X



トップページ将棋・チェス
1002コメント280KB

第72期王座戦 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し名人 (ワンミングク MM3f-DZzX)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:06:02.03ID:Rt/8gh3GM
!extend:on:vvvvv:
!extend:on:vvvvv:
スレ立ての際は↑を三行重ねて下さい。

第71期王座 藤井聡太(1期目)

王座戦中継サイト:http://live.shogi.or.jp/ouza/
王座戦中継ブログ:http://kifulog.shogi.or.jp/ouza/
王座戦 棋戦情報:http://www.shogi.or.jp/match/ouza/
日本経済新聞:https://r.nikkei.com/culture/go-shogi

※前スレ
第72期王座戦 Part2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1697086274/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無し名人 (ワンミングク MMd3-DZzX)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:06:16.11ID:Rt/8gh3GM
【対局予定】
本日10月16日(月)
ニ 南芳一―加藤桃子 携帯中継 関西将棋会館
10月17日(火)
ニ 脇謙二―有森浩三 関西将棋会館
10月18日(水)
イ 八代弥―藤森哲也
10月20日(金)
ニ 中田功―齊藤裕也 携帯中継 関西将棋会館
※勝者、次戦―高田明浩四段
0003名無し名人 (スッップ Sd33-s+6C)
垢版 |
2023/10/16(月) 10:31:18.73ID:Q6EbAlJld
さぁ始まるザマスよー!
0005名無し名人 (ワッチョイ 315f-394k)
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:04.54ID:Ss+1eSc00
まあ色々あったけど永世称号が出なくてよかった
森内佐藤米長で最低限レベル

羽生稲葉羽生で天彦が稼いだ名人戦以来の危機だったけど、藤井がやってくれて本当によかった
0007名無し名人 (スフッ Sd33-6Daa)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:43:32.32ID:pQyiU71dd
前スレ>>965
豊島(2013年度からB1)
2013→35-14(49)
2014→34-21(55)
2015→36-22(58)
2016→39-17(56)
A級昇級
2017→44-18(62)
2018→35-20(55)
2019→39-19(58)
2020→33-19(52)
2021→29-29(58)
2022→32-21(53)
2023 10/16まで→14-5(19)

永瀬(2019年度からB1)
2019→39-14(53)
2020→44-23(67)
2021→35-22(57)
2022→37-19(56)
2023 10/16まで→15-10(25)
0008名無し名人 (ワッチョイ 13ad-3tBr)
垢版 |
2023/10/16(月) 12:58:43.40ID:YwE1cbgg0
今期B1に上がった大橋の勝率がガクンと下がったな
通算でも7割を切った
上に上がるとはこういうことなんだな
0010名無し名人 (ワッチョイ 3907-T9H3)
垢版 |
2023/10/16(月) 13:09:35.53ID:bEAON1WC0
>>7
年齢は2歳しか違わないのにB1以上の年数にかなり差があるな
それにタイトル数こそ6期と5期だが
その内容も豊島は竜王名人王位と二日制を複数取って永瀬はゼロ
王座も藤井がなかなか挑戦してこないから4連覇も出来ただけだし
0013名無し名人 (ワッチョイ 53b0-6c1a)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:33:19.45ID:phRn5ZjS0
>>12
トークショーって恵梨子と2人なのかこれ
0015名無し名人 (ワッチョイ d9ad-ABXy)
垢版 |
2023/10/16(月) 15:57:17.19ID:By9Onnnn0
王座を藤井が取ったんで、連盟のページ、藤井の下を向いたり、笑ったり、真面目な顔だったり、何か
妙な感じに成ってる。此のまま8冠、何年も持ってるんだろうな。喜ぶ奴もいるだろうが、将棋離れが進むと思う。
ヤオのやり方でも教えて遣れw
0017名無し名人 (ワッチョイ 0126-H7PE)
垢版 |
2023/10/16(月) 16:57:36.39ID:vve2elR40
後手の手が広いな
86歩〜79銀も65桂もあるけど、どれやっても勝ちってわけではなさそうなのが後手は怖い
0020名無し名人 (ワッチョイ c101-yg0u)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:31:38.36ID:Uz3A6Iyj0
>>6
衰えを見せ始めていたとはいえ、羽生さんに失礼過ぎるけど、要は大した事ない連中を倒しただけで永世を取る奴が出なくて良かった。
天彦がユルーい相手だけしか当たらず永世取る可能性あったのが前の危機で、その危機の再来だったと言うことでしょ。 永瀬の名誉王座獲得しそうだったのは
0021名無し名人 (スップ Sd73-YgYA)
垢版 |
2023/10/16(月) 17:53:30.34ID:ySJgnpbzd
藤井聡太新王座が自戦解説
https://www.nikkei.com/live/event/EVT231002005
出演者 
藤井 聡太八冠
2002年生まれ。愛知県瀬戸市出身。杉本昌隆八段門下。16年四段。17年デビューから無敗で歴代最多の29連勝を達成。20年最年少タイトルとなる棋聖を獲得。現在、王座・竜王・名人・王位・叡王・棋王・王将・棋聖の八冠

山口恵梨子女流二段

開催日時 2023年10月30日(月)
18:00~19:50
会場 日経ビル(東京・大手町)およびオンライン開催(NIKKEI LIVE)
定員
会場参加 200人(先着順、10月16日午前9時受付開始)
価格
会場参加(電子版有料会員・日経ID決済新聞購読者限定) 5,000円(税込)
オンライン参加・電子版有料会員、日経ID決済新聞購読者 無料
一般 2,000円(税込)
0025名無し名人 (ワッチョイ 0b6b-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:12:23.24ID:EggDtzdS0
日経の磁力が弱すぎる大盤は改善してるのかな
第2-4局で使った小さい大盤は磁力は大丈夫だったけどあのサイズだと後ろの席からは見えなくなるだろうし
0026名無し名人 (ワッチョイ d101-dfEG)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:15:23.55ID:dPKHE43I0
地蔵先生おめカトモモ乙
【対局結果】
本日10月16日(月)
ニ ●加藤桃子―南芳一○
※南九段、次戦―服部慎一郎六段

【対局予定】
10月17日(火)
ニ 脇謙二―有森浩三 関西将棋会館
10月18日(水)
イ 八代弥―藤森哲也
10月20日(金)
ニ 中田功―齊藤裕也 携帯中継 関西将棋会館
※勝者、次戦―高田明浩四段
0027名無し名人 (ワッチョイ 733a-AzOG)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:17:26.97ID:xkLQgta40
志那まみれ さっきまでは 韓まみれ フジテレビの銀玉を見ながら一句www
0029名無し名人 (ワッチョイ 733d-FSO7)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:24:28.30ID:fT+ZpiTf0
普段の対局見てない奴がゴチャゴチャ言うなよ

>永瀬九段は王座戦第4局、勝勢だった123手目に指した「5三馬」が悪手。指した直後、頭をかきむしっていた。ヒロミは「見た? 相手の方(永瀬九段)さ、俺初めて見た、あんなことやったら、間違えたぜってなる。それは分かるんだろうから」と語った。東野幸治は「すごいのは、藤井聡太さんが微動だにせずにずっと盤を見ていた」と続けた。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202310150000202_m.html?mode=all
0032名無し名人 (ワッチョイ d1d6-VGqS)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:40:23.43ID:A37M/JE00
結局 カトモモ負けたんか。
0038名無し名人 (ワッチョイ 9397-UrH0)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:44:16.06ID:6eeOz3Ix0
震度3w
0045名無し名人 (ワッチョイ d17c-YxuP)
垢版 |
2023/10/16(月) 19:51:34.36ID:3+dfvbsa0
VTRは正直あんまり出来が良くなかったからどうでもいいけど
ナベトークって生スタジオだっけ?流れちゃったかな
0056名無し名人 (ワッチョイ d143-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:01:10.68ID:y/3/icqo0
普段なら翌日朝5:30からBSで再放送なんだけど明日はMLBがあってそれもないという
見られる日は来るんだろうか
0059名無し名人 (ワッチョイ 3102-oQut)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:20:02.79ID:VpuWrR4a0
次に、4ニ金と指せば、永瀬の勝ちは決定的
プロなら、すぐに発見できるはずの手でした
・・・ところが・・・
0060名無し名人 (ワッチョイ c177-3tBr)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:34:36.76ID:DM6l/RGr0
クロ現はニュースの延長扱いだから生にこだわるんだろ
0061名無し名人 (ワッチョイ 0b64-HaiO)
垢版 |
2023/10/16(月) 20:35:01.91ID:X8BSIIkB0
そのとき地震が!
0063名無し名人 (ワッチョイ 1363-xFxC)
垢版 |
2023/10/16(月) 21:13:27.97ID:PSgC4yIu0
「藤井さんとのVSはすぐ再開します」って即答してるのワロタ
藤井がどんな気持ちなのか知らないが、永瀬の押しの強さに勝てるとは思えない
0066名無し名人 (ワッチョイ 2bac-PLuj)
垢版 |
2023/10/16(月) 21:27:30.36ID:93mCuOuP0
10/17火19:30-19:57
最終更新日:2023/10/16(月)20:55
クローズアップ現代 藤井聡太 前人未到の“八冠” 何が勝敗を分けたか秘密に迫る
0068名無し名人 (ワッチョイ 711f-iZeJ)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:53:41.54ID:qMYdL9oy0
クロ現、将棋のルール知らない人でも見られるように作ってるのでなんとも底が浅い
第三局で永瀬が素人でも見える底歩をなぜ打てなかったのかとか、そういうことを解説してくれないと凄さがわからない
YouTubeの解説動画の方がずっと面白い
0069名無し名人 (ワッチョイ c110-l5OQ)
垢版 |
2023/10/16(月) 22:55:52.19ID:rBpHZzvk0
>>63
JTがあるのにか?
0070名無し名人 (ワッチョイ 1363-xFxC)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:00:11.25ID:PSgC4yIu0
アベマの%表示は大発明だったな
「99%-1%からの大逆転」はとてもわかりやすい
-31000から+4000になりましたではわからない
0073名無し名人 (ワッチョイ 018d-/4nw)
垢版 |
2023/10/16(月) 23:25:43.99ID:go84vGZA0
金の下に歩を打つのは横からの攻めに対して固く守る定番の手
とか紹介は出来るわな

この特番視聴者のうち将棋を全く分からないのは多分半分くらいだろうけど
逆に将棋のルールは何となく知ってるという人も3割くらいは見てると思う
残り2割はかなり興味のある層
興味を持って記憶するのは2回目以降のことが多いという観点で
金底の歩にサラッと触れられる番組を作れたら有能だけどね
0078名無し名人 (ワッチョイ 2b92-H7PE)
垢版 |
2023/10/17(火) 00:39:52.66ID:7ukyVVWh0
クロ現は地震で中止になったんかワラタ
まあ明日やるみたいだから楽しみにしておくか
0080名無し名人 (ワッチョイ 1901-33tL)
垢版 |
2023/10/17(火) 03:15:26.30ID:Us0afyQd0
縁日射的選手権暫定1位の
fumiyaのとこで6時間の枠で
してきたけど疲れたw
スコア的には1位のチーム内でも
それなりにやれたし
ただ1位のスコア出た時に
私はお手洗いで離席してて
戻ったら1位になってたという
1位出た時の5人の中に
絡んでないとダメなんだから
そこは少しなっとくできてませんw
また枠いつかやるみたいだし
そこで記録更新に私も絡めれば
いいのだけどよ
今疲れてベッドの上で
体休めてるがほんと疲れた
0082名無し名人 (ワッチョイ 133e-l5OQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:24:31.49ID:RvI8rnaa0
>>68
記事では底歩指さなかったのを失着とかアマでもわかるとか言ってるけど
そこから生まれる選択肢をすべて潰して確実に追い詰められると
1分以内に計算できるのはアマ何段くらいのレベルなの?
0083名無し名人 (ワッチョイ 133e-l5OQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 11:27:28.70ID:RvI8rnaa0
>>82
間違えた。123手目で4二金にすればよかった場面のことです
0084名無し名人 (オイコラミネオ MMd5-rPjP)
垢版 |
2023/10/17(火) 15:53:55.69ID:D4uN1qedM
>>82
第三局で言うなら、1分以内どころか5分使って永瀬が無理だったんやで
アマどころかプロですら藤井の他に何人いるか、のレベル
第四局ならアマでも分かるのかもしれんが、自分は弱いので無理
0085名無し名人 (ワッチョイ 13f6-/4nw)
垢版 |
2023/10/17(火) 19:21:35.47ID:cWEeu7ea0
今日の日経の藤井インタビューだと、永瀬が5三馬指したとき一瞬詰むのかと思った
と言ってるので特に5三馬指すよう誘導した感じでもないのかな
0087名無し名人 (ブーイモ MM33-fPBc)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:34:21.42ID:GqPVigXvM
もしかして永瀬に気をつかって、そうコメントしてるんじゃないかとも思うが、こういうこと書くと「言葉をそのまま受け取らないのはお前の妄想」と怒鳴ってくる人が多いのが将棋板
0088名無し名人 (ワッチョイ c1f4-l5OQ)
垢版 |
2023/10/17(火) 20:50:52.30ID:sJ3w5l8f0
クロ現は師匠が居ない方が良かった
ナベが気を使いすぎて何も喋っていない
0089名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:18:35.45ID:7iA4rmpU0
>>87
8筋に香車使わせて、53馬で詰む筋を勘違いさせる思考誘導の罠かけたとかの方が妄想だよなあ。竜がどういう逃げ方しようと8筋で香車使わないと竜とれないし、永瀬が飛車を手駒にしないと詰み筋自体が発生せんのに。
0090名無し名人 (ワッチョイ 711f-iZeJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 21:33:01.25ID:IOqWjXQx0
罠とか誘導とかいうのは結果的にそう見えるだけで、
自玉の詰みを潰しておいたら相手がその筋に迷い込んだというのが実体かと
指してる当事者としては自玉が詰まないように指すという当然のことをしてるだけ
0091名無し名人 (ワッチョイ 53c1-H7PE)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:16:40.59ID:flOwDwG70
村田戦の64銀と永瀬戦の55銀は違うよな
55銀は勝負手的要素はなくてほとんど形作りかと。別に俺でも42金は指せるし
64銀は間違えろって念じて指したような手
0092名無し名人 (ワッチョイ 2b34-9zkB)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:38:03.20ID:7iA4rmpU0
>>91
64銀自体もあの詰めろから逃れる為の手としては初段になれない俺でも指す。また詰めろかけりゃいいだけの場面で村田が大ポカしただけよ。
確か藤井の詰ませ方自体、毒饅頭の金打ちする直前に考えついたって藤井自身が言っているはず。それだけでも秒読みの中でこうなれば詰むって読めるの凄いけど、64銀で詰めろ回避したら相手が自陣に銀打って受けたなんて誰も想像出来ないし藤井も思っていなかったろう。
0094名無し名人 (ワッチョイ 711f-iZeJ)
垢版 |
2023/10/17(火) 22:57:22.87ID:IOqWjXQx0
>>91
55銀は相手の玉頭を抑えると同時に、44の地点に利かせて自玉を詰みにくくしてる
42金以下後手玉が分かりやすい即詰みにならなかったのは55銀のおかげ
実際には永瀬の勘違いもあって42金で勝ちを確信するには長い手数を読む必要があり、一分じゃ無理になってしまった
0095名無し名人 (ワッチョイ 7316-Fhx2)
垢版 |
2023/10/18(水) 00:31:28.40ID:Xn4tte7t0
>>51
そりゃそうだろ、女性ではまだ誰一人超えられない
修羅場の三段リーグ抜けてきたんだから
現在の女流トップが奨励会三段までということから考えてもわかる
南九段は衰えたと言え元タイトル保持者だし
0096名無し名人 (ワッチョイ 1901-33tL)
垢版 |
2023/10/18(水) 01:17:08.07ID:K8NJtOp00
今は将棋ウォーズは休止して
縁日射的選手権のほうをしてるわけだけれど^^
大会2日くらい経過して
それなりにやってみて
上位5チームの中に入ってやってみた
感想と致しましてはね
このゲームはjinjinが安定して
スコア出してますね^^
やってて私がこいつは
って唯一思ったのがjinjinよ^^
私が認めたと言うかな
私もこの縁日射的の自己ベストが
110349点ですからね
凄まじいスコアですよこれ
私もこれほどの記録持ってるが
安定度はjinjinのほうが上をいってると
感じた
10回やったらjinjinのほうが
いいスコアを出す率はいい
ただ私もいいスコア出せるから
チームでは戦力にはなれる
次に続きます
0097名無し名人 (ワッチョイ 13ed-LA8s)
垢版 |
2023/10/18(水) 03:36:45.63ID:ZftVmAZg0
王座の連続5期と通算10期はどっちが難しいんだろう
まぁ藤井がいるからどっちも無理なんだろうけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも