X



【小説家になろう】下流作者が集うスレ★2【晒し有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/14(土) 23:54:16.07ID:pzwP1hUR
小説家になろうの下流作者(ブックマーク登録件数100以上1000未満)が上を目指すスレです。
過去作のうち一つでもブックマーク登録件数が4桁(1000以上)に達したり、書籍化したらこのスレからは卒業とします。出戻りは認められません。

スレのルールに問題が発生した場合は話し合い次スレに反映させる。
次スレは>>970、規制等で立てられない場合は>>980が立てる。
お互い下流であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。

前スレ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ★1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1523371262/



※晒し可能な作品
投稿から3週間以上の作品、文字数は5万以上、1ヶ月以内にこのスレで晒していない事。
(短編については制限無し)
再晒し禁止期間中、修正結果のアドバイスがほしい場合等は相談する事。

※自作品を晒す際の注意事項
・作品キーワードやあらすじに「下流晒し中」と付け、作者本人による晒しであることを証明すること。
・晒しは1スレにつき1人1回まで。
・他人の晒し中は一段落するまで待つ。その他、色々と空気を読もう。
・厳しい意見が大量に来ても泣かない、めげない、逆切れしない。
・長編については最後まで読まれないこともあるので注意。
・sageない晒し、マルチポストは禁止です。無視されるし嫌われます。

※感想・批評を書く際の注意事項
・ルールを守っていない晒しは無視して放置すること。
・感想の範疇を超えた作者への暴言や人格批判は禁止。
・感想・批評に対し、第三者からの横レス禁止(無用な荒れ防止)。


ーー自晒し用テンプレ(必須なので使用すること)ーー

【URL】なろうURLはNGワード指定されているので、アクセス解析ページ、俺Tueee.netなどのURLを使用すること。
【ジャンル】晒し作品のジャンルを明記(ハイファンタジー・現実恋愛などの大まかな区切り)。当然ですがジャンル詐欺は止めましょう、総叩きを喰らいます。
【指摘観点】特に着目して欲しい点。なろうにて更に上へ行くにはどうすればいいか? なろう視点ではなく小説として面白いか? など。
【辛さ】精神の強い方は辛口、弱い方は激甘、甘口。甘辛、中辛、激辛も。
【その他】他伝えたいことなど。
【〆時間】目安として4時間程度、人の多い時間帯なら短め、少ない時間帯であれば長めに。指定が無い場合は3時間とします。
【改善点】※2回目以降記述必須。
前回晒した時のアドバイスを踏まえて、何処をどう直したのか記載すること。
0103この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 00:00:45.35ID:rFaOC7N7
>>101
初心者スレに晒してるじゃないですかやだー
いわゆるマルチ行為に該当するので嫌われるよ
あと下流スレはブクマ100〜999が書き込める場所。それ以外は書き込み不可

というわけでスルー推奨
0104この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 08:45:41.32ID:PrS+Anyt
>>99
顔文字の人はずっと日刊いられるからいいけど、こちとら全てをつぎ込んで日刊に食い込めるかどうかだからな
スタートダッシュ出来なけりゃ、渾身の一撃入れる他ないのよ
0105この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 13:04:13.96ID:8S84c1oc
散発的に評価55入れられて嬉しいけど他の人と合わせてまとめて評価して欲しいまである。
0106この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 22:39:25.22ID:qulaOGbr
【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n8042em/
【ジャンル】ハイファンタジー
【指摘観点】タイトルとあらすじに魅力はあるか? 文章が変ではないか、気になる部分の指摘&アドバイスが欲しいです
【辛さ】辛口 でも少し優しさが欲しいかも
【その他】投稿済みの部分を改稿したほうがいいのか、更新を優先したほうがいいのか悩み中
【〆時間】4時間

よろしくお願いします
0107この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 22:55:56.23ID:MgxmutBJ
>>106
sageない晒しは禁止です。無視されるし嫌われます。
まあ過疎だからageたい気持ちはわかるけれども
0108この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/18(水) 23:21:05.88ID:qulaOGbr
>>107
ごめんなさい、掲示板使い慣れてなくてsageの意味を分かっていませんでした。
気を付けます
0109この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 01:05:55.64ID:DjE1k2T+
>>106
ゆりてんが何の略なのかたいあらでわからんのはよろしくないんじゃないか
タグはTSいれた方が強力
本文は序章の三人称があまりよくないできなので序章要らない気がする
テンプレ過ぎて好みじゃないけど伸びそうなのが何となくムカつく
これ以上アドバイスはやらん
ペッペッ
0110この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 05:22:04.41ID:SMDtX5Sx
>>106

序章と一章の導入読んでとりあえずブラバ

▼タイトル
百合転生の略なのか、百合天国の略なのかわからないけど、まーなんとなく日常系よりの
作品なのかなってのはわかる。副題もTSを主軸にしたお話だなって印象
一部というか一部熱狂的な人気のある分野なので吸引力はあると思う

▼あらすじ
異世界転移して魔王倒したらなぜかTSして少女(幼女?)になっていろいろ騒動に巻き込まれるって
とこまでは書いてあるけど、その先が書いてない
今一、何を楽しむお話なのかウリを押し出せてない印象
TSして女の子と仲良くなって百合百合する話なのか?
もしくは、日常ものスローライフなのか?
現状だと「このお話はここが面白いんですよ!」ってとこのアピールが薄い

▼本編
まず、主人公視点ですらない序章が長いの一言
3行とはいわないけど、これ20行ぐらいにはまとめられそう
というかそもそも序盤の導入が主人公をまともに真ん中に置こうという気が感じられない
よく交通事故やらなんやらで死んで異世界転生するまでの描写を一話でやる話があるけど
このお話のウリであるTSを考えると、そこも同じような要領でとことん短くするべきだと思う
正直この導入だと、主人公がウチダなのかガエルなのか、その判断にスタミナ使って読む気力が失われていく
世界観やら地理の説明も頭からやられてもまったく興味がわかない

▼まとめ
まずPV伸ばしたいならタグにはTSいれたほうがいいし、百合要素あるならそこを謳うタグも入れるべき
あんまりTSの面白さを知らない人間なのでなんともいえないけど、たしかに1ついえることは
序盤の導入に大きな問題があること
まず主人公をしっかり真ん中において、狙ってる読者層の求めてるものを最初からよりわかりやすく
ストレートに提供したほうがいいと思う
0111この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 08:08:21.41ID:0nvp372p
〆ます
意見を参考に序盤の導入部分をまずは書き直したいと思います
貴重な意見ありがとうございました
0112この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 08:13:29.87ID:jew4R0yO
これくらいのブクマだと、やっぱり日刊上がんないでいつの間にか集まってたって感じなのかね
0113この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 09:30:13.25ID:DjE1k2T+
日別一話が底辺並みなのにリピーターが多いしブクマの付きも良い
レビューつけば日刊は余裕で入ると思う
が、評価ののりがイマイチだから今のっても悲惨なことになるのは目に見えてる
それまでにどこまで改善出来るかだ

でもまあ、自滅すると思う
0117この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 12:21:12.22ID:e/iN3O4k
オラ決めただ、普通のTS入れ替わり書くだよおっさんなんかいらんかったんや
0118この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/19(木) 14:55:40.53ID:vh93PqAX
オラ、応援するだ。

TSは色々と奥深くて一定の読者はいるが日間のような飛び抜ける事が難しいと思う。

あと自分はこう言うTSが読みたい=自分で書いた方がいいレベルで趣味が違う。
0119この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 03:43:10.66ID:bMv5t9Es
いつか読んだtsマンガがホモエンドで、若干ジャンル自体に怯えてるわ
0120この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 03:46:01.56ID:gXRPA05N
TSで商業狙うなら入れ替わりか男に戻れる設定にして素直にヒロインとくっつけるか
不可逆設定にするなら誰ともくっつけるなっていう鉄の掟があってな
なお少女マンガを除く
0121この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 05:23:27.51ID:5MRTpcl3
ヒロインとくっつけるなら、らんま1/2みたいな奴がベターやな
というか晒した人、TSタグつけて更新したらPVすげー伸びてるな
やっぱTSって人気あんだな……
0123この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 07:32:08.50ID:YqhqjR/l
TSが主題のものは読んだ事ないけど蜘蛛のカティアの心理描写はすごい好きだった
0124この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 09:01:34.40ID:KfPHJWXE
パワータグ付けられるのは羨ましいな

現時点で、最高の1話ができたわ。もー、これで評価もらえないならどーにでもなーれー
0125この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 09:31:42.29ID:2g9wvYB1
TSタグの攻撃力は高い。まだ2話5000文字投稿開始半日だけど過去最高の初期PVだわ
0126この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 10:28:14.17ID:kX520JuD
TSの見て貰える率によりTS作家堕ちはまるでTS堕ちのようなエロさが………

何を言ってるかわからんなった。

TS晒しがそろそろ来るだろう。
0131この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 12:45:25.28ID:gXRPA05N
もともと♂→♀を指す名前として生まれたから
♀→♂にTSって使うと誤用指摘マンが湧いてくるけど
時代とともに混同されてってどっちでも使われてる

「役不足」みたいなもん
0132この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 18:30:32.91ID:dWXGkySN
今はクラス転移が狙い目な気がするけどな
需要に対して供給が圧倒的に少ない
まあ書くのが難しいジャンルなんだが
0133この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 18:37:47.04ID:2g9wvYB1
男子校まるごとTS転移した中俺だけ男のままなんですが?


誰か書いてみてくれ
0135この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 18:43:47.19ID:J0RJ/PSE
タグってそんなに強いの?
人の作品開く時、タグなんて殆ど見ないんだけど……
例えばTS前面に出してる作品なんてタイトルかあらすじ見れば一目瞭然だし、タグを付ける意味ってあるの?
0136この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 18:46:41.09ID:2g9wvYB1
検索酷使系スコッパーという馬鹿に出来ない数の勢力が居てだな……
0139この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 19:59:58.90ID:5MRTpcl3
>>135
毎日「TS」とか「婚約破棄」とか「ハーレム」とか
検索して作品探してる人が大勢いるんやで

まー、タイトルやあらすじの中に検索ワードがあれば引っかかるけど
最強とかチートとかと比べて「TS」なんかはタイトルやあらすじに組み込み難いし
うっかりタグにも入れてなかったりすると、TSを読みたくて探してる層の検索から
除外されて一生見つけてもらえないという状況になったりする
0140この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/20(金) 20:03:58.18ID:TW8clbtz
適当に考えてたけど、ちゃんとタグつけ直したらPV上がった
すごい大事なんやねありがとう

なおブクマ
0141この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:05:39.63ID:t3PiJYyN
連載から一ヶ月ちょっとの文字数5万以下だけど、完結してる作品ですが、晒してもよろしいでしょうか?
タグ等を付けずに投稿してたので、今更になってキーワードなどを付けようかなと思い、作品を見て「このキーワード入れたらいいんじゃないかな?」と言う意見が欲しいので
0143この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:12:31.09ID:bPQXo5Gn
まずは自分でキーワードを考えてやってみたら?
今何万字か知らないけど一ヶ月もやってたらそうこうしてるうちに5万字超えるのでは?
0145この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:13:31.89ID:wjj4TIn5
まあここ参考にしてみたら
下の方に検索上位ワードあるから
ttps://narou.dip.jp/index_ura.php
0147この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:34:24.25ID:t3PiJYyN
【URL】https://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n9347ep/
【ジャンル】その他(ヒューマンドラマにするか悩み、とりあえずその他にしてます)
【指摘観点】キーワードを何付けようか考えてます、145さんの貼って頂いたURLをみると「現代」と「ざまぁ」を追加しようかな?と思っていますが、他にも良いものがあれば?と
その他、分かりづらい部分があったら教えていただければ修正したいと考えています
【辛さ】あまりメンタル強くないので中辛でお願いします
【その他】初めての投稿なので、何か間違ってる部分もあればご指摘ください
【〆時間】2時前には寝てしまうので、短いですが1時間でお願いします
0149この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:45:26.65ID:wjj4TIn5
専門外過ぎて分からん
ジャンルはヒューマンドラマは違う気も
エッセイか?
いや、その他で言い様な
ざまあ付けてもいいけどこれじゃない感
0150この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 00:58:13.62ID:t3PiJYyN
読むのに必要な予想時間が50分以上だった事に今気付いたので1時間でなく、2時までで変更お願いします、すみません

>>149
感想ありがとうございます
ジャンルは今のままの方があってる感じですね
0151この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 02:59:01.20ID:VZ+yqdHE
>>147

ジャンルは、ヒューマンドラマ〔文芸〕か
ノンフィクションならエッセイ〔その他〕orその他〔その他〕でいいと思う
正直どれにしてもそんなPVに影響はでないだろうし
なら、ランキング乗りやすいやつにしとくのが一番? まーそれもどれも変わらないか

んで、タグについてだけど、人気タグの「ざまぁ」を入れるのはあまりおすすめしない
なぜなら「ざまぁ」と検索して作品を探してる人が求めてる作品と、この作品はまったくの別物だから
よく「ハーレムなし」みたいなタグを入れる人がいるけど、それって「ハーレム」で作品を探してる人にとっては
検索妨害になってるから怒りを買う場合がある。なので、この作品もそれと似た状況に陥る可能性があるかと

なろう読者が求めてる「ざまぁ」は ↓↓↓ こんな感じのやつ
おっさんが勇者パーティーから放逐される→おっさ力に目覚める→おっさんかつての仲間に復讐(読者「ざまぁww」)
つまりファンタジー作品の一種のテンプレシチュを差してるわけであって
気に入らない上司の鼻を明かしてやったぜとか、よく嘘松扱いされる女性ヲタのエピソードみたいに
「ざまぁ」ならなんでもいいってわけじゃない

▼まとめ
ちょっとこのスレで晒して意見を求める作品としては特殊なんで、ちょいアドバイスが難しい
作品読むかぎり、そもそもなろう向けじゃない=タグとかをいじってPVを増やすみたいなことを
する必要がないし、してもあまり効果は望めないと思う。もう日刊ジャンル別TOP5ランキングにも乗ってるし
今は十分、読者がくる状況が整ってる。まーだからといって絶対にやるなというわけじゃないけどね

というかカテゴリーエラーとも思えるようなニッチなジャンルでブクマも150以上獲得できてるし
PVもジャンルを考えればすごい稼げてるほう(世の中にはベタベタの人気路線やってもブクマ二桁で彷徨う人も多いのです)

目標としてもっとたくさんの人に読んでもらいたいと思ってるなら今【その他、日間】でランキング3位だけど
これを長く維持することを考えるべきかと
最終話の下部で「ブクマと評価いただけると嬉しいです」みたいにクレクレすると
ポイントは増える可能性がある。一日で100P超えれば日刊総合にも乗れるしね
もしくはカクヨムとか他投稿サイトに乗っけるのも手としてはありかも
0152この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 08:05:50.18ID:t3PiJYyN
>>151
すみません、寝落ちしてました
ジャンル変えても意味が無いならそのままの方が良いですね、下手に変えてランキングから外れて人が来なくなる方が怖いですし
まずは今の状態を維持できるように努めてみようと思います、意見ありがとうございます!


>>147
遅くなりましたが〆でお願いします
0153この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 15:14:11.38ID:/QGzxMCR
んあー、ざまぁタグ付けたら怒られるかしらん。ざまぁ展開あるの、十万字ぐらい先になるけど
0154この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/21(土) 18:49:22.13ID:cgmWrNTF
んーだめだ伸びん。PVばかし500近く2日ちょっとで伸びたがブクマ8の評価55がひとり。1日複数投稿もあまり効果無し。

この程度なら既存の作品のペースと同じだからあまり意味がねえ。エロ追加してノクターン送りにしてやりたくなってきた

ノクターン送りにする場合って、あらゆる告知をなろう側からしたらダメなんだっけ?
0155この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/22(日) 12:32:02.15ID:HAeXtwV+
前晒したTSの惜しいな
ジャンル別ランキングは乗れなかったのか。厳しいなぁ
0158この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 15:29:31.56ID:iqNPutVZ
みんな都会さいっちまうだよ(´・ω・`)おらこんなとこでくすぶってんのいやだどしゃかりき書いてんだべね
0160この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/23(月) 22:29:57.42ID:LurejemW
俺は各所で五回ぐらい晒したから無理
ついでに卒業も近いし要らん反感も買いそう
晒すタイミングって大事だよな
0162この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 07:38:33.06ID:9JIMB4xU
俺なんて一回晒しただけでも不安で吐きそうになるのに、5回とかすごいわ
0164この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 08:36:51.47ID:l10T1FMC
軽く書いた短編は晒したことあるけど、それでもなんか言われるとダメージ受けるわ
力入れて書いてる長編晒すのは、ちょっときついわー
0165この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 08:59:46.45ID:rtuVzb9B
晒しは良いぞ、少なくとも人気が出た時に沸いてくるであろう(願望)感想欄で暴れる毒者達への耐性を付ける事が出来る。毒者に比べたら晒し評価してくれる人なんて激辛指定でも優しいものさ

つまり何が言いたいかというと、恐がらずにサラスノデス。
0169この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 13:20:06.18ID:id+r5y5m
>>163
うわあああああ!
もう嫌だワケわからんどうすりゃいいの?
どうにも出来ない
助けてうわあああああ!

ってなった時の救い
何か得るためと言うよりはさらけ出してスッキリするのが目的

スッキリしたいわあ
0170この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 15:10:42.69ID:hKJfTGeW
1話のpv10くらいという一見さんお断り状態だわさ
スコップ神現れん限り浮上不可やねん
0171この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 15:19:33.06ID:wi0nKUhF
晒せば増えるぞ
俺も三万文字ブクマ5という絶望から晒しでジャンル別乗って底辺卒業まではいけたし、好意的な意見結構貰えて落ちた後もモチベ保って完結まで書けたししで良いことだらけ
0173この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/24(火) 20:42:06.31ID:80cuiIe7
累計 8,700アクセス ユニーク1,200人
ブクマ 35人 
67,000文字 
連載開始から三週間こんな感じです。

ブクマ率が非常に低く感じますがいかがでしょうか?
0175この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 00:52:58.00ID:CMLHxTcP
とうとう「展開が好みじゃない、もっと***にして欲しかった」
みたいなことを感想に書かれてしまったんだけど、意見も違うしブクマも評価も入れてない民だから無視したい
でもそういうのって他の読者にとってはどうなんだ…?

どういう風に対処してるか教えて欲しい
0176この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 00:57:05.73ID:ahTB9TMr
作者が下手に相手して荒れたらブクマ外す
放置か削除してブロックに入れるのが正解だと思うけど
0177この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 01:00:07.32ID:CMLHxTcP
なるほどありがとう
「違う意見を削除するなんてひどい作者だ!」みたいなことにはならんのね…

削除もブロックもしたことないからちょっとドキドキするなwww
0178この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:19.43ID:bdRK3g0F
削除、ブロックが一番だろうと思う。

魚拓で残すや、運営通報までは変人しかしないし関わらないのが吉
0179この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/26(木) 14:28:40.28ID:FjhL9XwU
>>173
「以上に低い」ことはないよ
なろう全体の作品で見るとブクマが1もついてない作品が4割以上だから
0181この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 11:34:42.78ID:q4SSJtJe
ブクマつけ直しなのか1減る1増えるを繰り返すのはなんだろうねといつも思う。

ここ居心地がいいから。晒したくなるね。
0182この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/27(金) 13:50:34.00ID:uIFE/jfi
ここ悪くないんだけど、人はそんなにいないから一日単位とかでゆっくり晒してもいいと思うんだよね
0185この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 07:52:57.73ID:GKHarnub
がっちりテンプレ固めたかった気持ちはわかるけど
現状は読みますスレくらいの速度だし数日晒し+同時晒し有りでもいいかもね
底辺初心者並の速度になったら4時間に戻しみたいな感じで
0186この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 20:58:48.65ID:Uq0skncP
んー、半日晒しとかでも確かに問題なさそうねぇ。ただ、変更するにも2ヶ月ほど先になりそうなのが問題だが。

というか、晒す奴がホントにおらんね
0187この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:03:55.37ID:rIIXeGLK
条件満たしたら俺が晒すから待ってて
ペース的に五万文字満たすの2ヶ月くらい先だろうけど
0188この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/28(土) 21:28:10.91ID:1ETfeS+K
晒す気はあるけどまだ書き溜め中
あと20万字の新規文と60万字の推敲で完結させて本命作10万字を書いてから投稿する予定だから来年には多分晒せるはず…
0189この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 00:41:51.93ID:YTVHSP5h
 連載途中でブクマちょこっと欲しいだけで晒すのがいいのであれば。皆も晒し始めるよね?

 クレクレは嫌われるだろうが……
0192この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 12:54:51.72ID:Yt/xJrY8
ハイファンでスタートダッシュを逃した下流作者って、どうすりゃ日刊のれるんだろうな
1日で5、60ptとか、まったく入る気しないんだけど
0195この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 17:08:19.53ID:LB7EaW81
>>194
パッと読んだ感じ序盤の感じは面白いと思う。
文章をよく書こうとし過ぎて力量が追い付いてないと思う。
誤字脱字、繰り返しの悪文、大木に身を預けていたのに、背後から声をかけて振り返る状況の矛盾など。
もっと簡潔に文を削るだけで良くなりそう。
0196この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 18:00:39.15ID:2t6mP6U9
>>195
序盤が面白いと言われたのは、初めてです。
過去の晒では、序盤がブラバポイントばかりだと指摘されてたので。

誤字脱字等、最初から少しづつ書き直してるので、よく推敲するようにしようと思います。
0197この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 18:47:18.72ID:Uz3ge0Wn
>>194
防衛戦1まで読みました

プロローグで予感させた面白みが活かされず、むしろ違和感ある展開になっていると感じます。
時間遡行モノを期待したのに、憑依記憶継承型の異世界転生になってるような?
プロローグを2話以降の展開に合わせて変更するとかですかね。

・「あれ」を物語のキーとして印象付けたかと思いきやプロローグ内で早くもどうでもいいものに。実は無意識に気にしてるといった様子も一切なし

・異性関係頑張ろうと宣言するので積極的なのかと期待した。その中に幼馴染みを想起してるのに、いざ会ったらアイナのこと忘れてる。

・時間遡行だから起きること知ってるはずなのに魔族襲撃のリアクションがそう見えない。かといってこんなのなかった!みたいな反応もない

俺俺言ってるけど、レイル視点というより現代人が覗き見てるかのよう。「チートとも言える」など現地人っぽくない言い回し、親の話し合いなど知るはずないのに「そんな会話されてると思ってもない"俺は"」など。
追い詰められた末に初挑戦の時間遡行に成功した感慨もなさそうで、妙に冷静なとこも現代人転生っぽい。遡行前が何才か分からんけど、それなりに年いってる想像してたので尚更心の声に違和感あった。
0198この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 19:02:51.99ID:2t6mP6U9
>>197
呼んで頂きありがとうございます。

プロローグやはり変ですよね。
思い切って、1章まるまる書き直しているものに変更を試みてみます。
年齢は、何度も改稿している内に、表記しないようにしました。

ご指摘頂いた所が、書き直しを続ける内に支離滅裂になっていった所だったので
ズバリ痛いところをつかれた思いです。
0200この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/29(日) 23:06:57.04ID:31kRLKKf
>>194

あらすじを少し変えてみるといいかもしれません。ネタバレを混ぜるのも効果ありますよ。
0201この名無しがすごい!
垢版 |
2018/04/30(月) 00:38:57.04ID:/cZlOdCB
>>194

とりあえず4話まで読んでブラバ
甘口になってなかったらすまぬ

▼タイトル
主題の「時間遡行」はいらない気がする
「やり直し」と「時間遡行」で似たような言葉が続いてくどいし
副題でもタイムリープって言葉があるんで必要性を感じない
あと副題の締めの「今度は世界を救う事になった」って部分に吸引力の弱さがあるかと
これなら、やり直し前は好き勝手できなかったからやり直したからには普通の人生を満喫するぜ!
って感じの決意表明みたいな副題のがクリックする人は増えると思う
大雑把な例を挙げると最近よくある「○○されたから○○なスローライフします!」みたいなやつ
(※スローライフを謳っときながら実際はスローライフできない展開のが多い。ある意味タイトル詐欺)
つまり何が言いたいかというと、タイトルやあらすじの時点で義務感を臭わすのは悪手
たとえストーリー通りであったとしても極力表現を排除した上、うまく伏せていったほうがいい

▼あらすじ
「チートとも言えるその知識を使い」って部分が重要なとこなのにあやふやなのが気になった
魔道士としての術のことを差してるのか、一般知識や予言として使える記憶を差してるのか
そもそも人生やり直せるなら現代でも競馬やロトくじとかで億万長者になれるわけだし
どうやって主人公がやり直した世界で他者より優位に立ち回っていくのかって部分は
もっとはっきり示したほうが読者側は物語の方向性を掴みやすいと思う
あと、現地主人公がチートって言葉を一人称として使うのはすごい違和感がある
チートって便利な言葉だけど、このあらすじの場合は使わずに説明するべき

最後にもう一点、ここでも主人公が巻き込まれた挙句その問題を解決しなきゃいけない
義務感を臭わしてるんでマイナスの印象が出ちゃってる
主人公としては○○したい! でも実際はこうなっちゃう! 嫌だ!絶対に○○するんだ!!
みたいなあらすじならまだいいけど、淡々とストーリーのスジを紹介してるだけな部分も相まって
これだと本文をクリックしてくれる人はかなり減っちゃいそう

▼本編
一番問題に感じたのは主人公の設定(キャラクター)に説得力がなかったところ
プロローグで無理に難しい言い回しを使ってくどくなってる部分があるのも原因のひとつだけど
やり直し後も最強魔道士だった男とはちょっと思えない点が引っかかった
どっちかというとゲームに酷似した異世界にやってきた日本人転生者ってほうがしっくりくる
この主人公の場合、一つの世界でチートもなしに最強魔道士まで登り詰めた天才って時点で
偉人としてのキャラ付けが必要不可欠
本来ならその「天才性」を表現していかないといけないんだけど、その部分が感じられなかったので
どうしても主人公の一人称を読み進めていくうちに設定との乖離がどんどん大きくなっていった
大きなブラバ理由はそれ

▼まとめ
やり直しの強くてニューゲームが有利なのはわかりきってるんで
あらすじの段階で具体的に何を持って立ち回るのかをもっと明確に
それと、主人公の設定として違和感のないキャラ付けを
特に引っかかったのはその二点
現地主人公の天才を描くって時点で難易度が高いので
その部分をどうやってクリアしていくのかって点が一番難しいところだと思う

>ユニークをここから増やすにはどうしたら良いでしょうか?
とりあえずタイトルとあらすじの再整備。それとプロローグをもっと短くまとめるとか
基本的なところで手を入れる余地はまだたくさんあるんで、それをやるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況