X



将棋の結論は多分千日手だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 05:24:01.98ID:0gKKGlSO
みんな気づいてるけど
0002名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 06:51:34.96ID:N4831ph7
それは同意だけど俺らが生きている間にはその結論まで辿り着かなさそう
0004名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 08:24:01.56ID:tejIVBoN
持将棋ってどっちかが合意せず何万手も指してたらいつか千日手になるんじゃね
0005名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 08:44:38.82ID:Ln6K6cAL
この議論そのものが千日手
0006名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 08:48:20.88ID:4XJ27Z+c
>>4
持将棋に合意はいらない
ルールで成立
0007名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 08:54:05.43ID:tejIVBoN
>>6
どっちも宣言せず(勝つつもりで)延々と指してたらいつか千日手ではってこと
>>4 は「どっちかが」じゃなく「どっちも」と書くべきだった
0008名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 09:37:36.92ID:Fr59nRT2
千日手ではないかもな
何故なら千日手はどちらかが打開出来るから
0009名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 09:38:18.62ID:vxFXg0Z2
千日手もいろいろある
①序盤で同一局面が繰り返される千日手
②終盤で先に手を変えたほうが負けてしまう千日手
③相入玉後の千日手

将棋の結論は千日手というときはこの3つのうちどの千日手になる可能性が高いのかにも言及したほうがいいね
0010名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 09:49:07.91ID:tejIVBoN
>>8-9
お互い合法手の連続で出現可能な全局面を3回やり尽くしてしまうような状況での
千日手。
つまり打開しようとする局面もすべて既に3回出てたら千日手やむなしじゃないの。
何万手とかじゃなく宇宙の原子の数を超えるレベルの手数の先だが。
0011名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 09:55:04.08ID:Fr59nRT2
それは将棋の局面として収束に向かってるん?
互いの玉を詰ませるという方向性がある中でそんなことがあり得るんかな
0012名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:11:36.90ID:knAqSDv6
コンピュータ将棋だと先手勝率が高い
0013名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:20:38.01ID:Lf8a7713
相入玉周りの規定が曖昧だから不定
0014名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:21:37.97ID:tejIVBoN
>>11
まぁ >>10 はかなり極端な書き方したが、将棋の結論が「先手必勝」でも「後手必勝」でも
ないとしたら、互いにせめて負けない手を指し続けるしかなく、そしたらいつかは千日手に
なるでしょってことです。
もちろん相手がミスったら(こっちが必勝になったら)勝ちにいくつもりだけど、互いに間違
えない指し手を続けたら、いつかは有限の局面のどこかの範囲内で同一局面3回出尽す
でしょってことです。
0015名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:22:46.33ID:bvhpfzoc
それ、こないだどっかのスレで見たわ
電竜戦のA級?やと先手70%くらいの勝率とか何とか
0016名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:29:27.22ID:bvhpfzoc
>>14
どうなんかなァ
例えば人間同士やと評価値55:45でも千日手になったりしますやろ
AIの精度が究極に上がってくると50.01:49.99くらいの微差であってもお互いが千日手を選ぶんかな
それとも打開してその0.01をリードしたまま先手が勝つ可能性もありそうな
0017名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:44:28.99ID:tejIVBoN
>>16
このスレは将棋の「結論」がテーマのようなので、人間やAIが指してどうなるかと
いうのとはまた別の話、というか全然違う話なのではないかと思います。
0018名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:47:52.47ID:jaEeVwZy
互いに攻防を尽くして詰ますことができなければ相入玉になる可能性が一番高いと違うか
そうなったら先手必勝も後手必勝もない
AIの先手勝率が70%なのはまだまだAIが未熟であることを意味しているだけだね
0019名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 10:55:23.90ID:bvhpfzoc
>>17
まァしかし、その結論が出せる可能性があるのはAIだけですし
千日手を打開したら、した方が必ず負けるのかどうか知りたいもんですわ

>>18
なるほど
その可能性もありますわな
0020名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 11:09:54.13ID:CUGy8h/i
角換わりは先手必勝だ~みたいなこと先月に言われてたけど、後手に右玉にされると結局は千日手模様みたいだしな
なお相掛かりも最善続けると同じ局面に合流する模様。多分千日手(持将棋)が結論なんだろうね
0022名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 11:39:45.43ID:N4wHIsRB
もし先手必勝だと仮定すると、
後手は千日手にできれば勝ちということになり、
先手には全てのパターンにおける千日手を回避できる手順が存在することになる
その可能性は低いと思われるので、確率的には千日手が結論となる可能性がかなり高い

なお後手勝ちの可能性は、初手26通りの全てのパターンにおいて、全ての千日手を回避できる必要がある。
千日手が結論の可能性がほとんどだが、
わずかにあり得る勝敗が決まるゲームであった場合、
先手勝ちの可能性が後手勝ちの可能性の26倍と見積もられる。
0023名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 11:43:33.76ID:N4wHIsRB
ちなみにゲームの解というレベルと、
現在のAIのレベルは次元が違いすぎて
現時点の先手勝率後手勝率などは全く無関係かと
0024名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 11:51:48.11ID:5H9iLoH4
AI将棋で千日手だらけになるのは読み時間が短すぎるせいよ
0025名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 11:58:32.65ID:dGgMJOrn
むしろ読ませれば読ませるほど引き分けに収束すると思う
時間の短さ故の無理攻めみたいな棋譜多すぎるのよfloodgateとかだと
0026名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 12:04:43.03ID:2PtJAJTI
先手後手という概念がある以上千日手結論は否定的だな
先手か後手必勝の方が道理が通る
0027名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 12:07:13.80ID:N4831ph7
>>26
「マルバツ」も先手後手あるけど明確に引き分けが結論だろ
0028名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 12:15:12.78ID:hmTf8XH4
1.先手勝ち
2.入玉宣言のルールによって変わる
3.千日手
のどれかだろうな
0029名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 12:15:16.10ID:oLZPzf6E
今んとこ、こんな感じらしいけど

完全解析されているゲーム

 連珠 (先手勝ち)
 チェッカー (引き分け)
 コネクト4 (先手勝ち)

ミニゲームが完全解析されているゲーム

 6x6リバーシ (後手勝ち)
 5路盤囲碁 (先手勝ち)
 どうぶつしょうぎ (後手勝ち)
 アンパンマンはじめてしょうぎ (引き分け)
0030名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 13:20:31.21ID:TW6zlejL
二人零和有限確定完全情報ゲームだと後手必勝になるのが結構多いイメージだけど
将棋は後手必勝にはなんとなくならなそう
0031名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 14:00:07.06ID:8dqLzz6C
将棋は千日手ルールが曖昧で零和ではないわな
0032名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 14:06:44.65ID:BAyxjG9f
そもそも千日手て、人間目線で考えられたルールであってちょっと不利側のクリンチみたいなもんですやろ
神目線で先手後手が戦ったときに、果たしてそれが通用するのか否か
0033名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 14:35:02.40ID:V4j0evdQ
もし結論千日手になったらルール変えて千日手は負けにすりゃいい
0034名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 17:06:26.33ID:n89nRvd6
千日手は先手負けはコンピュータ将棋的には悪くないかな
ただ、興行として、プロの後手が異様に消極的になるのでそこが辛い
0035名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 17:20:45.25ID:lC/YHcvT
そもそも将棋みたいなゲームで後手必勝ってあり得るもんなのかな
もしそれが明らかになったら序盤戦で5九→4八玉のところを5九→5八→4八玉とするみたいに
互いに後手を引こうと1手無駄遣いの応酬になって先に進まなくなりそう
0036名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 19:01:00.11ID:n89nRvd6
>>35
いい視点だね
後手必勝ならば結論は千日手
ゆえに先手必勝か千日手が結論と
0037名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 19:27:26.18ID:NJYcrPQu
>>35
その手損する指し手に評価値がひっくり返って先手必勝になる手があるならそうはならないだろ
もし後手必勝なら手損はできないんじゃないかな
0038名無し名人
垢版 |
2023/01/07(土) 19:58:24.08ID:vUXG6qW+
>>35
どうぶつしょうぎは後手必勝やけど、初期配置からお互いキリンをひとつ上がって、そこで手損しようと先手がキリンを下げてもやっぱり後手が勝つルートに入るらしい
ただし、それが本将棋に当てはまるかどうかは不明
0039名無し名人
垢版 |
2023/01/10(火) 06:50:17.51ID:VD1YAf1+
ルール状の千日手に該当しないが、円周率と同じ千手を超えて永遠に続く
0040名無し名人
垢版 |
2023/01/12(木) 08:59:36.76ID:+ThN67ph
>>35
一手損玉移動とか必須のテクニックになって一手損移動の応酬になるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況