X



【伏瀬】 転生したらスライムだった件 18リムル目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ bbe7-Mp6C)
垢版 |
2018/04/19(木) 22:36:16.35ID:/JR9ZbVL0
GCノベルズデビューされた伏瀬先生の「転生したらスライムだった件」スレです。

「転生したらスライムだった件」及び他作品の感想や展開予想、
作中設定や先生の活動などについて他所の迷惑にならないようここでひっそりと話しましょう。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言した上で立ててください

◆書籍
GCノベルズ/伏瀬、 みっつばー
1〜12巻まで発売中

◆コミックス
月刊少年シリウス/川上泰樹
1〜7巻まで発売中/

◆スピンオフ「転生したらスライムだった件〜魔物の国の歩き方〜」
コミックライド/岡霧硝
1〜3巻まで発売中

スライム創世記 ついにアニメ化!
2018年秋放送開始!

TVアニメ『転生したらスライムだった件』ティザーPV
https://www.youtube.com/watch?v=0JV-AKRExCI

前スレ
【伏瀬】 転生したらスライムだった件 17リムル目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1521616438/

>>1 の1行目に以下の文字列を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0202この名無しがすごい! (ワッチョイ c981-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 19:59:36.39ID:w6nRSmz90
>>198
ま、そんなことだろうなとは予想ついてるけどでもそんなの言い訳だよね
ほんとに原作に価値あると思ってるなら大手にも出せないような大金つむとか
どんな無茶してでも実力のあるイラストレータにまかせるべきだった
要は出版社が原作の価値見誤ったと思ってるわ
まあそういう意味で言ったら川上先生に任せた講談社が見る目あったんだと思うわ
0203この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-R0DR)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:10:58.48ID:xoXkbzkD0
まあ、良い絵師使ってる作品でも売れん時は売れんから気にしたら負けよ。文句うのはその人にあわなかったことやし。小説はβ版として大体の流れがwebで見れるから、買わん人は買わんやろ
0205この名無しがすごい! (ガラプー KK3d-7saF)
垢版 |
2018/04/27(金) 20:15:54.70ID:oyff+3YPK
挿絵は挿絵で作品の雰囲気がよく出てるて思うし
漫画は漫画で完成度高くてどっちも満足
あえて難癖付けるなら
挿絵は描き分けが漫画は戦闘シーンが物足りないかな
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bae-p9dz)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:22:03.44ID:eOUCMLqI0
でもベニマルとかその他大勢のキャラデザ作ったのは紛れもなくみっつばー先生なんだからな。
そりゃsobin先生とかと比べるのは相手が悪すぎるが、普通の絵師だったら下手したら萌え絵みたいな感じになって全然格好良く見えなかったかもしれんぞ
それに言い方は悪いがみっつばー先生の絵はスルメみたいに見れば見るほど味が出る感じ。人を選ぶのは間違いないが慣れると普通に格好良く見える。でも背景の少なさには少し抗議したい...
0213この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-Ajuw)
垢版 |
2018/04/27(金) 22:40:16.86ID:B1oFcNEkr
誰が、何であろうと、全ては過去の事象
現実はタイムリーパーのように上手くはいかねぇし
何があろうと未来に活かすことしかできない
過去に活かせないのにどうやって過去を未来の視点で批評できようか。
0214この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bae-p9dz)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:00:48.32ID:eOUCMLqI0
>>213
国語力が無いんでスマンが要するにifは考えるだけ無駄ってことか。
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 219f-/O5e)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:18:01.02ID:YX/HhAaW0
つまり端的に言えば、ごちゃごちゃ理論武装せずに
「みっつばーの絵が気に入らねぇ!」
っていう私情直球の批判しか許されないってこと?

それならそれでもいいけどさ、今度は私情だからって文句言われそうね。
0217この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-y554)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:25:50.34ID:OXt2gkqga
別に気に入らなくてもいいけど理論武装でもなんでもなくて向上心が無いと決めつけたり大金積めば売れっ子作家の誰にでも頼めて人気爆発でウハウハとかちょっと世間知らずの妄言には付き合いきれないよ
0218この名無しがすごい! (オッペケ Sr0d-nMkC)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:41:23.25ID:c6b+iSTHr
やめたれよ…会社が先行きの見えない企画に大金を普通は積まないという社会人の常識の初歩の初歩から分かってない小学生ぐらいの子に厳しい言葉言うのは
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 21dd-r/Yk)
垢版 |
2018/04/27(金) 23:50:57.82ID:oSPlOJHf0
みっつばーはうまい時と下手な時の差がすごいわ
ディアブロとか悪魔三人娘とかのキャラデザはめっちゃ良かったけど十大聖人は擁護出来ない
あと挿絵がちょっと雑な気がする
0223この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:21:22.34ID:jIHtqmHU0
別の書籍化したなろう作品の作者が割烹で、
「絵師と密な打ち合わせできずに、自分がしてたキャラのイメージとは違ったが、
これはこれで良いと思いOK出した。」とか言ってたな。
スケジュールの都合とかOK出さざる得ない状況もあるかもだが、
基本挿絵は作者のOKもらってるんじゃないかな?
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 00:28:45.46ID:jIHtqmHU0
12巻の迷宮10傑の絵で、クマラの尻尾の付け根はどうなってるのか気になる。
着物に穴あけて9本の尻尾出してるんか、下着は着けてるんだろうか?
あとアピトは人間に近い姿になってるが、あれって全裸なのかな?
蟲の魔人だから生殖器は後ろの膨らみで股間にはなにもないんか?
0226この名無しがすごい! (ワッチョイ 930d-JoRN)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:02:03.23ID:+57YeN6B0
>>223
転スラでも、ミリムの衣装がゴスロリから水着っぽいものに変わった経緯を
割烹だかどこだかで解説してたじゃん
作者にもよるだろうし出版社によっても絵師によってもいろいろだろうけど
とりあえずこの作品についてはちゃんと話し合いはされてるはず
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:21:47.41ID:jIHtqmHU0
スライム姿のリムルも全裸、ランガも全裸、全裸をイジる文化はなさそうだな。
たぶんテンペストには全裸を取り締まる法律はないんじゃないかな?
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/28(土) 01:31:44.23ID:jIHtqmHU0
アピト、胸の膨らみだと思ったら尻尾だった!
乳首だと思ったら毒針だった!・・・・とか?
魔物の生態は謎だ。ソーカは爬虫類から哺乳類に進化したのだろうか?
穴はちゃんと3つあるんだろうか?
0231この名無しがすごい! (ワッチョイ d98a-so8B)
垢版 |
2018/04/28(土) 03:05:01.86ID:51sVLT3n0
>>206
もっと別な目を想定していた
0235この名無しがすごい! (ワッチョイ c18a-TpMw)
垢版 |
2018/04/28(土) 08:30:01.00ID:XZ0jGAyo0
どう見ても>>232がワイワイ楽しんでない件
つーか流石に同調圧力掛けすぎ。それじゃ奴隷の平和と変わらない。
0237この名無しがすごい! (ワッチョイ 73e9-JoRN)
垢版 |
2018/04/28(土) 09:13:05.19ID:tMH6JyI80
>>235
同調圧力というよりもここは一応ファンが集まってる場所なんだからネガティブなことを言って歓迎されないのはむしろ普通だよ
もちろん作品の全てがいいと思ってる人は稀だろうけど、誰かが嫌いなところは誰かが好きなところでもあるわけだからな
批判を許さないのはおかしいみたいな意見もあるけど逆にここで批判をすることで誰かが得をするのかと聞きたい
ここに書き込んだところで何も変わらないしせいぜい書き込んだやつのストレス発散にしかなってないから見た人は嫌な気分になるだけ
作品を改善して欲しいなら出版社にハガキでも送ればいいし同意が欲しいなら他にスレを立てて住み分けをするべきじゃないかと思うわ

朝から長文失礼した
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ c981-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 10:20:38.35ID:UIEW7Mr40
>>218
作品の価値見誤って必要な金ケチっただけだろ
ニートは知らないかもしれないけどまともな社会人は結果で責任取るんだぞ
コミックの売り上げみる限り原作はもっと売ることができた
0244この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp0d-bgbQ)
垢版 |
2018/04/28(土) 13:46:18.05ID:vc8U6+gNp
>>233
帝国皇帝近衛騎士団のダブルオーナンバーは真の魔王並みに強そうじゃない?
リムル達の仲間で対抗できそうなのってリムル、ヴェルドラ、ミリム、原初ズ、悪魔公ズ、ベニマル、シオンくらい?
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ 1380-luqG)
垢版 |
2018/04/28(土) 14:24:03.35ID:pfzc6rBT0
>>244
ゼギオンとランガも、ランガは譲渡されたとはいえギフトじゃなくて
将来アルティメットスキル持ちになるからかなり強い
最終的に初期のヴェルドラより少し弱いぐらいの強さになるんじゃないのあれ
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ c952-NniZ)
垢版 |
2018/04/28(土) 15:32:08.99ID:mFlXYPO+0
エネルギーの差が圧倒的だから単純には言えないけど初期のヴェルドラは究極能力持ってないから場合によっては初期ヴェルドラより強くなるとも言えるかもしれない
0252この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-wA5x)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:20:20.65ID:feRem5P20
>>249
実戦が少ない(相手は世界最強種のうちの一体)

web版読んでないなら読んでおくと最終的な実力はなんとなく想像つくと思うよ
ストーリーがだいぶ変わってるとはいえテンペスト内での実力の順位は今のところ殆ど同じだから
0253この名無しがすごい! (スプッッ Sdb3-mGRq)
垢版 |
2018/04/28(土) 17:47:40.81ID:bh3HF5F2d
スラ転は基本的にはおもしろいんだが、時渡りの下りは浅薄じゃな
大昔の世界に干渉して同じような未来になる筈がなかろうに
ほんの僅かなズレ、それこそ風の流れを一瞬遮った程度でもどんな影響が出るのか分からないのに
微生物や虫の生死に繋がり、食物連鎖の関係で大きな歪みになるかもしれないのに
あと、根本的にキャラ絵が駄目だね
なんてーか、下手じゃ無いけど……ってやつ
0263この名無しがすごい! (ワッチョイ d98a-zWTo)
垢版 |
2018/04/28(土) 22:58:22.16ID:51sVLT3n0
運命に選択肢はない
0265この名無しがすごい! (ワッチョイ d98a-zWTo)
垢版 |
2018/04/28(土) 23:38:18.06ID:51sVLT3n0
変えられるならそれは運命ではない
0268この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:10:53.77ID:OKjQy2UO0
転スラ大好きだしディスる気はないが、最後はご都合過ぎたかと思う。
シンジが嘆願してなかったら積んでたしな、シンジがある意味世界救ってる・・・・・
0271この名無しがすごい! (ワッチョイ c981-luqG)
垢版 |
2018/04/29(日) 01:38:18.49ID:pGHA1pi40
これ十二国記と色々似てるよな
戦うときの自動操縦モードとか影にランガ入ってたり
まああっちは作者がもはや完結させる気皆無っぽいからせめて転スラは綺麗に終わらせてほしいわ
0275この名無しがすごい! (ワッチョイ d1e7-v4fA)
垢版 |
2018/04/29(日) 03:11:31.29ID:TEEyoSzb0
3月の初め頃に漸く13巻の執筆に取り掛かったらしいし6月はどう考えても無理
今年の秋頃のアニメに合わせて発売ってのがマーケティング的には理想的だしペース的にも順当だろう
0282この名無しがすごい! (エーイモ SEf3-lLjf)
垢版 |
2018/04/29(日) 11:40:13.77ID:TbBKPVd1E
>>279
ガビルはこのままじゃ負けるからの一騎討ちだし
オーク将軍は勝てるとわかってていたぶるための一騎討ちだから
戦争中に負けそうな方の援軍からの横槍入るのにウダウダ言ってもしょうがない
0285この名無しがすごい! (ワッチョイ c1b3-Ajuw)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:23:01.28ID:2/qLcMQK0
ガビル達がどうこう言おうが リムル達 にとっては只の討伐だし関知しなくていいもんだしな
一騎打ちはそちらの事情
横槍討伐はこっちの事情
それだけ
0288この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bae-p9dz)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:52:09.70ID:jHiTnseA0
主人公のするべきかどうかは知らんが殺し合いにルールとか無いからそんなもんやで
こと争いにおいては弱い方が悪い
0289この名無しがすごい! (ワッチョイ 5bae-p9dz)
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:48.96ID:jHiTnseA0
>>286
少なくともオークとガビルにはありそうだな
0290清水(青戸6)「サリンを俺にかけてみやがれっ!!」(挑戦状) (ワッチョイ 93b3-TpMw)
垢版 |
2018/04/29(日) 14:11:28.46ID:1cSZog170
清水(葛飾区青戸6)の告発

■ 地下鉄サリン事件

     オウム真理教は当時「サリン」を作ることはできなかった。
     正確に言えば 「作る設備」を持っていなかった。
     神区一色村の設備で作れば 全員死んでいる。「ガラクタな設備」である。
     神区一色の設備を捜査したのが「警視庁」であるが さっさと「解体撤去」している。
     サリンは天皇権力から与えられた。
     正確に言えば オウム真理教に潜入した工作員が 「サリン」をオウムに与えた。
     オウム真理教には 多数の創価学会信者と公安警察が入り込んでいた。
     地下鉄サリン事件を起こせば オウムへの強制捜査が「遅れる」という策を授け「地下鉄サリン事件」を誘導したのは
     天皇公安警察と創価学会である。
     天皇は その体質上 大きな「事件」を欲している。
     オウム科学省のトップは 日本刀で殺された「村井」という人物だ。
     村井は「サリン」授受の経緯を知る人物なので 「日本刀」で殺された。

      http://d.hatena.ne.jp/kouhou999/20150224
0291この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 16:23:21.55ID:OKjQy2UO0
WEB版でゼギオン無敗の強キャラのようだが、
修行過程でヴェルドラに数百回単位で殺されてそう。
臨界行、死ぬ寸前まで自分を追い込む修行ってのがあるそうだが、
ゼギオンは実際に何百回も死んであの強さを身に着けたんだろ。
0294この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b10-VZ/W)
垢版 |
2018/04/29(日) 17:48:33.25ID:OKjQy2UO0
作者10巻で折り返しとか言ってたが、
帝国編中(13)下巻(14)
天魔大戦上中下巻でも17巻で終わりそう。
書籍オリジナルさらに増やすんかな?増やしすぎてもなあ・・・・・
17巻で本編完結させて
18巻リムルの優雅な脱走劇
19巻 未知への訪問
20巻 SS集
とかだと嬉しいな。
0296この名無しがすごい! (ワッチョイ 59dc-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:06:32.30ID:t75eRLbL0
過去編ならルシアとヴェルダナーヴァの出会いとか見たい
0297この名無しがすごい! (ワッチョイ 71b3-R0DR)
垢版 |
2018/04/29(日) 21:10:54.46ID:8ov3HaH40
たぶん、帝国は後3巻じゃないかな次巻で地上戦と迷宮編をやって、
その次で褒賞、クーデターと海から来る部隊との決着、
その次で近衛隊との決着。大戦は一巻を前準備に置いて、
リムルが消えるまでで一巻、ダグリュールまでで一巻、
迷宮までで一巻、次巻で最終決戦までいくんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況