X



歴代最高峰の終盤力の棋士は誰か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:11:06.22ID:hnG8ZPpf
ジャンルにも寄る
寄せなら谷川か藤井
受けなら大山
逆転術なら羽生
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:21:56.53ID:A27VGF8K
【藤井聡太】
0006名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:43:34.61ID:N/JhXvPj
史上最強藤井聡太
0007名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:43:44.69ID:CNsTr53d
藤井
0008名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:47:24.44ID:18PCFdDK
終盤は羽生さんかなやっぱり
0009名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 20:48:19.82ID:Ut9yF46L
留守電に突撃しちゃった人
0011名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:28:00.35ID:PydpeK/3
詰め将棋の鬼、斉藤慎太郎氏
0012名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:35:40.13ID:eIJo+UB7
豊島くん
0013名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:45:49.79ID:M/1rAamF
カスパロフ
0014名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:46:48.07ID:IXGbPCWN
【藤井聡太】
0015名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:47:23.77ID:IXGbPCWN
=== 投票 ===
2 藤井聡太
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 21:48:15.06ID:/7e/LimJ
2018年の名人戦天彦かな
ナベでもこうこうこうで羽生さんが勝ちなんですよ!って言ってそう進んだのに天彦が勝ってた
0017名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 22:05:58.03ID:FmwMGFHp
谷川はまさにお金がとれる将棋
0018sage
垢版 |
2021/06/02(水) 22:19:22.71ID:eL957Dki
永井英明さん
0019名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 22:48:10.89ID:jy7Dm56I
聡太はいうほど終盤力ないだろ
0020名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 23:20:24.36ID:54qgqnwd
普通に考えたら慈明じゃねえんか
終盤は村山に聞けと言わしめるほどだし
0021名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 23:45:09.16ID:DHP5U5bA
升田幸三先生だろ
0022名無し名人
垢版 |
2021/06/02(水) 23:58:23.88ID:18PCFdDK
村山君が詰まんと言っています
0023名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 00:13:39.08ID:8l3iOgCc
将棋界の最高位 2大タイトル戦の歴史

@中原誠    26勝  7敗+19
A大山康晴  32勝15敗+17
B渡辺明    13勝  2敗+11
C木村義雄    8勝  2敗+6
D森内俊之  10勝  7敗+3
E佐藤天彦    3勝  1敗+2
E藤井猛      3勝  1敗+2
E豊島将之    3勝  1敗+2
H谷川浩司    9勝  8敗+1
H塚田正夫    2勝  1敗+1
J島朗        1勝  1敗±0
J広瀬章人    1勝  1敗±0
J糸谷哲郎    1勝  1敗±0
J福崎文吾    1勝  1敗±0
J高橋道雄    1勝  1敗±0
O羽生善治  16勝17敗−1
0024名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 00:21:23.90ID:3mutJIL9
村山聖の盤を一瞥して「逆にどうやったら詰まないんですか?」はカッコよすぎる
0025名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 00:27:36.60ID:okG5aQTP
村山以外にありえんよね
思い出補正でなく在命中の当時で
トップ棋士、奨励会から圧倒的に認められてるわけだし
0026名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 00:27:59.64ID:x0VaPxc9
>>20
わざとかわからんが、それ違う村山
ジメイは序盤の方
0027名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 01:26:13.79ID:nTo6aTaN
>>20
じめこに終盤聞いてどうする
0029名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 01:33:04.01ID:0uNKs2Yl
永世カンニング竜王

何せ歴史上唯一の詰みを逃した事が無い棋士なので

ただソフト禁止令が出てからは凄まじく弱くなり、C級レベルでした
0030名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 02:05:40.78ID:7AUHHPJK
藤井聡太
羽生善治
の順だな
その下はやや開きがあって
渡辺明
あとはどんぐり状態
0032名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 11:23:37.74ID:CxJ4pL6H
村山君がつまらんと言っています
0033名無し名人
垢版 |
2021/06/03(木) 13:28:11.04ID:t45Xppsj
「だいたい」で詰みや詰めろがわかる藤井猛9段
0034名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 11:19:39.29ID:A9Q0IeGp
稲葉
0035名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 11:47:16.97ID:BqvFCmLo
>>1
永世カンニング竜王底辺明

1.実質人間とAIのハイブリッドだから
だが理由はそれだけでは無い

2.カンニング竜王の特殊能力:
それでも万が一負けそうになったら、対局相手を「コイツはソフト指しだ!」と
勝手に対局を終了させることもできる

※信じられない事にフィクションではありません・・・
0037名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 16:21:46.86ID:ytUWAt1B
三浦は「限りなく黒に近いグレー」
証拠がないから真っ黒でもグレーになっただけのこと
0038名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 18:00:04.92ID:NgG1E1gy
第三者委会見一問一答 「指摘された疑惑にはソフトの不正使用を疑う証拠能力はない」
https://www.sankei.com/smp/life/news/161226/lif1612260043-s1.html

 −−この調査結果だと、三浦九段は、シロに近いグレーという印象だが

 但木委員長「個々の事実がまったくシロであるとする証明は『悪魔の証明』と言って、できないのです。指摘された疑惑を1つ1つ検討して、結局どれもこれもスマホの不正使用を疑わせる証拠としての信用力はないということです。われわれは、指摘された疑惑のすべてを検討しましたが、どれもスマホの不正使用を認めるに足りる証拠力は到底なかった。そういう結論なのです」
0039名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 20:48:58.46ID:xSqyF3FV
中原誠、谷川浩司、羽生善治、藤井聡太
0040名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 00:01:19.20ID:Pln5/eDt
>>37
こういう そもそも 休憩自体してなかったりしてた 一部の棋士が出まかせ言ってた事も 未だに知らない奴がいるんたよな 
0041sage
垢版 |
2021/06/05(土) 00:43:22.32ID:F4B3AYIu
>>40
久保は脳に欠陥があるからな
0043名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 09:14:51.22ID:kcLLAH++
>>25
村山って養護学校に通ってたガチの障害者だけど終盤に強いなんていう特殊能力があったの?
0044名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 09:27:19.52ID:F4B3AYIu
>>42
対局すっぽかしたり、やらかしが多すぎる
0045名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 09:29:35.11ID:nvh/DTIT
村山が生きていたら羽生世代のタイトル数は
羽生>村山>佐藤>森内

特に2大タイトルでは
村山>羽生>森内>佐藤

という感じだったかもな

終盤が強いのは地力
0047名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 17:41:33.08ID:hjlKpOKn
プロは最後まで指さずに投了するから中盤まで完璧であれば終盤力は少しぐらい弱くてもよい!
0048名無し名人
垢版 |
2021/06/05(土) 17:53:44.47ID:GS3M4IND
14年までなら羽生で異論ない。今の新規勢はしらんだろうが終盤で羽生よしならほぼ勝ちといっても過言ではなかったぐらい終盤の信頼があった
15年以降だと藤井聡太一択
普通に羽生か藤井だろう
0049名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 23:11:55.70ID:LKMZfHZw
将棋星人が攻めてきたときに誰を地球代表にするかって話よ
(ただし故人含めて任意の人間を任意の時期の状態で召喚することができるものとする)
0050名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 10:17:01.36ID:bRdivE2T
>>49
回答に対して「バッカモーン!そいつが将棋星人だ!」という茶々を入れるのも禁止とする
0052名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 03:24:47.77ID:/mWZiA4W
久保との順位戦を見れば、明らかに藤井二冠
0053名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 03:44:53.42ID:J/8lzQ4m
ソフトとの一致率考えたら藤井しかおらんな。
昔の羽生も高そうではあるが。
0054名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 03:57:41.11ID:/mWZiA4W
スーパーあつしくんは、本業に活かせていない
0055名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 06:30:40.89ID:DXfzIKsZ
またいつもの「?」スレか
0056名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 06:37:57.85ID:J8yft532
>>55
今日もキチってるね
0new0era0aaaa0aaaa0@johny2021.tokyo
0057名無し名人
垢版 |
2021/07/08(木) 07:02:46.31ID:b7RmbzMW
逆に言えば詰将棋素人にまけるプロがいるのがありえへん

終盤力は詰将棋力だけじゃないけどさ
0058名無し名人
垢版 |
2021/07/25(日) 18:33:27.24ID:MrLpMARx
藤井だろ
0059名無し名人
垢版 |
2021/07/26(月) 15:47:15.28ID:Ib1mtbKt
藤井聡太だろ
過去を美化しすぎな奴が多すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況