X



渡辺明名人は何だったのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 18:55:53.87ID:7LPgZCET
5番勝負の1局目先手番でボコボコにされるのはマズすぎでしょ
0002名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 19:23:56.72ID:YsYja/ut
誰かもっと前のソフトの候補手教えてやれよ
形成悪くなったところから感想戦ずーっとやってるでw
こんなん意味あるのか?
0003名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 19:28:01.10ID:9r9Km9v+
     //            //
.    / /             //  藤井にまた惨敗!そんなっ…!
   / / /~~~~~~~~ \    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ        \  / /
//  |    、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 19:38:44.82ID:3aAqU9VI
去年のがまだマシだったな
0005名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 20:13:49.22ID:lHX7Q9py
渾身の研究だったのに早い時点で差付けられてた気がする
0006名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 20:24:26.03ID:6j3leJ4I
511 名無し名人 (ワッチョイ 9dd5-iPKt)[sage] 2021/06/06(日) 20:15:14.12 ID:Lg5pkrvI0
1 藤井聡太二冠 2015 -3 32 推移
2 渡辺明名人 1945 2 18 推移
3 豊島将之竜王 1934 -11 -25 推移
4 永瀬拓矢王座 1914 -10 -3 推移
5 斎藤慎太郎八段 1852 32 34 推移
6 羽生善治九段 1828 -3 -22 推移
7 広瀬章人八段 1824 3 37 推移
8 山崎隆之八段 1800 10 76 推移
9 佐々木大地五段 1794 29 -18 推移
10 近藤誠也七段 1791 32 47 推移

言うほど弱いか?
0008名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 21:41:25.00ID:a5jgDEES
藤井に指先一つでボコボコ
0009名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 22:58:55.56ID:+cP1KgR7
とっとと将棋界から消えろ、渡辺明。
0012名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 23:38:44.45ID:ocpbx0ob
渡辺はソフト暗記してんのよw
0013名無し名人
垢版 |
2021/06/06(日) 23:44:55.64ID:N8jZHatS
所詮三冠までの男
羽生さんの凄さがわかるわ
0014名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 00:34:50.43ID:qOdv3G7y
名人が時間責めするしかないってのが限界を物語ってる
0015名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 03:59:39.67ID:dsGH9A4p
投了図で後手は相掛かりの陣形がそのまま残っている
これは屈辱
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 07:33:50.16ID:/NJNGxZt
もっといいパソコンを買わないと
0017名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 08:47:32.99ID:S39IwnpK
多分パソコンの性能差だよな?
だからナベが渾身の研究手だと思ってた部分は二冠に取っては定跡で遠回りに包囲されて行ったと。
0018名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 11:35:23.54ID:Vqchiu3F
相手のパソコンのスペックは丸裸にされてるのに、高性能パソコン買わないで馬を買おうとしているなら、もう勝負はついてる
0019名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 11:52:14.73ID:S39IwnpK
時間攻めするつもりが自分が珍しい大長考して先に時間減らしてるしな。
0020名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 12:40:24.26ID:HQRmx9OL
     //            //
.    / /             //  藤井にまた惨敗!そんなっ…!
   / / /~~~~~~~~ \    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ        \  / /
//  |    、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !
0021名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 12:55:25.75ID:shUEMvPv
>>17
ナベの棋力が低いだけ
0022名無し名人
垢版 |
2021/06/07(月) 21:38:20.30ID:LpCe8fam
>>2
ただのハゲ
0024名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 01:04:51.93ID:375xnGhd
ただ糸谷戦も斎藤戦も初戦やられてから
ぜんぶ勝ってるからなあ
0025名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 01:07:13.95ID:tl8njjAN
     //            //
.    / /             //  藤井にまた惨敗!そんなっ…!
   / / /~~~~~~~~ \    / /   バカなっ…!  バカなっ…!
  //ノ        \  / /
//  |    、   '─  ヽ l l   どうして…!  こんなことがっ…!
/   ヽ  ノ-  =・つ  ) | |  あってはならないことがっ・・・・・・!
      ノ。| -・=  ー一' ノ | |   どうして・・・
    (   U_ー( )    } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ     〓   //  こんな…
      ヽ       //      こ ん な こ と が っ … … !
0026名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 01:36:23.34ID:tklo1YJk
まだ一局目が終わっただけだから全然わからん。今の所藤井が渡辺相手に大幅に勝ち越してはいるものの棋士としての格や強さは豊島とか永瀬より渡辺の方が上。同年代の時のタイトル獲得数を見れば確定的に明らか。
0027名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 05:52:58.40ID:OhNYC8WD
次勝ってタイに戻せるかやな
もし負ければ、体感で奪取が1%以下ストレート負けが80%くらいな感じ
巨人ソフトバンクの日本シリーズみたい
0028名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 08:02:11.56ID:K7P6PkEh
>>27
次は後手番だから普通に考えれば無理
渡辺ももう諦めているだろう
0029名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 08:22:12.26ID:MIMqyAmt
ナベも自作すればいいのに
0030名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 08:30:08.66ID:ETySMCp9
渡辺のタイトル29期はカンニングで成り立ってる成績だろw
自分がやってるから、あの発言がでたんだろうなってぐらい
2日制以外では弱いことw

棋聖戦でもフルボッコでしたねw
0031名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 10:01:05.56ID:shkJqNvz
と が抜けている と は大事だよ
0032名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 13:00:14.75ID:D3JrPG3P
>>30
その別人のように弱くなった棋聖戦だけど
なぜか渡辺は藤井が相手のときだけは意図的にカンニングしてない感じする
0033名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 14:12:36.56ID:/xyaX9p+
ナベアン≒ケンモニート≒執念と怨念だけで生きている
0034名無し名人
垢版 |
2021/06/11(金) 17:37:11.62ID:ETySMCp9
>>32
単に棋聖戦は2日制じゃないから、露骨なカンニングがむずかしいんでしょw
名人戦に藤井君がでてきたら、嫁を加えて家族総出でカンニングでしょ
0035名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 03:51:41.08ID:VIZ/bz+O
何でカンニングしてる前提なんだよ
0036名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 12:34:50.77ID:I9AETiDj
言い出しっぺを疑うのは基本
0037名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 12:36:50.51ID:HckuihAs
>>35
こいつソフト禁止令でた直後から異様に弱くなったじゃん
知らないのか?
あんなの他にあり得ないだろ
0038名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 12:36:58.27ID:BM+ZfSZB
実際2日制以外では弱いからなw
1日目の夜は、解析しまくってたんだろうなw
その体験があるから、あのおバカ発言、わかりやすいわな
0039名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 13:05:15.15ID:2nrAeo31
>>22
ただのハゲではない
ブサイクな上にハゲだよ
0040名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 13:13:24.12ID:HckuihAs
>>39
別にブサイクでハゲでも良くない?
人間性がまともなら
0041名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 13:23:25.22ID:2nrAeo31
>>40
人間性は見た目以上にひどいんだよな
0042名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 14:06:19.86ID:4ZcY+0Ed
スマホ持ち込み禁止後五年連続勝率五割台の羽生オタ爺が

暴れてますなー 五回線で w
0043名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 14:06:19.86ID:4ZcY+0Ed
スマホ持ち込み禁止後五年連続勝率五割台の羽生オタ爺が

暴れてますなー 五回線で w
0044名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 15:29:55.88ID:l/3XAmev
年齢的な衰えが理解できない病人がここでも暴れてますねえ
0045名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 15:51:07.75ID:GvIA3ZFV
わ、わしの生涯をかけた一手がデータ小僧風情に負けてたまるか(・o・;)
0047名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 19:22:39.16ID:2nrAeo31
>>44
そりゃあ、元々からハゲジジイにしか見えない渡辺みたいなのを応援していると、だんだん老化という概念がわからなくなるんだよ
0048名無し名人
垢版 |
2021/06/12(土) 23:28:58.51ID:O7TZT7kL
木村義雄 花田長太郎★
大山康晴 升田幸三
中原誠 加藤一二三
谷川浩司 森安秀光★
羽生善治 森下卓★
森内俊之 羽生善治(失冠、ただしリターンマッチで再奪取)

過去の永世名人の初防衛戦は森内以外は全て勝ち、かつその相手は
自身が永世名人になるまで(又は引退まで)名人になれなかった。

上記以外の現役名人経験者の初防衛戦
佐藤康光 谷川浩司
丸山忠久 谷川浩司
佐藤天彦 稲葉陽★
豊島将之 渡辺明(失冠、リターンマッチならず)
渡辺明 斎藤慎太郎★

★は現時点で唯一の名人戦。そんな棋士と初防衛戦できるだけでもかなりの
強運と言っていい。さらに渡辺は「初防衛戦の相手から奪取する」というかつて
谷川・羽生の永世名人と同じ条件を達成した。これらから見ても渡辺は永世名人
になる運は全て持っていそうだが、そんなの鎧袖一触で吹っ飛ばしそうなのが
すぐそこまで迫っているんだよな。
0049名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 00:05:06.47ID:Natu/9ri
マイニングが規制されれば
ナベももっと高性能のpc買える
0050名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 00:10:01.32ID:Kb7L9aL8
今のルールで、1日目の夜にソフトを見るって反則?
反則じゃなかったら、俺だったら、ソフトを見てすべての変化を暗記するわ。
0051名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 00:19:10.09ID:jdea8Twc
当然禁止にきまってるだろが…一体何を言ってるんだか
0052名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 13:23:53.96ID:DB7HpZE5
渡辺に誤算「まるっきり考えになかった」

藤井の放った8筋の垂れ歩を見て「まるっきり考えになかった」と、1時間23分の長考に沈んだ。
直後に相手の飛車を獲得したが「時間をかけた割にいい手が指せなかった。あの長考したところが今日のポイント。その後、まずい変化になり、一気にダメになったのは残念です」と悔しげな表情を浮かべた。

 昨年の5番勝負で1勝3敗と完敗。だが「あの対戦で藤井さんの傾向が分かった」という。リベンジを期して予選を勝ち上がり、リターンマッチを実現させた。
「今度の5番勝負で自分の立ち位置が分かる。試金石になるシリーズになる」と、棋士生命を半ば懸ける意気込みでこの日に臨んだ。
しかし用意した作戦に致命的な誤算があった。感想戦では「どうやっても先手に勝ちがないですね〜」とぼやくばかり。

 先手必勝主義者の渡辺が先手番を落とす苦しい立ち上がり。「もうちょっといい内容の将棋を指せるようにやっていかないと」と、第2局での修正を期していた。
0053名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 14:06:41.04ID:kp0NkwAQ
渡辺にリベンジの可能性があるのは、カンニング可能な2日制
直近では藤井王位・棋聖が挑戦者に残れば王将戦が有力。

王将タイトルは、自らが不正している久保・渡辺が得意としているタイトル戦
自分がやってるから他の人もってw 久保・渡辺の人間性って異常だよなw
0054名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 16:31:46.51ID:m0OLd5R3
さっき、渡辺明とすれ違った
ジョギングしておった
0055名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 17:21:20.42ID:kk6xduaj
鍋は致命的に藤井と相性が悪い。それ以外には無双に近い。つまり
藤井が全てのタイトルを取ってしまえば、挑戦者はほとんど鍋ということで
10年は少なくとも安泰。ただ藤井は豊島に弱い。これも相性だけど
タイトル取れば豊島と対戦することもない。上がってくるのは鍋だから。
0056名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 18:14:04.26ID:Kb7L9aL8
>>51
厳密にはルールで禁止されてはいないじゃない?やったもん勝ちだろ
例えば、友人にソフトを暗記させてその友人から聞くとかはセーフではないか?
0057名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 19:30:27.32ID:SZz8FBfi
1日目の夜にスマホを触るなと言っても無理だしな
もう二日制は時代遅れなんだよ
0058名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 19:37:47.64ID:Kb7L9aL8
ルールがすべて。
ルールで禁止されていない以上やるべき。
0059名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 19:43:37.07ID:TFQK5BWr
ナベの1日制タイトル戦は11勝6敗
羽生に3敗、康光、久保、藤井聡太に各1敗
かなり強いんだが?
0060名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 20:12:57.78ID:DmYnakfv
>>55
渡辺は取りこぼしが多くてトーナメントをなかなか勝ち上がれない
それぐらい知っているだろ
0061名無し名人
垢版 |
2021/06/13(日) 23:02:38.64ID:vXmrUiyU
>>60
アホ過ぎて知らんのだろう
0062名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 07:09:04.94ID:8q3z5aIW
>>56
久保と渡辺があやしい
0063名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 16:32:46.69ID:9d9kLV1A
今週の第2局も無様に負けてプギャーwww
メ シ ウ マ
0064名無し名人
垢版 |
2021/06/14(月) 19:56:23.50ID:/XY8Uq4P
将棋やるようになってから初めて今、ナベ応援してるわ
0065名無し名人
垢版 |
2021/06/15(火) 20:49:41.83ID:9p9dnrIV
>>64
つまり、将棋をやめたのですね
渡辺を応援している人は将棋ファンから除名されるので
0068名無し名人
垢版 |
2021/06/16(水) 17:58:21.72ID:8VSl2Oj/
>>66
かつては、「人間やめますか、ハゲヲタやめますか」と言われていたものだが
0069名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 02:51:02.59ID:u+T/Jw9E
いくら極悪人でも可哀想だから1勝ぐらいはしてほしい
0070名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:44:11.18ID:Uw2+g6Oa
>>69
昨年1勝しているから、今年はストレート負けでいいよ
0071名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:47:45.28ID:bg0Ryny9
渡辺明新会長爆誕まであと1日!
※被害者の会会長
0072名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:50:06.93ID:LLo3phT2
10代の藤井にすら勝てないようでは今後渡辺が藤井にタイトル戦で勝つ事はほぼなくなる。
0073名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:54:44.70ID:bg0Ryny9
一応ナベが真に強いのは二日制だけどな
竜王戦でも羽生にストレートカド番されてその後大逆転したこともあるし

郷田相手でも互角から一瞬の緩手(詰めろを片方見逃し)を見逃さず離席後即寄せて詰ましきったし
その後人間には読めない手とかいわれてたけどwww
0074名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:57:50.62ID:bg0Ryny9
郷田じゃねえwww森内だwww
0075名無し名人
垢版 |
2021/06/17(木) 20:58:53.80ID:u+T/Jw9E
>>70
まあ王将戦→棋王戦→名人戦でカンニングをしまくって防衛してきたから
0-10ぐらいでやっと元は取れる感じかな
0076名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 20:34:37.78ID:Qx7Eyl2Z
>>1
ただのブサイクなハゲだろ
0077名無し名人
垢版 |
2021/06/18(金) 20:44:29.73ID:e+cSQ/YQ
人間のクズ
0079名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 07:36:12.99ID:AVbgCXRE
渡辺名人は一体何だったのか・・・
0080名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 07:54:02.59ID:6KT2sZx7
カンニング擦り付けの名人
0081名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 08:30:02.87ID:PGmLEKHa
>>50
禁止されていようと無かろうと普通はやるよな
禁止されてたって防ぎようが無いし
0082名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 08:51:30.09ID:YAX8klBl
カンニングなんてできないでしょ?
持ち物検査とか当然するのでは無いの。
連盟も棋士も下らない疑念を持たせないためにも
しっかりとチェックしてると思ってんだけど
ちがうんの?
0083名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 11:44:22.24ID:eFQuXsdb
>>82
仮にスマホ預けて持ち物検査して金属探知機もしたとする
それでも対局中に離席したときにカンニングの協力者からスマホを受け取れば良いだけ
はっきり言ってやろうと思えば誰でも簡単にカンニングができる環境なんだよ
0084名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 12:46:07.11ID:k6w7ZNiZ
スマホが無くても、某韓国の大学入試で問題になっているような
カンニンググッズを使えばできるし
0085名無し名人
垢版 |
2021/06/19(土) 18:51:32.65ID:ytp0ddMe
>>77
正しい気もするが、渡辺が人間かどうかは疑問だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況