X



トップページ将棋・チェス
1002コメント326KB
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part792
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し名人 (ワントンキン MMfa-aYPb [153.236.118.169 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/06(日) 18:03:46.25ID:Q9hsYthiM
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑の二行はワッチョイつけ忘れ防止用の予備です。
スレを立てる方は本文の文頭に三行重ねて立てて下さい

藤井聡太五冠を応援するスレです。

公式プロフィール
https://www.shogi.or.jp/player/pro/307.html
データサイト
http://shogi.gutas.net/player/307
レーティング
http://kishi.a.la9.jp/ranking2.html
年度ランキング
https://www.shogi.or.jp/game/record/year_ranking.html
昇段規定
https://www.shogi.or.jp/match/dan_provisions/

前スレ
[IP有] 藤井聡太応援スレ Part791
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1667217088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852名無し名人 (ワッチョイ ee29-JvSy [223.252.86.8])
垢版 |
2022/11/15(火) 07:40:28.69ID:1hF1iXsp0
今年は8割切る → 4連勝で8割 → 負けて8割切る →4連勝みたいな流れだからそろそろ大型連勝が欲しいが、そんな簡単な相手ばかりじゃないもんな
0860名無し名人 (ワッチョイ c902-lg2x [114.16.136.4])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:00:11.33ID:GCJON8us0
>>859
レーティングからの期待勝数は
藤井:7.08、豊島:6.24、菅井:5.15、永瀬:5.07の順
レーティングの期待値的には藤井7-2、豊島6-3で藤井挑戦かな。
もちろん期待値なんで上振れも下振れもある。
0866名無し名人 (アウアウウー Sa79-+rXr [106.131.184.89])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:18:51.85ID:0Ym8FAG1a
コレ確か対戦者のそれぞれのレーディングから勝率が決まってそれをもとに確率計算すればいいんですよね?
なんでシミュなんか走らせるんだろう?
各対戦での勝率が決まればあとは誰が勝ち抜けるかの確率は数Aレベルの計算でもとまるハズなんだけど
0867名無し名人 (ベーイモ MMfe-46JM [27.253.251.201])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:19:28.20ID:4se32M5NM
>>842
明後日棋王戦はさすがにキツそうだったし良かったってことにしよう
0868名無し名人 (ワッチョイ 81e0-Pn2a [202.215.116.101])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:32:52.06ID:SjtcTaO/0
天彦→同じ相手にはほぼ連敗しない
豊島→先手番
永瀬→順位戦はそこまで強くない

となれば最大の障害は稲葉戦だな。これを勝てば名人挑戦待ったなし。
0871名無し名人 (ガックシ 068e-JvSy [133.29.97.115])
垢版 |
2022/11/15(火) 09:57:26.22ID:PQ6j9igw6
>>861
まあ動かす前に仕掛けたのは広瀬だし
0873名無し名人 (ワッチョイ a102-IBSA [106.139.70.102])
垢版 |
2022/11/15(火) 10:03:13.06ID:bdBxZ74R0
今年挑戦からの奪取だろう。これで名実ともに棋界TOPだ。
次は8冠コンプリートが目標になる。おそらく達成する
その次に注目されるのは連覇記録よりも、初失冠などのマイナス記録だと思うな
0878名無し名人 (エムゾネ FF7a-46JM [49.106.186.36])
垢版 |
2022/11/15(火) 10:32:46.99ID:7gY3oqnkF
>>874
菅井にやられるとは思わなかったし残りのメンツも胃もたれするわ
早く順位戦は卒業したいところ
0880名無し名人 (スップ Sd7a-N8Tz [49.97.104.125])
垢版 |
2022/11/15(火) 10:36:40.15ID:s995T6Rqd
>>875
いや、まだ格棋士が4~5戦も残ってるからA級でも全く無理だよ

例えば「理論上」は康光や天彦や糸谷の名人挑戦ですらまだあり得るわけで、そう言うのも含めて全て場合分けをして計算する必要がある
たぶんあらゆる仮定を検証して何万通り以上とかに場合分けする必要があるから、人間が手動で計算できるようはものでは無い
だから、コンピューターを使った試行シミュレーションによって近似的確率を求めるのが現実的な最適解になる
0885名無し名人 (スップ Sd5a-HngF [1.72.3.72])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:06:07.77ID:2bWT7vt6d
○勝する確率は簡単に出せるけど
○勝したときに他人がみんな○勝未満になる確率を計算しようとすると爆発するのかな
10人のリーグ戦でも組み合わせは35テラほどになりそうだし
0886名無し名人 (ワッチョイ b520-dQE9 [220.212.23.16])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:23:48.36ID:2Ba0vK2R0
昨日で又今期勝率8割に戻ったけどどれだけ凄い事か!年間勝率8割を生涯3回達成したのは羽生だけ2回達成したのは中原だけ。藤井は昨年度迄で5回達成している、今期は既に三つのタイトルを防衛し最高峰の闘いの中で6回目か笑。大山が嘗てNHKの解説で羽生の快進撃(タイトル0)永井から7割勝率の賛辞を聞き苛立ち『A級になれば6割になりますから』だと、つまり藤井は別格中の別格

 
0887名無し名人 (ワッチョイ b520-dQE9 [220.212.23.16])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:45:31.66ID:2Ba0vK2R0
羽生の記録で最年少竜王とか対局数とか藤井が破れなかった或いは破れなさそうなのは幾つもあるが中原の最高勝率と谷川の最年少名人は両者虎の子記録であるならここは狙いにこだわらない的な気持ちは藤井の中にある気がする。
刹那的なファンには不満だろうが
0888名無し名人 (オッペケ Srb5-BELy [126.255.105.174])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:51:14.28ID:CU1Ko5XZr
んなわけ
0891名無し名人 (ワッチョイ 2ad9-/i6p [133.155.102.19])
垢版 |
2022/11/15(火) 11:57:59.57ID:gwICPOOr0
谷川の最年少名人は当時かなり騒がれた
羽生世代はそれを見て目指した
これを超えるのと8冠達成は藤井に残された義務
最年少竜王最高勝率の両者はその件で騒がれたことはないからこだわりはない
0893名無し名人 (ガックシ 068e-JvSy [133.29.97.115])
垢版 |
2022/11/15(火) 12:17:12.20ID:PQ6j9igw6
>>874
逆じゃないかな
最近の藤井は一度やられた相手に対してメンタルいかれるまでコテンパンに殴り続ける傾向がある
むしろ怯えなくちゃいかんのは稲葉菅井天彦ではないかと
0894名無し名人 (ワッチョイ b520-dQE9 [220.212.23.16])
垢版 |
2022/11/15(火) 12:37:31.28ID:2Ba0vK2R0
>>891
成る程確かに注目度の違いですね自分は今年王座戦に挑戦しなかったのも(省解釈)棋王戦は初めて注目者が相手(常と逆)、且つ永瀬絡みとかで不明になったけど8冠目を名人戦にはしたくなかったのは確かだと思う。つまり5冠防衛+名人挑戦迄が今年度の目標だったので来年度になり何が何でも名人獲得はあまり考えてない辺りが藤井の性格かと思ってたけど挑戦すりゃ取りますね
0896名無し名人 (ワッチョイ d1ce-0MSg [218.221.144.200])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:03:05.06ID:8OBI9IEQ0
>>890
勝率には拘ってると思うよ。100%にならない限り悔しい!もっと精進しないと!って。
100%になってもこの手がまずかったからもっと精進しないとってなると思うけど
0897853 (スッップ Sd7a-idJj [49.98.138.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:07:57.31ID:ZZfo2Pd1d
>>855
え?このレスでアンチ認定されるの?
藤井ファンでもこのくらいの考察するだろうし至って普通のレスだと思うが。
お前マジでリアルでそういう歪んだ思考やめたほうがいいぞ。
0898名無し名人 (ワッチョイ c602-2hFW [113.158.117.112])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:12:28.90ID:0VYoCegd0
>>897
さすがに一敗はするって、明確な根拠も持って示せば問題ないんじゃないの?
なんとなく感覚で〜とかなら、まあ突っ込む人間は出てくるってだけだよ
0911名無し名人 (テテンテンテン MM8e-b9+P [133.106.160.185])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:42:56.52ID:57Lg8n0lM
名人位はいつでも挑戦できるから竜王防衛に全力を注いでいただきたい
ナベさんには永世名人をとっていただきたい
羽生さんには王将でタイトル100期をとっていただきたい(7冠制覇も王将で達成だった)
0914名無し名人 (スププ Sd7a-Xor8 [49.97.43.248])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:45:41.31ID:Inhw40lAd
>>897
応援スレでスレタイの棋士の負け予想するなんてアンチ認定されても仕方ないと思うよ
それが仮に根拠があってもね
それを承知でスレを荒らしたくて書いているものだとばかり思ってたわ
0917名無し名人 (ワッチョイ 4583-bCjk [118.8.24.114])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:51:49.17ID:09feTEAp0
>>913
君が言ったのは
「さすがに全勝は難しいだろう」
ではなく
「さすがに1戦は負けるだろう」
ではなかったか?
論理的には同じ事を言っているかもしれないが、受け止め方は全然違うよね
0920名無し名人 (ワッチョイ b520-dQE9 [220.212.23.16])
垢版 |
2022/11/15(火) 13:57:53.40ID:2Ba0vK2R0
>>897
当事者じゃないけど今迄の次世代を担う名人挑戦からの獲得者は全勝とかあの渡辺も含め圧倒的強さで勝ってきたので統失は菅井如きに一敗して自己を見失ってると思うが安心してりゃいい、そういう星取りは超越したレベルの藤井のことだけ思えば君の願いは叶う
0922名無し名人 (オッペケ Srb5-BELy [126.237.10.27])
垢版 |
2022/11/15(火) 14:06:59.54ID:x7DcBkcUr
もんのすごく読みにくい日本語書くやつおるな
0923名無し名人 (ワッチョイ 4583-bCjk [118.8.24.114])
垢版 |
2022/11/15(火) 14:07:04.43ID:09feTEAp0
>>917
しかもよく見たら
「残りの3戦のうち、さすがに1戦は負けるだろう」
じゃないか。
豊島戦をのぞく3戦で全勝できない確率はレーティング計算では52.7%くらいしかない
さすがに「さすがに」という言葉は指しすぎだろう
0925名無し名人 (ササクッテロラ Spb5-jla+ [126.156.37.40])
垢版 |
2022/11/15(火) 14:55:35.71ID:w0m437M1p
なぜすぐにアンチ認定されるかというと非アンチや過激ファンを装って迂遠な書き込みや過剰で非礼な書き込みを続け、最終的に結局はただのアンチだったっていう病的な出来事が何度も何度もあったから
0927名無し名人 (ワッチョイ a102-IBSA [106.139.70.102])
垢版 |
2022/11/15(火) 15:27:40.94ID:bdBxZ74R0
この間の竜王戦でも、馬の活用が難しかったと反省していたし、勝って反省、負けて反省なのだろう。
記録にこだわってなくて、目の前一局、その盤面に没頭し続けた結果でしかない。
タイトル獲得したら、対局数減っちゃうな・・・ぐらいのことは思っているかもしれないね。
0930名無し名人 (ワッチョイ dd5f-GyAk [14.13.54.128])
垢版 |
2022/11/15(火) 15:50:42.32ID:wWJt4nOn0
>>928
typも広瀬も棋士じゃなくて弁護士に見えるわ
街中では警戒してバッチ外すタイプの
0934853 (スッップ Sd7a-idJj [49.98.138.48 [上級国民]])
垢版 |
2022/11/15(火) 17:32:52.13ID:ZZfo2Pd1d
本当にひどいわ。
別にこのスレで馴れ合うつもりなんかないけど、ここまで排他的な雰囲気だと辛いわ。
オレのさっきのレスがアンチに思えるなら相当思考歪んでるよ。
アンチがあんなレスするわけねーだろ。
0942名無し名人 (ワッチョイ 4583-bCjk [118.8.24.114])
垢版 |
2022/11/15(火) 18:10:19.55ID:09feTEAp0
>>934
ここは応援スレなんだから、10%の確率でも勝つ方を期待する人が集まっている
まして47%以上の確率で3連勝しそうなのに、
「残りの3戦のうち、さすがに1戦は負けるだろう」
なんて言ったらファンの癇に障るのは当然ではないかい?
そう思わないなら、あなたの感覚には相当問題があると言わざるをえない
0949名無し名人 (ワッチョイ a97d-BvCT [210.165.25.237])
垢版 |
2022/11/15(火) 18:40:54.72ID:oIBv6mC+0
>>330
俺はそこに永瀬王座の矜持を見た気がするけどな
盤面と盤外、両方で勝ちを進めるのがどんなに大変かお前らに分かるか
野球の大谷がなんだ、これが本当の二刀流だ
なんつってな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況