X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥30【内密】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2018/06/12(火) 21:26:41.68ID:exw2r323
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2017-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5

※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥29【内密】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1526837033/
0681この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 14:05:43.17ID:nPG14zXO
>>675
盗賊を見かけたらいきなり首をはねてもOKな世の中なのだから、
奴隷にしたところで使い道は少ないだろう。
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 14:55:52.64ID:Dthzwwwn
風呂、でっかいタライをどうやって家の中に入れたのか?玄関から入れたのか?そんな描写あったっけ?
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 15:29:39.65ID:vfsqC7dq
2Fにあげるのはあるね。
たらいの大きさが2mとする。
平成の日本のドアの高さは2mらしい。
最近はさらに高いドアも一般的らしい

ベスタの背の高さは2m
2mは通りそうだ
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 15:52:57.20ID:vfsqC7dq
たらいがアイテムならアイテムボックスに入れれたんだけどね
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 18:26:17.89ID:wIP49J2B
6人入れるサイズやけど、搬入は内密氏と犬で2人やったな…
コミックでは何らかの改変あるんやろね。元から風呂付きとか
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 18:46:44.51ID:LokRsWrS
ホントに6人入るか疑問だけどな。
身長2mのベスタは窮屈な思いをしてるような気がする
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 20:42:55.22ID:Ww+jhTNx
いま、メジャーで確認してみた。
6人は大丈夫だと思うが、
ミリアがプカプカできない
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/06(金) 23:10:00.06ID:dPf0bneW
ドアから入るのは直径2mでも深さは数十cmだろうから無理がありすぎだから深く考えちゃだめなやつだわ
畳2畳よりちょっと大きいくらいのたらいに6人はいってるのを想像するとわらえる
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 01:03:10.42ID:l/rb2psi
直径2m高さ50cmぐらいなら日本の家より多少玄関のドアが大きければ余裕で入るだろ
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 01:17:52.69ID:yWJ5dPZ3
>>696
全員で入るとやや狭いが、
だがそれが良い!素晴らしい!
0704この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 03:23:46.47ID:iFzLn0hR
自分の知識すげーだろ、って感じで感想欄でマウント取りに来る毒者に笑ってしまう
0705この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 05:32:37.33ID:CUAvNKlb
直径2mの風呂で画像検索すればだいたいどんなものか分かる
でもなんか小さい…か?

「大桶解体」で検索すると出てくる直径2m超の桶が自分がイメージしていた大きさに填まってる
板の厚さや、馬車に乗せて持ってきたときの絵とか
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 07:59:25.44ID:8VS22+VN
……で、使い終わったたらいの残り湯ってどうやって捨ててるんだっけ
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 08:03:03.11ID:l/rb2psi
汲み出して捨ててるってどっかに書いてあった
排水口はあるしね
感想返信かな
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 08:29:03.80ID:l/rb2psi
>>710
重労働って言っても奴隷がいるし
ある程度減らしたら風呂桶立てて空にすればいいしね
空にしたらミチオさんに水出してもらって軽く洗えばいいんじゃないかな
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 09:33:35.17ID:yWJ5dPZ3
LVアップでどれぐらい力が増しているかだよね
力があれば水の入ったまま桶を横にするのは造作ないだろう。
実際には洗濯にお水を使っているので普通のサイズのタライに服と水を入れて洗って、
すすぎように風呂桶から水を汲んで、
仕上げは温度調整用に内密さんが用意してあった甕の水を使って終わり。
でもロクサーヌなら多少手間のかかる作業の方がやり甲斐があって喜びそう。
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 09:42:45.71ID:I1y6kBQc
そこまで自由自在にできるわけではない
水や土は出したものはあとに残る
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 09:42:58.89ID:qTZAzh9j
>>712
内密さん計算によると1.57トンの水量だぞ
さすがに造作もないってことはあるまい
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:02:12.01ID:2PFKSuWD
汲み出すってのは、作者の回答ミスやと思うな
夜伽の前に、そんな重労働させるか?
桶に栓があれば済む話やし

内密氏も牛乳飲んだら、直ぐにヤリたいやろ
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:13:39.82ID:7OE//sNC
朝起きて迷宮に出撃して朝飯食って牛乳飲んで迷宮に出撃して昼飯食って牛乳飲んで迷宮に出撃して夜飯食って牛乳飲んで夜伽して寝るという毎日を送ってたら、いつのまにか領主になれますよご主人様
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:28:07.27ID:I1y6kBQc
現代日本ですら風呂水洗濯が当たり前だしなぁ
向こうの感覚じゃ大して汚れても居ない水扱いで洗濯に使ってるだろうな
ましてやご主人様手づから汲んでくれた水だし無駄にするとか一番さんが許さなそう
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:32:27.79ID:yWJ5dPZ3
ところで洗濯はロクサーヌ担当なのかな
ご主人様のパンツを洗う権利
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 10:57:13.74ID:9SLdMxiS
洗濯に必要な分とか汲み出したら傾けて一気に行くぐらいの知恵は流石にあるやろ。
セリーとか力があるのを中心に何人かで協力したらそのままいけるかも知れん。
汚れの大半は内密さんが事前に丹念に丹念に奴隷全員を洗い清めてるからへーきへーき。
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 11:42:38.86ID:1jgrkFyl
蘇我捨恥
2012年 10月09日 20時21分
風呂桶に使っているたらいの本来の用途が洗濯桶なので、残り湯はそのままロクサーヌがじゃぶじゃぶと洗濯に使っていそうです。

蘇我捨恥
2014年 01月22日 20時56分
お湯はくみ出して捨てます。


>>716
洗濯とか掃除なんかの家事は明るい時間にやってるってミチオさん言ってたはず
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 11:45:58.98ID:qTZAzh9j
そもそも毎日風呂に入っているわけじゃないから汲み出しでもいけるんじゃない?
風呂に入った日から数日は生活用水として使って後は捨てるみたいな
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 12:18:06.45ID:cdhseipD
>>724
風呂初日の感想
十日に一度、いや 〜 三日に一度でも良いぐらいだ。

遊び人になった後の感想
これならもっと頻繁に風呂に入ってもいい。

その後の書き込みで
風呂は毎日のように入れている。
0726この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 12:59:36.17ID:T4MX3fc/
>>720
一番サン「ご主人様のパンツは代々新入りに洗わせます。今はルティナに押し付けてます。もちろん私達のパンツとは別に洗わせてます。」
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 13:19:00.41ID:/l96hmJX
10代のパンツは女の方が不潔だと思うが……
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 13:26:45.55ID:O1NeiVln
日頃洗濯してる人は知ってるだろうね
女のパンツはマジで汚い
茶色いシミが高確率でついてるから
だから勝負下着(新品)を用意しておくわけで……
0734この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 20:06:36.17ID:fJMAhK5l
50を越えた人が一度切れたモチベーションを復活させることができるとは思えん
無理でしょ
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 20:19:03.77ID:j5fJ8LWS
一番最初の感想返信で四捨五入したら半世紀って自分で言ってるから特定ってほどのことでもない
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 20:41:30.35ID:lbx+L4zn
単行本化してるわけだし
web版に追いつく頃にはちょっとくらい更新してくれるかなーと期待してる
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 23:20:26.92ID:z+X6qQJF
>>719
むしろ、ご主人様を信仰しているロクサーヌなら、昨日処刑された紫の人の残り湯のミラクルポンドみたいに飲みそう。
0741この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 23:54:23.70ID:aDjqfnvF
単純に著作権的問題だけクリアしたら原作なんて更新されなくても漫画は漫画で勝手に完結できると思うけどね
0743この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/07(土) 23:58:54.74ID:zKuah9Aj
なろうの規約的に新編突入するか削除するかなら
削除せず箇所ごとになろうとの変更点や加筆してから出版しないとダメだから内容が追いつくとき二度手間大変そうだな
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 00:13:41.85ID:uHIG0zhh
ルティナを仲間にしたところで時間が飛んで迷宮大ボス相手に俺達の戦いはこれからだend
0748この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 01:25:51.35ID:O5cdWNTG
ベスタ買った後のミニスカ回でなぜ帝都服屋の店員に帝国騎士団員じゃないと判断されたんだろう?
0750この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 02:28:01.65ID:zPoDMdYq
>>748
前段として、ミチオさんを帝国騎士団所属だと思った理由の推測。

アッチの世界の普通では、新品の服は貴族が着て、中古を自由民や奴隷が着てるのに、
ミチオさんは奴隷に新品を服を着せてる。
だから、服屋から見ると、ロクサーヌたちは奴隷じゃなく、貴族の御令嬢。
コッチの世界では、貴族の御令嬢が剣を持って戦うのはオカシイけど、
アッチの世界では、むしろ当然のコト。
異常なのは、貴族の御令嬢が何人もミチオさんに仕えているコト。
ミチオさんがよっぽどの大貴族だったら有りうるかもしれないけど、
帝都の服屋が大貴族をチェックしてないはずがないから、違うのは分かる。

ミチオさんはウサギの毛皮や肉を手に入れてくれたことがあるから、迷宮探索してることも分かってる。
貴族の御令嬢が探索してるなら、家臣がついて行くのが普通。
しかし、ミチオさんが一番地位が高いのは会話を聞いて居ればわかる。
つまり、このパーティは家単位のメンバーで組まれたものじゃない。
複数の家の貴族を含んだパーティで迷宮探索しているんだから、
このパーティは帝国騎士団所属だ。

と、思ってたんだけど、ベスタにサイズが合わないネグリジェを買おうとしてることから、
「ああ、この竜人族は貴族じゃないんだ。」て気付いて、
あとは、連鎖的にミチオさんが奴隷に新品の服を着せてる変人だ、と気付いたんじゃないかな。
0752この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 05:52:59.49ID:9+G0Td94
ギルド加入時の売却契約に縛られない人しか売りに来ないのだろう
そうなると若いし帝国騎士団員にみられると
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 08:20:17.99ID:C7BpXMLp
>>748
うーん、自分なりの推測だが
帝国騎士団員なら兎の毛皮を売るのは仕事
それに対し奴隷にエロ衣装を買うのはお遊び

お遊びを先にやり、仕事をついでですませたことで騎士団員じゃないのがわかったんじゃないかな
多分騎士団員は仕事を疎かにしないような教育がほどこされているんだろう
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 08:22:10.48ID:N8fjKYkB
>>749
Webならルティナの方が可愛い
初めてなのにしっかりと悦んだシーンを漫画できっちりしっかりはっきりと描いて欲しい
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 08:43:05.75ID:C7BpXMLp
>>755
たった一行なのに2つも突っ込みどころがあるな
ケモナーって獣愛好家のことだから御令嬢じゃなく内密さんのことだろ、とか
この世界には獣人の貴族が普通にいるんだぞ、とか
0757この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:02:31.50ID:N8fjKYkB
>>756
帝国解放会長のエステル男爵は狼人族だものね
そこに娘さんがいれば当然犬耳のご令嬢
0758この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:22:18.08ID:6AUe73Gx
>>750
貴族のご令嬢とは思わんだろ。
世界観的には豪華な服を着せているのは若くて美人の性奴隷だから、で解決する。
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:33:10.96ID:OPzp/rx8
・貴族は基本来店しない

・騎士団員ならパーティーメンバーの選定は上司の権限の様な気もする

・騎士の入ったパーティーは大抵騎士がリーダーを務めている
 ゴスラーは魔道士だけどアイテムボックスを使えない

・探索者or冒険者がリーダーをやっている?

・兎の毛皮を売るのが久しぶりだったため
 配下が増えてリーダーなのに冒険者ジョブを続けている

おや?って事かな
0760この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:41:29.07ID:C7BpXMLp
>>759
冒険者が騎士団員なのは全然おかしくないよ
騎士のジョブ以外でもおkだ
というか冒険者が騎士にでも転職されたら困るって
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:50:13.29ID:OPzp/rx8
>>760
そりゃ騎士団に所属している冒険者や探索者はいるでしょう

しかし冒険者や探索者がリーダーをやっている騎士団のパーティーは多分ない

理由は冒険者や探索者はジョブ自身が戦闘職じゃないから
場合によっては編成から外れる可能性が高い

2パーティーを別々にボス前の部屋までいかせて再編成すれば
冒険者も探索者もいないボス戦専用パーティーも編成可能
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:54:24.50ID:C7BpXMLp
>>761
ゴスラーは魔道士でリーダーだけど
あとパーティ編成が探索者ないし冒険者のスキルなのにそれ以外のパーティとかないでしょ
さすがに原作もっとちゃんと読めって感じ
0763この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:56:48.10ID:6AUe73Gx
序盤のベイルの迷宮の描写でも6人組が
騎士にお伺いを立てていたから騎士がリーダーというのは通例なのかも知れない
0764この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:56:59.20ID:C7BpXMLp
あ、ごめん、
>ゴスラーは魔道士でリーダーだけど
これは的外れだったので忘れて

でも冒険者や探索者がリーダーのところがない、なんてどうして思ったのかはわからん
例えば内密さんはあんなに優秀だとしてスカウトされてたけど、騎士団に組み込んだらリーダーにはされなかったわけ?
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 09:58:28.23ID:OPzp/rx8
>>762
ごめん、どっちか必要だった
騎士6人で1階の魔物部屋掃除しているの憶えていたから勘違いしてたわ

でも、作中探索者か冒険者がパーティーのリーダーをやっている騎士団パーティーはないでしょう?
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:00:11.91ID:6AUe73Gx
>騎士団に組み込んだらリーダーにはされなかったわけ?
そこは描写されていないから答えようがない
そうかも知れないし、そうじゃないのかも知れない
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:01:04.13ID:OPzp/rx8
>>764
>例えば内密さんはあんなに優秀だとしてスカウトされてたけど、騎士団に組み込んだらリーダーにはされなかったわけ?

せっかちな公爵ならそういう無茶も十分あり得るだろうけど
自前の内密奴隷パーティーとセットで召し抱えるから可能としか
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:04:55.12ID:6AUe73Gx
あくまで移動用としての雇用で、パーティ内での序列は低い
あると思います、へいタクシー!
冒険者と探索者の両ギルドの仲が悪いくらいだし、全く異世界はカースト制度だぜ
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:06:55.87ID:C7BpXMLp
>>765
確かにない
更に言うなら騎士系は優遇されてそう、とも思う
魔法使い系みたいに明確に強いわけでもないのに公爵も男爵も騎士系だからね
でもリーダーを絶対騎士系にしなくちゃいけないって縛りがあるかというと弱い
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:15:11.80ID:crRVW+nc
リーダーかどうかはともかく、インテリジェンスカード操作が無いと身元照会や盗賊の取締りが出来ないから
あとは作中には戦士団って用語もあるが、そっちだと村長が駆り出されてそう
0774この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:16:10.57ID:6AUe73Gx
貴族は魔法使いの条件を満たしている筈なのに皇帝すら魔法使いじゃない
そういえば皇帝のジョブは何だろう? と確認してみたら冒険者だな……
0775この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:17:55.92ID:C7BpXMLp
つーか普通に考えて内密さんをスカウトしている公爵は今のパーティメンバーのまま来てほしいってことだと思う
でなきゃ奴隷の優秀さなんて関係ないもんね
つまりリーダーが騎士団かつ冒険者で他は奴隷パーティってのが十分ありえる話なんじゃないかと
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:18:59.29ID:OPzp/rx8
>>766
階層侵入時
@探索、@冒険、@騎士、@竜騎、@魔法、@神官
A探索、A冒険、A騎士、A獣戦、A魔法、A僧侶

ボス部屋前
@冒険、@騎士、@竜騎、A獣戦、@魔法、@神官
@探索、A探索、A冒険、A騎士、A魔法、A僧侶

こんな感じパーティを再編成できる
2つめのパーティーはそのまま帰還

この場合だと探索者を外して獣戦士入れるためだけに2PTを部屋の前に行かせるって感じになるが

>>771
ダメってんじゃなくて、
高い地位の人間はそれ相応のジョブに就いてるから
結果的に騎士や魔法使いがリーダーをやることになる
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2018/07/08(日) 10:22:35.95ID:OPzp/rx8
>>774
皇帝のジョブが冒険者なのは、実は初代皇帝が勇者まで進んでいて
「皇帝たるものパーティー編成すべし」という意識でもあるんじゃないかな

本人があちこち飛び回って冒険したいから冒険者ってのが大きそうだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況