ネーミングとか専門用語ってどうなんだろうね

例えばだが

「伝説の宝剣ヴォイジャ・ヨーを先祖から受け継ぐガングラッドのヌードラ、クォルンガは
十七歳の誕生日、ヌルアローにて王殺しの罪で告発される。だが、それは──」

ってストーリーがあったとして、これはファルシのコクーンにパルスとかと同じじゃん
かといって既存の単語を利用して


「伝説の宝剣マスターソードを先祖から受け継ぐエルフの勇者、リンクは
十七歳の誕生日、長老会議にて王殺しの罪で告発される。だが、それは──」

だと意味が全く同じだとしても全く違う、というかゼルダの新作か?になる
あるいはファンタジーではなく

「伝説の宝剣正宗を先祖から受け継ぐ人間の英雄、ヒトラーは
十七歳の誕生日、PTAにて王殺しの罪で告発される。だが、それは──」

だともう意味不明だろう
言葉のイメージにそのままひっぱられるからな

既存の言葉を使いすぎるとそれにとらわれるし
かといってつかわなすぎると意味不明になる
どっちでもイラつく原因になる