X



トップページ将棋・チェス
1002コメント270KB
第80期順位戦 part20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し名人 (ワントンキン MMe2-5kLT)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:02:18.96ID:0YgTQwfnM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
次スレの本文の文頭に「!extend:on:vvvvv:」を三行重ねて立てて下さい。
(一行は見えなくなるため)

対戦表
A.  http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80a/index.html
B1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b1/index.html
B2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80b2/index.html
C1 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c1/index.html
C2 http://www.shogi.or.jp/match/junni/2021/80c2/index.html

★ 名人戦棋譜速報(全局中継・有料) http://www.meijinsen.jp/
 ・千日手[持将棋]局・指し直し局 の切り替え場所は、中継画面下部の
  「 >> Kifu for JAVA (Flash) で観戦する 」のすぐ上にあります

毎日新聞社将棋欄 http://mainichi.jp/meijinsen/
朝日新聞社将棋欄 http://www.asahi.com/shougi/
名人戦棋譜速報Twitter http://twitter.com/meijinsen
毎日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/mainichi_shogi
朝日新聞・将棋Twitter http://twitter.com/asahi_shogi

※前スレ
第80期順位戦 part19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622733532/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:03:36.84ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0003名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:03:36.84ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0004名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:03:58.18ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0006名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:06:35.14ID:wqGRNEuG0
ワロタwww
0011名無し名人 (ワッチョイ d60f-Qqtb)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:06:52.16ID:EaP3561e0
後手に指す手がない
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:09.41ID:WrBPpMfl0
盛り上げるなペヤング
0018名無し名人 (ワッチョイ 3e8c-xWPf)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:15.34ID:OfmhUFpN0
ここにきて負けられんぞ稲葉
0020名無し名人 (ワッチョイ c163-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:17.36ID:UKl4APuJ0
あれれおかしいですよ
0022名無し名人 (アウアウクー MMad-V4I0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:22.36ID:XlSpb9vsM
いやいやいやいやいややめてくれよ
0024名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:26.63ID:SC+IA/3i0
ひふみ登場だけは勘弁してくれw
0025名無し名人 (ワッチョイ 1510-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:27.97ID:kymbyUMD0
太地の「65桂は詰めろじゃないってことでいいんですね」の意味を戸辺が取り違えてるな
太地はその手が候補にあがるってことは後手玉は詰まないってことですねと言いたかったはず
0029名無し名人 (ワッチョイ e510-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:40.88ID:e+XRTkOy0
 
これ、まだわからんよ
 
0030名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:40.89ID:R3ZP2/LF0
稲葉も1分将棋に
0034名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:49.96ID:zD1pNVgLa
うおおおおw
0038名無し名人 (ワッチョイ 15da-pfb+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:07:58.52ID:IOcLAIvp0
藤井ここで躓くとB1からなかなか抜け出せなくなりそうだな
0039名無し名人 (ワッチョイ ca33-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:00.35ID:0ssnuxie0
1%だけど詰んではいないのか
これで先手玉に頓死筋があるのかどうかだな
0040名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:09.69ID:Se3rrAx0M
これはお見事としか言いようがないわ稲葉
最終盤キレッキレだった
なんか対藤井は唐突に全盛期の力発揮する棋士多くない?
0042名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:17.04ID:zL8y7LQVM
ただの棋譜汚しで稲葉に嫌がらせしたいだけや
0043名無し名人 (ワッチョイ ea4b-ywzN)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:19.82ID:C6FbmjF/0
>>32
いつまで遊んでるの もう寝なさい!
0046名無し名人 (ワッチョイ a17d-1bDi)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:28.31ID:UAzZpIG20
ギチギチやでぇ
0047名無し名人 (ワッチョイ d60f-Qqtb)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:08:33.36ID:EaP3561e0
>>39
あるように見える?
0053名無し名人 (ワッチョイ 6a59-7DC9)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:04.79ID:0wgRDazt0
ここで藤井がマスク外せば良いブラフになるぞ
0058名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:11.84ID:zL8y7LQVM
>>40
藤井に全力出した結果次の対局で負けてんのとか見ると微笑ましくなるな
0059名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:15.18ID:R3ZP2/LF0
最後まで魅せる藤井将棋
0060名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:18.48ID:d8VErWFsa
もっと前に粘り出して欲しかった
0061名無し名人 (ワッチョイ 355f-1xJM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:23.00ID:5QkUuX6E0
詰まねえ
0063名無し名人 (ワッチョイ ca33-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:24.58ID:0ssnuxie0
>>47
そりゃ無いようにしか見えないけど、
なにかあるから指してるんじゃないの
0066名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:28.26ID:SC+IA/3i0
はい、終了
0076名無し名人 (ワッチョイ a17d-1bDi)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:09:54.26ID:UAzZpIG20
ヴォーギン!
0087名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:14.17ID:wqGRNEuG0
>>72
豊島が何回もやってる
0098名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:26.15ID:SC+IA/3i0
百人乗ってもだいじょおおおおおおおおぶ!!!
0099名無し名人 (ワッチョイ 6a59-7DC9)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:29.52ID:0wgRDazt0
おめおつおやすみ
0106名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:37.36ID:R3ZP2/LF0
終わった
両者お疲れさま
0108名無し名人 (ワッチョイ e502-UPHX)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:39.41ID:D+QPpzLu0
凄くないですか?
0117名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:47.70ID:zD1pNVgLa
おやすみ〜
0118名無し名人 (ワッチョイ a17d-1bDi)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:51.15ID:UAzZpIG20
165手の死闘!
お疲れ様でした
0127名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:56.11ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0130名無し名人 (ワッチョイ 8510-C8/W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:10:57.72ID:oc5jiIX00
藤井オタだけど流石にこれは稲葉おめだわ
ほぼ完勝。意地を見せたな
0139名無し名人 (ワッチョイ 2501-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:04.33ID:iLKtG4ET0
稲葉TUEEEEEEEEEE
0142名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:08.78ID:SC+IA/3i0
マジ開幕2連敗されたような衝撃だわ
三浦は何故負けたのだあああああああああああ
0146名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:11.24ID:uNN/avp+0
稲葉おめ
藤井聡乙
0147名無し名人 (ワッチョイ 5db3-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:12.00ID:mC+Pl6cT0
ああこれで寝られる

稲葉おめ
藤井おつ
0150名無し名人 (ワッチョイ c163-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:13.12ID:UKl4APuJ0
いやー、激戦だった
ナベはニッコニコだな
0159名無し名人 (オッペケ Sred-KQD/)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:22.46ID:NjfzBiv6r
森内の記録は守られた
0162名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:23.82ID:zL8y7LQVM
>>68
全く最善差さないし勝手に負けにいって勝負捨てた感じ
鬱病や適応障害と言われても信じるレベル
0163名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:23.89ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0169名無し名人 (ワッチョイ d67c-DqDK)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:31.28ID:Fy9mi/Qe0
激闘だった
0171名無し名人 (ワッチョイ c62d-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:31.89ID:gL8ttddM0
いい所がほとんどなかったw
0175名無し名人 (ワッチョイ a1ad-B/Aa)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:34.30ID:cHHaZJdK0
後手だとまだ人間なんだね
0185名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:39.25ID:Se3rrAx0M
終わったー
稲葉おめ藤井おつ
まあ不出来な将棋だったけど多少は見せ場も作れたんじゃない?

棋聖戦ではこんな将棋を見せずに頑張ってねとしか
0192名無し名人 (ワッチョイ 4dd2-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:52.67ID:GumQYQgV0
藤井ってこんな弱かった?
0193名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:11:56.09ID:SC+IA/3i0
近藤、稲葉の共通点ができたな
0195名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:02.33ID:wqGRNEuG0
>>113
いや逆転の逆転みたいな将棋だよ
一発じゃない
聡太が何回も間違えて勝ち
0196名無し名人 (ワッチョイ 0a8f-f6iC)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:03.48ID:5lNMVXRi0
流れは森内
0200名無し名人 (ワッチョイ fe68-av7c)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:06.19ID:E5lInEIM0
これ藤井くんが今期B1抜けれなかったら
山ちゃん>藤井くんが確定ってことでええな?
0201名無し名人 (ワッチョイ c110-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:07.45ID:qGJKfcUX0
>>176
徹夜で詰将棋
0202名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:07.56ID:zOoR9+8G0
稲葉お見事!
この勝利をバネにまたA級に戻ってきてくれ!
0203名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:07.78ID:D8nmXsF30
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i  イナバ、お疲れ!
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0214名無し名人 (ワッチョイ c1f2-AJHB)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:17.66ID:ao4unQSu0
稲葉もこれだけやれるならまだA級行ってもやれるな
0218名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:21.64ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0219名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:30.89ID:hynqKULE0
まあ負け頃やな
棋聖戦の前に喝が入ったってことにしよ
0221名無し名人 (ワッチョイ 4a8f-c56t)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:34.53ID:7KZNt1t+0
つえーわ
名曲だったな
0229名無し名人 (ワッチョイ ea7f-nvD9)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:38.64ID:laC2p9mW0
>>108
>>127
お前ら関係ないだろwww
0232名無し名人 (ワッチョイ 2a7c-pMyy)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:12:45.91ID:Ia+dZgzF0
桂合がいかんかったか
0242名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:00.87ID:R3ZP2/LF0
藤井が勝ってばかりでは面白くないから
0244名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:02.48ID:zL8y7LQVM
>>140
深浦なんて落ち目の代名詞みたいな奴だしな
王座戦でもしょうもない奴の噛ませ犬になってるし
0246名無し名人 (ワッチョイ d60f-Qqtb)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:10.69ID:EaP3561e0
>>155
こう見ると逆転とかもつれたように見えたところも細い筋が一瞬出来ただけで
実際には先手が着実にリード広げてたんだな

やはり他人の負け将棋に乗っかる奴が悪い
自分の棋譜すらしっかりと憶えてないとかそういうのはそろそろやめよう
0254名無し名人 (ワッチョイ 1510-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:20.68ID:kymbyUMD0
最後王手ラッシュしなかったのは今日の稲葉は流石に逃げ間違わんよなというリスペクトかな
「この者は間違うまい」という塔矢行洋のあれみたいな
0256名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:24.54ID:IHW5L7uN0
こりゃa昇級も危ういな。少なくとも最年少名人は難しいだろう。
二冠も維持できるかどうか。出来れば年度末一冠くらいは持ってて欲しいなぁ
0259名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:29.74ID:SC+IA/3i0
羽生、森内、渡辺、丸山の偉大さを再認識

全勝できるとかせいぜい1敗とか、それは藤井ですら夢のまた夢だったな...
0262名無し名人 (アウアウクー MMad-QW/c)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:32.24ID:4ajURYSDM
谷川「稲葉くん一杯行こうか」
0266名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:41.43ID:zD1pNVgLa
なんで横山になんか負けてんだ?
0267名無し名人 (ワッチョイ d95f-nRsh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:50.20ID:4QZYHOIV0
稲葉おめ藤井乙
面白かった
0268名無し名人 (ワッチョイ 8646-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:57.03ID:o02XdDXd0
ナベはさいたろうによくわからん将棋で負けたし
藤井も稲葉相手に最終的には押し切られて敗れた
棋聖戦番勝負を戦う二人がともに不安を抱えながらになるのか……
0269名無し名人 (ワッチョイ 0a01-GCEg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:13:59.71ID:NaxKom8Q0
全勝予想はずれたからこんどは1敗でA級にいくと予想しなおすわ
藤井の対局は将棋の面白さを再確認できるからテンション上がるわ
0272名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:00.81
稲葉が鬼に見えた
見事な勝利だった
0273名無し名人 (ワッチョイ 85da-96k5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:01.55ID:tqBvm90n0
>>229
飯島は本当に関係ないけど
渡辺にとっては藤井の調子と藤井が名人戦いつ来るかは重要だろう
0277名無し名人 (ワッチョイ e510-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:17.36ID:e+XRTkOy0
 
まぁ、残りは全勝してA級に行くでしょ。
 
0280名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:25.29ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0286名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:40.69ID:zL8y7LQVM
Twitterトレンド稲葉陽あるで
0287名無し名人 (ワッチョイ e502-UPHX)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:14:56.08ID:D+QPpzLu0
記録君も乙かれ
0290名無し名人 (ワッチョイ 2d63-C/VS)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:00.60ID:si6H6ImU0
1年早く直接対決で叩くために降級してきたのかもしれない
0294名無し名人 (ワッチョイ d60f-Qqtb)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:07.55ID:EaP3561e0
>>254
王手ラッシュするような隙間も持ち駒もなかったんですけど
0298名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:14.35ID:wqGRNEuG0
多分次も負けるぞ聡太
そこから調子戻せるかどうか
0302名無し名人 (ワッチョイ 15da-pfb+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:23.78ID:IOcLAIvp0
あーあ、藤井今季は昇級無理だな
来季もどうなることやら…
0303名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:27.00ID:zOoR9+8G0
この勝ち方はインビクタスの名に相応しい
0305名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:35.61ID:IHW5L7uN0
>>259
まぁ年齢が幼いから…… 彼らと同じ時期くらいにはaに昇級出来るよう頑張って欲しい
0307名無し名人 (ワッチョイ fe68-av7c)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:15:41.17ID:E5lInEIM0
これで他のB1棋士にも活が入ったのがデカイと思う
藤井くんは無敵でも勝ち確でもないって証明されたからな
0313名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:16:03.18ID:d8VErWFsa
>>259
それ年齢考えてる?
0316名無し名人 (ワッチョイ fefc-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:16:12.36ID:8zWAp2X40
深浦戦以降少し精彩を欠いてる気がするけど、こっちが本来の実力かもね
ナベも一時期確変してたけどそんなのずっと続くはずないし
0319名無し名人 (ワッチョイ 692d-CL5B)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:16:23.56ID:0ndlGArt0
歩で飛車をつかなきゃ勝っていたかも
0325名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:16:56.56ID:hynqKULE0
このまま無敗で名人戦まで行ったら誠也が後世にかたり継がれたかもしれん
0327名無し名人 (ワッチョイ a9a5-fOzx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:03.91ID:jb4WU6gj0
タニーって凄かったんだな
0329名無し名人 (ワッチョイ 4a02-LS1r)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:05.72ID:UMOtBuoX0
郷田さんに「藤井くんに勝った稲葉さんに勝った横山さんに勝った私、スゴくないですか?」って言って欲しいw
0330名無し名人 (ワッチョイ 0a01-GCEg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:11.34ID:NaxKom8Q0
藤井が指しこなせないなら角換わりのこの形は再現されないし作戦ばらしても問題ないな
33銀と前例外したけどやっぱり悪形なんだろうな
0333名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:21.08ID:70hvjUHld
>>316
元々藤井ってそんなに圧倒的に強かったわけじゃないからな
0334名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:21.45ID:IHW5L7uN0
>>302
今期や来期は無理でもいいから、せめて20代の間には昇級してくれー頼むー
0335名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:22.37ID:zL8y7LQVM
>>268
渡辺は省エネしただけだろ
恒例行事やん
0337名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:27.60ID:uNN/avp+0
>>188
羽生世代箱推し勢としてはちょっとホッとしてるw
0341名無し名人 (ワッチョイ caad-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:55.62ID:T8jdt96S0
>>311
NHK杯去年優勝した人と今年優勝した人だね
0342名無し名人 (ワッチョイ c110-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:58.19ID:qGJKfcUX0
>>332
勝ってればなぁ
0343名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 01:17:59.15
藤井くんは持ち時間の使い方に欠点があるんだから稲葉みたいにそこをつかないと
0345名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:08.88ID:zD1pNVgLa
永世名人を目指している人「稲葉さん、ありがとう!」
0347名無し名人 (ワッチョイ 4a10-wlDa)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:13.36ID:bLklBMMy0
聡太て馬鹿だよな。
深夜に1分将棋なんて。
糸谷見習ってサクサク指せ。
0348名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:16.69ID:wqGRNEuG0
羽生さんの異常な体力が分かるよな
何より体力が凄かった
0349名無し名人 (ワッチョイ 85da-96k5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:17.13ID:tqBvm90n0
>>337
渡辺が失冠後連勝するかどうかだな
0354名無し名人 (ワッチョイ 06db-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:28.78ID:R3ZP2/LF0
41桂馬に32角成が勝因だな
0355名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:30.69ID:zOoR9+8G0
これは稲葉の嫁さんも惚れますわ
0358名無し名人 (ワッチョイ ea7f-nvD9)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:40.01ID:laC2p9mW0
稲葉八段165手の大熱戦で勝利!!!!!
稲葉八段強すぎ…かっこよすぎ…
0361名無し名人 (ワッチョイ 2501-GRyX)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:18:58.83ID:NEsjmhun0
いやーすげー肉弾戦で面白かった
開き直ってからの稲葉が冴え渡ってたな
終盤互角に持ち直してからもうまく攻めの形に出来なかった藤井二冠はここのところ攻めの精度が悪いな
棋聖戦までには持ち直して欲しい
0366名無し名人 (ワッチョイ 4dd2-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:08.61ID:GumQYQgV0
どんだけ質問すんねん
0367名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:09.92ID:zL8y7LQVM
>>334
いやー怪しくない?
ピークアウトしてるもん完全に
0369名無し名人 (ワッチョイ fe68-av7c)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:11.27ID:E5lInEIM0
今日は別に稲葉の研究ってわけでもないだろ
藤井くんが負けの前例に突っ込んで特に改善点もなかっただけだし
0371名無し名人 (ワッチョイ 3e8c-WbiA)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:11.98ID:Ultbamc60
100手目58歩が悪手
56銀が角桂を食った後54まで来て
実質飛車と角銀桂の3枚換え
単に角を逃げておけば後手十分だった
0372名無し名人 (ワッチョイ a1ad-WSXD)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:13.56ID:5ivO+ayi0
藤井曲線とかもてはやされて、無理攻めするようになり、逆に老獪ないなしはなくなり
反省しなさい
0373名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:14.16ID:hynqKULE0
藤井が順位戦連勝を更新することはなさそうやね
0374名無し名人 (アウアウクー MMad-V4I0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:15.62ID:XlSpb9vsM
こんなスレでもこの前は本気出してなかったからとか棋聖戦に集中してたからってほざき出す信者湧いてくるしやっぱ渡辺信者は異常やわ、将棋ファン辞めろ
0380名無し名人 (ワッチョイ 1510-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:33.77ID:kymbyUMD0
ドラゴンボールで言うとギニューにボコボコにやられて回復カプセルに入ったようなもんだな
もうフリーザ戦には間に合わんやろ
0381名無し名人 (ワッチョイ 0a12-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:38.49ID:ltEB3Bmr0
6月3日 B級1組2回戦 左が先手
【東京】【大阪】
○稲葉陽(1勝1敗) - ●藤井聡太(1勝1敗)
○三浦弘行(1勝1敗) - ●屋敷伸之(1勝1敗)
○郷田真隆(2勝0敗) - ●横山泰明(1勝1敗)
○近藤誠也(1勝0敗) - ●松尾歩(0勝2敗)
○千田翔太(1勝0敗) - ●久保利明(0勝2敗)
○佐々木勇気(2勝0敗) - ●阿久津主税(0勝2敗)
0385名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:54.94ID:zD1pNVgLa
明後日、棋聖戦...
0388名無し名人 (ワッチョイ d602-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:58.21ID:KGFu9AI60
>>367
負けるとすぐピークアウトとか言い出すガイジ出てくるよな
負け=劣化みたいな考え
他の棋士はどんだけピースアウトしてんだよ
0389名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:19:59.73ID:SC+IA/3i0
暫定9位か、三浦に負けてたら最下位...
マジでリーグ戦は一味違うな
0392名無し名人 (ワッチョイ 0a26-8h5R)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:05.32ID:/RbzGSCJ0
敗着は角切りを誘発した△4一桂だったね。△41金なら全然わからなかった。

稲葉の鉄壁の二枚金を崩すには飛び道具が必要。
その間合いを小考で踏み込んだ稲葉は見事だったな。
0393名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:12.49ID:zL8y7LQVM
>>346
高田くんに期待
0394名無し名人 (ワッチョイ caad-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:16.32ID:T8jdt96S0
渡辺が以前「羽生先生の負けた将棋は名局が多い。ほとんど接戦になるから」って言ってたけど藤井にもあてはまるな。
今日もめちゃくちゃ面白い将棋だった。
0397名無し名人 (ワッチョイ 0a12-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:27.36ID:ltEB3Bmr0
【第79期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級3名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦 12回戦 13回戦
04 郷田  真隆 2−0 ○松尾 ○横山 先近藤 _屋敷 先千田 _三浦 先藤井 ─── 先阿久 _久保 _木村 先佐々 _稲葉
07 千田  翔太 2−0 ○阿久 ○久保 先松尾 _横山 _郷田 先屋敷 先稲葉 _近藤 先三浦 _佐々 _藤井 ─── 先木村
12 佐々木勇気 2−0 ○久保 ○阿久 _稲葉 先近藤 _松尾 先木村 ─── _三浦 先屋敷 先千田 _横山 _郷田 先藤井
05 近藤  誠也 1−0 ─── ○松尾 _郷田 _佐々 先横山 _稲葉 _久保 先千田 先藤井 _阿久 先三浦 _木村 先屋敷
01 稲葉   陽  1−1 ●横山 ○藤井 先佐々 _木村 _阿久 先近藤 _千田 先屋敷 ─── _三浦 先久保 _松尾 先郷田
02 三浦  弘行 1−1 ●藤井 ○屋敷 _木村 先阿久 ─── 先郷田 _横山 先佐々 _千田 先稲葉 _近藤 _久保 先松尾
08 屋敷  伸之 1−1 ○木村 ●三浦 先藤井 先郷田 _久保 _千田 先阿久 _稲葉 _佐々 先松尾 ─── 先横山 _近藤
11 藤井  聡太 1−1 ○三浦 ●稲葉 _屋敷 先久保 先木村 _横山 _郷田 先松尾 _近藤 ─── 先千田 先阿久 _佐々
13 横山  泰明 1−1 ○稲葉 ●郷田 _阿久 先千田 _近藤 先藤井 先三浦 _久保 _松尾 先木村 先佐々 _屋敷 ───
03 木村  一基 0−1 ●屋敷 ─── 先三浦 先稲葉 _藤井 _佐々 先松尾 _阿久 先久保 _横山 先郷田 先近藤 _千田
06 久保  利明 0−2 ●佐々 ●千田 ─── _藤井 先屋敷 _松尾 先近藤 先横山 _木村 先郷田 _稲葉 先三浦 _阿久
09 松尾   歩  0−2 ●郷田 ●近藤 _千田 ─── 先佐々 先久保 _木村 _藤井 先横山 _屋敷 先阿久 先稲葉 _三浦
10 阿久津主税 0−2 ●千田 ●佐々 先横山 _三浦 先稲葉 ─── _屋敷 先木村 _郷田 先近藤 _松尾 _藤井 先久保
0400名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:29.91ID:wqGRNEuG0
>>374
名人戦に集中じゃないの?
本人も間接的にそう言ってたよ?
0405名無し名人 (ワッチョイ ca9c-tiu5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:44.91ID:ag/1T2s00
>>338
基本的に相手の研究に付き合う形だから大局観以前の問題
トップ棋士のマジ研究で鍛えることが出来る藤井は今年だけでもまだまだ強くなりそう
0407名無し名人 (ワッチョイ 2d63-C/VS)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:50.63ID:si6H6ImU0
インタビュー辛かったらテニスしたら良い
0409名無し名人 (ワッチョイ a1ad-WSXD)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:20:53.95ID:5ivO+ayi0
>>371
最近は飛車が邪魔するな
0411名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:01.01ID:uNN/avp+0
>>349
A級の期またがり連勝記録は(前期、名人になれなかった)ということでもあるので
個人的にはあまり重視していない 
珍記録のたぐいだと思っている
0416名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:20.89ID:hynqKULE0
稲葉もこのパフォーマンスを継続できれば一期でA級復帰も見えてくる
横山に負けちゃったのがなー
0417名無し名人 (スプッッ Sdca-6MhL)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:29.18ID:DeNQ5+ZXd
66歩が良かったのか
0418名無し名人 (ワッチョイ 2501-8Mmi)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:30.61ID:KJv3qGso0
>>326
30代後半から40代前半にかけてA級で21連勝した前例(化け物)はいるからまだ18の聡太はあり得るかもよ
まあそんな強けりゃ名人取って落ちないから時間かかるか
0419名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:30.98ID:IHW5L7uN0
>>386
弱くはないでしょ。相手も強い。
でも王位防衛は厳しいだろうね。まずは何とかフルセットに持ち込んでもろて
0420名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:33.91ID:wqGRNEuG0
>>386
豊島ならもっと長い将棋にして完全に壊しにくるな
0423名無し名人 (ワッチョイ c1f2-AJHB)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:45.26ID:ao4unQSu0
>>381
千田は2勝か?
0424名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:45.43ID:9lbRxKK0d
逆に藤井はこれからはちょっと楽になるかもな
順位戦っていうカテゴリーで見れば三浦稲葉より強い奴はもういない、実績で並ぶのは郷田だけ
現実的にA級ひいては名人が視野に入る地位になったからこそA級で戦ってきた連中はその怖さを多少は思い知らせないとな
三浦も稲葉もその点役割は十分果たした
0426名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:48.59ID:zL8y7LQVM
>>388
何イライラしてんだゴミ
0429名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:21:55.12ID:zOoR9+8G0
形勢が互角に戻ってから躊躇なく受けの手を連発したところに稲葉の勝利への執念を感じた
まさしくインビクタス
0440名無し名人 (ワッチョイ 2501-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:22:34.28ID:w+fXjZuF0
「模範解答教えて下さい」って言ってやれ
0441名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:22:36.89ID:d8VErWFsa
>>367
まだピークアウト言うやついるのか
羽生タイトル取って一回凹んでるぞ
先の長い棋士なのになぜもう二度と上がってこないと思うのか
0442名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:22:37.49ID:wqGRNEuG0
>>428
え?
0443名無し名人 (ワッチョイ 692d-CL5B)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:22:38.91ID:0ndlGArt0
セクシーとあっくんは、ピンチでは。
連覇の久保も藤井には全力でくるだろう。
0450名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:23:07.43ID:zL8y7LQVM
>>386
豊島じゃ棋譜汚しすらさせてもらえないだろうね
0451名無し名人 (ワッチョイ 9d68-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:23:07.51ID:WGq9U2HD0
結婚して1年間ぐらいは愛の力で強くなる
1年ぐらいしたら愛の力は弱まり元に戻る
0452名無し名人 (アウアウエー Sab2-6Ko7)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:23:09.84ID:zD1pNVgLa
うおお、久保も連敗じゃん...
0456名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:23:35.00ID:uNN/avp+0
これだけ綿密にインタしてるってことは観戦記つくのかね?
名人戦早く終わると穴埋めにB1あたりの観戦記いれるから
0462名無し名人 (ワッチョイ 15a7-/YHR)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:07.63ID:Egrlc6U50
56時間後くらいに棋聖戦始まる
今日は調整対局として活用するしか無い
0465名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:25.54ID:wqGRNEuG0
>>457
屋敷戦すぐだよ
多分ここも負けると思う
0467名無し名人 (ワッチョイ 6d01-13vm)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:31.74ID:2aFDuoZu0
>>370
そっかナベが継続中だったか
しかし失冠後A級で8連勝かぁ
防衛すればするほど記録更新はキツくなるし、最短で来年失冠しても39歳でA級8連勝…
0470名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:35.85ID:70hvjUHld
渡辺も豊島も永瀬もB1で一期抜けできなかったという現実
0471名無し名人 (ラクッペペ MMde-Pydy)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:37.69ID:S8dzzrNvM
ナベみたいに爽やかに攻め合って勝とうとするとダメなんだな
豊島や前の深浦、今日の稲葉みたいに受けの体勢に戻って気を引き締めないと
0472名無し名人 (ワッチョイ 5d7c-llGL)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:46.95ID:zNBkQxfT0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0474名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:50.41ID:Se3rrAx0M
>>457
久保とか郷田に負ける姿はあまり想像できないかなぁ
自分は三浦稲葉勇気を最低1-2で乗り切ればあとは全部勝つだろうと思ってた
0479名無し名人 (ワッチョイ c62d-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:24:59.22ID:gL8ttddM0
飛車を取りに入ったり、飛車が走った所が気になった。
0483名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:06.23ID:zL8y7LQVM
>>432
勇気は順位戦と竜王戦特化型だろ
しょぼい棋戦では予選ですぐ消えてる
0486名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:21.74ID:zOoR9+8G0
稲葉はマジでスランプを脱出するかもしれん
0489名無し名人 (ワッチョイ a1ad-WSXD)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:28.23ID:5ivO+ayi0
藤井近藤千田佐々木が候補で、そこは潰し合うとすれば、それ以外に早々に負けたこの一敗は痛い。まぁそれでも残り9勝1敗位で乗り切って昇級するだろう
0491名無し名人 (オッペケ Sred-jZbP)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:32.78ID:Wq7aERqtr
まあ9-3なら普通は上がれるからまだ大本命
ただ三浦戦も苦戦はしてたしチェスクロックとストップウォッチでは6時間でもだいぶ違うかもしれない
0493名無し名人 (ワッチョイ a910-7DC9)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:35.09ID:65hxi4Ki0
久保はあの手この手と色々と工夫はしてると思うけども、結果が中々出ないな
このままだとプロレベルでは本当に振り飛車が絶滅するかもしれん
0494名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:25:36.68ID:IHW5L7uN0
>>367
うーんどうだろ。流石にこっから滅茶苦茶弱くなるということはないだろうし、30までには上がれる……上がれるよね?
0496名無し名人 (ワッチョイ 4a7f-9V+W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:06.21ID:TiizkUb60
藤井も悲観しすぎというのはあるんだろうな
しかし、棋聖戦にそなえて調整で1回負けておきたかったのかもしれない
0497名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:07.88ID:SC+IA/3i0
>>457
稲葉に負けそうって予想してた人誰一人いなかったから、多分他にも伏兵入ると思うぞ
0499名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:15.31ID:zL8y7LQVM
>>457
近藤誠也おるやろ
0501名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:18.77ID:wqGRNEuG0
>>471
棋風変えようとしてんのかな?
なんかチグハグだよね
0502名無し名人 (ワッチョイ fe68-av7c)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:19.37ID:E5lInEIM0
勇気が藤井くんに勝つ姿はあんま想像できんなあ
勇気は藤井くんにビビってて指し回しにそれが露骨に出てるイメージ
0504名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:26:44.42ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0508名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:27:06.57ID:70hvjUHld
>>498
その前の中学生棋士はめちゃくちゃ早かったがな
0509名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:27:20.31ID:SC+IA/3i0
>>491
勇気10-2 三浦9-3 藤井9-3

あっ...あっあっ頭はねえええええええ!
0513名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:27:29.40ID:IHW5L7uN0
>>493
トップではもう絶滅だろう。あんな囲い至上主義の戦法は時代遅れ。
0515名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:27:54.61ID:zL8y7LQVM
>>494
自分は無理だと思ってるわ
10年ってあっという間だしな
下り坂なんて下り始めたらすぐだよ
0516名無し名人 (ワッチョイ 796e-9V+W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:04.21ID:skRuCXgP0
一敗は別にいいんだが稲葉に負けたってのが影響するかどうか
誠也、勇気辺りは俺もいけるんじゃね?となるだろう
0517名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:10.45ID:Se3rrAx0M
後出しかもしれないけど自分は稲葉戦は危ないと思ってたわ
いつも大体中盤悪くしてるじゃん
それで今日みたいにちょっとでも急所に手がいかなかったらガラガラっと行ってもおかしくないと思ってた
案の定だったわ
0519名無し名人 (ワッチョイ 55ad-05bt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:25.93ID:kFGB/2wg0
>>509
どちらかと言えば勇気が頭はねされるだろw
0521名無し名人 (スッップ Sdea-sQsU)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:33.85ID:70hvjUHld
>>507
今は変わってきてるだろ
渡辺が一流じゃないとでも?
0524名無し名人 (ワッチョイ 9dd5-iPKt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:43.47ID:bFEvPzsX0
1 藤井聡太二冠 2008 -10 25 推移
2 渡辺明名人 1952 9 25 推移
3 豊島将之竜王 1934 -11 -25 推移
4 永瀬拓矢王座 1914 -10 -3 推移
5 斎藤慎太郎八段 1852 32 34 推移
6 羽生善治九段 1828 -3 -22 推移
7 広瀬章人八段 1824 3 37 推移
8 山崎隆之八段 1800 10 76 推移
9 佐々木大地五段 1794 29 -18 推移
10 近藤誠也七段 1791 32 47 推移
11 糸谷哲郎八段 1790 1 23 推移
12 木村一基九段 1786 -12 -35 推移
13 菅井竜也八段 1771 -34 -70 推移
14 千田翔太七段 1766 13 -73 推移
15 佐藤天彦九段 1761 -2 2 推移
16 澤田真吾七段 1759 12 121 推移
17 石井健太郎六段 1751 3 21 推移
18 佐々木勇気七段 1749 7 28 推移
19 稲葉陽八段 1747 -12 7 推移
20 飯島栄治八段 1746 16 92 推移
21 久保利明九段 1744 -41 -43 推移
22 丸山忠久九段 1739 12 -16 推移
23 三浦弘行九段 1734 4 -10 推移
24 八代弥七段 1734 -7 39 推移
25 郷田真隆九段 1728 10 -6 推移
26 佐藤康光九段 1723 12 -23 推移
27 三枚堂達也七段 1716 8 50 推移
28 池永天志五段 1715 17 77 推移
29 増田康宏六段 1714 4 -6 推移
30 都成竜馬七段 1701 -12 11 推移
0529名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:50.54ID:uNN/avp+0
>>481
だから名人経験者がA級指してるというのは「A級におちた」ということだといってるんだよ
必ずしも名誉なだけじゃない
0530名無し名人 (ワッチョイ d602-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:28:52.53ID:KGFu9AI60
永瀬がB1に残ってたならわからんけど、今のB1に藤井以外に1、2敗で抜けられる奴なんかいないだろ。
2位抜けは8-4か9-3で上がってくる。
0537名無し名人 (ワッチョイ 355f-Jhlf)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:29:31.41ID:0K1xwGVY0
稲葉たんおめでとう
0538名無し名人 (ワッチョイ c161-pjat)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:29:44.57ID:SC+IA/3i0
>>519
普通はその通りなんだけど
藤井が関わると変な力が発揮するんじゃないかというのと、順位戦しかないんだからここで昇級できないならもうこの子はダメよ
0539名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:29:46.07ID:wqGRNEuG0
6/17が順位戦で屋敷さん
6/18は棋聖戦第2局ってなってるけどこれ正しいの?
0543名無し名人 (ワッチョイ 8610-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:04.72ID:ww0KWLLq0
アベマのコメントの質が5chとそう変わるとは思えないが
一方的な応援コメントはうざいからブロックしてるわ
0546名無し名人 (ワッチョイ ca9c-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:05.55ID:IdWE0t4A0
AIで地味に森内なんか復活してるからな。ベテランがAI習熟してきたらどういう世界線になるか
見当もつかない
0547名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:06.34ID:zL8y7LQVM
>>516
あっくんとか久保とか黒星先行勢が今なら藤井に勝てるやん!ってやる気出す展開あると思います
0548名無し名人 (ワッチョイ 5d9f-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:20.93ID:zOoR9+8G0
B級1組の連中は全員トップ棋士にワンパン入れる力を持ってるからな
12人全員が渾身の研究手をぶつけてきたら藤井くんと言えども苦労するかもしれん
0549名無し名人 (ワッチョイ 55ad-05bt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:26.83ID:kFGB/2wg0
>>536
先の6三金が見えなければ時間使って発見したかもな
0551名無し名人 (ワッチョイ 8510-C8/W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:39.08ID:oc5jiIX00
>>457
その二人より誠也と千田のがありそうだがな
0552名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:42.75ID:hynqKULE0
>>486
深浦も藤井の連勝止めたけど、そのあといいところなく飯島に負けたからなあ
稲葉も対藤井で上手くいっただけで復調できない、なんてこともあり得る
0553名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:42.95ID:9lbRxKK0d
渡辺やたらとageられてるけど持ち上げれば持ち上げるだけ最初の降級が汚点になるんだよなぁ
永世持ちが10年保たずにA級から落ちるなんて他にいないし
ここから50歳まで粘るというなら話は別だが本人にそういうしがみつく意識が無さそうだからな
0558名無し名人 (オッペケ Sred-KQD/)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:30:59.78ID:NjfzBiv6r
この対戦表どっちが勝ってるのか紛らわしいな
0561名無し名人 (ワッチョイ ca33-Ee3U)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:21.48ID:0ssnuxie0
しかしこう見るとほんと誰に負けてもおかしくない面子だわな
0565名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:40.47ID:IHW5L7uN0
>>536
あれはaiと藤井の絶対超えられない壁の象徴みたいな手だったな。
0567名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:31:46.63ID:zL8y7LQVM
>>551
あー千田がいたな
絶賛絶不調中だし
0570名無し名人 (ワッチョイ c1f2-AJHB)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:06.56ID:ao4unQSu0
順位戦で藤井に勝った男は近藤と稲葉だけ
0574名無し名人 (アウアウウー Sa11-+eY3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:35.76ID:ZPBtTYjNa
>>471
終盤の男気あふれる踏み込みより中盤での粘りの受けのほうが印象的だったわ
あそこで一時的に評価値が戻るような手でもそれを指していけるのが強さなんだな
0577名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:32:59.09ID:uNN/avp+0
>>539
どっちかが間違っていて、たぶん第3節が本来その日付なんだけど屋敷藤井聡戦だけ別の日に組むんだろな
一日制の前後は移動日だから対局はふつうは入らない
0580名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:29.01ID:d8VErWFsa
>>515
なぜ今から下りっぱなしだと思うの
藤井20代中盤でもないんだぞ?
0582名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:38.11ID:zL8y7LQVM
なんJがこの時間にお祭り騒ぎで草
0583名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:51.68ID:Se3rrAx0M
ちだっちは流石に最近ヤバすぎて負けることないと思うわ、稲葉以上にどこでも勝ててなさすぎる
じめことの叡王戦とか朝日杯みたいに短時間で研究刺さったら終わるみたいな展開ならまだしも
0585名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:33:57.03ID:wqGRNEuG0
>>577
なるほど順位戦ずらすのか
まあ過密日程だし厳しいのは間違いないね
0586名無し名人 (ワッチョイ 355f-BqaH)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:05.63ID:S4K8Zyyh0
まあセイヤ基準で考えたらあと2敗くらいしそうやな b1は対戦数が多いし
不調の久保とか松尾が逆に怖い
あとは実力上位のおじさん セイヤ 千田 勇気も怖い
0587名無し名人 (ワッチョイ 796e-9V+W)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:08.87ID:skRuCXgP0
そもそも藤井信者の永瀬がB1で全勝はさすがに藤井でもちょっと・・・と言ってたんだよな
それ引用しただけでバカ信者にメチャクチャ叩かれたわ
あいつらB1舐めすぎ
まあそれでも昇級はすると思うけど
0592名無し名人 (アウアウウー Sa11-Czg0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:34:28.93ID:i4o/ucj9a
稲葉さんは前A級やで
A級にはそう勝てんやろい
0600名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:03.31ID:9lbRxKK0d
>>528
そっちの藤井はB2で躓いてるから
B2であれだけ手こずるトップ棋士も珍しい
0602名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:33.38ID:AQmvRtaP0
稲葉ほんと復活してくれねえかなあ
中堅有力棋士でタイトル獲ってないの稲葉くらいやろ
0603名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:35:43.57ID:wqGRNEuG0
>>590
31玉辺りではっきり負けだったよね
その前からどう見ても先手良かったし
0608名無し名人 (ワッチョイ 3536-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:13.29ID:NVSt2mT00
>>566
とは言っても早々に囲っちゃうと攻め側の囲い崩しの研究が発揮する時もあるからねえ
定番の囲いは崩しまで研究されてる
0610名無し名人 (ワッチョイ ca9c-tiu5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:21.84ID:ag/1T2s00
>>566
中盤で裸54玉の将棋はAIや好調時の藤井以外は指してはいけない
駒落ちの上手はそういうのもありなんだけどーって
藤井はそのくらいの感覚なのかもな(公式戦で下手を指導する感覚で下手の工夫をほめて伸ばす)
0612名無し名人 (ワッチョイ c6ba-Ep+2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:35.11ID:uNN/avp+0
>>600
二度目の昇級のときにちらっと書いてたね
最後の期、これのがしたら一生B2から上がれないんじゃないかと思ってたって
万一竜王防衛してもB2あがれなかったとかなら当時2ちゃんがあったらボロカスいわれたろうな
0613名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:36:51.28ID:d8VErWFsa
>>564
君他の対局見てないの?
扇子て
0615名無し名人 (ワッチョイ 9dd5-iPKt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:12.12ID:bFEvPzsX0
◆2021年度◆5勝2敗(0.714)

01 ○ 先 2021年04月09日 広瀬章人  第06期 叡王戦八段戦予選決勝
02 ○ 先 2021年04月16日 八代弥    第34期 竜王戦ランキング戦2組決勝
03 ● 後 2021年05月06日 深浦康市  第69期 王座戦挑戦者決定トーナメント1回戦
04 ○ 先 2021年05月13日 三浦弘行  第80期 順位戦B級1組1回戦
05 ○ 後 2021年05月17日 行方尚史  第06期 叡王戦本戦トーナメント1回戦
06 ○ 後 2021年05月31日 永瀬拓矢  第06期 叡王戦本戦トーナメント2回戦
07 ● 後 2021年06月03日 稲葉陽    第80期 順位戦B級1組2回戦
08 _ _ 2021年06月06日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第1局
_ _ 後 2021年06月13日 屋敷伸之  第80期 順位戦B級1組3回戦
_ _ _ 2021年06月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第2局
_ _ _ 2021年06月29-30日 豊島将之  第62期 王位戦七番勝負第1局
_ _ _ 2021年07月03日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第3局
_ _ _ 2021年07月13-14日 豊島将之  第62期 王位戦七番勝負第2局
_ _ _ 2021年07月18日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第4局
_ _ _ 2021年07月29日 渡辺明    第92期 棋聖戦五番勝負第5局

_ _ _ 未定         山崎隆之  第34期 竜王戦決勝トーナメント準々決勝
_ _ _ 未定         丸山忠久  第06期 叡王戦本戦トーナメント準決勝
_ _ _ 未定        深浦or都成  第71回 NHK杯将棋トーナメント2回戦
_ _ _ 2021年09月25日 羽生or千田  第42回 将棋日本シリーズJTプロ公式戦2回戦


2016年度 10勝00敗(1.00000)
2017年度 61勝12敗(0.83562)
2018年度 45勝08敗(0.84906)
2019年度 53勝12敗(0.81538)
2020年度 44勝08敗(0.84615)
2021年度 05勝02敗(0.71428)

通算 218勝42敗(0.83846)
0616名無し名人 (ワッチョイ 55ad-05bt)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:37:20.27ID:kFGB/2wg0
1敗で藤井の昇級確率が76パーセントまで落ちたな。
最終戦を藤井2敗、勇気3敗で迎えて順位の差で昇級確定してると予想する。
0618名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:38:26.07ID:AQmvRtaP0
>>611
山ちゃんもう40だから個人的にはあんまり中堅とは思ってない
ベテランでもないけど
0620名無し名人 (ワッチョイ c163-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:38:32.51ID:wqGRNEuG0
>>617
稲葉はカッコつけた手を指してポカをするって糸谷が評してた
0623名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:29.21ID:Se3rrAx0M
でもこの藤井の負け方はある意味深浦相手と同じかもな
やってみたい前例に挑んでバランス取れなくてズルズル負ける
そう考えると負けがまだ許される順位戦で良かったねとしか
0624名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:32.60ID:SAl97FO10
全勝で上がられなくて正直棋士みんなほっとしてるんじゃないか
藤井が嫌いとかじゃなくてさすがにそこまで無双されちゃうと立つ瀬がないので
最強であっても無敵では困る
0625名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:39:38.71ID:9lbRxKK0d
藤井に勝つことのアドバンテージって藤井が他に黒星つけまくることが前提にあるからなー
藤井自身がB1の混戦に巻き込まれて9-3ボーダー位に下がってくるなら話は違う
0630名無し名人 (ワッチョイ 86f2-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:40:35.40ID:AQmvRtaP0
>>621
それでいいんじゃね
稲葉と8離れてるし、稲葉あたりの年齢でって言いたかっただけ
0634名無し名人 (ワッチョイ d6c3-FnE6)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:41:22.70ID:IHW5L7uN0
>>393
高田はそこまで凄くないでしょ。やっぱりまずは小学生でプロ入り、話はそこからだ。全記録を更新したり、アルファゼロ流が完璧に刺されば白ビールにも勝てるくらいの棋士が現れないものか。
0637名無し名人 (ワッチョイ 8610-62sI)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:41:59.53ID:ZVwkc5xH0
豊島はB1初年度3敗で上がれなかったんだよな
Wタイトル戦と被る屋敷久保木村戦で1つ落としたらやばいぞ
三浦も稲葉も調子悪かったけどマジでガチできたら互角以上の勝負になっとる
0640名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:42:30.03ID:SAl97FO10
稲葉はすっぽ抜けが多いからな
前期も菅井戦とか広瀬戦とか酷かった
今日も怪しい手はあったけど致命的なすっぽ抜けはなかった
0641名無し名人 (アウアウクー MMad-sTI5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:43:05.06ID:L231meuiM
やっぱり稲葉!
0648名無し名人 (ワッチョイ ca9c-tiu5)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:44:32.63ID:ag/1T2s00
>>623
変な形に挑んで落とすのは毎年よくある
去年だと(前前年度)出口戦とかはアベマトーナメントで広瀬に負けた形に無理やり近づけたりとか
角換わりなのに脇システムに近い形にもって行く藤井の頭はおかしい
0652名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:45:04.48ID:9lbRxKK0d
>>633
まあ基本9勝で上がれるっていうのは当然知ってるんだけど
藤井の期待値って全勝か悪くて11-1とかそういうレベルだから
それを下回るかもしれないとなったらまさかのレアケースもないこたないかもなと少し思った
0653名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:45:10.54ID:E4HuhmEh0
やっぱあの2時間の長考はやりすぎだったんじゃねぇかな
どんだけ考えてもわからん局面でしくじって形勢損ねて体力も消耗してじゃキツイ
藤井の妥協しないスタイルが仇となった感じ
0657名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:46:02.63ID:SAl97FO10
>>649
稲葉は相手がどうこう言ってる場合じゃなかったと思うぞ本人も言ってたが
順位戦も連敗中
公式戦も連敗中だったから
0662名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:47:50.46ID:Se3rrAx0M
流石にタイトル戦とかだと相手の研究をまっすぐ受けるみたいなアホなことはしないでしょう
今日だって前朝日杯で豊島にやったみたいに腰掛け対早繰りにしても良かったわけだし
0663名無し名人 (ワッチョイ caad-PRuz)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:47:51.76ID:T8jdt96S0
55金はAIがないと意味が分からないレベルの手だったな
ここの住民もあれは指せなくても仕方ないという意見が多かった
0668名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:49:18.95ID:d8VErWFsa
58歩が本当に謎だった
0670名無し名人 (ワッチョイ 6a3d-9b/0)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:49:52.54ID:zBQfXIVm0
      ,−、
      !  !    /⌒i     ____
      l  l   /  /    /      \  
      l  l  /  /   /          |
     l  l  /  /     |          |        
     l  l /  /    |    ⌒  '' ノ |  
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ
0671名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:50:32.31ID:SAl97FO10
藤井があかんかったのは58歩だけだろう
あれだけはあかん言われてたからな
後は時間や難解さ考えても仕方ない
まあ本人も言ってた通り勝ちにくかったんだろうなずっと
0672名無し名人 (テテンテンテン MMde-ntJK)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:51:04.31ID:nDmW/w3WM
コロナ禍になって、無双しだした時はマジで誰も勝てなくなるかと思ってビビッたけど やはり人間である以上 好不調はあるもんだね
羽生の7冠のヤバさがまた、分かったわ
0673名無し名人 (ワッチョイ 2501-U4zQ)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:51:07.06ID:PlvPmKh90
>>268
あれトイレ行ったときにもういつ投げようかって気持ち切れてたんだろw
帰ってから2度見したからちょっとチャンス来たと思っても一度クールダウンした頭脳は暖まらないんだなってよくわかった
0674名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:51:52.24ID:Se3rrAx0M
なんだかんだ藤井は読みが深いばかりに読みを根底から覆されると脆いのかもね
今日の終盤とかもうグッダグダで中盤に戻ったりして読みの蓄積とか絶対ない状態でしかも時間もない状態
こうなると大局観の未熟さを読みでカバーする藤井には不利になる
最後詰むか詰まないかまで行けば読みの力で最善の粘りができたけどその時点ではもう遅かった…
そんな感じじゃないかなと
これは竜王戦の丸山相手でもあったことだけど
0675名無し名人 (ワッチョイ 86f2-UH8X)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:52:00.04ID:31IRujK+0
55金よりも36角逃したのが痛かったやろ
形勢悲観してて、落ち着いて局面を評価できなかったんやろかね。
0677名無し名人 (ワッチョイ 4a10-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:52:34.85ID:q/Mobh0b0
角換りで負けるとはなあ
対藤井で角換りと矢倉は絶望なイメージだったが
0678名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:53:15.41ID:SAl97FO10
多分藤井の中では形勢はずっと悪いと思ってたんだろうな
形勢判断間違ってると普通の手が指せない
叡王戦の永瀬も作戦負けと思ってた指してたからおかしくなった
0679名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:53:31.70ID:gMDjdGO0M
>>599
家賃が高いってこうゆうことなんだなぁって
A級どころかB1でこのザマなんだから
0682名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:54:19.51ID:E4HuhmEh0
>>671
5八歩に4五銀で普通に形勢悪くしてたのはあかんかったね
あそこはなんか致命的な見落としがあった感じ
あのあたりの時間帯はずっと勝ちにくい玉形で神経張りつめてて疲労したせいで、あんま手が見えてなかったんだろうなぁ
0683名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:54:20.82ID:hynqKULE0
今日の藤井は終盤なんか元気ない感じでちょっと棋聖戦が心配になるな
0684名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:54:34.79ID:d8VErWFsa
>>672
羽生のそれはもっと大人になってからだぞ
未成年に何期待してるんだ
0689名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:55:36.74ID:9lbRxKK0d
藤井にも負けがついたし多少は昇級が読みにくくなったかなもちろん最右翼のままではあるが
誠也勇気千田の20代初昇級目指す組と郷田三浦稲葉らの復帰を目指す組の争いか
0691名無し名人 (テテンテンテン MMde-fjKd)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:56:34.49ID:tacTtjcRM
多分藤井に彼女かなんかできたんだろうな
こっからもう策を転げ落ちるような感じで負けが込んでくるぞ
多分今季の勝率は7割台かそれ以下になるはず
0695名無し名人 (ワッチョイ 6a11-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:57:17.14ID:4IWjDiB60
敗勢が態度に出やすいのは直した方がいいな
三浦や稲葉は無頓着な方だと思うが、鋭く見てる対局者もいるから
0696名無し名人 (ワッチョイ 8af1-HHu2)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:58:00.84ID:NNxiO2Uj0
レーティング的には2〜3敗はする

昇級できるかどうかは運もある
0698名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:58:34.72ID:gMDjdGO0M
>>674
要は過去の過ちから学習してないってことね お猿さん以下かな?
大局観なんて生まれ持ったセンスみたいなもんだからもう身に付かないし
ガチでピー クアウトじゃんこれ
0700名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:59:03.95ID:hynqKULE0
>>672
羽生も竜王獲った後のB2順位戦では連敗スタートという苦い経験あるよ
0701名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:59:19.10ID:d8VErWFsa
玉の薄いソフト将棋を多く勉強してるんだろうがまだ難しく扱い切れないんだろうな
自陣も気にしつつ長時間指しこなすのは人間には難しい
特にdl系のソフトは感覚が違うだろうから取り入れたばかりは安定しないだろ
そんな感じに見える
0702名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 01:59:24.56ID:E4HuhmEh0
6時間ストップウォッチになったからって中盤ガッツリ考えすぎのような気がするんだよな
あれで体力消耗してミスが出やすくなってるんじゃないかと
0704名無し名人 (ワッチョイ ca9c-tiu5)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:00:30.93ID:ag/1T2s00
勝負にこだわるずるい系の駆け引きはまだ覚えなくていい
まずは盤上の力を蓄えるところから
タイトル全冠は3年後くらいで十分
0705名無し名人 (オイコラミネオ MM65-ntJK)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:00:39.29ID:9w+COtgWM
しかし、今がピークじゃなくて25歳頃が藤井聡太のピークとなると、マジで8だよ50連勝とかしちゃう可能性あるよね?そうなったら 楽しめるのだろうか…なので、今がピークの寸前かピークであって欲しいわ
0707名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:01.02ID:gMDjdGO0M
>>702
なおチェスクロで負けまくってるときはストップウォッチ6時間の聡ちゃん最強とか吹きまくってた模様ww
0708名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:06.84ID:d8VErWFsa
>>698
なんでid変えんの?
あミネオか
0710名無し名人 (ワッチョイ 06bb-nvD9)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:24.49ID:H6C/q/Nf0
いま藤井に勝つには角換わりで深く研究するのが一番だと思うが
丸山戦も角換わり確実だからかなり丸山に勝機がある
0711名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:24.80ID:hynqKULE0
22連勝が止まっただけではあるけど、三浦にも苦戦したからB1は大変やね
次の屋敷も曲者だし
0712名無し名人 (スッップ Sdea-+LZ1)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:31.45ID:VbMgOZn/d
深浦戦からちょっと不調気味な気がする。これから防衛戦だけど昨年の9、10月のように絶不調にならなければいいけど。
0713名無し名人 (ワッチョイ cab5-Ofyv)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:47.14ID:S6Loay190
>>681
豊島が年明けくらいのインタビューで、自分の原動力になった角換わりには愛着があるけど、今気になる棋譜は相掛かりや矢倉が多いんですと言ってて
実際年明け位から角換わり余り指さなくなってるという
0715名無し名人 (ワッチョイ 8af1-HHu2)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:01:52.18ID:NNxiO2Uj0
勇気との同時昇進は見たいな
0718名無し名人 (ワッチョイ 8af1-HHu2)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:03:02.25ID:NNxiO2Uj0
夏は弱い説説得力あんね
0719名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:03:12.27ID:gMDjdGO0M
>>714
結局レーティングがインフレ起こしてるだけでB2相当の実力ってことなんだよね
元A級の二人にボロボロにされるのはむしろ順当では?
0720名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:03:45.06ID:d8VErWFsa
>>714
なんで無いと思うの?
藤井の棋士人生はまだ先が長いぞ
これが30、40代ならもう下り坂かもと思うのはわからなくも無いがまだ十代だぞ?
0721名無し名人 (ワッチョイ 8af1-HHu2)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:03:45.65ID:NNxiO2Uj0
>>717
スマホの進歩
0724名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:04:13.57ID:Se3rrAx0M
とにかく大局観を磨かないと
DL系将棋を取り入れてるんだとすればその消化に時間がかかるのもわかる
でもそういう棋風改造じみたことを防衛戦直前にやろうという神経がわからん
タイトル惜しくないんか
0725名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:04:24.02ID:E4HuhmEh0
>>712
深浦戦の前は怖いくらい勝ちまくってた反動で、今は調子の揺り戻しが来てる感
これまでも1カ月くらい負けが込む(藤井比)時期が毎年あったから、今はそうなのかもしれない
0727名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:04:48.47ID:SAl97FO10
藤井が厄介なのは先手番の誠也と勇気かな
久保はさすがに最近内容悪すぎて
おじさんは後手なのでそこまで怖くないかな
0728名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:04:52.96ID:d8VErWFsa
>>719
君は藤井の対A級と対B級との対戦成績を知らないの?
決してボロボロには見えないが
0729名無し名人 (オイコラミネオ MM65-ntJK)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:05:16.02ID:9w+COtgWM
アベトーとか 楽しいだろうけど、それに時間とられるのってどうなんだろう?とか 無粋な事まで考えてしまうな 言って一敗しただけなんだよな 笑
負けた方が話題になるのが凄いわ
0732名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:06:03.30ID:d8VErWFsa
>>724
直前じゃなくもっと前からやってると思うよ
インタビュー的に
消化が大変なだけで
0733名無し名人 (ワッチョイ aa8c-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:06:28.98ID:Ni/8NPFS0
先手よりも後手番の勝率のが高く、序盤中盤ちょっとくらい悪くても時間少なくても圧倒的な終盤力で
腕力でひっくり返して勝ちを掴み取る。藤井はそう言われ恐れられてきた
だが今日は得意の角換わりでまさかの終盤に力負け。解説陣も二冠が研究にハメられるのではなく
こういう負け方をするのは久々に見たと驚くほど。これが今年結婚して愛情MAXのちからなのか
藤井君も強くなりたければ結婚するしかないで!!!
0735名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:07:19.43ID:hynqKULE0
>>724
ソフト取り入れたのも三段リーグの途中っていう人だし
0743名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:09:20.52ID:d8VErWFsa
>>734
dl系が強くなってきたからGPU詰んで使ってるって言ってたよ
棋譜もdl系のソフト将棋でよく見られる形を指してる
これでも取り入れてないと思う?
0746名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:10:58.91ID:hynqKULE0
>>739
一致率とか見てないけど、そんなに内容悪かったか?
やや苦しいながらも崩れずに12時過ぎまでギリギリの勝負にしてたよ
稲葉の内容が良くてつけ入る隙がなかった
0747名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:11:09.18ID:d8VErWFsa
>>739
今日長考した手が悪手だったか?
85歩は長考してないぞ
だいたい悪い手は時間かけてないと思うよ
0748名無し名人 (ワッチョイ 9dd5-iPKt)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:11:23.62ID:bFEvPzsX0
◆被害者の会◆
(6−0)竹内雄悟
(6−1)木村一基
(5−0)北浜健介
(5−1)都成竜馬、渡辺明
(5−2)菅井竜也
(4−0)小林裕士、澤田真吾、糸谷哲郎、大石直嗣
(4−1)近藤誠也、出口若武、羽生善治、広瀬章人、永瀬拓矢
(3−0)平藤眞吾、豊川孝弘、村田顕弘、阪口悟、宮本広志、畠山鎮、阿部隆、行方尚史、 森内俊之、佐藤天彦、杉本昌隆
(3−1)千田翔太、増田康宏、三浦弘行
(3−2)斎藤慎太郎、稲葉陽 ←new!
(2−0)浦野真彦、星野良生、小林健二、中田功、梶浦宏孝、古森悠太、屋敷伸之、千葉幸生、村田智弘、中村亮介、
佐藤慎一、高見泰地、牧野光則、金井恒太、西川和宏、青嶋未来、船江恒平、高橋道雄、阿部健治郎、谷川浩司、
中村修、阿久津主税、中村太地、松尾歩、八代弥
(2−1)今泉健司
(1−0)加藤一二三、西川慶二、有森浩三、所司和晴、瀬川晶司、杉本和陽、藤倉勇樹、高野智史、脇謙二、矢倉規広、
南芳一、阿部光瑠、池永天志、石田直裕、藤原直哉、森下卓、西尾明、木下浩一、青野照市、門倉啓太、富岡英作、畠山成幸、
中田宏樹、東和男、伊奈祐介、堀口一史座、佐藤康光、野秀行、真田圭一、郷田真隆、橋本崇載、鈴木大介、塚田泰明、
長沼洋、野月浩貴、窪田義行
※里見香奈、※横山大樹、※藤岡隼太

◆示談交渉中 (イーブン)◆
(1−1)三枚堂達也、上村亘、佐々木勇気、村山慈明

◆加害者の会◆
(1−6)豊島将之
(2−3)久保利明、大橋貴洸
(1−2)佐々木大地、深浦康市
(0−1)井出隼平、井上慶太、山崎隆之、丸山忠久
0752名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:11:47.56ID:Se3rrAx0M
今日の藤井は中盤は確実に不出来、終盤入り口で流石の底力を見せて巻き返すもその後は短時間で読みを入れられる局面でもないし中盤に神経削られすぎて精神力的にもたなかった
終盤力云々というより中盤で勝てない将棋にしたのが敗因
あと盛り返したタイミングで稲葉が日和らなかったことも大きかったでしょ
稲葉は強かったし、藤井は戦型選択はお粗末すぎたけど見せるものは見せたし

うーんでもやっぱり「お前はそんなもんじゃないだろ!」ってもにょるわー
0754名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:12:07.03ID:E4HuhmEh0
今日の稲葉は中終盤ですっぽ抜けていきなりダメにする展開がなかったから、
ここ数年の稲葉比ではかなり出来がいい方
これがたまたまなのか不調を脱したからなのかは知らん
0755名無し名人 (ワッチョイ cab5-Ofyv)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:12:30.10ID:S6Loay190
直近の初昇級時の勝敗と順位
広瀬→B1の8位から9-3で昇級
天彦→B1の12位から10-2で昇級
稲葉→B1の12位から10-2で昇級
豊島→B1の6位から8-4で昇級
糸谷→B1の6位から8-2で昇級(B1が11人だった年)
菅井→B1の9位から11-1で昇級
斎藤→B1の3位から9-3で昇級
永瀬→B1の5位から9-3で昇級
山崎→B1の11位から9-3で昇級
0759名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:13:25.21ID:gMDjdGO0M
>>746
いやずっと稲葉有利で推移してたけど
ギリギリ勝負ってどこの世界戦ですか?
0760名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:14:13.08ID:d8VErWFsa
>>759
都合の悪いレスは無視するよね
0761名無し名人 (スプッッ Sdea-AqzM)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:16:04.22ID:9lbRxKK0d
久保はぶっちゃけ今期は降級候補だと思ってるんだがいまだに評価高いな
全盛期はB1で7割勝つ男だったからわからなくもないけど
0763名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:16:24.22ID:d8VErWFsa
>>755
まあ9-3かなあ
直対も今季始まる前の時点で対B1は27-9とかでちょうど7割5分だったし
いまは28-10になったか
0766名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:18:03.99ID:SAl97FO10
若いから大丈夫だと思うけど
順位戦が大熱戦でかなり疲れただろうにもう二日後には棋聖戦だ
ダメージ残らないといいが
0767名無し名人 (ワッチョイ 2501-1nKW)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:21:21.03ID:hynqKULE0
>>759
誰も完全互角とは言ってないよw
ずっと先手がリードしつつも難解でギリギリ均衡を保っていた、というニュアンス
そんくらい分かれ
0768名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:21:54.24ID:SAl97FO10
前日検分だからホテル戻って寝て
起きたら夕方ぐらいまでに一回家帰って、準備して翌日は千葉に移動だよね
きつい
0769名無し名人 (ワッチョイ fe13-B62f)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:22:02.04ID:zC0rDzwS0
>>748
(5−2)菅井竜也
(4−1)出口若武
(3−2)稲葉陽
(2−0)船江恒平
(0−1)井上慶太

数字以上に井上門には痛い一発貰ってる印象がある
0773名無し名人 (ワッチョイ d62b-UHXF)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:25:07.33ID:AotHua/r0
あれ?藤井A級最弱の稲葉に負けたん??
雑魚専弱すぎん???
0774名無し名人 (ワッチョイ 5d02-MjT1)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:25:10.21ID:c092/lKc0
これが鬼の棲家B級1組
あと2敗したら藤井聡太最年少名人の夢は断たれるな
藤井オタは今頃震えてるだろう
0777名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:26:44.87ID:Se3rrAx0M
しかしDL系って多分手筋とか本筋みたいなのとは相性悪いと思うんだよなぁ
例えば今日の58歩(1回目)、あれも一見手筋だけどつまづきの最初で、54歩手渡ししてれば押し切れてたかもしれないわけでしょ
でも本筋、手筋でずっとやってきた棋士にそんな急な方針転換を強いるって普通はキツくないか?
でもそれが棋理ならってんで藤井はやるつもりなんだろうな…
見上げた向上心だが不調の一因には間違いなくなってそうだ
0779名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:27:16.97ID:d8VErWFsa
>>765
渡辺5-1
豊島1-6
永瀬4-1
斎藤3-2
菅井5-2
羽生4-1
広瀬4-1
天彦3-0
糸谷4-0
康光1-0
計34-14
7割くらい
0780名無し名人 (ワッチョイ b9e7-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:27:56.09ID:E4HuhmEh0
今までの藤井と比べると中盤の一致率下がってるもんなぁ
大局観の改良とか新しいことにチャレンジしてて今はもがいてる感じがする
0783名無し名人 (ワッチョイ d62b-UHXF)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:28:34.55ID:AotHua/r0
>>381
先手必勝の欠陥ゲーム
0785名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:29:31.04ID:d8VErWFsa
>>772
19連勝の相手を見たら?
多分今年のあたりよりは弱いし
0787名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:30:37.53ID:Se3rrAx0M
>>785
でも今年負けてるのってレートからしたら下位の二人だぞ?
勝負に絶対はないとはいえ、多分藤井は相手に負けてる以上に自分に負けてるわ
0790名無し名人 (ワッチョイ ca08-nvD9)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:31:31.75ID:5XS3AuM90
幻の△5五金は△7六歩とセットなところがあるからなぁ
三手一組の鬼手は相当見えにくいしそもそも指せても勝ちまでは行かないのが
(仮に見えていたとして)決断を鈍らせる
0792名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:32:27.33ID:MXenMcpTM
>>789
やめたれwww
0793名無し名人 (ワッチョイ aa8c-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:32:30.00ID:Ni/8NPFS0
まあでも今日は藤井は不運だったよ。玉を3段目とか4段目とかに引っ張り出されて見たことないような形にされて
AIは互角ですって言ってますが後手なんて持ったら一瞬で詰ませられるので絶対持ちたくないと言われる始末
あと果敢に攻めに行った手が悉く疑問種だったり悪手っぽかったのもなんか裏目ってるなあと感じた。ついてない
0797名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:34:03.14ID:Se3rrAx0M
>>789
最初に自分が豊島以外のAならって言ったから
もっというとナベもさっ引くべきかもな
何でかというとこれからタイトル戦で大きく勝敗が動いて当てにならないから
0800名無し名人 (ワッチョイ 06bb-nvD9)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:35:22.25ID:H6C/q/Nf0
A級でボコボコにされた稲葉に人ひねりされてるようじゃ
A級なんて夢だろ
間違って昇級しても1年で逆戻りだよ
0801名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:35:55.51ID:d8VErWFsa
対B1は
三浦3-1
稲葉3-2
木村6-1
近藤4-1
千田3-1
屋敷2-0
松尾2-0
阿久津2-0
佐々木1-1
久保2-3
郷田1-0
横山0-0?
30-10かな
0805名無し名人 (オッペケ Sred-KQD/)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:37:45.20ID:NjfzBiv6r
今年8割維持できるかどうかもタイトル戦次第か
0806名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:38:05.40ID:MXenMcpTM
>>799
だいたいがB2順位戦の雑魚どもですが何か?
0807名無し名人 (アウアウエー Sab2-KMkZ)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:38:20.59ID:FRcJCH5da
まあこっから続く過密日程をどう乗り切るかだろうなあ
タイトル戦の間に入ってくる棋王とか竜王とか落とすと山崎竜王あるで
0809名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:39:02.34ID:Se3rrAx0M
>>804
あ、久保にも負けてたか
でももう久保に負けるイメージは全くないわ
一昨年の王将リーグの虐殺劇を見ると菅井レベルでノーチャンにしか見えない
0810名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:39:17.24ID:d8VErWFsa
>>806
なんでid変えてるの
都合の悪いレスは無視するよね
0812名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:39:41.01ID:SAl97FO10
こっからタイトル戦二つに叡王戦も後一勝したら三番勝負
そして順位戦と竜王戦、NHK杯と銀河戦も裏であるから
一気に過密になるな
0815名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:41:11.41ID:MXenMcpTM
ていうか藤井信.者は今になって「三浦と稲葉には苦戦すると思ってた」とか後出ししてるのが卑怯すぎるんだわ
そんなレス見たことないしそんな風潮すらなかったけど?
それどころか信者はこの二人をA級から落ちた雑魚の案パイ認定してたからな
0817名無し名人 (ワッチョイ d95f-xpOm)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:41:58.49ID:OtnWwGM90
>>806
どこが?適当言うなよ
2021-04-09先○広瀬章人八第06期叡王戦
2021-03-23先○松尾歩八第34期竜王戦
2021-02-18先○広瀬章人八第34期竜王戦
2021-02-11先○三浦弘行九第14回朝日杯
2021-02-11後○渡辺明名人第14回朝日杯
2021-01-29先○阿久津主税八第34期竜王戦
2021-01-17後○豊島将之竜王第14回朝日杯
2020-11-20先○木村一基九第70期王将戦
2020-11-02後○広瀬章人八第70期王将戦
2020-10-29後○佐藤天彦九第70期王将戦
0822名無し名人 (ワッチョイ caf0-0LnW)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:44:25.39ID:YkJ+aG+S0
あのさぁこれだけトップ棋士と対局続いたら疲れるに決まってるでしょ。
こんな過密日程で勝ってきた棋士いるの?
0825名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:45:34.56ID:Se3rrAx0M
>>820
それは思う
研究家かつ中盤の大局観もあるベテランが鬼門
だから丸相手も多分苦労する
ナベもそのカテゴリなんだけどね…読みが合うのか何なのか白星先行してるね
0826名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:45:44.66ID:SAl97FO10
>>822
春先は対局に関してはそこまで過密じゃなかったと思う
それ以外はあったかもしれないが
2000年の羽生は85局指して勝ちまくってたな
0828名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:47:01.59ID:A7xpAv42M
>>824
広瀬が不甲斐なかっただけだね
きっと子どもの夜泣きが酷かったんじゃないかと思う
0830名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:47:45.36ID:A7xpAv42M
>>822
将棋板にいて羽生さん知らないとか
0831名無し名人 (アウアウウー Sa11-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:48:33.78ID:d8VErWFsa
またid変えてるのか
ワッチョイあるのに
0833名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:50:22.70ID:Se3rrAx0M
DL系の大局観をいつものにできるかにかかってそうだな
個人的には上半期は苦労して、下半期一気に開花すると予想
0834名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:50:47.24ID:A7xpAv42M
>>831
黙ってNG入れなよ笑
私別にレスバしたいんじゃないから
0836名無し名人 (ワッチョイ 1abd-hGKj)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:52:39.27ID:2rX/bdKg0
>>829
今年度は4-1ペースできてないしね
始まったばっかだけど
今5-2でタイトル戦渡辺豊島があるとペース維持はとてもとてもに思えるな
竜王叡王王将棋王も予選がないから勝ち増やせる所があまり
0838名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:55:17.30ID:Se3rrAx0M
>>836
今日の結果があってもナベには負ける姿があまり想像できないんだよなぁ
ナベ相手は3-1防衛できそう
豊島はわかんない
特に8時間ってところが本当に未知数
圧勝も完敗もフルセットもどれもあり得て
ただ防衛にしろ失冠にしろストレートだけはなさそう
0839名無し名人 (ワッチョイ 8610-62sI)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:56:05.53ID:ZVwkc5xH0
>>815
藤井信者は後出しと言い訳で構成されてるから

王座戦深浦に負けた後→なんでチェスクロなんかに変更したんだ
三浦稲葉に苦戦した後→研究タイプだから苦戦すると思った
                3敗でも昇級できるから(全勝で昇級すると断言してたのに)
                夏に弱い説
0840名無し名人 (ワッチョイ 4dda-BdWk)
垢版 |
2021/06/04(金) 02:58:27.21ID:DSCbHxOp0
>>823
近いうちに誹謗中傷コメは本格的に対策しないといけなくなるだろうな。特にアベマ

今、阪急(宝塚)とかアミューズの対応も厳しくなってきてるし世の中の見方も変わってくる
0842名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:00:21.35ID:A7xpAv42M
>>839
笑える
ほんまこいつら頭おかしいわww
藤井にははよ八段になってもらって言い訳かましてもらわな
0843名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:02:00.73ID:A7xpAv42M
勇気辺りに頭はねされて笑わせてくれんかなww
0846名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:05:05.53ID:Se3rrAx0M
実際月間勝率見ると6月と9月と10月が低いんじゃなかったっけ?
夏だからか定期的な調子の波なのかは知らない
棋聖と王位はちょうどこの間の7、8月にタイトル戦が集中してて運が良かったとも言える
ただ王位戦はちょくちょく怪しい局面があったからストレート奪取の見た目ほど安定した奪取劇ではなかった
内容も明らかに11月から3月あたりにかけてよくなっていく
だからリーグが9、10月の王将リーグと6月の王座本戦はいつまでも突破できない可能性がなくもない…
まあ人間誰しも調子の波はあるでしょ
0847名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:05:08.81ID:TReKxhHSM
近藤誠也と勇気に昇級先越されからのB2落ち
ってのがワイの理想なんやがな〜
屋敷はナベがボコボコにしたところをサクッと勝ってくれそうだよね うん
0848名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:07:48.71ID:TReKxhHSM
ねーねー、羽生さんのファンが季節を言い訳にしたことなんかあったっけ?
0850名無し名人 (ワッチョイ 8af1-HHu2)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:10:11.39ID:NNxiO2Uj0
藤井は夏は弱いから8割しか勝てない
0851名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:11:49.26ID:Se3rrAx0M
実際藤井が8冠取れるにはこれ以上に実力をつけて調子の波が最悪な状態でも他の相手をぶっちぎれるほど強く、更に体力も充実しないときつい
まあできるかもしれないけどしばらくは無理だね、羽生と同じ二十代半ばぐらいで達成できれば万々歳なんじゃないの
個人的には8冠独占には懐疑的だけどね、
羽生時代とは研究の密度も流行の遷移の速さも違いすぎる、一人の人間が追えるレベルだとは思えない
0854名無し名人 (ワントンキン MM5a-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:14:12.36ID:Se3rrAx0M
>>852
去年はなんか確変入ってたかも
この時期の棋聖本戦勝ち上がって挑戦者な訳だし
過去のデータどうなってるだろう?でも多分あんまり勝率高くないはず
0855名無し名人 (ワッチョイ 2d6e-v56n)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:16:36.32ID:RYVvPyiW0
とはいえなんかあとはこのまま全勝して普通にA級昇格でーすみたいなのがありそうで怖い
誰かの一強状態は面白くないなって思う人間なのでそうなって欲しくはないんだが
0857名無し名人 (ワッチョイ 2501-q7Hv)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:21:55.07ID:hynqKULE0
>>820
三浦の横歩、稲葉の角換わり、永瀬には序盤中盤で結構リードされてるね
勝つときは逆転勝ち
0861名無し名人 (ワッチョイ 2501-q7Hv)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:31:59.08ID:hynqKULE0
>>854
去年も大橋相手に王座戦で暴発したり、丸山の角換わりに弄ばれたりと脆さはあったがね
0862名無し名人 (ワッチョイ 0a01-GCEg)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:35:08.75ID:NaxKom8Q0
評価値逆順だとずっと先手がよかったのか
やっぱこの将棋にのっかって勝ちにいこうと思った藤井が悪いな
0864名無し名人 (オッペケ Sred-k1Et)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:35:45.11ID:a/aXm7kZr
松尾と阿久津の残念コンビ落とそうな予感。
0867名無し名人 (オッペケ Sred-bQnK)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:50:41.52ID:6MwbDsVgr
三浦稲葉とB1というかA級は力違うね
藤井が上がれないとしたらこの2人が走るパターンかな
他も手強いけど大勝ちする感じではないし
0868名無し名人 (ワッチョイ fe35-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 03:57:56.52ID:wWiiU2MS0
>>183
確かに会長はおかしいw
0869名無し名人 (ワッチョイ d67c-qicH)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:05:41.95ID:fgHqIt+n0
中終盤まで変化の少ない指定局面に持っていかれると
基本相手の研究が深いので普通に負けやすい
今後そういう対局は増えていく
0870名無し名人 (テテンテンテン MMde-Ovo1)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:08:33.45ID:xR6DYvhPM
今の藤井の状態だとWタイトル戦は結構苦戦しそう。
レート2000超えで無敵状態だったナベが和俊に負けて確変終了。
王将戦で広瀬に先に王手かけられたし。
一強の無敵状態から四強の1人くらいに下がってそう。
0871名無し名人
垢版 |
2021/06/04(金) 04:12:50.86ID:ASUqMhQf
やはり4五歩を指せない時点で、いつもの無理攻め、負けパターンだったが、
どれだけ持ち時間が残っていても負けパターンは負けパターンだったな

第80期順位戦 part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1622707110/

423 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 18:49:33.63 ID:ztXfRyCE [2/7]
これは藤井の負けパターンだな
準備の手、守りの手、溜めの手が指せない

461 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2021/06/03(木) 18:55:42.57 ID:ztXfRyCE
な? 4五歩は指さない(指せない)だろ
いつもの藤井の負けパターンだよ
いつもと違うのは時間がたっぷり残っているという点だが…さてさて
0873名無し名人 (ワッチョイ fe35-PlKh)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:20:39.69ID:wWiiU2MS0
>>851
8冠取ってしまったら、4勝三敗、三勝二敗の
6割切る勝率でもいいんだよな。
現実にはないだろうけど。
0875名無し名人 (ワッチョイ 56bd-JGck)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:39:52.05ID:3zj0uwuV0
>>155
結局人間的に先手が勝ちやすい形なのかね
玉が薄すぎて、後手持って指しこなすのが難しい
勝利第一なら後手は今日の形をやってはいけないのだろう
0876名無し名人 (ワッチョイ 5d63-gNyB)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:40:42.03ID:ya5ZYaQG0
藤井は口では謙虚だがナベみたいに力に入れ方を調整するようなところがあるからタイトル戦は大丈夫だよ
0880名無し名人 (ワッチョイ caa5-InpB)
垢版 |
2021/06/04(金) 04:55:36.98ID:koLlMtss0
名人戦より輝いてたぞ稲葉
0881名無し名人 (ガラプー KK55-lh/R)
垢版 |
2021/06/04(金) 05:55:11.84ID:UC5D17MlK
B1は怖いな
0882名無し名人 (ワッチョイ aa8c-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 05:59:41.60ID:Ni/8NPFS0
勝った稲葉の勝因はお好み焼き定食だと思う。あんな食べものを昼に食べてる人はじめてみた
藤井二冠に勝つにはあれくらいの奇手を出さねばムリなのだと悟った
0883名無し名人 (ワッチョイ 6d01-r1VJ)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:22:25.26ID:r0VGmDqE0
勝って騒がれるうちは二流、負けて騒がれて一流って双葉山や野村克也元監督が言ってたけど藤井はまさにそれだな
0885名無し名人 (ワッチョイ ca6a-r5L6)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:38:14.04ID:VUMDUw9s0
順位が下のほうだから9-3でも頭ハネされて上がれない可能性があるな!
0886名無し名人 (ワッチョイ ca6a-r5L6)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:39:52.69ID:VUMDUw9s0
昨日のその他の対局まとめは??
0887名無し名人 (ワッチョイ 1a32-VbQ2)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:41:37.74ID:m2HAwJj/0
>>883
いつも勝って騒がれてるけど
0888名無し名人 (ラクペッ MM15-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:45:05.14ID:r3I4F0E/M
順位戦は22連勝で終わりか
渡辺はB1からA級で21連勝継続中だから、はるかに上だな
0889名無し名人 (ワッチョイ ca6a-r5L6)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:47:08.20ID:VUMDUw9s0
松尾と阿久津もう降級候補かいな。
0892名無し名人 (ワッチョイ caa5-InpB)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:50:46.24ID:koLlMtss0
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.
0893名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 06:50:46.82ID:nB883K3pM
>>885
信.者「さ、3敗まではできるから…」からの頭はね見たい…見たくない?
マジな話どこであと2敗するつもりなんだろう
誠也千田勇気で3枠埋まるし次の屋敷からしてもう負けそうなのになw
0899名無し名人 (ワッチョイ a159-g/H5)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:03:49.81ID:xxxXsLgL0
>>890
俺はそこまでショックじゃない。
1敗したら昇級確率ガタ落ちのC級1組と違って
B級1組は2〜3敗でも高確率で昇級できるから。
0900名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:04:44.73ID:nB883K3pM
>>897
羽生さんは三浦だの稲葉だのをいたぶってお得意さんにしてたからね
全く格が違うってもんよ
0902名無し名人 (スッップ Sdea-b++i)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:06:42.43ID:UEtj6XSdd
>>897
羽生は20歳の時、B2順位戦で吉田利勝や前田祐司のような雑魚棋士を相手に連敗スタートを切った

藤井君が羽生のような弱い棋士なったら困るよ
0905名無し名人 (ワッチョイ a97c-9V+W)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:18:58.12ID:k4N0dMe30
>>827
5冠くらいから予選が減って楽になるような事を羽生が言ってたような
0908名無し名人 (ワッチョイ 2501-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:24:16.01ID:t9EauDmK0
最後まで見られんかったけど藤井負けたのか
評価値互角に表示されるって言ってもあんな玉形やっぱり勝てないよね
0911名無し名人 (スッップ Sdea-b++i)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:33:59.36ID:UEtj6XSdd
昨日の稲葉の勝因は、139手目▲32角成の角切りだね
あれのせいで、藤井君の飛車を捨てるプランが狂ってしまった
飛車捨ての計画が狂った藤井君は絶望しただろうな
0913名無し名人 (ワッチョイ 2d02-Zd8a)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:36:12.73ID:GNmlLlFL0
棋力アマ3段ほどだが、
昨日の稲葉-藤井戦ほど、AIの評価と棋譜並べて見た大局観が一致しない将棋はなかった
序盤でこれ先手が指せるだろと思っててもAIは50%で互角だったり、
中盤の終わりの、後手にいい手があって後手が伸びそうと思ってたのに後手35%だったり
終盤になってから、珍しく読み抜けというか疑問手があって乱高下から敗勢になったのはAI評価も納得だけど
昨日の後手番はとくに難しかった
単に、勝った負けた、AIの評価値だけで一喜一憂するんじゃなくて、将棋の内容で語れる人がたくさん増えて欲しい
0917名無し名人 (オイコラミネオ MMce-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 07:47:28.40ID:nB883K3pM
世間「おっ稲葉って棋士が藤井聡太に勝ってるやんけ!さぞ強いんやろなぁ」ケンサクポチー

連敗中、A級陥落

世間「しょぼwwwwそれに負ける藤井もっとしょぼwwwwwwww」


今日は全国的にこのターンが見れそうで愉快愉快
0922名無し名人 (ワッチョイ c110-IO17)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:04:00.98ID:badSfbAh0
近年B1を1期で抜けた棋士

2012 橋本崇載 翌年A級降級
2015 佐藤天彦 翌年名人挑戦
2016 稲葉陽 翌年名人挑戦
0924名無し名人 (テテンテンテン MMde-DqDK)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:05:00.62ID:hG8s0/3vM
☗稲葉陽八段vs☖藤井聡太王位棋聖

水匠3改/YO6.03深さ30(1手最大20億ノード)での逆順棋譜解析結果

155手 角換わり腰掛け銀 先手勝ち

初手から
☗75%(62/83) 悪手1 疑問手4
☖70%(57/82) 悪手4 疑問手4

41手目以降
☗81%(51/63) 悪手1 疑問手4
☖65%(40/62) 悪手4 疑問手4

各ラスト20手
☗95%(19/20) 悪手0 疑問手1
☖60%(12/28) 悪手1 疑問手2

56〜110手目
☗78%(21/27) 悪手0 疑問手3
☖61%(17/28) 悪手2 疑問手2

111〜155手目
☗86%(24/28) 悪手1 疑問手1
☖59%(16/27) 悪手2 疑問手2

100手目☖5八歩 -294→666 先手有利 ☖3六角
これが敗着と思われる
順位戦で藤井二冠が1手で相手有利に傾く悪手を指すのは珍しい

評価値グラフ
https://i.imgur.com/XQ59dK3.jpg
0927名無し名人 (オッペケ Sred-k1Et)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:08:53.73ID:aaYWEKmAr
豊島上がったときは山崎が頭ハネされてたわな。
0928名無し名人 (ワッチョイ 6d01-r1VJ)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:13:30.80ID:r0VGmDqE0
1敗しただけでここまで話題になる、と言うか勝っても負けてもここまで話題になる棋士は2ch創設してから恐らく初めてだろう
羽生が10~20代の頃に2chがあったら、羽生世代の優劣とか、ファンやアンチの誹謗中傷の叩き合いとかで荒れてただろうけどw
羽生も浮き沈み激しかったときあったからアンチもウキウキしやすそうだしな
0930名無し名人 (テテンテンテン MMde-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:15:35.80ID:e3+6CllvM
>>928
藤井と比べたら若き日の羽生の方が遙かによく負けてたから、負けた時に藤井ほどは騒ぎにならんかったろ
0932名無し名人 (ワッチョイ 2a47-Czg0)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:18:10.23ID:Rq/ZxGBq0
んで、連敗して大騒ぎする?
0936名無し名人 (スププ Sdea-nZsP)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:22:22.70ID:ybduWIBcd
ライト層は勝って当たり前みたいなところあるからな 騒ぐのも仕方ないわ ライト層をどこまで取り込めるかに先がかかってるから藤井勝ってくれ
0937名無し名人 (テテンテンテン MMde-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:22:48.26ID:e3+6CllvM
>>934
俺は関東人だけど、お好み焼きをオカズに白米を食べることはあるぞ
て言うか、お好み焼きに白米は必須
0938名無し名人 (ワッチョイ ca78-sR9P)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:23:05.61ID:r+xO9JIV0
先手の66歩が藤井の思考を乱す良い手だったのだろう
後手はすぐ54角と引いたまでは良かったが58歩が敗着で替えて36角が自然だった
0940名無し名人 (テテンテンテン MMde-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:25:16.33ID:e3+6CllvM
>>938
藤井君が言ってた▲66歩ってのは、その遙か前に指された71手目の▲66歩のことだぞ
0941名無し名人 (テテンテンテン MMde-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:26:34.79ID:e3+6CllvM
>>939
俺の身の回りを見てるとそんな稀とは思えんが
3〜4割くらいいる感覚がある
0947名無し名人 (テテンテンテン MMde-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:29:40.35ID:e3+6CllvM
>>943
お好み焼きや焼きそばにライスを付ける派とそうじゃない派がいるが、マヨネーズをかけるのが好きな人はライス付ける人が多い
0948名無し名人 (ワッチョイ 6d01-r1VJ)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:31:33.76ID:r0VGmDqE0
最近の将棋スレ見てるとトップ棋士なら勝って当たり前、負けるなんてありえない!って考えてそうな新参っぽい人が増えてるな
羽生や大山ですら通算勝率は7割あるかどうかなのに(大山は7割切ってたかも)、藤井が来てから感覚が麻痺してると言うか
レスリングの全盛期の吉田沙保里や伊調馨と同じような感じで見てるんだろう
0949名無し名人 (ワッチョイ 4dda-BdWk)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:32:11.25ID:DSCbHxOp0
>>937
大阪ってイレブンじゃなくてもお好み焼き定食出すもんね。出張で初めて見たとき衝撃だったけど。そういえば奇しくも福島の高架下の店だった気がする
0950名無し名人 (ワッチョイ ca78-MQBr)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:32:35.27ID:ulAUlBSR0
お好み焼きにご飯って気持ち悪い
菓子パンにご飯も一緒に食べるのか
中国人が餃子とご飯を一緒に食べる日本人に違和感を感じるというのと同じか
0952名無し名人 (スフッ Sdea-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:34:20.95ID:xd+S4Leqd
違和感を感じるに違和感を覚える
0953名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:34:55.33ID:euYuvFiW0
羽生さんはB1でへぼい負け方なんかしなかったからなー
A級ではご存知の通り21連勝とかして無双してたわけでこの方がいかに異次元にいるかわかるよね

>>948
藤井をごり押ししたい電通と連盟が高勝率高勝率と連呼したのが悪いんでない?
0954名無し名人 (スッップ Sdea-b++i)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:35:04.33ID:IeI7KSqAd
>>950
そうやつって、他人の嗜好を気持ち悪いとか言うのはやめとけ
お好み焼きにご飯は関西では普通だし、俺も好きだ
お好み焼きにたっぷりソースやマヨネーズをかけて、ご飯のおかずにするのは最高に旨い
0956名無し名人 (スフッ Sdea-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:36:06.45ID:xd+S4Leqd
やっぱり羽生、森内、谷川よりも一段落ちるね
0959名無し名人 (ワッチョイ 6d01-Maj3)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:38:17.43ID:uu5rruHN0
>>950
炭水化物に炭水化物が気持ち悪いとな?
お前はラーメンと御飯を一緒に食べるのも気持ち悪いと感じるのか?
基本はそれとまったく一緒やぞ?
0963名無し名人 (アウアウウー Sa11-30uL)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:41:07.66ID:2sA5aVmPa
藤井は内容は開幕から2連敗
B 1は甘くないというか、藤井の内容が悪いね
つくづく三浦が不甲斐ない
0964名無し名人 (スッップ Sdea-tQYP)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:41:30.05ID:de+/iBF2d
藤井あのあと感想戦やってホテル戻るのは深夜3時とかかな。大阪から名古屋戻って
明日には千葉に行かなきゃならないとか
ハードたな
0965名無し名人 (ワッチョイ ca68-olcF)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:41:32.69ID:nVBMHMth0
年取ると自分の価値観以外許せないし認めたく無くなる人が多い
そして暴言に繋がるんだ
お年を召した方なんだよ
そっとしておこうぜ
0967名無し名人 (ワッチョイ 5d9a-Zd8a)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:43:32.80ID:xi95M3/c0
お好み焼きってキャベツと山芋がメインじゃん
炭水化物と具材の比率としてはてんぷらと変わらんのでは
炭水化物そのものみたいな言い方をされるの納得いかない
0968名無し名人 (ワッチョイ ca78-MQBr)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:18.41ID:ulAUlBSR0
>>959
ラーメンとご飯の組み合わせもありえないだろ
0969名無し名人 (ワッチョイ 7ac6-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:44:55.94ID:Ya7LhF/u0
食べ合わせなんて自由
結局元素の集まりでしかないんだから
0970名無し名人 (ワッチョイ 2d02-7IYr)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:45:49.12ID:ZY/gdNe70
2回目の58歩が悪かったらしいけどその前の角追われてる時点から相当厳しそうに見える
76角がめちゃくちゃ良い手に見えるし稲葉は自然に進めてる感じに見えるから58歩は勝負手で空振ったって感じなのかな
0971名無し名人 (スッップ Sdea-b++i)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:46:01.89ID:IeI7KSqAd
>>953
若き日の羽生
順位戦黒星の歴史(B1に上がるまで)

●井上慶 C2  
●小坂  C2 ほぼ無名の棋士
●佐藤義 C1 ロートル
●劔持  C1 通算勝率3割台の棋士
●前田  B2 ほぼ無名の棋士
●吉田利 B2 ほぼ無名の棋士
●東   B2 
●佐伯  B2 降級するロートル


羽生の惨状と比べりゃ、藤井君はマシじゃね?
0975名無し名人 (ワッチョイ fe89-p9zx)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:53:13.31ID:fftT1uo30
B1初参加の成績
羽生善治 11-1 昇級
谷川浩司 10-2 昇級
森内俊之 10-1 昇級
佐藤康光 11-1 昇級

藤井が昇級できなかったら雑魚って評価になってしまうね
0978名無し名人 (ワッチョイ 4d21-71X7)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:55:21.54ID:yHpdc8Eo0
テーマ図の一つというか
相当深堀してそうだったね
角換わり党としては後手待機に有望な変化しれて良かった
0979名無し名人 (ワッチョイ 1a2d-oS0Z)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:55:29.31ID:euYuvFiW0
どう考えてもあと全部全勝とか不可能だし
何より信者があと2敗出来るとか言い訳して逃げ道作ってんのが笑えるよね
0985名無し名人 (スッップ Sdea-b++i)
垢版 |
2021/06/04(金) 08:57:55.82ID:IeI7KSqAd
>>979
>>971のようなクソ雑魚成績の悲惨な羽生でさえ何とかなったんだから、藤井君ならと期待するのは当たり前だよ

まあ、21歳でようやくB1に上がった羽生と違い藤井君はまだ伸び盛りの18歳の若いのだから長い目で見てくれよw
0987名無し名人 (ワッチョイ 2dad-xQ5K)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:00:10.18ID:qAnflp6m0
>>926
これからの棋士は羽生さんの変態記録と戦わなきゃいけないの大変だな
同時代を生きた人はそれ以上に大変だったろうけど
0989名無し名人 (スプッッ Sdca-Wnv+)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:04:34.46ID:LsVE/yWPd
次の屋敷戦で負けると、藤井の評価はガラリと変わるな

藤井にとっては、棋聖戦や王位戦よりも大事な対局だ
0991名無し名人 (ワッチョイ 355f-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:06:04.33ID:rAG7wANP0
>>988
それはあるね
逆に、AとB1にそんな差が無くなってる

昔のイメージ
A>>>B1>>B2

近年のイメージ
A>B1>>>>B2
0992名無し名人 (アウアウウー Sa11-A0dT)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:07:27.55ID:52ZYU24Ta
あの永瀬が藤井でもB1は簡単ではないと言ってたがその通りになったな
1番近くで見てるトッププロの肌感は伊達じゃないな
0996名無し名人 (ワッチョイ 355f-uYRT)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:12:19.40ID:rAG7wANP0
昔は名人になる棋士はB1は素通りすることが多かったが、近年は豊島にしろ渡辺明にしろ初B1ではかなり苦労した
その代わり、逆にAに上がった棋士がいきなり名人挑戦する事例も増えている(天彦、行方、稲葉、斎藤など)

>>991のようなイメージの裏付けになってる
0998名無し名人 (ワッチョイ 862c-DqDK)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:14:01.76ID:wIaQ9g4y0
>>953
> 羽生さんはB1でへぼい負け方なんかしなかったからなー

1992/09/11 第51期順位戦B級1組5回戦
☗羽生善治vs☖福崎文吾
グリコ2レーティングでは1676vs1894
評価値グラフを先後反転させると昨日のグラフと似ているような…
https://i.imgur.com/PkzZkWC.jpg
0999名無し名人 (ワッチョイ d95f-k3Cg)
垢版 |
2021/06/04(金) 09:19:16.37ID:SAl97FO10
永瀬も誠也もB1で3連敗スタートだったし
レベルの違いをまず実感するんだろうな
藤井は三浦戦きついところから拾えただけ良かった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 18分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況