X



ドストエフスキーPart53
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0190吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/03(土) 15:21:17.23ID:p86VVWSI
φ(`д´)メモメモ...
0191吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/03(土) 16:02:06.00ID:mDIVXb0a
江川卓訳を忘れていた
江川訳はとてもわかりやすく他の翻訳の倍速で読了できる

江川訳>米川訳>木村訳>工藤訳>原卓也訳>望月訳
0192吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/04(日) 09:40:23.91ID:EmRRKxMh
>>189
スレ違いだけど、新潮文庫のトルストイ、木村浩訳はよくない
『アンナ・カレーニナ』だけでも、筑摩大系の木村彰一訳に変更した方がいい
ろくでもない訳で読むと、せっかくの名作が台無しになってしまう
0193吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/04(日) 12:00:06.94ID:Hd+DhiSv
あたし、パイナップルの砂糖漬が大好きなの。
あなたも好き?
0194吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/10(土) 20:58:19.29ID:+ykHVbkN
きらい
0195吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/11(日) 19:07:57.61ID:hPLnANch
ドストFスキー
0196吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/14(水) 15:57:25.59ID:F6pHHODM
ディケンズの作品のほうが面白いよな
0199吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/15(木) 21:29:09.45ID:6bVw1XP8
『荒涼館』
最高傑作だと思う
0200吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 08:31:29.98ID:+39KSmDG
デイヴィッド・コパフィールド 読んだけど忘れた
0202吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 11:16:55.85ID:kcD429lQ
薄汚い古本でしか読めないものを紹介するなよ爺さんw
0203吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 11:20:45.38ID:kcD429lQ
岩波は米川訳『カラマーゾフ』を江川訳に変更すべきだな
0204吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 19:17:18.01ID:pFhJlrER
水声社『カラマーゾフ』
買うべきか買わざるべきか
それが問題だw
0205吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/16(金) 19:21:25.12ID:pFhJlrER
翻訳者が名前を加工していても
露語学習者なら原文での表記を推定できるんだがな
それも愉しみのひとつ
ボルコンスキー女史の英訳本があれば
原書も水声社版も望月訳も不要なんだがな
0206吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/17(土) 08:11:20.01ID:ND6imvYQ
英訳本があれば原書が不要か
最早何が自慢したいのか意味不明だがな
0207吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/17(土) 18:48:12.67ID:LbgyyjYN
おまえ、ボルコンスキーの英訳読んだことないだろw
人名の訳出のことを言っているんだ
ロシア語の初歩もわからんお前が原書を読めるのかよ爺さんw
0208吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/17(土) 18:51:32.80ID:LbgyyjYN
そんな読解力で文学作品理解できるのかよw
古本蒐集が趣味なのかよ爺さんw
0209吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/17(土) 19:10:40.87ID:rJvHoHZ/
上品インテリなイワンの口から「うんこ」なんて単語出てきたのは衝撃的だった。大審問官の前の、居酒屋でアリョーシャと会話してるシーンにて
0210吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 03:23:35.98ID:p6/RlHzM
イワンは神という絶対的正義が存在しない以上人間は根本的に自由であり
根本的な自由を実践するという意味で人類の論理的必然というかむしろ責務は共食いをすることだと
いかにもドストエフスキー作品の登場人物らしいことを作中論文に書いてるからただの上品なインテリというわけではないよね
0211吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 08:57:32.02ID:hBzGWK7T
俺は大審問官よりガラリヤのカナの章が好きかな
0212吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 09:05:27.85ID:hBzGWK7T
ドストエフスキーには哲学者きどりの書き方は似合わない気がする
0213吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 19:47:41.34ID:p6/RlHzM
世界的に(つまりキリスト教文化圏的に)大審問官がドストエフスキー作品中の最重要部分とされるのは
4福音書に続く第5福音書(もはや福音ではなく悪い知らせだが)と読めるからかと
だから聖書をまともに読んだことがない普通の日本人にはあの章はあまりピンとこないのではないか
0214吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/18(日) 20:10:53.15ID:WjdTpGDI
大審問官はさっぱりわからんでその前か後のゾシマ長老の若い頃の話が面白かったな
0215吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/19(月) 06:15:16.05ID:+zcPUW5d
イエスという青年が救世主(キリスト)であると心底信じている欧米キリスト教徒のメンタルがそもそも普通の日本人には理解不能
だからキリスト教の守護者として残虐な宗教裁判を繰り広げた大審問官がホンモノのイエスを処刑するという前夜
イエスが入れられた牢獄で大審問官が自らの正当性を信条告白しそれを聞いたイエスは大審問官を残して去っていくというイワンの詩に対して
日本人「??? ナニコレ?」となるのはまあしょうがない
0216吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/19(月) 09:58:34.69ID:xA26RC5T
『大審問官』はパンと自由の問題を考察した作品だ
大審問官は人びとの自由を奪う代わりにパンを与える為政者
イエスは存命中自由こそ至高と訴えたが、為政者の苦悩も
理解できるので、非難せずにキスをする
埴谷雄高は『死霊』の序文でこのくだりを引用している
0217吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/20(火) 07:25:51.28ID:t4JUkYik
イワンが自ら作った『大審問官』という詩を披露する前に
虐待を受け惨殺された子供達の事例を弟に散々語り聞かせ神の救済を拒絶していることを考えると
この詩の主要な題材はパンと自由の問題かも知らんが主題はイエスが何もしないことつまり神による人類の救済への疑義もしくは否定ではないか
0219吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/21(水) 05:44:12.74ID:F/Lxh+bb
一神教の世界で神を否定するという事は当然に無神論であり
一神教の世界観を根底から突き崩す恐ろしい危険思想だと当時は(今も?)見なされる
初詣を毎年欠かさず葬式に行けばお坊さんのお経を手を合わせて聞く日本人でも「オレは無神論」と平然と言うからこの点に関してはピンときづらい
0220吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/21(水) 10:26:02.08ID:0J8pGJ7E
ドストエフスキーはロシア正教を人類救済のために重要とみた立場だったが、
無神論者イワンを深く描けている
また、反革命の保守主義者だったが、『悪霊』の革命家たちをよく描けている
こういう所が大作家の証しだ
0221吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/21(水) 21:30:13.79ID:F/Lxh+bb
しかし時はドストエフスキーの愛した母なるロシアに味方せず
作家の宿敵ともいうべきチェルヌイシェフスキーの『何をなすべきか』を愛読した革命家レーニンによって
皇帝一家は惨殺されロシア正教含め信教の自由は弾圧されロシアは収容所群島と化すことになるから恐ろしい
0223吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/23(金) 13:55:45.89ID:P5ctsA3v
ムイシュキンは公爵なのに年金とかもらっていなかったのか?
0224吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/23(金) 22:54:58.86ID:rKumWic/
貴族に年金なんかあるのか?
土地と農奴を持ってれば農場経営で稼げるんだろうが
0225吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/24(土) 20:59:39.83ID:1kS5dmvq
ドストエフスキー時代の1ルーブルってどれくらいですか?
自分は1000円くらい?と思っているのだが、そうすると「白痴」でナスターシャが燃え盛る暖炉に10万ルーブルぶち込んだシーンでは約1億円放り込んだということに
0226吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/25(日) 05:46:18.76ID:p2GSLAgW
ネットで見ると1ルーブル=1000円くらいと考えるのが妥当のようですね
0227吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/25(日) 09:25:57.59ID:iV3HR3Lj
カラマーゾフはたしかに良作だと思うけど
集大成感が出てるのがなんかイマイチ
0228吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/25(日) 09:26:44.57ID:iV3HR3Lj
地下室の手記、罪と罰、白痴くらいまでが好き
0229吾輩は名無しである
垢版 |
2023/06/25(日) 10:02:24.94ID:R5aBcC+t
経済的基盤のない公爵もいた
『戦争と平和』『アンナカレーニナ』を読んだことないのかよオッサンw
0231吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/01(土) 23:33:34.95ID:AD0mLo/4
カラマーゾフの兄弟を3回目少しずつ読んでる
やはりこれがいちばんかな
0232吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/01(土) 23:43:44.29ID:mJvkXzMH
貴族は広大な領地を持ってるだろうが、ロシアには生産性の殆ど無い土地が多いわな。
0233吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/02(日) 20:46:55.54ID:5RET0ch8
古本屋でたまたま見つけた「永遠の良人」を読んだ
さすがドストエフスキーだけあってストーリー展開は面白いけど、有名長編と比べると
さすがに深く考え込ませるようなテーマは感じなかった

あと初めて米川訳の作品だったんだが、めっちゃ好きって感じでもないかな
『ばーか野郎!』とか砕けた表現が多くて読みやすいといえばそうかもだが、
俺は工藤訳とか原訳の方がしっくりくる
0234吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/03(月) 00:12:10.56ID:HO+tlKvy
カラマーゾフの兄弟のすごさってなに?
0235吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/03(月) 17:49:30.06ID:qPEkEuzL
京大全員変態なところだろ

おやぢは阿漕な守銭奴で淫乱
0236吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/04(火) 09:12:52.39ID:ca31U9gq
罪と罰文庫一番装丁かっこよかったから角川の米川訳買った
0237吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/04(火) 10:32:59.35ID:Ww01t3Rs
角川の米川訳は研磨本ばっかりで萎える
0238吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/04(火) 13:14:38.56ID:8GXR7TNG
ドストエフスキーは罪と罰と地下室だけよんどけば事足りそう
0239吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/05(水) 07:35:40.07ID:r+U434p+
角川文庫の『罪と罰』表紙がかっこよくて訳文も読みやすいと
今の読者から好評のようだ
米川正夫訳は文体はリズムがあって読みやすい
あとは難解な漢語(例:輸贏)を分かりやすい現代語に変えるだけだが、
この文庫では息子がそのへんを改訳しているらしい
自分が数十年前買った新潮文庫の米川訳は息子のよる改訳はない
0240吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/05(水) 08:57:57.57ID:Ik4oqMOC
白痴もそれなりに無駄なエピソードあるが
カラマーゾフの兄弟は一冊分ほどどうでもいいエピソード入ってる
削って上下巻で良かった感じ
ページ数でお金稼いでたから仕方ないか
0241吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/05(水) 13:30:07.99ID:95e11wo5
だぢづでドスト
0242吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/05(水) 20:06:19.41ID:diI/1jZE
カラマーゾフの兄弟も歪だよな
0243吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/05(水) 23:02:01.15ID:9J2jakna
かきくけカラマ
0244吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/07(金) 23:56:44.16ID:DfyaPyux
歪に作ってあるんで
カラマーゾフの四人兄弟の母親は三人いる
0245吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/09(日) 12:39:16.78ID:+IKvCHjC
フョードルも実際に自分で森を見ずに商人に売っちゃう所とか、
サラリーマン地主っぽい。
8000ルーブリくらいでしょ?大した森じゃないよ
イワンは理系だから、イワンが石油会社に勤めるほうが儲かるよ
0246吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/16(日) 20:45:09.81ID:8dxkpQj/
俺は最初カラマーゾフ読んだ時フョードルが嫌いだったが、年を取るにつれてフョードルに愛着が湧いてきた
0247吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/16(日) 23:53:42.55ID:+C2Lg6xf
ミーチャなんぞ怖くないぞ。儂の足でぐしゃりと油虫のように踏みつぶしてやるわ
ぐしゃりとな
0248吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 00:43:28.13ID:AfOWwQX3
アリョーシャはスメルジャコフを切って捨てるところがまだまだなんだよ
0249吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 08:47:02.91ID:oecGtsWR
スメルジャコフは異母兄弟じゃないだろ
誰が父親なのかは不明
いくら変態因業おやぢでも悪臭のする基地外オンナにチンポを挿入しないわw
0250吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 10:02:57.93ID:FRdr24pL
じゃフョードルが「女であるだけで十分さ。女であれさえすれば悪臭基地外だって抱けるぞ」ってのは
ただのはったりだった可能性もあるのか
0251吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 14:06:41.82ID:RLcNXJz8
いやスメルジャコフはフョードルの子だろ。父親殺しの話なんだから
0252吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 14:44:21.83ID:AfOWwQX3
スメルジャーシチャヤでもイケるところがフョードルの真骨頂だしな
0253吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 16:18:47.15ID:qVNhzfFo
子どもは父親が誰かわからないものだろ
母親は産んでくれたのだから確実だろが
0254吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/17(月) 16:22:33.94ID:qVNhzfFo
周りの者たちはミーチャが犯人だと思っている
それを捉えて「父親殺し」と言っている
0256吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/18(火) 18:38:45.89ID:J0C07bWS
ゾシマ長老も若い頃(士官時代)はワルだった。
絶対に逆らえない従卒を理由なくボコボコにしてみたり、下手したら士官仲間で
ひどかったかもしれないと若き日の話で自ら語っている。
0257吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/22(土) 22:10:16.59ID:VzokBSGb
単なる好みの問題だがラスコーリニコフのある種のカッコ良さに対してアリョーシャのダサさは何なんだと思ってたが
アリョーシャは愚かなほど誠実つまり大いなる愚か者なんだな
ドストエフスキーはわざとアリョーシャを無能な者として描きその愚かさと表裏の誠意を表彰した
0258吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/23(日) 00:18:42.21ID:ediZonoe
悪霊こそ男たちの熱き魂のほとばしり
腑抜けた萌えキャラなど出てこない
カラマの大審問官みたいにミーハーも寄ってこない
純度はこっちのほうが高い
男は殺し合い女はレイプされ殺される
それがいい
0259吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/23(日) 12:52:22.45ID:Yqp+M6HZ
罪と罰のソーニャの容姿は「とても美人とは言えない」って表現されてたな
でも瞳に魅力があると描かれていた
0260吾輩は名無しである
垢版 |
2023/07/23(日) 13:22:26.98ID:ediZonoe
>>248
別に切って捨ててはいない
バラムのロバの場面は思想談議でスメ個人への攻撃ではない
(その後もスメやスメ女には丁寧に接してる)
スメが殺したのは事実でそれを直観して指摘しただけ

スメとアリョーシャが絶縁体だったのは、
新約のユダと同じでスメ側の問題
0264吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/08(火) 16:06:15.30ID:FI9IDM3b
スメは金を持ち逃げできた。
しかしそうしなかった。
誰にも罪を着せぬため進んで命を断つ、
という表現は、スメのぎりぎりの表現。
真実は告げたが、赦しは求めなかった。

イワンもそうだか、もう求められなかったんだな。
0265吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/08(火) 21:16:12.08ID:Hxxhooy3
謎解きシリーズは江川卓のは面白かったけど
よりによって一番大好きな悪霊の謎解きが亀山ではなあ…

悪霊を熱く拳で語り合いたいものだが、内容知ってる人いる?
0266吾輩は名無しである
垢版 |
2023/08/08(火) 21:24:23.66ID:Hxxhooy3
まあ、悪霊は何度も読んで頭に入ってるからいいや
白痴と未成年を片付けよう
自転車と同じで、事件がなくてゆっくり進む小説ほど難しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況