22銀から矢倉にした場合も、25歩があるので右四間飛車にしづらく、左美濃が消えている、後手は早繰り銀でカウンターしやすいといった理由で通常の44歩型矢倉より得しやすい
故に先手は最後は角を換えるか角対抗のまま相早繰り銀にする事が多い
実戦で使う人はこの辺までフォローしてるし、してなんぼと思ってるが流石に次出る本にこの辺りは書いてないやろな