X



二日制で藤井に勝てる棋士はいない←これ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 18:44:46.04ID:ipPClBUZ
そんなこと無かったね😅
0002名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 18:47:39.61ID:wk8Dt37h
これ、始まるザマスか?
0004名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 19:07:28.63
番勝負で勝ち越せる奴はいない、が俺の主張
たまには負けるよ
0005名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 19:12:42.58ID:3JYx9TlO
藤井スレ乱立させるなよ
0006名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 19:54:03.70ID:LJEsVQfd
素人の戯言ならともかくこの発言の主は師匠である杉本だからな
どんだけ客観視が出来ない師匠なんだろう

普通師匠って弟子がどんだけ成功しようとも
謙遜半分で「うちの○○なんてまだまだですから」って言うのが普通じゃないのか
実の子供でもないくせに気持ち悪い
僕の弟子凄くないですか?師匠の私も凄くないですか?と言いたいばかりにかかなくていい恥かいてる
飯島栄治の自慢オンパレードと何が違うというのだろう
0008名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 20:27:50.73ID:LsPi+MRW
他人を巻き込んでる分飯島より悪質だわなあ
自分のホラ吹き発言のせいで後で藤井が叩かれることくらい想像できないかね
謙虚警察の永瀬はこの謙虚さの欠片もないオッサンが藤井の師匠であることをどう思ってるんだろう
0009名無し名人
垢版 |
2021/06/30(水) 22:38:44.80ID:6z+OTh6P
>>8
豊島竜王との星の偏りも「将棋界の七不思議」に入るかもなんて豊島竜王に対し失礼違うの?と思う発言してたし。渡辺名人との星の偏りを言うなら気遣いある発言なんだが
0010名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 00:00:07.98ID:Vp9QSFKx
このゴミや藤井オタのせいで純粋に藤井くんを応援できないジレンマ
0011名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 00:53:39.32ID:z9SdWlqo
数年前までレートて何?の観るおばだから許してやれ
0012名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 05:12:43.08ID:axV3KEe4
藤井二冠は羽生九段らの大棋士に並ぶ棋士、それは信じているが木村九段との王位戦だけで二日制最強とかいわれてたのは時期尚早だよな。

長考派=二日制に向いてるって訳ではないし、二日制には封じ手テク(?自分がするなら手が多い場面、相手にさせるなら次の手に予想がつきやすい時で微妙な封じ手迄の時間で渡すとか)や指掛けの夜の過ごし方(どこまで考える?寝られる?)とか棋力以外の戦術みたいなのあるしね。

藤井二冠の減らない3分とかは持ち時間が少なめの一日制のが相手の持ち時間との差をひっくり返すのに有効だろうから、或いは棋力の絶対値と挑戦者になるまでの強さで二日制のタイトルも取りまくるだけで実は一日制のが向いてる羽生九段型の可能性もあるわな。(だから渡辺名人も藤井二冠には勝てないなんて思わず、平成の二日制最強棋士候補の実力を出せれば二日制ならなんとかなるかも。というか渡辺名人は長考派じゃないから長考派=二日制に向いてる を否定する存在だわな)
0013名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 09:12:34.86ID:VlerFYNv
深浦に負けた時から思てたけど、やっぱり藤井もあくまで現実的な強さなんよね。
やっぱ常勝する棋士が生きてるうちに出てきて欲しい。底知れぬ恐怖感みたいなのが欲しい。本当に最強の棋士を一目みたい。まずは小学生棋士が必須条件かな。
0014名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 09:16:24.95ID:VlerFYNv
理想としては常に藤井に8割以上勝ち、三齣関数限定の最強ソフト相手なら稀に一発入れられるくらいの棋士をオナシャス。
レーティング2500くらいの棋士を一目みたい。
0015名無し名人
垢版 |
2021/07/01(木) 12:06:56.56ID:3DwsWmg7
王位戦第一局で藤井が豊島に負けただろ。
0016名無し名人
垢版 |
2021/07/03(土) 04:35:47.92ID:Xqtqvokh
ぴよりん全国区になった
将棋を指す広告塔になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況