X



競馬界では牝馬が強いのに将棋界で強い牝馬が現れないのは何故か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:34:08.69
牡馬を倒してもおかしくないのにトップとは絶望的な差があるな
0002名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 08:47:16.50ID:ZuYpXg6a
斤量牝馬2s減ってことで
対局は普段着から2s分脱いだ状態で指せば
「人によっては&組み合わせによっては」
牡馬倒せうんじゃないかな
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 17:01:33.26ID:k1ISizs+
女流という甘えがあるから
0005名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:26:55.16ID:BZ6eE+GD
身体能力と頭脳ゲームの違いがあるけど、競馬も斤量が同じなら牡馬のほうが強い。
というか競馬は女が強いんじゃなくて男が弱い。
0006hnpbpgmr@mac.com
垢版 |
2021/06/23(水) 19:31:53.35ID:MWiDk19P
>>3
働け発達笑笑
 
tvqpv@24blw0-12z19.willinglysaga.net
0007名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 19:35:48.14ID:SMqfzhej
>>1
だっておまえ考えてみろよ
牝馬も牡馬と同じ調教して同じ練習して日々坂路とかで鍛錬してるだろ
牝馬だけスイーツ食ったりYouTubeでコスプレして踊ったり練習もせず適当にハイハイ言うだけの聞き手やってたら絶対牝馬は弱くなるはずだよ
0008名無し名人
垢版 |
2021/06/23(水) 20:18:58.92ID:ARSQWvKM
で宝塚どうするの
ワシはカレンブーケドールから買います
0009名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 00:28:29.15ID:Cn0USd2Y
>>8
穴党はアドマイヤアルバで勝負
0010名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 15:17:40.60ID:UoEMZ7XC
競馬の斤量って案外知らない人が多いんじゃないか
牡牝全く同じ条件で走っていると思ってるのかも
0011名無し名人
垢版 |
2021/06/24(木) 16:53:09.86ID:3myIjQhy
-2kgって香落ちぐらい?
0012名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 14:00:06.79ID:K6TfvI2q
っぱレイパパレなんだよなぁ
0013名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 14:28:09.25ID:Gg/IxoR1
馬の体重って450kgくらいか?
2kgは225分の1
体重70kgの成人男性の225分の1は300gちょっと
中型のペットボトルを持ちながら走ってる感じか
長距離走ならあまり変わらないかもしれないが、短距離や中距離だと影響が大きそう
0014名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 17:18:38.59ID:I4E0Q7Px
>>13
そう、なので騎手は態々前後左右に不安定なモンキー乗りで馬への負担を極力減らすことに注力する

強い牝馬棋士が居ないのは、分母と雌個体の特性によるものだと思うので、いずれは現れるのではないでしょうか
0015名無し名人
垢版 |
2021/06/25(金) 18:44:58.92ID:pHCG3gC3
でも実際女流棋士の一日とかを見て強い奴でてくるって思えるか…?
里見はストイック将棋オバケかもしれんが、彼女ほど将棋に人生費やせる人は早々現れんだろ
菅井が苦言を呈した様な生活してる女流のが多いだろうし、これは男と女で人生の何に重きを置くかの差であってそう簡単には埋められない
男は仕事、女は結婚子育てが1番なわけだから
0016名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 02:03:29.62ID:Iys7QljQ
地球代表を驚かせた女馬券師おゆき。
0017名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 16:03:51.94ID:tGshjy6n
クロノジェネシス!
0018名無し名人
垢版 |
2021/06/27(日) 21:40:36.28ID:2XvlPTQT
男性は「有り金全部賭ける」と言って全ツして破滅しても自分がダメになるだけですむ、
という気持ちが大元にあるな。(周囲のことをどう考えるのか?は少し置く)
対して女性はそもそも「有り金全部賭ける」という行動を躊躇する傾向が強いように見える。

一日24時間将棋のことを考えるということを取り上げても、そういう女性に対して心から
「がんばんなさい」と言える人は多くはないだろう。「他にも大切なものが…」と思う人
が多いのではないか。これは良い悪いの問題ではないと思う。やはり生物としての本能なんだろうかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況