X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム201【複垢相互完全放置】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/08(土) 17:11:01.20ID:zl2+cF0J
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム200【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1559311168/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0532この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:51:19.43ID:efEvVcj6
>493,499,501,503,507-508,510,513-514,518 を貼ったコピペ主の情報はこちら↓
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1547267754/706

>【悲報】
>如月真弘先生、セルフで住所を公開してしまう……
>東京都新宿区市谷柳町1丁目 メゾン・◯・牛込 ◯◯2号室!?
>https://i.imgur.com/5VS4oEf.jpg
>https://i.imgur.com/2QOMaOz.jpg
>fbにて公開していた画像から『メディアシスト市谷柳町』
>https://i.imgur.com/Lvt30Ie.jpg
>https://i.imgur.com/QPp2eCu.jpg
>ご尊顔、あら真面目そうな顔ね
>https://i.imgur.com/cF1yo9q.jpg
<https://i.imgur.com/jXzhX4W.jpg

>ちなみにお薬さんと呼ばれる理由
>ご本人が投稿。
>https://i.imgur.com/PW6ZwYh.jpg
>https://i.imgur.com/CxCaNG9.jpg
>わざと薬をぼかしていたが、すぐに『ストラテラ』とバレる
>https://i.imgur.com/AjqJ0VL.jpg
>https://i.imgur.com/b3h71H4.jpg
>気分を落ち着かせる薬らしいが、糖質治療にも使われる

>静岡の別荘も実家だった!?
>不動産の登記簿謄本を入手されれば、本名バレ必至か?
>〒414-0022
>静岡県伊東市 東松原町1-◯
>https://i.imgur.com/rnpPaiU.jpg
>https://i.imgur.com/J9sxuuG.jpg
>あげていた松川藤の広場とすぐに特定される

>これを糖質を抑える護符として残しておく。
>暴れないでくださいあなたが暴れるほどにあなた自身も傷つくのです。
0533この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:55:42.71ID:/nXVjnhY
>>493,499,501,503,507-508,510,513-514,518 のコピペ主、自演バレの証拠 :
↓の掲載リンクは作者専用ページだった!
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1525850496/170,174

>https://syo setu.com/userblogmanage/view/blogkey/2265701/
>最後に、正式発売日にあたり。
>担当編集者様はじめ編集部の皆様への御恩は、生涯忘れません。
>「あくしず」のおかげで、後顧の憂いなく戦えました。
>「山本五十子の決断」を応援して下さってきた多くの方々の期待が、無駄ではなかったことの証のために。五十子が望んだ早期講和成就のために。
>今、書店に並びつつあるこの本は、あくしず編集者様、へるにゃー様、関わった全ての人間の魂の輝きです。
>多くの方の尊いご支援の上に、一年を経て「山本五十子の決断」が再び書店の海に帰ってこられた、この奇跡が起きた平成31年3月を、私は決して忘れません。
>あの時も、多くの方が続巻が出ると信じて2巻を買って下さった。その想いが無駄ではなかったと証明したい執念が、この1年、私を動かしてきました。
>今、Webでのポイントや公募ではない企画の持ち込み、まして他社からの続編というのは大変難しくまず無理だと言われたが、全力でぶつかりました。
>奇跡が起こりました。あくしずの編集部様が、この作品が再び売れると信じて下さり、大変な困難の末に企画を通して下さった。
>そして今、常識では考えられないおびただしい数の本が、全国の書店に並んでいます。
>これは乾坤一擲の作戦なのです。
>普通に考えれば、二本目の矢は放てません。
>ですが、あとがきの最後に書いた通り、この「山本五十子の決断 燦」がこうしていま書店で燦然と輝けているのは、皆様の御力です。美辞麗句ではなく本当に皆様の期待が、ご支援が、この奇跡を生んだのです。
>希望はいつもそこにあります。
>今は、一冊でも多く売れ、辿り着けることを願い走るだけです。

>読者からだとURLはこうなる
>https://mypage.syo setu.com/mypageblog/view/userid/152704/blogkey/2265701/
0534この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 01:59:45.99ID:/nXVjnhY
>>493,499,501,503,507-508,510,513-514,518 を貼ったコピペ主の書籍情報
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558885669/954,968

954 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 22:09:51.07 ID:BXfPMgoz
> >>945
>確認しました
>双方半分だけ本当だったようですね
>文庫は初刊が12,000、二巻が半減だったようです
>イカロス版は初版4,000ですね
>そこからの実売となるので空手を笑ってられない結果になると思います

968 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 22:34:59.02 ID:BXfPMgoz
>先生は確信犯で文庫2巻の刷数に触れず、俺の方はソース元が一巻→二巻の刷数半減を誤認したのを教えられたようです
>イカロスの件は先生がネットで初版8,000と吹いてますがとソース元に話したら苦笑してました
>越天の方みたいにすべてを敵に回すような真似は控えたほうがいいのでは
0535この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:03:12.11ID:4sn5HCqx
>>534
何の根拠も無い5chの書き込みがソースの数字を書籍情報として貼り続けるのはどうなの?
普通にお前が馬鹿だと思われてるだけだよ?
0536この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:04:07.57ID:/nXVjnhY
>>493,499,501,503,507-508,510,513-514,518 のコピペ主、他人をアイデアパクリと叩いて自分のパクリ前歴叩かれる

759 この名無しがすごい! sage 2019/06/07(金) 22:21:41.71 ID:DgaYkG3w
先生が大発狂したのって山本五十六女体化がアイデア盗用って叩かれたのフラッシュバックしたせいなのかな?
当時はバーチャルワールドの女体化だと女体化じゃないからあれと違うって必死で抗弁してけど、その意趣返しのつもりで板野叩きにヒートアップしたんだろうか
本家本元から許され出版できて先生も本望やろね
https://shop.r10s.jp/book/cabinet/9598/9784584179598.jpg

768 この名無しがすごい! 2019/06/07(金) 23:01:04.71 ID:o38pSkDy
>>764
初刊とりあげられた頃の抗弁をいまさら持ち出すなんてw
バーチャルワールドで女体化か異世界で女体化かの違いでアイデアは盗用だよ先生

799 この名無しがすごい! sage 2019/06/08(土) 00:17:09.85 ID:nUQqmfEr
アイデア同じだね、これはパクリ
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/40/1106116840/image/1106116840_main_l.jpg
https://img.omni7.jp/co/productimage/0001/product/32/1106810032/image/1106810032_main_l.jpg

771 この名無しがすごい! sage 2019/06/07(金) 23:06:11.07 ID:D4gKl3ef
プロのアイデア盗作作家があいつはアイデア盗作だとアマチュア叩く茶番
同じとか似てるとか言われても堂々としてればリゼロとか青ブタとかやったもん勝ちなのにw
0537この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:06:22.06ID:4g+Lg4eG
>>530
単発w
0538この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:07:00.95ID:75pszEfU
>>532 >>533 >>534 の発狂コピペ荒らしの犯人は、
カクヨムに巣喰う自称プロ作家の詐欺師AKBオタク
板野かも
https://twitter.com/itano_or_banno
です。

なぜ板野かもがコピペ荒らしをするかというと、知られたくない板野の暴言DMのスクショを流したいからです。

http://get.secret.jp/pt/file/1560175136.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175173.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175200.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175235.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175264.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175502.png


0148 この名無しがすごい! 2019/06/09 20:29:13
今確認してきたけど、確かに【光061】救世主って作品は存在してたみたいだけど、カクヨムの画面に飛ぶと既に消されてて、60までしかないから信憑性高そう

https://i.imgur.com/DtpTRQt.jpg

https://i.imgur.com/Nv6gQ9U.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:08:16.63ID:ZnUtZAHS
>>518
うっわ臭
なんでそんな板野先生ばかりが悪くなるんだろうか
水無月は元々友理が勝手に覆面のプロ編集みたいな扱いでやってきたけど滅茶苦茶なこと言い回っていたし周りの作家たちにも見下したような発言していたからね?
全部彼のせいにしないでほしい

お ま え が あ ば れ な け れ ば よかった話
0540この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:08:19.69ID:75pszEfU
>>536
「女子高生山本五十六」は、女子高生がオンラインゲームで山本五十六のアバターを動かす話で、五十子の女体化とは真逆の男体化なんだが
盗作と言ってる奴は両方の作品を読んでないのでは?
本当に盗作ならイカロス初版から書籍化できるはずがないよな

それより、五十子がアイマスの天海春香をオマージュしている件は如月先生公言してるんだが、何故そっちは完全スルーなの?
https://twitter.com/mahirokisaragi/status/1136873667026010112?s=19
https://twitter.com/mahirokisaragi/status/1097182470863110145?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0541この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:08:41.38ID:/nXVjnhY
>>493,499,501,503,507-508,510,513-514,518 のコピペ主の病状

990 この名無しがすごい! sage 2019/06/08(土) 23:27:11.22 ID:9VkgBsXn
>先生は妄想が肥大化して周り中が敵に見えちゃってるんだろうな
>で仮想敵とシャドーボクシング続けてるというw

88 この名無しがすごい! sage 2019/06/01(土) 02:46:19.38 ID:IVYPYLLN
>やっぱりこれか

>あるはずのないものが現れる陽性症状
>陽性症状は、幻覚や妄想といった、本来あるはずのないものが現れる症状です。統合失調症を特徴づける代表的な症状といえます。

><妄想>現実にはあり得ないことを信じ込む
>妄想は、非現実的なことやあり得ないことなどを信じ込むことです。
>自分の悪口を言っている、見張られている、だまされているといった被害妄想が代表的です。周囲の人の言動がすべて自分に向けられたものだと確信する関係妄想、有名スターの子どもであるなどと思い込む誇大妄想などがみられることもあります。

86 この名無しがすごい! sage 2019/06/01(土) 02:24:07.86 ID:IVYPYLLN
>これなんでは?

>ASD(自閉スペクトラム症、アスペルガー症候群)の症状

>会議などの場所で空気を読まずに発言してしまい、ひんしゅくを買う
>視線があいにくく、表情が乏しい
>予想していないことが起きると何も考えられなくなり、パニックを起こす
>自分なりのやり方やルールにこだわる
>感覚の過敏さ、鈍感さがある(うるさい場所にいるとイライラしやすい、洋服のタグはチクチクするから切ってしまう)
>手先が不器用である
>細部にとらわれてしまい、最後まで物事を遂行することが出来ない
>過去の嫌な場面のことを再体験してイライラしやすい
0543この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:10:21.08ID:ZnUtZAHS
現実に名誉毀損行為をしている如月先生については本当にカドカワの担当法務を通じて訴えられてもいいレベル
0546この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:32.15ID:R4DdXAwr
うん?
そういえば板野って昔5chで、コンテストのことで叩かれた時にコンテスト妨害だから角川の法務と連携を取る〜みたいなこと言っていたような(あっ察し
0547この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:14:57.48ID:/nXVjnhY
>>531,535 を貼った多垢コピペ主の書籍情報
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1558885669/954,968

954 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 22:09:51.07 ID:BXfPMgoz
> >>945
>確認しました
>双方半分だけ本当だったようですね
>文庫は初刊が12,000、二巻が半減だったようです
>イカロス版は初版4,000ですね
>そこからの実売となるので空手を笑ってられない結果になると思います

968 この名無しがすごい! sage 2019/05/31(金) 22:34:59.02 ID:BXfPMgoz
>先生は確信犯で文庫2巻の刷数に触れず、俺の方はソース元が一巻→二巻の刷数半減を誤認したのを教えられたようです
>イカロスの件は先生がネットで初版8,000と吹いてますがとソース元に話したら苦笑してました
>越天の方みたいにすべてを敵に回すような真似は控えたほうがいいのでは


被害者偽装自爆コピペの際は必ず1セット5コピペを全部貼るようにしましょう先生
0548この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:15:21.98ID:FIocOSzM
>>539
「彼」?
おかしいな。板野先生の性別は非公開のはずだが

どうして板野先生が男だと知っているんだ?
0550この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:19:34.50ID:/nXVjnhY
先生は作家志望者や作家仲間の集いで事実と違う状況や数字を吹いてしまったんでしょうか
情報共有は正確にお願いします先生

以上でした
0551この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:20:23.91ID:75pszEfU
>>536 >>541 >>547 の発狂コピペ荒らしの犯人は、
カクヨムに巣喰う自称プロ詐欺師の複垢相互不正常習者
板野かも
https://twitter.com/itano_or_banno
です。
なぜ板野かもがコピペ荒らしをするかというと、知られたくない自らの暴言DMのスクショを流したいからです。
これが、板野かもが自分の主催するカクヨム企画で参加者に暴言を吐いた証拠です。

http://get.secret.jp/pt/file/1560175136.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175173.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175200.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175235.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175264.png

http://get.secret.jp/pt/file/1560175502.png


0148 この名無しがすごい! 2019/06/09 20:29:13
今確認してきたけど、確かに【光061】救世主って作品は存在してたみたいだけど、カクヨムの画面に飛ぶと既に消されてて、60までしかないから信憑性高そう

https://i.imgur.com/DtpTRQt.jpg

https://i.imgur.com/Nv6gQ9U.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0552この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:24:11.63ID:CnsYjCYv
>>547
それ得意げに貼りまくってるけどソースは?
今は出版部数はどこもデリケートだからデマ流してると普通に出版社から訴えられるよ?
0555この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:28:43.98ID:ZnUtZAHS
>>551
これ板野先生に訴えられたら負け確定だよ
名誉毀損は不法行為だからアナタが板野先生の弁護士費用も持たないといけなくなる
0557この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:30:36.27ID:ZnUtZAHS
>>551
うんだから切り取りや加工、偽造もあるよね
それが100%板野先生だという証拠は?
それにツイッターのDMを晒すのは規約違反だから一発でアカウント凍結だね
0558この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:30:45.21ID:75pszEfU
>>555
散々如月先生の名誉棄損をしておいてよく言う
自分の身にやましいところが無いなら堂々と表で訴えてみろ
0561この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:31:52.59ID:75pszEfU
>>557
その言い草はタイリクオオカミ戦争の時のタイリクオオカミ側の主張とそっくりだな
0563この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:35:36.25ID:ZnUtZAHS
>>561
いやいやそちらの主張では?
タイリク氏が出したDMは加工だあーだこーだ騒いでいたのは如月先生サイドだと記憶していますが
0564この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:36:47.13ID:ZnUtZAHS
>>562
オワコン作家の悲しい末路ですね
あとはここで永遠と板野先生のせいにすればいい
0565この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:37:12.29ID:CnsYjCYv
どうでもいいから五十子の出版部数のソースを明らかにしてくれ
何のソースも無い数字でも延々と書き込み続ければ真実になるとか頭の悪いことをまさか考えてないよな?
0566この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:39:45.27ID:75pszEfU
>>563
タイリクが友理の発言の「大賞」の部分だけをトリミングしたスクショを流布したのは事実だし、その後でアマコン運営側が公開したDMの全文をタイリクは捏造だとは言わなかったぞ
0567この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 02:41:07.52ID:75pszEfU
>>564
始まってすらいない板野先生にオワコンとか言われたくねーよ
悔しかったら本の1冊でも商業出版してみろ
0572この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 07:37:40.30ID:x5KOmFM9
起きて伸びてると思ったらまたコピペ自演祭りやってたのかよw
ニートは深夜に起きてて遊べるくらい暇でいいなぁ

本当に板野の話題出てるとコピペ貼られるようになったけどやっぱり貼ってるの板野?
話題流しつつ見当外れで時々ブーメラン突き刺さる擁護ばっかで笑えるんだけど
0573この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 07:39:38.77ID:x5KOmFM9
>>546
そういやそんなこと言ってたね
法務部と連携取ったのはどうなったんだろ?

確か訴えてやるとか嘘つくと脅迫罪になるとかじゃなかったっけ?
0576この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 08:10:27.89ID:4g+Lg4eG
>
板野、先生。タイリクで3人な。
0577この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 08:15:55.10ID:f8XLzwT6
カドカワ法務との連携は板野のお家芸だよ
この発言が出来るのは板野さんじゃないか?
一般人じゃあそんな発想出ないし、糖質にも出せない

さらに、自分も糖質も含めて先生と呼んでるあたりが
いかにも板野ぽい
自称プロは先生じゃないんだけどな
0579この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:23:58.75ID:lgW3iBrP
>>578
なお、この後のコンテストからがっつり複垢にてを染めてる模様
法務うんたらはもっと年末よりだったきがするな
この頃は俺板野を気にしてなかったから、カクコンなってからスレ見初めて知った程度だからそのぐらいの時期
0580この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 09:55:26.94ID:x5KOmFM9
うーん。ダメだ
ツイートやRTが多すぎるからホームから掘るのは見落としやすいし
かといって検索かけても出て来ないし

暇な人いたら適当に掘ってみてくれないか
ああいう発言も取り敢えず定期的に貼っておこうよ
0581この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:01:10.87ID:2ioKn88q
消してる可能性もあるな
当時

カドカワの法務部の名前まで勝手に持ち出して洒落にならないやつと騒がれてたから
後からこっそり消してても不思議じゃない
0582この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:04:17.52ID:2ioKn88q
いずれにせよ、板野話の後の糖質発狂コピペは板野の話題逸らしのためというのはわかったしな
両者が降臨してるのは間違いないので適当に潰しあって板野がカクヨム撤退すればいいと思う
0584この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:33:55.97ID:lT+G1CfB
自民ベッタリのTwitter社従業員を言いがかりで本当に跪かせたどっかの糖質より害はないと思うけど
所詮は口先番長だしさ
0585この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:35:41.78ID:/R4oBAI1
それより匿名短編コンテスト中止にならないの?
書き込まれてますけど板野先生
0586この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 10:43:38.66ID:HV3P56ZH
深夜には別の攻撃者がいると気がついたはずだけど見えなかったフリか
板野から攻撃を受けていると強弁しておけば気が休まっていいよねえ
0589この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:08:24.56ID:TvEElIV3
流石にこれまで何年もやってきた発狂コピペ荒らしを今から100回言えば板野のせいにできるぞってのは無理がないですか
0590この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 11:45:01.04ID:fgIpFL1Y
糖質が害悪すぎて草
板野はまだナイス板野してくれる分楽しいけど
0592この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:01:36.91ID:zXMVOmgk
そもそも荒らし方が全く板野っぽくなくていつもの糖質のヘタクソな攪乱狙いそのまんまなんだけど…
そこまで踏まえて裏の裏がかけるほど板野にキャラ書き分ける腕があったら板野小説はあんなザマになってないだろうし
これで上手く偽装できてると思っている糖質の頭の悪さがヤベエという感想しかでてこねえ…
0593この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:16:14.96ID:NC93QE1J
糖質に負けず劣らず板野も自分が見えてないタイプなんで板野が成りすましても全部ナイス板野って分かっちゃうからね
逆に言うと外形的に板野の都合で書いているようでナイス板野感全くないなって書き込みは疑わしい
なぜなら隠さなきゃいけないナイス板野要素を板野自身が理解していないので板野本人がそれをうまく隠して攪乱なんて高度なことできないw

まあそもそも外形的な条件だけで誰それの書き込みだって認定するのがもう糖質の思考パターンそのものなんだけどな…
だからタイリクのフリして糖質氏ねとか書き込んでもこれ糖質だろってバレちゃう
0594この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 12:33:46.36ID:TvEElIV3
愉快犯のスレ民が板野に糖質をぶつける新型ボタンを発明しただけという可能性もあるけどなw
0595この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 14:13:40.53ID:WVhD8lhx
ID:TvEElIV3
の発言が板野はここに居ないと常に主張しててワロタ
板野さーん
分かり易すぎますよー?
0596この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 14:19:21.14ID:NC93QE1J
糖質先生は話法はどうにもならないにしてもせめて出没時間をずらすくらいの工夫はした方がいいと思うんだぜ…
0598この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 14:51:20.62ID:NC93QE1J
誰も板野の擁護なんてしてる奴いないんだぜ…
0599この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:30:21.24ID:knUeYczV
>>593
長文必死過ぎて草
糖質ってのは板野に都合が悪い時だけ暴れてくれる都合の良い動物なのか?
0602この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:33:35.55ID:aaCIPkvs
昔はそうだったな
板野の複垢の話とか検証してたら暴れて
板野さんがそんなことするわけないだろ!良い加減にしろ!
と湧いては擁護してたな

それで糖質に話題が流れたりもした
0604この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:36:58.66ID:aaCIPkvs
このスレでプロでもない板野を皮肉じゃなくて先生呼びするのは本人だけだろ
あれで本人は別名義のプロ(中さんか?)らしいからな
糖質が成りすましのためとはいえわざわざ板野如きに先生をつけるわけない
夜中の構想は糖質VS板野陣営だよ
0605この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:44:28.70ID:F641x31S
板野の字下げボタンの件とか普通に死ねばいいと思うけど糖質の自演とは別問題だろw
スレ民がタイリク擁護している!って発狂してる時と芸風変わってない自覚ないのか
0606この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:45:54.77ID:NC93QE1J
だから顔真っ赤にしながら衝動の赴くままにIDコロコロしながら連投したらバレバレだと何度言われれば
0609この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:56:22.34ID:e/4K+czU
どうしても板野が居ないことにしたい勢がいるな
実在するかわからないタイリクと違って板野はクラスタメンバーいるからここで擁護する奴もいるんだな
0610この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:56:44.00ID:s7jpSgLd
(板野の複垢を否定してる奴なんかこのスレにおったか…?いやネタで言ってるっぽいのはいたけど…)
0611この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 15:57:45.06ID:NC93QE1J
板野がいないと言っている奴がいると思っているのはお前だけで
板野がわいたらすぐ分かるからこれは板野じゃないだろうってみんな言ってるんだぜ…
0615この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:07:55.30ID:bljrvwTi
このスレの如月ヘイトは病的だな
如月と戦うためなら板野とさえ手を組むのか
板野は笑っているぞ
0616この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:09.03ID:TvEElIV3
これどう考えても糖質の病状悪化させて遊ぼうとしてるボタン押し民まざってるだろw
0617この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:09:11.43ID:8fxRiwdJ
>>615
流石にこれは板野と板野クラスタの書き込みだと思いたい
板野クラスタが総出で書き込んでそう
0618この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:10:10.03ID:8fxRiwdJ
板野クラスタに総動員令がかかった
ついに如月先生との決戦が始まる
0619この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:11:57.73ID:/mO+d5tu
ID:ZnUtZAHS
こいつに関して本当に糖質だと思う?
糖質は短絡的だからここまで頭使って1人喧嘩は出来るわけ無いとおもうぞ
カドカワ法務部とか出せるのはその発想を過去に出してる板野ぐらいだろ
0620この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:12:52.35ID:AdnEHk9v
板野クラスタとタイリククラスタがラノベ天狗の仲介のもとで富士見編集の指揮下に入って如月先生に総攻撃を計画しているとの情報を得た
0621この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:24:02.63ID:TvEElIV3
そのアライアンスに韓国政府とコミンテルンとツイッター社がトップ会談して加入決定したと聞いたぞ
0622この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 16:34:12.51ID:K9L60f7V
おいお前ら!痛野先生がそんなことする訳ないだろ!
本当に信じてるかよ!
痛野先生が複垢とか、DMであんな事言うはずないだろ!
痛野先生はお前らと違って別名義だけどプロの偉大な先生なんだぞ!
0624この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 17:57:53.13ID:UFcSez3S
サイバーコンのいつの間にか発売してたんだ
案の定評判よくないけど
0625この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:21:54.70ID:2sVRp4vD
炎上百田尚樹氏も作家引退するらしいし
不正クラスタ達もそろそろ引退決めた方がいいよ
そんで名前変えて、過去の栄光に頼らずに出直した方がいいと思うな
特に板野
別名義も明かせなくて今名義は不正クソ野郎として名前売れちゃってるし
引退宣言して転生した方が得じゃないかな
0626この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:33:50.81ID:XbKkQCOf
俺プロだけど
出版社との打ち合わせで聞いたところ板野は既にブラックリスト入りしてるらしいぞ
だから何やっても受賞出来ないようになってると言ってた
0629この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:48:31.61ID:ZnoQQC5+
>>627
疑う気持ちはわかる!
だが安心してくれ。名義持ちのプロだから!
名前は開かせないし何のプロなのかも言えない。だがプロなんだ!
ちゃんと文書に関わる仕事で金稼いでるからさ!
その上で板野は受賞出来ないと言っておく、もし受賞出来たら嘘つき呼ばわりしてくれて構わないぜ?
0630この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:49:13.81ID:6OYf/nE9
偽プロですね
編集は作家でもない素人の情報なんか一々確認しませんし、知る必要も感じてないですよ
一方、先生はTwitter突撃で有名人ですね
某社も問題は知っていたはずなのに取り上げたというのは弾不足だったんでしょう
お薬の件もたぶん知ってると思いますよ
でも作家の幾らかは患ってる人がいますからね
0631この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:50:29.06ID:ZnoQQC5+
>>628
本当だったらいいよなぁ
でも仮にカクヨムで受賞してデビューしてもだな
「そう言えばカクヨムコンテストで荒らしてた板野って人の対処どうするんですか?」なんて聞けるわけない。
だから、ぶっちゃけ嘘なんだ!すまんね
0632この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:32.99ID:xabRSQjd
おっ!煽ったら早速板野ぽいのが釣れたわw
普通に考えて当然のところをわざわざ指摘してw
余程否定したくて仕方ないのだろうな

さらに何故か付け加えるように糖質煽りまでしてw
0633この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:53:48.90ID:6OYf/nE9
あと、こんなとこで遊んでる暇あったら作品書いた方がいいと思いますよ
掲示板入り浸りやSNS中毒で執筆できなくなる作家は少なからずいますからね
まとまった物事を考える能力喪失するんです
百田氏もその類いでしょう
ネットで自分の悪口が書かれているのを見てメンタルを病んだクリエーターの人も幾らかいます
0634この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:56:47.81ID:6OYf/nE9
あと、先生が顔真っ赤にしそうな事態が数ヶ月後に起こるかもしれないという情報を入手しました
板野氏とは関係ない方面ですね
今度は突撃しないようにお願いします
0635この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 19:59:23.84ID:qO3rpfge
>>633
失礼。どうやら板野ではない様子。
この前からたまに来る元プロの人でしょうか?
ちょっと悪ふざけが過ぎたけど、忠告痛み入ります。
0636この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:02:20.75ID:6OYf/nE9
>>635
ああ、先生ではないのですか
先生でなくともネットはほどほどにしたほうがよいと思います
最近は手伝ってほしいと言われてることがあるので、私も少し抑え気味にしています
0641この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:11:00.83ID:ZnUtZAHS
なんでもかんでも板野さんのせいにして絶対受賞できないなんて嘘が平気で事実化させられるのがこのスレの実態というね
0642この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 20:19:44.29ID:6OYf/nE9
真面目な話、ネットやり過ぎでメンタル壊れて創作活動できなくなったクリエーターというのはけっこう大物でもいるんですよね
脂ののった貴重な数年を創作再開できるまでリハビリに費やすなんて勿体ないとしか言いようがありません
それと、ネットってたぶん、攻撃をうけるだけでなく攻撃することでも心の何かをぶっ壊す性格があるんじゃないでしょうか

小説って書けば書くほど思うように文章操れるようになるもんだと思うんです
作家、クリエーターになりたい極めたいと思うなら少しでも多く執筆活動に時間割いた方がいいと思います
ネットってそういう時間を奪うものだけど、ついつい長い時間見たり書き込んだりしちゃうものだから自制が必要ですよね
0644この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:14:21.91ID:uuZdfoRO
先生はともかく板野の方はマークも何もないだろうね
逆に言えば純粋につまらなくてどこも取らないと言う一番残酷な真実がそこに待ってるわけだが
0645この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:22:31.64ID:5H0HO0Uc
板野氏はプロを目指してんですかね?
純粋にプロを目指してるだけか、カクヨムからプロへというプロセスを楽しんでいるのかで話は変わるんですが、前者であるなら友人と連携するってのもありだと思うんです
ある作品が個人の手によるものだろうが、複数の合作でぁろうが、そんなこと編集は気にしませんので
そもそもピックアップする最初から、足りないところは編集側で手を入れるつもりですしね
ほぼ全文改稿というのは実際にあることだし、足りない部分を先輩他作家が加筆というのもあることです
0646この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:33:24.14ID:ugltwAUv
>>634
アルファルの「スケルトンは月を見た」のドラゴンノベルスからの出版だな
いいよやれよ
その代わり、このスレをドラゴンブック編集部も見てるだろうから言っとくが、アルファルの暴言キャスは録音してあるからな
出版が発表された日から録音内容を公表していく
これは脅しじゃない
0647この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:44:20.22ID:0iWSzx07
>>646
先生は潜在的に敵を作っている印象があるので、いろんなところから仮想敵の出版物を見ることが今後増えるんじゃないかと予想します
0648この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:49:33.22ID:uuZdfoRO
>>645
マジレスすると板野氏は(自称)美しい文章を書いて認められ尊敬される自分
が欲しいだけでしょうな。特に尊敬される自分のところ。
だから運営の真似事みたいなのやりたがるし、人が離れていこうとすると悪し様に言うんだと思ってます
0650この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 21:58:15.26ID:jhVgzEx7
>>647
アルファルの馬鹿が敵に回したのは如月先生だけじゃなくWEBアマチュア小説大賞の審査員全員なんだよなあ
全員不正で書籍化した一発屋だってキャスで何度も言ってるからな
0651この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:00:45.42ID:jhVgzEx7
>>630
薬云々はタイリクが偽造した写真で騒いでるだけでソース無いからな
デマ情報で誹謗中傷するのやめた方が良いよ
0654この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:04:04.80ID:jhVgzEx7
自称プロ作家さんはあちこちに発狂コピペしてる五十子の出版部数のソース出してみろよ
0657この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:14.76ID:FmJalYRz
先生の興奮ぶりが掲示板やSNS依存はクリエーターにとって害悪と証明してますね
自分の脳内で推敲せずに文章吐き出す癖が身に付いてしまうんでしょう
0658この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:21:11.09ID:FmJalYRz
>>656
メンタルの問題が作家としての致命傷ではないものの、ちょっと虚言癖あるのが気になりますね
メンタルの問題は創作行為に影響ないですが、虚言は編集作業でのやりとり、ビジネスの約束事遵守に支障が出ますので
0660この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:29:29.08ID:FmJalYRz
>>645
面白いコンセプトとテーマであれば、極論すると美文である必要なんかないんです
印刷物を作る目的であるなら、内容の面白さすら関係ないといえます
つまらないなら本人なり他人なりが書き直せば済む話ですからね
問題となるのは遅筆です
これはネットでも印刷物でも等しく問題ですが、ネットなら自分が損をするで済む話ですが、印刷物だとお金にならない作家とのレッテルを貼られることになって致命傷です
途方もない実績、あるいはロングセラー作品でも持っていれば別ですが
0662この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:39:58.75ID:RbDgmZbf
また自称プロ様ご降臨かよ
胡散臭いなw
如月先生のことは全力で叩くのにこの本物かも怪しい奴のことはありがたがるスレ民w
0663この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:41:21.42ID:75pszEfU
自称プロ氏は何でIDがどんどん変わるんですかね……
山本五十子の決断の初版部数のデマ流してるのってこいつ?
こんなのプロなわけないだろ
「虚言癖」という言葉を気にする辺り、大体誰だか想像がつく
0665この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:47:00.81ID:TvEElIV3
なんか誰が何をやっても糖質のお病気が悪化するモードに入ってるな
0666この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:49:08.04ID:FmJalYRz
本物かどうか分からないというのは、プロに偽装してる可能性がある反面、ディテールに素人臭さを演出してる可能性もあるということですね
ああこりゃ間違いなくプロだ、と思われたら匿名書き込みとして失敗してるということです
またプロだって、誰もが知るベストセラー作家から、何でも書くことや数が大量に出てるだけの常に初版で終わりの三文作家までピンキリですから
0667この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:50:24.49ID:nyJQFn4i
前に板野が絡んでたらしい○山ってのも、ツイート見ると結構アレだな…。
0669この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:52:47.98ID:75pszEfU
>>666
プロならこんな掃き溜めでイキってる暇あったら小説書けよ
何書きこんでんだよ
言ってること全部ブーメランになってるぞ
まあ俺は嘘だと思ってるけど
0672この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 22:57:44.91ID:75pszEfU
>>670
>>671
いや悪いけどこっちは間に合ってますから
お前ら如月叩きができるなら板野とだって同盟結ぶんだろ?
この自称プロ先生のことも大事にしてやれよ
0673この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:04:24.76ID:dlx0EIrL
自称プロはこないだ吹聴してた出版の数字の根拠を示して
でなければ帰ってどうぞ
0674この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:08:11.35ID:TvEElIV3
とりあえず自称プロはNGにすれば済んでるんだけど
NGにしてもNGにしても糖質の単発自演が出てくるのが害悪すぎる…
0675この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:12:14.82ID:TVXQhNpF
てかなんで糖質のお病気こんなに悪化してんの?まじそこがわからないんだけど
板野うんぬん言い出す少し前からおかしかったよね
0677この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:26:24.40ID:ZBTtKuXH
アルファルって小物が怖いから脅してるんだと思うが、この間共闘がどうの言ってたのに手のひらドリルで笑えるw
どっちが小物だよww
0678この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:29:11.23ID:eM8u1DjR
答え出てるやん
顔マッカで否定してる糖質コピペが事実だからだろ
なんど否定してもなんでも貼られるし
しかも回りじゅう敵だらけw
0682この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:45:31.65ID:M/h1RBem
糖質のレスがもはや何を主張してるのか分からんとこまでワードサラダ化しとる
0683この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:47:11.59ID:eM8u1DjR
よくわからんけどノベプラだと相互黙認らしいんで
ポイント稼ぎ自信あるならシマ換えてがんばるって
手もあるんでは板野さんw
0684この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:50:50.77ID:AbshwL4O
>>683
一位と二位が毎日1000ptずつ投げ合ってる
それだけで月3万稼げるからな
あそこはカクヨム以上の相互サイトになるで
0685この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:52:57.79ID:TvEElIV3
ここでカクヨムが突然不正対策に乗り出したら流刑地として使える可能性が……?
0686この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:53:48.93ID:AbshwL4O
というか、板野さんもう向こうにいらっしゃったよ
早くもジャンル別で一位を争ってる
0687この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:04.72ID:eM8u1DjR
ながめる雰囲気だといまの旬はカクヨムじゃなくてノベプラっぽい
LINEは三木が売りたいもの仕込むためのハタケだな
オレたちなんておよびじゃない
0688この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/12(水) 23:58:20.84ID:53SS7COz
カクヨムで上位に居ました板野です
といえば信者あつまりそうだな
0689この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 00:49:05.25ID:LnL/Qocv
アイドルの作品つまらない からランキング荒らすのやめてほしいと思うノベプラユーザー
0690この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 01:20:04.61ID:u7AVfJxG
それは作品がつまらないことに文句言うよりも不正対策しろって運営に文句言うべき
0691この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:04:00.06ID:v6/zkplZ
板野やスガワラヒロのノベプラ相互争いって不正なのか?
見た感じお友達が毎日票を入れてるだけに見えるが
0692この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:09:34.84ID:aU4YHbN7
もうあれだよね板野の順位争いって結局のところ
作品の面白さではなくお友達の多さ自慢になってるよね
そこのところ気づけばいいのに

人目に触れれば人気が出る!とか思ってるんだろうけど
お友達以外からレビューつき星があまり増えない時点で気づけばいいのに
お前の作品はとてもつまらないって
0693この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:15:21.12ID:eL1NLqi8
それに気づけないからこそここでネタにされる存在なんだろうな
まあ、このままならどこからも受賞出来ないし放っておけばいいよ
なんせ、中間選考突破率100%の無冠の帝王だし
0694この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:17:45.50ID:u7AVfJxG
以前あっちの規約みた感じではなろうと同じというかなろうの規約をほぼそのままパクっていたので
>15.一人又は複数のユーザーが、本サイト内外を問わず、特定の作品に対する評価を依頼する文章を掲載する、又はメッセージで送信する行為。ただし、本サイトの評価システムの信用を毀損する恐れがないと判断される行為は除く。
恐らくなろうと同様にこの条項に引っかかる。

まあ実際にBANできるかどうかは別だけど、それはIP変えたら複垢がBANされないってのと同様(BANされにくい不正というだけで複垢が不正でないわけではない)
0695この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:18:51.87ID:rV1oOAPN
ノベプラはカクヨムよりも「中身よりお友達の多さ」で決まるサイトだからな
そういう人には向いている場所だよ
0696この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:22:20.44ID:u7AVfJxG
マグネットと違って運営意図として相互天国にするつもりはなかったんだろうけど
完全に最初の舵取りを間違った感
0698この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 08:27:10.60ID:u7AVfJxG
なろうがカクヨムを流刑地にすることで以前と比べて相対的に状況改善したみたいに
カクヨムにもそろそろ板野たちを捨てるための流刑地が欲しいよね
糖質の捨て先は病院しかなさそうだけど…
0699この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 12:25:57.11ID:7CVgOQ4u
でもカクヨム運営的には板野達のようなユーザーこそが一番居て欲しいお客だろうなあっていうのは節々から感じる
0700この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 12:31:15.22ID:7KhB0k5g
コンテストの門番で駄作バスターして自分も落っこちてくれるからな
複垢作って水増し作業を率先してくれるからな
広告機能搭載されたらどうなるやら
0701この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 12:48:28.43ID:7CVgOQ4u
>>700
いや、そういう部分じゃなくて
板野達がやるようなユーザー間の交流こそがカクヨム運営の求める利用者の姿なんだろ

なろうから単独でやってきて誰とも交流せず信者の星だけで書籍化するようなユーザーは
レーベルには嬉しい存在かもしれないがカクヨム運営には多分それほどありがたくない
0702この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 12:58:32.88ID:LaLccMsV
カクヨムでの「交流」が単なる評価の水増し工作でそのせいでレベルの作品が上がりやすく読者からそっぽ向かれている
というのを運営は素朴に理解していない感じはある
0703この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 13:04:16.61ID:o69nVcVw
運営のメッセージ見ただろ
作品に自身があるなら相互か複垢で打ち上げろってことよ
0706この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 13:42:45.68ID:/fPyXV3k
カクヨムは今書いてるものを完結させたらもうここでは新作は出さないと思うわ
他の作者としたくもない交流して★せがまないと上にいけないのはクソすぎて嫌
★が全てのこのサイトのシステム考えた奴は本当に無能
0707この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 15:18:51.49ID:aU4YHbN7
板野のザコトカゲ更新されたようだから読んでみたけど
〜ですわ!って語尾にすればお嬢様・お姫様になるとでも思ってるんだろうか…
なんか口調がわざとらしくて白ける
そして相変わらずなんか盛り上がりに欠けるなんとなくテンポ悪い
0708この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 15:28:20.59ID:3zrXW4UL
ですわ口調にまで目くじら立てなくてもいいだろw
役割語ってやつじゃん
皆やってんだろ
0709この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 15:40:31.88ID:JypnfmwO
わざとらしい口調でキャラを記号化するのってむしろ板野がラノベ臭いと敬遠してきた技術だと思うから
むしろそこは成長を喜ぶべき部分では
0710この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 15:41:26.43ID:Lbn2ZSt1
板野は人格を叩け
コンテスト開いて少しでも気に食わないところがあると暴言吐く人格を叩け
あいつがゴミなところは、わざわざ時間をかけてお題に合わせた2500字の短編を書いてくださっている作者に対して、自分の方が立場が上だと思ってる傲慢さだよ
募集作品がなければ企画すら開けないのに、自分の判断に少しでも反したら企画から作品消して暴言吐いて作者ごとブロックしに行く度量の狭さだよ
0711この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 15:51:10.09ID:7CVgOQ4u
流石に板野憎しで言うことおかしくなってるぞw
その理屈だと出版社よりワナビが偉いことになっちまうがいいのか?
0712この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 16:22:28.18ID:aU4YHbN7
>>708
いや、ですわ口調が悪いわけじゃなくて
ゆかりさん?と同じ調子だなーと思ってさ
同じ口調だからっていっても、もう少し書き分け出来ないものかな?

自然な感じのしないですわ口調は白けるなと
0713この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 16:52:03.53ID:Hqn4zzD9
>>708
最近だと 〜だわ 等の女言葉を使用するのは女性蔑視につながるという考え方がある
創作物でも使わないことが望ましいとされている
0714この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 16:54:17.41ID:5P3GYIBM
>>713
少なくとも現代ものだとリアリティがないって批判されることはあるわな
実際そういう女の人今いないし。
0715この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:12:38.09ID:pporp72M
「使わないことが望ましいとされて」まではいないな
使わないケースも増えてきたってだけ

異世界モノのラノベならわざとらしいくらいの役割語でいいだろう
0716この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:15:15.35ID:7kP4dPxm
板野小説読む気ないからコンテクスト分からんけど別に言葉狩りされるようなものではないと思うよ
まあ変な語尾キャラとしてならいいんじゃないの
0717この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:15:42.28ID:I5oPeCyi
ごめん俺、ザコトカゲが一周回っておもしろくなってきたわww
B級っぽくてww
0718この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:17:09.79ID:7CVgOQ4u
ザコトカゲってタイトルを本人がつけてるから堂々と蔑称として使えるのがいいな
これは確かに愛着がわきそう
0719この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:22:10.71ID:JypnfmwO
どんな口調か気になって、ついでにまだ本文短いからざっくり流し読みしてきたけど
なろう系を毛嫌いしてるであろう板野が頑張ってなろう系に染まろうとしてる努力は見て取れたよ
0720この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:33:51.64ID:rMlwFbJN
好みの範疇かもだけど、全般に傍点減らした方がいいかもねってとこ以外はまだ全然普通に読めるよザコトカゲ
テンポ良くはないけどまだ序盤だし
0721この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:38:24.66ID:u7AVfJxG
語尾はなぁ……ラノベだとあんま気にしたら負け
個人的には「のじゃ」が多用される風潮の方が気になるわ

老人=語尾がのじゃ、みたいなのがいまだにあるけど
あれって維新のどさくさで明治以降の政財界の利権を長州藩が独占したので(今もそうだが)
「偉そうな老害はだいたい長州=山口弁」というステロタイプに基づいてたりする
0722この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:43:04.38ID:JypnfmwO
そんで全然板野擁護とかではないんだが
そこまでテンポ悪いかな?これ

プロローグでヒーローになってからの姿をチラ見せして
1話で主人公拉致からの改造手術、2話で異世界に飛ばされる顛末を描いて
3話でザコトカゲの特性(硬い、魔法が効かない)とヒロインらしき姫の顔見せまでやってるけど
これでもこのジャンルではテンポ悪い方に入るんだ?
テンポ良い作品はどんな具合に進むの?
0723この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:44:12.95ID:aU4YHbN7
>>719
それは同意
かなり頑張ってる感はする
けどやっぱり盛り上がりに欠けてテンポ悪い

>>720
傍点減らせは自分も思った
あれじゃ何処を強調したいのかわからない
0724この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:49:14.82ID:aU4YHbN7
>>722
俺がテンポ悪いって言ってるのは「文章のテンポが悪い」って意味
他の人のは知らんけど
物語展開の配分は文章量的に悪くないと思うけど
綴られてる文章のリズム?っていうか、それがイマイチだなーって
盛り上がるだろうところが淡々と描写されてるだけというか勢いがない感じ
だからなんかただボーッと文字の羅列が流れていくだけっていうか…
芸人とかの洋画吹き替え見てうわーって萎える感じに近い
0725この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:52:14.26ID:JypnfmwO
>>724
なるほど
確かに板野にしては文章があっさりしすぎだな
持ち上げる気はないが他の板野の作品は文章の緩急がもっとある印象
本人が今回は文章の削り方に挑戦してるとか言ってたけど、空回りしてるぽいな
0727この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:54:28.27ID:pporp72M
まあ、まだ戦いと言えるような戦いをしてないから、バトルシーンの盛り上げはこれからじゃね
第0話として未来の姿を先に見せてるのは、よくあるパターンとはいえ上手いと思ったわ
0728この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 17:56:29.37ID:7CVgOQ4u
>>726
それなりに目を通してるやつは少なくないと思うよ
叩くにも中身を知らなきゃ叩けないし
表ではクラスタメンバーとして板野をヨイショしてて、ここで悪口書きまくってるって奴もいるだろうし
0730この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 18:18:05.42ID:5P3GYIBM
>>721
のじゃロリとかいう言葉さえ出てるからな。
まあ異世界ものはそんなこと言ったら日本語話してるわけでもないんだから気にならんけど。
0732この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 19:26:15.80ID:OglDwWPO
そうそう。特に、シャレにならない怖い話とかね。
しかし、何だかんだ言いつつみんな板野の読んでるんだなぁ。
俺は興味も向かないわ…。良い事だと思うよ。
0733この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 19:58:37.88ID:aU4YHbN7
>>732
否定するにしても取り敢えず前半くらいは読んでおかなきゃ失礼だろうと思うんだよね
いくら相手が板野でも
読みもしないで下手だのクソだの言うのは創作者として最低だと思う
複垢相互の不正行為よりも最低な行為だよ
読んでからなら感想として言う分にはいいんじゃないかなと思って取り敢えず読んでる
本気で読むのが苦痛に感じてきたらさすがにやめるけど
0735この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 20:09:57.28ID:pjbKSg5y
なんかカクヨムと関係ないオタ垢の方にソユーズさんのツイートが流れてきたんだけど
スレイヤーズ全話配信ってのが3000RT超え…
あの人のツイートはいったいなにがバズるかよくわかんねーな
0736この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 20:46:40.27ID:rV1oOAPN
1
カルマの塔/富士田けやき
★2,515連載中 428話

2
日本古代史に燦然と輝く、倭国女王日御子の、波乱万丈の生涯の物語である。
倭国女王 日御子/古代雅之
★2,505連載中 14話
0737この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 22:06:02.98ID:NTk1kVzM
さすが、板野と違って古なんとかさんは研鑽を続けていらっしゃる。
0739この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:05:38.22ID:u7AVfJxG
いやあ、あれほど何がしたいのか分かりやすい人も珍しくないか?w
0740この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:23:04.44ID:v6/zkplZ
>>739
いや、複垢で作品打ち上げた先に何を求めてるのかが全く不明じゃん
板野達みたいにコンテストに出してるわけでもないし
まさかあの打ち上げで書籍化すると思ってるわけでもないだろうし
作者自身の情報が皆無なのも相まって、ただただ薄気味悪さを感じる
0742この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/13(木) 23:56:14.57ID:LnL/Qocv
名前をだしてはいけないひとをうっかりデビューさせちゃった編集でも古なんとかさんは拾わないレベル
0744この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:17:44.06ID:rhcA5tWU
例のアレを拾った編集はクソザコ目利き罪に問われて社を追われたって話じゃなかったか
0745この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 00:45:55.14ID:Pny027Ck
古なんとかさんは単に見て欲しいだけだと思うよ
それだけで続けてるのはパラノイア的ではあるけど
0749この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:04:01.84ID:EkPozq4S
この妄想を編集者に送りつけるの、糖質パワー感ある


これはやりたいなと思うのは、「徹子の部屋」ならぬ「友理の部屋」。
毎回ゲストを呼んで話を聞くというもの。
ゲストは作家だけではなく、創作や出版に関する様々な方を招きたい。
同時に一般の観覧者も入れる。
小難しい創作論ではなく、創作が楽しくなるきっかけを掴むワクワクした話を聞きたい。
0751この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:22:41.00ID:EkPozq4S
>>750
あ、ほんとだ悪い気付かなかったわ
書店企画を引用ツイートしてたのは、たまたま自分の担当作家の本があったからだと思ったんだけど、
ひょっとして繋がりあるのかね
0753この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:31:56.24ID:DtWwcxc3
>>752
金持ちのボンボンて意味ではそうなんだが、友理の方がお花畑みたいな理想論いつも呟いてて鳩山と似てる
0754この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:32:44.09ID:dNKP45tt
立場的には友理の方がまだフィクサーっぽいし、糖質の方が金持ちボンボンで言葉の通じないガイジの害悪でモロすぎるw
0755この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:34:29.56ID:DtWwcxc3
>>751
次に会った時に打ち合わせましょうって言ってるし、繋がりあるのでは?
糖質が関係してるかはわからんが、友理がカドカワと懇意だとすると少なくともアルファルの書籍化は無くなったな
0759この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 02:49:04.93ID:EkPozq4S
うーんこの

堤 由惟(異世界ノベル編集者)
@tsutsu722
池袋weworkに移ってからだいぶ環境も慣れてきた。先日もオープンエリアで仕事をしていたから、急に他社のトークイベントが始まって、ビザが配られてきた。さすがコミュニティ型オフィス!
新レーベルや新規事業を担当する身としては予想外のインプットが多くて面白いかも?
#wework
19:06 - 2019年6月12日
https://twitter.com/tsutsu722/status/1138990962871377920

堤 由惟(異世界ノベル編集者)
&#8207;@tsutsu722
続き。#wework はオープンエリアでイベントを提案することができる。
せっかくなので、フォロワーの皆さんを中心になにかイベントをやりたいな!
出版、創作系など何かテーマのご希望ありますか?
ちなみにイベント来客の方も無料でビールが飲めますよ&#127867;
19:12 - 2019年6月12日
https://twitter.com/tsutsu722/status/1138990962871377920

友理 潤
&#8207;@jichiro16
返信先: @tsutsu722さん
いつかこれをやらせてください!(言うだけならタダという図太い精神ですみません)友理 潤さんが追加

これはやりたいなと思うのは、「徹子の部屋」ならぬ「友理の部屋」。
毎回ゲストを呼んで話を聞くというもの。
ゲストは作家だけではなく、創作や出版に関する様々な方を招きたい。
同時に一般の観覧者も入れる。
小難しい創作論ではなく、創作が楽しくなるきっかけを掴むワクワクした話を聞きたい。
20:59 - 2019年6月12日
https://twitter.com/jichiro16/status/1139019353570009089

堤 由惟(異世界ノベル編集者)
&#8207;@tsutsu722
返信先: @jichiro16さん
友理の部屋面白いですねw
創作をテーマにゲストをお呼びしてのトークセッション。
確かにやりたいなぁと思っていたので、今度お会いしたときに打ち合わせしましょう!
0:08 - 2019年6月13日
https://twitter.com/tsutsu722/status/1139067084950818816
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0761この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 03:01:16.22ID:s7Sf6dSC
この堤って人、友理が名前を言ってはいけないあの人のお仲間だと知らない可能性が微レ存
誰かこっそり教えてあげて
0762この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 03:10:27.68ID:EkPozq4S
>>761
俺もそんな気がしてきた、イベント名目でオフィスに入り込んで冨士見編集部に復讐するのが最終目的なのでは
0765この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 07:19:31.24ID:dNKP45tt
知らないだろうし、糖質と関わった作家も全員出禁というわけにもいかんだろうし
0767この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 08:36:34.81ID:TwdNK0VL
また今日もアンチを装った奴らが
読んでみたら不覚にも絶賛してしまう流れになるのかい
なぜか毎回なんだが
0768この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:04:37.83ID:MflqI54o
最近やけにフォロワーが減るんだけど
BAN祭りがまだ進行中ってことでいいよね?
0769この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:18:32.44ID:EkPozq4S
>>765
友理は「糖質と関わった」ってレベルじゃなく、むしろ糖質がここまで暴れる原因を作った戦犯というか
0770この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:19:36.24ID:AvuIw2UA
他は知らんが俺は絶賛てほど評価はしてないよ
なろう系に寄せようとして頑張って読みやすくしようとしてるのは評価するけど、改善の余地は山ほどある
序盤過ぎて作品としての評価は無理だし
読めるようになってんじゃん、が絶賛に見えるなら絶賛かも知れんが
0771この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 09:21:16.00ID:dNKP45tt
むしろここまでの流れで板野を絶賛している奴がいると幻視するあたりが実に統合失調力高い
0772この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:05:24.97ID:hi58i+x5
ザコトカゲのPV、昨日見たときは0話→1話で半減以下になってたのに
今日見たら1話目以降が不自然に増えてる(笑)
F5アタックまでして見栄えを気にするなんて
0773この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:23:47.54ID:pV9G0KKe
ザコトカゲは取り敢えず頑張って10話までは読むつもり
1話あたりの文章量的にまぁそれくらいは読まないと評価出来ないな、と
それでちょっとでも面白いと思ったら追うかなーってところだな

俺もなろう系に寄せようとしてるところといつもより装飾控えめな文体は評価するけど
相変わらず盛り上げるところで滑ってる感じだしキャラ描写がイマイチだし
いつもの板野がライトにした程度としか思ってない
0776この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:30:29.48ID:aJci51a+
>>774
ここの住人の目がその有名読み専と書籍化作家如月芳美と比べてどれだけ肥えてるのか疑問だけどなw
0777この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:32:46.51ID:oVUwtVv3
>>776
少なくとも現段階で複垢ぽいのを投入してるんだから
板野もおもしろいと思ってはいないんじゃ?
0778この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:34:30.59ID:rB9D4yjT
読み専さんはトカゲじゃなくネイビーアイドルへのレビューか
読み専が板野に忖度するメリットないから、まあ人によっては面白く感じる程度の内容ではあるってことかな
最低限の、少なくとも刺さる奴には刺さる程度の面白さがなければ手下もついてこないだろうしな
0779この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:44:31.43ID:aJci51a+
ていうか板野じゃなくても異世界での実績のない作者が複垢相互抜きでドラコンのランキングを上がるの無理だよな
30位くらいから下はもう★一桁・フォロー十数人とかの作品がゴロゴロある
ってことは、そのくらいの位置にいる作品は読者が見に来てすらいないってことだろ
0780この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:56:31.10ID:Wyb4PDTe
ドラコンに置いてたけど
PVは増えるがフォロワーも星も一切増えないな
1話のPVもほぼ回らないから新規は来ず固定層とたまに来る人が一気読みする程度
誰もポイント入れないから、入った時は順位が一気に上がった事もある
わずか星6+α程度増えた時に20位前後にいたこともあったな、カクコン落ちが来る前だけど
ランキングシステムとしてあまりにも死に過ぎてる
0781この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 10:58:56.63ID:Mf8XZoLW
ファミ通コンのランキングも全く同じ状況だったな
順位を競ってると言えるのはせいぜい上位20作くらいまで(なろう系実力勢と複垢相互)で
それ以下は読者に見向きもされなかった
0782この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 11:56:06.95ID:OifFtptS
カクコンでもそうだったけど物好きな読者が来ても
ランキングを上から見ていって複垢相互にぶち当たった時点で
これより下は読む価値なしと判断して帰るんだぜ
0783この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:17:03.87ID:oVm2hyAo
>>765
少なくとも友理は出禁にした方が良いんじゃないか
あいつはあいつで炎上の火種
yahooニュースになったっていう点に限れば糖質より有名人
0784この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:27:29.63ID:Y78AA7n9
流石板野先生!
いよいよ本領発揮してきたな
ここ2日で短時間で星もらってて全部3だわ
明日にはランキング上位になるだろうし
不得手なジャンルとか言いつついつも通りに結果を出しちゃうあたり流石は別名義でプロ
0785この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:28:13.22ID:BnRh2Ruj
>>783
炎上したのはどうせ糖質先生がまた暴れたせいだろw
その友理ってのは巻き込まれた被害者だろうが
0788この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:44:04.95ID:cM7iWo98
友理がやばいのはマジで短期激昂型なとこ
瞬間最大風速はハリケーン並み
如月先生が友理にとって変わらなければ大陸にいいようにされていた
0789この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 12:55:46.36ID:U8gCqbpD
>>785
糖質を庇う気は全くないがアマ大賞の炎上の主犯は主催者の友理だぞ
選考前に大賞を約束した密約を暴露されら
糖質は一審査員に過ぎなかったから炎上の時点では関係ない
0790この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:13:19.49ID:AvuIw2UA
別に褒められたことのを喜ぶのはいいと思うし、それを大事にするのは板野氏の自由ではあるけど
そう言う自分の思った通りの意見だけを容れてたからカクコンであの結果なんじゃないのというのも思うかな
0791この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:21:10.32ID:Wyb4PDTe
褒められました!みてみて!凄いでしょ!
みたいに自分からアピールしていく精神性はお察しせざるを得ないところ
てか今までレビュー付いてたのはクラスタオンリーなんですかね
0792この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:40:24.13ID:rX2Z3ZTE
自分の意図しているもしくは注力している部分を褒めてくれてるレビューは感激お礼ツイート
他のはシカト
指摘含んだものはスクショして「なにも理解してない馬鹿」と晒し上げる
それが板野
0793この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 13:58:33.73ID:MTHOBYAf
今回クラスタでも動き悪いけどなんでだ?
いつもの板野さんならこの時点で絶賛レビューの嵐なはず
胡散臭いアカウントからしかレビュー貰ってないよな?
0794この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 14:14:24.55ID:aJci51a+
そりゃ連載が遅いからだろ
普段も手下が動き出すのはもう少し話数が進んでからだよ
ロボクラの連中とかはもっと早いイメージがあるが
0795この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 14:31:23.37ID:qoWRHg/z
うひーーwww
板野先生流石です。
板野作品しかフォローなし、作者フォロー板野のみ。
そんな信者様からの絶賛☆満点文字レビューwww

おみそれしますぜwww
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 14:48:51.94ID:dNKP45tt
友理も問題児だとは思うけど糖質とは根本的に方向性が違うと思うなぁ
単に短絡的で考えなしなだけで、精神病質なわけではない
0797この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 15:06:13.53ID:TzAxBRo/
>>795
あったりめえよww
板野さんだぜw
作者の心なんてバッチリ掴んでるに決まってるからよ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 15:07:38.70ID:pgNfeK+Y
精神ガチ勢の糖質先生と比べてしまうとそれこそ板野だろうが友理だろうが大抵の奴はちょっと変な健常者って分類になっちゃうよ…
0800この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 16:23:32.82ID:dNKP45tt
嫌がらせは削除できる上にブロックもできるようになりましたがお消しにならないのですかね……?
0801この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 16:25:11.83ID:pV9G0KKe
>>795
なんでこっちにはお礼ツイートしないのかね?
同じく読み専の人からの嬉しいレビューじゃないのかな?
0802この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 16:29:03.23ID:sHCT7tcb
消せるようになってから「嫌がらせ複垢」説を一切見なくなったなw
0803この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 16:40:50.68ID:g1az7brx
まあ板野の作品を読むためだけにカクヨムに登録してる人は現実に「いる」からな
怪しいアカウントが10あれば9までは複垢だと思うけど
0804この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 16:49:02.80ID:qoWRHg/z
更に追加で、昨日カクヨムに登録したアカウントも、即板野の作品に☆満点文字レビューですか〜。
御眼が高いですねwwwww
0805この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 17:10:42.11ID:TzAxBRo/
すげえww
今日だけでどれだけの垢に星入れてもらえてるんだww
板野先生絶好調じゃんww
0806この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 17:11:05.90ID:bhI0BBJ/
ブロックするとその人からの星も受け付けなくなるの?
だとすると複垢も少しは減るかね。
0807この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 17:14:44.36ID:mwBPQp4k
板野カモフラで他の奴にも欲しいれ始めたみたいやぞ
ツイッターでそれっぽいの呟いてる人おった
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 17:15:00.30ID:mwBPQp4k
星です汗
0809この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 17:27:22.46ID:g1az7brx
まあ他の奴が犯人の可能性もないわけでもないな
何せカモフラの中に板野を含めておけば必ず板野が犯人ということにされるから
他の奴にとっては何らリスクもデメリットもない
0811この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 18:04:20.99ID:TzAxBRo/
でも、板野消さないよね?
複垢許さんと言ってた割に行動に移さないよな
六畳のえるは消してたけどさ
0814この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 18:40:25.70ID:pV9G0KKe
板野は本当に可愛いなぁ(*´▽`*)思わず顔文字使っちゃうよw
どんだけ自分が有名人だと思ってるんだよ勘違い野郎め(はぁと)
0816この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 18:52:43.58ID:TzAxBRo/
星数ぶっちぎり?
そうでもないだろwww
リアル知人にまで話盛ってるのかww

>>812
のえるはかなり星消してるから板野よりマシかなという比較ですね
複垢に憤って置きながら消さないやつよりはましかと
0817この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 20:09:33.53ID:AvuIw2UA
調べようとしないであろう人に「星ぶっちぎりなんすよ」ってイキるのはちょっと……
0818この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 20:19:04.91ID:TzAxBRo/
本人あれで人気者なつもりだからさw
今プロデビューしてる人のうち何人かは私が世話したんでとか言ってそう
0822この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 21:20:45.37ID:7AVsVDng
冬村もチルドレンだろ
本人がなんかの折りに世話になってるって発言してたような気がする
0825この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 22:11:27.01ID:TzAxBRo/
>>824
キャラ文だけ見てもカテエラあったからぶっちぎりじゃなかったし、現代SFでも全然ぶっちぎってなかったよな?ww
星の数で上がいるのにぶっちぎりとは言わないんじゃw
0827この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 22:29:10.44ID:tIhe1IZc
空手は最初から板野クラスタのメンバーではなかった
のえるやエルムらメンバーに一方的にすり寄ってただけ
ああいう胡散臭いTwitter芸人タイプは板野クラスタには基本歓迎されない
0828この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:08:22.85ID:U22Gi0Dh
空手(作品)がウケるまでは普通に板野達のほうが上位作者だったしな
パッとするしない以前の、相互屋として中堅にも入ってこない存在だった
0829この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:17:31.95ID:dNKP45tt
空手は正直言って糖質がお病気悪化した時に突然叫び出す名前っていう印象しかない
0833この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:36:28.59ID:TzAxBRo/
つまり、空手の方が板野より格上
まあ、プロだもんな
自称別名義でプロで、リアル知人にイキってる素人さんとは比べるまでもないか
0836この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:47:02.67ID:U22Gi0Dh
>>833
空手に関しては一作限りの確変だとしか……
基本的な筆力は相互勢の中でも下の方だと思う
0838この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:56:31.66ID:2rjUnaIM
空手はなんか幽霊SFサスペンスとか謳って出してた作品が
ホラーとしてもSFとしてもサスペンスとしても中途半端すぎてマジもののゴミだったのを印象的に覚えてるよ
そしてそれを相互仲間が持ち上げまくる異様な光景
0839この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:57:36.28ID:TzAxBRo/
>>836
まあ、コミカライズまでゴリ押ししてるのに売れてないからな
取り敢えず板野と敵対してくれたところは評価してる
基本相互だから嫌いだけどな
0840この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/14(金) 23:59:06.06ID:TzAxBRo/
>>838
空手はチートを拒否して異世界行ったくせに普通に空手がチートというクソ展開だからな
捻りもないし単純につまらなかった
0841この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:04:27.55ID:Zpc0FkP5
この流れだから暴露しようかな
カクヨムコン4の時に板野グループの複垢運用法を開発して実行してたのは六畳のえるでした
私はクラスタのそれなりに中核の位置にいた一人としてその経緯を見ていました
0842この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:06:17.71ID:Zpc0FkP5
不正対策がザルと言われるカクヨムですが、BANされずに複垢を常時運用するのは難しく
パソコンにそれほど詳しくない板野や一位さん達では本格的な複垢運用は不可能でした
そこへ革新をもたらしたのが六畳でした
0843この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:09:01.75ID:lVz2Npl7
なるほどわかった、板野は六畳を切り捨てる方針なんだな。かわいそうなのえる。
0844この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:13:05.61ID:7qp9SiHo
だとすると、現在進行形で板野複垢出来てるのは何故?
六畳関係ないよねこれ?
0845この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:14:20.86ID:Zpc0FkP5
パソコンに強い六畳は、自ら開発した複垢運用法をカクヨムコン4で本格的に導入しようとし
カクヨムコン4のオープン直後から複垢運用の実験を独自に開始しました
そのとき六畳が目を付けたのが、板野・冬村らクラスタ幹部陣と、村雲を含むロボ勢でした
このどちらかに複垢運用法を売り込めればいいと考えていたようです
0846この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:18:03.36ID:Zpc0FkP5
六畳は当初、板野達にも村雲達にも事前通知せずに実験を開始したので
板野達も誰が複垢星を入れているのかわからず、現場は相当に混乱したようでした
その流れの中で、芳賀・板野・村雲の三者が協力しての反複垢声明も出されました
また、この時点ではまだ運営を出し抜く方法が完成していなかったようで、
この時期に入れられた複垢には運営にBANされるものも多く出ました
0847この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:21:09.84ID:Zpc0FkP5
やがて、複数回の実験を経て、遂に完全に運営を出し抜く方法を完成させた六畳は
板野達クラスタ幹部と、村雲らロボ勢に、密かにその旨を伝え、自らを売り込んだようです
伝え聞いた話によるとロボ勢の一部は乗り気だったようですが、村雲がこれに強く反発しました
結果、村雲達は六畳の複垢運用法に乗らないことになりました
一方、板野達は幹部の満場一致で採用を決め、六畳と運命共同体となることを選んだようです
0848この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:25:56.32ID:Zpc0FkP5
そして、皆もよく知る、板野クラスタの複垢大攻勢が始まりました
六畳は板野達にも複垢の運用方法を教えておらず、実行犯は全て六畳が担っていました
もっとも、六畳も全て自分自身の手で行っていたわけではなく、恐らくは知人を利用するなどして
アリバイ工作を行い、自分に疑いがかからないように工夫をしていたようです
主に複垢で星を入れる対象とされたのは、六畳自身と、板野、芳賀、冬村、雪車町、タカテン、赤坂でした
0849この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:28:14.27ID:Zpc0FkP5
なお、キタハラは当時も現在も板野達のクラスタには属していません
六畳運用の複垢と同じような動きでキタハラに星を入れる複垢が大量に現れたのは、
恐らくはキタハラの単独犯行だったのではないかと思われます
キタハラは六畳と同様、BANされず複垢を運用する方法を持っているのでしょう
また、ここで話題になったセシャトに関しても、六畳運用の複垢とは無関係だったようで
当時クラスタの中では「このセシャトってのは何なんだ?」と困惑が広がっていました
0850この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:30:57.43ID:vl74FzYB
本当に日々いろいろな工作チャレンジをしてくるなぁ
そのひたむきさを文章力向上にあてればいいのに
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:32:24.94ID:Zpc0FkP5
ともあれ、六畳と板野達の作品はいずれも読者選考を通過し、複垢は一旦その役目を終えました
あとは選考結果を待つばかりと思われましたが、ここで予期せぬ出来事が起こりました
運営が、星を作者自身が削除できる仕組みを導入したのです
実行犯でありながら、自分に疑いを向けたくない気持ちが誰より強かった六畳は
いち早くこれに飛びつき、自分の作品の星を削除していくという行動に出ました
これに幹部陣は一斉に反発し、板野達と六畳の間でちょっとした小競り合いが起きました
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:36:18.92ID:Zpc0FkP5
そして遂に、六畳はクラスタ幹部陣のグループDMから抜けることになりました
彼が自分で抜けたのか、板野達が追い出したのかは分かりません
そして、六畳の脱退を境に、それまで運用されていたグループDMの整理が行われました
一握りの者だけを残して、クラスタの多くの者は幹部達との会話には加われないことになり
私もこのときグループDMから追い出されました
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:41:43.32ID:Zpc0FkP5
それ以降、クラスタの中核の動きが以前にもまして見えなくなったので、
現在も板野の作品に入り続けている複垢らしき星は、誰が運用しているのか分かりません
板野が六畳との密約を維持していて、何らかの取引をして複垢を入れ続けてもらっているのかもしれませんし
六畳の開発した方法を板野達が突き止めて、自ら複垢を運用するようになったのかもしれません
ただ、少なくとも、六畳をグループDMから追い出すまでの時点では、
板野達幹部の誰一人として複垢運用法の目星すら付いていなかった模様でした
単にIPを偽装するだけでは運営は出し抜けないそうです
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:45:05.60ID:Zpc0FkP5
ただ、少なくとも、六畳、キタハラ、セシャトと
それぞれ独自に複垢を運用できた勢力が三つ以上あったのは確かですし
最近では話題の古なんとかさんも堂々と複垢を運用していますから、
多少の知識や技術があれば誰にでも出来ることなのかもしれません
板野や一位さん達自身が出来なくても、パソコンに詳しい人物を囲い込むなどして
六畳抜きでの複垢運用の体制を既に作り上げている可能性は十分にあると思います
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:52:18.21ID:Zpc0FkP5
ちなみに、六畳と板野が今も切れていないという前提で、
六畳が最近始めたコラムサイトの連載を板野が斡旋したのではないかとの推測が
私の周りでは割と有り得そうな話として上がっています
つまり、その仕事を斡旋することが複垢運用の見返りなのではないかという説です
真偽は分かりませんが、現に板野と六畳は少なくともTwitterの相互フォロー関係は切れておらず
人目に触れる形でツイートで絡むことも今尚あるようですから、
何らかの形で今でも利害関係を維持していると考えてもおかしくないでしょう
0857この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 00:58:48.27ID:Zpc0FkP5
最後に余談ですが、板野クラスタは、書籍化した作者は数段飛びで幹部に上がれるという
わかりやすい序列体系があるように私には見えました
一位さんは書籍化以前から筆頭幹部でしたが、冬村は昨年の受賞による成り上がり組です
板野以下、主要幹部のポストが次々と書籍化作家で占められていく中、
長きにわたって書籍化が実現していない六畳は内心焦っていた可能性があり
そのため、複垢運用を一手に握ってクラスタ内で重要な地位を占めようと考えたのではないかと
私の周囲の人達は言っています

私から分かることは以上です
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:00:30.36ID:Zpc0FkP5
なお私自身は既にカクヨムを退会し、WEB小説からも引退しました
素性は割れていないので、板野達が私を突き止めても私に実害を加えることはできません
最後にこれだけは暴露しておきたいと思い書き込みました
連投失礼しました
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:11:52.23ID:Zpc0FkP5
>>860
SlackではなくTwitterのグループDMです
大幹部と中核構成員、20数名ほどが参加するグループDMがありました
今はその規模のDMはもうないと私は認識していますが、密かにまた作られているかもしれません
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:14:51.83ID:vF5MoYAA
板野達の近くにいて、カクヨムコン4以降で退会した奴って二人ほど思いつくな
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:29:02.19ID:TjE/r2wT
のえるだけ不自然にアリバイをアピールしてたのは当時から怪しいと言われてたよな……
0865この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:33:16.65ID:qc7+gtX7
複垢蔓延しすぎだろ
これ露見してないだけでやってる奴他にもかなりいそうだな…
0866この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:35:34.00ID:EL/xKeB9
なろうでもそうだったけど
相互が蔓延→クラスタが発達→クラスタが複垢に進出→カタストロフィー
という形で相互が不正の入り口になってんだよなぁ
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:35:52.09ID:TjE/r2wT
この暴露がなくても、板野達、キタハラ、古なんとかさんがそれぞれ独立して複垢してるのは分かってたしな
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:38:34.79ID:93lJIhlJ
暴露が本当なら、スレだけでなく運営にも報告したほうがいいのでは。
0870この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:40:21.48ID:EL/xKeB9
SlackのSSでも動かなかった以上、一連の複垢で板野が処罰される可能性は結局低いと思う
運営は個別対応よりも、今後どうやって防ぐ枠組みにしていくかという方をちゃんとして欲しい
散々言われてるけど複垢はともかくまず相互は簡単なシステムで防げるはずなわけで
0871この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:42:23.45ID:APijviCg
運営が複垢対応してるからのえるしか出来なかったは疑問だなぁ
単に板野たちが最初に自分の手でリスクを負う踏ん切りがなかっただけで複垢対応自体は一貫してなろうよりもガバガバに見える
0873この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:49:53.17ID:fBhWphsN
どんだけ苦情入れても動かない運営ちゃんなんだから
この先もずっと野放しだろうよ
よそで受賞でもしないかぎり板野はカクヨムでデカい顔し続けるんだろうな
0874この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:51:33.23ID:Zpc0FkP5
>>869
私だけでなく何人も通報した者がいますが、
「運営の方で調査し、必要なら対処します」とのテンプレ回答が来るだけで何も変わりません
説明が漏れましたが、私が入っていた20数名規模のグループDMとは別に、大幹部だけのDMがあり
複垢などの核心に触れる話はそちらで行っていたようなので、証拠となるようなスクショもないのです
仮にスクショがあっても真偽の判定ができないので結局運営は動かない気もします

>>871
そうですね
本当は、パソコンに詳しくないと出来ない特別な方法などというものはなく
それがあると六畳が板野達に偽って、自分の有用性を大きく見せていた可能性はありますね
しかしカクヨムコン4初期の頃には実験に失敗して複垢がBANされるケースが続いていたのも事実ですから
運営を出し抜くための何らかのコツがあり、それを板野達より先に六畳が掴んだのは間違いありません
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:53:05.35ID:u2lU3q9o
今思い切って対策すればノベプラを体の良い流刑地にできる絶好の機会なんだがなぁ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 01:58:54.09ID:Zpc0FkP5
ちなみに、板野をはじめ、ほとんどの大幹部はTwitterの捨て垢を持っており
グループDMには各自の捨て垢も参加させていて、
核心に触れないまでも少しでも不正に言及する発言は全て捨て垢のほうで行われていました
仮にグループDMのスクショを晒されても、発言している捨て垢が当人のものと証明できないという寸法です
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:01:50.03ID:EL/xKeB9
異世界はともかくマイナージャンルは不正汚染に弱いんで
カクヨムがなろうと差別化したいなら不正対策はマジで重要なんだよなぁ…

実際なろうはカクヨムを流刑地にしたことで特にマイナージャンルの汚染度が目立って下がり
ジャンル別月間なんかは適当に掴んでもそこそこの当たりが読めるようになった
俺自身移動中の暇潰しなんかはなろうのジャンル別月間〜年間を中心に読んでる。カクヨムは読者視点だとマジゴミ
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:08:21.18ID:Zpc0FkP5
あと、気になる板野の正体ですが、残念ながら本当に商業作家だったのは事実のようです
ただし、ここ数年は本が出せておらず、要するに作家としては実質引退に追い込まれており
そのため再起をかけてWEB小説に乗り込んできたというのが背景のようです
芳賀、ロボ勢の長物、みぎとり等と同じパターンですね
一位さんはじめ、幹部の中でも一握りの者だけが、板野が商業作家だった「証拠」を見せられており
他の構成員については、幹部達が証拠を見たと言っているから信用せざるを得ないという形でした
幹部達が皆板野に言われて嘘をついているという可能性もありますが、
嘘つきだと分かっていながら幹部達が板野をボスの座に据えておくメリットも思い当たらないので
皆には面白くないでしょうが多分本当なのでしょう
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:14:38.45ID:vF5MoYAA
証拠ねえ
印税だかの振込通知だかをDMで見せられたって話は昔あったけどそれかな
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:15:28.74ID:fBhWphsN
仮にID:Zpc0FkP5が書き込んだことが事実だとしても
証拠掴ませないよう捨て垢まで駆使してるんだったら運営もどうにも出来ないよな

取り敢えずわかったのは板野はやっぱりクソ野郎だってことくらいか
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:20:51.38ID:fBhWphsN
>>834
今見てきたら3時間経ってるのにリプ残してるのが1人だけか…
リプしてる奴マジでゴマスリクソバードだな
幹部候補生かな
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:23:23.32ID:EL/xKeB9
運営ができるのはまず相互評価をノーカンにするとかシステム的に対策して工作集団を作らせないことだと思うよ
本当に散々言われ続けてることなんだけどね
完全にそこが不正の入り口になってるし、相互しかしていないライト不正者だけ見ても数が多すぎて汚染度がヤバい
もちろんそこを対策してもキタハラみたいな個別案件はあるだろうし板野達も裏でやり続けるだろうけど、スタッフが手動対応しなきゃいけないものがかなり絞り込めるはず
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:25:22.64ID:foA4Vpf6
うん、まあ……
板野が出版経験あるらしいのは皆認めたくないだけで分かってはいたよ
一位さん達に証拠見せないままでチヤホヤされ続けられるわけないもんな
その通り極めて残念かつ納得できないことではあるが、まあぶっちゃけ板野より小説が下手なプロとか普通にいるしな
0884この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:26:26.45ID:EL/xKeB9
何らかのまぐれで大昔に一冊くらいは出したことあるんだろうなってのは多分みんな分かってたでしょ
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:27:19.86ID:08r4XQZo
一応出したことはあるけど名前を出すのが相当憚られるほどの売れ行きだったんだろうなぁ
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 02:38:30.56ID:vF5MoYAA
こうなった今だから言うけど
板野の作品は一応「既にプロである人が企画を通して出版できるレベル」ではあるからな
「まだプロでない人がコンテストで他者に勝って受賞できるレベル」ではないから今の名義で再スタート切れないだけで

この「出版レベル」と「受賞レベル」の間にはかなりの壁があって
普通の作家は出版レベルの作品を20作書いて1作受賞レベルに達すればいいほう
既にプロになった奴は到底受賞レベルに達してない作品でもバンバン出版できることがあり
まだプロになれてない奴はどんなに出版レベルの作品を書いても受賞レベルに達さなければデビューに至らない
運やカテエラの要素も大いに絡んでくるしな
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 06:46:12.94ID:eTlGLoSo
>>886
素晴らしい。納得した

俺は板野勢はあまりよくわからんけど
ロボ勢の身内だけ感は嫌い
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 06:59:19.75ID:vl74FzYB
文章力や構成力はともかく、どの作品もあれで出版レベルはないだろ……
ひどいもんだぞ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 06:59:35.91ID:/BMXRqby
これって板野は出版経験あるって最後の箇所をスレ民に真実のように認識させたいだけなんじゃね
もっともらしい複垢の暴露話した後で同じやつが言ったら信憑性あるように見えるし

出版経験あるなら煽られたときとかも出版経験あるとか、プロの『小説家』だったっていうでしょ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:28:40.69ID:fcmqUFK/
プロが企画通して出版とか、その辺の仕組みをよく知ってるな
これ指摘した奴もそもそもプロか編集じゃね?
長文書いた奴の自演って可能性もあるけど
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:29:34.23ID:7qp9SiHo
六畳のえると敵対したまでは本当かもね
これは六畳のえるに大半の罪を押し付けて更に自分がプロだと持ち上げる為の板野の巧妙な罠
現に複垢に関しては今もやってるし(本人のみの恩恵で、コンテストと同じ時間に入る)
誰でも出来る複垢をパソコンの知識が無いからと言うのに無理がある
BANされてもデメリットすら無いだから本垢と隔離した端末使えばいいだけだろう?
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:31:10.57ID:7qp9SiHo
>>892
いや、そんなん俺でも知ってるw
ネットで体験談とか拾えば作家さんの話なんて幾らでも転がってるぞ
0895この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:35:50.99ID:kdCibzwV
極論するとストーリーの構想や設定さえ面白ければ出版にたどり着くことはできる
本文は編集の要請に合わせて本人か他人が書き換えればいいだけだからね
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:36:12.36ID:EL/xKeB9
板野が本当に何らかの本を出したことがあるとどうやらクラスタ幹部に信じさせることは出来ているらしい
ってだけで実際に何をどう出したのかまでは分からんってだけの話でしょw

六畳が最初に手を付けたってのはパソコン知識云々より>>871だと思う
無能運営だとは思っていてもどの程度まで追ってくるか分からず見込みが違ったら本垢BANで終了する以上、自分の手で試すのには相応のためらいがあるだろう
0897この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:40:12.53ID:fcmqUFK/
なんか尻尾を掴まれたくない、気取られたくないって意志を感じる人がいるね
0898この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:46:33.28ID:Bwh9RG7s
一連の垂れ込みレスとそれに付随するコメントレスはどうも臭いな
責任転嫁や事実の隠蔽を狙った工作の臭いがするね
0899この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 07:52:44.99ID:7qp9SiHo
結局板野はプロで、現在も出版レベルの文書を書いているという所に落ち付けようとしてるからな
胡散臭い
いつもの板野の自分凄いアピールに見えてくる
0900この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:14:38.15ID:fBhWphsN
板野はクソ野郎

今も昔もこの先も、ただそれだけのことだろ
そして中間選考は手下の力で通るけど永遠に受賞はしない無冠の帝王
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:20:27.32ID:F8hon8zM
複垢が大賞取れるし
相互が特別賞取れるのに
その両方を使って六作品も先行ねじ込んだのに何も取れない
出版レベルの文章力に疑問を抱かざるを得ないんだが?
0903この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:26:00.37ID:vl74FzYB
ここで文章力や構成力やその他のことに言及して本人を助ける真似はしたくない
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:26:19.94ID:fBhWphsN
>>902
ほんそれ

通算何コンテストに何作品ねじ込んできたのよ?
それの1つでも受賞したか?
カクコンなんて最後に総評として「○○と○○は最後まで迷い〜」とか書かれるのに
そこにすら一度も名前出されてないじゃん
0905この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:28:44.84ID:ZIGq2PRB
板野先生〜
こんなとこで自分凄い工作してないでザコトカゲの続き書いてくださいよ〜w
一応続き楽しみにしてるんですからw
0906この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:33:35.20ID:vF5MoYAA
だからそれが出版レベルと受賞レベルの間の高い壁なんだよ
それに作品の出来だけではなく運や潮目やレーベルカラーの要素が関わるからな
カクヨムコン4の6作品に関してはぶっちゃけどれもレベル以前に部門の需要にかすりもしてなかっただろう
勿論それを合わせることも含めて実力なので擁護の余地はない
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:39:28.22ID:kdCibzwV
プロ経験あったらカネになるか分からないネット投稿よりも裏から手を回しての出版で現金得るのに労力使うよ
理屈に合わなくていろいろ胡散臭い垂れ込みって感じ
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:42:43.77ID:eAgOR6S1
おかしなこと言ってるな
出版レベルの作品を書いてるのなら受賞しなくても拾い上げあるだろ
実際に去年コンテスト落ちて拾い上げされて本出してる人もいるんだぜ?
板野をどうしても出版レベルにしたいようだが、その擁護が板野より何だよね
別名義でプロならそっちの名義あかして活動した方が楽だろうに何故しないのかも疑問だしな
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:44:22.15ID:vl74FzYB
本人はなにがひどいのかわかってないから
でも教えてあげなくていいからな
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:46:54.31ID:kdCibzwV
板野が本を出したことあるというのはどうも信じられない
少なくとも小説の類いは出したことないんじゃないか
せいぜい何かの編集作業やったことあるレベルだと思う
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:50:13.70ID:vF5MoYAA
拾い上げなんてそれこそ運と潮目とレーベルカラーの最たるものよ
そして板野は各レーベルが今欲しがってるものを計算して書くという能力と意欲が致命的に無い
だから内容そこそこのものを書いててもどこからも欲しいと思われない
2年以上滑り続けてようやく本人が現状認識してやっとザコトカゲではな……これも多分無理だろ
異世界に迎合するならもっとどぎつくテンプレに寄せろよって思う
どこまでいっても「自分の得意分野で勝負する」という誤ったプライドが邪魔をするようでは恐らく今後も本は出ないだろう
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:52:20.44ID:ljEWCqQQ
編集部もアルバイト募集してるからな、雑用から簡単な校正とかまで
それだけでも文章に関わる仕事の部類には入るからギリギリ嘘じゃ無い
ウンチクを語ってるあたりでその辺の仕事やった事あってプロか編集から話聞いたんじゃね?
法務と懇意というのはその辺からきてる可能性もある
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 08:56:12.75ID:jgFJE/Oj
俺はID:vF5MoYAAの説明でしっくり来てるけどな
受賞作とかじゃなく既存の二流・三流プロが普通に出してる本には確かに板野以下のものもゴロゴロある
少なくとも書店に並んでる無数の小説全てと比べて板野の作品がどれよりも劣っているとは思わん
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:00:29.67ID:jgFJE/Oj
ていうか一位さん達だってバカじゃないんだから
板野が何の証拠も見せずに元プロを偽り続けていたならどこかで気付いて縁を切ってるだろ?
揃いも揃って騙され続けている、あるいは嘘だと分かった上で付き合い続けていると考えるよりは
どうやら本当に元プロの証拠は一位さん達には出してるらしいなと考えるのが自然じゃね
これは昨夜の暴露がある前から言われてたことだし
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:02:03.90ID:mOA66zjQ
それは別に板野に限った話じゃ無いし
カクヨムで埋もれてる中には書店のプロ以上の物がいくらでもあるだろ
板野の作品読んだ俺としては板野の作品はせいぜい三流プロと同等以下でつまらないと言う評価だわ
0916この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:11:34.82ID:vF5MoYAA
その通り板野以外にも「出版レベルに達してはいるが受賞レベルにない奴」はゴロゴロいるよ
そういう奴は最初の高い壁を永遠に超えられず「技術だけはあるワナビ」のまま終わるという話

ちなみに板野の実績が暴露通りのレベルなら恐らくプロ名義出してても受賞は無理だろう
その名義がなんらゲタ履きとして機能しない、むしろマイナスになるまであるからな
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:44.45ID:n3paGIrH
言葉の端々から文を書いて金銭を得た経験があるのはそうだろうなとは思っていた
板野先生の問題はその経験を持ってしまってるが故にそこから抜け出せなくて創作論も古臭いし評価されるものが書けないとこなので
出版レベルかどうかで言えば出来る時代もあったんだね、でも今は板野先生レベルは掃いて捨てるほどいる上にその中でも下の方だからねてとこだな
カクコンの結果が全てを物語っているから言うまでもないけどね
0918この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:15:48.76ID:YaqyFhVb
更に言わせてもらうと板野がプロ云々はクラスタには関係ないからな?
奴らはお互いの作品に星を入れて選考を抜けるのが目的なんで、それを利用できるかどうかが肝心な訳で
利用できるなら板野の身分なんて関係ない
書籍化してからも付き合ってるのは一度足を踏み入れてから切ろうにも板野の性格からして粘着されるからだろ
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:15:59.76ID:ZIGq2PRB
俺のフォロワーの中にも以前何冊か本出してる元プロみたいなのが1人2人いるけど
そいつらの文章たいして面白くないんだよな
だから板野が仮に本当に出版経験あるって言われても信じるには信じるけど
その経歴を一切明かさないって点で信憑性は物凄く薄いんだよなあ
0920この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:19:27.32ID:2VHtETMt
文章力高い人の話はつまらないのが多い
教室の隅っこで本読んでたようなやつだからな
クラスの人気者のような面白い人じゃないから
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:38:22.97ID:kdCibzwV
内部リークのレス、それに出版レベルにあるというレスはどうも信じられない
出版物の編集作業に関わったことあるってとこじゃないか
何かの振り込み見せられて元作家だと信じてるんだとしたら、編集協力か何かの支払いじゃないの
昔は出版部数多かったから、例え手伝いの振り込みでも今の作家から見ると誤解するような金額だったろうと思う
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:43:17.76ID:vF5MoYAA
>>921
君は書店に行って、売れ筋でも有名作家でも何でもないド無名作家の作品を10作ほどパラパラめくってみるといい
そうすれば、全てのプロの全ての作品が受賞作並みに面白いわけじゃないんだと気付くはずだから
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 09:45:55.08ID:/rwtA8Ow
「出版レベル」のレスの真意をわかってない人がいるね
そのレベルの作品しか書けないアマチュアがプロになるのは無理って話だぞ
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 10:01:16.83ID:n3paGIrH
ラノベで出版は無理だろうなあ
純文学か何かなら運が良ければてとこだけど、どのみちそっちも鳴かず飛ばずだったんだろうなってのは
やたら創作論語りたがるところと自分は普通の小説なら書けるアピールと美文に拘るところから分かる
Web小説にしがみついてんのはこっちの方がレベルが下だと思っててまだ諦めきれてないんだと思うよ
複垢してるとして本来の評価はこれくらいのはずとしか思ってなくても俺は疑問は無いな
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 10:12:34.50ID:fBhWphsN
そんなに文学的な美しい文章で作品書けて出版経験もあるっていうなら
アイドルとか特撮とか捨ててそういうの書いてみればいいじゃない?
カクヨムはなろうよりそういう作品でも受け入れられる傾向ある感じだから
もしかすると本当に実力で上位行けるかもよ

打ち上げは手下達がやってくれるだろうから序盤での露出は可能だしね
本当に実力あればそこから手下以外のユーザーがついてくれるだろうし
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 10:13:49.99ID:iM5kS86o
定義のない自分目線の出版レベルを分かる奴なんて誰もいないよw
つまんない作品だというなら、なんでそんな作品の企画が通ったんだと思う?
コネだとでも思ってるの?それは間違い
流行りものに類似、かつて売れた作家、人気作のノベライズ、そんなところ
文章力以外の実績か目ざとさを持っているということ
ここをそもそも分かってるのか
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 10:14:18.21ID:QzJBiVfv
「夫が医療関係者」と同じで自分に一番有利な情報の切り取り方してるだけ
誰もが一目置く筆名なら板野が出さないはずがないしそれで今も仕事取れるはず
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 10:57:48.33ID:gVaQNMDz
ちなみにお前らはプロレベルの作品書いてる自信あるわけ?
まさか自分がそれ以下なのに他人がそれに及ばんと言ってるわけじゃないよな
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:02:13.25ID:n3paGIrH
自分のレベルがどうあろうと他人の評価は可能でしょ
その理屈だと読み専は評価不能になる、てのがわからんようじゃね
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:06:59.21ID:AYxiq6bg
その質問に意味あるのかすら理解できないようじゃ先が知れてるな
あると答えるけど、お前それを信じるわけ?
0932この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:09:13.92ID:Vm1miGi/
ここで出版レベルとか受賞レベルとか言ってる住人は、糖質先生の作品を出版レベルであり受賞レベルであるとリスペクトできるの?
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:12:35.01ID:OP4wsXC2
プロが否定すれば事実なら
糖質が板野を否定してるから板野は出版レベルじゃないという暴論も成り立つね
彼は枠組みでは一応受賞レベルな訳だし
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:13:42.48ID:iM5kS86o
企画もつまんない、時代に合わない、かつて売れたこともない、文章も凡庸以下
こんな本は絶対にでない
文章がつまらないなら本が出た理由は必ず別にある
ここを無視してつまらない本、つまらない作家でも本が出せる、などと言うのは無意味
本当につまんない本なのか?
自分が興味ない内容、好みじゃない文体をつまんないと誤解してるだけじゃないのか
難読、分厚い、それでも作品世界が大人気、こういうこともある
読み難い本を有り難がり、読みやすい本を凡庸や低俗と評価する人もいる

カローラをつまんない車というのは簡単だけど数の観点から見れば凄い車だよね
設計技術も高速で走る性能以外のとこに振られてる
高速走行能力だけを基準として性能を測る、これと似た評価ミスをやらかしてる場合はある
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:26:47.70ID:bNUDNJu6
プロ(第一回特別賞受賞者)は確実にいるね
基本ここでプロ発言しても煽られて嫌な気分になるから他のプロは居ても名乗らない
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:29:06.20ID:z1ZMLF25
カクコンの場合は受賞レベル(笑)とかじゃなくて純粋に運じゃないの
それこそ糖質やらキタハラやらがありなんだし正直これまでの受賞者のヤバさを考えたらカクコン10くらいまで続けたらいずれ板野も受賞だろうすると思ってるよ
一次通過の中からランダムで1/20とかの世界だから板野は今の回数でもガチャが足りていない
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:36:29.79ID:JOwwUFL3
言い方が悪いんじゃない
板野の作品はゴミクズで糞つまらないけど
文章だけならその辺の書籍でも酷いのはいるから同レベルと言えなくもない
とこんな感じで言いたいんじゃないの?
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:37:30.74ID:5hDG/Nky
「板野よりひでー文章の書籍がある」というのなら真
板野の文章が出版物の平均以上あるかどうかって言われるとそれは微妙
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:38:25.61ID:uDT98tEp
それな
どうも持ち上げる表現をいちいち使ってるから引っかかるんだよ
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:40:43.88ID:fBhWphsN
板野よりクソな文章力のプロはいるが
板野は内容(設定や展開等々)がクソ
0944この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:43:52.53ID:5hDG/Nky
>>937
実際今回板野が特別賞あたりに引っかかってしまうという予想していた奴は少なくないんじゃないのw
カクコンの編集審査そのくらいガバガバだしねw

仮に複垢相互民の作品がガバガバ編集審査を通る確率が1回あたり5%として
板野が最終審査まで通した作品はまだ20作もいってないはずだし
仮に20作通したとしても1作以上が受賞する確率は64%しかない

既に運良く受賞した複垢相互民をピックアップして観測すると標本バイアスで簡単に受賞できそうに見えるけど
「誰かが」ではなく「板野が」で計算すると勝率はそんなもん
0945この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:44:06.52ID:HSDGxJao
板野が診断メーカーのお題で短文書いてるけど
あのルビのダサさはどうにかならんのか…
文章力以前にセンスの問題やぞ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:47:29.89ID:5hDG/Nky
板野の文章は本人は純文芸っぽいと思ってるようなんだけど
どうにも邪気眼くさいというか高校の文芸部でこういうのいるよなぁ的なものがある…
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:47:33.61ID:vF5MoYAA
だから板野に一番足りてないのは時流やレーベルが求めるものを書こうとする意欲であり、またそれを実現する能力だよ
文章だの構成だのは及第点に達してはいる
登場人物のキャラクター性はラノベとしては不十分だが文芸ならまあ十分
その「及第点に達してはいる」レベルの作品しか量産できなくて、かつ時流やレーベルにも合わせられないなら受賞は永遠に無理なんだよ
冬村なんかは板野より文章も構成もだいぶ下手だがその辺が上手いから2作も受賞してるんだよ
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:48:06.54ID:Oqi08JTY
糖質先生の作品は何で評価されたんだと思う?
・オタク層にミリタリー+女の子ジャンルのファンは一定層いる
・歴史人物女体化はキャッチーなジャンルでありニーズがある
これを満たした上でエンタメしてるから評価されたんであって、なんか凄い文章力だとか重厚な物語だなんて評価された訳じゃないと思う
ガルパンや艦これ見ると間違いなくニーズあるけど売れる方法論が分からないから類似と思える作品を市場に出して実験してみるしかない、というところだったのでは
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:49:46.21ID:zqfE37Uf
糖質はたまたま信奈系のがもう一つ欲しいってとこに深く考えず適当に拾っちゃってあとでひどいことになっただけだろ
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:56:03.97ID:5hDG/Nky
艦これ+信奈はアイデアとしてありやな!作品はゴミだけど敏腕編集のワイが改稿させればいけるいける!
ってノリで雑に拾った挙げ句にアバー!って流れじゃないの
改稿に次ぐ改稿の末、結局当時の編集は角川を追われた(ので糖質は編集長預かりになった)みたいな話もあるので…

第一回はハギーのメンツの問題なのかかなーりヤバい作品まで拾ってたし正直色々あてにならないと思う
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 11:58:15.22ID:PcaizMGK
第一回カクコンの生存率ほんとやべーからなぁ
結果論で言えば公募より打率悪かったのでは
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:02:14.92ID:8VZzWTVl
第一回が特殊でそれ以降の審査は多少ましになったのだと思っていたのだけど
第四回でキタハラが受賞したことで単に受賞数を減らしただけで審査の品質自体は変わってないんだなと思った
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:05:11.99ID:93lJIhlJ
やたらとスレの速度が速いな。暴露話を流したいのかな。
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:09:26.42ID:zoO6mFZS
>>946
あれは西尾維新に憧れた中高生と一緒だよ
モバゲー小説に昔はいっぱい同じようなのがおったわ
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:09:43.98ID:8VZzWTVl
>>961
どっちも角川系の人気コンテンツだからそれを合体させたら勝つるって発想が出てくること自体は分からんでもない
第一回は「凄い作品がたくさん来ました!」って言うために無理に多く通していたふしがあるし、企画会議もガバガバでそれで通っちゃったんだろう

まあ本来なら「その組み合わせをする発想はともかく、それならちゃんと書ける奴に一から書かせるべきだったよね」って話ではある
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:10:59.25ID:Oqi08JTY
カドカワ編集は自分達の評価眼力にもう自信失ってるんじゃないの?
それで読者の評価に頼りたいと思っても複垢工作が邪魔するという
その辺の空気読んで今こそ実績十分なオレの出番と三木がしゃしゃり出てきてLINEノベルコンニチハってとこなんでは
0965この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:13:03.01ID:N6jxQ0bm
当時は糖質とは呼ばれてなかったけど如月先生()はなろうでもアルファでも悪い意味で有名人だったから
第1回の時点でこれは星とあらすじだけで雑に取っただろうとは言われていたよ
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:15:16.39ID:Oqi08JTY
そもそもラノベジャンルに戦国時代でも第二次大戦でも歴史的事実を追うことにニーズないでしょ
アイコンとしての歴史人物、アイコンとしてのメカにしか人気要素がない
0967この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:15:46.75ID:8VZzWTVl
>>964
カクヨム自体は編集の目利きはクッソ正確であることが前提になってる
なろうは読者10万人の目はプロ編集1人の目に勝るという前提だけどカクヨムは逆
だから読者選考が不正の巣窟になっても最終選考で編集が審査するんだから問題ないという考えになる

個々の編集で「俺らの目利きは本当に大丈夫なんだろうか」と思ってる奴はいるかもしれないが
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:18:42.11ID:PcaizMGK
カクヨム自体は明らかに編集審査完璧仮説で作られてるけど実際の編集審査はなんだかんだで星見て取ってるあたりその辺の認識は食い違いがありそうだよ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:23:28.72ID:M4i4Forx
幼女戦記みたいに歴史知識を前提とした史実パロディの世界観ってのもありはありなんだけど
糖質はネトウヨであって歴史オタではないから歴史話しても浅くて臭いだけで歴史オタには刺さらないよね
0971この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:32:03.00ID:Oqi08JTY
幼女戦記は要素ジャンルの連続性の中にない特異点だよね
糖質先生は恥も外分もなく幼女主人公をパクッて歴史を子供が弄ぶ不謹慎路線に走ってればワンチャンあったかもと思う
0972この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:55:32.19ID:lVz2Npl7
遅レスだけど、複垢が六畳云々って話は真っ赤な嘘だと予想してる。
まず、書籍化してる冬村や一位さんが複垢なんてリスクを負うとは思えない。板野クラスタ満場一致はあり得ないだろう。
で、ロボ勢の一部が賛成したのに村雲が猛反発ってのもあり得ない。村雲は気に入らない奴を徹底的に排除するタチだから。前に芳賀のところの神島大和ってやつが村雲に嫌われて追い出された。
みんなわかってる通りアレは大嘘だな。
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 12:56:35.46ID:lVz2Npl7
「ロボ勢の上層部が誰も追い出されてないのを見ると」が抜けた。
0974この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:03:10.20ID:ytntaYts
俺もそう思う
今回のこれは板野が工作してるだけだと思う
暴露話で最後に板野持ち上げてる意味がわからないし
六畳が複垢主犯という事で他は手を染めてないことになってるき
今板野に複垢入れてる話をされたく無くて流そうとしてるんじゃないか?
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:09:57.65ID:lVz2Npl7
俺糖質じゃねえよ。
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:11:54.13ID:8VZzWTVl
幼女戦記は非常に広範な世界史の知識を背景としているからにわかに真似してできるものではないよ

例えば第二次世界大戦当時の日本の駆逐艦とドイツの装甲車両の武装を全てそらんじられるかと言われると多分あの作者は怪しい
でも例えば第一次大戦から第二次大戦のルーマニアの国内情勢と外交問題ならWikipediaレベルまで語れるだろう
あの作者ならユーゴスラビアでもエチオピアでも余裕だろう
この辺が軍オタと世界史オタの根本的な違い
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:26:16.00ID:6TXong8g
この暴露が板野の工作は有り得ないだろ
複垢の件を自ら認めてまで元プロの信憑性をちょっと高めるだけとかトレードオフにもなってねえよ
グループDM内で捨て垢を使ってるってのも今までになかった新情報で、板野達からすると外部に漏らしたくない手口だろうし
それをリークしてる時点でこの暴露は本物だと思うね
0980この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:27:51.72ID:6TXong8g
あとこの暴露が真実だった場合に一番信用を回復するのは村雲だぞ
板野は村雲を憎んでるのにわざわざ塩を送ってやるなんて有り得ないだろ
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:30:34.91ID:8VZzWTVl
幼女戦記のアニメにルーマニア(ダキア)が登場した時に
海外の反応でルーマニアの奴が
「瞬殺されたけど欧米の作品でもスルーされる我が国が日本のアニメに登場したのは嬉しい」
って言ってたのにはちょっと草だったんだゾ…
0983この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 13:54:39.45ID:tZG+sqLV
現実に板野クラスタが大量の複垢を運用していたことは間違いないし
少なくとも幹部から積極的な反対は出なかったからあんな大量運用になったのも間違いないだろうけど
ロボクラの村雲云々については個人的には疑問かなぁ
というのはロボクラって当初から相互でスタダ掛けようとして複垢にまくられて死んでたけど
「複垢のデモンストレーション」を受けた様子はなかったよね

いやまあ自称タレコミ人は板野クラスタのようだからロボクラについては伝聞で話が怪しいだけかもしれないけどさ
0984この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:02:27.75ID:ihFlsWMo
このタレコミは嘘臭いだろ
板野クラスタがのえる主犯で積極的に複垢運用して〜ってところからマジかよって感じだし
最後に板野が商業作家だったのはマジってつけ加えてるあたりで
のえる落としと板野上げが目的だとしか思えない
板野がゴーかけたって言っても手を染めてるのはのえるだからお咎め及ばないし
板野はなんもダメージ受けないからな
0985この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:03:45.46ID:tZG+sqLV
板野クラスタの幹部の総意で複垢工作が行われたって話が板野上げとは到底思えないけど
0986この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:11:36.59ID:NUlU5HKs
実際に垂れ込みたかった部分は板野がやはりプロだったという部分じゃない?
板野が驚くほど屑なのは知ってるから今更ゴー出してました程度じゃインパクトすらないし
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:14:17.30ID:8NtL3XoJ
いえーい!板野みてる〜〜〜???
面白くもない作品を、クラスタ等使ってコンテストの読者選考通過して、運営から見向きもされずに蹴落とされる気持ちってどんなですか〜〜??
個人的に思うんですが、
”駄作”をバスターして大勢の人の目につく所に置いておく行為ってなんていうか知ってますか?
晒し上げって言います。
貴方が信者と思ってる人達、実は内心ではこう思ってるかもしれませんね〜w
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:14:42.24ID:ihFlsWMo
>>985
そうやって悪事暴く態で最後には板野は本当にプロだったって話をわざわざ告げたり
板野作品は出版レベルだけど受賞レベルではないとか謎理論出してきたりしてるじゃん?
結局複垢はのえるがやってて板野はその事実を知ってただけってことにしたいんだろって
昨日も複垢で星入れてるって言われてたから自分じゃないってことにしたいんだろ
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:16:14.78ID:tZG+sqLV
むしろ板野クラスタがクラスタを挙げて複垢やっていたという話が致命的すぎるんで
「これは板野上げを狙った工作で全部デマだ!騙されるな!」
って言ってる奴が不都合な板野クラスタ幹部にしか見えないんだけど
0991この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:17:15.59ID:xAm6Gn2J
受賞レベル(笑)とか言ってるのは別IDだしそっちは話法的にも別人に見える
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:23:36.90ID:i9pmg2Mu
クラスタじゃないけど、この程度で板野にダメージないと思うんだよね
それどころか出版レベルとか受賞者レベルと言ってる奴がどうにか板野を上げようとし始めたからそこに噛み付いてただけ
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:24:20.11ID:fBhWphsN
取り敢えずあれだろ
複垢主犯はのえる
板野達クラスタ幹部は知ってたけど自分では複垢してない
板野は本当にプロとして活動してた過去がある
それ故に板野の文章力は商業として通用するレベル

そういう話にしたかっただけだろ
煉獄業火の何処が商業レベルだっつーのよ
あんな自分に酔ってる文体で何処が技術の確たる美文なんだか教えてくれよ
読みにくいだけだよ
0995この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:24:51.17ID:qc7+gtX7
全部逆だったりしてな
裏垢で会議→実は本垢で堂々と工作談義してる
商業の証拠出してる→出してない
ノエルが主犯→主犯は他にいる
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:25:13.33ID:i9pmg2Mu
致命的な暴露なら今回の件においてはDMの一つぐらいは見せて欲しかったな
問題発言じゃ無くても所属してる時の会話の一部とかでも良いから
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:26:52.77ID:tZG+sqLV
板野の文章が商業として通用するレベルなんて話はしてなくね
単にどうやら板野が商業で何らかの本を過去に出していたことは本当だと少なくとも幹部には信じられているらしい、というだけじゃん?
それ自体はそれこそ芸能ライターのコネで一冊だけ出させて貰ったみたいな話でもおかしくはない
0999この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:27:30.53ID:tZG+sqLV
どう見ても板野クラスタの奴が浮き足立ってIDコロコロしてるようにしか見えないんだよなぁ…
1000この名無しがすごい!
垢版 |
2019/06/15(土) 14:28:21.92ID:fBhWphsN
>>998
本屋に行けば板野よりひどい文章の本がいくらでも売られてるって主張してたじゃね?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 21時間 17分 21秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況