X



第71期王座戦 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/03/22(水) 20:08:12.47ID:YoOTQwbP0
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第69期王座 永瀬拓矢(4期連続)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第70期王座戦 Part31(実質第71期Part1)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1666623521/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/03/22(水) 20:09:09.44ID:YoOTQwbP0
一次予選トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/itizi.html
二次予選トーナメント表
https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/nizi.html
2023/03/22(水) 20:12:28.25ID:YoOTQwbP0
【対局結果】 
3月20日(月)
2組 ○横山泰明―藤井猛●
※横山七段、二次予選決勝進出
10組 ●佐々木勇気―丸山忠久○
※丸山九段、次戦近藤誠也七段

【対局予定】
本日3月22日(水)
1組 阿久津主税-増田康宏 携帯中継
4組 澤田真吾-井田明宏 携帯中継 関西将棋会館
4組 杉本昌隆-菅井竜也 携帯中継 関西将棋会館
3月23日(木)
2組 中川大輔-渡辺大夢 携帯中継
3月24日(金)
5組 谷川浩司―久保利明 携帯中継 関西将棋会館
※決勝。勝者挑戦者決定トーナメントヘ
6組 佐々木慎―村田顕弘 携帯中継
※勝者二次予選決勝ヘ、村山慈明七段
3月27日(月)
7組 斎藤慎太郎―服部慎一郎 携帯中継 関西将棋会館
※決勝、勝者挑戦者決定トーナメントヘ
2023/03/22(水) 20:31:45.87ID:ry0MPa6SM
>>1
乙でおます
桂香持って玉頭狙うか
2023/03/22(水) 20:32:49.91ID:FOU5iZbG0
澤田は大丈夫そうだな
6名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:33:29.57ID:6lmi+5uz0
なんか菅井杉本戦は悶着してますね
7名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:33:59.45ID:4y0/y6fi0
菅井、里見に「こんな手でも勝てちゃうから雑に攻める」って言ったけど、今のお前がまさにそうだよ。
2023/03/22(水) 20:34:37.21ID:FIInjcFE0
また評価値が師匠寄りになってきたけど1分将棋じゃ流石に厳しい…
2023/03/22(水) 20:36:21.31ID:ry0MPa6SM
ふえー、71金
10名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:36:56.82ID:6lmi+5uz0
先手寄りですな
2023/03/22(水) 20:37:56.09ID:U278PNZzM
龍逃げたらその金死に駒ですやん
2023/03/22(水) 20:38:08.71ID:ry0MPa6SM
91龍やと82銀てことなんやろけど
そっちかいな
2023/03/22(水) 20:38:10.32ID:pSN6ISold
叡王戦第1局
藤井「これは師匠の分!」
ボコボコボコボコ

叡王戦第2局
藤井「これは師匠の分!」
ボコボコボコボコ

叡王戦第3局
藤井「これは豊島の分!」
ボコボコボコボコ
14名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:38:18.15ID:6lmi+5uz0
9一龍かい!
2023/03/22(水) 20:38:20.86ID:U278PNZzM
あら、龍そっちに逃げるの?
2023/03/22(水) 20:39:06.47ID:pSN6ISold
菅井も何かよーわからんな
17名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:52.34ID:4y0/y6fi0
へーしつこく追っかけた方が良かったんだ、わからんなー
18名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:39:59.74ID:6lmi+5uz0
5三角でまた菅井有利に
19名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:40:47.59ID:4y0/y6fi0
>>13
豊島から奪ったのお前やん
2023/03/22(水) 20:41:03.59ID:U278PNZzM
菅井も早指ししなくて良いのに
少し落ち着け
2023/03/22(水) 20:41:04.75ID:ry0MPa6SM
93に逃げるんかな
追いかけたか
2023/03/22(水) 20:42:16.21ID:EIl6hUwEd
また時間攻めで雑に指してるよ菅井
2023/03/22(水) 20:42:49.81ID:pSN6ISold
地味に杉本の膀胱が心配
2023/03/22(水) 20:42:51.28ID:nO2DoUCSa
こんなんで藤井に勝てるのか?
25名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:43:14.36ID:jdqkng6P0
えらい乱戦
2023/03/22(水) 20:43:23.04ID:nO2DoUCSa
まあ順位戦で勝ってるけど
2023/03/22(水) 20:43:45.90ID:ry0MPa6SM
なるほど
34金から24桂の筋があったか、金は質駒やしな
2023/03/22(水) 20:44:30.49ID:EIl6hUwEd
相手で時間の使い方はかえるんだろうが
雑過ぎる
2023/03/22(水) 20:45:06.59ID:pSN6ISold
>>26
あれ中盤に藤井が謎の無理攻め自爆をしたからな
もう二度とああ言うことはせんような気がする
30名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:45:20.47ID:6lmi+5uz0
菅井はどうした?指し手が雑すぎる
2023/03/22(水) 20:45:39.53ID:Fm9IlTnJd
澤田とあっくんは着地出来そうかな
32名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:45:50.06ID:jdqkng6P0
師匠1分将棋やし時間攻めしたら間違えるやろと踏んでるな
2023/03/22(水) 20:46:34.67ID:ry0MPa6SM
このお互いに視野が狭い流れで34金は無理やな
見えへんわ
2023/03/22(水) 20:47:13.63ID:EIl6hUwEd
というか相手が早く指すから自分も指したくなるんだろうな
服部とか黒田とか出口とかもそんなんだし
2023/03/22(水) 20:47:57.43ID:nO2DoUCSa
師匠がじりじり耐えててちょっと嬉しい
36名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:48:57.40ID:jdqkng6P0
そろそろどっちか倒れそう
37名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:49:44.47ID:jdqkng6P0
評価値グラフが散布図みたいや
2023/03/22(水) 20:50:26.78ID:ry0MPa6SM
なんかよう分からんな、攻めとか受けの方向がおかしい
2人とも三半規管がやられてると見た
2023/03/22(水) 20:51:11.35ID:FOU5iZbG0
>>35
がんばっとるの
2023/03/22(水) 20:52:22.31ID:1Ob+a2DF0
藤井君、爆笑しながら棋譜観戦してそう
2023/03/22(水) 20:53:35.51ID:pSN6ISold
譲り合い精神を感じる
42名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:53:37.62ID:6lmi+5uz0
師匠有利に
2023/03/22(水) 20:53:42.20ID:U278PNZzM
菅井落ち着け
そんなんじゃ仮に杉本に勝てても藤井には勝てんぞ
2023/03/22(水) 20:54:57.68ID:ry0MPa6SM
いやー
角て何
45名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:55:35.89ID:jdqkng6P0
菅井落ち着け
2023/03/22(水) 20:55:37.73ID:U278PNZzM
なんか菅井負けそうだな
読むことを放棄したら無理やろ
2023/03/22(水) 20:55:53.48ID:pSN6ISold
>>43
藤井四段時代、杉本は「藤井には連勝将棋で11連敗くらいしてます」とか言ってたからなあ
2023/03/22(水) 20:56:02.58ID:mkc0chke0
あっくん増田戦更新とまってる?
2023/03/22(水) 20:56:37.51ID:pSN6ISold
さっきの91龍は謎だったな
龍が幽閉されてしまった
2023/03/22(水) 20:57:00.82ID:nO2DoUCSa
なにやってんだ菅井
2023/03/22(水) 20:57:11.86ID:mkc0chke0
あら一気に更新された
2023/03/22(水) 20:57:30.59ID:YoOTQwbP0
あっくんが1分将棋になってるのか
2023/03/22(水) 20:58:48.38ID:U278PNZzM
増田は強いのか弱いのかよくわからんな
54名無し名人 (ワッチョイ c95f-z1gF)
垢版 |
2023/03/22(水) 20:59:16.95ID:Gay4hegd0
師匠はなんとか勝ち上がって挑決トーナメント一回戦で藤井くんにに勝利をプレゼントするつもりがない
2023/03/22(水) 20:59:32.68ID:VD1HCzIS0
後手玉どう寄せるんや
2023/03/22(水) 21:00:23.82ID:FIInjcFE0
叡王超決の永瀬戦は終盤凄かったのにな
2023/03/22(水) 21:01:06.44ID:ry0MPa6SM
歩成は利かさん方がええと
そうなんか
2023/03/22(水) 21:01:23.79ID:nO2DoUCSa
後手優勢やん
2023/03/22(水) 21:01:31.27ID:U278PNZzM
ロートルだから時間攻めすればミスると舐めてるのかな
2023/03/22(水) 21:03:03.67ID:U278PNZzM
91龍がなぁ
2023/03/22(水) 21:04:03.94ID:ry0MPa6SM
催促かな
36桂で
62名無し名人 (アウアウウー Sa95-v0uR)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:05:10.23ID:Vo6OXxSja
杉本に負けるようでは藤井にナメられる
2023/03/22(水) 21:05:54.53ID:ry0MPa6SM
おっと
そっちか
2023/03/22(水) 21:10:13.22ID:mkc0chke0
あっくんおめ、まっすーおつ
2023/03/22(水) 21:10:31.82ID:YoOTQwbP0
あっくんおめまっすー乙
そっかー
2023/03/22(水) 21:11:02.20ID:AJ5p5P0wM
あっくん凄くないですか?おめ
2023/03/22(水) 21:11:17.94ID:0gEdqxWhd
あっくんつえー
2023/03/22(水) 21:12:58.59ID:FIInjcFE0
師匠まじで勝てるのか!?
2023/03/22(水) 21:13:08.38ID:EAPH44DLd
昔の増田ならもっと早く投了してたな
2023/03/22(水) 21:13:31.65ID:FOU5iZbG0
投了までは信じないよ
2023/03/22(水) 21:13:54.69ID:NWF1g7PZ0
あっくん凄くないですか?
2023/03/22(水) 21:14:02.55ID:wGBi6QmI0
流石にハッキリしたな
こうなると杉本でも逆転されないやろ
2023/03/22(水) 21:14:22.50ID:ry0MPa6SM
時間攻めか
2023/03/22(水) 21:16:16.12ID:ry0MPa6SM
ようやく詰めろまで来たな
2023/03/22(水) 21:16:26.16ID:FOU5iZbG0
>>72
やめて
まだやめて
76名無し名人 (ワッチョイ 1101-bppt)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:16:53.44ID:ggyWpccR0
杉本師匠は対抗系居飛車側が一番強いよな。そこに絞れば菅井や豊島にも勝ってるし
2023/03/22(水) 21:17:39.59ID:Dpsjp/LSd
杉本は勝ったら藤井に棋譜をふたつコピーして送ると思う
78名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:18:20.65ID:4y0/y6fi0
師匠! 師匠!
2023/03/22(水) 21:18:55.15ID:pSN6ISold
今期の阿久津は地味に調子が良いな
80名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:18:56.70ID:jdqkng6P0
>>72
フラグ乙
2023/03/22(水) 21:19:05.18ID:6lmi+5uz0
師匠 菅井の先手ゴキゲン中飛車に勝つとは!
82名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:19:56.53ID:jdqkng6P0
師匠「菅井くんにはこう勝つんですよ」ドャァ
2023/03/22(水) 21:19:58.19ID:y/Wyy9szd
杉本玉、頓死筋とかありそう
2023/03/22(水) 21:20:39.44ID:y/Wyy9szd
これは受けになってないのではー
2023/03/22(水) 21:20:48.51ID:ArQ9sC+ma
勝ちきってくれ師匠~
2023/03/22(水) 21:20:52.82ID:nO2DoUCSa
まだだ、まだわからんよ
87名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:21:13.39ID:4y0/y6fi0
35桂の方がキツい
2023/03/22(水) 21:21:58.03ID:y/Wyy9szd
35桂、密かに攻防手やん
2023/03/22(水) 21:22:09.21ID:EAPH44DLd
ごちゃごちゃしてきたからミスが出そうな
90名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:22:50.96ID:4y0/y6fi0
と先手は詰めろが解けんから、首を差し出して攻めて受け間違うのを期待するしかない
2023/03/22(水) 21:23:05.83ID:FOU5iZbG0
フー…
92名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:24:44.15ID:4y0/y6fi0
後手詰まんからこれで投げてもおかしくない
2023/03/22(水) 21:25:26.62ID:lyT8BdUv0
まっすーはあっくんに弱いな
というか横歩取りが苦手なんかな
もしくは王位リーグに全振りか
2023/03/22(水) 21:25:26.69ID:FIInjcFE0
菅井は時間攻めで雑に指して時間残して負けるんじゃカッコつかんな
2023/03/22(水) 21:26:28.22ID:A5w0nluFd
こりゃ叡王戦どうこう言ってる場合ちゃうで
2023/03/22(水) 21:26:29.89ID:y/Wyy9szd
>>94
菅井あるあるやん
2023/03/22(水) 21:26:38.85ID:ry0MPa6SM
35桂食いちぎって形作りはせえへんか、菅井やし
98名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:27:03.37ID:4y0/y6fi0
あっくん今年タイトル挑戦あるんじゃない?
2023/03/22(水) 21:27:32.15ID:y/Wyy9szd
>>98
マジレスすると無い
2023/03/22(水) 21:27:45.75ID:6lmi+5uz0
>>98
どっか挑戦して欲しいね
101名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:28:22.23ID:jdqkng6P0
連盟アプリ110手目で菅井70%残り53分
師匠は1分将棋だったのに1分51秒で指した☗5四金で50%に
それからも時間を使わずに指して一直線に悪くした
2023/03/22(水) 21:28:58.81ID:VD1HCzIS0
残り21分、おしっこ我慢すれば勝ちやな
103名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:29:23.25ID:jdqkng6P0
菅井顔真っ赤やろな
2023/03/22(水) 21:30:22.29ID:EAPH44DLd
54金が敗着になるんじゃ元々そんな評価値ほど良くはなかったんだな
2023/03/22(水) 21:30:25.54ID:A5w0nluFd
弟弟子「同じ次元で戦ってるとは思えない。」
2023/03/22(水) 21:30:29.15ID:ry0MPa6SM
35角〜34銀〜24香しかなかろ
17角からやられるやろけど
2023/03/22(水) 21:30:37.46ID:nO2DoUCSa
なにげに少しずつ時間を削ってきたんだね
2023/03/22(水) 21:32:27.43ID:vC/Ew/tE0
澤田勝って良かった
2023/03/22(水) 21:33:50.17ID:OSP6hCUi0
なんか阿久津さんが見る度に勝ってる気がする
朝日杯も相当良かったしな〜

そして師匠がんばれ
2023/03/22(水) 21:34:26.07ID:lOf2x62V0
菅井が同年齢の久保より終盤劣る思われる理由がこれ
ちゃんと時間使えば読める可能性はあるが
時間使わないですっぽ抜ける頻度が高すぎる
2023/03/22(水) 21:34:48.54ID:rIqWMz2w0
振り飛車が藤井にどこまで通用するか
とか言ってる場合じゃねえなこれ
112名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:35:31.42ID:6lmi+5uz0
先手玉詰んだか
2023/03/22(水) 21:35:56.84ID:gf3gt59l0
菅井に限らず関西勢に時間が余ってるのに即指しして悪くするの多すぎね。
あれはなんでなんかな。
114名無し名人 (ワッチョイ 13fc-3qBb)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:36:00.66ID:CmAxdJw80
杉本勝ちそうだなー
菅井はなんで千日手にしたんだろ
2023/03/22(水) 21:36:24.77ID:rIqWMz2w0
自由を謳歌する杉本竜
監獄で朽ちていくだけの菅井竜
2023/03/22(水) 21:36:31.74ID:gf3gt59l0
あとは師匠、詰みを読み切れるか
2023/03/22(水) 21:36:44.27ID:YoOTQwbP0
>>108
流石に四段相手にはなと言えない最近の澤田よ
澤田おめ井田乙
2023/03/22(水) 21:38:08.36ID:A5w0nluFd
これで叡王戦に出るんじゃ格好つかない。
119名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:38:37.44ID:jdqkng6P0
師匠おめ
藤井にドヤ顔できるな
2023/03/22(水) 21:38:40.19ID:lOf2x62V0
>>113
短時間の練習将棋のやりすぎで1分将棋含め相手の指すペースか速いと反応しちゃうんじゃないかな
2023/03/22(水) 21:38:45.26ID:ry0MPa6SM
詰んでるんか
流石やん、師匠
2023/03/22(水) 21:38:49.05ID:afmx4MIg0
師匠おめ!!
123名無し名人 (ワッチョイ 1101-bppt)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:38:51.29ID:ggyWpccR0
師匠おめ、菅井乙
菅井はこの調子だと叡王戦キツいぞ
2023/03/22(水) 21:38:54.39ID:FIInjcFE0
師匠おめ!菅井おつ
2023/03/22(水) 21:39:05.47ID:wlf6dCee0
藤井との番勝負の前に師匠に負けるとか終わりだよ
2023/03/22(水) 21:39:36.75ID:FOU5iZbG0
やったね!
2023/03/22(水) 21:39:52.51ID:nO2DoUCSa
杉本おめ
菅井おつ
128名無し名人 (ワッチョイ ebb9-X7TZ)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:39:55.58ID:R5jTcvMh0
菅井もアレだけど、杉本をもっとほめよう
2023/03/22(水) 21:40:01.01ID:9md0mY2J0
杉本「これは永瀬くんの分!!」
2023/03/22(水) 21:40:11.24ID:VD1HCzIS0
菅井ワロタ、叡王戦は頑張れよ
131名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:40:36.17ID:6lmi+5uz0
師匠おめ!菅井おつ!菅井はこの癖治さないと叡王戦は良くて一勝だな
2023/03/22(水) 21:40:41.12ID:nO2DoUCSa
むしろ逆に奮起するんじゃね
師匠舐め切ってたろ
2023/03/22(水) 21:40:48.18ID:YoOTQwbP0
菅井格好悪いw もっと頑張れ
杉本おめ菅井乙
2023/03/22(水) 21:41:01.94ID:gf3gt59l0
杉本師匠オメ、菅井、弟子に挑戦する前に師匠にまけとるぞ
2023/03/22(水) 21:41:05.69ID:vC/Ew/tE0
>>117
最近調子悪かったから勝ててよかったよ
2023/03/22(水) 21:41:07.15ID:hf9eIu0A0
師匠おめ前スレで信用せずにひっくり返されるとか言ってごめんなさい
菅井は昨日Twitterで余裕こいてたけど負けちゃうとダサいね
師匠が弟子の叡王戦防衛へ弾みをつけたのはカッコいい
137名無し名人 (ワッチョイ 13fc-3qBb)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:41:22.28ID:CmAxdJw80
叡王さんがあるかや王座戦決勝トーナメントを避けたとかは流石に無いだろうけど、菅井は顔真っ赤にしてそう。
弟子にリベンジしようとするも返り討ちの未来しか見えないw
2023/03/22(水) 21:41:47.04ID:o6DUfCsva
これは井上門下屈辱だろう
この屈辱を晴らすには井上慶太が棋聖戦挑戦者になって藤井を負かすしかないな
2023/03/22(水) 21:42:07.64ID:NWF1g7PZ0
師匠すごい!
棋譜100枚ぐらいコピーして藤井くんにドヤアしよう
2023/03/22(水) 21:42:22.32ID:OSP6hCUi0
おおお師匠おめでとうございます
棋譜コピーが4枚渡されてしまうかもしれぬ…
2023/03/22(水) 21:43:33.61ID:lOf2x62V0
>>136
まあ実際ひっくり返されたからな一時
2023/03/22(水) 21:43:33.66ID:J6N/TqaK0
すげえなおい
2023/03/22(水) 21:43:52.00ID:y/Wyy9szd
あかん
杉本王座が誕生してしまう…
2023/03/22(水) 21:44:21.52ID:EAPH44DLd
まぁ菅井が今より時間使うようになったら勝率上がるかと言われるとそんなことはない気がするけど・・・
2023/03/22(水) 21:44:56.12ID:Owt7VKrAa
師匠、時間使い切った時点で互角だったのに、あそこから勝つとは
2023/03/22(水) 21:45:11.65ID:nO2DoUCSa
まぁ、自分も正直勝てると思ってなかったわ
147名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:45:58.14ID:jdqkng6P0
師匠だけ1分将棋で劣勢になった時はもうあかんと思ったよ
2023/03/22(水) 21:45:58.65ID:y/Wyy9szd
時間差あって劣勢でよく勝ったな
2023/03/22(水) 21:46:06.12ID:PrTeka3W0
杉本の最近の調子から言えば、不思議でもないが、
A級でタイトル挑戦者がこれでは…って感じだな。
150名無し名人 (ワッチョイ 1b02-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:46:20.66ID:4y0/y6fi0
王座戦の魔物が一仕事したな
2023/03/22(水) 21:46:44.85ID:ok5FQi4l0
師匠おめ!弟子も叡王戦で勝て
2023/03/22(水) 21:47:33.69ID:v+Fg3Ymrd
師匠これで対菅井戦3-3のタイかよ
結構相性いいのかな
2023/03/22(水) 21:47:58.56ID:ilNlJSykd
うーん
まあさすがに弟子の方をなめてかかることはないと思うが
コンビニの居飛車にも勝てないのでは…
2023/03/22(水) 21:47:59.98ID:NWF1g7PZ0
杉本菅井のカードは、なんと杉本師匠の二連勝
前回は2020年の竜王戦
師匠はここで勝って藤井くんと師弟対決に進んだ
2023/03/22(水) 21:48:41.28ID:Owt7VKrAa
弟子の叡王戦応援でテレビに出たら自慢できるな
156名無し名人 (ササクッテロル Sp9d-U6Tq)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:41.76ID:LOOReWGtp
師匠やるやん!
157名無し名人 (ワッチョイ c102-DNgm)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:48:56.23ID:6lmi+5uz0
師匠澤田に勝って本戦で藤井と当たって欲しい
2023/03/22(水) 21:49:46.78ID:Zsc36V1y0
>>110
同年齢?
2023/03/22(水) 21:50:31.42ID:ENJ9FOC/0
師匠やるぅ!w
2023/03/22(水) 21:50:59.17ID:eT1IGbMC0
千日手にした時点で杉本負けだなと思ったけど勝ったのかすごい
2023/03/22(水) 21:51:57.94ID:77yLpfO10
挑決で師弟対決見たいねw
162名無し名人 (ワッチョイ 0b7c-1FFK)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:51:59.81ID:wabc16Bw0
>>157
それで藤井に勝ってしまったら笑う
2023/03/22(水) 21:52:23.10ID:DCNbTode0
お杉さん強いな
2023/03/22(水) 21:54:38.94ID:NWF1g7PZ0
>>161
師匠が大橋倒して挑決まで来て欲しい
盛り上がりすぎる
2023/03/22(水) 21:56:22.06ID:PrTeka3W0
中継ブログを見る限り、感想戦はやってるみたいだね。
帰らないだけでも大人になったか。
2023/03/22(水) 21:58:28.42ID:6Y6Q599h0
>>162
爆笑してしまうと思う
というか師匠応援してしまうわ
2023/03/22(水) 22:04:29.10ID:fR08Zzmy0
なんか知らんけど次に弟子と当たる棋士相手には謎の強さ発揮するんだよなこの師匠w
2023/03/22(水) 22:07:18.90ID:6KXDZh0Z0
藤井に即メールしそう
2023/03/22(水) 22:07:23.93ID:do0MQXP80
弟子にドヤ顔できるからなw
2023/03/22(水) 22:08:57.17ID:afmx4MIg0
3年前の菅井VS藤井の棋聖戦準々決勝を思い出すな
菅井1時間半、藤井3分の状況から千日手指し直しになって時間差圧倒的不利の状態から菅井の先手四間飛車を負かしたやつ
2023/03/22(水) 22:11:52.30ID:WQAtSAtR0
師匠時々ジャイキリするよなw
豊島にも勝った
2023/03/22(水) 22:12:42.03ID:WQAtSAtR0
棋譜を送り付けるっていうのやるかなw
2023/03/22(水) 22:13:31.14ID:KM15vtRSM
Aちゃんみたいだな
174名無し名人 (ワッチョイ 1101-bppt)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:14:00.31ID:ggyWpccR0
>>171
共通項が対抗系居飛車側なんだよな。振飛車の弱点知り尽くしたような捌かせない技術が光る勝ち
2023/03/22(水) 22:21:24.64ID:6sXj0XVBM
>>165
後輩にパワハラしてるだけじゃなかったのか
176名無し名人 (ササクッテロル Sp9d-U6Tq)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:22:57.77ID:xWK3a+Xhp
そうか王座戦しか藤井がトーナメント出ないから師匠は頑張りがいがあるな
2023/03/22(水) 22:24:58.23ID:FOU5iZbG0
当たりたいんやな(違う)
178名無し名人 (ワッチョイ 33bd-puZl)
垢版 |
2023/03/22(水) 22:47:35.77ID:WwkeLYr+0
菅井おま…
2023/03/22(水) 22:55:11.83ID:7GBlwmh/0
師匠オメ。
菅井さん、自称振り飛車代表みたいな感じで「振り飛車が通用するか試す」みたいなこと言ってて
振り飛車党の重鎮(久保九段とかてんてー)に絞められないかと思ってたら、杉本師匠が絞めたか。
2023/03/22(水) 22:58:34.57ID:YScf+nL70
お師匠勝ってるやん…なんてこった
此れは菅井が一門にズタボロにされる悪寒
2023/03/22(水) 22:59:50.21ID:YScf+nL70
時折ジャイキリして弟子にドヤ顔する師匠wwww可愛すぎかw
2023/03/22(水) 23:02:21.17ID:YScf+nL70
菅井「振り飛車がどこまで通用するか試されます」( ー`дー´)キリッ

師匠「まあ君の振り飛車は僕にも負けるけどね」ドヤァ
183名無し名人 (ワッチョイ 3345-d8Ky)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:04:53.67ID:JWPeoWNM0
>>181
そういや藤井が豊島に勝つ前に
NHK杯で師匠が豊島に勝ったことがあったっけな...w
2023/03/22(水) 23:05:36.66ID:mWjBOeJod
師匠勝ったんか、凄くないですか
2023/03/22(水) 23:08:03.57ID:uN91LKr20
うっそー杉本が菅井に勝ってるじゃん
2023/03/22(水) 23:08:49.12ID:9bgiruzgM
>>179
気持ち悪いなコイツ
187名無し名人 (ワッチョイ 9b04-sdKg)
垢版 |
2023/03/22(水) 23:14:01.63ID:BCzn7xD70
おまいら師匠に失礼すぎるw
2023/03/22(水) 23:14:18.11ID:YScf+nL70
>>183
あの後嘘のように豊島に初勝利上げたんだよ 漫画チックだな~
2023/03/22(水) 23:16:09.23ID:qQLT+xIG0
千日手に終わった相居飛車力戦も見てみたかったが杉本師匠おめ
菅井はまぁ頑張れ
2023/03/22(水) 23:20:39.15ID:xZXefUala
>>187
師弟トーナメントでこーやんやおじさんにボコられた印象が強くて…
杉本すまん
2023/03/22(水) 23:25:37.11ID:9SHnPqfk0
藤井から貰ったPCが役に立った
2023/03/22(水) 23:30:03.07ID:JPSX5k53a
1分将棋になってまさか勝つとは思わないじゃん?
2023/03/22(水) 23:31:25.39ID:3Rvg0nNW0
菅井ふがいない…
2023/03/22(水) 23:32:37.95ID:lOf2x62V0
あっくん去年は1600切る寸前までレーティング落ちてたが
1731まで戻って来たここまであったのは2017年まで遡る
2023/03/22(水) 23:35:38.66ID:lOf2x62V0
>>158
菅井と同じ年齢の頃の久保との比較よ
2023/03/22(水) 23:40:23.21ID:gBhaLrFO0
暫くは最後のトーナメントになるかも知れない
弟子との対戦も無くはない
2023/03/22(水) 23:47:58.58ID:bSk4BLi90
菅井、これはあかんやろ
ピークを過ぎた師匠に勝てなくて六冠の弟子に勝てるわけないやん
Twitterで横山とか船江に厳しく言ってる割に、自分が勝ててない
2023/03/22(水) 23:51:51.84ID:JPSX5k53a
逆に言えば杉本からしたら大金星だな
2023/03/22(水) 23:56:51.68ID:Dpsjp/LSd
さすがに投に厳しく言えるレベルにはいる
2023/03/22(水) 23:58:50.66ID:tsXjDHP1M
菅井は杉本に相性悪いな
棋力にはだいぶ差があるはずだが
2023/03/23(木) 00:00:45.65ID:4oyIOWXya
藤井と深浦みたいなものかもしれんね
2023/03/23(木) 00:17:15.49ID:OE0I9/S1d
現在
藤井と深浦のレート差 461
菅井と杉本のレート差 325

羽生と上野のレート差が460くらい
2023/03/23(木) 01:04:48.28ID:s4KoL+G20
>>198
レーティング的に言えばそうだけど2連勝だからなぁ
相性もあるんだろう
2023/03/23(木) 01:06:13.45ID:8KQbB5hjd
岡山のイキり竜
さては舐めプしたな
2023/03/23(木) 01:20:06.34ID:b7UTA1Lr0
菅井はわかりやすく千日手に弱いな
一度気持ちが切れると指し手が雑になる
2023/03/23(木) 01:23:26.99ID:4oyIOWXya
だから永瀬に弱いのか?
207名無し名人 (オッペケ Sr9d-sutL)
垢版 |
2023/03/23(木) 01:28:31.84ID:6X1nX/g7r
対永瀬4勝7敗はほぼレーティング通りで特に相性が悪いようには見えないな
2023/03/23(木) 01:41:57.43ID:OCYjZFjy0
>>204
またファンのじいさん連中から
ガサガサの封筒でお叱り来そう
2023/03/23(木) 02:25:38.74ID:veSU/8I70
>>191
ブレーカーが落ちたんだよなぁ
2023/03/23(木) 02:35:21.96ID:agS3VlSA0
>>139
一枚でよろしいかとw
2023/03/23(木) 02:39:19.83ID:+ey++QJB0
>>210
NHK杯で豊島に勝ったときに棋譜のコピー4枚渡して
藤井がめくっても同じ棋譜なので不思議そうにしてた話好きw
2023/03/23(木) 02:39:30.51ID:32QI02HU0
いうて豊島との棋譜4枚渡した時は藤井が豊島に勝ったことなかったっていうのがあったやろ
菅井にはもう何度も勝ってるし…
2023/03/23(木) 02:46:59.70ID:agS3VlSA0
>>211
まじすかw
好きw
2023/03/23(木) 02:56:04.12ID:x0cVLua5a
>>212
懐かしいその後勝つようになるの良ね もちろん偶然だろうけど
2023/03/23(木) 04:56:34.71ID:yfdQ9CnI0
師匠にはあの御方という師匠がおるから居飛車転向したほうがええ
順位戦で角換わりで勝ったりしてたし
2023/03/23(木) 06:28:35.46ID:IdsbFLZTd
杉本強いね
2023/03/23(木) 06:41:48.37ID:KYBdL4490
師匠に負けたんだと思って星見たら五分なんだな
2023/03/23(木) 06:46:54.42ID:yfdQ9CnI0
棋譜を4部コピーして名古屋から瀬戸に配達記録郵便
2023/03/23(木) 06:55:52.91ID:yfdQ9CnI0
前回の菅井vs師匠のあと
20200327 ●師匠
20200331 ●藤井
20200410 ●藤井
20200718 ●藤井
220名無し名人 (アウアウウー Sa95-MaqH)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:45:53.64ID:Wmwczkrca
菅井は時間の使い方からして気の緩みがあったな
杉本相手ならこれでもう決まりだなと慢心していたのでは

それとも杉本程度は早指し気味にやって勝つくらいでなければ藤井にも勝てないと縛りプレイしてたか
221名無し名人 (ワッチョイ 1322-MaqH)
垢版 |
2023/03/23(木) 07:48:06.41ID:h/cCp0p60
師匠「菅井の勝ち方教えてあげようか?」
くらいは言いそう
2023/03/23(木) 07:52:46.74ID:1qu7m49G0
棋譜の話初めて知った
師匠、藤井めちゃくちゃ可愛いんだな
そんなに可愛がるから塩対応されるんやで
223名無し名人 (ワッチョイ 711f-BEfI)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:13:26.32ID:6hnFfBc/0
>>219
前回も負けてるし言い訳にならんかと
2023/03/23(木) 08:22:50.48ID:ShGdDrKTd
前スレ、10月から今まで残ってたのか。
急に71期になっておどろいたよ。
225名無し名人 (ワッチョイ d9aa-MlZM)
垢版 |
2023/03/23(木) 08:34:26.01ID:M/woGArU0
第71期王座戦二次予選千日手指し直し局
☗菅井竜也八段v☖杉本昌隆八段
水匠5/YO763深さ30(1手最大50億ノード)での逆順棋譜解析結果グラフ

https://i.imgur.com/aN68sZE.jpg
2023/03/23(木) 08:40:56.67ID:zVySPd6ld
>>222
2021年朝日杯のころ
サタデーステーションで放送された
https://pbs.twimg.com/media/EuKNFzdVgAAMWag.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EuKNFzeVgAU5YA_.jpg
2023/03/23(木) 08:46:22.67ID:c+GaGkwB0
6戦全敗。そんな時もあったなあ。
2023/03/23(木) 08:46:40.93ID:kGVFFYuD0
挑戦者決定トーナメントが熱くなるね
最終冠に向けたトーナメント

トーナメント表はGW明けにはわかるかな?
229名無し名人 (エムゾネ FF33-adix)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:25:27.21ID:6vBkBrRsF
>>220
誰が相手でもこんなもんでいいかが無いのが藤井さんの強さだな
C級でロートル棋士相手にしてる時も無かった
それがあるのが佐々木大地
230名無し名人 (ワッチョイ d1e0-Rc1T)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:25:30.19ID:/5QCteHZ0
一目まあこんなもんじゃないのって手で悪くなるから、将棋は難しいわ
231名無し名人 (ワッチョイ 5328-7LVk)
垢版 |
2023/03/23(木) 09:44:23.90ID:NUOpKi6y0
師匠が先に勝つのは草
2023/03/23(木) 09:58:19.46ID:yfdQ9CnI0
師匠がお手本を示す
やはり師匠はなんやで
2023/03/23(木) 10:03:13.01ID:ZVw8Vx5vd
師匠の露払い
2023/03/23(木) 10:15:05.30ID:IW/T/lRed
藤井の宿敵に対してだけ実力以上の力が出せる杉本は栗山監督並みに気持ち悪くていいね
2023/03/23(木) 10:28:34.98ID:/oWYfx/BM
>>234
豊島はともかく菅井は勝手に意識して偉そうなこと言ってるだけだろ
2023/03/23(木) 10:39:23.85ID:ZjeTvmdjr
>>228
発表は4月中旬~下旬
2023/03/23(木) 11:37:52.96ID:5p4rqYaha
昨日の師匠、50%前後で1分将棋になってそこから菅井に勝ったのか。強いじゃん。
評価値以上に先手が指しやすい局面だったか。
2023/03/23(木) 12:32:09.67ID:cDlCu39hM
相手舐めてかかると痛い目にあうってのは定跡だと思うし散々みてきたと思うんだがそれでも舐めちゃうんだなあ
2023/03/23(木) 12:58:55.35ID:dQsPrn/wM
>>237
杉本は後手だよ
240名無し名人 (ワッチョイ e968-gRJg)
垢版 |
2023/03/23(木) 13:01:49.70ID:95DkwVoD0
>>238
舐めてなきゃ確実に勝てると考えるのがまず舐めてる
2023/03/23(木) 13:12:26.86ID:TA72vhN/0
相手が誰であろうとinゼリー4個用意するくらいの気合いでのぞもう
2023/03/23(木) 13:17:45.76ID:73mV1Vi+a
前の日将棋会館で売り子してたツイ
舐めてるでしょう
2023/03/23(木) 13:26:43.25ID:X0Ur39of0
売り子デビューなら菅井竜子かな
2023/03/23(木) 13:40:40.88ID:xHZVdODq0
木村一子ちゃんのインパクトが強過ぎた
2023/03/23(木) 13:40:55.59ID:5p4rqYaha
>>239
間違えた
246名無し名人 (ベーイモ MMab-adix)
垢版 |
2023/03/23(木) 14:23:21.90ID:3FJpDf1jM
>>240
ペロペロ
2023/03/23(木) 15:04:04.80ID:aLVzv7sua
ロートルさん相手でもあの対局後中だけ見せる三人位やってそうな目を走らせて爆速で読んでたんだろうな
2023/03/23(木) 17:35:21.84ID:OCbZuKwda
一子という名前は実際に知人でいたけど竜子は聞いたことないな
2023/03/23(木) 18:59:31.70ID:J4C30rJE0
竜子はいるさ
じめ子はいないけど
2023/03/23(木) 19:04:01.08ID:fE+kmW9OM
水田竜子(みずたりゅうこ)って歌手がいるぜ
2023/03/23(木) 19:49:57.19ID:HV+ROr+X0
中川ソフト使ってないのに角換わり受けて優勢かよ
勝ちきれるかはわからんが
2023/03/23(木) 19:51:22.30ID:Y41zupGQ0
ソフト研究した公式戦の棋譜はもうたんまりあるだろ
2023/03/23(木) 19:53:28.68ID:HV+ROr+X0
腰掛け銀はまだしも早繰り銀カバーしてるのは凄い
棒銀だから実戦例もほぼないはずだし
2023/03/23(木) 21:21:02.35ID:01VrxNgOa
中川おめ大夢おつ
2023/03/23(木) 22:41:31.17ID:XtzK5Usi0
中川さんかっけー!
おめでとうございます
2023/03/24(金) 02:18:52.77ID:acyB2dTZ0
https://i.imgur.com/DRradM4.jpg
気合入ってただけあるな
2023/03/24(金) 05:53:40.02ID:kcO/wq9ox
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
2組 ●渡辺大夢-○中川大輔

【本日対局】
5組 谷川浩司-久保利明 関西将棋会館 携帯中継
6組 佐々木慎-村田顕弘 携帯中継
2023/03/24(金) 06:50:23.87ID:CqM6b0DbM
>>256
渋すぎるw
2023/03/24(金) 08:03:55.96ID:lnAY95vMM
>>256
どう見てもそっちの筋の人
2023/03/24(金) 12:24:48.23ID:txS3PTZAM
>>256
何このヒットマン感!?
2023/03/24(金) 12:31:44.06ID:KMdFt+xJd
今日谷川久保戦か タニー勝って欲しい
2023/03/24(金) 12:45:34.60ID:Jig66pniM
最近下り坂の久保と登り調子のタニー
いい勝負かな?
2023/03/24(金) 13:00:46.09ID:BgIKm03Pp
角交換四間って穴熊に組むのは防げても、結局本譜みたく銀冠で持久戦やられると手出しできないんだよな
後手番で千日手辞さずでやるならそれでも…って感じだけど、藤井が指し始めた時の思想は後手番でも攻めていけるっていうところだし
2023/03/24(金) 17:10:58.40ID:WilrBJCoM
銀香と桂の交換か
なんちゅう固さ
2023/03/24(金) 19:15:56.86ID:Z7sF2uF60
まあダニーにしては指した方だと思う
2023/03/24(金) 19:19:01.65ID:LWvJi+910
稲葉はいつからいるんや…今気付いたわ
2023/03/24(金) 19:22:35.41ID:LWvJi+910
新聞解説だったのか
久保おめタニー乙
2023/03/24(金) 20:13:13.35ID:41F8d+TGd
村田あっきーおめ、まこつ乙
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
5組 ●谷川浩司-○久保利明
※久保、本戦トーナメント進出
6組 ○村田顕弘-●佐々木慎

【対局予定】
3月27日
7組 斎藤慎太郎-服部慎一郎 関西将棋会館 携帯中継
3月29日
1組 松尾 歩-斎藤明日斗 携帯中継
9組 広瀬章人-高野智史 携帯中継
3月30日
3組決勝 中村太地-本田 奎 携帯中継
10組決勝 丸山忠久-近藤誠也 携帯中継
2023/03/24(金) 20:24:11.29ID:LWvJi+910
多分抜けてる【対局結果】
被ってたらスマソ
3月22日(水)
1組 ●増田康宏―阿久津主税○
4組 ●井田明宏―澤田真吾○
4組 杉本昌隆-菅井竜也 千日手
指し直し局
   ●菅井竜也―杉本昌隆○
2023/03/24(金) 20:34:55.64ID:5V4ZIEgYa
さすがに久保には勝てんか。
2023/03/24(金) 22:09:22.65ID:0AoZmhR60
>>90
三笘は得点のお膳立てをする役で点取り屋じゃない
勘違いしてるヤツ多すぎる
2023/03/25(土) 02:06:48.33ID:cGjrz1uv0
数年前から永瀬に永世(違う言い方かもだが)王座取らせる為に挑戦避けて適当に負けて来た筈。多分来年度名人取り7冠だろうが王座は自分が挑戦して3つ負けるのは色々面倒なので去年の様に適当なトコで負ける(相手は誰でもい.大橋でもいいが永瀬破る奴がいい)大橋は別に藤井に強いどうのでなく力抜けるタイミングは貰っとくThanksだろ、その位置はonly oneで楽しんでいる!面白いのは王座戦
2023/03/25(土) 02:31:11.91ID:cGjrz1uv0
永瀬とのマジ関係は何なんだろう親友を続けたいのだろうが稽古相手の切磋琢磨はそうだろう、で、片やが8冠全巻がかかった時の極端な場面、羽生の記録を軽々と超える藤井の自分を落としながらの覚悟、永瀬には藤井と永遠のVSからの僅かなチャンスを期待する
2023/03/25(土) 05:29:36.23ID:+voYgjyKM
開発途中のAIが投稿してるのかな?
2023/03/25(土) 06:36:37.84ID:4HayDUNc0
変なのが湧いてるので即NG
2023/03/25(土) 12:44:17.02ID:cN9ugA+l0
AIも5chで自分語りする時代か
2023/03/25(土) 17:24:49.03ID:xwYF/QZ1a
AIはこんな所で自分語りするほど馬鹿じゃない
2023/03/25(土) 18:22:14.99ID:wNJvY9uEa
大山康晴のクズエピソード

・升田幸三が順位戦1位になり名人挑戦するはずだったが何故かその年のみプレーオフを開催、十二指腸潰瘍を患っていた升田は暖かい場所での対局を所望したが対局前日になってから雪山の高所を対局場にしたと通知。結果は大優勢からの升田の頓死で大山の勝利。(通称高野山の決戦、毎日新聞との共謀だと言われている)
1948年当時は交通手段も未発達だったため升田は当日到着、大山は前日に悠々到着。当時の観戦記には「升田の顔色は外で降りしきる雪のようだった」との記述も。

・棋王戦がタイトル戦に昇格した時、自身が優勝出来なかったため会長権限を使いタイトル戦昇格を一年遅らせる。優勝者の内藤國雄は本来ならタイトル獲得者の予定だったが一般棋戦優勝者に変更、賞金額も10分の1に。

・大山康晴が将棋連盟の会長だった頃、理事を務めタイトル戦でもよく対局した二上達也に対し嫌味を言ったり膨大な業務を押し付け精神的に追い詰める。

・対局相手が考えている際スタッフや記者らと雑談、咳払い、過剰な扇子扇ぎなどで妨害。

・当時高校生だった羽生と対局した際、王将戦の予選にも関わらず会長権限で二日制に。一日目は会館で指し二日目は青森で公開対局。羽生は2日後に竜王戦4組の決勝があり、また高校にも在学中だったため4日間の休学を余儀なくされる。(その後羽生は出席数不足で高校を中退)

・王将戦や名人戦など二日制の対局の際、一日目は大山の好きなタイミングで切り上げることが出来た。(加藤一二三の著者より)


大山康晴の良いエピソード

・健康体升田にタイトル戦1勝5敗、さらに香落ちで敗北(その後升田の病気が悪化し勝ち越し)

・52歳や49歳相手に名人獲得、対局中は覚せい剤を使ってまで勝利していた木村義雄に対する唯一の20代挑戦者となるも敗北

・8歳上の全盛期塚田正夫にタイトル戦で2戦2敗

・3年後に病死する山田道美にタイトル献上(番勝負9勝7敗とほぼ互角)

・パワハラまがいの盤外戦術で年下を恫喝し勝利(中原、加藤一二三、内藤、二上談)

・升田が角落ち戦で完勝した相手であるアマ最強小池重明に角落ち戦で敗北
2023/03/25(土) 18:35:33.39ID:UROHfaO+0
どうだろうか
あいつら疲れ知らずだからな
2023/03/26(日) 15:48:19.80ID:n/v44y370
人類最後のタイトル
2023/03/26(日) 18:01:05.51ID:cfxY+Xija
>>276
>>277
最近長文ばかりの中でこのようにわかりやすく決めてほしい
2023/03/26(日) 18:04:57.55ID:cfxY+Xija
>>276
>>277
最近長文NGばかりなのでこの2人のようにわかりやすく決めてほしい
2023/03/27(月) 11:45:40.31ID:VPo44xWzd
これで千日手とか服部も無策すぎんか?
2023/03/27(月) 11:50:06.54ID:ABq1Z8AVx
服部はなにがしたいのか
2023/03/27(月) 11:52:00.30ID:NyQjuwEq0
でたとこ勝負なのかも
2023/03/27(月) 14:51:42.71ID:lrgVXXDAF
ここで飛車切りとか乱暴やな
大丈夫か?さいたろう
2023/03/27(月) 15:11:59.79ID:LdDAIlpR0
19飛車と打たれたか
もう切り合い覚悟で12歩成しか無いだろうが、15飛成が来る
その後が難しそう
2023/03/27(月) 15:13:08.60ID:LdDAIlpR0
いや、ないか
12歩成 同香 同香成 同飛成だ
分が悪そうだな
2023/03/27(月) 16:18:29.45ID:bgs7fQq6d
斎藤は自分で誘導しといて何故こんなに大長考してんだ?
2023/03/27(月) 16:32:10.93ID:KjHE+Yoad
ありゃ?
24歩の先打ち?

アリなんか?これ
2023/03/27(月) 16:58:10.39ID:LdDAIlpR0
連盟アプリだと50:50だけど、dlshogiで深く読んでいくと先手の有利で徐々に傾いてきた
研究じゃなく、1時間半の長考で思いついたんなら凄いな
2023/03/27(月) 17:43:11.83ID:LdDAIlpR0
26歩には当然の28歩
この形なら後手は55角が攻防の最善だが、、、

さすがに見えなかったか
35歩

このままいけばさいたろうの勝ちやな
2023/03/27(月) 19:22:31.95ID:TvZAB/9H0
54香車
妖しい手
妖しいだけの手
2023/03/27(月) 20:11:16.52ID:JNNqhovkM
えー
何これ
295名無し名人 (ワッチョイ e292-8gIR)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:13:38.47ID:3IhlopM10
最後なんだったんだ
2023/03/27(月) 20:17:40.80ID:iM99k6fzF
さいたろうおめ服部乙
貫禄勝ちだな
297名無し名人 (ササクッテロル Spf1-uQPU)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:23:31.06ID:h7Jdkr/4p
最後一気に進んだな
服部は先手で千日手選んで、指し直し局で時間も相手より余らせて1時間以上残して投了か

負けるのは仕方ないけど酷い負け方だわな
2023/03/27(月) 20:26:55.48ID:uK0Zb70bd
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
7組 ○斎藤慎太郎-●服部慎一郎(千日手指し直し局)
※斎藤、本戦トーナメント進出
299名無し名人 (ワッチョイ 79a7-RAoz)
垢版 |
2023/03/27(月) 20:38:30.82ID:2F2iTqok0
阿久津が最近絶好調で6連勝中、大橋と増田にも勝ってる
水匠作者とタッグ組んだのが阿久津という噂がある
2023/03/27(月) 22:04:10.36ID:BFcxwEXb0
>>297
>>291の通りさいたろうは85分かけてAIでも時間かかるような最善手を差した
服部も60分考えて次の手指したけどそれが悪手だった
今回は時間使わずにパッと悪い手指した訳じゃないからそこまで酷いとは思えないけど読みの正確度の違いが出たと思う
2023/03/27(月) 22:11:26.85ID:uK0Zb70bd
藤井の王座戦
2018→さいたろうに負け(本戦準決勝)
2019→大地に負け(本戦1回戦)
2020→大橋に負け(二次予選決勝)
2021→深浦に負け(本戦1回戦)
2022→大橋に負け(本戦1回戦)

今期の本戦には大橋(シード)とさいたろう(二次予選突破)がいる模様(深浦師弟は敗退済み)
2023/03/27(月) 22:13:26.87ID:oMrD0GTOa
大橋はともかくさいたろうはそこまで脅威じゃないだろ今は
2023/03/27(月) 22:15:55.35ID:qyzycIPk0
藤井のタイトル棋戦で負けた回数が
大橋4回、斎藤3回

この二人がツートップだから要注意だな
2023/03/27(月) 23:33:08.08ID:nrmroA1v0
さいたろうには順位戦でも後手番で勝ってるし怖くない
305名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/27(月) 23:54:45.83ID:38Z3+Z930
あとは広瀬ぐらいか
2023/03/28(火) 00:20:03.63ID:iqeVAn7V0
まあ一発勝負は何が起こるか分からない
2023/03/28(火) 12:22:52.29ID:/ke5PvGY0
【二次予選進捗】

1組 (佐藤天−阿久津)3/31―(松尾−明日斗)3/29
2組 中川大輔―横山泰明
3組 中村太地―本田奎3/30
4組 杉本昌隆―澤田真吾
5組 久保利明九段
6組 村山慈明―村田顕弘3/31
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治―佐藤康光
9組 (広瀬−高野)3/29―高見
10組 丸山忠久―近藤誠也3/30
2023/03/28(火) 17:09:38.02ID:a32tJFHO0
藤井六冠vs師匠
きぼんぬ
2023/03/28(火) 18:17:51.52ID:0BMh/dPL0
たややんとタッグしてるのが阿久津なら次の天彦戦も勝てそう
2月からすでに研究協力してると言ってたし
多分天彦はこの情報知らないだろうから、対策とかできずやばいだろうな
まあタッグしてるのが阿久津と決まった訳では無いが
2023/03/28(火) 18:24:16.81ID:v7LpaJLya
>>309
勇気じゃないのかあれって
阿久津だったら腰抜かすわ
2023/03/28(火) 20:13:48.79ID:Ykh5EUXi0
先手藤井に作戦勝ちしてたからマジかも?
2023/03/29(水) 00:28:52.28ID:iryUVKOZ0
水匠で横歩取りを深く掘り下げる?
無いやろ
313名無し名人 (オッペケ Srf1-lvZ/)
垢版 |
2023/03/29(水) 00:30:09.73ID:4lIvz3Xhr
勇気でも阿久津でもないそれ程有名でもない棋士で特に水匠効果なかったって報告だったら面白いけど
流石にそこそこの棋士ではありそうか
2023/03/29(水) 00:45:48.98ID:0f5w3/VX0
その3ヶ月前にプロ棋士とタッグを組んでタイトルを取る原動力にしたいと呟いてるのでノンタイトルのトップ棋士なんじゃない。

本命勇気、対抗広瀬、大穴ナベと予想
315名無し名人 (ワッチョイ 9dad-ElpT)
垢版 |
2023/03/29(水) 09:39:18.84ID:QlVWjozv0
たややんと組んだくらいで勝てるものか
そんな簡単にいかないよ
2023/03/29(水) 11:36:40.22ID:H1RiqvZtF
たややんはよりによってアユムなんかに最新水匠渡したって時点で醒めた
2023/03/29(水) 12:04:46.93ID:BwTeJke+0
角換わりで挑んで、広瀬に押されちゃあかん。
研究が深い広瀬が流石というべきか。
2023/03/29(水) 12:15:01.28ID:wzhK8GSmM
へー、清算して62飛成はアカンの
86歩には43角が攻防になりそうでならんてことか
2023/03/29(水) 12:51:45.61ID:F193XDvba
>>318
うちのポンコツPCだと互角なんだけどなあ
(92香成でも互角)
広瀬のモンスターPCは違うんだろうね
320名無し名人 (クスマテ MMd6-NIFH)
垢版 |
2023/03/29(水) 13:08:06.75ID:waJuq5/kM
これは対藤井のために研究してたストックの1つのような気がする
そこにハマるとは高野も運が悪い
2023/03/29(水) 13:50:29.61ID:l4AG3nGfx
先手に触れてる連盟アプリAI
2023/03/29(水) 13:51:33.43ID:vdtKj+sj0
いいんちゃう?
2023/03/29(水) 14:20:07.05ID:0CO15XprM
>>319
まァ、行かなしゃあないんちゃうのと思てたら92香成てのもあるんですな
なるほどて感じで
2023/03/29(水) 16:34:06.53ID:1zucArJKa
タラちゃんがワッショイしやすくなった
2023/03/29(水) 16:38:29.09ID:LuXUd43fd
先手が難しいように思えなくもないが
2023/03/29(水) 16:48:58.35ID:1IXQ1n5x0
竜が入ると後手玉も早そうだから、高野行けそうに見える
2023/03/29(水) 16:51:34.29ID:1IXQ1n5x0
先手玉おしっこちびりそう
2023/03/29(水) 16:54:22.77ID:LuXUd43fd
89銀、たまらんな。おじさん乗り移ってるわ
2023/03/29(水) 17:02:15.71ID:ca8n+lrS0
なんかカッコイイ受け出てるじゃないですか
2023/03/29(水) 17:09:06.20ID:LuXUd43fd
広瀬止まっちゃった。
2023/03/29(水) 17:09:29.30ID:1IXQ1n5x0
ド終盤やけどお互い時間残しまくっとるな、さすが角換わり
2023/03/29(水) 17:24:01.64ID:VXKkyN4oF
これは千駄ヶ谷の受け師の弟子
2023/03/29(水) 17:44:15.98ID:nXzKf+mqa
908 名無し名人 [sage] 2023/03/26(日) 06:13:28.57 ID:4quW4DFj
史上最年少の21歳で名人になった谷川十七世名人は、名人以外のタイトルはなかなか手にすることができなかった

当時のセリフ
谷川「名人戦以外は手を抜いている、と言われるのは心外です。それならまだしも、谷川は弱いと
言われたほうがいい」




史上最低最悪名人と呼ばれる3割名人森内九段は、名人以外のタイトルを防衛することができなかった

森内「あ、名人戦以外は手を抜いている。あ、森内は弱いと言われても名人だけ防衛すればいい。あ、3割は過ぎたこと。あ、ノーコメント」
2023/03/29(水) 17:46:21.20ID:LuXUd43fd
いやー、やっぱ先手が怖い
2023/03/29(水) 18:01:20.93ID:VKFt4rLxa
高野はスクラムトライを狙ってるのか
2023/03/29(水) 18:06:25.59ID:LuXUd43fd
ご飯♪
2023/03/29(水) 18:14:56.27ID:9q/TNCVG0
明日斗の肉南ばんそばプラスもちは新手だなw
2023/03/29(水) 18:47:00.48ID:u+XuBW6JM
どうするんかな
飛車引いてるようではジワジワやられそうな気もするけど
2023/03/29(水) 19:07:27.13ID:vdtKj+sj0
明日斗ツエーな
2023/03/29(水) 19:08:27.97ID:9q/TNCVG0
初手合とは意外
2023/03/29(水) 19:14:45.61ID:ca8n+lrS0
明日斗さんおめ
きっと今年のアベトナもどっかに指名されてそうだね
2023/03/29(水) 19:16:29.81ID:fCBwoRYAa
高野勝ったな
2023/03/29(水) 19:22:44.39ID:1xsK+JjE0
84桂とやりたくなるけど43金詰めろをかけた方がいいのか
同金では詰んじゃうから82飛とするしかなくてそうしたらさらに32金同飛に43金とおかわりして飛車持てると
見えるかなぁこれ
2023/03/29(水) 19:23:02.43ID:1xsK+JjE0
>>343
84桂じゃない、84馬
2023/03/29(水) 19:26:42.27ID:+Dr0IXvCa
84馬でも評価値+1000くらいだから悪くない
346名無し名人 (ワッチョイ 4933-Azn+)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:38:31.24ID:hGf17R2I0
広瀬って年下に弱いイメージあるわ
2023/03/29(水) 19:47:23.06ID:wUWNnPQ/a
永瀬と言いタイトルホルダークラスのAがC2にやられるパターンまたなん
2023/03/29(水) 19:53:36.15ID:WNX8JgBs0
広瀬は強いのは確かなんだけど脆い感じが強い 強者って感じがあまりしないんだよな
349名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/29(水) 19:56:59.92ID:N9SmLm510
レーティング差が一番大きいジャイキリって誰?
2023/03/29(水) 19:58:52.33ID:26XV5Bxva
ここで高野が勝てば大金星やな
更に言えば藤井さんへの絶好のアシストになるな
2023/03/29(水) 19:58:59.89ID:5j2qfh1q0
>>348
広瀬ってタイトル2期で防衛回数0だからな
強いかもしれんが、めちゃくちゃ強いわけではない
2023/03/29(水) 20:00:19.65ID:vdtKj+sj0
高野はB2あたりにいてほしい
来年度は当たりきつくなりませんように
2023/03/29(水) 20:05:22.82ID:IQ/0AdN80
広瀬は瞬間的な力は凄い強いけど、安定はしないなー
2023/03/29(水) 20:06:17.68ID:mw1cRODxM
>>348
ダークホースって位置付けだよな
いつも強い訳じゃないけど時々覚醒する
2023/03/29(水) 20:06:55.02ID:PFkCGWDmd
広瀬は調子にムラがある感じ

先日ようやく竜王戦振り返りのトークを聞いたけど、広瀬はお父さん、お兄さんも将棋強いが、奥さんもかなり指せる人なんだね
いまいちな将棋を指すと家族中から言われそう
2023/03/29(水) 20:09:44.62ID:X5d1twgQ0
広瀬の嫁さんは将棋ファンだと聞いたことあるけどそんな強いのか
357名無し名人 (ワッチョイ be02-vk7m)
垢版 |
2023/03/29(水) 20:09:50.66ID:3ULoJOBp0
>>355
将棋指す人ほど広瀬の強さ分かるんじゃないか
奥さんめちゃめちゃ広瀬のこと尊敬してる
2023/03/29(水) 20:17:05.35ID:Uxn6DgwXx
1分将棋対残り1時間ちょい
2023/03/29(水) 20:19:07.94ID:pmPfK2wT0
相入玉の匂いがするけど 高野6段寄せれるかな
2023/03/29(水) 20:19:31.54ID:xwl8LxKk0
1分将棋で勝ちきれるのかねこれ
先手玉が寄ることはそうそうないとは思うが
すっぽ抜けて相入玉みたいなこともありうるのでは
2023/03/29(水) 20:20:28.02ID:9q/TNCVG0
ワッショイワッショイ
2023/03/29(水) 20:28:50.87ID:xwl8LxKk0
アプリが示してる81歩は指されたら慌てそう
2023/03/29(水) 20:33:38.20ID:xwl8LxKk0
これは74馬でお手伝いに見えるが
2023/03/29(水) 20:40:05.60ID:kHbA4Sfid
>>349
パッと思いついたのは深浦が甲斐に負けたやつ
近年でも近藤誠也が室谷に負けてる
2023/03/29(水) 20:42:51.38ID:xwl8LxKk0
時間使った割に何を狙ってるのかよくわからない攻めだな広瀬
これじゃあ1分でも間違ってくれんわ
2023/03/29(水) 20:43:16.21ID:Uxn6DgwXx
>>349
今年度でいえば大地の順位戦(マンモス&富岡に負け)のどっちかでは
ナルゴンに負けたまいどーも大概かな?
2023/03/29(水) 20:45:14.15ID:xwl8LxKk0
>>364
誠也が負けたのはデビュー直後だなら
レーティングは高くないはず
2023/03/29(水) 20:48:06.21ID:9q/TNCVG0
3-4年前に上村が桐山師匠に負けて豊島に勝ったのが印象深いわ
369名無し名人 (ワッチョイ 4933-Azn+)
垢版 |
2023/03/29(水) 20:48:20.55ID:hGf17R2I0
広瀬は飛車をどうするつもりなんだ?
2023/03/29(水) 20:50:04.80ID:LulGfU2T0
高野おめ、広瀬おつ。
序盤負けって言ってごめん。
強かった。
2023/03/29(水) 20:50:07.16ID:Uxn6DgwXx
タラちゃんおめ、広瀬乙
372名無し名人 (ワッチョイ 5902-JE21)
垢版 |
2023/03/29(水) 20:50:17.28ID:IQ/0AdN80
タラちゃんおめ 広瀬おつ 大金星だね
2023/03/29(水) 20:51:27.34ID:xwl8LxKk0
高野おめ広瀬乙
おじさんの魂が宿ったかのような師匠リスペクトに溢れた受けの会心譜だったな
2023/03/29(水) 20:51:50.93ID:vdtKj+sj0
やったね
2023/03/29(水) 20:52:42.00ID:kHbA4Sfid
5位広瀬と6位羽生のレート差が1になった
羽生のレートTOP5返り咲きが見えてきた
2023/03/29(水) 20:53:03.96ID:hpNLKq190
高野おめ
これはまさに受け師の弟子
2023/03/29(水) 20:53:56.89ID:pmPfK2wT0
相手の戦力削るための角打ちだったのね なるほど
2023/03/29(水) 20:54:31.38ID:kHbA4Sfid
なんだかんだで豊島はレート3位くらいをキープする
2023/03/29(水) 20:54:35.11ID:d6lkAKmra
決まったか?
2023/03/29(水) 20:56:39.97ID:fsgVCntFa
タラちゃんおめ~
2代目千駄ヶ谷の受け師になれるぞw
2023/03/29(水) 20:57:15.18ID:yFBdN2OUd
最後もう少しマシな勝負手があった気がするけどね
まさか74馬が飛車に当たるのうっかりではないとは思うが
2023/03/29(水) 20:58:09.79ID:kHbA4Sfid
>>372
広瀬と高野のレート差は170で、藤井と永瀬の差よりも小さいくらいだったので大金星というほどではない
格上に勝ったのは凄いけど
2023/03/29(水) 20:59:14.68ID:WNX8JgBs0
高野おめ 広瀬おつ
広瀬は後手あまり得意ではないのかね? 粘りが効かないでズルズル行ってしまうような
384名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:01:38.11ID:N9SmLm510
藤井は大橋か羽生ぐらいか不安があるのは
2023/03/29(水) 21:02:56.49ID:pdOewMLz0
タラちゃんおめ!
広瀬乙

>>349
ざっと見た感じ今年度では、11月10日順位戦 C級2組 6回戦 大地負け1769富岡勝ち1347のレート差422
2023/03/29(水) 21:04:11.29ID:9q/TNCVG0
【対局結果】
3月29日(水)
1組 ●松尾 歩-斎藤明日斗○
9組 ○高野智史―広瀬章人●

【対局予定】
3月30日(木)
3組 中村太地-本田 奎 携帯中継
10組 丸山忠久-近藤誠也 携帯中継
3月31日(金)
1組 佐藤天彦―阿久津主税 携帯中継
6組 村山慈明―村田智弘 携帯中継 関西将棋会館
4月4日(火)
4組 杉本昌隆―澤田真吾 携帯中継 関西将棋会館
2023/03/29(水) 21:04:26.55ID:kHbA4Sfid
今2番目に強いのが誰かって聞かれても困るんだよな
つい最近までは永瀬だったけど最近調子悪いし
2023/03/29(水) 21:04:45.54ID:xwl8LxKk0
羽生もチェスクロになってからは予選も抜けれてないし豊島やナベの方が
深浦も確かまだ残ってたっけか
2023/03/29(水) 21:05:50.76ID:xwl8LxKk0
>>387
悪いか?
直近10戦でも勝ち越してるしこんなもんだろ
2023/03/29(水) 21:05:58.99ID:5j2qfh1q0
>>387
いや調子悪くてもそれでも永瀬が2番目だろ
2023/03/29(水) 21:07:29.46ID:9q/TNCVG0
>>386
アッキーごめんよ
3/31は村山慈明―村田顕弘

【二次予選進捗】

1組 (佐藤天-阿久津)3/31―斎藤明日斗
2組 中川大輔―横山泰明
3組 中村太地―本田奎3/30
4組 杉本昌隆―澤田真吾4/4
5組 久保利明九段
6組 村山慈明―村田顕弘3/31
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治―佐藤康光
9組 高野智史―高見泰地
10組 丸山忠久―近藤誠也3/30
2023/03/29(水) 21:07:53.33ID:Uxn6DgwXx
>>388
深浦は既に負けてる
2023/03/29(水) 21:08:56.19ID:xwl8LxKk0
>>392
郷田に逆転勝ちしたのは別棋戦か
混同してたわ
2023/03/29(水) 21:09:05.46ID:VJtEdSpE0
二番目は集団だな
一位が圧倒的過ぎて
2023/03/29(水) 21:10:17.39ID:5j2qfh1q0
深浦がここ2年くらいで急激に衰えて
藤井との公式戦の機会がもうないかもしれんな
2023/03/29(水) 21:11:28.33ID:1VqsSnP50
年間勝率8割クラブに明日斗が入るのか
2023/03/29(水) 21:13:38.53ID:kHbA4Sfid
>>396
銀河戦で負けてたらギリ8割切るんじゃないか
2023/03/29(水) 21:14:43.81ID:xwl8LxKk0
>>395
後2回はなさげ
逃げ切りそう
2023/03/29(水) 21:15:28.36ID:wGLOwtTF0
普通はあすとみたいにピチピチヤング()が年間勝率1位とるんですよ…
だって8割勝ってるんですよ…
2023/03/29(水) 21:16:00.31ID:kHbA4Sfid
3/31まで正確な成績が分からないのは毎年のことだがなんとかしてほしいよな
2023/03/29(水) 21:16:34.74ID:xwl8LxKk0
明日斗より若いからね1位
2023/03/29(水) 21:17:38.30ID:xwl8LxKk0
>>400
4/1より前にわからないと何が困るんだ?
2023/03/29(水) 21:19:28.95ID:yFBdN2OUd
むしろ前期成績反映で前期収録分のNHK杯や銀河戦わかっちゃうのが問題
2023/03/29(水) 21:20:35.77ID:pdOewMLz0
>>401
デビュー年も一年しか違わない若さだしね
405名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:20:41.07ID:N9SmLm510
左のブロックに藤井がいたら忖度だな
2023/03/29(水) 21:20:48.61ID:kHbA4Sfid
>>402
野球に例えたら143試合目まで正確な打率が分からずに、シーズン終了後に首位打者は〇〇選手ですって発表されるのと同じな訳で
そんなの普通はないでしょ
2023/03/29(水) 21:26:56.64ID:SzWmkAyqa
王座戦が最後の砦
2023/03/29(水) 21:29:04.75ID:UU3HtcdP0
>>405
左ブロックに藤井がいたらおかしい法則でもあんの?
409名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:31:17.48ID:N9SmLm510
藤井が大橋に当たるように組まれてるのは偶然か
410名無し名人 (ワッチョイ 4933-Azn+)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:36:40.74ID:hGf17R2I0
今期の豊島と大橋は左右の1と16番目のシード位置だろ。
タイトルシードの藤井とは1回戦では当たらんだろ
2023/03/29(水) 21:37:34.07ID:xwl8LxKk0
>>406
野球だって結局成績確定するのはシーズン終了時点なんだし
先に分かる必要性なんてないだろ
気にする人ならテレビ棋戦の可能性も踏まえて考えるだろうし
2023/03/29(水) 21:38:36.80ID:xwl8LxKk0
>>407
防衛戦も3つありますけどね
413名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:40:12.75ID:N9SmLm510
藤井は大橋に勝てたらほぼ挑戦だろ
2023/03/29(水) 21:42:41.30ID:xwl8LxKk0
大橋は今不調だから気にする必要ない
30超えたしね
2023/03/29(水) 21:44:23.51ID:xwl8LxKk0
大橋じゃなくてもチェスクロだから後手引いたら一発は入りやすいとは思う
2023/03/29(水) 21:46:30.14ID:hXna+v+p0
今期残ってるメンバーで一発入れて面白そうなのは圧倒的に杉本
417名無し名人 (オッペケ Srf1-lvZ/)
垢版 |
2023/03/29(水) 21:58:18.44ID:fe7n9DtLr
杉本師匠が弟子の八冠阻止したら面白すぎるけども
418名無し名人 (ワッチョイ 5902-JE21)
垢版 |
2023/03/29(水) 22:06:13.97ID:IQ/0AdN80
>>417
まあそしたら底力で永瀬に挑戦してほしいと思うね
2023/03/29(水) 22:19:24.87ID:VWiWtCVH0
>>417
面白いけど藤井ファンの情緒めちゃくちゃになるわそんなん
今後どのツラ下げて弟子の特集やってる番組に出演すれば良いのか分からなくなる
2023/03/29(水) 22:22:27.66ID:9PLyEfwqd
藤井本人は豊島と深浦一門に対してはかなり意識してるけど
大橋の事は気にしてる様子が無い
2023/03/29(水) 22:41:51.54ID:nkxExhDw0
>>411
順位戦や王将リーグの勝敗表も途中で発表する必要は無いだろ。最後には分かるんだしってことか。

発表が無いと困るかって言うと、ブックメーカーは困るかもしれないけど、一般ファンは知らなくても困りはしないな。知りたいだけで。
主催者側は、ファンが文句言うから少し困るかな。
2023/03/29(水) 23:08:41.83ID:fVKXaNWGd
高野強いね
2023/03/30(木) 01:04:12.87ID:5Lv88RQfa
藤井はイトタクと豊島との対戦は特別な感じ
ナベとも楽しそう
2023/03/30(木) 03:36:55.64ID:SlT/btP40
永瀬『解せぬ』
2023/03/30(木) 07:14:29.90ID:u0lPTDrk0
>>423
個人的な感情でそう見えるだけでは?
誰と対局する時も対局中は同じような態度で差なんてない特別感なんて皆無だ
感想戦は楽しそうにみえる時や遠慮がちな時もある様々
2023/03/30(木) 08:13:38.91ID:OpAUyl1aM
ナベは感想戦でハキハキ喋るから誰とやっても楽しそうに見える
427名無し名人 (クスマテ MMd6-NIFH)
垢版 |
2023/03/30(木) 08:31:09.91ID:ISGjDynQM
豊島イトタクよりは永瀬ナベとの感想戦の方が楽しそうというかやりやすそうには見えるかな
2023/03/30(木) 09:16:19.13ID:xUKXfkK2d
太地、本田、誠也、ここは抜けたいはず
2023/03/30(木) 09:34:21.23ID:X8ZK1nBzd
本戦トーナメントは、いつ頃からはじまりますか?
2023/03/30(木) 09:59:12.50ID:7Ifcpc5Ea
去年は4/21トーナメント表発表→4/26開幕
https://pbs.twimg.com/media/FQ1OmHZUYAA6zuw.jpg
2023/03/30(木) 11:49:38.67ID:adpq7qpLp
近藤丸山戦は、この間の佐々木勇気の大ポカの将棋が下敷きになってる進行だね
2023/03/30(木) 12:03:54.81ID:ZUp2WAY60
本田がうまくやってる気がするが。
2023/03/30(木) 12:09:07.49ID:adpq7qpLp
本田の35歩は、流石の機敏な一着だね
こんな軽そうでも、現局面まで進むと手になってそうだもんな
2023/03/30(木) 12:45:31.08ID:m/9C8k9xM
なるほど
桂跳ねが第一感やったけど、取ってくれるんやったらこっちが得か
2023/03/30(木) 12:47:01.46ID:ZUp2WAY60
24銀でいいなら、指したい太地
2023/03/30(木) 12:58:41.52ID:j/mfQ7Vlp
銀取るか、25叩くか
他に何かあるかな
2023/03/30(木) 13:04:08.98ID:adpq7qpLp
これ13銀に同銀成とかって捌いたんじゃなんかまずかったの?
2023/03/30(木) 13:07:51.51ID:nDIiswY4M
マズくは無さそうやけど、注文通りに桂跳ねからの25歩見せられるのが嫌やったんちゃうかな
反発したい気持ちは分かるわ
2023/03/30(木) 13:11:17.86ID:nDIiswY4M
一発叩いてから回ると思いきや、単にか
2023/03/30(木) 13:14:17.24ID:+jL6aOcDa
丸山ってもう一手損止めたほうがいいんじゃないかってくらい今季通用してないな
2023/03/30(木) 13:18:53.10ID:nDIiswY4M
ここで歩切れはしんどいな
2023/03/30(木) 13:55:56.63ID:nDIiswY4M
うわ、取るんか
強いな
2023/03/30(木) 14:07:53.50ID:78Dhw8qR0
うわああ、高野、勝ったのかああ!(今さら)
王座戦、コワイ...
2023/03/30(木) 14:12:56.46ID:KOg+NdtJ0
>>443
なんでだよぅ
そこそこやれるやつだろがい
2023/03/30(木) 14:13:43.71ID:SpG2mjZh0
王座戦の魔物
446名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/30(木) 14:15:16.87ID:J4DBFvjL0
羽生が負ける可能性もあるのか
2023/03/30(木) 14:23:05.58ID:nDIiswY4M
昨日の高野広瀬戦、108手目31桂に対して43金という幻の手があったらしいな
恐ろしいことにどっちで取っても41馬と入って受けなしという
2023/03/30(木) 14:25:24.78ID:Hm8B3gRva
>>443
高野そこそこ強いから、そこまでの驚きはないな
昨期も勇気と羽生に勝って挑決トーナメント出てるし
2023/03/30(木) 14:33:13.22ID:nDIiswY4M
金取ってから25歩は28に引かれてアカンか
27とか46やと手になりそうやけど
2023/03/30(木) 14:41:45.28ID:rykUdllFa
>>447
>>343-344
水匠は示してたけど、いざ指すとなるとあの人くらいしか無理じゃね?
84馬(連盟アプリ最善)で安全にいく方が実践的かと思う
2023/03/30(木) 14:43:04.09ID:ziVC6DSk0
6冠・藤井聡太竜王が使う「研究用PC」は推定200万円「1秒間で7000万手先まで読む」 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680150323/
2023/03/30(木) 14:47:19.59ID:JUZbEo1Q0
>>450
あの人でも半分くらいは指せない手じゃない?
と言っても今回のは受け無しまで長くないから指しそうではあるけど
2023/03/30(木) 14:47:29.70ID:nDIiswY4M
>>450
あの局面、ぴよ帝にやらせたら「詰みはありません」て言うてよったけど、あったんかな?
ぴよ帝も84馬と指しとったで
2023/03/30(木) 14:49:56.98ID:M8eRit9pM
>>452
あれ凄いな
23金と31角の両狙いがどうやっても受からんし
2023/03/30(木) 14:57:02.74ID:atOVXecjM
>>451
>推定200万円
↑まだまだ安い方かも
NVIDIAのAI演算用のA100カードのマシンは、1枚差しで
1867万円 (教育機関は1307万円) どちらも税別
これの8枚差し(1枚188万円)までは、将棋AI界隈でもあったはず
2023/03/30(木) 15:00:59.28ID:hGNw7QKJ0
2~3年前くらいから叡王戦じゃなくて王座戦に魔物が引っ越してきた感
2023/03/30(木) 15:04:26.81ID:adpq7qpLp
>>438
あー、同桂と取るのか
それは15歩が見え見えで考えなかったけど、確かに25歩と抑えられる点は香より得してんのかね
458名無し名人 (ササクッテロラ Spf1-1TMQ)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:04:41.71ID:qf8uku5Lp
>>443
そっちの高野ならそこまでびっくりするほどちゃうやろ、秀行のほうならわかるけど。
2023/03/30(木) 15:07:51.74ID:iBmdVt2Fa
>>456
叡王のほうが魔物おるだろ
昨年出口で今年は菅井なんだし

王座はなんだかんだ昨年豊島挑戦してる
2023/03/30(木) 15:14:51.42ID:adpq7qpLp
本田は壁形が辛い
68金くらいしかないか?
461名無し名人 (ブーイモ MM62-mDoW)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:30:37.68ID:KZBulg0KM
連盟アプリで丸山の直近10局の勝敗おかしくね?
462名無し名人 (ワッチョイ 3102-2p+o)
垢版 |
2023/03/30(木) 15:37:54.14ID:TbtGKJhb0
□のことなら不戦勝の意味では?故デビルの
2023/03/30(木) 15:39:27.32ID:7B51Hlw60
銀打って頑張るんか
2023/03/30(木) 15:55:14.93ID:rykUdllFa
>>458
智史と秀行を間違えてるなら納得w
465名無し名人 (ワッチョイ 81da-Tb2y)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:21:00.40ID:oluof4h/0
太地本田戦なかなか難しいいい将棋になってるな
入玉があるかどうかに見えちゃうけど、ここから如何に崩れないのかが大変そう
466名無し名人 (ワッチョイ 81da-Tb2y)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:27:10.34ID:oluof4h/0
桂跳ねいい手に見えるけどダメなんか?
2023/03/30(木) 17:28:25.62ID:5WPitsNbM
おお、なんかよう分からんことになっとるな
お互い力がこもっとることだけは分かる
2023/03/30(木) 17:29:01.63ID:PxxAQazT0
A級最弱待ったなしだな太地
2023/03/30(木) 17:29:37.76ID:7B51Hlw60
後手玉広そうで狭そう
2023/03/30(木) 17:31:59.90ID:Wg1MAD7Sa
本田は永瀬に指名されて強化されてる可能性あるからな
たかがA級程度じゃ勝つのも簡単ではないだろう
2023/03/30(木) 17:35:02.33ID:vk9Ciqoid
>>456
永瀬が叡王戦から連れて来た疑惑
472名無し名人 (ワッチョイ e95f-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 17:40:08.52ID:RSEr8/sB0
本田は妖術使いなのか
2023/03/30(木) 17:45:43.61ID:KOg+NdtJ0
宮田門下がんばってるね
伊藤の加入がいい刺激になったか
2023/03/30(木) 17:47:00.46ID:5WPitsNbM
もっと勝負に淡白なイメージあったけどな
粘り腰を見せとるな
2023/03/30(木) 17:51:20.86ID:RhdoBn5Kd
>>470
宮田門下を順番に永瀬が鍛えてるのか
本田もレート100上がるかな
2023/03/30(木) 17:56:55.82ID:ZwFxvPXW0
なおタイトルゼロ
477名無し名人 (オッペケ Srf1-EZ7z)
垢版 |
2023/03/30(木) 18:19:30.51ID:bnt09c0Xr
本田は挑戦まではいったし。
それにプロ入り4年くらいでタイトルは早々無理。
2023/03/30(木) 18:53:20.53ID:5WPitsNbM
あーそうか
馬寄っても桂跳ねて意味ないな
2023/03/30(木) 18:59:03.07ID:5WPitsNbM
どうやるんかなァ
ひねって98香とか、ないか
2023/03/30(木) 19:10:42.98ID:5WPitsNbM
へー、寄ったか
2023/03/30(木) 19:16:10.21ID:FjOe6nm+0
そうかあの桂跳ねを評価しないのって玉のコビン空いて王手龍がありうるからなのか
今46馬の押し売りもあったっぽい
2023/03/30(木) 19:18:48.46ID:5WPitsNbM
なーんと
そんな手があったとは驚いたな
全然気が付かんかった
483名無し名人 (ワッチョイ 81da-Tb2y)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:19:39.74ID:oluof4h/0
なるほどね
思いつかなかったわそれは
2023/03/30(木) 19:23:35.86ID:5WPitsNbM
45歩のところで22角打って、次に47馬で取ったら詰みみたいな筋は考えてたのに
何で気付かんかったんやろ
2023/03/30(木) 19:30:25.35ID:5WPitsNbM
これで一手勝ちと見てるんか
凄いな
2023/03/30(木) 19:39:20.15ID:HxC3NzGk0
もっと自然に指せば後手は勝ててたろうに
技に溺れたな
2023/03/30(木) 19:49:36.46ID:7B51Hlw60
76桂(17分)に続いての長考、太地残り24分
2023/03/30(木) 19:50:38.04ID:U93yR2l70
>>461
3/10の王座戦佐々木勇気の日、本来なら中田8段との対局だった
不戦勝があらかじめわかっていたので勇気戦が組まれたと思われる
なので同じ日に2勝したことになってる

https://www.shogi.or.jp/match/ouza/71/nizi.html
489名無し名人 (スップ Sd62-Tb2y)
垢版 |
2023/03/30(木) 19:55:55.07ID:9ou6H29/d
AIでも評価分かれてる?
この先が全然分からん
なかなか面白くなってきた太地ファイト
2023/03/30(木) 19:58:03.18ID:7B51Hlw60
ノータイムで底歩打っちゃう、アカンのか
2023/03/30(木) 20:03:49.54ID:5WPitsNbM
垂らすとか
2023/03/30(木) 20:09:21.10ID:5WPitsNbM
良さげやな
次に取り込みがデカいか
2023/03/30(木) 20:15:38.92ID:knf1n6y+0
太地ィイイ
2023/03/30(木) 20:15:52.00ID:7B51Hlw60
ひゃー、太地これが見えんのはアカンやろ
2023/03/30(木) 20:16:49.59ID:5WPitsNbM
確かに、攻防に利いてる龍やから筋をずらすのは本筋よな
なるほどやな
2023/03/30(木) 20:17:28.77ID:z1+vXTMqa
あ、積んだのこれ
2023/03/30(木) 20:18:15.63ID:7B51Hlw60
服部戦のアレ思い出した、じりじりと盤面に近づく本田
2023/03/30(木) 20:18:42.62ID:knf1n6y+0
本田おめ、中村太おつ。
これはうっかりかな?88馬が出てきたらもうだめだ。
2023/03/30(木) 20:18:56.49ID:fRKNH9zpa
太地さん…?
2023/03/30(木) 20:19:31.49ID:KOg+NdtJ0
ほんけーラッキー
2023/03/30(木) 20:19:35.71ID:5WPitsNbM
なるほど詰みか
凄い切れ味
2023/03/30(木) 20:21:09.98ID:7B51Hlw60
本田おめ、レート1800越えたか
2日連続でC2がA級を撃破、あんまり驚きはないな
2023/03/30(木) 20:25:41.45ID:Flhzk2Edd
本田以前は終盤やらかすイメージがあったけど、最近は安定してるなあ
2023/03/30(木) 20:25:57.03ID:zssW5km90
研究負けならまだしも
本田にこの負け方は
2023/03/30(木) 20:29:15.74ID:9txm73qy0
誠也負けちゃうの?
2023/03/30(木) 20:29:24.56ID:cRv3LqdR0
なんやかんや言われても棋王挑戦伊達じゃない
507名無し名人 (オッペケ Srf1-lvZ/)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:29:54.53ID:FyZ9KWDzr
新A級…
2023/03/30(木) 20:30:44.27ID:tuGKOrKa0
一手損角換わり強いなあ

でいいの?
509名無し名人 (ワッチョイ d953-4FRJ)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:31:43.88ID:5IS3vGPk0
王座戦はそろそろ強いのが挑戦しろ
2023/03/30(木) 20:32:20.03ID:9txm73qy0
久保「 」
豊島「 」
511名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:33:09.16ID:J4DBFvjL0
藤井が挑戦したら8冠か
2023/03/30(木) 20:33:49.34ID:iwl3/Dip0
太地はレーティング的には全然A級の器じゃないからねえ…
2023/03/30(木) 20:34:01.00ID:knf1n6y+0
激辛流だ
514名無し名人 (ワッチョイ 8101-a4lZ)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:35:29.44ID:TMVS2k7O0
一手損が強いわけではないと思う
基本先手は自然な陣形に出来るのに後手は空中分解しそうな形をまとめなきゃだから
ただ、自然な65桂から難しくなったんなら先手勝ち切るのも容易じゃないんだろな
2023/03/30(木) 20:37:12.56ID:zoSiW0Zg0
本田は藤井と当たるチャンスだな
まだ1度もやったことないだろ?
516名無し名人 (ワッチョイ d245-ovmK)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:38:21.07ID:26i16RKr0
まあ太地はここ数年の不調、特に竜王戦での不調がたたって
A級やけど4組在籍中やからねぇ...

しかもランキング戦1回戦で負けてしまったから
昇決は1回戦からでもしヅラシンに負けると残留決定戦へ...
2023/03/30(木) 20:40:02.52ID:HxC3NzGk0
>>510
斎藤「」
木村「」
2023/03/30(木) 20:40:09.22ID:XW41ALkC0
こんどーむ散る
2023/03/30(木) 20:41:01.80ID:1Kl52xplx
>>512
第81期のA級+来期新A級(勇気&太地)のレーティング

藤井 2092

永瀬 1917

豊島 1888
ナベ 1872
広瀬 1854
斎藤 1825
菅井 1822

天彦 1795
勇気 1795
稲葉 1792
糸谷 1739
太地 1725
会長 1712
2023/03/30(木) 20:48:59.55ID:tSAnFaWO0
太地は順位戦以外の棋戦で完全空気なだけにレーティング以上に強いイメージない
ABEMAトーナメントも羽生が指名しなかったら普通に指名漏れありそう
521名無し名人 (ワッチョイ e95f-uluY)
垢版 |
2023/03/30(木) 20:49:21.65ID:RSEr8/sB0
太地はノーチャンスで負けたならまだしも、複数のチャンスを逃してるから言い訳できない
2023/03/30(木) 21:12:03.80ID:knf1n6y+0
え?詰んでるん?
2023/03/30(木) 21:12:21.77ID:DxifArUxd
新A級はどっちかがあっくんすると思う
2023/03/30(木) 21:12:51.92ID:knf1n6y+0
にゃあああああああ
2023/03/30(木) 21:13:41.14ID:HxC3NzGk0
あら事件
2023/03/30(木) 21:14:02.87ID:L89crqyW0
うわぁ
2023/03/30(木) 21:15:02.65ID:KOg+NdtJ0
丸ちゃん><
2023/03/30(木) 21:15:22.49ID:HxC3NzGk0
詰まさなくても良さそうだっただけに勿体無いな
2023/03/30(木) 21:15:55.50ID:9z0hjn0OM
85桂じゃなくて65桂なのか
2023/03/30(木) 21:19:54.03ID:n3d5q0l8d
近藤誠おめ、丸山おつ。
丸山これは悔やまれる。
2023/03/30(木) 21:21:48.42ID:HxC3NzGk0
詰み手順は難しいかもしれないが
詰ましに行く必要もなかったから
読みきれてないなら手堅くさすがにべきだったね
勇気戦で拾った勝ちを吐き出したな

今期の苦戦を象徴する終わり方
2023/03/30(木) 21:22:59.38ID:fKGDRulxa
丸山、郷田、久保、屋敷、会長
このあたりが一気に衰えてきて哀しいわ

若さが羨ましいぜ
2023/03/30(木) 21:26:01.53ID:KOg+NdtJ0
>>532
会長は菅井に勝ったし!1組だし!!
2023/03/30(木) 21:29:31.44ID:HxC3NzGk0
○も1組だけど
羽生とてんてー以外はみんな負け越しだからな
535名無し名人 (ワッチョイ e510-ofP3)
垢版 |
2023/03/30(木) 21:30:01.48ID:O44Fb9T20
丸ちゃん痛恨 しかしこんな捨て駒連発の手順は難しすぎるわ
2023/03/30(木) 21:36:19.53ID:9txm73qy0
いやぁ丸ちゃん(´Д⊂ヽ
6五桂と8五桂でこんなにちがうんや
誠也おめ丸ちゃん乙
2023/03/30(木) 21:38:10.64ID:Y9V4Jo0pd
丸山、あれから負けたとは
2023/03/30(木) 21:46:57.20ID:xDVtmy0Nd
本田の棋王挑戦はフロックでもなんでもなかったな

完全にフロックで叡王戦に出てきた金井と同じレベルだと思ってたわ
2023/03/30(木) 21:48:54.41ID:xDVtmy0Nd
森下に1000勝を先越されてもおかしくないな
2023/03/30(木) 21:53:16.25ID:9txm73qy0
【対局結果】
本日3月30日(木)
3組 ○本田 奎―中村太地●
10組 ○近藤誠也―丸山忠久●

【対局予定】
3月31日(金)
1組 佐藤天彦―阿久津主税 携帯中継
6組 村山慈明―村田智弘 携帯中継 関西将棋会館
4月4日(火)
4組 杉本昌隆―澤田真吾 携帯中継 関西将棋会館
2023/03/30(木) 22:06:31.15ID:Y9V4Jo0pd
>>538
よかった、高見はフロックじゃないんだ
2023/03/30(木) 22:11:41.48ID:xDVtmy0Nd
>>541
挑戦までならフロックでもない
獲得したのはフロック扱いでも良いかな
2023/03/30(木) 22:21:31.77ID:Q4KWO1Xud
本田はその後の成績見てもタイトル挑戦するくらいの実力はおかしくないでしょ
安定感ないからトーナメント向き
544名無し名人 (オッペケ Srf1-lvZ/)
垢版 |
2023/03/30(木) 22:28:51.63ID:4bFDXCASr
叡王戦自体低段優遇だしね
2023/03/30(木) 22:47:52.50ID:HNGiyD8H0
今日の内容そんな持ち上げる程かね
割りと太地の自滅やろ

最近の内容だと明日斗の方が良く見えるわ
2023/03/30(木) 23:23:03.75ID:aiOGYUvyM
丸山ずっと有利だったのに負けたんか
2023/03/30(木) 23:32:11.72ID:jM6lECo/a
>>523
「あっくんする」というパワーワードw
炎のA級9番勝負スレが立つのか
2023/03/31(金) 02:16:25.08ID:WyLHkQgt0
山ちゃんはあっくんしたのか?しなかったのか?
2023/03/31(金) 02:22:45.13ID:mOqAhWMW0
杉本師匠の朝日新聞の連載
菅井に勝てたのかなり嬉しかったんだね
年度内最終局でもあったから、終わりよければ全て良しとしていた
2023/03/31(金) 02:33:24.60ID:eqVXVvqy0
あっくんを動詞にするのはやめたげてよぅ
2023/03/31(金) 03:02:14.47ID:KJz8PHQm0
>>549
正直勝てるとは思わなかった
2023/03/31(金) 06:39:20.93ID:hzFMDtucd
第71期王座戦
【本戦シード】
前期ベスト4→豊島将之、大橋貴洸、木村一基、石井健太郎
タイトルホルダー→藤井聡太、渡辺 明

【二次予選進捗状況】
1組 (佐藤天-阿久津_3/31)
2組 中川-横山泰
3組 本田 奎
4組 杉本昌-澤田_4/4
5組 久保利明
6組 村山-村田顕_3/31
7組 斎藤慎太郎
8組 羽生-佐藤康
9組 高見-高野智
10組 近藤誠也
2023/03/31(金) 07:30:22.84ID:eQ0JMlme0
>>552
豊島と大橋がトーナメントの両端として他のシードが何処に割り振られるかだな。
有力者が豊島の山に集中したら王座戦の魔物が大暴れしそう。
2023/03/31(金) 07:32:57.38ID:oom/kUah0
マモノ大暴れで魅入られた永瀬逃げ切りの可能性高いと思ってる
2023/03/31(金) 07:37:27.07ID:WyLHkQgt0
叡王戦と比べたら魔物って言うほどかね
2023/03/31(金) 07:39:53.44ID:hzFMDtucd
>>552に自己レス
今更気づいたけどアストが抜けてた.....

1組 (佐藤天-阿久津_3/31)-斎藤明
が正解
2023/03/31(金) 09:18:52.21ID:/Yp4HHWI0
叡王戦も本戦は言うほど
558名無し名人 (エムゾネ FF62-4FRJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 09:26:11.34ID:GYpehhWsF
A級が挑戦したのが去年の豊島でかなり久々だったから
去年は去年で渡辺がイシケンに負けるぐらいだし
豊島の前が木村久保だし脂乗った一線級とは言い難い
2023/03/31(金) 09:29:53.20ID:/Yp4HHWI0
脂の乗った一線級なんて存在しないから今

もう豊島も永瀬も下り坂だし
2023/03/31(金) 09:31:29.89ID:BvX/80W80
永瀬はキャリアハイじゃん
2023/03/31(金) 09:46:04.45ID:zTlCKsPIF
キャリアハイは流石に叡王王座の二冠時やろ
2023/03/31(金) 09:48:10.47ID:eQ0JMlme0
チェスクロが魔物を呼び寄せる最大要因だが、中途半端な夕食休憩も拍車を掛けていると思う。
夕食休憩後の魔の時間帯にチェスクロで焦って大逆転がよくあるパターン。
チェスクロ5時間が中途半端すぎるのよね。
2023/03/31(金) 09:48:34.82ID:/Yp4HHWI0
実績は周りとの兼ね合いだが
実力は30回ったら後は落ちるだけ
特に今は玉を固める将棋が激減してるから昔より読みが求められ経験でカバーしにくい
2023/03/31(金) 10:00:15.42ID:oom/kUah0
>>562
対局時間的にはストップウォッチ4時間と同じくらいなのに夕休挟まるもんな
夕休入れないか4時間に短縮するかじゃないと中途半端なままだ
565名無し名人 (エムゾネ FF62-4FRJ)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:01:50.61ID:GYpehhWsF
チェスクロだけど叡王戦みたいに振り切ってないし中途半端に長いのよね
藤井が比較的苦手としてる要因かもしれん
持ち時間別で一番勝率低い
566名無し名人 (テテンテンテン MM26-284Q)
垢版 |
2023/03/31(金) 10:07:56.91ID:L7LZxueHM
あれ天彦のAbemaないのかー
あっくん調子いいし頑張れ
2023/03/31(金) 10:09:33.02ID:z1Z0LXsor
持ち時間1時間強の要所で休憩に入るから観戦者側も水を差された感があるよな。すべてが中途半端。
2023/03/31(金) 11:17:47.69ID:i8gD16fu0
村田顕弘のが最近やってる嬉野っぽい指し方ってプロ的にはどうなんだろ?

先手だと受け身で先手番のメリット消してる気がするし、後手だと速攻喰らいそうな気がするし。
2023/03/31(金) 11:22:42.32ID:L6wZ4QhXd
阿久津さん長考か 72銀は横歩の天彦新手かな
2023/03/31(金) 11:38:47.71ID:z76YeQXJM
へー、時間差で82歩てか
2023/03/31(金) 11:42:20.07ID:OZC5hP5a0
88に龍引くようなら取らないって読みなのか 
2023/03/31(金) 11:43:08.89ID:w8CgBS0mM
歩の枚数が一枚違うから今度は取る可能性あるもんな
許さんとばかりに
2023/03/31(金) 12:17:37.80ID:wQ8ybbrMd
藤井が挑戦してないから言われてるだけな気がする
藤井が持ってるタイトルの挑戦者はかなりばらけてるし、棋界全体で混戦になってるよ
2023/03/31(金) 12:34:01.70ID:Y8gnUMbbp
82同龍は角交換して64角でやれるって感じなのかな
ぱっと見は、成り返らせてから82歩なら72銀のとこで打っといてもよくない?と思ってしまうが
2023/03/31(金) 12:47:46.76ID:HbDNenBYd
竜王戦もチェスクロ5時間になったので、だんだんみんな慣れてくると思う
2023/03/31(金) 13:00:00.37ID:Y8gnUMbbp
同龍は気持ち悪くてできなかったか
ごては左右で凹まされてどう駒組みを膨らましていくかね
2023/03/31(金) 14:00:16.38ID:ixkkLW+7r
阿久津は先日の大橋戦といい覚醒しつつあるな。
しかし、この世界に麻雀スロット競馬が存在したことだけが悔やまれる。才能だけならタイトル5期は固かったろうに。
2023/03/31(金) 14:17:21.08ID:hAGhmaUY0
■■「阿久津さんは昔はキラキラした目で将棋を指してた。ある頃から麻雀覚えた後は前日徹夜でもしたのかギラギラし始めた」
2023/03/31(金) 14:20:11.09ID:o4FT8myCM
>>574
選択肢を増やして迷わせる意味なんかな、先に銀上がりてのは
まァしかし、82歩は気合いで取ると思いきや大人の対応やったか
2023/03/31(金) 15:39:21.54ID:rL5LhjAKd
>>558
王座戦、過去10年の挑戦者と順位戦クラス
61期(2013年)→太地(当時C1)
62期(2014年)→豊島(当時B1)
63期(2015年)→天彦(当時A級)
64期(2016年)→糸谷(当時B1)
65期(2017年)→太地(当時B2)
66期(2018年)→斎藤(当時B1)
67期(2019年)→永瀬(当時B1)
68期(2020年)→久保(当時B1)
69期(2021年)→木村(当時B1)
70期(2022年)→豊島(A級)
2023/03/31(金) 17:08:36.78ID:/Yp4HHWI0
天彦対策は攻めを誘うことだよね
受けは超一流だが攻めはそんなでもないから
2023/03/31(金) 17:19:33.78ID:/Yp4HHWI0
あーあ、攻めちゃった
これは駄目そうあっくん
2023/03/31(金) 17:32:17.65ID:CjGnt+M10
AI「12同香48金・・・」
直線的な変化が知りたい時にこういうの示されるとモヤっとする
2023/03/31(金) 18:38:32.95ID:Qp+P8BQIM
普通は取って35桂辺りか
2023/03/31(金) 19:08:40.89ID:Qp+P8BQIM
先手も龍が動くと怖いな
37歩とか57角が
2023/03/31(金) 19:33:17.64ID:Qp+P8BQIM
これがどうやっても味悪いんよな
取ったら王手龍見て36銀ぶつけまであるし
587名無し名人 (スップ Sd62-Tb2y)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:46:10.60ID:2Y9IUnEtd
>>580
これ見ると太地ってノリに乗ったときは本当に凄かったんだな
またタイトル戦に出てる姿が見たい
2023/03/31(金) 19:48:33.31ID:OZC5hP5a0
逃げても拠点出来て下段飛車打たれるとちょっと危ないのかな
2023/03/31(金) 19:52:04.33ID:Qp+P8BQIM
ここで更に寄っても38角〜49飛とか
と思いきや成り捨てか
590名無し名人 (ワッチョイ 8101-a4lZ)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:53:03.37ID:1LuvoNtR0
24竜消すためか
難しい手順や
2023/03/31(金) 19:53:11.01ID:Qp+P8BQIM
なるほど
冷静やな
2023/03/31(金) 19:54:57.21ID:CbiWwOtud
こういう細かい手順の美しさは流石天彦なんだよな
2023/03/31(金) 19:54:57.38ID:Qp+P8BQIM
次に桂馬取って46桂まであるし
2023/03/31(金) 19:56:00.65ID:Qp+P8BQIM
それは流石に危ないか
595名無し名人 (ワッチョイ 8101-a4lZ)
垢版 |
2023/03/31(金) 19:58:08.24ID:1LuvoNtR0
ソフトは46桂警戒して46歩かね
渋い手が続くねえ
2023/03/31(金) 20:00:09.96ID:Qp+P8BQIM
なるほど
取ったら45叩きから44桂馬もあるし
2023/03/31(金) 20:06:25.27ID:15ixjjNB0
ジメイ馬鹿なの
単に46歩より歩と銀損してるやん
ほんと序盤だけの棋士で終わってしまったな
2023/03/31(金) 20:07:00.81ID:Qp+P8BQIM
まァせやけど、銀呼び込むのはやりにくい意味もありまんな
今度は桂渡した時に57桂がどんなもんなんか
2023/03/31(金) 20:08:42.39ID:Qp+P8BQIM
角か
2023/03/31(金) 20:12:13.20ID:YiIGeErPp
43に利き維持しなきゃまずいのかね
53玉と逃げるしかないとするとちょっと嫌だね
2023/03/31(金) 20:14:39.79ID:Qp+P8BQIM
銀合いは取って61銀も怖いか
そこで53玉では生きた心地がせえへんな
2023/03/31(金) 20:20:17.54ID:YiIGeErPp
んーでも62玉43桂成に33歩利くのか
逃げても仕方ないから44成桂34歩とかって進むんだと、これもまあ後手が良さげかなぁ
先手に追う手立てがあれば別だけど
2023/03/31(金) 20:23:29.54ID:Qp+P8BQIM
>>602
はあ、そこで33歩が利く
冷静すぎる
2023/03/31(金) 20:24:42.24ID:Qp+P8BQIM
香打ち怖いな
2023/03/31(金) 20:29:07.63ID:YiIGeErPp
>>603
まあでも>>602みたいに取り合ったときに先手になんかあるんだとしたら、ちょっと功罪ありそうな手かも
本譜は53玉と堪えてるからやっぱなんかあったのかもなあ

55歩に同銀引と取ってくれるなら、相当な利かしだわ
この2人っぽい応酬になってる
2023/03/31(金) 20:30:44.44ID:Qp+P8BQIM
素晴らしい攻防でんな
見応えあるわ
2023/03/31(金) 20:33:13.47ID:uI6DRBpw0
あっきーいっけー
2023/03/31(金) 20:36:06.14ID:EGJ6u3MT0
天彦がんばって
2023/03/31(金) 20:38:09.26ID:YiIGeErPp
うわ、すごい、無理矢理捌きに行った
受ける方としては腕が鳴るね
2023/03/31(金) 20:38:25.45ID:19uclpBM0
アッキー終わってると思って見てなかったら、何があった?
2023/03/31(金) 20:42:09.55ID:Qp+P8BQIM
うわ、それも凄いな
2023/03/31(金) 20:42:46.47ID:ngrKqCjN0
アキャキャキャ(*‘∀‘)
2023/03/31(金) 20:42:57.71ID:uI6DRBpw0
あっきー行けるで。天彦おおおお
2023/03/31(金) 20:44:20.93ID:19uclpBM0
アッキー行けー
2023/03/31(金) 20:46:41.57ID:YiIGeErPp
同銀成?同龍は龍が捌けて43銀も残ってるのを嫌ったか
一見香捨てての攻めだから無理気味かなと思ったけど、こう進むなら見事に通ってるな
616名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/31(金) 20:54:03.18ID:M1IWwTIL0
a級は豊島と斎藤か
2023/03/31(金) 20:56:29.64ID:Qp+P8BQIM
いやー
上手いこと指すもんやな
2023/03/31(金) 20:56:58.21ID:OZC5hP5a0
角手持ちにしたのか なるほど
2023/03/31(金) 21:01:33.13ID:Qp+P8BQIM
龍が使いづらいな
下手に動くと88角一発でやられそうやし
2023/03/31(金) 21:03:26.01ID:YiIGeErPp
あれ、先手の攻めってもしかして怪しいのか
57桂が超のつく妙手で
2023/03/31(金) 21:08:18.09ID:uI6DRBpw0
村田顕おめ、村山おつ。
あっきーおめでとう。豊島が待ってるぞ。
2023/03/31(金) 21:08:34.08ID:Qp+P8BQIM
見切ってるんかな
天彦の指し手早いな
2023/03/31(金) 21:09:20.63ID:CB40gUeyr
村田あっきーおめ、じめこ乙
2023/03/31(金) 21:10:18.69ID:19uclpBM0
アッキーおめじめ子乙
アッキー負けだと思って見てなくてごめんやで
2023/03/31(金) 21:13:25.65ID:Qp+P8BQIM
決めに来たか
2023/03/31(金) 21:13:26.54ID:CjGnt+M10
決まってるように見えて、まだ26パーあるんか
2023/03/31(金) 21:17:19.51ID:uI6DRBpw0
先手やってられないな。怖すぎる
2023/03/31(金) 21:18:17.46ID:ngrKqCjN0
阿久津あかんの?
2023/03/31(金) 21:20:17.88ID:Qp+P8BQIM
詰めろが解けんか
分からんけど
2023/03/31(金) 21:20:57.27ID:OZC5hP5a0
龍を8段目からずらしたいけどどうするのかな
2023/03/31(金) 21:23:26.61ID:19uclpBM0
タナトラ解説になるほど
あっくん1分将棋で厳しい
2023/03/31(金) 21:27:06.40ID:uI6DRBpw0
怒涛のただやん
2023/03/31(金) 21:28:29.26ID:Qp+P8BQIM
いや凄いわ、詰みか
どこから読み切ってたんやら
2023/03/31(金) 21:29:25.13ID:ngrKqCjN0
天彦さすがやな
2023/03/31(金) 21:32:38.99ID:Qp+P8BQIM
すげー
こらまいった
2023/03/31(金) 21:34:38.20ID:fWw+/svsd
天彦おめ、阿久津おつ。
あっくん、これはしょうがない。
両者熱戦だったけど、天彦が強かった
2023/03/31(金) 21:35:03.79ID:MesZfPPn0
復調しても全盛期もA級通じなかったあっくんじゃこんなもんか
2023/03/31(金) 21:36:09.28ID:OZC5hP5a0
お二人ともいい将棋ありがとう
2023/03/31(金) 21:37:18.40ID:19uclpBM0
天彦攻めて詰ましに行ったな
天彦おめあっくん乙

【対局結果】
本日3月31日(金)
1組 ●阿久津主税―佐藤天彦○
6組 ○村田顕弘―村山慈明●

【対局予定】
4月4日(火)
4組 杉本昌隆―澤田真吾 携帯中継 関西将棋会館
4月6日(木)
2組 中川大輔―横山泰明 携帯中継
2023/03/31(金) 21:39:41.69ID:CjGnt+M10
天彦おめ、応援しとるで
2023/03/31(金) 21:40:32.46ID:19uclpBM0
【二次予選進捗】

1組 佐藤天彦―斎藤明日斗
2組 中川大輔―横山泰明4/6
3組 本田奎五段
4組 杉本昌隆―澤田真吾4/4
5組 久保利明九段
6組 村田顕弘六段
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治―佐藤康光
9組 高野智史―高見泰地
10組 近藤誠也七段
2023/03/31(金) 21:40:38.66ID:CB40gUeyr
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
1組 ●阿久津主税-○佐藤天彦
6組 ○村田顕弘-●村山慈明
※村田顕、本戦トーナメント進出

【二次予選進捗状況】
1組 佐藤天-斎藤明
2組 中川-横山泰_4/6
3組 本田 奎
4組 杉本昌-澤田_4/4
5組 久保利明
6組 村田顕弘
7組 斎藤慎太郎
8組 羽生-佐藤康
9組 高見-高野智
10組 近藤誠也
2023/03/31(金) 21:40:59.89ID:CB40gUeyr
あ、被ったごめんなさい
2023/03/31(金) 21:42:21.80ID:i8NH0W4V0
しかし勝ってる方も強いって感じのいないなこの二次予選
明日斗ぐらいかいい内容だったの
2023/03/31(金) 21:44:17.80ID:ydQB7WaF0
結果的には少なくとも101手目35同歩は緩手だったなあ、次の57桂が好手で二重の扉が一気に開いてしまった
でも35銀上も非常手段みたいに見えてこんな狙いがあるとは、普通は取るところだからそもそも香捨てて47金の攻め自体イマイチだったのかもしれん
2023/03/31(金) 21:52:54.23ID:Qp+P8BQIM
>>645
玉は不安定やし、金駒補充しながら龍も使える恰好やからかなりの勝負手ではおましたな
確かに35同歩は意外な感じしたけど
2023/03/31(金) 21:55:31.91ID:zqoEosfR0
>>644
羽生は千田に完勝という感じの内容じゃなかったか
2023/03/31(金) 22:00:27.87ID:i8NH0W4V0
>>647
まあ相手が反則直後だったし
さすがに3ヶ月前だからね、
2023/03/31(金) 22:00:36.56ID:uI6DRBpw0
>>645
先手がどっしり馬を作って、
相手の攻めをいなせるとは思えないけどな。
持ち駒もないし、受け駒確保で同歩でしゃーないぐらいには。
わからんけど、天彦が凄かったぐらいにしか。
650名無し名人 (ワッチョイ 8101-a4lZ)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:22:35.13ID:1LuvoNtR0
今日の天彦キレッキレだったな
ただ、横歩の後手で勝つには苦しい陣形まとめる腕力と終盤の切れ味両方いるんやな
後手やっぱしんどいな
651名無し名人 (ワッチョイ 2e10-3eZc)
垢版 |
2023/03/31(金) 22:41:46.28ID:M1IWwTIL0
今年8冠か速かったな
2023/03/31(金) 23:45:48.60ID:WyLHkQgt0
>>644
斎藤慎が稲葉服部の2人に完勝で通過して強い内容だったよ
653名無し名人 (アウアウウー Sa23-1bX5)
垢版 |
2023/04/01(土) 10:57:49.67ID:aFi+UXfCa
広瀬負けてるな。
2023/04/01(土) 12:25:21.43ID:eZ6WP+cE0
勝って笑顔のアッキーおめ

@akihiroShogi
今日は、鼻水がすごくて家だと何も出来なくて会館に行きました。
あっきー先生がめっちゃ笑顔で帰っていったのを見届けて自分も帰路につきました。明日も元気だしていきましょう。
2023/04/03(月) 17:25:48.33ID:X/MjTE+50
今週の【対局予定】二次予選決勝
4月4日(火)
4組 杉本昌隆―澤田真吾 携帯中継 関西将棋会館
4月6日(木)
2組 中川大輔―横山泰明 携帯中継
4月7日(金)
8組 羽生善治―佐藤康光 携帯中継
2023/04/03(月) 17:36:33.53ID:Jrfx+Yvk0
師匠と澤田なら名古屋対局組んであげればえーのに
2023/04/03(月) 17:51:01.65ID:YCNH7W1Fr
>>656
今のところ名古屋は順位戦限定定期
2023/04/03(月) 23:19:58.06ID:KKWhHwOO0
明日師匠勝って欲しいな
2023/04/04(火) 13:26:14.53ID:3YandqV9r
>>657
いつまで、順位戦に限定するんだろうね。
トヨタ自体は、順位戦の後援しているとか、
順位戦に拘る理由ないよな。
2023/04/04(火) 13:37:34.43ID:5n9LjZQk0
>>659

ミッドランドスクエアはトヨタと、毎日新聞が建てたので、毎日新聞が納得しないと使えないのかもね
2023/04/04(火) 15:59:20.34ID:m0Bg+6/t0
>>659
会議室としても使ってるんだろ
対局ない日は丸っと空いてる部屋なら他棋戦も入れるだろうし
2023/04/04(火) 16:38:58.88ID:2uED6KdAM
その都度立会人たてる必要あるし職員も送りこまないといけないし
2023/04/04(火) 16:47:57.17ID:QwiGvKU80
ほとんど毎日使うのだとしたら職員はいちいち派遣するより常駐させたほうが安上がりだろうな
名古屋の対局場に職員用のスペースを置く余裕があるかどうかわからんけど
2023/04/04(火) 19:20:35.64ID:CS0MW6msr
毎日新聞がらみなら、王将戦でも使って良さそうだが。
やっぱ、職員の派遣とか、別用途で使ってる時もあるとか
そう言う理由なのかな。
2023/04/04(火) 19:35:59.13ID:ZiU/Iouua
師匠だめか
2023/04/04(火) 20:06:37.62ID:6EKbULOe0
よう辛抱しとる。流石だねリフォーム杉本
2023/04/04(火) 20:12:09.55ID:6EKbULOe0
澤田歩切れか、ちょっと面白いな。
2023/04/04(火) 20:12:44.74ID:t546W47vF
リフォーム杉本とはよく言ったもんだ
勝ち負けは知らんが
2023/04/04(火) 20:34:06.74ID:3Hdyh+14d
99歩は危ういな。歩切れ解消される。
時間削るのと引き換えかな。
2023/04/04(火) 20:43:18.69ID:3Hdyh+14d
ひえええ、流石だねリフォーム杉本。
倒れない。
2023/04/04(火) 21:45:16.73ID:kDN+h+bS0
澤田おめ杉本乙
【対局結果】
4月4日(火)
4組 ●杉本昌隆―澤田真吾○

【対局予定】二次予選決勝
4月6日(木)
2組 中川大輔―横山泰明 携帯中継
4月7日(金)
8組 羽生善治―佐藤康光 携帯中継
4月10日(月)
9組 高見泰地―高野智史 携帯中継
2023/04/04(火) 21:45:46.99ID:HUzYRJHBa
澤田おめ杉本おつ
2023/04/04(火) 21:45:58.78ID:kDN+h+bS0
【二次予選進捗】

1組 佐藤天彦―斎藤明日斗
2組 中川大輔―横山泰明4/6
3組 本田奎五段
4組 澤田真吾七段
5組 久保利明九段
6組 村田顕弘六段
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治―佐藤康光4/7
9組 高野智史―高見泰地4/10
10組 近藤誠也七段
674名無し名人 (ワッチョイ 7fa7-anX5)
垢版 |
2023/04/04(火) 23:09:04.56ID:msdThRGY0
>>671
羽生康光戦は急遽abemaで中継やりそうだな
2023/04/05(水) 00:09:18.73ID:5DDlkzBH0
前日名人戦あるからどうだろ
2023/04/05(水) 16:52:38.37ID:fxZGDonS0
>>671
【対局予定】二次予選決勝 追加
4月11日(火)
1組 佐藤天彦―斎藤明日斗 携帯中継

これで二次予選終了、挑戦者決定トーナメント進出者が出揃うね
2023/04/05(水) 20:46:26.50ID:CEZHTJ6Na
藤井6冠は挑戦できる可能性ありますか?
678名無し名人 (ワッチョイ ff10-obh/)
垢版 |
2023/04/05(水) 20:50:07.82ID:tzZjFTj+0
後手で負ける可能性はあるな
2023/04/05(水) 20:50:49.67ID:CEZHTJ6Na
挑決トーナメントからなのね
>>1見ても説明ないのにwikiは一発
2023/04/05(水) 21:02:03.72ID:H1Js/x3m0
藤井澤田というアジの悪い初戦くるか
2023/04/06(木) 20:20:26.15ID:tIngGZLl0
うひょー中川
こりゃどうなってるんや
2023/04/06(木) 20:55:32.53ID:CJAJg0Z1d
横山はわっしょいしかないか?
2023/04/06(木) 21:00:42.48ID:tIngGZLl0
ワッショイも長い道程って気がするが
2023/04/06(木) 21:04:15.64ID:CJAJg0Z1d
59歩は駒音大きかっただろうな。
2023/04/06(木) 21:08:27.44ID:CJAJg0Z1d
62竜33玉に、67桂馬キツイな。
自分の桂馬が裏切っとる
2023/04/06(木) 21:17:39.78ID:tIngGZLl0
横山1分将棋だが互角か
先手玉が硬く見えるけど金取られるとヤバいのかな
2023/04/06(木) 21:18:17.41ID:T6hgQW8Y0
桂馬先に打っちゃったか。
75歩か。横山金うちは粘りやな。
2023/04/06(木) 21:21:36.19ID:T6hgQW8Y0
と金下がったか。自玉守るために使うのかな。
2023/04/06(木) 21:27:33.26ID:T6hgQW8Y0
うわー、飛車切は無理だったか。
2023/04/06(木) 21:27:56.57ID:2kRoNPi7a
78玉は怖すぎる
2023/04/06(木) 21:30:33.41ID:T6hgQW8Y0
46歩は44歩が防げないか
2023/04/06(木) 21:36:13.97ID:T6hgQW8Y0
飛車大事にしすぎてる横山
2023/04/06(木) 21:41:25.18ID:iYxBlswL0
43歩そんなに痛いんか
2023/04/06(木) 21:42:31.61ID:0g03hkpC0
横山なんとかならんの
2023/04/06(木) 21:43:13.50ID:T6hgQW8Y0
おいおい時間稼ぎだよな?
2023/04/06(木) 21:43:28.24ID:2kRoNPi7a
NAGASEとかやめて…
2023/04/06(木) 21:43:51.20ID:tIngGZLl0
いやいやぁ
2023/04/06(木) 21:45:52.61ID:0g03hkpC0
おっおっ
2023/04/06(木) 21:48:03.04ID:T6hgQW8Y0
ちょ
2023/04/06(木) 21:48:28.51ID:0g03hkpC0
www
2023/04/06(木) 21:48:30.10ID:tIngGZLl0
あー2六角
2023/04/06(木) 21:48:53.63ID:JyXIHPijd
中川このまま千日手ならチキン過ぎ
2023/04/06(木) 21:50:43.57ID:T6hgQW8Y0
うわああああああチキンすぎる
2023/04/06(木) 21:51:03.49ID:JyXIHPijd
酷すぎるな
乙女の将棋だわ
2023/04/06(木) 21:51:12.90ID:2kRoNPi7a
いやあぁあぁあああぁぁ
記録くん乙乙
2023/04/06(木) 21:51:35.00ID:tIngGZLl0
あーいやぁー
中川それはアカンやろもぉ
2023/04/06(木) 21:51:37.75ID:m3oTKUvar
こんな時間にNAGASE.....
2023/04/06(木) 21:52:03.90ID:JyXIHPijd
何回寄せ逃してんねん
2023/04/06(木) 21:52:06.81ID:T6hgQW8Y0
漢中川、ここに終わったわ
2023/04/06(木) 21:52:58.36ID:ztwHtG5s0
漢の生き様とはなんだったのか
2023/04/06(木) 21:56:24.29ID:tIngGZLl0
千日手指し直し局は22時20分から(´・ωゞ)
2023/04/06(木) 22:05:32.80ID:tIngGZLl0
今日の立会人佐藤義則九段もお疲れ様やで
2023/04/06(木) 22:09:21.58ID:S06MwszPa
中川は記録くんにタクシー代渡したれよ(´・ω・`)

>>712
立会人も大変や
お疲れ様です
2023/04/06(木) 22:48:07.91ID:tIngGZLl0
31手目
持久戦模様の展開oh…
2023/04/06(木) 22:58:39.97ID:r7wwasis0
乙女中川
716名無し名人 (アウアウウー Sa23-5uQt)
垢版 |
2023/04/06(木) 23:00:12.10ID:9d2YG0Pma
降雨コールドでいいだろもう
2023/04/06(木) 23:57:44.35ID:lyBViks/0
中川の千日手って9時まで指す奴だっけ
2023/04/07(金) 00:18:26.10ID:uEQm09Cw0
体力勝ちや
2023/04/07(金) 00:18:55.66ID:5g+IVuPad
1分将棋入ったらまた乙女になりそう
2023/04/07(金) 00:32:26.47ID:wTbcpJpD0
必至かけた
さすがに今度は着地したかな
2023/04/07(金) 00:33:18.03ID:64AmCaS9a
これはさすがに決まっただろ
2023/04/07(金) 00:37:35.13ID:wTbcpJpD0
詰みそんなに簡単じゃないな
まだわからんかも
2023/04/07(金) 00:42:39.75ID:wTbcpJpD0
詰まさないのかよ
2023/04/07(金) 00:45:11.10ID:5g+IVuPad
オワタ
中川おめ横山乙
横山2回負かされた気分だろうな
2023/04/07(金) 00:45:48.71ID:NYTkz0qXa
乙女おめ横山おつ
佐藤義九段記録くん銀杏さん大川さん皆おつでした
気をつけてご帰宅を
2023/04/07(金) 00:45:58.90ID:wTbcpJpD0
中川藤井と3回目あるで
2023/04/07(金) 01:02:26.33ID:J3fZ9raF0
玉響さんは写真取るためにずっといたのか。おつやで
2023/04/07(金) 01:04:32.08ID:HAJ7Oejy0
中川おめ横山乙
最後までおもしろい将棋で楽しませてもらった
2023/04/07(金) 01:08:59.97ID:+A7vOxYD0
人外の将棋見た後だからか
こういう将棋見るとホッとする
2023/04/07(金) 06:35:06.89ID:+LmdJLY60
おはよう、中川おめ横山乙
2023/04/07(金) 06:38:45.41ID:+LmdJLY60
残りは3局
【対局結果】
4月6日(木)
千日手指し直し局
2組 ●横山泰明―中川大輔○

【対局予定】二次予選決勝
4月7日(金)
8組 羽生善治―佐藤康光 携帯中継
4月10日(月)
9組 高見泰地―高野智史 携帯中継
4月11日(火)
1組 佐藤天彦―斎藤明日斗 携帯中継

これで二次予選終了
2023/04/07(金) 07:03:39.36ID:qs59S+a3r
167回目の羽生康光戦
2023/04/07(金) 07:39:04.99ID:rBkrqiTtd
勝ったほうが次期会長だな
734名無し名人 (アウアウエー Sa7f-9P2W)
垢版 |
2023/04/07(金) 07:48:11.94ID:qilWQ/nea
この前まで羽生の対局は解説付きで配信してたのに今日はデデンでさえもやらないのね 
2023/04/07(金) 07:50:23.67ID:AoCmLRY0M
会長対決なのにやらんのかいな
TV的にもおいしい所だろうに
2023/04/07(金) 08:00:08.56ID:rBkrqiTtd
名人戦中継で力尽きたか
2023/04/07(金) 08:11:55.95ID:shFjJOQG0
会長は振ってくるな。
2023/04/07(金) 08:14:49.71ID:wTbcpJpD0
会長立候補でプレーヤーとしては上は望めないし
中継価値も下がりそう
2023/04/07(金) 08:18:54.79ID:AoCmLRY0M
>>737
火のついた丸太を
2023/04/07(金) 08:56:22.24ID:+A7vOxYD0
>>735
スタッフのやりくりがつかんのかね?
2023/04/07(金) 08:58:18.53ID:shFjJOQG0
>>739
2人とも聖火リレーメンバーだったもんな。
康光→羽生と、上手いことできてるわ。
2023/04/07(金) 09:26:56.60ID:oo0+ILoZ0
運営方針の話し合いの合間に対局するのか
2023/04/07(金) 10:05:20.84ID:Bx2ZEh0b0
どこもやってないんかよ
しかし、Abemaも分かりやすい
2023/04/07(金) 10:12:20.26ID:Bx2ZEh0b0
一応、聞いてないだろうけどAbemaの問い合わせにクレーム入れといた
社長に爪弾きにされてる肩身の狭い藤崎さんには頑張って欲しいわ
2023/04/07(金) 10:13:27.60ID:8gn+QGaEa
藤井くんじゃないんだから中継は無いでしょう
2023/04/07(金) 10:20:43.08ID:Arz0n6ew0
藤井vs中川再度見たい
あと大橋とは決勝で当たる組み合わせにしろや
2023/04/07(金) 10:27:13.28ID:F/7zXsM/d
会長は十八番のダイレクト向かい飛車か
2023/04/07(金) 10:47:16.31ID:eTEslzMk0
昨日夜までタイトル戦中継してたんだから無茶言うな
中継することが連盟にとって重要ならもっと中継しやすい日程にするんだろうけど
スポンサーが新聞各社な現状中継はそんなに重要視されてないんだろ
2023/04/07(金) 10:50:08.00ID:IP7R32Mkr
土曜日の渡辺羽生戦が50万再生いかないんだからこんなカード放送するだけ無駄って判断だよ
慈善事業じゃないんだから
2023/04/07(金) 10:54:26.87ID:LQ4H8Ng20
羽生康光はフレッシュさが皆無だし
いまさら注目されないでしょ
2023/04/07(金) 10:56:40.67ID:lqF48ox8d
羽生vs康光戦167局目とかすげえな
2023/04/07(金) 10:59:47.72ID:Ye6nnGzX0
椿山荘組もabemaスタッフもお疲れやろ
2023/04/07(金) 11:00:24.03ID:Ie+hfZSw0
中原米長の186行くかな
微妙か
2023/04/07(金) 11:12:06.68ID:g90odltEM
>>753
>微妙か
・2人でタイトル戦、藤井絶対覇者の時代なので絶対に無さそう
・順位・王将・王位リーグで戦う 2023年度は無さそう
この二つが無いので、年間3-4対局しか無さそう
2023/04/07(金) 11:21:20.57ID:0KjErfrqd
久保戦で端つかないで角出さしたのも謎だったがこの16歩は逆の意味で謎だな
2023/04/07(金) 11:57:14.18ID:8mSf2bDTF
>>744
名人戦叡王戦アベトナ目白押しで出来るわけないだろが
只の基地クレーマーじゃねーか
2023/04/07(金) 12:07:39.44ID:wTbcpJpD0
端の2手が生きるイメージもあまりないし
囲いも不十分だから
今は先手に振れてても進むと居飛車が勝ちにくくなりそうだが
勝利より好奇心優先なんかね
2023/04/07(金) 12:35:03.37ID:ELd+Hb3g0
言うて、振り飛車側も端詰められていい気はしないし、
桂馬早めに跳ねてるし。
右辺戦場になるなら、いいんじゃないかな?先手も。知らんけど。
2023/04/07(金) 12:44:44.29ID:wTbcpJpD0
9筋ならともかく1筋詰められても別にでしょ
2023/04/07(金) 13:17:52.58ID:fICz1Ha7d
現会長と
次期会長の
対戦か。
2023/04/07(金) 14:09:39.58ID:uoMaIp3rd
48金から58金上とか凄いこと書いてるなアプリ
絶対やらんだろ
2023/04/07(金) 14:53:47.71ID:wTbcpJpD0
見えにくい攻めだけど羽生らしい
効果がイマイチわからんところも含めて
2023/04/07(金) 14:55:38.13ID:LQ4H8Ng20
>>761
ナベならそんな手しかない時点でもう先手悪いって言いそう
2023/04/07(金) 15:01:07.31ID:3PL6hlRZ0
残念だなこれ映像で見たかった
2023/04/07(金) 16:02:21.43ID:fICz1Ha7d
まだまだ
名人を諦めきれない
若々しい将棋だ。
2023/04/07(金) 16:21:08.36ID:GGQZxWqfd
意欲的だけと勝てる作戦とは言い難いけどね
767名無し名人 (テテンテンテン MM4f-8rF1)
垢版 |
2023/04/07(金) 16:24:38.95ID:dVrl1B+bM
>>761
左右反転させたら里見囲いだな
2023/04/07(金) 16:32:10.20ID:GGQZxWqfd
また凄い手が来たな
63角成以外なら大丈夫なのか
2023/04/07(金) 16:34:27.42ID:wTbcpJpD0
切る手は見えるだろうけどやるかは別問題
一手前にも出来たしね
ただ34歩や34角がこれで大丈夫ってのは驚き
2023/04/07(金) 16:41:23.03ID:GGQZxWqfd
34角は54角が切り返しでそれはむしろ後手ペースかもしれない
2023/04/07(金) 17:19:02.82ID:fICz1Ha7d
会長は菅井には全力出して
負かすのひ、羽生さん相手だと
なんでこうも簡単に負けるんや?
2023/04/07(金) 17:19:21.64ID:GGQZxWqfd
切れなかったか
まあ名人は遠いね
2023/04/07(金) 17:27:14.83ID:GGQZxWqfd
>>771
何処が簡単に負けてるんだ?
774名無し名人 (スフッ Sd9f-UGpf)
垢版 |
2023/04/07(金) 17:35:32.06ID:lizWWi/md
一体何をやってるんだw
2023/04/07(金) 17:35:47.03ID:fsgrNv6R0
おお切ったか。
2023/04/07(金) 17:48:58.25ID:wTbcpJpD0
22歩は確かにいい手だな
2023/04/07(金) 17:52:53.06ID:wTbcpJpD0
端かあ
ただの突き捨てなのか
それともそのまま攻める気なのか
アプリはその後で22歩言ってるけど普通は94歩とかかね
評価値下がりそうだけど
2023/04/07(金) 18:05:00.68ID:GGQZxWqfd
今日は3局ともまだ激戦だな
2023/04/07(金) 18:11:53.86ID:C/RfIKDXd
なんか一局足りねえよな
780名無し名人 (クスマテ MM8f-iNQN)
垢版 |
2023/04/07(金) 18:26:20.85ID:yzxDDVzVM
22飛32飛は草生えた
2023/04/07(金) 18:36:03.27ID:euLSD1SfM
ひと目は成り捨てかと思たけど、なるほど22歩か
取れんしな
2023/04/07(金) 18:43:41.60ID:dn61tUtJd
冴えんね羽生も
2023/04/07(金) 18:47:03.65ID:N8MlMkaD0
羽生vs会長戦は今評価値どれくらいなの?
2023/04/07(金) 18:53:56.52ID:wTbcpJpD0
ここでまた考えてるんだから手筋だからってやった感じで特に清算なさそうだな
駒得だし後手の方が気楽かな
2023/04/07(金) 18:54:00.32ID:euLSD1SfM
そこなん
取ってくれへんけど
2023/04/07(金) 19:00:05.76ID:UUzDKf/NM
アマ初段みたいな攻め筋よな
端が詰まったから清算して74桂みたいな狙いなんやろけど
2023/04/07(金) 19:02:20.53ID:HFmGRTWa0
ぶっちゃけ羽生は対抗形があまり得意じゃないよな
実績考えたら、康光とダブルスコア程度で済ましちゃいかん
2023/04/07(金) 19:03:41.27ID:dn61tUtJd
>>787
別に会長は振り飛車党でもないし
羽生は単に序盤でリード奪うのが上手くないだけだ
2023/04/07(金) 19:06:10.22ID:dn61tUtJd
先手の方が玉も不安定だしいい手がないと勝てなそうだ
1筋の無駄な2手がなければ楽勝だったのではとも思うが
2023/04/07(金) 19:19:13.83ID:UUzDKf/NM
垂らすか
38角消されたし
2023/04/07(金) 19:20:10.93ID:UUzDKf/NM
強引やな
22歩が来る前に、て感じかな
2023/04/07(金) 19:21:37.58ID:dn61tUtJd
一応飛車詰むな
2023/04/07(金) 19:25:10.94ID:dn61tUtJd
金使って飛車と金桂交換だから
詰ましても嬉しいかは微妙だが
2023/04/07(金) 19:28:23.14ID:/7LmXOUIM
単に55金より良さげか
なるほどやな
2023/04/07(金) 19:28:29.32ID:dn61tUtJd
後手の桂得で持ち歩も多い
美濃だしこれで先手がいい言われてもなんとも言えないな
2023/04/07(金) 19:31:05.72ID:/7LmXOUIM
まァ、銀引きが存分に働いた意味はありそうやけど
2023/04/07(金) 19:32:53.33ID:dn61tUtJd
55同飛はすぐだったのにここで考えるのは55金が読み筋だったのかな
切るしかないはずだが
2023/04/07(金) 19:35:19.73ID:/7LmXOUIM
棋譜コメにもあるけど44突いたことで可能になった66金やし、うっかりしてた可能性もあるか
2023/04/07(金) 19:43:02.34ID:/7LmXOUIM
77歩を利かすかどうか考えてるんかな
さらに駒渡すのは後手も怖いけど
2023/04/07(金) 19:43:52.69ID:asa2U3Qw0
先手が凄く責められてる感じがして生きた心地しないんだけど、本当にこれ助かるの?
2023/04/07(金) 19:45:22.94ID:dn61tUtJd
普通は先手が悪いよね
アプリが正しいかもわからない
先手にいい手が求められるのは確かだろう
2023/04/07(金) 19:47:39.23ID:/7LmXOUIM
66金で厚くなってるしな
55で切られるのとは見た目えらい違うな
2023/04/07(金) 19:50:17.80ID:/7LmXOUIM
どこに飛車を下ろすか
2023/04/07(金) 19:58:39.87ID:/7LmXOUIM
先手も54桂は嫌やな
2023/04/07(金) 20:02:11.12ID:fsgrNv6R0
>>804
面白いなそれ。65金同歩24飛車同歩61飛車成同銀で3手詰めになるw
2023/04/07(金) 20:03:21.30ID:dn61tUtJd
読み筋的に後で飛車に当てながら角打たれる筋があるから
31の方が良かったのか
2023/04/07(金) 20:09:00.13ID:/7LmXOUIM
52角な
歩を払って29飛車抜く狙いもあるし
2023/04/07(金) 20:09:59.51ID:fsgrNv6R0
美濃囲いになった。会長すげぇ。
あ、あれ?
2023/04/07(金) 20:13:27.41ID:/7LmXOUIM
叩く同玉に香があれば76に、て感じやけど
2023/04/07(金) 20:20:24.77ID:fsgrNv6R0
同銀できないのが嫌だな。
2023/04/07(金) 20:27:44.43ID:dn61tUtJd
なるほどなあ
いきなり詰む筋があったわけだ
結果防ごうとして駒割には互角になり急所に歩が刺さった
確かに今は先手がはっきり良さげ
2023/04/07(金) 20:30:09.87ID:/7LmXOUIM
足りてるんかコレ
取る桂打ち寄るでも寄ってるんか分からんし、桂成から29素抜いて72歩成同金の後もよう分からん
2023/04/07(金) 20:32:26.12ID:asa2U3Qw0
飛車切り2連発で銀2枚獲得して詰みなのか あっさり飛車切るプロ凄すぎ
2023/04/07(金) 20:33:54.09ID:/7LmXOUIM
あーそうか
素抜きは85桂で寄るか
2023/04/07(金) 20:39:23.22ID:AoCmLRY0M
羽生さん優勢か
現会長が次会長に負けるのはモヤモヤするぞ
強い人に会長職のコマゴマした雑務渡していいの?
2023/04/07(金) 20:40:44.79ID:fsgrNv6R0
87金は流石だ。こうやって龍取られると、
自分ならパニックや。
817名無し名人 (テテンテンテン MM4f-kVuH)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:41:49.51ID:AoCmLRY0M
タイトル戦などに挑戦できる強さがあるのはどっちか
強いほうに対戦以外の雑務押し付けるの?って話になっちゃう
2023/04/07(金) 20:42:03.91ID:/7LmXOUIM
77歩を入れた意味はコレか
なるほどな
2023/04/07(金) 20:43:52.91ID:dn61tUtJd
王手龍かけさせないと逆に先手負けか
2023/04/07(金) 20:45:20.62ID:/7LmXOUIM
飛車取りを残したまま王手龍て、相当レアやな
2023/04/07(金) 20:48:57.89ID:fsgrNv6R0
気づいたら玉頭戦。飛車切ったか。
2023/04/07(金) 20:49:00.09ID:/7LmXOUIM
物量攻めか
2023/04/07(金) 20:50:36.95ID:BVT9+JLbd
>>815 >>817
その理屈は康光から雑務解放した上で競わせないと公平じゃないだろ
2023/04/07(金) 20:52:43.18ID:wTbcpJpD0
飛車2枚とも逝く
2023/04/07(金) 20:53:03.93ID:/7LmXOUIM
厚いな
桂跳ねに紐付くし
826名無し名人 (ワッチョイ 7f32-10yd)
垢版 |
2023/04/07(金) 20:54:12.07ID:thmn4C7W0
会長になったら自分の対局の準備がどの程度できるのかね
2023/04/07(金) 20:54:31.01ID:/7LmXOUIM
いやいや、桂跳ねたら玉取られるわ
2023/04/07(金) 20:55:22.31ID:fsgrNv6R0
89飛車でパニックになる自信はある。
2023/04/07(金) 20:57:50.00ID:wTbcpJpD0
78玉で大丈夫でしょ
2023/04/07(金) 20:58:32.48ID:BVT9+JLbd
金銀8枚対飛車角4枚は金銀側の大体勝ちと言われるけど7枚だとどうか
2023/04/07(金) 21:00:14.01ID:lo0LLDYhx
チーム山崎@abT00_yamasaki
羽生九段と佐藤康光九段戦も連盟モバイルでやってますね。 
私はお二方にはかなり貢いで……『実力』。 
(羽20勝くらいー山4)(佐20勝弱ー山2) 
少し負債返済したいなあ(-_-;)
2023/04/07(金) 21:00:54.63ID:/7LmXOUIM
角さえ外しとけば上が抜ける的な受けか
強いな
2023/04/07(金) 21:02:44.43ID:fsgrNv6R0
先手持って負ける自信あるわ
2023/04/07(金) 21:04:47.91ID:Xzb40tvJr
>>831
来期順位戦で当たるやん…w
2023/04/07(金) 21:05:46.08ID:euLSD1SfM
これが怖くないてのが凄いな
2023/04/07(金) 21:16:14.62ID:wTbcpJpD0
後一息だけど
簡単じゃないな
2023/04/07(金) 21:17:16.18ID:y6Y5uXrAr
羽生が優勢になるとスレの勢いが悪くなるの法則
2023/04/07(金) 21:18:34.53ID:wTbcpJpD0
気のせいだろ
飛車くれたからさすがにはっきりしたか
2023/04/07(金) 21:18:59.52ID:fsgrNv6R0
玉頭世代だな。
2023/04/07(金) 21:21:55.61ID:m0DfPaC6M
いや凄いな
龍の見捨てっぷりが
2023/04/07(金) 21:27:38.05ID:PzOQfvKh0
>>831
伝説の3六銀直
2023/04/07(金) 21:29:43.29ID:wTbcpJpD0
これで寄ってるのか
2023/04/07(金) 21:30:21.90ID:mXm7M8Xb0
怪鳥「良き後継者を得た」
2023/04/07(金) 21:30:25.41ID:wTbcpJpD0
羽生おめ会長乙
久々に王座戦予選突破
2023/04/07(金) 21:30:40.73ID:fsgrNv6R0
いやー、凄いな。
羽生おめ、佐藤康おつ。
羽生の終盤は冷静だったな。
飛車切ったけど、回収してしまったし。
2023/04/07(金) 21:31:42.24ID:gS54nfe1M
羽生さん強い
マジで会長就任もったいない
2023/04/07(金) 21:32:35.94ID:lAwSOj7P0
羽生は王座狙いで100期にラストチャンスありだな
2023/04/07(金) 21:33:11.75ID:wTbcpJpD0
結局1筋突き越した意味は最後まで無かった気がするけど
序盤は飾りか
2023/04/07(金) 21:35:16.55ID:dn61tUtJd
>>847
もう就任してるから間に合わないぞ
2023/04/07(金) 21:35:42.53ID:lo0LLDYhx
羽生さんおめ、会長乙
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
8組 ○羽生善治-●佐藤康光
※羽生、本戦トーナメント進出

【二次予選進捗】
1組 佐藤天彦-斎藤明日斗_4/11
2組 中川大輔
3組 本田 奎
4組 澤田真吾
5組 久保利明
6組 村田顕弘
7組 斎藤慎太郎
8組 羽生善治←new
9組 高見泰地-高野智史_4/10
10組 近藤誠也
2023/04/07(金) 21:41:00.19ID:eIDcqNNOd
>>848
結果的に言うなら、銀を固定させてた意味はあるんではない?
動ける場所はあるにせよ、1筋には行けないわけだし。
2023/04/07(金) 21:47:05.37ID:wTbcpJpD0
羽生が会長に勝った数(111勝)だけでヒロシの公式戦勝利数(99勝)より多い
順位戦で当たるのも確定してるから歴代2位タイは間違いないね
2023/04/07(金) 21:48:24.60ID:wTbcpJpD0
>>851
銀が1筋に行く要素が何処に
暴銀よりないだろ対抗型では
2023/04/07(金) 21:50:45.13ID:asa2U3Qw0
羽生さんおめ 会長お疲れ様

先手攻められてて生きた心地しなかったのにいつの間にか優勢になってそのまま勝ってしまった 凄いなぁ
2023/04/07(金) 21:53:31.08ID:oo0+ILoZ0
>>844
羽生善治さん、棋士人生初の王座戦2次予選突破
2023/04/07(金) 21:56:06.96ID:dn61tUtJd
41飛が24飛から必殺の筋があるってのが見えてなかったわ
会長も最初うっかりしてたんだろうね
857名無し名人 (テテンテンテン MM4f-Tgx3)
垢版 |
2023/04/07(金) 21:56:11.18ID:AoCmLRY0M
>>831
山ちゃんはSVOCが日本語離れしてらっしゃるのだな
2023/04/07(金) 22:29:01.62ID:Hn39mygl0
ハブモテが予選とはなあ。時代は移り変わるのね。
2023/04/07(金) 22:36:16.85ID:UBt5PAZfd
会長「同じ人に112回も負けるって凄くないですか?」
860名無し名人 (ワッチョイ ff34-451x)
垢版 |
2023/04/07(金) 22:45:18.61ID:TknBNo1O0
>>855
タイトルホルダー特権のシードでしか本戦トーナメント出て無かったのか?
2023/04/07(金) 22:49:22.30ID:KoZgI8FD0
二上が大山に116回負けてる
あと5回負けたら新記録だわ
2023/04/07(金) 22:52:34.53ID:y6Y5uXrAr
>>860
それと王座だった期間が長い(24年)
2023/04/07(金) 23:20:51.35ID:MuXFU24Ga
>>855
第35期 一次予選4回戦敗退(●小野敦)
第36期 一次予選4回戦敗退(●飯田)
第37期 二次予選決勝敗退(●米長)
第38期 一次予選4回戦敗退(●日浦)
第69期 二次予選2回戦敗退(●勇気)
第70期 二次予選決勝敗退(●高野智)
第71期 挑戦者トーナメント進出

過去スレから貰ってきたがすごいな
2023/04/07(金) 23:25:15.91ID:MuXFU24Ga
挑決トーナメント
第39期 [竜王]○有吉●中原
第40期 [棋王]○児玉○青野○桐山○米長 [獲得]
第60期 [前王座]○戸辺○広瀬○木村○太地 [獲得]
第66期 [前王座]●深浦
第67期 [竜王]○誠也○大地●豊島
第68期 [前期ベスト4]●飯島

今日勝ったので
「王座戦本戦出場6回、最後の対戦相手は飯島栄治」
の歴史はなくなったよかった
2023/04/07(金) 23:42:09.11ID:Q9O3QCZQ0
王座戦のトナメ、藤井豊島があるならそろそろ豊島勝つよな?
9連敗なんてないだろうし
2023/04/07(金) 23:46:42.12ID:T4SI96Zy0
しかし佐藤は羽生に弱いな
羽生オタに忠犬ハチ公呼ばわりされるわけだ
2023/04/08(土) 07:38:03.61ID:Fk7kcO8J0
>>863
期の情報を隠して見ると、少しづつ実力をつけてきた若手に見えるww
868名無し名人 (ワッチョイ 3953-bzf6)
垢版 |
2023/04/08(土) 09:09:20.25ID:w4y9eQ6O0
>>865
こういう考えが一番危ない…まさに地獄に直結する道 
連敗連敗と来たから次は勝つだろうなどという読みは、まさに泥沼…嵌っている…すでに泥中…首まで…
2023/04/08(土) 09:17:50.05ID:Tw+t6/Hyd
やっぱり羽生さんには
簡単に負けるんやないかい。
菅井には意地でも勝つくせに。
2023/04/08(土) 09:45:25.60ID:dg9IVb640
羽生は100期最後のチャンスだろ
トーナメント勝ち上がって苦手の永瀬に勝つという細い道だけど、
藤井からタイトルはがすのに比べたらまだ可能性がある
2023/04/08(土) 10:47:21.77ID:b9Lb8PbY0
途中で藤井が脱落してくれるかもしれんしな
2023/04/08(土) 11:35:55.45ID:qI2ZXv8+a
永瀬とヨッシャルのタイトル戦は見たいな
2023/04/08(土) 12:54:27.87ID:oD5ai9yT0
>>869
手損するわ、後手引く指し方するわでは良くなるはずはない
完全ミス待ちの指し方
2023/04/08(土) 13:26:52.18ID:3JdsfV0vd
みっくん、丸太止めるってよ
https://i.imgur.com/8jmcuWF.png
875名無し名人 (テテンテンテン MM66-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:39:51.34ID:+0HuYSkYM
丸太を解析するモテミツくん
2023/04/08(土) 14:25:32.26ID:0ESveCG50
丸太二刀流
2023/04/08(土) 14:39:37.23ID:dTFDhuPh0
会長、野月は八段や…
2023/04/08(土) 16:11:05.62ID:ADSiE5h/0
>>872
もう既に棋聖戦でやったぞ見てないの?
2023/04/08(土) 17:12:22.45ID:S/ZLOf2X0
今見たいねって話なのになんで昔の話してんの
880名無し名人 (ワッチョイ dd54-mlgF)
垢版 |
2023/04/09(日) 21:54:33.08ID:7CETbC+b0
黄金の丸太にパワーアップしそう
2023/04/10(月) 09:58:23.09ID:bYFkj54/0
会長就任してろくに準備できない人のタイトル戦期待してもな
2023/04/10(月) 11:20:26.30ID:JJR7hD310
>>881
会長も就任してなくて全盛期(嗤)の棋士のが対藤井のタイトル戦成績悪いんだけどどういうこと?wwwwwwwwwwwwww
2023/04/10(月) 11:47:02.65ID:cJd2l8RB0
誰?
2023/04/10(月) 14:47:57.13ID:vtvffB3g0
>>883
今の名人。基本広瀬/羽生以外の対藤井タイトル戦成績が酷すぎる。豊島も良かったのは最初だけ
2023/04/10(月) 15:00:23.03ID:bYFkj54/0
準備する時間もない羽生がそれ以上になる理由がないけどね
会長就任したら挨拶周りとかしなきゃならんから夏何て研究する暇皆無だろ
羽生自身が将棋よりそっちを選んだわけだからな
2023/04/10(月) 15:05:52.90ID:3s9+Va0q0
最初だけで言うなら広瀬も羽生もまだ一回だけだけどな
2023/04/10(月) 15:37:40.77ID:bYFkj54/0
藤井とタイトル戦やった棋士は出口以外はみんな年齢的に30越えて衰えていく時期に入ってるから
やればやるほど差は広がるだろう
羽生はその中でも一番条件が悪い年齢と会長就任で
2023/04/10(月) 17:41:12.37ID:NMsv6Clb0
タラちゃんいけそうやん
2023/04/10(月) 18:22:16.57ID:dfQ4lUqDa
タラちゃんがんばれ
2023/04/10(月) 18:28:35.67ID:sxsgDbfoa
高見、がんばってほしいな
2023/04/10(月) 18:41:49.74ID:EWfotH6dM
>>885
新将棋会館の準備で成績落としたと語ってたのに会長職やるとはもう王将挑戦で一区切りつけたんかな
2023/04/10(月) 19:21:35.62ID:bYFkj54/0
広瀬戦の高野はおじさんリスペクトな指し回しで強かったのに
今日はそれをしないから紛れてきたな
2023/04/10(月) 20:16:34.74ID:m5j79zZ0d
広瀬戦みたいにおじさんっぽく玉で取って入玉目指せばこんなことにはならなかったろうに高野
おじさんの名を受け継ぐには早かったか
2023/04/10(月) 20:44:04.96ID:vtvffB3g0
>>885
いや、準備ありで0-4とか0-3なんだぜwwwwwwもう準備関係ないよね馬鹿じゃねーのwww
羽生アンチの言い草って事に気づこうよ、そもそも挑戦できてる時点で準備のありの奴が準備なしの奴に負けてんだよ、そこに問題があるんだよ馬鹿じゃないの?
2023/04/10(月) 20:47:48.84ID:vtvffB3g0
>>887
羽生にびびってんじゃん、条件悪いのに2-4なのに、全盛期で1-4、0-4の豊島渡辺とか棋士の価値ないじゃん
だいたい佐藤会長も挑決までいけてるんだよな会長やってるのに、その理屈だとA級で挑戦できてない奴(アマヒコとかもうA級やめたけど糸谷とか稲葉とか)1㍉の価値もないって話になるけどいいの?
羽生アンチはこういうアクロバテック批判してくるからすげーな
だいたい誰が挑戦しようが、藤井に負けるんだから、~が挑戦したとか無意味だろw単に羽生が嫌いだから挑戦してほしくないって言ったら?
俺は、全盛期の癖にまともな成績だせてないし、何回もチャンスあるのに結果出せてない豊島渡辺の挑戦のが嫌だけどねw
2023/04/10(月) 20:58:52.70ID:Yfpy8+6ia
タラちゃん…
2023/04/10(月) 21:01:55.80ID:UuEsUiNg0
「問題はここです。ここで何かあれば」と川上七段(´・ω・`)
2023/04/10(月) 21:06:37.15ID:Vn18wgQx0
97角やるならモバイルソフトの示してた(24桂にかえて)87角の方が明らかにいいな
2023/04/10(月) 21:14:41.73ID:OMfjTUXBd
高見の終盤力は流石だね。
そりゃ、恐れられるわけだよ
2023/04/10(月) 21:17:42.46ID:h8ugPOb/d
妖術炸裂
2023/04/10(月) 21:17:43.50ID:bYFkj54/0
自爆特攻みたいな将棋だから
いくらでも咎める隙はあるんだろうけどねトップ棋士なら
広瀬戦みたいに強い受けをするでもなく攻めも半端で無難に行こうとしたから返って勝負手喰らって間違ってしまった感じ
2023/04/10(月) 21:19:35.47ID:0tW6Fku4d
高見やったじゃん、と思ったらまだ終わってなかった
2023/04/10(月) 21:20:06.40ID:0tW6Fku4d
と書いたら終わった
2023/04/10(月) 21:20:51.43ID:UuEsUiNg0
だね
高見おめ高野乙。玉子炒飯大盛りが効いたか高見
2023/04/10(月) 21:21:16.54ID:M3QnOY8c0
たかみーおめタラちゃんおつ
見事な高見妖術だった
2023/04/10(月) 21:22:03.35ID:Yfpy8+6ia
高見おめ高野おつ
2023/04/10(月) 21:23:28.03ID:UuEsUiNg0
残りは1局
【対局結果】
本日4月10日(月)
9組 ●高野智史―高見泰地○
※高見七段、挑戦者決定トーナメント進出

【対局予定】二次予選決勝
4月11日(火)
1組 佐藤天彦―斎藤明日斗 携帯中継

これで二次予選終了
2023/04/10(月) 21:24:29.70ID:Yg3D6Vzj0
高見の妖術ってA級とかには通用しないことが多いんだけどタラちゃんには通用してしまったな
2023/04/10(月) 21:26:31.87ID:vtvffB3g0
>>908
叡王戦の頃は通用してたのにな。。。あの時は神がかってたな
2023/04/10(月) 21:26:44.00ID:h8ugPOb/d
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
9組決勝 ●高野智史-○高見泰地
※高見、本戦トーナメント進出

【二次予選進捗状況】
1組 佐藤天彦-斎藤明日斗_4/11
2組 中川大輔
3組 本田 奎
4組 澤田真吾
5組 久保利明
6組 村田顕弘
7組 斎藤慎太郎
8組 羽生善治
9組 高見泰地←new
10組 近藤誠也
明日で本戦出場者が出揃う
2023/04/10(月) 21:26:49.37ID:UuEsUiNg0
【二次予選進捗】

1組 佐藤天彦―斎藤明日斗 4/11
2組 中川大輔八段
3組 本田奎五段
4組 澤田真吾七段
5組 久保利明九段
6組 村田顕弘六段
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治九段
9組 高見泰地七段
10組 近藤誠也七段

中川八段アッキー六段が意外な所かな
2023/04/10(月) 21:28:26.31ID:OMfjTUXBd
自陣の受けに87角とできる人がここに何人いるんだろう…
そこをついた高見が凄かったと思うんだが
2023/04/10(月) 21:29:43.96ID:1xtTn/PQ0
>>909
銀河戦でも通用してたからさぁ
藤井くんにはダメだったけど
2023/04/10(月) 21:39:31.76ID:UuEsUiNg0
あら~被ってらw
2023/04/10(月) 22:20:40.72ID:E+BOXWgW0
両者乙
2023/04/10(月) 22:28:00.14ID:vtvffB3g0
>>913
タイトル1回取った訳だし、またどこかで大判狂わせ起こして欲しいよね。思い出A級くらいは行けると信じてるわ
2023/04/10(月) 22:33:52.08ID:FouYl9l60
久々に妖術を見た気がする
最近はむしろ中終盤に捲られるイメージの方が強かった
2023/04/11(火) 12:38:54.67ID:zFlaYQph0
明日斗頑張れー
2023/04/11(火) 12:55:47.37ID:6rxfYK870
33桂型でソフトは良く示してたが
自力じゃ指せないだろって言われてた17桂がついに指されたか
天彦相手だからチェックしてたんだろうな明日斗
2023/04/11(火) 15:03:42.62ID:6rxfYK870
玉も囲って攻めてるしこれは先手結構勝ちやすく見えるな
2023/04/11(火) 16:42:33.31ID:PBCM2zog0
ピヨってた方が面白かったのに
全然評価値動かないからつまらん
2023/04/11(火) 20:38:39.26ID:K0D4hOkg0
天彦流石だ。
2023/04/11(火) 20:42:01.60ID:6rxfYK870
明日斗行けるかと思ったけどかなり怪しくなってきた
2023/04/11(火) 20:47:43.50ID:uPF4PLt50
連盟アプリは64%だけど他のソフトは
2023/04/11(火) 20:48:00.23ID:K0D4hOkg0
天彦さん、それはわしと同じ手だわ。
角がとられんで
926名無し名人 (ワッチョイ 4201-23x4)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:04:10.99ID:Pq6VCWSs0
あ、今日は粘ります
あ、粘便竜

4月11日
森内俊之-山崎隆之 竜王戦1組5位出決
丸山忠久-都成竜馬 竜王戦1組4位出決
佐藤天彦―斎藤明日斗 王座戦1組二次予選決勝

あ、良き後継者と良きライバルも対局中
あ、脱糞はよ
2023/04/11(火) 21:05:46.89ID:K0D4hOkg0
明日斗強いわ。こりゃマイッテルジャクソン
2023/04/11(火) 21:10:46.72ID:sFpQTK+X0
>>927
マンモス乙
2023/04/11(火) 21:12:48.85ID:sFpQTK+X0
天彦1分将棋凸
2023/04/11(火) 21:23:22.99ID:K0D4hOkg0
斎藤明おめ、佐藤天おつ。
強い!時間の使い方もいい!
これは覚醒してますわ。
2023/04/11(火) 21:24:37.40ID:sFpQTK+X0
うわぁ明日斗おめ天彦乙乙
挑戦者決定トーナメント入りおめやで
2023/04/11(火) 21:26:26.00ID:Is0uGGZlx
アストおめ、天彦乙
【対局結果】
第71期王座戦 二次予選
1組決勝 ○斎藤明日斗-●佐藤天彦
※明日斗、本戦トーナメント進出

因みにアストは長時間対局での対A級初勝利(NHK杯では菅井に勝ってる)
2023/04/11(火) 21:27:07.74ID:6rxfYK870
最近イトタクが一番空気になってルナ宮田門下
3人で競い合ってるんだろうね
2023/04/11(火) 21:28:18.43ID:sFpQTK+X0
これで決定
【挑戦者決定トーナメント進出】
1組 斎藤明日斗五段
2組 中川大輔八段
3組 本田奎五段
4組 澤田真吾七段
5組 久保利明九段
6組 村田顕弘六段
7組 斎藤慎太郎八段
8組 羽生善治九段
9組 高見泰地七段
10組 近藤誠也七段
2023/04/11(火) 21:28:25.37ID:lmmCNMekd
まじかw
2023/04/11(火) 21:30:20.54ID:Is0uGGZlx
第71期王座戦 挑戦者決定トーナメント
【本戦シード】
前期ベスト4:豊島将之、大橋貴洸、木村一基、石井健太郎
タイトルホルダー:藤井聡太、渡辺 明

【二次予選通過者】
1組 斎藤明日斗
2組 中川大輔
3組 本田 奎
4組 澤田真吾
5組 久保利明
6組 村田顕弘
7組 斎藤慎太郎
8組 羽生善治
9組 高見泰地
10組 近藤誠也
2023/04/11(火) 21:32:17.16ID:6rxfYK870
A級一人か予選抜け
2023/04/11(火) 21:33:55.34ID:AP/IWyZL0
アストオメ
2023/04/11(火) 21:36:33.72ID:rWoKaJQe0
天彦の横歩取りもあんまり勝てないね・・
2023/04/11(火) 21:38:03.73ID:Is0uGGZlx
>>937
会長→羽生に負け
天彦→今日アストに負け
広瀬→高野に負け
糸谷→久保に負け
稲葉→さいたろうに負け
菅井→杉本師匠に負け
2023/04/11(火) 21:38:41.80ID:6rxfYK870
>>939
あっくんには勝ったやろ
942名無し名人 (ワッチョイ 6e10-ZwE6)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:39:40.13ID:BuqggOzB0
本命藤井対抗名人大穴豊島か羽生
2023/04/11(火) 21:41:09.95ID:6rxfYK870
>>940
もう4月だから会長とダニーは勇気と太地だな
勇気→丸山に負け
太地→本田に負け

勇気の負け方は笑撃だった
2023/04/11(火) 21:42:16.59ID:4gWIg56qa
さてトナメはいつ出るのか
豊島藤井はそろそろ豊島勝つだろ
2023/04/11(火) 21:44:12.01ID:sFpQTK+X0
フラグ乙
2023/04/11(火) 21:48:41.46ID:6rxfYK870
天彦が公式戦で豊島に勝ったら豊島も藤井に勝つよ
947名無し名人 (ワッチョイ 6e10-ZwE6)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:52:41.58ID:BuqggOzB0
名誉王座か8冠か
948名無し名人 (ワッチョイ 495f-Rzwh)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:07:35.60ID:1UNqGEqQ0
天彦は早逃げする悪い癖を直さないとAにはいられないな
949名無し名人 (ワッチョイ e101-T7np)
垢版 |
2023/04/11(火) 22:14:55.49ID:7ap27i9u0
明日斗きゅんいいね
やればできる子
2023/04/11(火) 22:36:37.53ID:MFTmPWVUd
>>940
菅井が一番酷いな
2023/04/11(火) 22:40:35.27ID:YFKu+Fks0
A級全然いねえ
2023/04/11(火) 22:42:58.25ID:rWoKaJQe0
関西所属棋士が豊島、澤田、久保、村田、斎藤の5人か
この5人と当たらないと今季下手したら関西将棋会館で指す機会ないかもしれんという危機
2023/04/11(火) 22:44:01.11ID:FVB8QrgR0
>>951
チェスクロが波乱を呼んでるとしか。
むしろ低級の方が順位戦チェスクロの経験豊富だし。
2023/04/11(火) 23:00:57.87ID:6rxfYK870
時間に泣いたのって太地ぐらいじゃないか
勇気とか菅井と逆に時間攻めで自滅してたし
2023/04/12(水) 00:33:49.27ID:KOiCXqI50
A級がこれだけ負けるってことは今年もまだマモノはここにいそう
956名無し名人 (スッップ Sd22-Vafq)
垢版 |
2023/04/12(水) 04:40:36.60ID:3kgfKkv1d
>>936
ベテランもいるがA級が少ないって事は
世代交代が進んでいるって事でいいのか?
2023/04/12(水) 08:53:58.98ID:kTyJU7pk0
稲葉とさいたろうが潰し合い
同じ枠に服部もいたし
関東と比べると関西の予選は厳しい
2023/04/12(水) 10:09:57.05ID:RMlL8LtM0
トーナメント表まだ?
2023/04/12(水) 10:43:26.46ID:TGwAece0d
永瀬が王座戦だけで森内や康光のタイトル数超えるかもな
2023/04/12(水) 10:47:54.05ID:8LBReXom0
名誉王座を頂けると幸いです
今期もマモノ様宜しくお願い致します
2023/04/12(水) 12:18:07.59ID:KOiCXqI50
マモノの力で中川か村田が王座になるな
間違いないわ
2023/04/12(水) 12:19:01.69ID:M8xgv7PIH
今期は大橋もシードだから藤井とは1回戦で当たらないはずだけど、吉と出るか凶と出るか
2023/04/12(水) 12:28:20.80ID:hZz7qWdIF
藤井以外が獲得出来る可能性のある唯一のタイトル
それが王座戦

それも今期がラストチャンスかもしれない
2023/04/12(水) 14:20:31.25ID:PeXXr3Ra0
羽生100期のラストチャンスだな。
965名無し名人 (ワッチョイ 6e10-ZwE6)
垢版 |
2023/04/12(水) 17:37:36.86ID:HiTiEi/s0
もう八冠か早いな
2023/04/12(水) 18:07:34.26ID:XWl8gKPB0
今年一旦羽生さんが王座奪取
しかし来年藤井七冠が襲い掛かる構図
2023/04/12(水) 18:07:51.35ID:jZvKIQQVa
タイトルホルダー枠が2つしか無いという異常事態
968名無し名人 (ワッチョイ 02ad-Z599)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:08:41.80ID:R54KUm0x0
>>964
会長になるから挑戦はないと思う
2023/04/12(水) 18:14:00.82ID:DBHaK+Ynd
永瀬がこんなに時間を余して負けるとは珍しい
2023/04/12(水) 18:14:13.49ID:DBHaK+Ynd
誤爆
2023/04/12(水) 18:44:13.61ID:JFFRj3F80
>>970
>誤爆
永瀬王座ネタなのでセーフ
「王座戦防衛大丈夫か?」とでも付けていたら完璧じゃないですか!
972名無し名人 (ワッチョイ 9245-Woqb)
垢版 |
2023/04/12(水) 18:44:59.81ID:BYCmpkxu0
9月までまだ時間あるよ
2023/04/12(水) 20:40:15.36ID:Gqh88kRa0
>>968
関係なくね?w
2023/04/12(水) 20:51:36.00ID:yZI5SyVbd
あるだろ
疲労もするだろうし
2023/04/12(水) 21:35:08.12ID:Gqh88kRa0
>>974
ヒント:佐藤会長は挑戦者決定戦まで進出済
2023/04/12(水) 21:36:06.50ID:Gqh88kRa0
佐藤会長の当時の棋戦先生と羽生先生の成績を総合的に考えれば会長で1タイトル挑戦はありえる話
2023/04/12(水) 21:44:19.31ID:gVdkSje3d
会長のその時より羽生はもう年上なんだぞ