トップページ将棋・チェス
1002コメント458KB
[ロートル保護] ぬるま湯の将棋プロ制度は改革すべき 3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し名人
垢版 |
2021/11/09(火) 23:35:55.08ID:MG5PPtvy
他所は日々技術向上育成システム顧客獲得らを色々模索している中で
現役に都合悪いの一点で競技として普及発展育成質向上を放棄してる社会は本当にレア
棋士ですら旧態依然と評するだけの事あるよ
0852名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 00:48:45.00ID:/YAD3jX5
雇用守るのは棋士自身が将棋は金にならないことをよく知ってるからでしょう。私はそもそも一般のプロとは思ってないですけど
新聞社の将棋部ですよね
0853名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 00:51:12.65ID:/YAD3jX5
>>848
囲碁もヘンテコ制度なんだね
もっと変なのが国内にあるから目立たないだけで
0854名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 11:13:24.40ID:OYmx91jh
プロが存在する競技って実業団もあるところが多い
(例:サッカー野球ゴルフテニス、etc)
それらには技能枠で採用されている人が多いと思うんだけど
将棋はそういう団体はどれくらいの数あるのですか?
リコー将棋部とか天童市の将棋枠採用(こちらはあくまでも存在自体伝聞レベルだけど)があたるかなぁと思うけど
ぶっちゃけ将棋が強いから採用される企業団体なんてあってもそれくらいしかないですよね
この観点から「将棋のプロ」というのは異質な存在に思えるなぁ
0855名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 11:35:24.48ID:Tim92/Q3
>>853
囲碁は制度としての強制引退がないだけで
勝てない人は対局では生活できない
(わずかな手当があるらしいが詳細不明)
端から棋戦に参加しないでレッスンプロが
主体の人も普通にいる
0856名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 15:33:26.48ID:vGDvxSM7
>>854
瀬川さんも関連会社に在籍してたNEC
元奨励会が多数在籍してた日レス
試験官に将棋で勝ったら採用で話題のトリプルアイズ

この辺が有名かな
他にも富士通とか職団戦で上位の会社は将棋採用してるのかも
0857名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 15:47:57.76ID:OYmx91jh
トリプルアイズで調べたらあくまでも最終面接への到達権のみのようだね
https://www.3-ize.jp/information/?p=2122
将棋採用に申し込む人ってやはり奨励会とかアマ強豪なのかねぇ


代表者が将棋好きなら雇ってくれるところもあるんだろうね
逆に言えば将棋好き会長が去れば撤退もあるということだろうけど
0858名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 17:19:13.25ID:RaxCLKzx
B2以外からフリクラとか要らんからアマ強豪三段女流上位混ぜてCとDリーグ設立
Dリーグは端金、勝ち残った棋士をCリーグ入り待遇はC1ぐらいで出来るだろ
B2とかC在籍中のまだレートが棋力に反映されてない若手存在を考慮したらC連中と差なんか無いからな
0859名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 22:07:09.09ID:BfBITUHv
観るが騒ぎ始める前はフツーにフリクラや順位戦の歪で上がるは狭くあま〜い降級など
否定派のが圧倒的に多かったんだよな
0860名無し名人
垢版 |
2021/11/10(水) 23:12:10.89ID:/puKvAee
谷川、瀬川にも抜かれたか
プロ入り三年目迄を除外した瀬川今泉の平均50歳より5歳以上若い棋士で格下レート共からは罰金取れよ
0861名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 06:51:29.71ID:L/HpgU1w
瀬川より上の学年で瀬川よりレーティングが高い棋士、ついに0人に
0862名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 17:24:56.78ID:FVbghBzZ
教室経営の指導棋士ブログでも連盟の元奨のセカンドキャリア支援体制ガッツリ批判されてるな
だから初段辺りで指導資格与えろよと、三段まで引っ張って落ちた後では挫折感半端ないから
ほとんどの奴が将棋自体辞めるとリボーン棋士でも触れられてたろうに
0863名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 21:36:07.07ID:Kvw+oEb+
そう考えりゃ折田さんとか編入者はすごいな
元奨励会、勝って当然と周りから値踏みされるプレッシャーの中で勝ち進んで編入できた。
(編入を許すプロの不甲斐なさは別としても)
自分が同じ立場なら少なくとも大会に出ようとかなかなか思えないかもしれない。餞別代わりに指導棋士くらいくれてやればいいのにね
0864名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 22:19:19.58ID:pLvhJyuV
四段制で枠が少ない分26歳迄、更に延長も有りで調整
下手に三段到達後に脱落組は早期脱落組より親子共に悲惨な未来が待ち受け、
プロデビュー組もほぼリーマン待遇かつ将棋以外知らないから将棋界にしがみ付くしかなく改革には抵抗勢力化へ
既得権益ありきでプロ平均年齢調整や予備軍おなざりにしてきたツケが至る所に影響及ぼしてるわね
0865名無し名人
垢版 |
2021/11/11(木) 23:23:58.75ID:PYfuE/6d
ほとんどの国で名乗れば代表になれるってそこらのマイナー競技とは桁がちゃうな
小学校の不人気係決めか何かかよ
0866名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 07:26:09.96ID:AEK8tcRg
>>865
野球もそうじゃないか
野球と同じくらいマイナーだな
0867名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 08:56:22.49ID:ekjFx03x
野球って米国中南米東アジアはまともな代表組めるだろ、無知かよ
0868名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 17:25:30.59ID:yspxcynm
体育会系のように潰しが効くわけでもない
囲碁のように中高辺りで諦めさせるわけでもなく長期化
結果、保険の学校通いでピーク時までにビシバシ鍛えれない&金持ち以外脱落しやすいで全体のレベル低下に貢献と
0869名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 22:51:21.40ID:FrpThNFg
権威欲しいに固執団体だからプロ認定は一度っきりで構わないから
リーグ通過者>現行棋力なんて実力社会にあるまじき発想に至るんだろうな
0870名無し名人
垢版 |
2021/11/12(金) 23:28:11.16ID:Y1f9IMEJ
ガチプロ平均年齢40代って他にそんな競技存在するのかな?
0871名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 16:02:50.77ID:iCi40Vk2
狭い社会しか知らない
派手にやらかさなきゃ安泰
自分らは聖職者だガキに指導してやる上目線、シャレの兄貴はバカだから云々頭脳エリートだを続けてる内に
増長して理解不能な校則や制度を思い付いたりバカしでかす

小中の校則に教師、将棋制度と棋士って似た者同士
0872名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 17:30:22.36ID:ttKhX+6s
愛生監修作でも丁度三段リーグ脱落描かれてるな
プロに三段以下がゴロゴロいるくせに三段は人の扱いを受けないとか将棋界ぐらいだよな
0873名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 20:21:39.98ID:4Oev/Bjq
三段リーグ抜けられない奴はトッププロにはなれない可能性大なんだから上げる価値無し
0874名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 21:26:29.68ID:PP5pw+z3
ぬるく楽しめばいいじゃん
どのみち新聞社撤退したら他国でやってないから競技として終わるだけだからさ
0875名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 21:36:32.79ID:cbDrCpbz
ボーダーラインなんて上も下も似たようなもんだからなあ
別に人数制限もねえだろうし野球の支配下70人枠みたいので
半価値がやめれば代わりに一人入れるのとも違うよね
どうせ此れからの20年は藤井さんと愉快な160人だしなあ
0876名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 22:34:22.06ID:9n5Rfef6
竜王戦ガス欠する辺りが如何にも30代って感じだったが
将棋のみ結構な数の自称ファンが30代前半は若手かほぼ若手扱いしてるんだから恐ろしい
かつての阪神の若虎より酷い世界があるとは・・
0877名無し名人
垢版 |
2021/11/13(土) 23:59:40.25ID:TxNbW7Gi
ありえない平均年齢、プロに予備軍も枠だけでガッコ通いで勉強力足りず
それが原因でトップ連中すらアマやロートル50代に負けたり連敗したり
けど威張りたいどーせ素人は騙せるだろとぬるま湯なのに頭脳エリート面したり


赤信号皆で渡れば怖くない。を地でゆく団体と言える
0878名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 00:15:12.05ID:IwCoFod/
ここでどれだけ愚痴っても雑魚奨励会員はプロになれないしロートルプロは金を貰える
諦めて他の道を探せ
ロートルプロが出来たことすら出来ない無能が悪いんだよ
0879名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 03:15:03.57ID:GC4HVP6c
十代のガキに手も足も出ない将棋界
結局、藤井が一番苦戦したのは奨励会(通算勝率6割台)であり三段リーグ(13勝5敗)だったわけだ
そりゃそうだよな
プロは大半が遊んでる、奨励会員は大半が命懸けでやってる

阿久津「棋士は暇だから多趣味になる」
0880名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 10:23:23.58ID:IwCoFod/
藤井みたいな超例外の威を借る雑魚奨励会員
そもそもその藤井すら初期は豊島に歯が立たなかった事実
0881名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 14:42:48.11ID:Wf3J7YTI
年度判定だと上位10傑と20傑、平均32才と34才。羽生井山藤井枠出現は運なので実質35才前後がトップ軍団

10歳以上ズレてんだわ。脳体力共に劣化した棋士がテクニックと育成プログラムの欠陥でカバー、こんなの比較対象あったらプロ競技と呼べんな
0882名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 16:38:20.63ID:bZw+4yII
囲碁は中韓への対抗もあるので制度改革をしていったら
トップ層の平均年齢がだんだん下がってきてるらしい
0883名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 17:23:57.32ID:z95N9byC
台湾野球や昭和で刻が停止してるから「王貞治はHR世界一!」な感覚に近いんだろな>将棋プロ
昔の日本人はMLBなんか見たことなくてガチで信じてたからな
台湾で.350.40本!も日本なら.250.20本、MLBなら.200.10本・・的ってどころか
下手したら育成競争はプロ競技で最底辺だからそれ以下かもしれんな
0884名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 22:19:33.58ID:ee81Z9Lg
スゲーよなー、タイトル争いに40代50代がいるのが疑問視も問題視もされない世界があるってさ
ファン目線でも好きな競技の普及質向上を求めるが普通の中で
爺層中心のかつての相撲と将棋というガラパゴコンビのみ鎖国グローバルすな制度に疑問持つな軍が存在するんだから
0885名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 23:36:58.50ID:QfjVZ8ll
講師も務める連盟研修会所属kidsの教室運営親御さん
「子供にプロ目指したい言われても奨励会制度糞なので私なら応援できない」ワロタw
愛生元奨瀬川漫画「コスパ悪い、プロ目指すはバカ、26歳陰キャゲーマーで社会に放り出されるぞ、同じく奨励会制度は糞」
引退棋士「未だに互助会、将棋だけの天才バカなのに勘違い増長の本物のバカが理事してる」
現役棋士「(俺らが原因で予備時代長期化すっしオワコンだから)親棋士で有利でも二世棋士なんか育てんぞ」

ズブの関係者からこんな対応される業界恐ろしすぎる・・・
0886名無し名人
垢版 |
2021/11/14(日) 23:47:48.46ID:IwCoFod/
ここで何を喚こうが雑魚奨励会員は救済されません
大学進学という保険を掛けてないのなら人生設計が悪かったな
0887名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 06:57:28.39ID:CWnMeMz4
もしぬるま湯体質を改善したら
奨励会をやっと抜けたようなやつは底辺のまますぐ引退だろ
ぬるま湯体質を改善してプロになった仮定をしておきながら
プロになりさえすればどうにかなるって思考がぬるま湯を前提とした考え方
0888名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 07:43:55.98ID:0R+mBvVT
結局、ファンの目線はないんだなあ
奨励会員とロートルの利害しか興味無いんじゃどこまで行っても内輪の問題
それを許すシステムを作り上げた新聞社が撤退したらオシマイ
0890名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 10:25:00.56ID:7QGitZd1
シーザーみたいな奴がまだプロやれてるんだから改善が必要なのは事実だな
0891名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 10:59:13.01ID:eFEIJ1H8
>>884
公営賭博の駒はたいがいアラフォーが第一人者だぞ
0892名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:27:07.11ID:fzXTybxv
>>887
いやそれのどこに問題が?
他の業界だとプロになっても通用しないで
3年で引退とか当たり前で何の驚きも無いけど
0893名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 13:51:24.26ID:BNC0RCzM
現役の為に四段制で長引くため地方や才能勢より親ガチャ&学業&無駄な三段リーグに短時間制に慣らされ

7歳前後開始〜頭柔らかい10代まででほぼ決まる競技でこれだもん。加えてプロ入り後は逆に緩い
必然的に年齢ピークまでに最盛期やタイトル争いが間に合う棋士は極小で低レベル化、
他連中も怠け有利な長時間棋戦で稼ぎ誤魔化してるだけで
将棋に全フリ出来る身で今や元奨ですらないアマに負け始め圧倒的に勉強力少ないはずアマに編入許すと
0894名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 17:35:37.56ID:DE2lY3fa
現役甘やかして若手育成を遅れるようにした歪な制度はタイトル番勝負にも影響及ぼしてるのよね
タイトルに絡んじゃマズい目安を35歳以上とすると毎年平均6人程が35歳超で獲得か挑戦者
これ囲碁も5年以上前は同じか将棋以下だったのに改革効果で近年は平均1人で最新は0人
予備軍でニート息子は嫌だから親意向で学校通い、生活ベースの順位戦にも力入れなきゃ、デビュー後に長時間に対応しなきゃ、もうプロで問題ないけど通過枠あるから待機ね、
こんな事してる間に脳と体力が劣化開始してから本格的にタイトル挑戦期になりがちなんだよね
多額のお金が絡むタイトル戦くらいは脳も体力も充実した棋士が占めなきゃそりゃ競技自体のレベルが疑われるよ、他プロではまず見ない光景
0895名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 18:48:22.64ID:qulkIpi6
三段リーグ抜けられなくて緩和してくれなんて泣きつく奴は制度改革してプロにしてやっても即廃業だから結局救われないんだよ
0896名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 19:58:25.27ID:sDpbZDVR
自称将棋ファン観る曰く、早指し棋戦は若手有利らしい
・・え?2011以降の早指し三棋戦の優勝準優勝は前後半共に34才
後半は藤井君が下げてるから他はむしろ高齢化してるしタイトル戦よりおっさん率高いんだがなー
0897名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 20:19:42.48ID:DE2lY3fa
若手はまだシード組少ないから中堅の方が有利
負けまくっても予選だから目立たないだけ
唯一順位戦だけは力入れて粘ってくるからそう映る

一局で消耗する体力腰痛後半のガス欠的におじ棋士は短時間の方が好成績多いっしょw
0898名無し名人
垢版 |
2021/11/15(月) 21:38:31.33ID:oNHHSBYo
そもそも順位戦が勝率7割を取り続けてもほぼ昇級不可で勝率4割でもほぼ降級無しってのも謎だよな。

5割で落ちないってのは分かるけど、4割取り続けたら徐々に降級するし7割ならドンドン昇級するはずなんだが
7勝3敗を取り続けたら永遠に上がれず、4勝6敗を取り続けたら一切降級しないシステムってどうなんだろ?
0899名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:16:40.80ID:i52jDYxK
かなり前から棋士ガチ勢「ピークは20代半ばかな」
公式戦過去30年データ「うん25歳だね、遅咲きデビュー棋士は当然ズレるしAI進化で実際はもう少し若いかな」

5chでしか見ないピーク年齢変えたい奴って何なんだろなw
まあ終身雇用目的にクオリティ落ちるの分かってて制度組んで競争しますぢゃニワカ観るホルからしたら困るんだろうけど
連中の好きな藤井聡太も同意見っていう
0900名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 00:46:37.32ID:ntAl1TQA
オールドファン用にフリークラスをシニアクラスにしてC2は若手用にしても
いいかも当たりが不公平
0901名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 03:08:24.35ID:KT4sdZGG
>>898
昔の奨励会がそうだった

けど破綻して三段リーグができた
0902名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 03:33:09.03ID:mgBB06sM
ここって入社試験に落とされてフリーターしてる奴らの僻みしかないな
0903名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 13:13:23.44ID:FBlX0lIW
いろいろ並べ立ててるけど、要は三段リーグ抜ける力が無いから緩和してくれってことだからな
でもその程度の実力でプロにしてもらっても厳しくなった制度のために即引退
学力不足で大学に入れない奴が入試を易しくして卒業しにくいシステムにしろって言ってるようなもの
バカのお前を入れたところで絶対に卒業出来ないっての
0904名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 15:24:08.14ID:FkCJWFMP
ロートル怠けてるや制度絡み批判、ピーク年齢と現役年齢の大幅なズレ、加齢一歳で勝率1%減etc
ここで出てるネタなんてほぼプロの暴露に本当に将棋を愛し競技の向上を願うファン達が調べた事なんよね
将棋サイトやハッシーchとかコメ出来るんだから
文句あるなら現行制度素晴らしい厳しい競争だと説教垂れて来ればいいのよ
見たく知りたくない現実拒否はネトウヨのホルホルと何ら変わらへんわな
0905名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 15:34:32.63ID:HGD0kuGO
大学に例えてる時点でプロの将棋が競技でないことを認めてるのと同じだな
だから定年まで保障とかトンチンカンな発想が出てくるわけだ

>バカのお前を入れたところで絶対に卒業出来ないっての
そのバカ相手に6割台しか勝てなかったのが藤井聡太
0906名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 15:40:59.25ID:BSY/3kKp
>>905
当時の藤井は今と比べて明らかに弱いだろ
事実豊島にボコボコにされてたしな
藤井以外の若手も大活躍してるならともかく、特別な奴を例にしても意味ない
0907名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 16:38:42.30ID:6PHXcHXg
日本の大学でも、入るのが難しすぎて中では楽すぎると批判されてるのにな
プロ組織が同じ状況ってどんなやねん
0908名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 17:41:28.66ID:52/l5Plj
棋士の棋力って時代を考えたら個人努力で得た数値はむしろ下がってるよな
昔の棋士棋譜より進歩したは単に時代進みAI定跡研究が進んだに過ぎないからな
フリクラに甘えリーマン化するわ肝心のkids期に進学率上がるわ住み込み消滅や大不況で地方勢キツくなるわ普及拒否で未だに外国勢皆無だわ
昭和で刻が停止どころかこれもう退化だろw
0909名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 19:24:41.28ID:ZOtKBHwI
>>902
将棋好きならレベルが高い将棋見たいって思うの普通じゃね。
プロ野球の巨人ファンがいてもし巨人が

「今年はドラフトでは3人しか指名しません。理由は2軍の実力が衰えたロートル選手の雇用を守るためです」
って言ったら大抵の巨人ファンは大ブーイングするだろ
0910名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 21:46:04.12ID:BSY/3kKp
トッププロが強ければ問題無し
また元トッププロはロートルになっても存在感がある
森内とか切って雑魚新人を入れるとかファン的には意味がない
入り口絞って将来性高い奴だけ入れて、そいつらにずっと頑張ってもらいたいわ
奨励会すら抜けられない雑魚は日本レストランシステムに拾ってもらってパスタ茹でてろ
0911名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 21:49:18.09ID:l60X5aua
奨励会は全国からのよりすぐりの天才とかいうデタラメ、将棋好きは本気で信じてるの?
中学校や高校の将棋部の部員数みたら競技人口推し量れそうなものだけどさw
新聞社のホラをまともに信じてるの?
0912名無し名人
垢版 |
2021/11/16(火) 22:23:51.18ID:i52jDYxK
以前はどうなんだろ?と昔の改革制度関連ググッたら
棋士減らせいや増やせ派共にぬるま湯だから順位戦枠減、弱きは指導普及、下予選は端金と本質は同じ、ココとも同じなんだな
違いは某勢力が湧く前だからサボりおじ棋士や制度擁護が見当たらない点かw
0913名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 16:56:39.66ID:s7CmqXgK
>>910
若いのドンドン入れた方がトッププロのレベルも底上げされるけどな。

底辺のレベル上がれば全体的にレベルアップするから必然的にトップもレベル上がるだろ
0914名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 17:18:38.27ID:8T3pbJdt
>>913
若い低レベルどんどん入れてもダメだろ
0915名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 17:38:12.86ID:CJSPBKpk
連盟将棋界しか知らない人にはプロの在り方が
天動説と地動説ぐらいかけ離れた概念なので理解できないと思うよ
0916名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 17:47:56.14ID:i5kqYd9T
〜20代、約40名。30代〜約100名
フリクラ除いてやってもこれ、終わりすぎだろう
ド甘判定でも3割弱、7万局以上からのデータだと指し盛りに該当はたった1割
世界にこんなプロ競技存在するのかね?
0917名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 17:49:54.77ID:rO97Z6kN
>>909
その通りだな。
0918名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 18:42:33.04ID:s7CmqXgK
>>914
そりゃ低レベルは駄目だが、新人王や加古川でちゃんと勝ってる若手なら一年でも早くプロにして
経験積ませた方が全体的にレベル上がるだろ

現状底辺プロは奨励会初段レベルだった女流にも負けるレベルだからそういうのが何人もいるよりは
三段リーグで勝ち越せる人材の方がはるかに強いし底辺もそのレベルばかりになったら、中堅棋士も
うかうかできないから必然的にレベルアップするし。
0919名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 19:42:41.57ID:eQliyQB6
ずっと同じ顔触れ社会の人見知りの集まりだけどプライドだけは超一流
だから自己責任の弱小化しても素人さん相手にヘコヘコ客しょーばいしたくないんでしょうね
0920名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 20:51:52.65ID:/oq716GT
今の仕組みでも藤井みたいな若いスターは出てくるし問題無いだろ
タイトルを複数獲るような奴の大半は十代のうちに三段リーグを抜けてプロになるからな
三段リーグを抜けられない奴を救済したところでせいぜい瀬川とか今泉なんだから価値は低い
平均レベルを上げるなら三段リーグはそのままで引退だけ早めて数を絞る方がマシ
0921名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 21:59:42.13ID:aR2iB1r2
上だけ見れば問題ないという理屈は
弱プロを保護する理由にはならないよね
多産多死システムでも藤井聡太はでてきただろうし
0922名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 22:40:42.81ID:HEQvWdbA
どっちでも出るんだから明らかに改革案の方がメリットないと通らないよな
10年後、20年後に棋士の分布がどうなるのか
奨励会員の分布はどうなるのか
そういうの考えてないだろ
0923名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 22:49:09.05ID:3pF1BVha
チーム競技に例えたら将棋プロ制度のヤバさがよく分かるな
他国チーム・リーグが20代前半から30歳過ぎでトップチームやスタメンを構成し育成する中で
40歳手前の唯一無二の謎チームが存在(正確にはかつては日本囲碁も仲間)
そして何故か選手たちが実権を握り「引退したくない!」とチーム内競争が鈍化するよう新規採用を抑え育成もする気無しが招いた結果この異常年齢層へ
果たしてこのチームは強いのだろうか
0924名無し名人
垢版 |
2021/11/17(水) 23:38:44.58ID:aR2iB1r2
>>922
多産多死システムにしたら、藤井聡太はもっと早期にプロ入りできて
なおかつプロに慣れるのも早いので活躍が早まっていた可能性が高い
これは藤井聡太の話題性の中心をなす若さという要素を増強するものなので、将棋界にはプラスだったんじゃないかな
0925名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 00:03:46.22ID:wtYgSatp
>>924
奨励会のレベルが低下して成長スピードがダウンしたかもしれんけどな
そんなたられば論では改革出来んよな
0926名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:09:16.89ID:mbgoQiCF
>>925
奨励会のレベルがダウンしたらさらにプロ入りが早まるのでは?
0927名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 01:11:12.68ID:N+JEp/oR
>>925
それならさっさと奨励会で切磋琢磨しなくても
高いレベルのプロ棋戦に参加してるという話してるだろ
反論するにしても3手の読みくらい入れろよ
0928名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 04:02:06.92ID:wtYgSatp
ホンマにアホやな
そんなこと言い始めたら奨励会そのものが不要で全部オープントーナメントにしろってことになるだろ
だけど実際にはそんなことは出来ないから奨励会があるんだろ
入り口緩くすると大して才能の無い雑魚が大量にプロ入りして、そんな奴らに金を回さなきゃならん
将棋界に回る金なんざ大してないんだからそんなムダは出来んわな
だから入り口を厳しくしてるしそれでも才能のある若手はきちんと拾えてる
こんなところでムダな愚痴を言ってる雑魚奨励会員もきっちり追放する神制度だわ
0929名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 04:36:24.45ID:mbgoQiCF
雑魚になんで金を回さなきゃいけないんだ?
将棋界の常識で物事考えすぎだろう
0930名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 05:16:08.24ID:t8BDDuHb
ソフトでプロになったサヴァンはずるくないか?
0931藤井四冠中傷犯逮捕
垢版 |
2021/11/18(木) 05:44:59.94ID:C5iATgqI
>>930
年間1勝しかできないような九段は
三段と入れ替え戦すべきだよね?
藤井四冠中傷犯
0932名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 17:23:22.81ID:zf6llIFm
田中寅彦「将棋は義務教育にすべき、世界に誇れる日本文化、我々の先祖が作り上げた、日本人スゴい!」

世界に誇れるなら海外普及活動や連盟翻訳ゴミなの何とかしろよ
それ以前に世界にこんな棋士都合で決めたプロ制度無いから改定しなきゃ恥搔くのお前ら定期
0933名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 21:37:42.55ID:yy536Kd/
>>928
雑魚はすぐに淘汰されるシステムなら雑魚に金回らんだろ。

現状は女流やアマに当たり前のように下位プロ負けてそのプロに10年以上お金回すんだから
その方がありえんだろ
0934名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 21:56:25.86ID:aLgA3z3Q
そのロートルが突破出来た奨励会を突破出来ない雑魚はなおさら論外なんだよ
将来を考えて引退を早めて総数を減らすのは悪くないと思うぞ
ただ雑魚プロの大量生産は無意味
別ルート自体はあるんだからそっちからプロ入り目指せよ
0935名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 22:29:41.06ID:KFGHbr6/
世界中に平均20代なはずの競技を40代で回していると広め誇りたいとかこれもう反日行為だろw
さすが先進国で唯一の衰退国、非効率で競争を避ける村互助会、
長幼の序を重んじ若者が虐げられてきた国だけあると宣伝したいのか・・
0936名無し名人
垢版 |
2021/11/18(木) 23:44:40.87ID:yy536Kd/
>>934
突破といっても時期によって難易度違うんだが。

初段二段混じりの中で12勝4敗でプロの人もいれば、三段リーグ13勝5敗でなれない人もいるから
条件違うのに
「俺は成れた」は論点が違う。

あとそもそもプロの条件の優先度が現時点の棋力<<奨励会の成績なのが謎。

サッカーで昔ユースで得点王の活躍しただけの下り坂の30代と現在ユースで得点ランク3位の10代を比較して
30代の雇用優先するってあり得んし、現在の棋力最優先だろ(森内みたいなスターは例外でいいけど)
0937名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 02:11:40.15ID:A1HXKqn8
その棋力の高さを客観的に測定出来ないから奨励会突破を指標にしてるだけ
時期によって難易度が異なるのは当たり前で毎回一定になる方がおかしいわ
あとプロのアウトもインも増やすと奨励会の平均レベルが確実に低下するからプロ底辺より弱い新規プロが出始めることになる
そこまで考えてねーだろ?
とりあえず今、抜けられない自分が助かりたいだけだれろ?
そんな奴の詭弁なんか通らねーから諦めろ
泣きながら詰め将棋でもしてろや
0938名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 02:36:59.09ID:VdftBZtH
普通は新人はプロ底辺なんすよ
そんな心配をするのは将棋界だけ
0939名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 03:45:43.37ID:UdbL76bU
今でも十分にしょぼい奴がプロになってるんだよなあ
高田なんか藤森里見阪口に三連敗しやがってロートル佐藤慎のお陰で連敗ストップ
ロートル切りまくるシステムならもっと負けが込んでやばかっただろうな
新人の咬ませ用にロートル用意してくれてる優しいシステムなんだから早くプロになれよ
0940名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 06:42:30.26ID:5noGMKT5
何を勝ち誇ってるのか知らないが、
10代でプロになったエリートがプロで苦戦してるってことは、
三段リーグなんてただの運ゲーってことだろ
三段リーグで苦戦した出口や池永や黒田はプロで勝ってるし
0941名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 06:43:31.19ID:5noGMKT5
>ロートル切りまくるシステムならもっと負けが込んでやばかっただろうな
別に高田が若くしてクビになった所で何の問題もない
高田の代わりに伊藤匠や出口や池永や黒田がプロで立派にやってくれる

>新人の咬ませ用にロートル用意してくれてる優しいシステム
競技の世界でそんな優しいシステム要らないから今すぐ廃止していいよ
廃止して困るのはロートルだけど(笑)
0942名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 09:37:00.61ID:0qYSTmvK
>>937
必死に現行制度を擁護すればするほど
将棋のプロ制度はずれてるなこんなのが
常識なのかと奇妙に思われるぞ
0943名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 11:33:21.30ID:UdbL76bU
とっくにピークを過ぎてる49の深浦が現役最強の19の藤井に一発入れられる特殊な競技だし、こういうのがあるから面白いんだよ
才能が無く、すぐに消えていく泡沫プロを乱発されてもファンは楽しめない
奨励会を抜けられない奴がどうなろうとファンは困らない
真のスターは結局トップに登り詰めてくるからな
雑魚は呪いの言葉を吐きつつ眠れ
0944名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 17:41:14.79ID:8uR+H9sE
雇用制度なくせば突破年齢は下がるでしょ
ほぼ皆大卒年齢以下であきらめるだろう
雇用制度という前提だからグズグズ続けているのでしょ
0945名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 18:41:54.88ID:8I9qObK6
大谷が話題になると即宣伝始める輩って何考えてるんだろ
0946名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 20:16:05.39ID:n6WRpo2r
差番が独壇場だけどこれじゃ公平な対局ができないな
コピー機と手書きで対戦しているようなものだ…
差番は反則なので除名追放すべきだと思う
0948名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 20:51:15.97ID:EukzW2Cm
>>937
プロのアウトとインが少なければレベルが上がるなら他の競技もしてるだろ。

実際はほとんどの競技が実力無いと2年か3年でクビ制度導入してるんだから入れ替わり激しい方がいいだろ
あと底辺より弱い新規プロが出たらすぐに淘汰されるシステムにしたら問題無いだろ。
絶対に10年(実質は13年)は何があっても保障するシステムが異常すぎるだけで
0949名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 23:12:11.19ID:UdbL76bU
>>948
具体的にどんなシステムなら機能するわけ?
プロになれる人数だけ増やしても短命でバタバタ消えていくだけならプロを目指す奴が減るだけだぞ
国内限定のボードゲームなんだから独自路線でプロを保護していく方がまともだわ
0950名無し名人
垢版 |
2021/11/19(金) 23:23:24.61ID:EukzW2Cm
>>949
とりあえずフリクラに勝率ノルマ課すだけでもいいんじゃね。

奨励会は6級で負けすぎると7級に落ちてそこでも負けると退会なんだし、プロもフリークラスで
2年連続勝率2割5分か2割かでいいけどそのノルマ未満の成績なら引退とかで。
それで引退人数に合わせて新人をある程度増やすとか。

流石に勝率1割前後でアマや女流にも当たり前に負けるのを無条件で10年保障は健全なシステムじゃないだろ
0951名無し名人
垢版 |
2021/11/20(土) 00:03:10.44ID:TN2hsAsf
>>950
それって平均何人ぐらいを見込むわけ?
それにフリクラ棋士の収入なんて新四段以下なんだから同数の新人増やしたら財政圧迫するけど財源は?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況