイ 979f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:45.00ID:i0/GqQoL0
愛知出身同士のタイトル戦は史上初かな?
愛知のテレビ局が生放送するかもしれん
0486名無し名人 (ワッチョイ ab10-bxiD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:46.89ID:CsXaODbM0
まあ順当かな。両者お疲れ様
0488名無し名人 (ワッチョイ 4ea5-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:47.88ID:jvNokc2t0
いやーこれで藤井は大変になったぞ
竜王と名人のダブル挑戦だ
これ勝ったらもう止められる人間はいなくなる
0490名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:22:54.50ID:ulsBaPH50
いろいろマスク使い分けてるんだなw
0494名無し名人 (ワッチョイ f6e6-vh9p)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:13.26ID:8RRrDsI+0
豊島おめ 羽生おつ

名人竜王とのダブルタイトル戦か ええね
今年の夏も、たくさんの名局に期待するで
0498名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:30.19ID:wmgWBGHq0
個人的には藤井対竜王&名人見たかったから嬉しいけど、羽生と羽生ファンの心情を
察するといたたまれない
おしかったな
0499名無し名人 (ワッチョイ 9a7d-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:43.77ID:2Kt9Ia8e0
まったく盛り上がるとこなくあっさり投了..
0501名無し名人 (オイコラミネオ MM06-viOE)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:48.75ID:6xVm2E7oM
ダブル失冠確定か...
0506名無し名人 (ワッチョイ 8a2d-d5tc)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:56.76ID:YOfOitfv0
2021年王位戦(Part20から転載)

第1局 6/29-30 名古屋能楽堂(中日新聞) https://www.chunichi.co.jp/article/195189
第2局 7/13-14 花月会館(北海道新聞・旭川市) https://www.hokkaido-np.co.jp/article/507190
第3局  未定(だが、おそらく神戸新聞担当…まぁ中の坊瑞苑でしょう)
第4局 8/18-19 和多屋別荘(西日本新聞・嬉野市) https://www.nishinippon.co.jp/item/n/690899/
第5局  未定(だが、おそらく徳島新聞担当…まぁ渭水苑でしょう)
第6局  未定(だが、おそらく東京新聞担当…まぁ陣屋でしょう)
第7局  未定(だが、おそらく東京新聞担当…陣屋、都市センターホテル、将棋会館のどこか)
0508名無し名人 (スププ Sdba-Btop)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:23:59.54ID:buRswK0ud
藤井も今年の夏も日程きつくなりそうだし渡辺と豊島相手して両方防衛しつつA級昇級はかなり難しい。タイトルを一つでも持った状態でA級に上がれれば上出来。
0513名無し名人 (ワッチョイ df10-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:17.04ID:s9P19U4w0
【速報】お〜いお茶杯第62期王位戦の挑戦者決定戦は、先ほど対局が終わり、豊島将之竜王が羽生善治九段を破り、藤井聡太王位への挑戦を決めました。七番勝負の第一局は6月29、30日に名古屋市の名古屋能楽堂で指されます。
#王位戦

https://twitter.com/chunichishogi/status/1396757907287396358
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0517名無し名人 (ワッチョイ d7ba-I6Yg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:22.16ID:le5YdPWJ0
           / |
    ┏━━━ / |━━━━━┓
    ┗┳┳━ |_| ━━━┳┳┛
      ┃┃ /  ヽ     ┃┃
    ┏┻┻ |======| ━━┻┻┓
    ┗┳┳ ヽ__ ¶_ ノ ━━┳┳┛
      ┃┃ (/)     ┃┃
      ┃┃ (/)     ┃┃
    凸┃┃ (/)     ┃┃凸
    Ш┃┃ (/)     ┃┃Ш
    .|| ┃┃ (/)     ┃┃.||
  ∧_∧   (/) ∧_∧  ∧ ∧
  ( ・∀・)  (/)(´∀` )  (゚Д゚ )
  (つ  つミ (/)(⊃⊂ ) ⊂  ⊃
  |_|_|_I(/)_|_|_|__|  |
  /////ノ,,,,,,ヽ ////||  |〜
////////////  |∪∪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
|     豊島王位祈願     |
0519名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:28.21ID:lt5tQJIh0
>>506
能楽堂なのか
名古屋城の正門前やな
0520名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:30.91ID:7cd9blDqd
24歩だった
0521名無し名人 (ワッチョイ dfb0-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:31.92ID:FctyOAYH0
ずっと5分だったのがこないだの番勝負でボコボコにされたのが象徴的でもはや完全に豊島に振れてしまった感
しかたないことなんだ、歳なんだ…
0522名無し名人 (ワッチョイ 9a6a-ROME)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:32.33ID:GcWobdE/0
藤井の防衛戦は名人と竜王との対決かい。
0523名無し名人 (ワッチョイ 6301-G9Cg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:39.99ID:2F6Vu0Uk0
羽生と藤井のタイトル戦ってもう見られない可能性高い気がしてきた
ラストチャンスだったかもしれんね
0527名無し名人 (ワッチョイ 3e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:24:42.25ID:svG7sott0
ここでダブル防衛して逆に豊島や渡辺からタイトルを奪ってしまうのが藤井という怪物。
今年も楽しめそうですね。
0551名無し名人 (スップ Sd5a-aiOZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:25:49.04ID:7cd9blDqd
好き勝手に攻めて不発で投了はダメだろ
0553名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:26:07.62ID:845LBlBJ0
>>457
相手に突き出した歩を取られただけで形勢を損ねるような手は通用しないよね

去年の竜王戦で佐藤和が2時間以上考えて結局取れなくて羽生勝ち、という
将棋はあったけど、あんなのが豊島や渡辺に通用するはずない
0560名無し名人 (ワッチョイ 9a6a-ROME)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:26:35.98ID:GcWobdE/0
>>513
地元の愛知でスタートかい。
0565名無し名人 (ワッチョイ ab10-bxiD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:26:55.99ID:CsXaODbM0
>>545
竜王戦がまさにそんな感じだったと思う。引きが良すぎてマジで将棋の神に愛されてるのかと思った
0567名無し名人 (ワッチョイ 03e2-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:26:57.97ID:Bl70LJDF0
>>508
ナベに言わせれば番勝負は強いほうが勝つんだから強ければ問題はない
むしろ3冠、4冠と増やせるくらいの気概じゃないといかんでしょ
0569名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:27:05.57ID:ulsBaPH50
豊島藤井のタイトル戦とかすごい棋譜がきそうだな〜
0578名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:27:42.45ID:lt5tQJIh0
>>566
あの時点ではAIは互角
まあ先手に勝ちがない互角だったんかな
0582名無し名人 (ワッチョイ a3a7-xwfH)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:27:47.63ID:8/HhXHbB0
これで藤井聡太が棋聖戦で渡辺、王位戦で豊島を退けたとしたら
実質5冠くらいはありそうだ
0583名無し名人 (ワッチョイ 5baa-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:27:51.24ID:s/6GpRMo0
>>356
第1局:名古屋能楽堂(愛知県名古屋市)
第2局:花月会館(北海道旭川市)
第4局:和田屋別荘(佐賀県嬉野市)
は決定しているよ
0585名無し名人 (ワッチョイ 9a6a-ROME)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:28:07.57ID:GcWobdE/0
>>559
王座は渡辺行きそうだな
0586名無し名人 (ワッチョイ 979f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:28:07.62ID:i0/GqQoL0
全盛期の森内みたいな鉄板流だったな>豊島
0587名無し名人 (ワッチョイ 3363-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:28:11.65ID:6YJvnkcN0
藤井vs豊島しかも2日制
楽しみすぐる
0588名無し名人 (ワッチョイ 03e2-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:28:19.19ID:Bl70LJDF0
>>569
でもこの二人だと
意外と悪手も増えそうだと思うわ

そんな完璧な棋譜にはならなさそうな予感
豊島の棋風からしてもw
0600名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:27.62ID:qjPXeKWca
>>513
は?万松寺じゃないの?マジ?
0603名無し名人 (ワッチョイ 332e-ChZN)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:38.72ID:ow/kOjhF0
>>560
王位戦は東海地区スタートが恒例っす
0604名無し名人 (オッペケ Srbb-xNrk)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:42.80ID:NUDvpWeWr
ちょっと前のタイトルホルダー8人分裂戦国時代とか言ってたのが嘘みたいだな
ナベのピークアウトと藤井の真覚醒がくるまではしばらく4強で回し合いか
0605名無し名人 (アウアウウー Sac7-Hm19)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:42.85ID:4sSem4yIa
>>496
今後あるかもしれんだろ
0607名無し名人 (ワッチョイ 8aed-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:50.33ID:YwYsQG3G0
何が大胆な突き捨てやねん
その後何もいいとこなくジリジリ後退しただけやないか
秘策でもあるのかと思って期待して損したわ
最初で最後の藤井くんとのタイトル戦のチャンスやったのに
羽生さん、あんたもうあかんわフリクラで盟友の森内がまっとーで
0608名無し名人 (ワッチョイ 0eda-L9sU)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:29:59.05ID:jpDnLZzG0
竜王名人と炎の12番勝負とか胸熱
ナベはここで負けたら終わるくらいの勢いでくるし、トヨピーも長時間棋戦無敗の心理的に分のある時期に叩いておきたいところ。
羽生さんはこのあと帰り際、サトシンの励まし桂飛ばしを全力で相手しないといけないのは辛い。
0610名無し名人 (ワッチョイ 5baa-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:30:02.96ID:s/6GpRMo0
なぜ豊島将之は藤井聡太に6連勝したのか?【流れゆく水のように 豊島将之竜王・叡王インタビュー 第1章】

https://originalnews.nico/315552
0612名無し名人 (ワッチョイ 275f-VTP/)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:30:08.80ID:a6JueUK60
>>586
別に豊島に上手い受けが見られたわけでもないからなあ
最後は負けたがこの前の木村はやり辛い受けの最善手みたいなのを連発してたがそういう内容じゃない
0616名無し名人 (ワッチョイ f390-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:31:05.93ID:HeDlmvrT0
>>581
年老いても別に時代についていけなくなったりはしないぞ
問題は終盤に3手のリードでも溶かすくらい読みが抜けること
0619名無し名人 (ワッチョイ 2702-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:31:19.40ID:kLPdiDzc0
羽生は弱すぎだから
藤井とタイトル戦やる資格は無い

今日の羽生のゴミみたいな将棋をタイトル戦で指されても
藤井が困るだろ
0622名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:31:45.07ID:845LBlBJ0
>>597
でもあの時の最善手が65歩だったから指しにくい手だと思うよ
0626名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:32:10.02ID:I2CQVS030
>>356
もう名古屋能楽堂に決まってたような
0630名無し名人 (ワッチョイ 332e-ChZN)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:33:18.77ID:ow/kOjhF0
>>614
去年はストレートでお通夜だった?
0633名無し名人 (スフッ Sdba-bcpz)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:33:29.43ID:y7QNC4Q7d
豊島は今回は飛行機で北海道に行くのか
それともおじさんとの時みたいに新幹線乗り継ぎか
0636名無し名人 (ワッチョイ f6e6-vh9p)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:33:46.13ID:8RRrDsI+0
羽生ファンだが、ナベファンでもあるので、
今のところ藤井に6-1の豊島が来てくれて、
まあ現実的には良かった
0640名無し名人 (ワッチョイ 5a7c-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:34:55.90ID:xRIjRz/W0
>>632
挑決という大舞台で自分が勝って相手羽生だぞ?喋れんだろ
将棋で負けて感想戦で相手に気分良くペラペラ喋られることほど
イラつくことはない
0642名無し名人 (ワッチョイ 5ad2-1nYi)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:01.21ID:cVVFTLyk0
豊島とナベで番勝負に勝てないなら誰も勝てなくなりそう
0643名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:04.59ID:wmgWBGHq0
>>609
藤井って豊島大好きだから喜んでると思うぞ(当然羽生相手でも楽しみだったとは思うが)
0644名無し名人 (ワッチョイ 3332-rYu1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:07.87ID:9o+Bj93m0
棋聖戦も王位戦も最強チャレンジャーで盛り上がるね。
羽生さんには心機一転、もう一度復活してもらいたい。
0647名無し名人 (アークセー Sxbb-TrAe)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:43.48ID:YxeAUrdyx
>>609
藤井の王位失冠決まったw
後はナベ次第で藤井無冠
0651名無し名人 (オッペケ Srbb-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:51.50ID:OfPb7ecTr
羽生さんは1日制のほうが得意だから
でも1日制は藤井・永瀬・豊島・渡辺が持っていて...
いちばんつけこめそうなのは渡辺棋王か
0652名無し名人 (オイコラミネオ MM06-viOE)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:35:55.53ID:6xVm2E7oM
>>638
うせっしょ?今日の神の110手見たっしょ?
0653名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:10.72ID:lt5tQJIh0
名古屋能楽堂は世界で唯一、老松じゃなくて若松の絵がある能舞台
若い二人のタイトル戦にふさわしいね
0655名無し名人 (ワッチョイ 7f7d-0bTg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:22.34ID:ulsBaPH50
>>639
一度は実現してほしいよなぁ
羽生さんに頑張ってもらうしかないが…
0657名無し名人 (ワッチョイ 3e34-owxT)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:28.25ID:daG14m8q0
なんかヒリヒリする展開が無かったな。どちらも玉に迫らず戦力すり潰して投了って
0658名無し名人 (ワッチョイ ca68-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:36:38.26ID:kBIGOshz0
羽生中原もなかったから 羽生藤井もないよ
0659名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:00.00ID:I2CQVS030
>>448
ぱっと見運が悪いけど、実は運がいいってなってないか?
アベトナでの話だけどさ 服部よりも高見で正解!みたいな

だから後々これが藤井くんにとって最高の相手達だったなってなると思う
0660名無し名人 (アークセー Sxbb-TrAe)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:17.25ID:YxeAUrdyx
>>645
藤井は羽生ウェルカムだったろうね
0663名無し名人 (ワッチョイ df10-+D+D)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:37:29.22ID:R87a2jvu0
やっぱ振り駒勝ったのが敗因か

今の羽生九段は無理攻めの傾向強いから後手で受ける展開の方が強いんだろうね
0669名無し名人 (ワッチョイ 3332-rYu1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:38:18.11ID:9o+Bj93m0
>>647
お前さんの人生にも何か良いことあるさ。がんばれ。
0671名無し名人 (ワッチョイ ca68-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:38:50.20ID:kBIGOshz0
ハミルトンが勝ちまくって廃れていったF1みたいになる
0673名無し名人 (ワッチョイ bb5f-b2Ou)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:38:52.76ID:bY6u5cn90
まあ豊島いわく羽生は全盛期と変わらない強さらしいから豊島他の棋士のレベルが上がりすぎたんだろうな
0674名無し名人 (ワッチョイ 4e10-ukuN)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:00.97ID:2RhWWVva0
羽生さんは残念だけど愛知対決でもあるし藤井二冠の地元はまた盛り上がりそうだね
0676名無し名人 (ワッチョイ 3e02-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:14.86ID:svG7sott0
豊島はこの王位戦で負けると逆に無冠になる可能性あるからな。叡王はタイトルホルダーが上がってくるだろうし、竜王は藤井だろう。
0679名無し名人 (アウアウカー Sac3-DW0V)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:27.94ID:80kQskjDa
>>554
名人戦はともかく、他のタイトルには藤井二冠だって挑戦出来るんだよ。彼等挑戦者が弱いというなら挑戦させた藤井二冠や豊島竜王に責任あるだろ。棋王戦なんていつの間にか消えてたじゃない。ナベさんの防衛にケチをつけるなよ。
0681名無し名人 (スフッ Sdba-BYWF)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:39:38.66ID:ZCsdrt8+d
これはワクワクだな ナベ豊島が挑戦なら文句のつけようが無い 藤井がどう対応するか
0683名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:40:01.45ID:qjPXeKWca
羽生九段、王将狙いに行けばいいじゃん
0684名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:40:07.13ID:lt5tQJIh0
藤井は罰ゲームのあるタイトル戦出たくないとか思ってそう
0686名無し名人 (ワッチョイ 03da-r0rQ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:40:14.42ID:X/02Zsfd0
>>659
杉本に言わせれば 初防衛で手強い相手が来てしまう→運がない
谷川に言わせれば 自分の実力を高める相手と10代でタイトル戦を戦える→運が良い なのかな
0693名無し名人 (ワッチョイ 3302-e3Lj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:41:15.96ID:p2mKG+2I0
渡辺名人、豊島竜王と連続で最強(レベル)の挑戦者を迎えるとは、藤井さん、どこまで運がいいんだろう
まるでドラマだよ。
将棋界は本当に藤井先生を中心に回っている。
0695名無し名人 (ワッチョイ dff2-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:41:18.53ID:kNluQV1u0
永瀬も陥落可能性あるからなあ
藤井豊島が消えたけどまだ渡辺が残ってるし
0700名無し名人 (ワッチョイ 4e10-P4nu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:41:49.80ID:GBq3a8Xc0
羽生挑戦の方がどちらかといえば見たかったが、現在の地位からすればまぁ順当なところか。
名人と竜王という二強からの挑戦で、藤井二冠の(現時点での)真価を問われるタイトル戦になるな。これはこれで楽しみ。
0701名無し名人 (ワッチョイ 9710-aEtu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:42:17.85ID:OorJztXv0
メディア的には羽生が挑戦者になった方が良かったのかもしれんが、
現時点で一番藤井に勝てそうな豊島が挑戦者になった訳だから
番勝負に関しては面白くなるだろ
0702名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:42:22.86ID:wmgWBGHq0
今の4強はまだ3すくみ(永瀬スマンw)って感じだからまだ楽しいよ
0703名無し名人 (アウアウウー Sac7-KlgD)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:42:28.98ID:Bsi730xma
>>673
それはあるかもな
AIの進化で天才じゃなくても序盤は深く理解できるようになってるだろうし
羽生は昔から終盤が強いイメージ
羽生だけ殆どAIの恩恵受けれてないのかもな
0704名無し名人 (ワッチョイ 3302-e3Lj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:42:31.71ID:p2mKG+2I0
ま、順当に豊島先生が挑戦者になってよかった。豊島藤井のタイトル戦を見るのが将棋ファンの総意だからな。
0709名無し名人 (ワッチョイ b632-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:43:14.76ID:0v4KL8Pn0
永瀬なんて
高見、斎藤、久保で三期なんだから
そろそろ鍋とあたって実力証明しろよ
これで鍋以外だったらツキすぎだろ
0711名無し名人 (アウアウエー Sa52-T1Rl)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:43:22.00ID:DO3VTP3ga
今北産業
0714名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:00.17ID:lt5tQJIh0
>>710
明日の一面は間違いなかろうな
0717名無し名人 (ワッチョイ 9763-iyBh)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:13.07ID:845LBlBJ0
>>696
竜王、名人というトップ棋士が引き立て役をやってくれるんだから主演としては
おいしいだろ
0719名無し名人 (ワッチョイ 3302-e3Lj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:19.82ID:p2mKG+2I0
羽生先生は全盛期と変わらない実力。他の棋士(全体のレベル)はAIのおかげでレベルアップした。ってことでしょ。
相対的に羽生先生落ち。
0720名無し名人 (ワントンキン MMcb-aEtu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:21.71ID:njsCZKUSM
これで仮に豊島があっさり奪取しちゃうようだと、藤井は本当に
豊島に対して苦手意識を持ってしまうかもしれんな
0721名無し名人 (ワッチョイ 3363-7DO1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:44:48.62ID:kh2aQhWE0
愛知出身でタイトル戦か
板谷御大も感無量だろうな
0723名無し名人 (ワッチョイ 768c-4v5T)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:45:13.94ID:Ual8e2bC0
レベル65の二職目と、レベル53の三職目
どっち育てる?

貧乏性だからレベル53を育ててるけど、ぶっちゃけ三職目使う可能性なんてないし
なら二職目をレベル70まで上げたほうが運用の幅が広がりそうな気もする
0725名無し名人 (ワッチョイ 6344-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:45:24.11ID:XSu2UFgm0
羽生藤井見たかったけど4-0なんかで防衛されたらミジメだから
豊島になって良かったんだろう
渡辺豊島を迎えてのW防衛戦
藤井くんにとっても試練だよ
0729名無し名人 (ワッチョイ 3302-e3Lj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:16.45ID:p2mKG+2I0
>>718
まあまあ、そうおっしゃらずに。
藤井先生にとって最高の舞台が用意されたのだから、藤井先生にとってこれ以上の幸運はないでしょ。
0730名無し名人 (ワッチョイ 3a8c-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:19.15ID:VbgYIg3C0
テニスよくしんないけどムリヤリ例えるとこう?
ナベ フェデラー
豊島 ナダル
藤井 ジョコビッチ
永瀬 錦織
0732名無し名人 (ワッチョイ 3363-7DO1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:22.68ID:kh2aQhWE0
>>724
それは藤井の天敵枠でネタがあったから
0733名無し名人 (ワッチョイ ba47-lZiV)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:25.78ID:6cn4Zn410
竜王と叡王の挑戦者が藤井になったら
豊島藤井の炎の19番勝負になるのか
0737名無し名人 (ワッチョイ dff2-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:50.68ID:kNluQV1u0
渡辺豊島と番勝負とか勝っても負けても経験値ガッポリやろこれ
0738名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:55.05ID:qjPXeKWca
永瀬って、ナベに対しては最弱だよね...王座戦、震えてると思う。
0739名無し名人 (ワッチョイ 3363-7DO1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:46:55.52ID:kh2aQhWE0
>>730
無理やり例えなくていい
0740名無し名人 (スフッ Sdba-BYWF)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:47:01.93ID:ZCsdrt8+d
斎藤は名人挑戦したけど ナベ豊島に勝てないなぁ 豊島に2連敗 ナベに、、 四強強すぎる
0741名無し名人 (アウアウカー Sac3-DW0V)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:47:10.28ID:80kQskjDa
>>651
同時期の王将戦で失冠してる位、特に好調だった訳でない渡辺棋王に挑戦した時の結果忘れましたか? あえていうなら、渡辺名人に王座挑戦して奪取してもらって、その後挑戦すれば?
王座戦得意だし、可能性は一番あるでしょ。
0748名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:48:21.34ID:3vGTtpAb0
羽生善治九段vs豊島将之竜王

水匠3改/YO6.03深さ25(1手最大10億ノード)での逆順棋譜解析結果

110手 矢倉 後手勝ち

初手から
☗羽生一致率44%(24/55) 悪手0 疑問手3
☖豊島一致率71%(39/55) 悪手0 疑問手1

41手目以降
☗羽生一致率37%(13/35) 悪手0 疑問手3
☖豊島一致率80%(28/35) 悪手0 疑問手1

各ラスト20手
☗羽生一致率30%(6/20) 悪手0 疑問手3
☖豊島一致率90%(18/20) 悪手0 疑問手1

三分割した場合の中終盤
38〜74手目
☗羽生一致率44%(8/18) 悪手0 疑問手0
☖豊島一致率74%(14/19) 悪手0 疑問手0

75〜110手目
☗羽生一致率28%(5/18) 悪手0 疑問手3
☖豊島一致率89%(16/18) 悪手0 疑問手1

豊島竜王の快勝

評価値グラフ
https://i.imgur.com/3GnsiDP.jpg
0751名無し名人 (ワッチョイ df10-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:48:40.34ID:s9P19U4w0
>>506

王位戦七番勝負日程

第1局 6/29.30 名古屋市「名古屋能楽堂」
第2局 7/13.14 北海道旭川市「花月会館」
第3局 7/21.22 神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8/18.19 佐賀県嬉野市「和多屋別荘」
第5局 8/24.25 徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9/6.7 神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
第7局 9/28.29 同上
0752名無し名人 (ワッチョイ 9710-aEtu)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:48:50.07ID:OorJztXv0
4強の中では永瀬がちょっと劣る感じだけど、それでも将棋の美学とかに
全くこだわらずに棋譜が汚れようが何しようがなりふり構わず勝ちにこだわる
姿勢は嫌いじゃないけどな
藤井と永瀬の番勝負も見てみたいよ
0753名無し名人 (テテンテンテン MMb6-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:48:52.17ID:j1p9ykNCM
いつでも見れる豊島−藤井よりは今回は羽生が良かったかけど、
羽生だと多分あまりにも惨めな番勝負になるだろうし豊島で良かったと思うことにする
0754名無し名人 (ワッチョイ 3363-7DO1)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:01.08ID:kh2aQhWE0
>>746
もう勝っちゃったからそんなネタでもないかな
今年五輪開催されたら意外と話題にならないかもしれないけどね
0755名無し名人 (ワッチョイ 3785-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:08.20ID:mTA2jpRY0
天彦名人 → 防衛(羽生) 羽生2渡辺1___中村1高見1天彦1久保1菅井1
羽生棋聖 → 失冠(豊島) 羽生1渡辺1豊島1中村1高見1天彦1久保1菅井1 (八冠割拠)
菅井王位 → 失冠(豊島) 羽生1渡辺1豊島2中村1高見1天彦1久保1
中村王座 → 失冠(斎藤) 羽生1渡辺1豊島2斎藤1高見1天彦1久保1
羽生竜王 → 失冠(広瀬) 広瀬1渡辺1豊島2斎藤1高見1天彦1久保1
久保王将 → 失冠(渡辺) 広瀬1渡辺2豊島2斎藤1高見1天彦1
渡辺棋王 → 防衛(広瀬) 広瀬1渡辺2豊島2斎藤1高見1天彦1
高見叡王 → 失冠(永瀬) 広瀬1渡辺2豊島2斎藤1永瀬1天彦1
天彦名人 → 失冠(豊島) 広瀬1渡辺2豊島3斎藤1永瀬1
豊島棋聖 → 失冠(渡辺) 広瀬1渡辺3豊島2斎藤1永瀬1
豊島王位 → 失冠(木村) 広瀬1渡辺3豊島1斎藤1永瀬1木村1
斎藤王座 → 失冠(永瀬) 広瀬1渡辺3豊島1___永瀬2木村1
広瀬竜王 → 失冠(豊島) ___渡辺3豊島2___永瀬2木村1
渡辺棋王 → 防衛(本田) ___渡辺3豊島2___永瀬2木村1
渡辺王将 → 防衛(広瀬) ___渡辺3豊島2___永瀬2木村1
渡辺棋聖 → 失冠(藤井) ___渡辺2豊島2藤井1永瀬2木村1
木村王位 → 失冠(藤井) ___渡辺2豊島2藤井2永瀬2
豊島名人 → 失冠(渡辺) ___渡辺3豊島1藤井2永瀬2
永瀬叡王 → 失冠(豊島) ___渡辺3豊島2藤井2永瀬1
永瀬王座 → 防衛(久保) ___渡辺3豊島2藤井2永瀬1
豊島竜王 → 防衛(羽生) ___渡辺3豊島2藤井2永瀬1
渡辺王将 → 防衛(永瀬) ___渡辺3豊島2藤井2永瀬1
渡辺棋王 → 防衛(糸谷) ___渡辺3豊島2藤井2永瀬1
渡辺名人 → ??(斎藤) ___渡辺?豊島2藤井2永瀬1
藤井棋聖 → ??(渡辺) ___渡辺?豊島2藤井?永瀬1
藤井王位 → ??(豊島) ___渡辺?豊島?藤井?永瀬1
0757名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:40.54ID:I2CQVS030
>>686
この経験があって、全盛期の藤井くんは最強棋士になるかもしれない
10年後渡辺豊島永瀬はピークアウト、藤井は28歳って恐ろしいな
0758名無し名人 (スップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:49:58.13ID:zq7HQ94Gd
秒読み勝負になれば豊島の方が勝つ気はする
ただ王位戦の長い考慮時間で秒読みの勝負になるかどうか
序中盤は最近の将棋見る限り藤井が上な気はするんだよなー
0764名無し名人 (ワッチョイ aac6-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:50:33.04ID:75qD1vu80
>>749
俺の個人的見立てでは
ナベ フェデラー 糸谷 
豊島 ナダル ナベ
藤井 ジョコビッチ 豊島 
永瀬 錦織 藤井
0766名無し名人 (ワッチョイ 5e3c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:10.27ID:7NYwnVT/0
>>757
30代後半〜41.2とか寧ろ指し盛りだぞ
0769名無し名人 (スップ Sd5a-iRmj)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:37.93ID:p+ydvLHdd
あらやだ!今日はタラレバ検討会無いのね
残念だわ
0770名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:51:41.64ID:qjPXeKWca
>>756
うわああ、アガる...と思ったけど、棋聖戦もナベに対して上座だなw
0772名無し名人 (ワッチョイ 0ecb-v6L+)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:53:09.41ID:zcxW4Zmb0
永瀬「藤井さんタイトル戦で会いましょう!」

永瀬「棋聖戦挑決で敗退しました...」
  「王位戦リーグ陥落しました...」

藤井「王座戦一回戦負けです...」
0773名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:53:12.93ID:WC5VEENxa
dl系ソフトにも手を出してる藤井さんは研究進んでそうよな
深浦戦みたいにバランス難しくてミスることもあるだろうけど
豊島もソフト第1人者だったしそういう意味でも楽しみ
0777名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:54:52.97ID:tPjFqjSX0
ナベ豊島の挑戦を19歳で跳ね返してしまったら、それこそ全冠制覇は時間の問題感が強くなるな
羽生ですら最初の防衛は失敗したし、ここはナベ豊島に意地を見せてほしいところ
0778名無し名人 (スッップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:13.56ID:dmsgstmzd
棋聖に続いて四強対決だからこれである程度藤井の現在位置ははっきりしそう
羽生はまるで持ち味が出せなかったな
0780名無し名人 (アークセー Sxbb-fsuO)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:23.61ID:5sURIiRmx
>>768
叡王戦で豊島に負けてる
0781名無し名人 (ワッチョイ 275f-VTP/)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:24.13ID:a6JueUK60
名人と竜王の挟撃体制
これ以上ない布陣だな
これをW防衛したら敵なし
仮に無冠なっても仕方ない感もある
0782名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:55:38.54ID:WC5VEENxa
GPUも積んだ藤井はまた強くなってるだろう
0785名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:56:27.38ID:WC5VEENxa
まだ10代の若者に多くを求める人が多いな
0787名無し名人 (ワッチョイ 6301-G9Cg)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:56:47.45ID:2F6Vu0Uk0
羽生は新手を実戦で試して反省してるって
家でAI研究してないのか…
そりゃトップ争いに加わるのもう難しいわな
0788名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:56:54.86ID:tPjFqjSX0
>>779
5番手のさいたろうがあれくらいと考えると、中々縮まらない差がある
0789名無し名人 (ワッチョイ dff2-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:56:58.30ID:kNluQV1u0
>>779
順位戦さいたろうで無理なら他に4強に届く奴いないやろな
0794名無し名人 (ワッチョイ 6301-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:59:06.43ID:zt6yXEYW0
王位戦七番勝負日程

第1局 6/29.30 名古屋市「名古屋能楽堂」
第2局 7/13.14 北海道旭川市「花月会館」
第3局 7/21.22 神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8/18.19 佐賀県嬉野市「和多屋別荘」
第5局 8/24.25 徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9/6.7 神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
第7局 9/28.29 同上
0795名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:59:10.65ID:I2CQVS030
>>785
防衛戦したら凄い、ダメでも仕方ないって思える相手だから
経験値を貯めるつもりで好局を見せてくれたらいいよ
0796名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:59:23.78ID:WC5VEENxa
藤井だけじゃなく渡辺豊島永瀬もDL系ソフトで研究してるんだろうか
次の叡王戦から戦型が楽しみだな
0797名無し名人 (アウアウウー Sac7-p1kd)
垢版 |
2021/05/24(月) 18:59:32.16ID:1FTGBS7la
戦型選択の時点で負けてたわな
やっぱ大一番は自分のエース戦法で…って言うのは分かるんだけど、羽生のエース戦法の矢倉と現代将棋の矢倉は同じ名前でも全く別戦法なんだよ
竜王戦で唯一勝った角換わりか、横歩を選んでればもう少し可能性は有った
0800名無し名人 (ワッチョイ 3a8c-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:00:18.42ID:VbgYIg3C0
今のタイトルホルダーの充実っぷりはなんかすごいしな。ちょっとまえは菅井や太地や高見もタイトル持ってたんだぜ!
0802名無し名人 (ワッチョイ 9ada-S5S9)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:00:55.87ID:RfARDOq50
羽生さんダメだったか
0805名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:01:13.71ID:tPjFqjSX0
>>796
ナベ永瀬の王将戦は類似戦型あったぞ
0808名無し名人 (スプッッ Sd92-OY4M)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:02:40.11ID:+c/W0FiMd
>>751
借ります

>>506

王位戦七番勝負日程

第1局 6/29.30 名古屋市「名古屋能楽堂」
第2局 7/13.14 北海道旭川市「花月会館」
第3局 7/21.22 神戸市「中の坊瑞苑」
第4局 8/18.19 佐賀県嬉野市「和多屋別荘」
第5局 8/24.25 徳島県徳島市「渭水苑」
第6局 9/6.7 神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
第7局 9/28.29 同上

棋聖戦
1局 6月6日(日) <龍宮城スパホテル三日月>
千葉県木更津市北浜
2局 6月18日(金) <ホテルニューアワジ>
兵庫県洲本市小路谷
3局 7月3日(土) <沼津御用邸東附属邸第1学問所>
静岡県沼津市下香貫島郷
4局 7月18日(日) <亀岳林 万松寺> 
愛知県名古屋市中区大須
5局 7月29日(木) <高志の宿 高島屋> 
新潟市西蒲区岩室温泉

暑い夏になりそうだな
0811名無し名人 (ワッチョイ 03e2-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:03:29.93ID:Bl70LJDF0
豊島、永瀬に勝てる見込みがないと
順位戦では豊島永瀬以外に4勝3敗しないといけないんだろ

A級陥落の可能性もあるんじゃね?てか初戦で会長に負けたら一気にやばいと思うわ
0812名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:03:37.83ID:WC5VEENxa
>>805
そうそう
だから序中盤は強いdl系ソフトで研究して終盤は自分でなんとかするってのが増えるんだろうな
dl系は終盤はまだ弱いらしいから
0813名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:03:41.66ID:3vGTtpAb0
>>806
見所のない完敗だもんな…
去年の王位戦挑決は名局だった
0815名無し名人 (ワッチョイ 5a01-viOE)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:04:10.51ID:oM9xusR90
>>804
渡辺、永瀬、豊川だろ
0817名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:05:44.62ID:tPjFqjSX0
>>811
天彦、康光、羽生、この3人同士の直接対決で2敗になるとかなり降級っぽくなるわ、山ちゃんは読めない
0818名無し名人 (ワッチョイ 9ada-9UC2)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:06:03.29ID:9J3hJhAQ0
>>633
鼻の手術してから乗ってないんだっけ
0819名無し名人 (ワッチョイ 9a6a-ROME)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:07:00.42ID:GcWobdE/0
>>794
今年は6月開幕か
0820名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:07:02.35ID:qjPXeKWca
>>811
この前も陥落寸前だったし...
0822名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:07:15.99ID:BKCWaglB0
>>615
番長勝負w
聡太がファブルだから裏番ってこと?www
0824名無し名人 (ワッチョイ 8b01-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:09:31.36ID:wmgWBGHq0
記者会見が虚しい
多分羽生が勝った時を想定してたんだろうか
0826名無し名人 (ワッチョイ 9719-Q7kn)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:05.90ID:9QVXWYyK0
羽生は悪手と言えるような手は無くて、強いて言えば5五歩と、
銀が9筋に行っちゃったのが悪かった。

駒損して少しづつ悪くなっていった感じ。
構想の段階で根本的に間違ってたんじゃないか。
0828名無し名人 (ワッチョイ b602-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:19.16ID:cH1rEVRc0
>>821
嫌いな訳ではなくて航空性中耳炎になりやすいからという身体的理由
0829名無し名人 (スップ Sdba-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:10:20.88ID:zq7HQ94Gd
名人と竜王が挑戦ってのは熱いけど、もしこの二人を藤井がストレート、もしくは1敗くらいで
一蹴しようものならマジで将棋界の序列が決まっちゃうんだよな
それは流石に面白みがないからナベと豊島にはマジで頑張って欲しい
0835名無し名人 (ワッチョイ f6e6-vh9p)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:05.47ID:8RRrDsI+0
>>752
すごい分かるわ
去年の叡王戦は何かイライラして、途中で見るのを止めてしまったけど、
一年たった今振り返ってみると、あれはあれでええ勝負やったなとも思う

挑決とか見てると、永瀬が藤井にそこまで分が悪い気もせんし、
豊島とはタイトル戦で普通に五分やし、
永瀬は四強の中で劣るのではなく、ただ渡辺に弱すぎるのだと思う
0837名無し名人 (ワッチョイ bb5f-mJMt)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:29.16ID:POSlJDrl0
>>506
▼第1局 6月29・30日、名古屋市「名古屋能楽堂」
▼第2局 7月13・14日、北海道旭川市「花月会館」
▼第3局 7月21・22日、神戸市「中の坊瑞苑」
▼第4局 8月18・19日、佐賀県嬉野市「和多屋別荘」
▼第5局 8月24・25日、徳島県徳島市「渭水苑」
▼第6局 9月6・7日、神奈川県秦野市「元湯 陣屋」
▼第7局 9月28・29日、神奈川県秦野市「元湯 陣屋」

https://www.daily.co.jp/gossip/2021/05/24/0014354849.shtml
0838名無し名人 (ワッチョイ 3783-41X1)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:39.23ID:ypjZYMSe0
でも正直羽生伝家の宝刀の先手矢倉でここまでボロ負けは意外
そもそも豊島って矢倉は苦手というか結果出てないのにな
豊島は名人戦見て矢倉やりたくなったかなw
王位戦でも豊島は矢倉やるんかね
しかし藤井の矢倉は強烈な強さだぞ
0839名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:49.02ID:tPjFqjSX0
>>752
とりあえず竜王戦の挑決はその2人で見たい
0840名無し名人 (ワッチョイ df10-cE2x)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:11:49.34ID:gm5HuUrn0
>>827
▲羽生 - △豊島

● 相掛かり
● 角換わり
● 角換わり
● 四間飛車
● 力戦
● 相掛かり
● 矢倉
● 横歩
● 矢倉 New

今日の対局でなんと9連敗
0842名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:12:35.22ID:BKCWaglB0
>>624
聡太のトラブル耐性は棋界一でしょ
弱冠14歳でひふみんの昼休中指しに耐え
16歳でシーザーのズッコケ漫才に耐え
18歳で窪田との対局に耐えたんだからさ
0845名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:13:50.56ID:qjPXeKWca
マスク、二重にする必要は全然ないことを、豊島先生(弁護士の方)は息子さんに教えてあげてほしい
0848名無し名人 (ワッチョイ 979f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:14:27.25ID:i0/GqQoL0
とよぴーのがっぷり4つに受け止められて
羽生さんがちょっと仕掛けたところを軽くいなされてしまったか
0851名無し名人 (ワッチョイ 275f-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:14:59.37ID:1Zqd6aRZ0
>>837
陣屋になるのはどういう時なの。特に連続とか。
困ったときの陣屋頼み的な、将棋会館でやらざるを得ない一歩前ぐらいに感じるけど、
そうた絡みでも陣屋しかなかったのかね。
0857名無し名人 (ワッチョイ 979f-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:39.64ID:i0/GqQoL0
>>548
中日新聞にとっては
愛知県出身同士のタイトル戦だから悪くはないでしょ
0859名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:15:55.86ID:WC5VEENxa
藤井に時間ない中攻めさせれば勝てるからな
豊島はそれが上手い
時間なくても藤井が受けて粘る展開になると強いが
0862名無し名人 (ワッチョイ 8b01-crVl)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:16:31.09ID:M8sE5cYH0
藤井八段誕生まであと数か月
0864名無し名人 (ワッチョイ 3e02-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:16:49.02ID:II+FcCEW0
平行線という言葉をたくさん聞いた
0869名無し名人 (テテンテンテン MMb6-9OP3)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:17:10.62ID:usbjaqhYM
羽生が狙えそうなタイトルは名人戦くらいか
0878名無し名人 (ワッチョイ 3a8c-4P7j)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:03.44ID:VbgYIg3C0
今日の将棋はとても新鮮な驚きがあった。将棋は相手の玉を詰まさなくても勝てる。勝つ方法があることを思い出させてくれた
羽生の無理攻めを受け流した後はひたすら入玉する。たったそれだけで豊島は勝った。もっとも平和的解決法だった
0881名無し名人 (ワッチョイ 03e2-5zR4)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:16.47ID:Bl70LJDF0
>>857
まあマスコミは羽生のほうが嬉しいとは思うぞ
羽生藤井だったら将棋知らない人でも分かるけど、豊島だと分からん人も多いだろ
0884名無し名人 (ワッチョイ 8b01-dzKl)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:36.71ID:bOyv2LRO0
この自然な髪型の豊島がいいなwアベマトーナメントの山田かつらの変な頑張りの髪型イラネ
と藤井ファンの俺でも思うw
0887名無し名人 (ワッチョイ 8b01-GioA)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:18:44.46ID:q+niUcR40
陣屋とか都市センターホテルは融通効くから無くなったりする番勝負終盤にあてがわれること多いイメージあるな
0890名無し名人 (ワッチョイ 5a3c-d18X)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:19:35.14ID:lt5tQJIh0
>>882
能楽堂は正門前やからほぼ名古屋城や

なお今の名古屋城は金のシャチホコ下ろしとるからみっともないで
0895名無し名人 (アウアウクー MMfb-nvtH)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:20:28.40ID:KK/SoYakM
序盤からの先手の主張が消えてからはそのまま流れていった感じやな
0897名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:20:44.82ID:3vGTtpAb0
>>865
深さ30でもやってみたが
☗悪手2 疑問手1
☖悪手0 疑問手0
になった
後手の無理な作戦を先手が的確に咎めたことになる
0898名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:21:17.68ID:3vGTtpAb0
>>897訂正
先手と後手が逆だ
0907名無し名人 (ワッチョイ 4e2c-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:22:05.90ID:3vGTtpAb0
>>900
失敗しても失う訳じゃないからな
0908名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:22:14.62ID:qjPXeKWca
藤井のことばっかり聞かれてて草。同じような返答しかできないと思うんだが...
0917名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:24:31.09ID:LTgYCgMmd
最高のカードきたな
豊島の勝ちに拘る変態将棋に聡太がついていけるか
6ー4で豊島有利かな
0918名無し名人 (ワッチョイ be79-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:24:34.96ID:/eC1Gf+o0
>>907
あと挑戦の経験の方が多いからやりやすいのもあるのかな
0921名無し名人 (ワッチョイ 767b-eIHD)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:25:42.40ID:telk959t0
アベマトーナメント見てると木村>>>豊島って感じなのに
対羽生の対局を見ると豊島>>>木村になるな
当たり前かもしれないけど
0929名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:30:07.30ID:LTgYCgMmd
>>923
羽生さんは豊島に対してイップス入ってる
完全に豊島を信用してるし何しても負けるイメージしかないと思う
0930名無し名人 (ワッチョイ df8b-bXkj)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:30:26.84ID:Q7D/nB9j0
藤井がナベに勝ち、ナベがとよぴに勝ち、とよぴが藤井に勝ち、永瀬が全員に負ける今の四強構図面白いから是非とよぴに奪取してもらいたい
0931名無し名人 (アウアウウー Sac7-rLPa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:30:55.01ID:S67wgerta
挑決でぶつけないでどこでぶつけるの? 寝かせておくの?


挑決は残念だが豊島先生がお強かった。
若武者タイトル戦爽やかな和服と美しい火花で見応えありそうですね。お身体にお気をつけて。
そして挑決の舞台でもやはり研究をぶつけて行く。呆れる程全くブレない夫が好きです。ガックリして見える脳内は多分皆さんの想像と違うことに対する落胆です、たぶん。
https://i.imgur.com/pmNfKFQ.jpg
0934名無し名人 (アウアウウー Sac7-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:31:37.23ID:1MZB7iDHa
8時間藤井から奪ったら豊島マジで凄い
0935名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:31:57.54ID:LTgYCgMmd
>>930
あらゆる面から豊島有利だろうな
しかも聡太調子落としてるって言う最大のチャンスだしこれは逃さないだろ
0937名無し名人 (ワッチョイ bb5f-+D+D)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:34:40.32ID:8Bt6Yi6q0
豊島せんせ、叡王戦もあるからな これも藤井/永瀬/ナベがでてきそうだし、暑い夏になりそうだぜ
0939名無し名人 (アウアウウー Sac7-hrkb)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:34:52.19ID:WC5VEENxa
>>922
去年ナベから奪ったのに?
0943名無し名人 (ラクペッ MM73-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:37:17.92ID:DelFh1mrM
>>911
受け潰しというよりも、羽生が仕掛けて勝手に転んだ
豊島にさほどの妙手もなかった
0945名無し名人 (ワッチョイ 3e7c-5BAZ)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:38:21.52ID:Ry96QZVU0
豊島は何でもなさそうな相手に負けて色々逃してるね。
藤井を間に挟むだけでナベに名人取られたのが物凄く意外に思えるし。
0950名無し名人 (ワッチョイ f6e6-vh9p)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:39:51.26ID:8RRrDsI+0
>>921
フィッシャーで、純粋な棋力を計るのが許されるのは、Abemaコメ欄だけやぞ
性格とか素質とかリーダー向きかどうかは、めっちゃ見て取れる気もするがw
0951!id:ignore (ワッチョイ bb5f-7S+s)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:39:52.16ID:lnZp1Rsh0
これ防衛出来るの??
0953名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:40:13.35ID:qjPXeKWca
>>931
>>936
誰だこの馬鹿は
0954名無し名人 (ブーイモ MM26-ggw+)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:41:01.02ID:ss6fXH8OM
>>723
今60まで経験値50%増しなんだから黙って3職目育ててろ
0957名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:41:15.12ID:LTgYCgMmd
聡太が好調だと思ってる馬鹿いるの?w
まあ将棋知ってる人ならそんな人いないか
0959名無し名人 (アウアウエー Sa52-svKv)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:41:44.54ID:qjPXeKWca
陣屋連投は草
0962名無し名人 (ワッチョイ 5a01-viOE)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:42:37.74ID:oM9xusR90
>>948
早熟だと衰えるのが早いらしい
0965名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:43:11.53ID:LTgYCgMmd
>>951
それは分からん
でも聡太は豊島に対して露骨に気負うし嫌な相手なのは間違いないね
0970名無し名人 (ワッチョイ 275f-0LzT)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:45:31.95ID:RGURoqHs0
藤井くんへの挑戦者がそれぞれ前、元のホルダーになったね
最高の組合せ
連盟としてもドル箱のタイトル戦になった

藤井くんの現時点での力量を量る意味でも
大注目の番勝負になるね
0972名無し名人 (ワッチョイ 33ff-Xylu)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:45:59.31ID:vJqdOqNW0
>>851
>陣屋になるのはどういう時なの。特に連続とか。
日程が不安定なので、いつもお願いする神奈川の陣屋さん。
第六局は、9/5までパラリンピックなので、都市センターホテルも会館も使えず、追加で陣屋になったのでしょう。
0973名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:46:16.82ID:LTgYCgMmd
>>968
そんな性格ならそもそも気負わないだろ
聡太は対局相手で露骨に態度変わるよ
0976名無し名人 (ワッチョイ 8b01-MRYi)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:47:30.14ID:0DHqFSIX0
今週渡辺率高いな
ヒヤヒヤするわ
0979名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:48:28.60ID:tPjFqjSX0
本当の意味で気楽なのは藤井の方だと思うけどな
0983名無し名人 (ワッチョイ 6301-qIDm)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:50:05.22ID:RmU+pWCb0
思うのは自由
現実は違うけどね笑
0984名無し名人 (ワッチョイ 9a3c-abFR)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:50:09.49ID:P3rTqrrx0
両初防衛戦が最強布陣って相変わらず藤井は漫画みたいなヤツだな
次回、乞うご期待!!! が何回続くんだか
0986名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:50:40.51ID:LTgYCgMmd
長考はこれから逆手に取られると思うけどでもそれで勝率8割なんだから正解なんだろうな
ただ分かり易い穴と言えば穴だし難しいところだね
0987名無し名人 (ワッチョイ 6301-qIDm)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:51:23.74ID:RmU+pWCb0
踏み台は丈夫な方が
駆け上がる手助けになる
名人竜王
踏み台としては申し分ない笑
0989名無し名人 (スプッッ Sd5a-lQiX)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:52:43.70ID:LTgYCgMmd
>>979
いやだからそんな性格なら一敗するだけであんなに落ち込まないから
負けたくないって人は当然それだけプレッシャーかかってる
0994名無し名人 (ワッチョイ dbad-wn5R)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:55:32.51ID:tPjFqjSX0
>>989
そういう意味ではないです
0996名無し名人 (ワッチョイ dfda-41X1)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:56:31.51ID:Tv2YJ2s50
羽生

やはり負けたのか
木村には勝てても
藤井、渡辺、豊島の3強には勝てないな
0997名無し名人 (テテンテンテン MMb6-vnRa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:57:07.31ID:ansYai9OM
>>962
早熟だと活躍できる期間が長くなると考えるのが普通だ
0998名無し名人 (ワッチョイ ab10-bxiD)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:57:50.09ID:CsXaODbM0
青嶋と組んでる時は竹部も千葉も普通なのにね
1000名無し名人 (ワッチョイ 8b01-boAa)
垢版 |
2021/05/24(月) 19:58:47.40ID:I2CQVS030
>>995
一敗しただけでもボロクソに言われるから、まあ慣れっこだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 35分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況