X



【KADOKAWA・はてな】カクヨム203【複垢相互完全放置】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/07(日) 12:37:58.81ID:7cUDRSob
▽カクヨム
kakuyomu.jp/

・小説投稿サイト『カクヨム』について語るスレです
・次スレは>>950が宣言して立てましょう。立てられなければ以降のレスを指定
・荒れそうなレスはスルー推奨。煽りに煽り返すのもやめましょう

◎関連サイト
▽公式Twitter
twitter.com/kaku_yomu

◎ガイドライン・ヘルプ・準備会ブログより抜粋

▽カクヨム小説投稿ガイドライン
kakuyomu.jp/legal/guideline

▽カクヨム利用規約の「著作者人格権」規定について
kakuyomu.jp/info/entry/2015/12/28/181231

▽はじめてのカクヨム<読み方ガイド>
kakuyomu.jp/info/entry/beginners_guide_for_readers

※アカウント作成時の注意点
・lDはアカウント作成時から変更不可。退会→再登録で変更する必要がある(退会機能実装済)。ペンネームは変更可能。

▼二次創作
カクヨムで二次創作が可能なタイトルの一覧です。掲載タイトルの二次創作は、カクヨムへの投稿に限ります。
kakuyomu.jp/fan_fiction_sources

※前スレ
【KADOKAWA・はてな】カクヨム202【複垢相互完全放置】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1560567061/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0851この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:38:43.99ID:+0/vDdWT
>>848
意味が正確に伝わらなくなる危険を冒して言葉を切るってのは勇気のいることだしね
すっと飲み込めて確実に意図が伝わる、シンプルなのに説得力がある、飽きさせない、これが優れたビジネス文章のあり方だけど大量消費時代のコンテンツにも求められるもんだと思う
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:43:14.77ID:hxdt3syE
「確実に意図が伝わるように」書こうとするから板野が何書いても文章長いんだよ
80%は書いて15%は読者の想像に任せて残り5%は解釈違いが出るかも、くらいでもいいんだよ
このくらい割り切るだけで文字数で言ったら半分以下に減る
0853この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:46:03.92ID:pvJD5aP2
言いたいことを全部並べ上げた上で"レトリック"でかさ増しするからクッソ長くなるんだよなぁ
0854この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:46:08.89ID:GCKeorrt
>>841
こういうところ見るにつけ、しおんぼんとメンタルそっくりなんだよなぁ
実績残せてない底辺は思考回路が似るのかな
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:46:12.79ID:beIt2dtH
想像に任せていいのは世界の設定とかキャラの容姿とかだろ
さすがに人物が男か女かとか、今が昼か夜かとか、その場に誰がいて誰がいないとかを明確に宣言してないのはクソ
板野がいっつも自慢してんのはそういう情報を過不足なく伝えるのが上手いってことだろ
0856この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 17:48:01.03ID:EaNnhEZP
レトリックは文字数減らすためのものだと思うんだが何故か板野は増えるよね…
0858この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 18:03:13.38ID:+0/vDdWT
一文が長いと難読化するね
長文のほうが文を考える脳内バッファを必要とするけど、それは読む側も同じ
飾る表現が増えるとさらに読みづらくなる
そこを切り落として主旨は何か?を考えなきゃだめになるからね
文を短く切って短文化、それをたたみかけることでスピード感が出るってことはある
全体文章量そのものは増えてもね
短文のほうがずっと読みやすくなる
いま求められる文章力ってこういうもんだよね
0860この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 18:55:21.88ID:4Vm05mIM
ハルヒの文章とかも凝った言い回しやら長ったらしい文が多いけどリズムがいいというか

韻の踏みかたが上手いから読みにくいとは思わなかったし文章的に退屈さは感じなかったな
0861この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 19:13:04.87ID:+0/vDdWT
>>860
本編に入るまで、あるいは幕間の語りが一つのショートストーリーとして完成してるからね
これは話芸、小咄をかたちづくってる
西尾はさらに発展型で、ことば遊びがうまい
でも非才には真似できないのよ
われら凡人が目標とするのは危険
0862この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 19:21:32.47ID:oV4ZX/sH
われわれ凡人にできる話芸なんてお知らせします白瀬だけにって寒いダジャレ吐くのが限界
0863この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 19:29:33.95ID:UaqdGs+i
板野が一位になったというやつ、読んでみたが発想は面白いんじゃね。こういう意識高い系コンテストでは強そうだ。
公募で通用するやり方とは思えんが。
0864この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 19:39:25.79ID:+0/vDdWT
一般になろうと勘違いされるレベルで大賞獲得したお母さんはわれわれの希望の星でしょ
0867この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:20.46ID:+0/vDdWT
ナメてかかろうって話じゃない
われわれに到達できる、分かりやすい目標点はあのレベルってこと
日本アルプスあたりか
谷川とか西尾とかエベレストの雲上人じゃないという
0868この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 22:38:51.67ID:AsbeguHw
>>825の下のレビューを書いた奴はマグネットのコンテストで優秀賞を受賞して書籍化検討中なんだな
その程度の実績があってもボスには上納レビューを納めなきゃいかんのか……
0869この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/16(火) 23:16:31.86ID:R5NgnKcO
天下のカドカワ様から二冊出したって子分なんだから
マグネット如きで書籍化検討中レベルのザコなんざ取り巻きにもなれんだろ
0875この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 09:16:47.48ID:TLTG63M8
板野は自称プロのくせに発想が明らかに出版ゴール前提なんだよなぁ
0876この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 10:08:21.89ID:M7NRKilv
つーかこの人って本当に別名義でプロなの?
なんでウェブ小説家として必死に活動してるの?
0877この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 10:13:38.93ID:Rt+n2lQ9
板野の自称プロはクラスタ内ですらどれだけ本当に信じられているのか怪しい…
0878この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:15:58.83ID:kvamNopX
板野、必死にって言うほど活動してなくね?
なんかやたら速筆だの多作だの自分では言ってるけど別にそれほど速くも多くもないし
6月末にザコトカゲが終わってから何一つ自分の作品更新してないぞあいつ
0879この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:19:31.52ID:imL5txo7
雑魚トカゲ終わってたんだ
よく見てるじゃん
0880この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:26:06.80ID:Rt+n2lQ9
クラスタの割には、でしょ
だいたい複垢や相互に勤しむ作者って「代表作」一つに固執する傾向あるから
0881この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:54:32.56ID:zue0fmBb
板野は「代表作」ってのがないからなぁ
アイドルネタ書いてます!って感じなだけで、○○の作者って認識にいかないし

代表作があるのがいいってわけじゃないけど
そういう認識のされ方しないってことは作品に魅力ないんだよな
0882この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 12:55:30.06ID:86OCmvvM
>>878
なんか怪しげなサークルか組織(笑)を立ち上げようとしているから
そっちの方で忙しいからでないの?
必死かどうかで言えば、出川……板野必死だな、w
0883この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:02:22.83ID:Rt+n2lQ9
>>881
あーいや、周りから見た時に「こいつのヒット作はこれ」ってのじゃなくて
「構想10年この最高傑作に全てを賭けます」みたいなのいるやん
で、絶対の自信作を世に問うために不正みたいな方向に行きやすい
例えば糖質なんて五十子のためなら何でもありだったりするでしょ

板野はそういうキャラじゃないんだよね
逆になんで一作に拘るタイプじゃないのにあそこまで不正全開なのか不思議まである
0885この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:04:54.46ID:TLTG63M8
板野が「創作」した最高傑作は不正クラスタそのもの、というのはある意味当たってる
0886この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:37:31.69ID:kvamNopX
>>883
一式や十五がそのタイプだな
あいつらマジでご自慢の「代表作」を取ったら何も残らないから

一位さんや冬村はなんだかんだコンスタントに看板作品を切り替えていけてる方かな
「前に○○が有名になって今は××が有名な人」みたいな認識ができる

よくわからんのは赤坂かな
常に何か書いてはいるんだろうけどどんな作品があって何が代表作なのか少しも伝わってない
0887この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:43:35.14ID:FLeObZS9
>>886
赤坂は海外暮らししてる所為かそういう雰囲気の作品多い印象かな
歴史物とか書いたとしても幕末とか明治大正じゃなく大英帝国みたいな
カクコン受賞作も日系人だかが登場してたんじゃなかったか?
0888この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 13:51:45.94ID:zue0fmBb
>>883
あ、そういう代表作ね
確かに1作品に固執して「これは最高に面白いんだから評価されるべき!」で不正してる印象はないな
取り敢えず好きなもので成り上がりたいって意志は感じるから、アイドル物で有名になりたいのはあるんだろう
自称アイドル作家だし
そういう意味では板野は「板野かも」が代表作なんじゃねーの?
こんなに素晴らしい作品を書ける私の知名度がこんなに低いわけがない!もっと評価されるべき!みたいな

>>886
でも一位さんも冬村も毎回ネタは同じような作品ばっかだよな
赤坂が謎なのは同意
板野や一位さんや冬村に比べると作品に一貫性がないから作品と名前が一致しないイメージ
最近はブレグジット題材にしたエッセイがウケてるみたいだけど
0889この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:15:29.29ID:Qz2xPG9F
板野って筆名は明かさないけど作家ですみたいなやつが
同格みたいな感じで話しかけてきたらそいつを作家だと思って相手すんのかな。
誰か実験してみて。
0890この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 14:46:51.65ID:GIvv1Gzm
>>889
芳賀やながやんを同格のボスとして立ててるやん
あいつらも板野と同じ自称元プロだろ
0891この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 15:09:58.06ID:Rt+n2lQ9
無名の作者が実は私も別名義ではプロなんです!って言ってリプ付けてきたらどうすんねんってことでしょ
0892この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:21.97ID:kvamNopX
>>891
名義出してようと出してなかろうと、自分のクラスタでは新参者として扱うだけじゃね
0893この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 15:47:17.11ID:EQbAF1gd
騙りの奴とは仲良くしないしそんな態度は失礼だとか言って本名義の方聞こうとするんじゃね?
それを曖昧に濁したりスルーしたりするとスクショ添付で垢晒して「プロだと詐称して話しかけてくる危険人物」と注意喚起
ってところじゃないかなーと思うよ
0894この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 15:50:52.37ID:Rt+n2lQ9
>>893
それ板野完全にブーメランやんけ!
まあ普通にブロックして逃走しそうな気がする
0896この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 16:20:54.69ID:fmVjD2AD
京兄に火をかけたのは被害妄想の糖質だったらしいね
オレらもあんまりオチョクってると襲撃されそう
0902この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 22:33:18.25ID:aJgVBBT9
年単位で特定個人叩き続ければ、まともな人間も基地外になるさ
アベガーと同じだよ
0904この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 22:47:52.50ID:WlPkt88n
理不尽に個人を切り捨てた恨みをうけただけ
あれ……そういえばファンタジア文庫って
0907この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 22:57:05.95ID:TLTG63M8
まともな人間もなにもスレ荒らしてなきゃここまで言われてないんだよなぁ……
0908この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:02:48.96ID:pi5F/IAk
去年も忘年会前にナイフ持って特攻するのを匂わせたり……マジで糖質さんやっちゃうんじゃない?
0909この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:04:16.78ID:aJgVBBT9
言っとくけど、本人でも成りすましでも威力業務妨害には変わらないから。
0910この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:06:15.54ID:fX6oKzQ/
とりあえずリアルでまた暴れ出すかどうかはともかくスレで暴れ出すのめんどくせえので
その話はせめて次スレ無事に立ててからな?
それまではまあ…板野でもいじっとく?
0911この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:36:45.59ID:kvamNopX
板野もいいけど冬村の行動がよくわからんな
リアルが忙しくなって?コンテスト降りるとか言っておきながら
二次創作は書いてるし元気にゲームはしてるし
何がしたいんだこいつは
0912この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:47:59.52ID:Rr9H4w6N
>>911
妊娠でもしたんかなーと思ってたw
悪阻で体調悪いから文章書く集中力が続かないのかと
二次創作のは少し前から書きためてたみたいだからそれもあるんじゃない?
0913この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/18(木) 23:48:14.02ID:fX6oKzQ/
正直スレまで暴れに来るキチガイ以外はあまり細かい動向よくわかんないみたいなとこありますあります…
0914この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 00:08:15.43ID:+kl7/jKz
冬村は若い女なんだっけ?
一位さんや赤坂は小学生の子供がいる歳だよな
十五はツイートから察するに30代前半か
友浦は顔出ししてて若い女であることを確認済み
0915この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 00:31:38.02ID:SwGbD6UO
>>914
若いってもアラサーくらいじゃないか?
聖闘士星矢の話題で盛り上がってたの見かけた覚えがあるが…
一位さんは知らんけど赤坂は上の子が中学生くらいみたいだから40〜45ぐらいかね?
0917この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 08:11:43.00ID:8b2Z6vML
そういうのバレるようなツイートしてるのが悪い
その点板野は自分がプロ()であることと配偶者が医療従事者であること
アイドルライブに着物で行くことくらいしか書いてなくて性別年齢容姿が謎
0919この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 10:08:07.59ID:SCp27vLX
京アニ放火犯がカクヨム作家と聞いて
0921この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 10:15:55.40ID:WPrYtZD4
赤坂は上の子が小学生とツイートしてるから一位さんよりちょっと下の年代かな?
まあ子供が何歳だろうと親自身の年齢までは分からんけど
0922この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 10:41:48.82ID:FA0psbFk
今のうちに糖質さん通報しとくか
もしくは板っちが『なんでわたしの作品をぉぉぉ取らないんだ!』と凸るか
0923この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 11:04:36.34ID:SAwb8j30
事件後も糖質さん元気にツイートしているようなので安心した
まあ彼がやるなら京アニにはならんか
0924この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 14:41:43.41ID:3vWlKmdE
>>923
万が一ってことはなかろうなと思いつつ俺もtwitter見に行ったよ…
この間の次官こどおじ殺処分事件もそうだったけど割と真顔で心配になる
0925この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:00:53.66ID:mEmmLlkQ
>>923
こういう場所で発散できているうちは大丈夫なんだろうな
もしかして匿名掲示板ってたくさんの事件を未然に防いでいるのかも
0926この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:13:59.98ID:WPrYtZD4
41歳の男って聞いて一瞬は「あれ?あの人何歳だっけ?」って思っちゃったのはあるよね
糖質先生はもう少し若いか
0927この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:44:21.80ID:3vWlKmdE
糖質先生は公称30代だったと思うけど10年前から同じ芸風で荒らしてたことを考えると実は41歳でしたでも驚かんしなぁ
京アニ襲う動機があるかってのもワケ分かんない恨み抱くタイプの人だから何あってもおかしくないしね
真面目に安否確認とれるまで一抹の不安はあったよ

まあ多分「すわ、まさかあいつか」と思われた糖質荒らしは何だかんだで5ch全体だと何十人もいそうだがw
0928この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:50:04.38ID:WP4Bi/fB
いやあ逆でしょ
こういうところでの煽りが心理ストレスを高めることになって、犯罪を誘発する結果に繋がるんじゃないの
なりすましての無責任な対立煽りとか負の感情を広める犯罪助長行為でしょ、明確に社会悪だね
こういう奴らがいるかぎり、掲示板書き込みはもう特定個人固有ID制にすべきでは
0929この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:51:58.21ID:3vWlKmdE
糖質先生が糖質悪化させてるのは明らかに5chではなくツイッターでしょ
0930この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 15:53:40.08ID:x6B4wNRh
個人特定できたらむしろ事件が横行するんだよなぁ…
低能先生事件だってたまたま名出ししてたコンサルが狙われたわけで
0933この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:20:30.63ID:BDpcA9jH
自分たちの責任回避したくて必死やな
掲示板の無責任な煽りが犯罪誘発してるのは間違いない
荒らし煽りとか敢行してきた2ちゃん5ちゃんの無責任な住人や運営は社会にたいして責任とるべき状況になってきたな
0934この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:24:22.60ID:SAwb8j30
糖質の介護を匿名掲示板に期待する前にまずご家族が責任持って対応して欲しいんですけどぉ…
0935この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:27:03.02ID:WP4Bi/fB
特定個人の固有IDであって実名なんて書いてないのに
他人の意見を巧妙にねじ曲げてミスリードで否定しようとするところが姑息だよね
0936この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:27:58.25ID:3vWlKmdE
まあこんなとこに責任転嫁してる暇あったら家族がさっさと病院に放り込めってのは正論
0937この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:28:39.27ID:SAwb8j30
個人固有IDにしたら簡単に名寄せできるって分からないくらいガイジなのかな?
0938この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:29:48.27ID:WP4Bi/fB
いや、いま問題にしてるのは掲示板だよ
掲示板が犯罪抑止なんてトンデモを否定してるだけだから
糖質の家族とか無関係なんで話題逸らしは止めてくれるか?
0939この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:29:48.96ID:J4+2YO2j
ワッチョイやおまんちんで簡単に身バレする先生がいらっしゃってな
0940この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:31:45.55ID:SAwb8j30
糖質に限って言えばスレを荒らすことである程度ガス抜きになってるってのは実際あると思うゾ
0941この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:32:44.34ID:qsusSqCA
仕事で書込みしてる奴もいるから匿名性が消えるのは困ると必死に叫ぶのは分かる
0942この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:35:28.61ID:J4+2YO2j
>>940
それはどうかなぁ
糖質は書き込み全部角川社員だとかオオカミだとか思いこんじゃうからお病気の悪化に寄与している懸念もあるよ
とっちかは分からんと思う
0943この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:35:42.19ID:WP4Bi/fB
糖質なりすまし書き込みや他人への糖質レッテルで明らかに彼のストレス高めてるだろ
無責任な過去書き込みの責任回避に必死すぎだろ
0946この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:39:43.82ID:3vWlKmdE
糖質先生の病気自体は10年来のものだし病状についてこのスレがどうこうってのは正直あんまないと思う
このスレの書き込みを全部タイリクだと思い込んでタイリク刺しにいったらそれは御愁傷様とは思うかもしれない
0947この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:41:19.01ID:BDpcA9jH
>>942
アブナいものには触らないのが一番なのにここじゃバンバン弄って刺激してるからね
0948この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:43:42.78ID:0Jj/B61B
>>946
タイリクより角川のオフィスが危ないと思う
既にツイッター社に突撃した前科のある行動力の化身だし
0949この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/19(金) 16:44:56.79ID:SAwb8j30
糖質が1年くらい荒らしに来なきゃ話題にならないけどな
これまでもカクヨムの問題児色々いたけど1年音沙汰なければ忘れられる
糖質は2週間持たないじゃん
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況