>   海賊を根こそぎにしない理由貧しいものがいるから

>   ・ミスティアが捕まえた野盗は貧しさから領主を襲った


類似点
・貧困の悪循環?

【盗作】126 126.戦い終わって
>「こいつらからアジトを聞き出して、全部根こそぎにすればいいだけじゃないの?」
>「アナ姫はすぐ極端にいきたがるけど、海賊の根絶はそんなに簡単なものやないで」
> 北海の船乗りがすぐならず者になってしまうのは、北の海が貧しいからという理由もある。
> 悪いやつを殺せばなくなるというものではないのだ。

【被害作】37 盗賊の襲撃
>「ミリアス、マリア前方に盗賊らしき集団がいるわ戦闘準備してね」
>「お姉様、先制攻撃しちゃ駄目なんですか」
>「敢えて囲まれてみましょうか」
>「何故です」
>「まあ、貧困とかで仕方なく犯罪を犯しているものを殺すのは、後味悪いでしょ」


箇条書きはラレ側について別のところとごっちゃにしてる節がある
> ミスティアと偏執狂の領主 そのニ
> 私が物思いにふけっているとザコルトスは私が助けた日のことを話し出した。「あのときは本当に九死に一生を得ましたよ、まさか領民が謀反を起こすとは思っても見ませんでしたからな」そう言ってニヤケるザコルトスの話はとても受け入れがたい話だった。
>「りょ、領民? あなたあのときは盗賊に襲われてる助けてくれって言ったじゃない……」