X



【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ47
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ eb9f-FHmN)
垢版 |
2018/09/03(月) 16:04:23.66ID:OPpxRdIr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる時は↑を2行冒頭に書くこと(1行分は消えて表示されない為)

小説家になろうで連載されている馬場翁先生の総合スレです

・次スレは>>970が宣言してから立てること
 >>970が立てられない場合はアンカーで代理を指定
・テンプレは>>2まで
■スレルール
・sage進行推奨
・荒らしはスルー。荒らしを相手にするのも荒らし
・他作品の話題は該当スレまたは別スレへどうぞ
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から

【蜘蛛ですが、なにか?】馬場翁 総合スレ46
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1532347043/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0649この名無しがすごい! (ワッチョイ d9b8-gL5U)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:06:34.51ID:bymH8u5d0
母親が生まれた子供を捕食してて
子供が母親に反撃して殺したら祖母が仕返しに孫を殺しに来るって凄い家系だよな
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ 41e7-YP9l)
垢版 |
2018/11/10(土) 22:18:35.06ID:RlzWUCZW0
産んだ子供を食べる蜘蛛は現実でもいるけど
蜘蛛は目が悪くて振動で餌と勘違いして食べちゃうらしい
尚、頭がよくて感知スキルがあるクイーンは間違いなく子供と認識して食べてそう
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ 91e7-zug5)
垢版 |
2018/11/11(日) 00:41:17.41ID:W92R0Qx/0
鬼子母神は末娘を飢えさせないように、兄や姉を食べさせたとか、母乳を出すために兄や姉を食べたとか、いろいろ諸説ある。
子供が末娘の一人になったときに、子殺しを悔み反省し、悟りを開いて神様になったらしい。

日本、インド、中国で差異があるんだろうな。
0652この名無しがすごい! (ワッチョイ 93d2-ki2E)
垢版 |
2018/11/11(日) 01:52:47.52ID:LEo1BvmX0
>>651
下の子の誕生と上の子への加害をセットで語る話って結構あるらしい

グリム童話かなんかでも
王妃が末姫に全てを相続させるために先に生まれた王子たちを皆殺しにしようとするとか
呪いをかけて追い出すような話があったな
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ 1323-EGr7)
垢版 |
2018/11/12(月) 22:09:32.06ID:egbP6uE30
1回の進化で劇的に大きくなったりはしてないだろうけど、
あの世界の規模感で言うと1mでも2mでも小型分類だろうし
ちょっとずつ進化のたびに大きくなって1.5mくらいになってても
不思議はない気がする
0671この名無しがすごい! (ワッチョイ 938a-Ehsu)
垢版 |
2018/11/12(月) 23:19:28.30ID:9CY1V6tQ0
蜘蛛子はずっと1mちょっとの小型モンスターやで
アラクネ進化条件に小型の蜘蛛ってあるしそもそも進化選択はずっと小さいまま

だから漫画のアーク(約15m)ぐらいの表現は違和感ある

アラクネなら蜘蛛部分はもっと大きいんだろうけど
0675この名無しがすごい! (ワッチョイ 8911-Xpip)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:16:00.85ID:4aorOM4m0
新作のVRのやつ
よほどゲーム系が好きじゃないと読むのすぐギブアップしそう
0682この名無しがすごい! (ワッチョイ 91fa-RJld)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:35:25.49ID:xfVorRmF0
>>679
ミニカーだと基準寸法ギリギリのでかい奴になるかなぁ・・・
(幅1.3メートル、高さ2メートル、全長2.5メートル)
でも全長オーバーしそう・・・・・・
電車だと普通車両の両開き扉がギリギリ
程度

>>680
元体担当枠を使ったチート鎌が実装されてるから書籍版は近接伸びそう
0692この名無しがすごい! (ワッチョイ 9325-DR86)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:06:31.27ID:U8BAwWmc0
このタイミングで白を削るのがよくわからんなあ
教皇+勇者に白討伐してもらうため?
Dとでも共謀してるのかね
白をこの星から引き離せるなら助けてあげてもいいよーぐらいしかメリットが思い浮かばん
0693この名無しがすごい! (オッペケ Srcd-lvZz)
垢版 |
2018/11/13(火) 09:09:35.51ID:b8Gv4wqFr
解放するためと言いながらずるずると永く苦しませる道を選択していると言う矛盾
黒はきちんと覚悟が出来ないから他者に押し付けようとしてるだけだな
少しでも長らえさせるつもりならさっさとMAエネルギーになればいいだけだし救うつもりなら白に協力するしかない
どっちも出来ないから生かすも殺すも相手に委ねる奇襲
結局ただのへたれなんだよなぁ
0694この名無しがすごい! (ワッチョイ ab44-ki2E)
垢版 |
2018/11/13(火) 10:18:27.03ID:hQpyRh5d0
蜘蛛子はその辺ちゃんと考えぇや!ってキレてて、
ギュリギュリは、うん、そうだよね…でも俺にはできる限界だったわみたいな、羨ましくも思ってる
0701この名無しがすごい! (スプッッ Sdf3-bJQQ)
垢版 |
2018/11/13(火) 20:47:57.75ID:JOlglYo6d
サリエル
身を捧げて星と生物を救うはずだったが、すでにサリエルだけではエネルギーが足りない状態


サリエルの意志を継ぎ、黒も犠牲になることで事足りるはずだったが、今回の話でそれも怪しいことに

アリエル
ただサリエルを救いたい


アリエルの想いを酌み、システムからサリエルを解放する
同時に解体したシステムのエネルギーを星に還元させ再生させる
ただし、システムを解体することで多くの生物が死ぬ事をサリエル自身(と黒)が拒絶している
0707この名無しがすごい! (ワッチョイ ab44-ki2E)
垢版 |
2018/11/14(水) 05:06:25.45ID:BhTGGNCq0
あんなボロボロの星だから管理者が貧乏くじみたいだけど、
神にとって力蓄えるような星ってのは必要なんだし、神殺すようなサリエルとか目の上のたん瘤になるギュリギュリとかいない方が好都合なんじゃないかな
蜘蛛子が管理者やるなら人間いくら死のうと容赦なくリセット掛けるだろうし
0708この名無しがすごい! (ワッチョイ 1352-Jra/)
垢版 |
2018/11/14(水) 08:50:11.36ID:q1hLNpx40
後をダスティンに任せて時間稼ぎってことは、白ちゃん居ないうちに大戦争起こして人類の大半生贄にすれば星の救済は可能って考えてるんだろうか
システム解体だと人類絶滅してサリエルの命は救えても願いは叶えられないからその逆を取ったって
0713この名無しがすごい! (スププ Sdb3-oVTi)
垢版 |
2018/11/14(水) 12:39:37.60ID:mVNA50yhd
ダスティンの作戦予測

1.既定路線
サリエルと黒を消費して星を完全回復
一番堅実な方法だが、根本的にそれでエネルギーが足りるかが怪しくなってきてるし、黒自身は白に突貫して死ぬ気満々

2.足りないなら足せばいいじゃない
サリエルと黒に加えて白いのもエネルギーとしてぶち込む
問題は言うまでもなく白をどうにかできる戦力がないこと
唯一の可能性は特効のある勇者山田だが、あらゆる面で地力が遥かに劣るから相当厳しい賭けかと

3.当面の引き延ばし策
白の計画の穴となる「支配者権限持ちの転生者たる先生」を丸め込んで断固反対の立場を取らせる
加えて、残る権限持ちである自身を殺して支配者スキル、権限を他の転生者(山田とか)に委譲する
これによって当面、白の計画を押さえ込む
問題は、白が転生者を絶対に殺さないという保証がないことと、エネルギー不足の根本的解決にならないこと

考え付くのはこれくらいかなあ
いずれにしても、白によるダスティン暗殺は止めようがないから、彼自身の命と記憶はもう捨てる前提なんだろうな
0715この名無しがすごい! (ワッチョイ 91fa-RJld)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:01:33.33ID:uNUarpaM0
蓋を開けてみたらサリエルがぶっ壊れてる可能性って結構あるんだっけ?
教室爆破や勇者システムの維持やらでエネルギー浪費路線なのが不穏な感じ
0716この名無しがすごい! (ワッチョイ 9181-1phP)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:27:38.37ID:NOY+WLdL0
とりあえず白を弱らせることに意味はあるんでしょ?
弱らせるってことは当然最終的には殺すんだろうし
白の死で何かしら現状が打開できる術があるんじゃないか?
0727この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp6d-wk3l)
垢版 |
2018/11/15(木) 09:26:55.48ID:vt6eFD8Fp
なお神殺しやった場合はどう考えてもサリエルが完全に死ぬ
そして世界もつられて完全終了と言う超危険行為であることを肝心の馬鹿勇者は知らないと言う恐怖・・・
0730この名無しがすごい! (ワッチョイ 419f-V/79)
垢版 |
2018/11/16(金) 23:44:18.06ID:ZkGsYA0O0
馬鹿勇者が白ちゃんに喧嘩売っても意味なさそう、空間魔術で
1、気が付いたら石の中にいる
2、何故かエルロー中層でマグマポチャ
3、偶然ガンマ線バーストが直撃
4、いきなり事象の地平面の向こう側にポイ捨て
0733この名無しがすごい! (ワッチョイ cad8-maOp)
垢版 |
2018/11/17(土) 09:30:01.60ID:hmyW0PKg0
黒のエネルギーで星を再生させるのがダスティンの策なのかと思ってたけど
スカスカじゃできない
あんなよわっちいダスティンが白に勝てるわけないし
0740この名無しがすごい! (スッップ Sdea-5JUy)
垢版 |
2018/11/17(土) 13:47:48.66ID:hcJ1TQdCd
蜘蛛に自分の記憶を入れて色々コネコネしてそれとセッてどんだけ遠回りな〇ナニーだよ
というか蜘蛛に記憶を入れる所までは分かるけどそれで何で記憶元と同じ姿になるのかね
0746この名無しがすごい! (スップ Sdea-5+RI)
垢版 |
2018/11/17(土) 21:17:06.75ID:HmvZo1kld
わいが前から言ってる
蜘蛛とSの同時進行で蜘蛛子がマザー倒して吸血っこと遭遇したとこでTo Be continued
の方が締めがいいんじゃない?

転すらみたいな初手チートみたいなのが二期なら蜘蛛も二期やってもいいやん、ておもう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況