X



トップページ将棋・チェス
1002コメント259KB
里見香奈女流4冠編入試験5番勝負
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2022/06/29(水) 10:29:30.48ID:+BDjPXF8
◆第1局 徳田拳士四段(24)  
◆第2局 岡部怜央四段(23)  
◆第3局 狩山幹生四段(20)  
◆第4局 横山友紀四段(22)  
◆第5局 高田明浩四段(20)
※3勝で合格
対局期日と場所は後日発表される
0750名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 09:53:10.54ID:lxFJTh6T
どんどん盛り上がってる機運がある
アベマ放送で100万視聴数いけば、次の解説もありそう
0751名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 09:59:01.01ID:0JqlIG8X
ニコ生と将棋プレミアムでも解説付けて生放送するから割れてAbemaの試聴数稼げない可能性もあるな
ニコ生の解説聞き手がまだ未定だし大物が登場したらそっちに取られる
0752名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:02:22.52ID:adk3ah6N
アベマとニコ生同時配信懐かしいな 
数年前は解説者とか聞き手でどっち見るか決めてた
しかしこの試験は将棋棋士達への経済効果凄いな
0753名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:04:30.05ID:ghS5h4O1
里芋や清水以上に適任の解説っていなさそうだけどな
ある意味瀬川も適任っちゃ適任
0754名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:06:55.63ID:0JqlIG8X
>>752
懐かしいよね
自分も解説者聞き手が誰になるかでどっちを見るか決めてた
またニコ生もタイトル戦やA級最終局や注目対局を放送しだすとめちゃ嬉しいんだが試聴者数からすると贅沢なんだろうか
0755名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:11:00.87ID:w69Z9oOY
トップの将棋というわけでもなく話題性重視だから
出演者もそれに沿った人の方が良いということか
0756名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:20:35.80ID:16u0ybq/
>>746
受験者がアマか女流棋士かの違いで変わってくるってことなのかね
折田とかはプロ編入試験に合格しても受験してるときはアマだから試験の成績はアマ時代のものなので棋士としての通算成績にカウントしない
だからアマが受験するときは試験は非公式戦
里見は受験するときにすでに女流棋士だから試験の成績は女流棋士の通算成績としてカウントする
だから女流棋士が受験するときは試験は公式戦

こんな風に解釈したんだが
0757名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:57:19.34ID:LnxbOdDf
里見から50万を支払わせておいて公式戦というのがしっくりこない
0758名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 10:59:11.52ID:rdv6SowF
>>757
里見がスポンサー兼対局者の里見杯です
0759名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 11:10:59.56ID:5dWibhuL
>>754
ニコ生は放映権料を支払う必要がある他社主催棋戦の中継は難しいかもね
今回は連盟の対局で棋戦でもないし
0760名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 11:11:16.32ID:rb3/Ozc2
ニコ生の緩い空気の放映が俺には合ってたからこれをきっかけに完全復活してくれんかな。また毎月500円払います。
0761名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:15.83ID:XexPhPOs
>>759
これがあったか
ニコ生は配信期間未定になっているのが嬉しいね
これだとなんどでもみられる
Abemaは映像みられる期間短いのがどうもね
0762名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:17:02.23ID:XexPhPOs
まあ小山さんが受験資格取りそうだしそうなれば併せてはっきりするよ
とりま翌日に徳田の今季記録に勝敗つくかどうかでこちらが公式戦かどうかはわかる
0763名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:19:14.71ID:XexPhPOs
>>707
でもそれ起用理由になる?
今泉よりは嬉しいけど
0764名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:20:46.42ID:XexPhPOs
>>753
それはそうだけどここまでやるんだったら解説に菅井に入ってほしかったな
0765名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:43:21.64ID:w69Z9oOY
なるほどニコ生は放映権料払わなくて済むからってことか
0766名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 12:54:07.74ID:4Qe6w5CX
公式戦なら連盟HPの対局予定表に載る
非公式なら載らない
それではんだんできるかとあ
0767名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 13:09:33.65ID:7Yf/w8nT
>>759
ABEMAはしっかり払ってるのね
まあウマ娘マネーがあるし余裕か
0768名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 14:26:31.20ID:16u0ybq/
>>766
非公式戦となるNHK杯の女流枠決定戦は連盟の対局予定表には出なかったっけ?
0769名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 15:02:15.98ID:XexPhPOs
>>765
まったくってことはないだろうけど棋戦より安く済むんだろう
0770名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 15:03:31.06ID:XexPhPOs
>>766
それは変えてくる可能性もあるから
(個人的にはモバイル含め棋譜中継がある連盟主催のは全部あそこに載せていいのにと思う)
0771名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 16:07:44.42ID:xcdopKIk
>>735
当時調子の良かった本田が鍵みたいに言われてたが
蓋を開けてみればころっと負けたからな
やれ勝率だの直近の勝敗数がと予想してもあまり意味が無い気がする
0772名無し名人
垢版 |
2022/08/09(火) 16:46:38.23ID:iC9qBSji
>>771
確かに。

一発勝負だと直近の成績だのレーティングだのは関係ないね。

その日の対局が全て。
0774名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 10:11:04.93ID:nlRgwftg
>>773
そこTV棋戦の予選は載せたり載せなかったりと残念なページ
0775名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 14:32:17.04ID:Z2GEt8TM
新銀河も載らんしな
対局予定で判断できんじゃね
0776名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 14:45:33.45ID:EEAqCvK+
もう公式戦かどうかはどうでもいい。

里見にとっては入試みたいなもんで、結果が全て。
0777名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 16:52:44.77ID:xwC5LnGl
公式戦じゃないよ
0778名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 17:26:26.62ID:hbwgq8Le
将棋@囲碁・将棋チャンネル@shogi_net

8/18(木)朝9:45~生放送!
#里見香奈 女流五冠 棋士編入試験 第1局
vs #徳田拳士 四段 

初の女性棋士誕生なるか!? 
#囲碁・将棋チャンネル ではこの将棋史に残る一戦を #羽生善治 九段に解説していただきます🎉
聞き手は #鈴木環那 女流三段!

#将棋
詳しくは⬇
https://www.igoshogi.net/shogi/live/satomi_test.html

https://pbs.twimg.com/media/FZyRSf4aUAApbnS.jpg
0779名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 17:35:52.20ID:Jjx3TkT1
解説聞き手の人選で各メディアが競い合ってるな

囲碁・将棋チャンネル
→羽生+環那

abema
→+編入瀬川+清水理事+里見妹

ニコ動
→誰?
0780名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 17:37:23.36ID:te16KiG1
羽生出してきたか
テレビで見れるしそっち見ようかな
0781名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 17:39:22.13ID:cQt2g4oM
解説羽生は本気出しすぎだろ
0782名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 17:40:28.47ID:nitSXgUR
>>778
ちょい休憩時間あるね

放送日時 解説 聞き手
8月18日(木)午前9時45分~11時01分、11時30分~午後0時、午後1時~午後6時
※延長の場合あり 羽生善治九段 鈴木環那女流三段
0783名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 18:36:15.28ID:MqDLmmqq
一局目に負けたら、3メディア揃って撤退とか無いよな
0784名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 18:38:19.28ID:te16KiG1
3勝でいいのに1局目負けてそれは早計過ぎる
しかも1局目が一番強そうだからな試験官
0785名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 18:56:11.78ID:UdOU39e0
ちょっとさあ
どこも気合入れすぎじゃないですかね
2戦目以降誰呼ぶんだよw
0787名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 19:00:08.47ID:/Xjoo9gv
これは西山呼ぶしかないな
出てくれるかどうかは別として
0788名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 19:09:27.75ID:7HlRofBB
これは将棋界を挙げての試験官への無言のプレッシャーだな
0789名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 19:15:22.18ID:vYS+W6qU
横山戦は安上がりの解説者でいいしな
0790名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 19:33:07.27ID:yHbnsGNZ
>>785
あと1勝になれば藤井聡太
0791名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 19:38:28.69ID:8jExwNpI
あと会長と郷田さんくらいかな
0792名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:14:44.26ID:I+3PrMx1
自分の入試が御大の解説や聞き手付きで4局同時生中継されると思うと震える
0793名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:17:06.47ID:9ftVZ+NU
里見って人気なんだね
今スレ見たら凄い伸びてて驚いた
0794名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:21:41.47ID:4/UepwGc
10年以上女流のトップに君臨してるのに人気出ない方が難しいよ
0795名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:24:13.77ID:9ftVZ+NU
あの人どうしてる、林葉直子かな生きているのか
里見と林葉だとやはり里見の方が強いの?
0797名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:33:36.52ID:9ftVZ+NU
この前のNHK杯トーナメントも5段の人だったかな、に
もうちょっとで勝ちそうだったのに時間がなくて負けて残念だった
0798名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 20:40:22.01ID:8jExwNpI
かとももいとさえでも時代が悪いだけで歴代で比較になるの市代さんくらいだろ
0799名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:07:40.13ID:mKRnf0Lk
ニコ生側の解説聞き手決まったよ

解説:飯塚祐紀七段
聞き手:塚田恵梨花女流初段
0800名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:12:42.73ID:Ygmtl5y/
市代って、居飛車本格派を思っている人が多いけど
乱戦でも強かったし、悪くなってからの破れかぶモードも凄かったよ
市代が粘るイメージはないと思っているだろうけど
永瀬並みの、」とことんやってやるよが好きだったわ
今でも好きだけど
0802名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:24:59.29ID:dFuyHOVF
>>799
かなしいかなニコ生は将棋に予算が割けないのかと如実にわかる人選だな
前日が順位戦でなければ徳田と仲良くて自分のタイトル戦で聞き手してくれた
里見と縁がある高見とか引き受けてくれたかもしれないが
0803名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:34:23.04ID:kzCkWqGG
いや普通に細々とやってたニコ生企画で永世師範の称号持ってるのが飯塚さんだから選ばれたんだろう
あと単純に聞き手に優しくて人柄もいいから不快にならない
0804名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:42:31.72ID:wVDpWk1p
それぞれの局(?)のカラーが出た良い人選だと思う
0805名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 21:52:55.04ID:67PL+nsS
>>779
> 囲碁・将棋チャンネル
→羽生+環那

えええ...この気合いの入りようは何?
これ、第2局目、どうすんの?森内か谷川あたりを持ってくるのかな...
0806名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 22:14:44.08ID:i8aqw7Og
>>775
新銀河戦載らないのは非公式戦だからでしょ
0807名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 22:17:29.81ID:PQOcG4vY
>>802
第3局は里見の盟友、狩山の兄貴分の菅井にオファー出せば良いのに
ノーギャラでも来てくれるよ
0808名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 22:30:33.99ID:fNrYNT/Z
>>800
千葉涼子が奴隷のような手と評した、奴隷流の堪え忍びからの逆転なー
面白かったわ
0809名無し名人
垢版 |
2022/08/10(水) 23:25:40.50ID:Z2GEt8TM
>>806
だから公式戦なら対局予定に載るし非公式なら載らないって話をみんなしてんだよ
試験は公式戦になった説が囁かれてて、その判断は連盟の対局予定でわかるって話
0810名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:08:54.55ID:OV/yULcN
>>809
「放送棋戦の予選(=公式戦)は載らない」※公式戦でも載らないものがある に
非公式戦が載らないっていってるから
それは関係ないんだよ、そもそも載らないんだからっていったんだが?
0811名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:36:06.43ID:YKXLQZrS
>>809
載ろうが公式戦になるわけないだろ意味不明
0812名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:38:52.94ID:V3vXkfcN
>>810
公式戦で載らないのはネタバレになるnhk杯絡みだけだろ
ネタバレ関係ない公式戦で対局予定に載らないものはない
0813名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:42:26.52ID:V3vXkfcN
>>811
今まで非公式戦で対局予定に載ったモノは皆無だろ
逆に公式戦で対局予定に載らないのは放送されないしネタバレになるnhk杯の予選ぐらいのもんだ
目安ぐらいにはなるって話だろハゲ
0814名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:45:17.04ID:m88Dz8Iy
俺はニコ生で見るけど、ニコと将プレ(羽生解説)のどっちが人多いかな
0815名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 00:47:47.02ID:m88Dz8Iy
>>807
ノーギャラで仕事をするのは美徳どころか悪徳
同業者にとって迷惑をかける行為でしかない
と普通の社会人なら考えるけどな
0816名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 01:10:00.69ID:DC8H14gj
もし自分に藤井五冠位の棋力があっても対局してる里見の後ろに腕組みして睨み付けてる森K師匠が立ってたら負ける自信がある
あの人の堅気に見えない力はガチ
0817名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 07:29:06.04ID:ozQ+Nr6I
ニコ生は予算の都合はあるだろうけどニコ生らしい人選だなって思うよ
力を入れずに長時間ゆったり見られるのはやっぱりニコ生将棋の良いところかと思う
0818名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 07:37:38.28ID:pP/OMw52
ニコニコはそもそも追い出されて見れなくなるだろうしどうでもいいや
0819名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 07:58:49.49ID:WOV0ZqXH
通算成績
徳田拳士 12 11 01 0.9166
岡部怜央 09 04 05 0.4444
狩山幹生 23 14 09 0.6086
横山友紀 19 08 11 0.4210
高田明浩 51 30 21 0.5882

地獄の三段リーグくぐり抜けても案外勝てないもんだな
0820名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 08:25:36.68ID:/w2+jhuI
投山ってはや投げ言われてるけどそんな早いのか?
0821名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 08:34:24.12ID:NGS1BQch
投山ってはや投げ言われてるけどそんな早いのか?
0822名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 08:39:55.04ID:1LYGz/1b
神崎藤原相手に悪くして早投げじゃね
0823名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 09:05:54.35ID:JFbUHNlX
>>819
徳田くんの戦績すごいな
この相手が初戦なのは・・・
0824名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 09:16:02.86ID:ssKy/QdG
3連敗もあり得るからなあ
3戦目の中継がお通夜状態にならないことを祈る
0825名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 10:47:28.51ID:hOZgRpQO
>>821
先日の王位戦スレより(中継で判明分のみ)
76 名無し名人 sage 2022/08/02(火) 15:07:54.46
横山友の敗北歴
●神崎  (34分/4時間)
●石田直 (1時間58分/6時間)
●藤原  (36分/5時間)
●杉本昌 (58分/3時間)
0826名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 10:57:01.88ID:yZ5Z6zKv
徳田の相手は雑魚ばかりな上に、今泉に負けてるので、勝率は参考にならんよ
0829名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 11:32:57.66ID:nVNWlR9+
徳田は勝率1位(よりによってこんなのが試験相手とか…)だが、
確か里見も3位くらいに入ってるだろうw
0830名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 11:36:52.71ID:fnAKXs5c
徳田そんなによかったのか
勝手に雑魚だと思いこんでたわ
0832名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 12:30:50.57ID:VEY197lP
>>785
いよいよ合格が決まる時は
ナベ+愛生のダブルエースが来るだろう
0836名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 14:18:06.71ID:3XJ8aXuq
公式戦でなければ試験官にとっては単なる仕事にすぎないなので、気合い入らないだろうと、ブルーノが言っていた
0837名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 14:24:17.56ID:ssKy/QdG
何だ、俺はてっきり里見が連盟に掛け合って公式戦になったのかと思ったよ
「受けるからには真剣勝負がしたい。試験官の本気を出させるため公式戦扱いにして欲しい」と
0838名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 14:32:00.14ID:IyZkHZ2C
りゅうおうのおしごとでは、入会試験の結果も記録に反映されてたな。
0839名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 15:17:14.31ID:3XJ8aXuq
>>837
受験者がそんな条件つけることはできないでしょ
0840名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 15:26:57.49ID:Mcjwr82B
公式戦でなければ形だけの儀式というわけか
すぐプロ入りでは周囲が納得いかないものね
0841名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 15:29:05.11ID:OV/yULcN
>>812
銀河戦の予選も対局予定・結果のページには載らないよ
だから放送棋戦といってるのに
0843名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 16:42:33.49ID:Kb41mLOn
そりゃ試験官側からしたら負けなきゃいけないのに公式戦にされたらたまったもんじゃねえわなw
0844名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 17:24:11.38ID:wINBruQf
>>825
持ち時間4時間で34分で投げるとか、クソワロえない...
0847名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 18:09:36.23ID:4ndL/H83
徳田上げって徳田がプロになりたての頃からいたな
もっとも岡部なんかイトタク並に強いとかほざいてたアホもいたが
0848名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 18:45:53.71ID:3XJ8aXuq
まあ、里見が3連勝すると怪しいから3勝1敗あたりでケリがつくのかな。そうすると現行制度の編入試験の全てが3勝1敗になるから、それはそれで悩ましいところ。
0849名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 19:40:41.92ID:KGv3O60r
女性の初の棋士誕生という
ま、あんまり言うと当事者プレッシャーだから
0850名無し名人
垢版 |
2022/08/11(木) 20:13:59.87ID:EEPQU9/r
俺は遊びや練習でも負けたくない派
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況