X



脳内将棋盤をひっくり返す時どうしてる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 23:01:30.27ID:DgDJ6ngV
俺は頭を何回か左右に振らないとひっくり返らない
0002名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 23:07:08.01ID:OdwXn7BZ
一二三になりきって脳内将棋盤の後ろに回り込む
0003名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 23:12:11.61ID:m91iJn0l
星一徹ばりにちゃぶ台返し
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/22(火) 23:12:15.82ID:oPp0A9IX
常に脳内でゆらゆら回転してるわ
ルービックキューブのように行ごと、列ごとに回転させることも可能
0007名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:11:14.94ID:phuNgNi/
上の反転ボタン押してる
0008名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 12:11:41.18ID:XO5jVuCA
一枚の画面として捉えてグルンと回す
棋士が線対称と点対称を間違える理由かと
0009名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 13:10:45.81ID:9EgudbbL
ひっくり返せんよ
斎藤慎太郎とかが言ってる脳内にしっかりした盤駒がイメージできて傾けたりできるってのがわからん
会長とか里見さん郷田さんとか…多くの棋士のいう普段はモニョモニョしていて
意識をフォーカスしたら何の駒かとか正確な配置がわかるみたいなのはわかるというかそれを激しく劣化したヤツが俺の脳内
0010名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 14:23:36.48ID:X6DXsg6R
いくら考えても分からない時は
盤をひっくり返して寝る
0012名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 18:09:30.68ID:gtaffRHY
ひっくり返す必要性は?
0013名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:15:16.64ID:8F8+nC2o
>>3
しばらくは、寺内貫太郎にしてあげて
0014名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 15:50:07.68ID:eSr4jOCQ
>>12
ですよね
0015名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 16:34:18.13ID:FEXWHU7F
藤井が脇息にぐでってるときは脳内ひふみんアイしてるらしいが
あれって体回さないと脳内の盤も回らないんだと思うわ
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 11:16:09.28ID:WrJcSR3s
脳内で盤を凝視したまま、盤を回すのではなく、自分が盤の反対側へゆっくり移動する。
そのとき絶対に盤から目を離してはいけない。自分は脳内でこれをやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況