X



トップページ将棋・チェス
1002コメント239KB
第79期 名人戦 Part27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMff-Ch26)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:15:16.70ID:rIdYSMx2M
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:

↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間

第1局 4月07・08日(水・木)    渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 ○−● 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 _−_ 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 https://mainichi.jp/meijinsen/2021
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第79期 名人戦 Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622272787/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (ワントンキン MMd3-Ch26)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:15:33.92ID:rIdYSMx2M
第79期 名人戦七番勝負 第五局 2日目 渡辺明名人 対 斎藤慎太郎八段
将棋LIVEチャンネル
5月29日(土) 08:30 〜 5月30日(日) 00:00
解説者:森内俊之九段、増田康宏六段
聞き手:加藤桃子女流三段、渡部愛女流三段
https://abema.tv/channels/shogi-live/slots/Cmm8V9yJAUscWb
0006名無し名人 (ワッチョイ f101-bLUa)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:21:10.79ID:cgQBg5kB0
これ渡辺の盤外戦術だろ
大山がこれやって盤外戦術って言われてたんだから
0007名無し名人 (ワッチョイ 4b34-fNSB)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:21:49.85ID:YmiB92JO0
0009名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:21:59.18ID:VuTSz5Uk0
前スレによると渡辺は全裸でうどんを食うとのこと
0011名無し名人 (ワッチョイ 2b10-QXGW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:22:16.33ID:Ih3YIPO20
ナベ今回は負けてもいいやって考えてたんやろうなぁ
したらいきなり相手がこけて普通に指してるだけで勝ちになるという
興行考えたらまずいけど相手が弱すぎたんだな
0012名無し名人 (ワッチョイ b95f-YOWm)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:22:21.17ID:XnIa/nXg0
おにぎりって話はどこからよ?
ハズレやん
0015名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:22:53.00ID:nRf1hp9D0
でもさいたろうも爪痕は残したよ

封じ手で悪手指すっていう代表作を作ることが出来た
これが封じ手ではさいたろうの89金が語り継がれることだろう
さいたろうは1つでも形にすることが出来て良かったと思う
0033名無し名人 (ワッチョイ a163-8FWP)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:26:07.26ID:Nq2vI+SG0
>>18
夕飯しっかりしたもの食べるためカロリーコントロールと思われる
0038名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:26:18.70ID:K4vBdvh0p
>>6
たしかに、適当にパパッと指して「しまった、先に45歩だった。それで決まりだったでしょう」とか記録係に言うのが名人戦だよな
0042名無し名人 (ワッチョイ a104-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:27:03.09ID:jk/7QWLN0
>>15
聡太の封じ手「87飛成」とは逆の意味の衝撃だったからな…
本人としては不本意では。
0048名無し名人 (オッペケ Sr8d-iceQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:27:50.95ID:bI8Peexor
天ぷらうどんを美味しく召し上がりました。
詰め将棋お願いしますね。
0059名無し名人 (スップ Sdb3-VSvD)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:28:37.10ID:bw+rGLAFd
ナベおめさいたろう乙。
棋聖戦挑決のナベ永瀬は勢い5万くらいなのに、名人戦がやっと1万ちょいってのは寂しいね
0061名無し名人 (アウアウカー Sa5d-8D1q)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:28:50.75ID:dRZvpSAQa
>>16
滝の湯がよく最終局に立候補するから
お隣の天童ホテルも負けじと立候補したんでしょ
0064名無し名人 (ワッチョイ 49da-eoU0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:29:14.38ID:Lu1ud0SR0
万願寺唐辛子とかそういう系統か
0080名無し名人 (ワッチョイ f101-wG2u)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:30:06.49ID:ddYZ8oSA0
普通はサンドイッチだけどナベがサンドイッチ嫌いだからおにぎりを用意してくれたって漫画で読んだ
でもおにぎりもナベは気に入らないようで
前もフルーツ盛り合わせとか食ってなかったか?
0096名無し名人 (ワッチョイ a104-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:14.85ID:jk/7QWLN0
>>44
最近ちょっと味が落ちた気がする
0098名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:23.26ID:My4SO6gX0
棋譜コメおかしくない?
後手玉に詰みとか書いてるけどw
0101名無し名人 (ワッチョイ b300-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:31:42.27ID:/Z6IzjYL0
おーし来い! △58銀!
0111名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:32:33.57ID:IHmMEapf0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |       
     l  l /  /    |   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) |     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0118名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:33:05.33ID:My4SO6gX0
地球代表こないな
0124名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:33:18.81ID:K4vBdvh0p
>>111
おめ
0130名無し名人 (ワッチョイ f101-6lnQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:33:45.95ID:ER6LEs6D0
残念やなー

鍋嫌いだから、免状は来年以降やな
0132名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:33:48.89ID:K4vBdvh0p
かっこいい手だから投げとけ
0137名無し名人 (ワッチョイ 512f-ARE0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:34:21.57ID:a1izfwwq0
>>89
王将戦でも名人戦の前回の対局でも散々食ってただろw
0138名無し名人 (ワッチョイ 93ea-z9/Z)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:34:25.31ID:rCR1gQyQ0
斎藤さん出直しだ。花を洗って出直しだ。
0148名無し名人 (ワッチョイ 939c-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:35:08.51ID:D/mSuFEq0
昔は1時間丸々夕食休憩だったけど新聞の早刷りに間に合わせるとかで30分削って軽食にしたのが今の形
1日目も30分伸びたし
0149名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:35:10.86ID:My4SO6gX0
>>69
新宿の麺通団はダメ?
0157名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:36:25.14ID:IHmMEapf0
ここで時間使うならもっと前に使えよアホ斉藤
0162名無し名人 (ワッチョイ 9310-kHKd)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:03.83ID:ddz+8n8e0
頓死食らっちゃった。
0164名無し名人 (テテンテンテン MM4b-DHC0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:06.21ID:Q1XvO+8dM
>>152
最善手指しても一瞬評価値が悪化してまた良くなったりするけど、なんで読み筋保存しとかないんだろうな。一から読まないと読み筋偏るとかあるんかな
0171名無し名人 (ワッチョイ d34b-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:39.54ID:l6XCNDaG0
△5八銀
▲同 金 △3九飛 ▲5九金 △7八銀 ▲同 玉 △8六桂 ▲6九玉 △7八金 ▲5八玉 △3八飛成
▲4八金 △6八金 ▲同 玉 △4八龍 ▲7七玉 △8五桂 ▲7六玉 △7五金 ▲8七玉 △5四馬 まで
0175名無し名人 (ワッチョイ d3b1-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:37:54.29ID:X3mLJ+5t0
渡辺名人は本当に強い、豊島永瀬含む様々なプロ棋士が羽生先生と同様に別格と言ってるのが分かる
棋聖戦は本当に楽しみだ
0177名無し名人 (ワッチョイ 1301-JYZ6)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:07.16ID:6ujKicmc0
この前アベマトーナメントで佐々木勇気がやった作戦か、
0178名無し名人 (ワッチョイ 9305-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:14.68ID:WX8exIzl0
贔屓目に見て5番手だからな!名人は取れないよ!
0179名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:20.84ID:IHmMEapf0
もう放心してんじゃんさいたろう
0181名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:29.87ID:My4SO6gX0
>>176
西は一位は確定として、豊島と二分されるんじゃない?
0186名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:48.86ID:IHmMEapf0
ここで投了するならもうちょっと指せや
0191名無し名人 (ワッチョイ 9310-kHKd)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:38:57.99ID:ddz+8n8e0
頓死だよ。君ィーーー
0192名無し名人 (アウアウウー Sac5-F7YJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:00.28ID:8ScSP3Kfa
渡辺名人、1時間近くの時間を残し快勝!!!!!!
圧倒的な内容で4-1名人防衛!!!!!!
強すぎ…かっこよすぎ…
0193名無し名人 (ワッチョイ a104-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:00.50ID:jk/7QWLN0
>>130
永瀬の達筆の署名が入ってる免状が欲しいんですね、わかりますw
0194名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:00.61ID:IHmMEapf0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0201名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:08.68ID:K4vBdvh0p
投げると思った
0203名無し名人 (ワッチョイ 4101-JQpY)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:10.72ID:/HkITNHj0
ナベがいじめたみたいになってる(´・ω・`)
0204名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:11.98ID:VuTSz5Uk0
味のしないサンドイッチ食って終わっただけやんけ
0212名無し名人 (ワッチョイ 2bb9-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:18.11ID:OPJgBN200
あ、負けました
0219名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:23.57ID:K4vBdvh0p
サンドイッチ投了である
0221名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:30.32ID:My4SO6gX0
アマにこの25手詰を解かせるための投了図ですか
0224名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:33.40ID:w4eecI790
一瞬だった
0225名無し名人 (ワッチョイ 1312-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:33.96ID:EMDQfgeK0
5月28・29日 第5局
●斎藤慎太郎 - ○渡辺明
※渡辺: 名人位防衛

【第79期名人戦 七番勝負】
渡辺明 名人 − 挑戦者 斎藤慎太郎 八段   各日午前9時開始  持時間各9時間
第1局 4月07・08日(水・木)    渡辺名人 ●−○ 斎藤八段 先 東京都文京区   ホテル椿山荘東京
第2局 4月27・28日(火・水) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    福岡県飯塚市   麻生大浦荘  
第3局 5月04・05日(火・水)    渡辺名人 ○−● 斎藤八段 先 愛知県名古屋市  亀岳林 万松寺
第4局 5月19・20日(水・木) 先 渡辺名人 ○−● 斎藤八段    長野県高山村   緑霞山宿 藤井荘
第5局 5月28・29日(金・土)    渡辺名人 ○−● 斎藤八段 先 神奈川県箱根町  ホテル花月園
第6局 6月14・15日(月・火) 先 渡辺名人 _−_ 斎藤八段    山梨県甲府市   常磐ホテル
第7局 6月24・25日(木・金) 振 渡辺名人 _−_ 斎藤八段 駒 山形県天童市   天童ホテル
0227名無し名人 (ワッチョイ 91b1-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:36.05ID:BsPHAXs80
申し訳ないがどうせこんな一方的なクソ試合になるなら
今後も藤井にだけは負けたくないというより
藤井さんには先に上に行ってもらってナベさんといい勝負をしてほしいと考え直したほうがいい
0229名無し名人 (ワッチョイ b95f-YOWm)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:37.23ID:XnIa/nXg0
心はすでに折れてたんかい
0231名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:40.49ID:IHmMEapf0
ずっとサンドイッチ投了って言われるな
0239名無し名人 (ワッチョイ 9305-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:50.71ID:WX8exIzl0
渡辺が別格だった時代はないんじゃね?
0244名無し名人 (ブーイモ MM75-i0La)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:54.56ID:3g2IXygkM
気配りの斎藤先生は、Abemaトーナメントの開始時刻を考えて投了したのかな
0246名無し名人 (ワッチョイ 4910-6ypv)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:39:56.36ID:VXgISPo40
■ 8-1挑戦
名人獲得:加藤、米長、谷川、丸山、森内、羽生、天彦、豊島、
挑戦失敗:升田、二上、米長2、羽生、稲葉、斉藤 ← New!!
0249名無し名人 (ワッチョイ 937d-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:02.52ID:yWmiWbh30
手合い違いすぎて全然盛り上がらなかったシリーズだったな
0251名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:06.71ID:VuTSz5Uk0
渡辺3500万円確保
0253名無し名人 (ワッチョイ 9302-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:10.54ID:OssihcLd0
渡辺名人、残留決定
0257名無し名人 (ワッチョイ a104-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:14.15ID:jk/7QWLN0
夕食QKの次の手で投了…

なかなかないな
0271名無し名人 (ワッチョイ 49da-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:33.00ID:3QYQVv1P0
渡辺の4勝1敗は
予想どうりだな


だれでも予想していただろう。
0272名無し名人 (ワッチョイ 99e3-48kP)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:45.22ID:KkESmgdb0
>>149
昔(釜が抜けた事件のころ)は行ってたが、もう10年以上ご無沙汰なのでわからん
あと千代田区小川町に九州ゴボウ天うどんの良い店があったが、まだ営業してるかは知らん
スレチなのでこのへんで
0275名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:48.66ID:IHmMEapf0
さいたろうは気迫が足りないよ淡泊すぎる
全裸でホテル走ってこいよ
0276名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:40:52.55ID:XAlQVjbO0
棋聖戦の前座が終わったな(棒)
0281名無し名人 (ワッチョイ dbe6-ZXwp)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:06.80ID:VfN2+V6L0
ナベ名人防衛おめでとう
二十世名人まであと3つや

お前は、いつもいっつも現実的な目標しかよう言わんから、
俺がその分、ちゃんと夢見とくで
0287名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:17.08ID:IHmMEapf0
>>276
いよいよ最強決定戦
0290名無し名人 (ワッチョイ 2bb9-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:24.07ID:OPJgBN200
あ、ハゲました
0301名無し名人 (ワッチョイ d37f-LLu7)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:52.86ID:WXmu7Xt60
>>232
渡辺二十世名人誕生まであと12勝!!!
0302 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk (ワッチョイ db7b-h5a0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:54.01ID:1DgPZ1u50
渡辺は名人三期までは伸ばせそうだな
その次はアイツが来るから失冠だけど
そう考えると近藤誠也のあの1勝が兄弟子の名人を一期伸ばしたことになる
0304名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:41:57.65ID:VuTSz5Uk0
>>281
藤井に取られたらマジでチャンス無さそう
0306名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:42:01.14ID:IHmMEapf0
>>291
三期は堅そう
0319名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:42:44.36ID:w4eecI790
>>311
実質1手だったはずなんだがなあ
0326名無し名人 (ワッチョイ 49c3-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:06.30ID:7kZwR26p0
ハゲ
「特に感想はありません!」
0332名無し名人 (ワッチョイ 51fc-VJDx)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:33.53ID:My4SO6gX0
>>294
間違いなく使いそうw
ウォーズ1級だけど後手を持って負ける自信あるぞww
0340名無し名人 (ワッチョイ 01fd-upCQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:42.31ID:2uwEJNLN0
>>282
そこそこある気が
相手の読み外すのが裏目って
0344名無し名人 (ワッチョイ 9301-uIpb)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:50.50ID:rvMJIYSO0
さいたろうは封じ手トラウマになったんじゃないか?
2度と封じたくない、2日制のタイトル戦はゴメンだなんて思ってなけりゃ良いが
0345名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:43:52.05ID:IHmMEapf0
順位戦得意で長時間の二日制でぼろぼろってのも珍しいな
0347名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:07.20ID:w4eecI790
さいたろうもやっぱり封じ手
0349名無し名人 (ワッチョイ 49da-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:11.67ID:3QYQVv1P0
2日制の
鬼だからな
0351名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:21.36ID:XAlQVjbO0
危険だと思ったのか…
0353名無し名人 (ワッチョイ 4101-JQpY)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:25.23ID:/HkITNHj0
ナベのタイトル奪取・防衛率、高すぎだろ
藤井とやり合わないで引退した方がいいレベル
0358名無し名人 (ワッチョイ 49da-eoU0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:55.39ID:Lu1ud0SR0
89金はアマこそ指さない手だからな
考えずに同金しちゃう

よっぽど優勢で歩残しても勝てると思ってたんだな
0359名無し名人 (アークセー Sx8d-kvn3)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:44:58.97ID:FAaKqMjcx
89金が第一感だったのか
0364名無し名人 (ワッチョイ b95f-YOWm)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:45:30.01ID:XnIa/nXg0
ファンにゃ悪いが、さいたろうではつまらんかったな
0367名無し名人 (ワッチョイ 4101-JQpY)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:45:39.62ID:/HkITNHj0
実質ストレートだったな
0378名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:11.84ID:IHmMEapf0
89金第一感って名人戦出たらダメだろ
0379名無し名人 (ワッチョイ a102-0/K1)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:15.59ID:tpv4aDXR0
さいたろうは封じ手以前に第3局くらいから完全に気圧されてた感じが
中盤で不利になりすぎだしシリーズ通してらしくなかった
0380名無し名人 (ワッチョイ 51ad-7uGG)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:18.61ID:AH24mZkv0
斎藤厳しいとは思ってたけど、ここまで完膚なきまでにやられるかあ・・・
1局目は勝ったけどほぼ斎藤負けだったし・・
今回はほぼノーチャンスの完敗
0381名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:26.68ID:K4vBdvh0p
>>369
読んで危ないと思ったと言ってただろ
0386名無し名人 (ワッチョイ 097d-SRiK)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:50.84ID:xWjL/+8r0
やっぱり封じ手がポイントだったんだなぁ
また経験を活かして強くなってほしいね
0387名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:46:52.12ID:XAlQVjbO0
さいたろうはこれをキッカケにしないと、このままだと本当に上には届かなくなる
0392名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:47:22.25ID:w4eecI790
この名人戦でインタビューと感想戦でよく喋ることをさいたろうは学んだ
0394名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:47:35.57ID:K4vBdvh0p
ストレート負けは格がひとつ落ちるというけど、この1-4も格が落ちた感はある
0395名無し名人 (ワッチョイ 09ad-hupj)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:47:36.82ID:Xa/UjUUx0
8-1の挑戦者が1-4負けはないわなあ
これで棋聖に全力でいけるやんけ
0403名無し名人 (ワッチョイ f97f-KVJ/)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:48:00.63ID:0pqktOwr0
これは、なべ、永世名人への欲が強くなっただろうなぁ
聡太がくる前に防衛重ねて、あとはこないことを祈り、来てもなんとかする・・・
どれくらいの確率なんだろうか
0404名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:48:09.86ID:IHmMEapf0
>>396
尚更ダメやんな
0419名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:49:17.27ID:IHmMEapf0
>>410
もうメンタルボロボロだったんじゃね
0424名無し名人 (アークセー Sx8d-kvn3)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:49:32.21ID:FAaKqMjcx
将棋がどうこうというより、精神的に辛かったように感じるな。
0429名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:49:50.64ID:w4eecI790
このあと夕飯もあるんだよな
0432名無し名人 (ワッチョイ b95f-YOWm)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:02.15ID:XnIa/nXg0
>>397
最年少は若手じゃないと?
0434名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:13.50ID:IHmMEapf0
>>425
いやもう苦手意識付いちゃってるでしょ
0436名無し名人 (ワッチョイ 13f1-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:16.44ID:bcKXjuHP0
詰みは見えなかったというより考えてないんだろ。ソフトの評価値的に詰めろでも負けだったみたいだし
あと58銀打たれた後は見えてるだろ
0442名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:36.52ID:XAlQVjbO0
まぁ豊島が悪いわ、今季は永瀬もいるからどっちか挑戦しろよ
0443名無し名人 (ワッチョイ 49da-+UmD)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:38.89ID:3QYQVv1P0
今のA級じゃ勝てる奴がいないな
B1にはいるけれど
0444名無し名人 (ワッチョイ 93ea-z9/Z)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:43.26ID:rCR1gQyQ0
悔しさのあまり家まで走って帰ったら
伝説になれるぞ、さいたろうw
0445名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:45.13ID:VuTSz5Uk0
渡辺は藤井と相性悪そうだから勝率2割くらいか
名人戦挑戦きたらタイトル維持できんな
永世名人は極めて厳しい
名人取るまでが遅過ぎたか
0449名無し名人 (JP 0Heb-Zdgc)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:50:57.34ID:T56+eDAGH
>>410
将棋で読み切れるなんてことまずないでしょ
まぁ数手前から投了するつもりだったのかも
0456名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:31.66ID:K4vBdvh0p
森下「次があると簡単に思うなよ」
0457名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:33.66ID:IHmMEapf0
>>446
王座戦と違ってスケール違いすぎてびびったのかな
0459名無し名人 (ワッチョイ 49f2-Kw2U)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:51:35.03ID:o8laaoGr0
今局は1日目で殴り合いしてそれで駄目じゃ先手の作戦負けかなあ

>>403
B1で2位以内に入る可能性はそこそこあるし1期でA級に来るかも
ただA級でトップ取るのは簡単ではないな豊島もいるし
0470名無し名人 (ワッチョイ 538c-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:52:18.96ID:nri9VlLs0
さいたろう自分の不甲斐なさにはらわた煮えくりかえってるんだろうな
本局が序盤いちばん上手く行ったのに!って感じだったな
0473名無し名人 (ブーイモ MM75-i0La)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:52:33.52ID:3g2IXygkM
斎藤先生は山ちゃんとA級順位戦か
どうなるかな
0479名無し名人 (ワッチョイ b902-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:53:09.01ID:w4eecI790
>>446
封じ手とかも飛んでたしね
0483名無し名人 (ササクッテロレ Sp8d-JO1b)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:53:37.67ID:K4vBdvh0p
次スレはいらないな、順位戦スレで充分
0485名無し名人 (ワッチョイ 097d-SRiK)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:53:43.48ID:xWjL/+8r0
まっすー「大体詰みだと思う」
0489名無し名人 (スップ Sdf3-WBex)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:01.71ID:59E7iphWd
>>437
斎藤の終盤力は、トップ棋士としては平凡なレベルだぞ
いくら詰将棋力があっても、高い終盤力に結び付くとは限らない
0491名無し名人 (ワッチョイ db51-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:08.26ID:FK+K79Tt0
>>463
その癖して
体力とか、相手のやり方を吸収する柔軟性とかは若手なんだよな。
0492名無し名人 (ワッチョイ db07-jpoR)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:09.81ID:BZeTtKLE0
>>455
強いよ 実際4強以外の棋士じゃほとんど斎藤に勝てないよ
4強と差がありすぎるだけで

この先、斎藤もそうだけど、菅井、ダニー、木村 
この辺りの棋士は挑戦者になるのすらノーチャンスだな
0493名無し名人 (ワッチョイ 4b7f-KVJ/)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:09.96ID:4tY2KhAZ0
>>459
スレで何度も話題になってるけどA級を1期で抜けていく例ってけっこうあるんだよな
やっぱり集中マークされずに潰し合いが起こるのってでかいよな
0495名無し名人 (ワッチョイ 0110-iV5D)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:14.76ID:UqRFz48x0
>>455
終盤つええよ
序盤中盤だって弱くない
弱いやつがA級にはなれんし、名人挑戦なんかできない
でもなあ…ナベが相手だと一回り違うんじゃなかろかと思わされてしまう
0497名無し名人 (ワッチョイ 794f-uioo)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:18.49ID:ZWNNsdjU0
>>446
実力を出しきれなかったというのはあるだろうけど、レーティング通りでもあるからなぁ
良い方に転がってもあと1勝できたかどうか
0505名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:45.24ID:IHmMEapf0
強い名人は良いことだ
0506名無し名人 (ワッチョイ 097d-SRiK)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:47.19ID:xWjL/+8r0
長手数だから大変だねw
0508名無し名人 (アウアウカー Sa5d-a0wL)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:57.10ID:YLEEsMHya
サンドバッグにされてしもうたなあ
一局目も内容はすこぶる悪かったし さいたろうには苦い記憶になっちゃったね
0511名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:54:59.28ID:VuTSz5Uk0
>>464
渡辺vs藤井は通算1勝5敗やで
0514名無し名人 (ブーイモ MM75-i0La)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:02.39ID:3g2IXygkM
>>486
渡辺一族だからね
0521名無し名人 (ワッチョイ a150-56E7)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:33.09ID:I36hlj850
折角アベマがサブチャンネルで
トーナメントとの両立を図ってくれたと言うのに?
要らんかったんやな。
枠に入るやないか。
0522名無し名人 (ワッチョイ 2b10-QXGW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:43.64ID:Ih3YIPO20
アベトナに間に合うように視聴者に気遣ったさいタローやろなぁ
0523名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:55:44.48ID:ja/npA7ua
さいたろう死んでくれ。
頼む
0535名無し名人 (JP 0H75-x/D0)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:56:46.88ID:6VabCEtjH
名人3期取れば実力制代〇代名人を名乗れるからナベも満足だろう
0536名無し名人 (ワッチョイ db51-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:56:49.46ID:FK+K79Tt0
>>513
棋聖戦のやり方かんがえたり
ダービーのこと考えたり
てんぷらうどんのこと考えたり
0538名無し名人 (ワッチョイ 49f2-Kw2U)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:56:49.98ID:o8laaoGr0
>>493
前例がどうかは知らないけどA級で藤井を意識しない人はいないだろう、すでにタイトルも取ってるんだし
0542名無し名人 (ワッチョイ 13f1-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:57:01.90ID:bcKXjuHP0
>>523 お前いつか捕まるぞ。悪いこといわんから最低限の品位は持ってくれ
0551名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:03.45ID:nPmuB0nj0
渡辺明 タイトル戦番勝負29勝9敗 獲得率.763
負けた相手 羽生×4 康光 森内 郷田 久保 藤井聡

大山康晴 1968年度王位戦(当時45歳) タイトル戦番勝負57勝11敗 獲得率.838
負けた相手 升田×5 塚田正×2 二上×2 木村義 山田

大山は45歳まで渡辺よりはるかに高い数字をキープ
ここから中原に負けまくって数字を落とした
0552名無し名人 (ワッチョイ 4101-JQpY)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:17.96ID:/HkITNHj0
棋聖・王位の前哨戦だったな
2日制の王位戦は盛り上がりそう
0556名無し名人 (ワッチョイ 51e5-fFyW)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:38.31ID:VuTSz5Uk0
>>545
棋聖戦は3勝しないといけないんだぞっと
0558名無し名人 (ワッチョイ 91b1-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:58:44.65ID:BsPHAXs80
さいたろうの未知の能力と勢いでいいところまでいかなかなぁ・・なんて思ってたのに
終わってみればやっぱりナベ強いなで終わった
0559名無し名人 (ワッチョイ 514e-C5vq)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:59:03.65ID:snu1dDwY0
ナベ3期は確定かな。
初防衛戦で初挑戦者相手に防衛→挑戦者はその後挑戦できないまま降級
というパターンで2期以下で終わったやついない。
天彦が5期いってれば永世名人確定パターンだったな。
0562名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:59:29.62ID:IHmMEapf0
>>529
前のナベポジション
0567名無し名人 (ワッチョイ abda-ibyM)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:59:57.22ID:8VzEEvxI0
もうナベは棋聖戦全力で行くしかない。今期の名人襲名。
前回の朝日杯ではだいぶ追い詰めてたので良い兆候と見たい。
0568名無し名人 (ワッチョイ f101-w3+s)
垢版 |
2021/05/29(土) 18:59:57.59ID:tMTurzRV0
まっすーyoutubeで1,3,5手詰めの本の宣伝で20問解いてたけど当然早かったが実戦的な詰め将棋には興味あったようだ
いつもの詰め将棋意味あるか聞かれてやらなくてもB2になれたんでって言ってて笑ったw
0569名無し名人 (スップ Sdf3-HbNW)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:04.63ID:6Qkq2QU4d
実力制第〇代名人は升田専用だから
永世名人ダメだったら普通に永世竜王永世棋王だろ
引退後は永世名人の次に名前くるし
0571名無し名人 (アウアウエー Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:13.49ID:2iLLTgDya
A級を抜けた自分の将棋が名人にまったく通用しなかったのはショックだろうな。
1局目も転がり込んだような勝ちだったし。

会長のように変態に走るか、郷田のように本格派にこだわるか…
0572名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:25.80ID:XAlQVjbO0
>>557
誇張なしで棋界の全てを背負ってるからな
0573名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:25.83ID:ja/npA7ua
というか本気出してもどうせ奪取無理なら本気出さずに別の棋戦に力入れた方がコスパいいからな…
どんなにブザマな棋譜晒しても対局料返す必要はないんだし

コスパで将棋を指す男、
さいたろう。
その男の名は。
0577名無し名人 (ワッチョイ db07-jpoR)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:33.19ID:BZeTtKLE0
これで仮に今期のA級で7−2とかでまた斎藤挑戦者になっても
斎藤叩くなよ?
勝ってる方は悪くないからな
0578名無し名人 (ワッチョイ c123-pM5t)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:00:36.32ID:B85KeOoB0
入らんやんけ
0582名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:01:04.64ID:IHmMEapf0
いやー強いな普通に三連続防衛しちゃうんだもん
0583名無し名人 (ワッチョイ 5b90-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:01:09.26ID:zuc9eCk00
名人挑戦者に雑魚はいねえよ
0585名無し名人 (ワッチョイ d963-v26o)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:01:40.70ID:fyvrCcry0
今の将棋界でさいたろうを看板にするのもなんだかなあと思ってたけど
まあなるようにしかなんないもんだな
0592名無し名人 (ワッチョイ 4b02-GmPJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:02:53.19ID:peKE+ava0
どうせ5年後にはシリーズ開始前から藤井勝ちが決まっててつまんねえと言われるようになるんだから
藤井ファンは数年くらい待ってろって
0596名無し名人 (ワッチョイ d910-48kP)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:03:02.61ID:Hn8U1e4A0
谷川と羽生の例もあるから渡辺と藤井も二日制はやってみないと分からんぞ
谷川は一日制は羽生にただの一度も勝てなかったが、二日制は互角だった
一日制と二日制では全然違う
0597名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:03:05.18ID:nPmuB0nj0
升田は実力は永世クラスなのに大山のせいで永世称号獲れなかったから実力制名人って称号をもらえただけだからな
永世竜王の渡辺には関係ない話
0602名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:03:34.89ID:ja/npA7ua
やっぱり三浦は黒だったんじゃね
ほんとにナベさんが悪なら天がこんなボーナスステージを与えるわけがない

三浦がシロってのは理論上おかしいよ。
0603名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:03:49.46ID:IHmMEapf0
>>588
気合いで防衛して欲しい
0604名無し名人 (ワッチョイ 3302-EUNK)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:04:15.21ID:42gUe5/f0
ポロリ来い!
0607名無し名人 (ワッチョイ 939c-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:04:39.31ID:D/mSuFEq0
なんでこんなに斎藤が叩かれてるのか分からん
渡辺凄く充実してるし二日制の魔王だぞ
天彦―稲葉なんて誰も興味なかったのはスルーですか
0608名無し名人 (ワッチョイ 4b7f-KVJ/)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:05:03.65ID:4tY2KhAZ0
王将戦「永瀬!!」
棋王戦「糸谷!!」
名人戦「斎藤!!」

いうほど緩いか?ナベじゃなければ2つは失冠しててもおかしくない挑戦者だ
0609名無し名人 (ワッチョイ 4101-JQpY)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:05:12.70ID:/HkITNHj0
アベトー始まってた、あぶない
0611名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:06:03.11ID:IHmMEapf0
>>610
ラッキー
0612名無し名人 (アウアウエー Sa23-MF6C)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:06:04.68ID:nduFOXWpa
自玉が怖いのはなんとなく避ける将棋だね ぎりぎりまで読むトップレベルではない
0618名無し名人 (ワッチョイ db07-jpoR)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:06:43.48ID:BZeTtKLE0
斎藤がこれで叡王戦勝ったら、お前らズタボロに叩きそうだなw
実際、ナベに勝てれば挑戦者にかなり近づくだろうし
0621名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:07:10.04ID:nPmuB0nj0
藤井の評価は棋聖戦と王位戦の結果によるな
両方防衛したら棋界統一モードが高まってくるだろうけど
0625名無し名人 (ワッチョイ db02-0M71)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:07:50.07ID:0OUjTnmi0
>>596
対局前の方が対局後より寝れるとかいうお化けメンタルだぞ。2日制の時間の使い方はおじさんが4局かけて教えてくれたしな。
0627名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:12.52ID:ja/npA7ua
将棋は娯楽だから棋士は給料もらえてるのに、
娯楽性ゼロの棋譜汚ししかできない人が叩かれなかった嘘でしょ

名人戦の対局料はA級順位戦を勝ち抜いたご褒美じゃねえんだよ
なんか、
カンチガイしてんじゃねえのぉ〜? さいとうくん
0628名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:19.88ID:IHmMEapf0
>>615
0630名無し名人 (ワッチョイ 794f-uioo)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:26.92ID:ZWNNsdjU0
>>596
>一日制と二日制では全然違う

その通りなんだけど、藤井の場合、2日制の方が数倍パワーアップする可能性の方が高いから…
0633名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:51.99ID:IHmMEapf0
>>629
期待値の差
0634名無し名人 (ワッチョイ 4b02-GmPJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:08:58.87ID:peKE+ava0
>>589
本間七段が出してる実戦詰め筋辞典って本はいいよ
駒余りは駄目とか最短手順でないと不正解とかのくだらないルールがない
0635名無し名人 (ワッチョイ 2bb0-58HU)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:09:06.56ID:fr9dggda0
>>625
> 対局前の方が対局後より寝れる

それ多分ほとんどの棋士がそう
0637名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:09:44.12ID:nPmuB0nj0
棋聖、王位の挑戦者はこれ以上ないだろう
0638名無し名人 (アウアウカー Sa5d-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:09:44.65ID:rV7vBeVBa
>>621
勝率見れば世棋末覇王なのはわかるやろ
0639名無し名人 (ワッチョイ 939c-vEq5)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:09:48.61ID:D/mSuFEq0
今回が酷いなら天彦が豊島に負けたのはもっと酷かったけど。四強とか訳の分からない括りが好きな
人たちがひたすら叩いてる印象しかない
0644名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:10:59.21ID:ja/npA7ua
これで叡王戦勝ったら本格的に姑息絞り説に信憑性与えるだけだからなw
0646名無し名人 (ワッチョイ 937d-icLI)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:11:08.93ID:Pjm1Uls10
>>619
第1局の早投げは覚えてる。
その対局よりもその後のニコ生で森下が余った時間を使って
「羽生さんにタイトル戦で勝つのはいかに難しいか」
を解説していたことのほうが記憶に残ったんだよね。
森下ならではの経験からくる解説にはなるほどなと納得させられたもんだ。
0647名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:11:14.52ID:LkgMYjwK0
のちに名人戦の7番勝負が

渡辺名人が勝てば、永世名人の称号を得る
藤井聡太が勝てば、史上初の8冠全タイトル保持者になる

というものになるかもしれんよ
0656名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:13:10.40ID:ja/npA7ua
名人戦で2〜3勝するより叡王戦で勝った方がコスパいいから叡王戦で本気出すのかなさいたろうさんは
0658名無し名人 (ワッチョイ 7110-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:13:33.76ID:IYW55X2p0
藤井聡太が名人戦の舞台に登場するのは再来年(2023年)か。
0662名無し名人 (ワッチョイ b3bd-OaUU)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:14:26.50ID:dktO54QS0
>>655
羽生か斎藤
0664名無し名人 (ワッチョイ 93b5-BJGi)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:15:35.04ID:hlMx3YAo0
>>639
6人プレーオフは結果として天彦の名人としての寿命が1年延びたけど、実際無冠だった頃の豊島が挑戦して勝てたかどうかはわからない
タイトル獲ってメンタル安定したからこそのストレート奪取だった気もする
0665名無し名人 (ワッチョイ 93b5-BJGi)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:15:35.04ID:hlMx3YAo0
>>639
6人プレーオフは結果として天彦の名人としての寿命が1年延びたけど、実際無冠だった頃の豊島が挑戦して勝てたかどうかはわからない
タイトル獲ってメンタル安定したからこそのストレート奪取だった気もする
0666名無し名人 (アウアウエー Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:15:37.78ID:2iLLTgDya
>>654
会長「ようこそ変態の森へ」
0674名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:17:06.57ID:LkgMYjwK0
藤井聡太が、仮に棋聖戦で渡辺を倒し、王位戦で豊島を倒したとしても、
竜王戦、名人戦でこの二人を撃破して戴冠を得ないと本当の意味で頂点に立ったとは
思わないな
藤井のファンの人は天下を取ったって喜んでは他の棋士を下げる発言が溢れるだろうけどさ。

たくさんタイトル保持し続けて、だが、竜王・名人には縁がないっていう棋士人生になるとも限らんよ
0678名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:19:00.29ID:ja/npA7ua
なんていうか今三浦事件見直すと
明らかにクロなのに判官贔屓で逆に悪者にされてメンタルを崩したナベさんが、
藤井くんブームのおかげで復調して自らの正当性をやっと証明できた、という話にしか見えないな
藤井くんとナベさんも仲良いし…
0680名無し名人 (ワッチョイ 93b5-BJGi)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:19:31.95ID:hlMx3YAo0
第80期順位戦A級
1 斎藤慎太郎
2 豊島将之
3 広瀬章人
4 糸谷哲郎
5 菅井竜也
6 佐藤康光
7 佐藤天彦
8 羽生善治
9 永瀬拓矢
10 山崎隆之
0683名無し名人 (アウアウウー Sac5-cY3l)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:20:23.00ID:33D25aFEa
渡辺名人最後の△5八銀はAIを超えた1手で一発KO!

渡辺名人はこの調子なら藤井君も倒せるだろう!
0686名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:21:25.09ID:XAlQVjbO0
>>680
今更ながら、最後順位で永瀬に抜かれた山ちゃんにクスッときちゃう
0688名無し名人 (ワッチョイ 4b7f-KVJ/)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:21:59.45ID:4tY2KhAZ0
豊島以外に全勝したさいたろうが実力不足ならタイトル持ってる奴ら以外全員実力不足という悲しい事態に
0692名無し名人 (ワッチョイ abcb-pC3Z)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:23:44.21ID:Rfxh2wWm0
こう言っちゃなんだけどストレート負けじゃなかったし良かったよ
まぁ永瀬は今年、藤井は来年(?)からA級に参戦するから厳しくなるだろうけど
0693名無し名人 (ワッチョイ b3bd-90O4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:23:55.09ID:ZXF4BR1F0
>>674
それ本気で言ってるの?
時間の問題だと思うがな…
0694名無し名人 (アウアウウー Sac5-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:24:19.44ID:ja/npA7ua
>>688
ただのフロックだろ
番勝負で化けの皮が剥がれた
それだけのこと。
0696名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:25:20.46ID:nPmuB0nj0
順位戦導入以降の名人挑戦者でタイトルを獲得できなかった(できていない)のは7名
高島一岐代
花村元司
丸田祐三
灘蓮照
森下卓
行方尚史
稲葉陽

まあこの中で最弱を選ぶなら高島、行方、稲葉のどれかじゃないかな

花村、丸田、森下はA級も長いしタイトル挑戦も多いし無冠の帝王と言っていい
灘はタイトル戦登場こそ名人戦1回だけだがA級17期が光る

高島はA級9期だが連続在籍は4期が最長、A級在籍中に病気で引退してしまったのでキャリアの全様が分からなかったのが残念
行方はタイトル戦登場も2回と少なく、A級在位も長くない
稲葉はタイトル戦登場1回の上にA級在位も5期

今のままなら稲葉最弱かな
これから実績を伸ばしたら行方最弱っぽい
0697名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:25:30.29ID:LkgMYjwK0
正直、渡辺に対して番勝負で勝ち切れる可能性が五分以上と言えるのは、藤井聡太だけなのかもね
他は、豊島が全身全霊を傾けてやっとどうにか出来るかどうかかな。

それからすると、羽生が渡辺から竜王を奪取出来たのは、永世7冠がかかった世論の後押し、
渡辺の不調、例の事件のゴタゴタでメンタルに来てるとか
全てが奇跡的にグッドタイミングだったのかな
0701名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:27:24.89ID:LkgMYjwK0
>>693
あなたが藤井ファンかどうかは知らないが、
こういう風潮こそ嫌だね
誰が相手でも、どんな状況でも簡単に勝てるのではないかと
思っているこの風潮がね
本当に時間の問題かもわからないけど、
他の棋士とかバカにし過ぎじゃない??
0702名無し名人 (ワッチョイ d1ad-w12y)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:28:03.94ID:IO9VvXY20
>>647
できれば藤井には1期だけ待ってほしいんだよな
渡辺の永世名人と藤井の初の名人位をかけた番勝負になれば
羽生渡辺の竜王戦以来の決戦
0704名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:28:36.33ID:XAlQVjbO0
>>699
もう少しおもしろい将棋が見たかったとは素直に思うわ
0705名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:29:14.30ID:Ej1VtF3K0
丸田先生は理事をやりながらA級を維持していた化けもんだからな
0707名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:31:09.26ID:nPmuB0nj0
>>705
無冠の棋士でランキングつけたら1位丸田、2位花村、3位森下だと思う
丸田・花村はタイトルが極端に少ない時代に4回挑戦してるから
0711名無し名人 (ワッチョイ 4101-0Yfe)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:32:36.47ID:X+4eAwFm0
ナベの後手番雁木って、勝ちに行くというより、後手が不利なのはしゃーないからワンチャン相手がミスったら本気だすって感じに見える
正直楽に防衛出来たと思ってそう
0713名無し名人 (テテンテンテン MM4b-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:33:00.38ID:1K5t4aVoM
さいたろうごときが勝負になる相手ではなかった
0714名無し名人 (ワッチョイ 5940-w12y)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:33:05.88ID:VuRCIBhC0
永瀬や糸谷やさいたろうが惨敗するごとに、なんやかんやいいところまで行き内容も良かった広瀬の評価が上がる
0717名無し名人 (ワッチョイ 93a5-BYM4)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:34:48.02ID:IHmMEapf0
>>686
ザキヤマらしい
0719名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:35:19.26ID:XAlQVjbO0
急に好転したような内容
いきなりさいたろうが悪手指した内容
0721名無し名人 (ワッチョイ 915f-DWQO)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:35:43.35ID:B1r+lCgr0
>>714
永瀬、内容は惨敗ってほどでもなかった
斎藤よりは強かった
申し訳ないが名人戦が一番つまんなかった
期待してたせいかもな
0725名無し名人 (ワッチョイ d1ad-w12y)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:36:59.35ID:IO9VvXY20
広瀬は才能はすごいし竜王取ったあたりはとんでもない強さだった
ただこれから30代後半になってずっと終盤頼みも厳しいから今後どうなるか
0732名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:39:03.69ID:LkgMYjwK0
>>724
当たり前でしょ
藤井が好きな人はいつまでも勝っていてほしいんだから
一強状態こそお望みなんだから
0739名無し名人 (ワッチョイ 0173-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:40:36.58ID:nPmuB0nj0
うーん名人挑戦者最弱は稲葉か行方ってのは納得感あるな
斎藤は一応タイトル持ちだからまあ

名人未挑戦者で最強だと久保利明かな
1100勝してA級17期の内藤國雄なんかも候補だと思うけど
0740名無し名人 (ワッチョイ a12e-9oal)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:40:56.83ID:FtOukZxv0
防衛戦終わったら休みたいと思ってたんですけど・・・

なんだ、ナベ棋聖戦あんまり乗り気じゃないのかw
0743名無し名人 (ワッチョイ b1da-8r3G)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:41:18.80ID:fjW3pCJI0
>>727
まあ言っても全冠は1年だけだしね
藤井が全冠十年とかやりだしたらつまらないかも知れない
とは言え人間いくら将棋が強くても体力的限界ってものがあるから1強でも数冠を数十年くらいならそれなりに楽しめるはず
0749名無し名人 (アウウィフ FFc5-pAHV)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:42:41.62ID:YYzyBc69F
ナベおめ!!Twitterのトレンドにも渡辺名人!
くそー、防衛達成の瞬間も生で見たかったぜー
棋聖戦も全力で応援するからな!
0752名無し名人 (ワッチョイ 93ad-KcG9)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:42:52.91ID:BkY9XY5J0
今度の藤井のタイトル戦で今の将棋界の状況が分かるな
7-0藤井完全1強将棋界終了
7-1,7-2藤井1強+3弱
7-3,7-4,7-5藤井1強+3中
藤井1防衛1失冠4強
藤井無冠藤井は終わった
0757名無し名人 (ワッチョイ 5955-W2nf)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:44:12.83ID:kp9RIL4Q0
確率上は竜王と名人から二冠防衛濃厚かもしれないけど
阿久津「95%以上の確率で封じ手は同金です」
のようなことがあるし
0758名無し名人 (スッップ Sdb3-VSvD)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:44:40.76ID:WZOCs5hMd
僕は言いませんよww
0760名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:44:48.16ID:XAlQVjbO0
>>750
今日で29だな
この前の棋王で28でタニー越え
0762名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:44:49.39ID:LkgMYjwK0
藤井が棋聖を失い、王位も失い、まさかまさかの無冠になってしまってからの
竜王奪取

この展開だと結構丸く収まりそう
0763名無し名人 (ワッチョイ d1ad-w12y)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:44:50.20ID:IO9VvXY20
斎藤はA級で8−1挑戦だから弱いわけない
2日制の渡辺の強さもあるし名人位のプレッシャーに負けた面もあるんだろう
去年の渡辺ですらプレッシャーかかってたしな
0767名無し名人 (スッップ Sdb3-WQ9j)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:45:36.92ID:gTVDg59Md
名人複数期はタイトル履歴が引き締まるな
0768名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:46:07.50ID:+8WuErWY0
馬鹿にされる将棋を指す方が悪いのに、
棋士を馬鹿にし過ぎって…

実際藤井以外の棋士は馬鹿でゴミしかいないから、
頂点争いであるはずの名人戦がこんな肥溜めみたいな番勝負になってるって理解してます?

バカをバカにして何が悪いんですかね
0777名無し名人 (ワッチョイ a12e-9oal)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:48:28.58ID:FtOukZxv0
年齢的になったのが遅かったので名人の永世称号はあんまり意識してない

やっぱナベ藤井の存在で政権長くは続かないと観念してるのかね・・
そんなに若くはないけどさ、諦めずに藤井にギャフンと言わせるほどもうひと踏ん張りして意地を見せてほしい
0782名無し名人 (ワッチョイ f101-ScSw)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:49:29.85ID:AOSgNbOl0
釣られる人が多すぎ
明らかに煽ってる文章はわかるだろ?スルーするべき
0784名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:49:50.38ID:+8WuErWY0
ナベさんの責任じゃないけど、
自爆で相手が勝手にコケただけだから疲れる要素ないしな
0787名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:51:50.12ID:XAlQVjbO0
休憩はいらない
by渡辺名人
0791名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:52:54.70ID:+8WuErWY0
コスパ重視
無気力将棋のさいたろ〜う♪

さいたろ〜う♪
0801名無し名人 (アウウィフ FFc5-pAHV)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:56:04.02ID:YYzyBc69F
>>777>>786
「自分が名人になれたのも羽生世代が年齢的に衰えて
レーディング的に上位の藤井・永瀬がまだ来てないから」
って言ってたし、現実的だけど謙虚すぎるとこある
0803名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:56:26.14ID:+8WuErWY0
さいたろうさんの将棋には未来がない

ぼくはこの棋譜を見て、この人が次に指す将棋をみたいとはまったく思いませんでしたね
0807名無し名人 (ワッチョイ 51ad-Cbp6)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:57:12.95ID:XAlQVjbO0
さすがに毎回Abema視聴者に向けてはいらんって言ったけど、今回は名人戦終わったから喋ってくれたな!
0810名無し名人 (スッップ Sdb3-WQ9j)
垢版 |
2021/05/29(土) 19:57:51.74ID:gTVDg59Md
最強のヒールとして最終的に藤井に討ち取られる必要性もあるにはあるからあの手この手で頑張って欲しい
0817名無し名人 (ワッチョイ dbe6-ZXwp)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:00:39.64ID:VfN2+V6L0
「はい、棋聖戦、頑張りたいと思います…」からの
「まあ、そんぐらいでしょw」 

まあ、そんぐらいだよねwほんと、さすナベや
めっちゃ応援しとるで 今年も名局を頼むわ
0819名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:01:59.04ID:+8WuErWY0
さいたろうさんの将棋の中には過去しかない

藤井さんやナベさんの将棋は未来に溢れている
0822名無し名人 (ワッチョイ c17d-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:02:41.94ID:WqssxK/q0
封じちゃったものは仕方ないしまだ形勢は悪くないんだからここからどうしようと考える時間は十分だったのに
0828名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:03:45.55ID:nRf1hp9D0
>>801
まあ順位戦で20連勝できたのは
羽生世代の衰えとAIの活用なのは実際そうじゃねえか

羽生世代が衰えとAIで一気に落ちぶれた印象
0829名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:04:38.27ID:nRf1hp9D0
>>827
さいたろう勝ちそう
ナベさっき名人戦終って休みたいって言ってたし藤井と棋聖でタイトル争いしたあとに
永瀬と番勝負するほどのモチベはなさそう
0830名無し名人 (ワッチョイ 9305-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:05:45.27ID:WX8exIzl0
ソフト研究ができる時代に40歳が壁になるかね?いくらでもアイデアが出てくるような
状況が年とっても続くんだから、取り組み方次第だろう。聡太に抜かれるのは避けられ
ないとしても、その他が簡単に渡辺に勝てるようにはならんと思うな。
0834名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:06:15.56ID:+8WuErWY0
>>827
勝つ → 対局料目当ての姑息絞りw
負け → はぁ〜あもう死んだら? ファンの人に失礼とか思う神経を持ち合わせていないんですかね?

ま、そう思われるような将棋を指した自分が悪い
0838名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:09:22.67ID:lCjZ45RS0
藤井が両方防衛失敗したらもう終わったって言われるのまじ?
今回の両防衛戦で藤井の真価が問われるとかほんとに思ってるのかな?
名人竜王が相手の未成年だぞ
0841名無し名人 (ワッチョイ d97d-25J7)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:11:05.05ID:+8WuErWY0
むしろナベさんが挑戦失敗したら将棋界終わりかと
煽り抜きで藤井以外みんなバカになってしまうし…

ナベさんが挑戦失敗したら藤井さんはA級編入でいいよ。
0842名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:12:48.20ID:nRf1hp9D0
>>841
藤井効果でスポンサー増えてんだから
藤井が勝つほうが多分将棋界にはいいとは思う

藤井が無冠になったらそれこそスポンサー的にはなにもおいしくないはずだし
0847名無し名人 (ワッチョイ 9302-IGeJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:21:18.20ID:OssihcLd0
>>832
王座戦も負けたしな。
0850名無し名人 (ワッチョイ c1ad-i/pV)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:23:42.82ID:s9Sldba/0
ナベは休みたいとか言ってたし棋聖戦より後はさほどやる気なさそうだな
叡王戦はさいたろうが勝つかも
0854名無し名人 (ワッチョイ 49c3-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:28:52.03ID:6ztAaw4s0
全局振り返ってんのか
決着局の解説大変だな
0856名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:31:33.03ID:lCjZ45RS0
渡辺名人が年下に番勝負で勝ててないのがダメだな
渡辺より年下で勝てたの藤井だけとは
A級たちが18歳に先越されちゃうとな
0859名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:32:25.42ID:lCjZ45RS0
>>856
年下が勝ててないだ
日本語不自由だった
0860名無し名人 (ワッチョイ b3bd-90O4)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:34:11.88ID:ZXF4BR1F0
タイトル戦でナベに勝てる人いないんか
0863名無し名人 (アウアウウー Sac5-7VNo)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:43:38.38ID:g6Punfn9a
渡辺が年下にタイトル戦で
負けたことがないのが事実なら
例外は地球人じゃない可能性があるな
0867名無し名人 (ワッチョイ 93da-ZIT3)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:47:18.14ID:7krVeoWO0
>>707
同意、勝負の世界の禁句だと分かってはいるけど「相手が悪かった」の典型な気がする
0870名無し名人 (ワッチョイ d926-LWx9)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:53:09.46ID:3PpasLeC0
斎藤は読みの深さに限界があるのかね。
1日制ならフィットしても2日制の長時間だとチグハグ。
才能の差なんだろうか。
0871名無し名人 (ワッチョイ 4101-t2l8)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:54:21.38ID:nMHL1W/p0
全力で棋聖戦に集中できる展開が糞熱いわ
藤井ファンは舐めてるけど渡辺やってくれると思って応援するわ
0872名無し名人 (ワッチョイ 0101-f5pr)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:56:28.91ID:iAzLnmfT0
ナベがミスしても、斎藤がそれ以上のミスをしてくる。
恐ろしくレベルの低い名人戦だった。
藤井聡太が挑戦者なら、こんな展開はありえない。
0874名無し名人 (ワッチョイ 49c3-cpin)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:56:55.34ID:6ztAaw4s0
さいたろう
火曜日の叡王戦やりたくないだろうな
0876名無し名人 (ワッチョイ 4101-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 20:58:33.96ID:yhXa9XlW0
>>873
だいたい詰みw
詰将棋やっとけ
0878名無し名人 (ワッチョイ 93a6-upCQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:00:18.46ID:bjS3GZ/X0
ナベも全局絶好調という感じではなかったが
このシリーズ通してさいたろうがかたくなに変化しなかったね
時間の使い方とか戦形選択とか
0879名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:03:30.27ID:lCjZ45RS0
>>871
名人がやってくれる側なのがなんかもうあれだわ
名人なんだしサクッと勝ってほしいと思ったわ昨年も
まず対人が必要とかいって本人もファンも言ってるのがなんだかなて感じ
0884名無し名人 (ワッチョイ f101-QhrM)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:18:31.45ID:5dGqMtjS0
長考派の人がいくら持ち時間が長い将棋を指しても
いい将棋は指せないという見本みたいなシリーズだったな
0885名無し名人 (ワッチョイ b134-pAHV)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:18:36.43ID:FN8Vm1iJ0
>チーム斎藤
>@abT_saito
>名人戦開幕しましたね。昨年の決着局では副立会人を務めました。
>コロナの為、関係者の打上げはなく、
>福島の蕎麦屋でひっそりと2人だけで渡辺明新名人の誕生を祝いました。
>渡辺名人はいつも以上に饒舌でした笑
>今年も熱戦を楽しみにしています。(村山)
>午前10:25 · 2021年4月7日·Twitter for iPad


今年もジメイ副立会人の日に決着やん!
良かったね〜、また2人でお祝いするのかな?
と思ったが、お前今チーム斎藤やんけ!w
来る時は斎藤と一緒だったみたいだしどうすんのかなw
0886名無し名人 (ワッチョイ b95f-fNSB)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:22:05.50ID:aYWAj4bF0
>>885
戦型 言い掛かりw
0887名無し名人 (ワッチョイ 79cd-F7YJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:24:04.36ID:IR9OTFbG0
今回以上に空気だった名人戦ってある?
0888名無し名人 (スップ Sdf3-ADDj)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:25:18.48ID:eVxnIUgOd
ナベさんおめでとう
さすがやで
0889名無し名人 (ワッチョイ b3bd-90O4)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:26:01.95ID:ZXF4BR1F0
>>887
天彦稲葉戦
0890名無し名人 (ワッチョイ b1a5-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:26:19.02ID:aXHOZpvf0
名前出して本当申し訳ないんだが>>884みたいなコメント見るたびに某未成年者の強さが際立つんだよな
年代的に広瀬・菅井・斎藤か誠也・勇気・増田あたりがもっと力つけてくれんかね
見てる側からすると豊島・永瀬か一発当たり以外で対抗馬が欲しい
0891名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:29:15.48ID:Ej1VtF3K0
うん天彦稲葉戦はこんなもんじゃなかったよ
0892名無し名人 (スップ Sdf3-ADDj)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:32:05.85ID:eVxnIUgOd
>>890
わかるよ
もっと戦国時代になればいい
マンネリ化してしまう
いや対局自体は面白いんだけどね
0893名無し名人 (ワッチョイ 79cd-F7YJ)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:32:21.41ID:IR9OTFbG0
天彦稲葉忘れてたわ
とうとう羽生世代未登場で世代交代かって思ったんだけどなぁ
0894名無し名人 (ワッチョイ 915f-Mg/u)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:32:47.85ID:A1Kfa3r20
手合い違いでしたね
0897名無し名人 (ワッチョイ 93ad-LSfP)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:35:41.47ID:BkY9XY5J0
村山慈明は渡辺世代のNO.2
0899名無し名人 (ワッチョイ b134-pAHV)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:36:24.45ID:FN8Vm1iJ0
8大タイトルを8人で分け合った時には群雄割拠の戦国時代と言われたもんだが
それこそナベが言うように
羽生世代が衰えたから隙をついて獲れただけみたいな人が
何人かいた感じだったんだなーと
0900名無し名人 (ワッチョイ 2190-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:37:42.73ID:mcNYDmv70
最初の防衛戦がやっぱり楽な相手で渡辺はそういう運けっこう持ってんだよな
もっとも羽生世代がいなくて天彦は完全に落日、豊島は問題ないから今渡辺止められる棋士いないけども
藤井がA級で挑戦権得るまでは渡辺も安泰だろう
0901名無し名人 (ワッチョイ 91b1-B6Af)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:38:58.80ID:BsPHAXs80
みんな藤井藤井だけど本来ならナベナベにならないとナベには勝てないな
藤井と豊島くらいか、その他誰もいい勝負ができないのは終わってる
0902名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:39:31.43ID:n2N5vs6Y0
>>870
2日制タイトル挑戦初めてじゃなかったっけ?
藤井ですら2日制は疲れたと言ってたし、いくら長時間得意でも慣れないと難しいと思うよ
0903名無し名人 (ワッチョイ 93a6-upCQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:40:36.87ID:bjS3GZ/X0
>>899
羽生世代全盛期に通用しなかった棋士は羽生世代が消えてもパっとはしないだろうからね
羽生世代全盛期に通用してた若手って三浦久保ナベくらいじゃないかな
0904名無し名人 (ワッチョイ 5146-Fnae)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:08.84ID:MIcoPfP+0
羽生が七冠制覇したあとになって谷川が名人取り返して十七世になった例もあるし、来年も防衛できれば翌年に藤井が来るとしても渡辺二十世はまだある
0905名無し名人 (ワッチョイ d9a5-upCQ)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:39.30ID:Lm58UnTJ0
二日制初めてでいきなり名人戦ってのはさいたろうにはきつかったのかもな
緊張しまくってるようにみえたし封じ手もぎくしゃくしてたように感じたし
0906名無し名人 (ワッチョイ b134-pAHV)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:41:51.34ID:FN8Vm1iJ0
>>900
ナベは今まで何度も羽生世代相手に奪取して防衛してと
この世代で孤軍奮闘してきたようなもんなのに
運が良かったからみたいなことよう言えんわ
0907名無し名人 (ワッチョイ 2190-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:43:48.34ID:mcNYDmv70
>>906
渡辺自身が竜王戦の最初の防衛相手が楽だった(直訳)って言ってるし
その後の9年連続羽生世代スクラムアタックの前に木村という安牌が最初の防衛戦だったわけよ
0909名無し名人 (ワッチョイ b1a5-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:47:44.64ID:aXHOZpvf0
羽生の記録が目立ち過ぎてて薄れてたけどナベも通算獲得数4位なんだよな
ナベぐらいかちょっと下ぐらいのレベルが2〜3人いてくれたら面白いと思ったけど
そう考えると高望み過ぎるな
0910名無し名人 (ワッチョイ 93ad-LSfP)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:48:20.10ID:BkY9XY5J0
ナベ豊島永瀬三人がかりで藤井を止めなきゃいけないから
四強以下とはどんどん差が開いていくよ
0912名無し名人 (ワッチョイ d33d-w12y)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:50:01.29ID:JgAYzLPY0
渡辺の竜王戦9連覇の時の防衛相手は、羽生、森内、佐藤、丸山と羽生世代がズラリ。

9連覇の時は、コイツら全員を返り討ちにしてたんだから凄いw
0914名無し名人 (アウアウカー Sa5d-TJ00)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:51:45.72ID:2Nb100Fja
局数が進むごとに
魔太郎と打ち解けていってるのがわかる感想戦が面白かった
0915名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:51:53.34ID:LkgMYjwK0
>>880
そうかな?
棋聖って結局一番序列下だし、
相手が藤井聡太。
彼倒したらそれで天下ってのも違うと思うよ
やはり、竜王戦・名人戦だよ
棋士のランク、序列ってここら辺を基本線にしてあるじゃないか
0917名無し名人 (アウアウカー Sa5d-TJ00)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:53:50.52ID:2Nb100Fja
>>913
8敗で降級を決めた三浦さんが
たとえ1年でカムバックしても
そこにはおそらく藤井聡太がいる不運
0918名無し名人 (ワッチョイ 2b63-08Bm)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:54:13.92ID:eR85xiFo0
なんとなくだが、斎藤は詰め将棋に特化した頭脳のような気がする。だから終盤、詰めモードになると強いが、それだけ。
そんな気がする
0919名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:54:32.86ID:lCjZ45RS0
>>915
四冠とったらタイトルの半分持ってんだから天下だろ
四冠がもう1人いない限り
0920名無し名人 (ワッチョイ b95f-fNSB)
垢版 |
2021/05/29(土) 21:58:40.41ID:aYWAj4bF0
対戦相手が4強以外だとこうなるのかな
永瀬王座も安泰か
0921名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:00:16.60ID:LkgMYjwK0
>>919
極端な話、竜王と名人以外の6冠を所持してる人がいても、
「ああ、あなた強いですね」で終わりぐらいな感覚しかないな
だから竜王と名人は別格なんでしょ?とは個人的に思う
0922名無し名人 (ワッチョイ b1a5-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:03:27.80ID:aXHOZpvf0
永瀬ってレート的に4強と言われてるけどタイトル的には奪取2(斎藤・高見)、防衛1(久保)で
4強同士ではタイトル戦でまだ未勝利なんだよな。だから4強という呼ばれ方に多少違和感あるわ
0923名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:05:28.23ID:lCjZ45RS0
単にタイトル4人で分けててレートも上位4人だからだろ
0924名無し名人 (ワッチョイ 93ad-LSfP)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:06:04.84ID:BkY9XY5J0
ナベが番勝負で負けたのが予想外だったのは郷田くらいで、レーティングが下の棋士ではそもそも勝負にならない。
0926名無し名人 (アウアウエー Sa23-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:08:31.11ID:2iLLTgDya
豊島だって羽生世代が衰えるまで無冠の帝王だったしな。
羽生時代全盛のときベスト10に入れるかどうかの棋士が4強とか言ってるんだから
レベルはむしろ落ちてるんじゃないか。
0932名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:13:05.90ID:lCjZ45RS0
>>926
その羽生世代さんが全盛の時豊島は何歳だった?
全然の年齢層相手に若者が勝たなきゃダメだったてのがわからんわ
そりゃ全盛期の方が勝つだろう
0934名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:15:46.81ID:LkgMYjwK0
順位戦B1とA級で全勝して名人戦に挑んできた渡辺はやはり積んでるエンジンが違いすぎる
藤井がこれと同じ事が出来るのか?できたとして渡辺と同じぐらいの年齢になっても
出来るのか?
そう考えると凄い棋士だと思うよ
0937名無し名人 (ワッチョイ 2bbb-xxPD)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:19:53.24ID:eTgCdnsk0
今のトップで世代を超えた戦いができるのは渡辺藤井だけやろ
豊島は、一般的に全盛期を迎える歳になっても上の世代に勝てなかったからな
で、上が衰えて時代が来たけど、下からの突き上げにはやられちゃうやろうな
0938名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:20:36.29ID:lCjZ45RS0
藤井に同じことができるのか?を考えてすごい棋士認定するって何
すごいすごくないの基準てまだ19の棋士にあるのかよ
0939名無し名人 (ワッチョイ 01e2-4Wjq)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:21:47.23ID:nRf1hp9D0
豊島は電王戦などでいちはやくAI研究取り入れたってのもタイトル獲得には
大きな要素になった気もしないでもない
0940名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:21:50.10ID:n2N5vs6Y0
>>921
名人竜王は別格なのは当然だけど、それ以外の複数冠も当然すさまじい強さだと思うが
制度上名人は新人は数年挑戦できないし、竜王戦も1組2組でないと挑戦しにくいってのもあるし
トーナメントの下から勝ち上がりorリーグ勝ち抜けして挑戦奪取は名人竜王以外は難易度低いと思うんか?
0941名無し名人 (オッペケ Sr8d-gCOt)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:24:25.99ID:Q/Famkdlr
竜王名人て結局賞金でしょ笑笑
現役最強()の藤井聡太からタイトル奪取したらようやく認められるのは民意
0942名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:27:21.77ID:LkgMYjwK0
>>940
難易度の高低の話なんかしていない
6冠持ってたら凄いに決まってるじゃん
だから、あなた強いんですねって感想になるって言ってるじゃん
そのうえで特別なものが更に上にあります
そこを取れるかどうかの話をしている
0943名無し名人 (ワッチョイ 915f-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:28:22.34ID:LkgMYjwK0
>>941
ハイハイわかったわかった
藤井さんは強いです
終わり。
0944名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:30:41.87ID:n2N5vs6Y0
>>882
切り替えて順位戦頑張って欲しいな
去年は名人戦順延で豊島は順位戦スケジュール大変だったが、今年は普通に参戦んできるんやし
0945名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:31:46.35ID:lCjZ45RS0
ちなみに竜王名人が特別なものって何?
難易度の高低でもなく賞金額の高さでもないなら
名人は難易度だと思ってたけど
0946名無し名人 (ワッチョイ 4101-y2Rz)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:35:11.36ID:U2dVI9pH0
@hifumikato
渡辺明名人の初防衛
おめでとうございます㊗
絶好調の渡辺明さん
この勢いを維持して
棋聖奪取の可能性も高いのではないかとの予感が
個人的には致しますが
さて闘いの行方はどうなりますでしょうか。
ひふみん胸が高鳴ります。
0947名無し名人 (ワッチョイ 9305-83tl)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:37:24.72ID:WX8exIzl0
まだ18歳の5年目でも、将棋界を背負っていくことを誰一人疑わないほどの才能だからな。
渡辺や豊島がいつまで抑えられるか?おそらく一年、長くて二年くらいだろう。もしかすると
もう超えられてしまったかもしれない。名人や竜王にまだ挑戦していないのは、名人と竜王に
とっては僥倖だ。
0952名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:45:23.13ID:n2N5vs6Y0
>>942
ああなんだ、要は藤井が何冠取っても竜王名人とれなかったら格下だと言いたいのか、そこでマウント取れるのも時間の問題だろうけど
難易度でも賞金でもなくて、竜王名人が他のタイトルより上って何?
栄誉とか権威とか、実体のない精神的なもの?
名人はともかく歴史でいえば竜王は新しい方のタイトルだけど
0956名無し名人 (オッペケ Sr8d-3Nuh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:52:36.54ID:cbtg25vsr
まぁ結局は棋聖戦で、
ナベが奪取か善戦したら、藤井ヲタ涙目・ナベヲタ納得
藤井が完勝したら、藤井ヲタドヤ顔・ナベヲタ隠居

ってことやね
タイトル戦の格とかどーでもいいから棋聖戦楽しみ♪
0957名無し名人 (ワッチョイ 2b63-08Bm)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:55:17.31ID:eR85xiFo0
>>956
同意。100手くらいまで形勢不明。その後一手指すごとに300位ずつ揺れるのが見たい。
2008年竜王戦のような
0958名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/29(土) 22:56:13.72ID:lCjZ45RS0
>>956
ナベは善戦でいいのな
名人側がハードル下げられるのか
0961名無し名人 (ワッチョイ 79cd-gWhc)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:14:17.29ID:pgYuQIBH0
なんだなんだ中学生棋士は別格なんやな
0963名無し名人 (スププ Sdb3-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:18:09.75ID:ZvMupZAhd
王将戦で香落ちやって
『名人を超す』
を実現するチャンスくらいは与えてもいいんじゃないかと思う
もちろん指し込むだけの力は示す必要はあるが
0970名無し名人 (ワッチョイ 2b34-950J)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:29:48.84ID:trjGSpG20
渡辺とタイトル戦だと渡辺がすごいってより相手の駄目な所が目立って盛り上がらん
0971名無し名人 (ワッチョイ 93f0-W2nf)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:30:41.76ID:kh4l//4B0
渡辺と永瀬糸谷斎藤は力の差がはっきりあるね。
藤井以外恐るるに足らず。
0972名無し名人 (ワッチョイ d9ba-q73h)
垢版 |
2021/05/29(土) 23:33:31.14ID:Ej1VtF3K0
>>968
自己評価が著しく低い(低かった)
将棋界にうとい読者はそれを鵜呑みにしてしまう
実際には藤井聡に1期おくれるだけで順調に順位戦をあがっている
0983名無し名人 (JP 0H75-x/D0)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:00:40.91ID:KwsoIgfkH
>>962
実力制第十三代名人の称号資格者ですよ
すごくないですか?
0985名無し名人 (ワッチョイ abda-moxv)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:02:46.38ID:Vx/pYHRs0
Abema再放送以下の価値しかないのが名人戦
ダラダラしすぎて1日目の解説なんて不要と判断されてるのが名人戦
0987名無し名人 (ワッチョイ a12e-9oal)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:05:58.41ID:a42Wcg3J0
>>896
14歳中学生の連勝狂想曲に将棋村のみならず世間を巻き込んだ一大フィーバーと化して天彦稲葉なんて全く関心寄せられなかった
0988名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:07:44.16ID:hs3YJl390
今期の名人戦の次スレいるの?
もう終わったけど
0992名無し名人 (ワッチョイ d935-7ZpW)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:19:38.48ID:As3/cOTr0
おじさんだろ相手は
0993名無し名人 (ワッチョイ b3bd-omPh)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:24:33.03ID:hs3YJl390
そのおじさんは二日制持ってる豊島から奪取して王位になってるんだけどな
渡辺じゃないと認めない過激派か?
0996名無し名人 (ワッチョイ d33d-w12y)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:42:46.02ID:x3f29x250
悲願の名人になり防衛も果たした。
目標としていた谷川のタイトル数も抜いた。
金も十分過ぎるほど稼いた。
もう、思い残す事もなかろう。
0997名無し名人 (ワッチョイ f101-Yrvu)
垢版 |
2021/05/30(日) 00:44:06.96ID:2k2NlWzn0
>>972
順位戦は順調だけど、他はなかなか結果出せてないからなあ
もちろん10代としては破格な強さなんだが、リアルで強すぎるのが出てきたのが不運だった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 49分 28秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況