X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム171【複垢相互完全放置】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/19(土) 15:27:02.78ID:U0qVGtQr
▽カクヨム
https://kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
https://twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
https://kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
https://kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
https://kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
https://kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

◎前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム170【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1524660211/
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 19:35:46.09ID:8QYAs1eJ
>>646
真面目な話をすると導線によると思うわ

ある程度読者評価のサイクルが成立してる異世界に関しては
ランキングからそれなりの作品が食える→読者が集まる→評価が読者基準になる→ランキングが機能する
というポジティブフィードバックで少し回るようになりつつある

異世界以外は逆のサイクルに陥りがちで現ドラなんか顕著に空気が悪い
不正傾向が強いとランキングから当たりが食えない→読者が逃げる→ますます不正に占拠されるというフィードバックになる
SFもオープン当初持て囃された反動もあって空気ヤバいな
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 19:47:07.04ID:j4eM3Sno
結局人口は大正義ってことだな
どんな言い訳を捏ねても無駄だってことだな
0652この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/25(金) 20:14:56.44ID:ps4o7ftU
結局読者は読者のいるところに集まるものだからね
ネットワーク外部性ってやつよ
0653この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 05:31:42.96ID:7+hS3KTK
「評価がまともじゃないと結局ランキングも検索も使い物にならない」
この大義名分を否定しようもんなら顔真っ赤にして相互民だとレッテル貼り
言い分もいつも同じで相互不正民が自分たちの既得権益を侵されたくないだけだとまぁペラペラと
不正のない公式連載ランキングが読者を定着させるのに役立ってないって話には大して反論できず

検索が使い物にならんからなんて変に理屈こねくり回してる感じまじキモいから
理屈じゃねぇだろ
相互民が憎いならそれだけでいいだろうが
結局反論されたら「それはああだから」「あれはこうだから」と永久に自分の理屈を補強するだけで、
どんなに正しい意見をもらっても自分の意見は変えねぇんだろ?
なら、それは理屈で嫌ってんじゃなくて感情で嫌ってんだよ相互民をよ

絶対に他人の意見は容れないくせにさも「私は理性的に考えてます」みたいなふりすんのがキモいの
理屈じゃなくもっと正直に相互民が憎いって言えよ
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 05:52:09.99ID:AfwWTbKO
いや実際異世界最上位以外は相互が幅利かせててタグ検索なんかが全然機能してないのは事実だろ
「理屈じゃねえ。検索なんか知るか。相互させろ」って正直に言えよ
0655この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:00:45.19ID:7+hS3KTK
理屈じゃなく感情で嫌っているだけっていう証拠に、「データを出さない」ってのがある
「ランキングが信用できなくなっている(はず)」「そのため読者が定着していない(はず)」
全部印象論でしかない
せめてカクヨムユーザー1000人にアンケートでも取ってから言ってくれそういうことは
どれだけ反論されても自分の脳内ソースから都合のいい「〜なはず」を見つけてくればそりゃ無敵だろうさ
でもそれは客観的な意見じゃねぇんだよ

ランキングが信用できない論を否定する人間は全員相互民って思っちゃう辺りも、語るに落ちてんだ
カクコン3ダブル受賞さんとか、相互のその字もしてないだろうにあの成績だろうが
相互民じゃなくとも、あの辺の人が「ランキング信用できない論」見たらやっぱり「それは違う」っていうんじゃないか?

相互が憎いならそれでいい
相互ノーカンには俺も賛成
だが、「結局ランキングも検索も使い物にならない」 っていうのは単なる印象論、お前の脳内ソースに過ぎない
せめて自覚しろ
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:08:27.50ID:Rhfq8m25
なんかだいぶ前から「俺も相互ノーカンには賛成だけど〜」って予防線張りながら相互死守しようと暴れてる奴がいるな

>>656
https://kakuyomu.jp/official/info/entry/2018/05/25/120000
これだよね

>未だかつて見たことがない! 編集部員も目からウロコ! な「びっくりするような擬人化作品」をお題に短編小説を大募集。
>3,600字以上、18,000文字以内のオリジナル作品が対象です。
>で『電撃文庫MAGAZINE Vol.63』(8月9日発売予定)に掲載!
>募集開始および、応募の詳細は、6月9日(土)発売の『電撃文庫MAGAZINE Vol.62』 および、同日更新のカクヨム内電撃文庫公式ページにて発表します!

短編だけど書き下ろし前提の特殊レギュかつ6/9募集開始で8/9発売で掲載だから参戦するなら早めに書き始めた方がいいな
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:11:57.64ID:aGceV8a9
>>655
データだのソースだの言う奴って本当ゴミだよな
アンケートなんぞ取らなくても見りゃ分かるだろうに
取り敢えずソースソース言ってりゃマウント取れて気分が良いとでも思ってんだろうが
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:17:52.94ID:Rhfq8m25
俺はなろうとカクヨムでジャンル横断で同じ作品掲載してるから
カクヨムで相互が強いエリアは読者も敬遠してるってのはアクセスログで可視化できてるけど
自分のGA晒すのは嫌だしそもそも運営は俺と同等以上に詳細な数値持ってるはずなんだよなぁ

>>659
というか擬人化もやり尽くされ感あって未踏の地がどこにあるのか……
既に軍艦からざるそばまで網羅されてるぞ
0661この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:25:18.58ID:xU1ukjyA
お前ら朝から元気だな

運営…角川にとって重要なのは書籍化出来る作品
相互勢に阻まれて上がってこれない程度の作品には大して興味がない
そこが独立系のサイトとは違うのだろうな
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:25:31.84ID:2nkWQsa1
擬人化は元ネタがある程度共通認識できるものじゃないといけないし短編でオチまで付けるとなると難しいな
0664この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 06:32:36.07ID:Rhfq8m25
>>661
相互が蔓延してるジャンルは結局評価基準となる読者そのものが排除されてしまうから
サイト内での読者獲得競争が機能せずに外部から連れてくるしかないんだよね
だからマイナージャンルで相互抜きである程度成功を収めてるのが横浜くらいしかないみたいになる

逆に言うとある程度読者評価が機能し始めてる異世界なんかは極端に競争率の高いなろうと比べて(不正抜きなら)割が良い感じ

>>662-663
なんかこう…向精神薬の名を冠した魔法少女とか…
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 08:14:12.45ID:IE1F4aJn
>>663
けもフレとか
艦むすとか
コンテンツとして売れそう
かつ
知的財産権が確保されていなさそうな
新規開拓分野を
カクヨムの作者総動員して
しらみ潰しに探したい

って所だろうな

要は擬人化は、され尽くしているので、
編集部の力だけでは新しい物を探しきれないんだろう。
0668この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 08:18:25.11ID:IE1F4aJn
というかカクヨム自身って擬人化された事あんのかね?
カクヨム 擬人化で検索してもカクヨム内の擬人化しかヒットしないから分からんかった。
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 08:20:19.84ID:IE1F4aJn
カクヨム「なろうちゃんなんか異世界転生しか能が無いじゃない!」

なろう「なによ! あんたなんか読者がいなくて作者同士で馴れ合い評価ばっかりじゃない! コンテストだって金を出し惜しみしたくせにっ!」

みたいな
0671この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 08:30:57.49ID:9Zl/yv/X
ギスギスしてないのはいいよ
電撃何を書こうかな
擬人化のいいお手本を探さねば
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 12:32:19.39ID:0eO9Afjt
>>669
むしろカクヨムは辛うじて競争の成立してる異世界が一番相対的にましで、相互に占拠された他のジャンルはもっと見劣りするぞ…
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 12:54:17.16ID:iH2/8yOP
星が付かないと週間ランキングに載らないのは糞仕様だな
なろうで言えば、評価付かないと日間や週間に載らないということだ
フォロワーだけでも載るようにしろと

フォロワーが何十人増えても星付かないとランキングに載らないとか、
どう考えてもおかしいだろうと
話数が増えるに従って星も付きにくくなるしな
0676この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 13:15:43.28ID:FT/Q1Dss
確かに星が強すぎるのは不正の土壌になってるよね
フォロワー数をもっとランキングに反映させた方が良い
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 13:53:55.68ID:xU1ukjyA
星が付かないのは、その時点ではストーリーを評価出来ないからだぞ
超長編でもストーリー的に一定の区切りがないと評価出来ない
だから様々な場所で散々言われているように、最初に10万文字ぐらい区切りまで書き溜めてから公開
短期間に集中的に放出して露出を増やして土台を作る
ここまでやってからだよ

ランキングに載ると後は評価が上がって順位が上がって評価が上がる、正のスパイラルに入る
累計に入ると累計から自動で人が増えてポイントが稼げる
累計順位が上がるほどそれが加速
そこから外部サイトに取り上げられてブーストがかかる

まぁ面白くなければどこかで脱落するんだろうけど
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:06:15.94ID:Rhfq8m25
評価の配点はなろうの方が高い(カクヨムは3倍、なろうは5倍)くらいだから
配点の問題というより相互の汚染度が異常に高いことと作者に比べて読者が少ないってのが全てだよ
この辺の現実は喚いて誤魔化したところでしゃーねーやろ

フォローの配点をもっと上げれば緩和作用はあるだろうけど完結作が不利になるからそこはなかなか難しい
むしろなろう並に相互の威力が弱まり読者が増えたら、フォローが強すぎてランキングが刹那的な作品に席巻される配点ですらある
0679この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:12:00.88ID:8YsKEiNd
レビューの扱いがやたら高いのもカクヨムの特徴じゃね?
なろうにも新着レビューコーナーあるけど複垢と相互の巣窟になってるから一般作者も読者もそして運営すら半ば無かったことにしてるような扱い
0680この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:16:44.63ID:4KltsrAw
そんな話題に花を咲かせる中、如月リサイタル会場170号がひっそりとdat落ちしたよ
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:20:58.34ID:/gBBVnlF
完結作品は不利でよくね。少なくとも厚遇する必要はない
「完結」ってのは続きを書く意志を放棄したってことで、それはつまり死んだも同然
サイト側からすれば延々と書き続けてくれた方が嬉しいし、書籍化するにしても完結済より連載中の方が良い
読者からすればエタよりはマシ程度の存在
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:44:01.70ID:Rhfq8m25
ブクマ志向すぎるとなろう日間みたいに出落ち作品ばっかりになるよ
まああれでも「何らかの読者の需要に基づいている」だけカクヨムよりは遙かにマシだけど…
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:46:55.58ID:Ia5JklFj
フォローは面白いつまらないの指標にならないから比重を重くすべきではない
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 14:50:59.74ID:4KltsrAw
読者はあまり評価付けないから読者からの評価率が高い作品は書籍も安定して売れる傾向はある
なろうならね
ただ評価機能そのものが不正の温床になりやすいから不正を看過するとポイントシステムそのものが崩壊する
難しいところよ
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 15:14:35.56ID:iH2/8yOP
>>683
そうか?
続きを読みたいと思わないものにフォローは付けないと思うがな

星の入れ合いが相互の温床になってるのだから、星が無いとランキングに載らないなんて糞仕様は止めてほしいのだが

一週間で星0、フォロワー+50の作品よりも星1、フォロワー+3の作品がランキングに載るシステムはおかしいと思う
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 15:16:14.17ID:J1BOjZwh
フォローは読まずにつける人もいる
一話読んでとりあえずつける人もいる
それで面白さがはかれるのか?
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 15:17:46.70ID:iH2/8yOP
>>686
レアケースを出されてもなぁ・・・
それを言ったら星だって知り合いだから付ける人も居るでしょ?
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 15:48:45.47ID:46v30iYl
相互だのシステムだのより、お前のつまらない小説をなんとかしろよ。
そうする以外に、お前が書籍化されることは永遠にないのだから
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:05:05.13ID:ZPIaH5/x
その通りランキングが正常化していってるのを見ても
それがわかる、後は時間が解決してくれる
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:07:01.55ID:Rhfq8m25
異世界あたりは当初に比べれば少し機能するようにはなってきてるが、それ以外はむしろ荒廃進んでないか
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:09:32.32ID:DsosCbo9
相互民の作品しかないからそう見えるだけじゃね?
異世界以外でカクヨムやってる奴なんて全員相互だろ
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:10:43.67ID:F2LkRn7r
板野ジャンルこと現ドラなんか相互という砂に埋め尽くされた砂漠よ
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:11:51.84ID:1H1jFK6R
カクヨムの9割が相互民の不正者なんだっけ
俺らはある意味選ばれた1割の民だからなw
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:13:41.57ID:9Zl/yv/X
板野の地元コン一位続いてるな
コンテスト始まってからずっとか?
0697この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:15:27.50ID:XNo7AH1Y
そこまでは言わんけどカクコン一次通過なんか7〜8割は相互なのが現実ではある
公式のレビューコンテストは9〜10割が相互の魔窟w
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:18:16.39ID:Rhfq8m25
地元コンとレビュー大会はこのカクヨムにおいてもなお稀に見る放送事故っぷり
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:24:09.57ID:ARHSKiTC
おいふざけんな
わたしカクコン選考通ったけど
馴れ合い一切しとらんぞ

いや、1作品だけしたけど
それは純粋に面白いと思ったからだし…
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:31:04.72ID:3TCTdDFo
それでかw
カクヨム使ってますと言っただけで
他サイトの連中から不正者扱いされて嫌われるのはw
9割もいたらそうなるよなw
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:32:47.45ID:plS3Nj8D
前に板野に喧嘩売ってスレに降臨してた基地外作者が地元コンに作品出してるから
こいつがダークホースになってくれたら面白いかもと思って覗いてみたが、まるでダメだったわ
現実の話のコンテストだつってんのに語り手が架空の神様だわ
歴史を淡々と記述してるだけで全然「小説」になってないわで、読めたもんじゃない

他にも地域ネタっぽい作品はいくつかあるけど、地元の高校生がただ部活するだけだったりで
「地域活性化のために奮闘する話、企業や学校などの団体が知名度を得た話、不可能と思われていたことを達成した感動秘話など」
というテーマにかすりもしてないのばっか
地元コンはもうだめだなこれ
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:33:32.58ID:F2LkRn7r
俺も一次通ったけど周りは相互だらけだったぞw
なおジャンル丸ごと特別賞すら出なかったもよう
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:35:09.46ID:F2LkRn7r
周りがこれだけ不正者だらけなら自力の俺ワンチャンあるんじゃねとはちょっとだけ思ったんだけどなwww
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:39:01.27ID:Rhfq8m25
単純に同じ星数で比較したら作品の品質は実力で読者獲得してる非不正者の方が上だろうけど
同じ星数でも絶賛レビュー絶賛コメは圧倒的に不正者の方が多いからその辺に振り回されるようだとむしろ同じ星数でも非不正者不利まである
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:47:41.45ID:04zw/czv
板野一位はカクヨムがこの二年間やってきたことの集大成って感じ
もちろん悪い意味で
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 16:47:45.32ID:Eg/jfIXZ
>>684
なろうもブクマ多い方が売れるんですが・・・
最近のクレクレして評価稼いだ奴は全然売れてないよ

星なんか無視してランキング反映はフォローだけでいいわ
少なくとも続き読みたいと思わなきゃ入れないんだし
評価が入るから相互とかカルト人気なのが強くなりすぎる
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:01:26.35ID:h6hMLzEr
Twitterで言い訳しながら郷土料理エッセイ突っ込んでるババアとか
毎回ズレた作品ばっかり出してる新撰組のババアとか
ただのラノベに都道府県タグくっ付けただけのアホとかばっかりな中で
板野のアレがネタ抜きで一番コンテストのテーマに沿ってるぽいから尚更困っちゃうというか……
本来ならテーマに沿った作品が十、二十と集まって群雄割拠しなきゃならんのに、ここまで対抗馬不在じゃどうにもならん
このままだと、アレを受賞させるか受賞作無しにするか出来レースのプロを突っ込むかの三択だぞ
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:04:32.98ID:soXdSAyj
郷土料理で良いんじゃね?
郷土料理自体は本当なんだし
観光資源になるだろ
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:07:58.86ID:1Q0f5O8k
そのエッセイのババアも板野のマブダチな上に相当面倒臭い人だから触れないほうがいいぞ
他人の書いた感想で自分の年代を間違われただけでプリプリ怒ってたよ
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:17:14.93ID:h6hMLzEr
カクヨムの雑魚ワナビ共はどうも勘違いしてる奴が多いけど
本来コンテストってのはその度にテーマに沿った作品を一から書いて応募するものなんだよ
「せっかく郷土料理エッセイも書いて、この分野の知識には自信があるから、
今回のコンテストのために郷土料理ネタを使って飯テロ系の小説でもいっちょ書き下ろしてみるか」なら許す
たまたま手元に郷土料理エッセイがあるからカテエラ承知で突っ込んじゃうわ、とか舐めてるにも程がある

板野の人柄は嫌いだし凄いとも思わないし、義理でフォローしてるだけだけど
地元コンに地域アイドルの話が合うと考えて現地に取材にまで行って一作書き始めたその姿勢だけは他のアホ共より百倍マシだと思うわ
まあだからってあいつが受賞すんのはシャクだから、出来レースでも何でも有力な候補が新たに現れるか、受賞作無しで終わることを期待してるけど
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:25:49.85ID:WB84/c25
>>711
>>715
匿名の安全圏から一見して正当な意見をいっているつもりになっているところが論理破綻。
いじめられっ子か?匿名で相手を揶揄するなら自分の所在が明らかな場所でやれよ。
卑怯者。
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:25:54.62ID:plS3Nj8D
>>716
>>703で書いた北海道のやつのことなら、残念ながら形式の時点で全く小説になってない
百歩譲って地元誌の連載コラムとかなら有りじゃね?って程度 それもないだろうけど
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:38:30.77ID:97qU2C0P
なんかこのスレって前々から低脳感溢れる単発長文煽りが居座ってるけどこれ同じ奴だよな
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:39:12.74ID:h6hMLzEr
>>719
今見てきたけど何だこりゃ……
まさか作品紹介欄の注意書きで板野の丸パクリをするアホの二人目が現れるとは……
なんでこのコンテスト、頭のおかしい奴しかおらんの?
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:44:07.90ID:Rhfq8m25
そりゃおめえ板野が一位な時点でそれ以外も地獄絵図なのは当然だろう
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:45:55.82ID:unTPgqwz
人を不快にする書き込みする奴は大体決まってる
匿名コンで確信した
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 17:47:58.86ID:iH2/8yOP
>>688
相互民は攻撃的だねぇ

書籍化とか言ってるけど、カクヨム7万作品のうちどれだけ書籍化したんだ?
普通は無理だし、そこまで望んでないよ

せっかく書いたものだから、もう少し多くの人に読んでもらいたいだけだ
フォロワーは、もうすぐ4桁行きそうだしな
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:05:45.62ID:o3JvZFzX
カクヨムに常識を持ち込むのはやめようぜ
運営からして非常識なんだからさw
レビュコン見ただろ?w
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:08:21.19ID:Brf/NrLA
>>725
それならもっといい手があるぞ
全小説投稿サイトに投稿する
暇がない? ここに書き込んでる暇を使えw
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:12:21.73ID:wugIQx4u
縦読みいいね

思わず、自分の小説を読みふけってしまう
自分で書いて自分で読む
何とも安上がりな娯楽だなw
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:17:36.95ID:x6qyE659
>>725
真面目になろう行けよ
なろうメインで勝負しろよ
と思ったのは俺だけじゃないはず
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:47:36.77ID:Rhfq8m25
不正天国に全面依存してる奴はともかく、普通の奴は既になろうも使ってるだろ
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 18:52:44.90ID:fO+Qrd2l
三日前から投稿始めてまだ四話目だけど、まさかpvがたった16しかいかないとは思わなかった
この自主企画とかいうのはガンガン参加した方がいいの?
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 19:19:11.51ID:wugIQx4u
>>734
人気ジャンルならタイトルやキャッチコピーを見直したほうがいいと思う

自主企画に参加してる暇があるなら続きを書いたほうがいい
スタートダッシュに失敗すると伸びないからな
0738この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 19:19:29.62ID:fO+Qrd2l
聞くとこ間違えましたかすみません
なろうからこっちに登録したはいいんだけど、使い勝手がさっぱりで
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 19:21:26.99ID:fO+Qrd2l
異世界書くのに疲れてラブコメ書いてます
助言通りどんどん続き書いていきます、ありがとう
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 19:25:57.00ID:Rhfq8m25
正直カクヨムでラブコメは相互しないときついんじゃないかなぁ
まあとりあえずこのままカクヨムで連載するとして10万字くらい貯まったところで
なろうにも1日1話ずつストックを小出しに放出していくのがいいと思うよ

絶対カクヨムでやります手段は選びませんっていうなら別の手もあるけどそれはこのスレ管轄じゃないんで…
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 20:00:53.30ID:o/tk6d6G
たまにはカクヨムの良い所でも褒めるかな
働くコン優秀賞が5月25日書籍化
受賞時☆10フォロー12のユーザー評価
マイナージャンルは評価なんて気にせず頑張ればいい
0747669
垢版 |
2018/05/26(土) 23:47:51.19ID:IE1F4aJn
ごめん、質問があるんですが、
アルファポリスの会員数って、なんぼ?
なろうが89万でエブリスタが100万超えたのは調べて出てきたんだが……。
もしかしてカクヨムより多い?
この板で他のも合わせた比較表を見た気がするんだが、どこのスレだったか、忘れちゃって……。
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/05/26(土) 23:54:32.90ID:rB7I9QGP
あそこは会員数公開してないと思うぞ
サイトの人口を比較したいなら各サイトの累計1位のフォロワー数なりブクマ数なりを比べればだいたい推測できると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況