X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part195
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 3242-RNo8)
垢版 |
2019/01/15(火) 04:16:25.98ID:9F/MdRFC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ

異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part194
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1546783292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0121この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:48:01.22ID:g8bW/j3gd
リアル神がいる世界とかヒトラーや昭和天皇になりそう
0122この名無しがすごい! (JP 0Hab-F2Ks)
垢版 |
2019/01/17(木) 16:57:19.10ID:UZ/VCmZiH
ヒトラーと天皇を同一化して語る奴なんて馬鹿な左翼に先導されたB層位だろ

天皇はまだしもヒトラーのどこに神要素あんだよ
0123この名無しがすごい! (アメ MM45-s0Ox)
垢版 |
2019/01/17(木) 17:02:12.44ID:hh2jVk+VM
>>108
いやいやそんな最近じゃなくてもっと昔
で最初に考えた人にとっての意味は男性器の簡略化
それが時代の移り変わりで男性器としての意味がなくなって国ごとに分化してったんだと思う
0126この名無しがすごい! (オッペケ Sr1d-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:15:58.20ID:mMcHzNi8r
ベルセルクだと、教会のシンボルは抽象化された翼だったな。
あれは、「白き鷹」の伝説と組み合わせるためのギミックなので、作劇的な必然性があって実に良い。

>>104
古代ペルシア帝国の宝物とかが正倉院に残っていて、貴重な資料になっていたりするからね。
0128この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMad-4REk)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:48:56.64ID:alJD3p8RM
なろうじゃ、宗教と言えば悪で、主人公は平然と宗教組織叩き潰してるけど
実際にやったら普通に信者から恨み買うよな

池田大作やら天皇陛下やらイスラム教指導者やらをしばき倒すようなもんだから
たとえ池田大作やらイスラム教指導者やらが悪かったとしても、
そんな理屈関係なく条件反射で憤慨する層はリアルならかなり多いはず

そういうの宗教的な怒りが全くなくて、
みんな無宗教日本人みたいな反応してるの見ると
キャラは全て自分の分身でしかない作者の想像力の貧困さを感じて辛い
0131この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:59:36.14ID:HFupsXqo0
>>128
全文同意
ていうかよく考えたら現代日本だって宗教か否かの違いで似たような事やってるしな
オタクの怒りのツボだってそういう象徴的な物を傷つけられた
条件反射的で感情的な物も結構多い
俺のいとこは池田大作を呼び捨てにした父親にマジギレしていた
普段は気軽に話せる大好きないとこなんだけど
だから自分がクリスチャンになった事も言ってない
文字通りの宗教戦争になる確率は五分と見ている
0132この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:06:30.88ID:HFupsXqo0
>>130
その分日本は八百万の神と称して手当たり次第に信仰しているので
それで帳尻合わせをしている…ってそういう事じゃないかw

まあでも教会で結婚式挙げた夫婦が寺の墓地に眠る、
クリスマス祝った一週間後に鳥居潜っておみくじ引いての時点で
何を今更とは思うけどさ
128の言う日本人的反応は無宗教の真逆の節操のない信仰も含まれそう
異世界小説にそういう面が無自覚に出てしまう(具体例は浮かばないけど)
0133この名無しがすごい! (オッペケ Sr1d-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:19:09.75ID:mMcHzNi8r
異世界の宗教だと、「いつも心に剣を」で神々が実在する多神教の世界感だったが、
一柱の神が他を駆逐して唯一神となり、他の神々は「魔王」へと貶められたという
背景設定が匂わされていたな。

>>130
単に、リアルの読者の周りにはあまり無い要素を出したいだけじゃね?
0134この名無しがすごい! (ワッチョイ 592c-w1T1)
垢版 |
2019/01/17(木) 20:47:13.51ID:9oosY2ke0
まあ、ヒトラーと天皇じゃ真逆だな
どこから出てきたのかわからん奴が自ら手下を率いて実権を独占して独裁するのと、昔から日本国の外交に関わる立場として新しい政府に担ぎ上げられて内閣の守護者になる
むしろ日本でヒトラーを産みかけたクーデターを内閣側に立って鎮圧したのが昭和天皇
ドイツには昭和天皇みたいなのが居なかったのでヒトラーが爆誕した話
ここらの違いすら理解できない様なのが作家顔してドヤ顔で語ってるから作品もギャグにもならないアホみたいなのが出来ちまうのかもな
0136この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bf1-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:37:55.81ID:/x32jH6R0
ヨーロッパだと王政復古は考えてないけど、国乱れるなら自分が神輿になるも良し、そうでないなら別にいい、
みたいな考えの旧王族とか結構いる模様。
実際にスペインのように王政廃止から国王位が復活した例もある。

アフリカとかにたまにいる、国王(場合によっては皇帝)並みな権力権威を持とうとする「共和国」大統領とかシャレにもならん。
中央アジアや東アジアにも似たようなのもおるし。
0137この名無しがすごい! (ワッチョイ 13fa-qnWR)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:38:12.56ID:Z3fzvQA70
>>128
>そういうの宗教的な怒りが全くなくて
せやかて無神論者を自称する外国人がいきなり現れてさ
「神は存在しない、偽物だ」とか言って伊勢神宮や
東大寺を破壊なんかしたら……って想像すると、ね?
作者が無宗教であっても、この程度のことは想像するのは容易やで
0139この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-a5My)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:46:20.16ID:fFVXkFRi0
無宗教や無神論というか、ただの無自覚者が大半だろうしな
じゃなきゃ罰当たりなこと気にしたり、葬式だとか墓建てて拝んだりだとかするわけないじゃん
0140この名無しがすごい! (ワッチョイ c101-fAiL)
垢版 |
2019/01/17(木) 21:51:36.41ID:HFupsXqo0
冠婚葬祭はどれも何に使われてるかも定かでない法外な金取られるので
そういうので経済動かす層に都合がいいというのもあるだろうね
(実際紹介料受け取ったりのケースもある)
異世界宗教もそういうのを割と突っ込んでるイメージ
ほとんど教会の腐敗とかそっち方面だけどさ
0143この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:42:57.05ID:gLYkF0Du0
設定次第とか言ってしまえばそもそも物語として成立さえしてなくても別にいいってことだよな
トレーニングモードでひたすらカカシみたいに突っ立ってるギースボコボコにするプレイ動画みたいなのそのまま小説に書き起こしたような奴でも
そういう設定の異世界物ですって言い張れるわけで
0144この名無しがすごい! (ワッチョイ eba7-Of6M)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:43:04.40ID:uuKb+HP/0
>>136
スペインは王族云々じゃなくて、フランコが国を牛耳っていた赤い精神病患者共を処分したときの大義名分果たさにゃならんかったからだろ
君主制に戻す様子がなけりゃ今度は激怒した国民にファランヘ党が狩られてたわ
0146この名無しがすごい! (ワッチョイ 113c-HM+0)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:06:47.04ID:1ZK09ax90
>>143
何が言いたいのかわからんが、それを小説だと言い張りたいなら別に構わんと思うぞ
こちらとしてはお前がナラトロジーくらいは理解してそのレスをしていることを祈るばかりだが
0148この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b13-toby)
垢版 |
2019/01/18(金) 00:57:45.99ID:lsXKzXjZ0
結局軍事だの食事だの宗教だの
ネタは違えど行動と結果に筋が通ってないからイラっとするんだよね

書きたい場面(パクりたい場面)はあれど
書きたい話が見えない継ぎ接ぎ感よ
0151この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-2nZv)
垢版 |
2019/01/18(金) 01:47:32.11ID:FVvCAng40
「戦慄! 筋肉主人公以外男装美少女戦記!」
南極に開いた異世界との門を通って魔物が侵略してくる現代風世界
選ばれた魔法使い達が魔物と戦うが なぜか剣の名家の養子であった筋肉主人公がそこに加わる
「性別を偽る」事で魔物の垂れ流す呪いから身を守る男装した美少女魔法使い達のなか
筋肉で呪いをはじき 筋肉で魔物を狩る主人公

山を持ち上げ投げ飛ばす 頭のおかしい筋肉魔法を使う主人公はこいつくらい
0155この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp1d-LVbm)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:01:21.40ID:TLpc4nq5p
>>148
まあ究極的にはナローシュは暴力しか信じられないって事 なんじゃないかな?
自分たちがDQNやイジメっ子達の暴力に
全く抵抗できなかったもんだから。
0156この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 08:30:52.24ID:BUp8iGVpd
>>155
自衛隊や警察も暴力団も同じだろ
人類の歴史は暴力の歴史
0157この名無しがすごい! (JP 0Hab-F2Ks)
垢版 |
2019/01/18(金) 09:20:29.53ID:yUKaKcX/H
>>156
兵隊は暴力装置だが
警官や自衛隊はそう言う側面を含むが
除雪、ボランティアや被災地支援等それ以外の行為もしている

暴力団は利益を追求して暴力しか振るわない

ぜんぜんちげーよw
0161この名無しがすごい! (アウアウカー Sa6d-Of6M)
垢版 |
2019/01/18(金) 10:40:46.20ID:TMLG1GZda
警官や軍人やそいつら使う官僚や政治家は場合によっちゃ歯が立たないほど格上の相手にも挑まんとならんけど暴力団やチンピラが力行使するのは基本的に格下相手限定だしな
持ってる力で目立たずに身勝手したいって意味では一般的な武装組織より盗賊や山賊に近い
しかもナチス支持者やフィリピン市民みたいに搾取対象が政府のお墨付き貰って徒党組んで牙を剥いてきたら踏ん張らずにあっさり迫害されるし
0163この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp1d-LVbm)
垢版 |
2019/01/18(金) 12:09:21.12ID:TLpc4nq5p
>>161
リア充やエリートが気に入らないんだったらワンパンマンのガロウみたいに正々堂々とヒーローなんてチヤホヤされたいだけの目立ちたがり屋だ!と反論宣言して堂々と戦ってボコボコにすればいいだけだろうにな
ナローシュって暴力による利権や権威の簒奪を狙う十二分にテロリスト思考なくせに
そのくせ既存の権威にも未練タラタラだからいわゆるダークヒーローみたいな別の側面の人たちの都合や正義を標榜して戦うってことしないからダメなんだろうな
0171この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:15:12.91ID:BUp8iGVpd
>>157
暴力団も票まとめのような選挙協力や地域貢献もあるから同じだよ
0172この名無しがすごい! (スプッッ Sd73-fsJT)
垢版 |
2019/01/18(金) 14:17:35.48ID:BUp8iGVpd
>>161
暴力団やチンピラも格上に挑むことはある
だいたい格下に睨みをきかせるのは本来軍隊や警察の仕事なんだがな
0174この名無しがすごい! (アウアウエー Sa23-M2JB)
垢版 |
2019/01/18(金) 18:37:54.72ID:tTFGTwESa
>>170
暗に頭がおかしいやべえ奴って肯定する皮肉のつもりやってん真面目と違う

それはさておいて無駄な文章修飾するのやめて欲しいわ
文字数稼ぎたいのか、特に異世界モノなんて想像が必要なのはずなのに
ごちゃごちゃして意味不とか、前後で矛盾したりするケースが見受けられる
0175この名無しがすごい! (オッペケ Sr1d-LxSt)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:02:42.53ID:00Ej6pI2r
そもそも、「軍隊」「警察」というものが次代や地域によって千差万別すぎて・・・

中華とかに限らず、乱世になると軍隊とやくざ者の境目が無くなるとかよくある話
0178この名無しがすごい! (オッペケ Sr1d-UVpt)
垢版 |
2019/01/18(金) 19:09:28.87ID:mIXspJcBr
犯罪組織の構成員だとハッキリ分かっていてもある程度の法の庇護を受けられる社会と
「DEAD OR ALIVE」な社会とでは犯罪組織の立ち回り方なんて全然変わってくると思う
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bf1-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:04:20.34ID:915I1Jte0
「世の中は893に幻想を持ってるようですけど、現実の893はどうしようもないクズオブクズの集団」と
893の取材を長年続けてた人が言ってたねえ。
体面上でも真面目・立派を続けられるってのがいかに鋼なメンタルの必要とされることか……。
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 1bf1-fAiL)
垢版 |
2019/01/18(金) 22:06:51.73ID:915I1Jte0
混乱期だとリーガルとイリーガルが同じ発祥というのもあるな。
建設会社の「○○組」と893のそれ、みたいな。
真面目にできる方はさっさとイリーガル抜けて正業につく。それができない奴は……。
なので最近は「○○組」の悪いイメージを嫌って「○○建設」にするケースが圧倒的。
今も名乗ってるのは老舖企業ぐらいなもんだ。
0185この名無しがすごい! (ワッチョイ 592c-w1T1)
垢版 |
2019/01/19(土) 00:30:15.15ID:ld4Y+RJS0
なろうの一部に関しては人類だからとかそんなレベルじゃなくて、騒動にならない様に気を付けようとしないとか、
むしろ大騒ぎになることをやっておいて、因縁をつけられたら話し合いや仲裁等も工夫しようとせずに中途半端な暴力に訴える&絶対に許したくないとか余計な事も言い出す流れが問題なのだろう
端から読者が見てるとお互い性格悪い&今回は主人公が強かっただけで終わってしまう
作者は相手が糞だから主人公の糞さはスルーされるはずと甘く見てるのだろうけどDQNとDQNが喧嘩してるだけだし、同じDQNでもすっきりするタイプのヤンキーですらない根暗根に持つ系同士のやらかしあい
そして下手すると主人公を正当化する為なんだろうけど、その相手が主人公にイラついて過激な行動を起こし、他がとんでもない目に合わされてその事後で最終的解決をやっと行う
主人公が発端なのに軽く考えて他が大火傷になるまで全く警戒しないという配慮の無さも目立つので策士タイプからも脱落
主人公ageなつもりなのだろうけど、むしろなんだこのクズ野郎とか糞作者とか思われる悪い流れ
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ d359-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 01:20:07.95ID:XL1VuJiU0
オンラインゲームやってたらなぜかゲームキャラになって異世界にいた→わかる
ゲーム時代は最強の魔法使いだった→わかる
異世界人の魔法使いに、術式がどうの理論がどうのとか言っちゃう→わからない

お前がやってたのはボタンポチポチやろ?
なんで突然魔法の天才になっちゃうわけ
0187この名無しがすごい! (ラクペッ MM4d-hyHy)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:46:25.11ID:SjvEjrmIM
>>186
わかる
魔法覚えられる魔導書作れるチート持ちの主人公が、そのお手軽習得した魔法で俺つええしてるだけのくせして、魔法の理論がどうこう、遅れてるどうこう言ってんのも違和感の極みだった
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 136e-qnWR)
垢版 |
2019/01/19(土) 08:49:09.56ID:ODpULitN0
>>128
状況にもよるが向こうから「破門・異端」宣告されて嫌でも応対せねばならなくなったときは?
ちな経済的に向こうと競合したためとかでなく
あくまで政治的・精神的に敵対となった場合とかで

例.立場は中立だが政治的にその国の第一王子(長男.表舞台にはあまり顔を出さない)派寄り(新興貴族.堅実な経営)に
抵抗勢力(次男.第二王子派.現状では国内最大勢力.騎士団長の息子.『国教の教皇の息子』.国内大商会のドラ息子もこの派)的にいたため
ちゃちな陰謀で「破門・異端」宣告された。
0189この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 10:37:22.39ID:NMOswE2j0
前線に立つ勇気はなく、小隊を率いるコミュ力はなく、大将となる人望もなく
王の責任に耐える自信もなく、弱肉強食のアウトローの世界に身を置く気概もなく
そんなナローシュが最後にすがるのが軍師か冒険者(という名のテロリスト)なのだ
0192この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp1d-LVbm)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:52:29.42ID:5l6yo7EYp
そもそも責任取りたくなくて金と女と権力が欲しいっていうのにも
「責任をとらず金と女と権力を獲得して維持する努力」をしなきゃいけないからな

ナローシュがなりたくてなりたくて仕方がないヤクザやスパイやテロリストだって人騙す時や獲物の前や警察に目つけられそうにならないように不自然なほど愛想よく人当たりのいい善人を演じる努力してるだろ
0193この名無しがすごい! (オイコラミネオ MMad-4REk)
垢版 |
2019/01/19(土) 12:53:32.90ID:dsXiIRBTM
>>188
カノッサの屈辱を知らんのか?
破門されたらその時点で、民衆からしたら神に弓引く愚か者であり
断罪されて当然のクズになるんだよ
だからこそ、大きな権力を持つローマ皇帝でさえ破門を恐れて屈辱的な謝罪をする

信者からしたら、宗教に対する反逆は神に対する反逆に等しいんだよ
反逆者として認定されたら、民衆から敵視されて政治的にも終わる
0195この名無しがすごい! (アメ MM45-s0Ox)
垢版 |
2019/01/19(土) 13:11:18.48ID:PiLHEGSRM
これじゃねぇって感じの異世界に転生して(エルフは美人だけど人形みたいで人間味がないとか)ぶちギレるめんどくさいなろうしゅ
0196この名無しがすごい! (アウアウウー Sa15-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 14:41:13.62ID:M0da8d3ya
ぶきみの境界線ってあるからな

絶世の美女の判断基準は分かれるが
人間に近しい顔だが異種族ってなると美人かもしれないが違和感は半端無いだろうな

スーパーモデルといわれる長身、ナイスバディーのロシア人見ても
鷲鼻が強力すぎて美人か?ってなる奴もいるしな
0197この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:00:33.30ID:NMOswE2j0
基本白人系とかヨーロッパ系の顔立ちしかいない異世界で
アジア系の顔立ちでそれも選りすぐられた底辺ブサイクの不潔なオッサンとか気持ち悪い二ートみたいなのがデフォのナローシュが言い寄ってくるとか
異世界の人たちからすればホラー以外の何物でもないだろ
しかもキレたら刀や拳銃振り回して暴れるし
0198この名無しがすごい! (ワッチョイ 531a-4REk)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:32:18.50ID:XNLv+1wg0
>>197
金と権力さえあれば女は擦り寄ってくるもんだよ
トランプ大統領が大統領就任前からモテモテで、
数多のハリウッド女優と寝た自慢してることからもそれは分かる
0199この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:36:05.30ID:NMOswE2j0
>>198
ZOZOの社長やコインチェックの社長は
いくら金持っててもSNSで出会い系で女漁ってたのがすっぱ抜かれてたくらいモテなかったぞ
金さえ持ってたらモテるっていうことそのものがナローシュみたいな陰キャの典型的な勘違いだろうな
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 5902-qVYT)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:39:29.60ID:fVYHQr670
>>197
異世界おじさんとかいうオークの亜種と勘違いされて殺されかけても自分に関する記憶消すだけで済まして何も言わず世界救ってくるストイックスタイルもいるから……
0201この名無しがすごい! (アウアウウー Sa15-F2Ks)
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:09.45ID:M0da8d3ya
一ヶ月風呂に入らない程度のキモヲタなら
そもそも風呂がないナーロッパなら綺麗な部類じゃねーのかね

中世は髪を一生洗わない
歯を磨かない
歯を全部抜く
歯を真っ黒に塗る
トイレは柱の影でやる
トイレはまどから捨てるとか謎風習あるしな
0205この名無しがすごい! (ワッチョイ 592c-w1T1)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:11:45.03ID:ld4Y+RJS0
>>199
モテるの意味合いが違うのだろう
クラブやホステス、芸者、プロの娼婦なんかで御大尽みたいな
あとは、金や権力でどうにでもなる様な立場の相手には使いようもあるが、それらが通用しない相手や同じレベルの層には別途人間的魅力や家格が必要になる。
0206この名無しがすごい! (ワッチョイ 592c-w1T1)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:16:01.03ID:ld4Y+RJS0
>>198
トランプは元々はイケメンだし、遊びなれてるぞ
その上で金と実績があった上に、カジノや高級ホテル事業をメインにした不動産王という成金の中でもステータスある方のカッコいいで通る事業だったので太ってからも割とモテてた
カジノやホテル自体がステータスあるからそういうのも影響あるとか
よくわからん金持ちとかそこらの利用客に過ぎんし、いまいちパッとしないし
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b82-4aa1)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:18:09.13ID:c5U6119h0
ナーロッパの言う中世ヨーロッパ風異世界の中世要素って名乗りの部分以外、社会システムにも倫理観にも庶民文化にも食料事情にもどこにも中世要素無いからな
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:05:46.70ID:NMOswE2j0
そもそも金や暴力を極めて女にモテて「今日より明日より愛が欲しいィィィ!!」とかいうナローシュの行動自体がまず間違いだろう
女にモテるのは、女にモテるために特化した努力や経験を積んだ人間であって、金持ってる奴や暴力人間が全員それ以上にモテるということそのものがまずない
そういうのは、別の何かを極める過程の副産物でついでにちょっとモテるというほどのものでしかない
ナローシュのやっていることはサッカー場で俺は柔道三段だとか叫んでいるに等しい、サッカー(恋愛)やってる奴らからすれば
「知らねーよ柔道自慢したかったら柔道場いけよ」で終わりだろ
0213この名無しがすごい! (ワッチョイ 13da-2nZv)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:22:59.38ID:lN8K+Q9l0
かといって
『「政府機能は全て外国人アルバイトに外注」するトランクィル廃帝政体(アナーク)』みたいなのを出されてもこまる
(↑秋山完「のペリペティアの福音」などに登場)
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ 592c-w1T1)
垢版 |
2019/01/19(土) 18:49:20.32ID:ld4Y+RJS0
ZOZOは仕方ない
遊ぶ金を持ってる創業社長の中くらいの金持ちというポジションなので
社長としての箔がなかったのよ
世に響く有名ブランドとか、大企業や財閥の御曹子とか、老舗とか、大金持ちが顧客な高級ホテルやリゾート主とか、芸能人とかじゃないんで…
あまりにも地味だったから必死にメディア露出を頑張ってあそこまで知名度を上げたタイプ
黙ってたら遊ぶ金を持ってる工場とかの社長みたいなもんだし
会社の規模も調子良かった頃の大塚家具くらい
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 7134-LxSt)
垢版 |
2019/01/19(土) 19:58:07.77ID:NMOswE2j0
完全に乖離した妄想そのものの結論から逆算して考えるとか
推測や願望だけで計画を立てるナローシュみたいなのって、もはや頭が悪いとかいい以前に精神か脳味噌の障害だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況