X



トップページ将棋・チェス
1002コメント353KB
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 106手目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワッチョイ b284-eWiu)
垢版 |
2022/10/27(木) 10:10:31.11ID:WM8ZjmB70
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
(スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。)
日本将棋連盟公認スマートフォン将棋アプリ
将棋ウォーズ 級位者用 語り合いましょう!

次スレは>>950が建ててください

※晒し・叩き・煽り等は禁止、荒らしはスルーでお願いします。
※有段者が湧いても触れずにスルー。
関連スレ
[Android] 将棋ウォーズ 106手目 [iOS]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1660354089/
前スレ
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 104手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1662201413/
[有段者お断り] 将棋ウォーズ級位者用 105手目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1664263090/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無し名人 (JP 0H3f-Qkjn)
垢版 |
2022/11/20(日) 19:44:47.84ID:4KKFrLS5H
>>837
アヒルがそれの角バージョンやん
こんなの同香とされずに歩で受けられて終わる
0857ポデブ (ワッチョイ 0610-TaOI)
垢版 |
2022/11/20(日) 20:56:01.67ID:3I2CnQ210
>>853
確かにそう受けられて、
どうしようもなくなること多いです

>>854
あ・・・すでにあったB級戦法だったんですね(泣)
僕はオザワさんにはなれないみたいですね・・・。
0858名無し名人 (ワッチョイ 4236-plH6)
垢版 |
2022/11/20(日) 21:38:23.22ID:KIogBknv0
B級戦法は結構あるからなぁ…エトワールの陣とか
あと嬉野流とケトルシステムが似てたりするし
0859名無し名人 (JP 0H3f-Qkjn)
垢版 |
2022/11/20(日) 23:20:28.30ID:4KKFrLS5H
強制再戦機能実装しろや
4勝0敗相手に序盤のタップミスで飛車先受けるの失敗して不利になるもその後善戦したら急に即差しで鋭い指し方になって圧倒的不利になりその後たまにあるセルフ放置のラスト0秒詰ませするアホ
中盤の指し方見るに完全に雑魚だし互角に戻ったら棋神使いだしてラストはセルフ放置とか気持ち悪すぎる
タップミスしなけりゃこんな雑魚余裕で勝てるのに煽りしてくるのうぜえわ
こっちは煽りは一切やらないのに棋神使ってまで煽ってくるのうぜえよなあ

煽りしてくるやつ決まって雑魚なのなんでなの?
0861名無し名人 (アウアウウー Sa3b-X10Z)
垢版 |
2022/11/21(月) 04:43:33.35ID:rFWZX8TAa
>>859
精神的なブレが大きそう笑
冷静に
劣勢でも崩れず粘れると逆転できるかもよ
0862名無し名人 (ワッチョイ ef10-TaOI)
垢版 |
2022/11/21(月) 08:36:16.08ID:qA+Zw7+U0
級位の人って変わった将棋で独自性出したがる人多いけどやめた方がいいよ
普通が一番勝てるし一番成長できるし一番難しいいことだけど最優先すべき
よく「普通がわからない」って言われること多いんだがその人なりの普通でいい

変な将棋指してるやつって「いやこれが俺の普通だし~」って口笛吹いてるけど
他人と違う自分をアピってるのちゃんと分かってるからなw
0866名無し名人 (JP 0H3f-Qkjn)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:41:51.11ID:OizRSPjQH
いやセルフ放置はされる側はデメリットないけどする側はラストまで画面見るというデメリットあるしやる方が頭悪いアホとしか思ってないから晒しとかする必要全くないぞ

そして今の相手糞キモかったんだが角不成りスタートから煽るような指し方でラスト15秒で急にスピードアップで15秒で25手も指してるくせにソフトで見てみたら全部ほぼ最善
デイリー見たら140戦してるしきもすぎる
140戦って15時間くらいかかりそうだが煽るためだけに寝ずにやり続けてるの頭おかしいんじゃないの
0867名無し名人 (JP 0H3f-Qkjn)
垢版 |
2022/11/21(月) 15:48:25.56ID:OizRSPjQH
マジで煽ることしか考えてないやつ多いんだが将棋って紳士のスポーツじゃないの?
なんでこんな煽ったようなプレイするやつ多いの?
飛車交換から相手龍作り何故か無駄に煽ったように歩4枚回収してたから銀龍交換になったり
なんなんウォーズ
0873名無し名人 (ブーイモ MM8e-AwBM)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:04:57.47ID:dU/ZbV0ZM
この人は将棋より先にメンタル鍛えた方がいい
0876名無し名人 (アウアウウー Sa3b-QAmu)
垢版 |
2022/11/21(月) 18:55:39.75ID:F8wHcxgha
手がめちゃくちゃ乾燥してるせいか、今日はミスタッチ多い
意図しないところ駒を打ち込むと、焦りが次の手にも影響して一気にグダるわ
相手のミスにも助けられて1つ勝てたのがせめてもの救い
0877名無し名人 (ワッチョイ a3da-ognq)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:03:39.48ID:FqScQHmj0
見方変えればそういうふざけた輩叩きのめすチャンスとも
言える。これは優良な将棋指しと悪質な将棋指しの
戦争なのかも知れないな。
0879名無し名人 (アウアウウー Sa3b-dHKf)
垢版 |
2022/11/21(月) 19:16:33.35ID:/dZqP+xGa
アホとかキモいとか糞とか雑魚とか連呼してるし、とても紳士のスポーツとか言える人とは思えないのだけど…類は友を呼ぶってヤツじゃね?
俺は対局前にお願いします、って一礼して対局してるぞ(対戦相手の顔が見えないネット将棋だけど) 
0882名無し名人 (ワッチョイ 6bb6-Dc5e)
垢版 |
2022/11/21(月) 20:06:59.56ID:QUKI+3xX0
>>872
チェスが紛うことなきスポーツであるのと同様に、将棋もスポーツと言っていいのでは?
スポーツって競技って意味だし
0883名無し名人 (ワッチョイ a3da-ognq)
垢版 |
2022/11/21(月) 21:32:18.14ID:FqScQHmj0
ネットで気軽に指せるが故の弊害だよな。マナーの悪いユーザーは。
本気で棋友を求めるなら結局リアルが理想か。
0890名無し名人 (アウアウウー Sa3b-QAmu)
垢版 |
2022/11/22(火) 07:28:04.74ID:6lmBQwPDa
初めて段位者(二段)と当たったわ。こっち(4級)の初手は戦意喪失
対局後に相手の履歴を見てみたら相手が全部級位者で、しかもちょいちょい負けてる
こういうのって何なんだろう?
0891名無し名人 (アウアウウー Sa3b-L1Yp)
垢版 |
2022/11/22(火) 08:09:51.96ID:h1AeljKNa
実力は級位者なのに棋神使いまくって二段までいったタイプやろうな
段位者に負けまくって内部レートが本来の実力相応レベルにまで落ちてるんやろう
0892名無し名人 (JP 0H3f-Qkjn)
垢版 |
2022/11/22(火) 15:17:04.75ID:SVAdikBuH
開幕10手くらいで不利になったら残り放置する屑なんなん?
ちょっと考えれば不利になると分かるのに何も考えず角道に銀置いたお前がバカなだけでその銀取られたらどうなるかくらい分かるだろ
こっちが悪いんじゃなく相手が何も考えてないのが悪いだけなのに放置とか屑だよなあ
0897名無し名人 (ワッチョイ cf5f-TaOI)
垢版 |
2022/11/22(火) 18:02:26.50ID:LfZNC8nW0
>>885
やっぱり駒をバチーン!と叩きつけられると喧嘩になるのか

俺は前から加藤一二三が駒をよく叩きつけてるの見て超イラッとしてたけど
俺だけかと思ってたわ
0898名無し名人 (ブーイモ MM3e-AwBM)
垢版 |
2022/11/22(火) 19:28:04.99ID:OXqvOy08M
アヒル風の将棋ばっか指すから塩対応される確率が高いんじゃない
0900名無し名人 (ワッチョイ 5701-stRS)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:06:31.59ID:5icQX0RL0
>>874
初手58玉とかでも煽りと思う人もいるだろうし自分が煽られてると思ったら全部煽りだからね
一番多いのは切断か放置(煽りというよりノーマナーかな)
次に飛車角の成らず
検討する時に相手の情報見えるがだいたい常習だね
やらない人は一切やらない
0901名無し名人 (ワッチョイ ef10-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 12:53:12.44ID:4utsz/aq0
俺初手56歩には62銀と上がるんだがこれも煽りだと思うやついるかもな
イラついてると勝てる将棋も勝てねー
でも角不成くんにはちょっと意地悪な指し方したくなるね
0903名無し名人 (ワッチョイ 0610-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 14:42:11.89ID:LqJmm9yz0
1手違いの将棋を制しタップする指もしなやかに頭金で詰み!
と思ったら間違って角を掴んでた
持ち駒飛角金銀香車で角以外なら詰みなのになんで角を掴むかね。。
0904名無し名人 (ワッチョイ a2ad-QAmu)
垢版 |
2022/11/23(水) 16:00:29.26ID:gsImwzyH0
今日の2勝はいずれも最序盤で角タダ取りからの相手が投了だったわ
履歴みたら、2人とも課金して10局以上指してたし、やっぱ集中力の低下とかあるのかね?
0905名無し名人 (アウアウウー Sa3b-g7pm)
垢版 |
2022/11/23(水) 18:04:26.22ID:W8aYqCt3a
>>876
マジで打ち間違い修正の機能実装してほしい
打った後の修正じゃなくて間違えて打って成る時に気づいて修正するやつ
0907名無し名人 (スップ Sd22-4cMh)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:04:20.59ID:INvuZljEd
スマホ変えてからタップミスなくなった
前はとんでもないとこに駒打つとかしょっちゅうだった
0910名無し名人 (ワッチョイ 0610-ihPV)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:22:37.18ID:LqJmm9yz0
オプションで勝負手のときはバシーン!と効果音が爆上がりする機能ほしいね
相手の心理を揺さぶる意味でより実践に近いと思う
0911名無し名人 (ワッチョイ 62da-MdAh)
垢版 |
2022/11/23(水) 19:59:29.14ID:Fedyax9R0
また早石田にボコられた‥
0912名無し名人 (ワッチョイ cf5f-TaOI)
垢版 |
2022/11/23(水) 21:49:42.86ID:lmZwsyLe0
たまに自陣の1手詰みの詰み筋に全く気が付いてなくて相手の陣ばかり見てて
詰まされた時に「え?!」って時間が止まる時あるよな

ああいう時って全く悔しくなくて逆に笑ってしまう
0915名無し名人 (ワッチョイ 5701-stRS)
垢版 |
2022/11/24(木) 12:23:40.17ID:x36c0uD80
>>903
俺は飛車を打とうとして82に金を打ったことがあるw
しかも全然気が付かなくて金をつかんで横に移動→出来ないけどなんで?
って思って画面をよ~く見たら金だったw
眼鏡かえないとダメかと思った
0916名無し名人 (ワッチョイ 0610-QAmu)
垢版 |
2022/11/24(木) 13:16:33.69ID:1Fz2lYis0
先手:相手 6級
後手:自分 4級
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △6四歩 ▲6八飛 △6二飛
▲4八玉 △4二玉 ▲7七角 △9四歩 ▲9六歩 △7二銀
▲1六歩 △1四歩 ▲7八銀 △6三銀 ▲7五歩 △3二銀
▲6七銀 △3一玉 ▲7六銀 △5四銀 ▲8五銀 △6五歩
▲同歩 △7七角成 ▲同桂 △3三角打 ▲6七飛 △6五銀
▲同桂 △9九角成 ▲7四歩 △6六歩打 ▲6八飛 △6五飛
▲7三歩成 △8五飛 ▲7二歩打 △8七飛成 ▲6二歩打 △5一金右
▲7一歩成 △6七歩成 ▲6一歩成 △6八と ▲同金 △8八飛打
▲5八金寄 △6七銀打 ▲6二と上 △5八銀成 ▲同金 △6六桂打
▲5一と寄 △5八桂成 ▲3八玉 △5七成桂 ▲4八銀打 △4七成桂
▲2八玉 △3八金打 ▲1七玉 △3九金 ▲5二と寄 △4八飛成
▲4一と寄 △同銀 ▲同と △3二玉 ▲4二金打 △3三玉
▲6六角打 △4四歩 ▲4八角 △同成桂 ▲3一飛打 △2四玉
▲2六金打 △2八銀打 ▲同玉 △3八成桂 ▲1七玉 △2八角打
▲1八玉 △1七銀打 ▲同桂 △1九角成 ▲同玉 △2八金打

なぜ最後の11手詰めは読めて
途中の1手詰めは読めないのか…
しかも途中で相手にも詰みがあったし
0918名無し名人 (ワッチョイ ef10-TaOI)
垢版 |
2022/11/24(木) 15:01:47.73ID:UOFMDeSQ0
理由は2つ
視野が狭い 詰み形の引き出しが少ない
ここは詰みがあると閃けばある程度読めるが
詰みがあることに気づけずスルーすることになる
0919名無し名人 (スップ Sd02-7dna)
垢版 |
2022/11/24(木) 15:24:31.82ID:P5vQ5sMFd
俺のあるある

寄せの途中、時間に追われて、よく分からないまま
とりあえず王手したら、一手詰みで終局
0922名無し名人 (ワッチョイ fb32-AwBM)
垢版 |
2022/11/24(木) 23:38:53.51ID:Gu8dTA4H0
リアル対局ハマると結構楽しいけどな
0924名無し名人 (アウアウウー Sa3b-QAmu)
垢版 |
2022/11/25(金) 20:59:45.73ID:XLLt8sY8a
ここ最近、相手の詰み見逃し→逆にこっちが詰みを見切って逆転っていう将棋が多いんだけど
受けがガバガバだなーと思いつつ、相手の緩い手を咎めて逆に詰めていけたのは
クエストの実戦詰将棋を毎日やってる効果が出てるのかな?とか思ったり、どうなんだろ
0926名無し名人 (ワッチョイ 0610-ihPV)
垢版 |
2022/11/25(金) 22:23:18.03ID:ZMzafAJw0
奇跡的に入玉できたわ
角○銀 
 角
みたいな感じで包囲されたけど助かった
普通の戦だったら死んでるよねえ
0927名無し名人 (ワッチョイ f732-rz1n)
垢版 |
2022/11/26(土) 01:03:30.60ID:8uxme0QC0
詰将棋って玉方は最善の逃げ方するから一応受けの練習にもなるんかね
0928名無し名人 (ワッチョイ 9f47-Xef5)
垢版 |
2022/11/26(土) 02:54:38.08ID:fYxbZHG90
相手の得意戦法が原始棒銀だと、
どう考えても四間飛車だと一手損するから三間に振るんだけど
これってセコいかな
0930名無し名人 (スッップ Sdbf-6fkY)
垢版 |
2022/11/26(土) 03:36:35.19ID:gBGIJ1YXd
>>927
読みを鍛える練習にはなるけれども、それを超えて受けの練習になるということはないんじゃない? 受けとして成功することはないわけだし……。
詰将棋のルールも、細かい点については愛好家の中ですごい議論があるんだな。攻方自由とか無駄合禁止とか、わりと最近になってから知ってへーと思った。
0932名無し名人 (ワッチョイ f732-rz1n)
垢版 |
2022/11/26(土) 09:34:11.34ID:ttocRtaG0
>>930 >>931
なるほど、サンクス
0934名無し名人 (ワッチョイ 9fda-j9yO)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:36:07.30ID:B7k98+qD0
私は後手、ウォーズ5級です
▲2六歩△3四歩▲3八銀△4四歩▲2七銀△4二飛
▲3六銀
こんな感じで攻められた時、最善の受け方はどういったものでしょう
実戦では△1四歩とついたのですが▲3四銀以下、動揺してあっという間にボロボロになりました
レベルの低い質問ですみません
0935名無し名人 (ワッチョイ 9fda-j9yO)
垢版 |
2022/11/26(土) 14:43:35.78ID:B7k98+qD0
▲3四銀以下→正確には▲2五銀△2四歩▲3四銀でした
0936名無し名人 (ワッチョイ b779-82pL)
垢版 |
2022/11/26(土) 15:59:04.84ID:fXw1cRgL0
普通にノーマル四間組めばいいと思いますで。
あと、棋士の方が棒銀対策の動画をyoutubeに上げていて、1手1手の意味も説明してくれているので、その動画見た方が分かりやすいと思います。
□歩歩
歩角銀歩
□□飛
香桂□金
0937名無し名人 (アウアウクー MMcb-X3vA)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:06:31.03ID:9etbxCUaM
>>936
ありがとうございます
確かに普通に進めていれば問題なかったのか
なんか連敗続きで頭が茹っておかしくなってる
0938名無し名人 (ワッチョイ 9f6f-wrok)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:16:55.53ID:w+rbAray0
そういう時ありますよね
私の場合はムシャクシャして雑な手指して余計に負けが込み1人イライラしてますw
0939名無し名人 (ワッチョイ d710-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:53.37ID:ivAaxZXC0
>>935
この段階での歩損は痛いので25銀には32飛と周る必要がある
正直この駒組みをしてくる先手なので次の指し手は読めないが
玉を囲い合う展開なら62玉のような手よりも42銀を急いで
43にある弱点(傷と言う)を消しておこう
後手としては先手の25銀を捌かせない(自軍の他の駒と交換させない)
方針で戦うといいだろう
0940名無し名人 (ワッチョイ d710-RPwI)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:27:39.36ID:ivAaxZXC0
>>935
▲2六歩△3四歩▲3八銀△4四歩▲2七銀△4二飛▲3六銀△1四歩▲2五銀
△3二飛▲6八玉△4二銀▲7六歩△6二玉▲5八金右△4三銀▲7八銀
△1五歩▲7九玉△3五歩▲9六歩△3三桂

シミュレーション例
はっきり言って銀桂交換しても飛車先突破が防ぎにくく優劣は難しいが
あなたのいる級なら成功例と言えると思う
0941名無し名人 (スッププ Sdbf-Xef5)
垢版 |
2022/11/26(土) 16:38:35.46ID:ghxPqFRId
原始棒銀とか嬉野流ばっかやってる奴なんて、
すぐ勝ちたいだけの怠け者ばかりだから
ちょっと勉強すればそいつらにはすぐ勝てるようになるよ
0942名無し名人 (アウアウクー MMcb-X3vA)
垢版 |
2022/11/26(土) 18:17:39.94ID:9etbxCUaM
みんなありがとう
連敗で気持ちが萎えかけてたけどまたやる気が出て気ました
0943名無し名人 (ワッチョイ ff10-xCCw)
垢版 |
2022/11/27(日) 08:41:06.44ID:BgjaZynz0
今日のワイ(4級)の相手
初段(負け)→3級(負け)→8級(勝ち)

なんだかなあ
負けは順当負けだし、勝ってもなんか嬉しくないし
難しいね
0944名無し名人 (ワッチョイ b702-J0r1)
垢版 |
2022/11/27(日) 09:24:12.57ID:zinZav3i0
現在2級。
10切れも3切れも、時間切れ負けが多くて相手よりも時間と戦ってるイメージ。
そこで強さの設定をおまかせから少し強いにした。
すると勝率も時間切れ負けの率もそんなに変わらないのに達成率が上がってきた。
当分これで行くわ。
0945名無し名人 (ワッチョイ 17a7-zGLW)
垢版 |
2022/11/27(日) 11:52:19.40ID:5UAwgaeI0
二段先生に勝ったんやが、やっぱ滅茶苦茶強いな。こっち四間飛車で二段先生は右四間飛車だったんだけど見た事無い攻め筋でバンバン攻めて来て完全に負けたと思ってたわ。
斜めか横を1枚渡したら詰む形の受け無しまで追い込まれてたんだけど3ターンぐらい詰めろかけてたら何とか勝てた。
0948名無し名人 (ワッチョイ ff10-RVlR)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:14:14.70ID:UoTIWpIF0
級位相手だと舐めてかかるからね
おっ、意外とやるな・・と気付いた時には後のカーニバル
挽回できずにズルズル敗戦ってことはある
0949名無し名人 (ワッチョイ 17a7-zGLW)
垢版 |
2022/11/27(日) 12:27:45.30ID:5UAwgaeI0
二段先生が4000点の悪手指して、それにこっちが4000点の悪手で応じて、その応手がまた4000点の悪手っていう謎のやり取りがあったみたいです。
どっちにしろこっちの方がレベチで弱いのはやっててよくわかりました。
0950名無し名人 (アウアウウー Sa5b-WQgu)
垢版 |
2022/11/27(日) 13:57:05.30ID:YkHo+usva
終始優勢の藤井曲線で勝ったつもりなのに解析かけたら実な-1000のこちらが劣勢の局面があったりする心電図曲線になってることが多いわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況