X



【小説家になろう】底辺作者が集うスレ467

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ ff0e-XPZl)
垢版 |
2019/07/09(火) 01:27:02.43ID:mZmT7hWA0
小説家になろうの底辺作者が互いに傷を舐め合うスレです。
お互い底辺であることに変わりはありません。礼儀と節度ある発言を心がけましょう。
自晒しも歓迎します。(晒す前に>>1-2をよく読むこと)
>>3-4のテンプレについても一度は読んでみることをお勧めします。

対象:ブックマーク登録件数が100未満の作者
  (過去作品一つでも達したら書き込み不可)
制約:sage進行/荒らし禁止/コテ・半コテ禁止
  (違反者はスルー)

■新スレ作成
・次スレは>>950が立てる
・スレッドタイトルは「【小説家になろう】底辺作者が集うスレ(現行スレの次の番号)」
>>1の1行目に以下の記号を必ず貼り付ける
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■関連スレ
・投稿してまだ日が浅い人、初心者向けのアドバイスが欲しい人向け
【小説家になろう】初心者作者の集い

・底辺卒業者は以下へどうぞ
【小説家になろう】下流作家が遥かな高みへと挑むスレ
【小説家になろう】底辺卒業作者が傷を舐め合うスレ

・いわゆる本スレ
【投稿サイト】小説家になろう

【小説家になろう】底辺作者が集うスレ465
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1561578126/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
※前スレ
【小説家になろう】底辺作者が集うスレ466
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1562042580/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0589この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:03:41.30ID:epm9N7myd
晒し用のスレでもないしな
打ち上げスレみたいに勘違いされても困るし
悩んでる人が晒すくらいでいいと思うが、少ないと思ったら思った人が晒せばいい
0592この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-IWub)
垢版 |
2019/07/16(火) 08:30:26.70ID:tgmoK9iGa
常にこのスレにいる人はそうかもしれんが気が向いた時に覗きに来る程度の俺なんかにとっては100回晒したことある人でも構わんよ
少なくとも今まで見てきた晒しの中で自分で追っかけよぅと思ったほどの逸材はいなかったし
0594この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-dekf)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:06:52.57ID:N52LlcGJ0
三万字十五日は敷居が高いよ。条件満たして底辺なら悟りを開けてくる頃だし、晒したところでなんだよね。つい先日、晒そうと思ったけど条件満たしてなくて放っておいたらブクマが減り、悟りへの極地に到達した。もう、晒す必要はなくなったんだ
0595この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:12:51.54ID:epm9N7myd
そこから伸びなかった原因を探るために晒すんだよ
自身ではその原因全てを洗い出せないからな
もちろん底辺スレで洗いだしきれるわけでもないが
0596この名無しがすごい! (ワッチョイ befb-V1Lj)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:24:31.68ID:RILfiPDH0
俺も物語の全貌が見え始めたくらいで、ここじゃないけど誰かが読みますスレあたりに晒そうと思ってたけど、もう30万文字も超えて悟りを開いたわ
今更誰かに意見されても自分を変えられないw
0598この名無しがすごい! (ワッチョイ 9a01-JFmJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:27:01.66ID:OqWWOPVe0
悟りを開いてから晒す、だから価値があるんじゃないか?
諦めかけていたところを念押しでボコボコにされるわけだ
弱ってる時こそ発見がある
自分もかつて晒したよ、とてもためになった
まだ底辺だけど、晒しの意見から修正点を洗い出し、ブクマは4倍になった。まだギリ底辺だけど
今からでも遅くない、晒せる時に晒せ
0600この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 09:40:43.76ID:epm9N7myd
打ち上げ願望が強いならそうするしかないだろう
でなければいくら時間があっても足りないし時代の移り変わりに適応できない
筆が早いなら別かも知れないが、そう都合良くないからな
0607この名無しがすごい! (アウアウカー Sa43-nTWd)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:04:48.42ID:dEctNfTTa
正直まだ序盤の序盤で晒されてもどう判断しろってのはあるけどね
数万ならある程度の物語進んでるから失点部分言えるが仮に変更して数千とかで晒されてもほとんどないから
文法を直せ、タイトルを直せ、あらすじを直せ
それぐらいしかないんじゃねえの?
0610この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:32:43.48ID:epm9N7myd
>>601完結ボタンさえ押してしまえば今すぐ晒せるぞ
完結設定は後程解除して再開もできる
完結一覧に載るのが最初の一回だけだから、完結ブーストは無くなるが序盤で悩む状態なら完結ブーストも何もないからな
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-urEo)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:41:20.08ID:+HifapNS0
序盤投稿したころの指針というか、情報があると嬉しいんですけどねー。
俺今日投稿4日目9話投稿で投稿後1時間pvが14だった。転生SFチート無双ものなら、これをタイトルでどれくらいまで上げればいいんだろう。
こういうのが初心者だと全くわかんない。当たり前といえば当たり前なんですが。底辺スレというよりは初心者スレ向きの話なのかな?
0614この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:46:10.00ID:epm9N7myd
>>611手はある
誰向けに何を書いてるか、自分自身で見極めて同じ系統の作品をなろう内の検索を駆使して抽出するんだ
それらの作品のアクセス解析ページを見て自作と比較すれば、自分がどんな状態か分かるだろう
その手間を惜しむなら規定日数待てばいい
0616この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-urEo)
垢版 |
2019/07/16(火) 10:52:32.05ID:+HifapNS0
>>614
情報、ですから自分で1から得ようとしたら大変なことなのはわかりますが
まあ難しい話ですよね
とりあえず晒す云々とは別の話のつもりでしたので、そこは分けといてくださいw
0619この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:01:51.99ID:epm9N7myd
>>616別に難しくもないし大した手間でもない
例えばお前さんのそれなら、核となるキーワードがSFと無双だからまずこの2ワードで検索してみる
119作品ほど出てくるはずだ
この作品たちの中からタイトルあらすじで目星をつけて、自分の作品に似ている数作品のアクセス解析ページを研究してみよう
人様の作品でもアクセス解析ページは部分別や日別など全て見える
連載開始日から何日目でどのくらいアクセス稼いでいるか
さすがにブクマ評価がどう増えていくのかは見れないがPVの伸びを比較する事で推測はできるだろう
自分の作品だけではなく、それらの作品同士で比較してみると更に見えてくるものもある。まあ、ここらへんはさすがに手間と言えるか
0622この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-auUc)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:35:33.65ID:vlZ0utTfa
晒しマダー♪
0623この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b0c-mVAd)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:41:00.62ID:avE8NG8p0
1話200文字くらいのを適当に何話か更新したのを完結させる
これを何作品かで一斉にやれば完結済作品を自分の作品で埋め尽くすことができるんじゃね?
0629この名無しがすごい! (アウアウクー MM7b-6VJt)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:37:59.55ID:iMsaeiQQM
逆ハーレムもので流れやすいヒロインやマンセーな雰囲気が苦手だから意志のハッキリしたヒロインにしたら
イケメンはいっぱい出てくるけど、メインヒーローは完全に脇役って感じで恋敵も出てこない、ヒロインはメインヒーロー以外とは恋愛的な雰囲気も出さない・脇役もヒロインにはライクの範囲、ただの異世界お仕事(経営)もの&友情ストーリーになってきた
逆ハーレムタグつけて恋愛カテゴリだけど恋愛から大幅に逸れてきた
カテゴリ変更すべきか悩むけど適当なカテゴリがない
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-yeij)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:43:29.08ID:ov7cl+N00
>>620
君アレか、タイあらの人だろ?
自分のやりたいことをタイトルでやることを優先させたからそのpv数だということはちゃんと認めろよ
タイあらでも内容設定口出しされてこれはウケないとバッサリ斬られてるんだし
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ 1768-yeij)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:53:26.39ID:ov7cl+N00
>>632
タイトルあらすじがしっかりしてたらそんなに突っ込まれないよ
「主人公はこれからどうなる!?」「物語が今始まる」
みたいな乞うご期待的なあらすじだと突っ込まれるし、延々と主人公の能力はーヒロインはーと設定だけがつらつら書かれてたら突っ込まれる
んで、突っ込まれた結果、大抵の晒し主は「こういう設定で」「書いてないですがこの先こうなって」と、聞いてもないのにあらすじで書いてない設定や内容をツラツラと語り出す
設定に無理や食い合わせ悪い内容ならぶった切られる
こんな感じ
0636この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-91uu)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:58:04.94ID:Id5zLxBDa
>>632
タイあらスレをROMってると、内容に言及する人もいるみたい。あらすじが壊滅的だと、内容にも目を通さないと助言できないからだと思うけど。でも、それに耐えて直し続けた人は、見違えたようによくなってるね。

>>611
打ち上げっていう意味でいうと、時間PV14は少ない。アクセス解析を自分で観に行けば分かるけど、その話数なら時間PV3桁いかないと。
0637この名無しがすごい! (ササクッテロレ Sp3b-L7mr)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:58:26.89ID:x05UxoSDp
「このタイあらどうですか!?」「読んでないけどあらすじからして話つまらなくね?」「分かりました!白紙にします!」
俺の思うタイあらスレのイメージ。投稿してからpvに悩むやつは来なさそう。
0638この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-urEo)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:58:57.56ID:+HifapNS0
>>631
そこは認めてますよ。特にタイあらは全く自信がないので何回も相談させて頂いてますし。
だからこそ、タイトルとか変えて、どの程度の1時間pv取れたらいいか、という目安が欲しいと思ってたわけでして。
あちらよりこちらの方が話題に合ってるだろうと考えて書いてみたわけですが、別にそういうわけでもなかったみたいですね申し訳ありません。
0640この名無しがすごい! (ワッチョイ 3e2d-urEo)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:05:50.30ID:+HifapNS0
>>636
三桁ですか!うーんやばいノックアウト気味w
ともあれ14は前に書いてた物より低い気がしてたので、とにかくタイトルが悪いのだろうなと考え四苦八苦しているところです。まずクリックしてくれる人数増やさないとー。
ありがとうございます目標にします。
0644この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-dekf)
垢版 |
2019/07/16(火) 13:49:18.44ID:N52LlcGJ0
目が覚めると全てが終わっていた。魔王も討伐され平和がふたたびやってきた。

「ねぇ、パパは昔勇者だったのぉ?」


一人称で気絶すれば完結まで一瞬で持っていける。
0645この名無しがすごい! (スフッ Sdba-mRtV)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:24:16.01ID:k9Q1jkT6d
主人公が死ぬシーン(魔法で生き返る)書いたらお前死んだことないだろって突っ込まれたけど死後の世界からでもなろう読めるんかな
0649この名無しがすごい! (スップ Sd5a-CWGz)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:55:23.22ID:epm9N7myd
>>645ぜひ晒して欲しいものだな
生き死にどころか魔法が出てくるファンタジー作者がみんなそういう点はスルーされているのに
何をどう書いたらお前さんだけがそんなツッコミをもらえるのか大変興味深い
0650この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-auUc)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:03:50.36ID:vlZ0utTfa
サラマンダー♪
0654この名無しがすごい! (ワッチョイ e3ad-dekf)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:32:55.37ID:N52LlcGJ0
作品に対して底辺の悟りを開けるとね、晒した際にどんな批判や感想がもらえるのかがわかっちゃうんだよ。悲しいけど、底辺悟りマンの現実はここにある。わかってても底辺なのさね、まったく。
0655この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-WwlP)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:38:00.55ID:rVw91+T/a
ブクマ増えないからエタります
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ea7-TPoM)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:13:05.72ID:Qr54q/fS0
同感だな
ただどうしても隔靴掻痒的なものを感じる話題になる事が多いから晒せと書いてしまう
いざ晒しを見てみれば作者本人が気にしている部分とは別の所の問題だったりするし
0664この名無しがすごい! (ワッチョイ b761-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:27:53.24ID:Q4Z2Cvgo0
>>662
夜の静けさは伝わらなかった。たぶん表現のための文章量が多いから、普通に起きてる人の視点で読んでる感覚になっちゃうんだ思う。
幽霊とゴキを間違うというネタはすごく良いと思った(経験あり)。でもどうせだったら、もっと幽霊だと誤解していくシーンがほしかった(頬っぺたに触覚が触れて幽霊の髪の毛を彷彿する、ガサガサ音が露骨に増えていく等)。
1000文字とか短くて明瞭な短編は好き。もっと書きたまへ。
0665この名無しがすごい! (アウアウウー Sa47-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:36:39.92ID:VcEsoGRLa
>>662
文章は読みやすかった
でも、これ実はゴキブリでしたってのがオチなの?
溜とかミスリードがないから最初からゴキブリでしょって思っちゃったよ
もっと闇の中の恐怖感みたいなのを煽ったらよかった気がした
短編の晒しは歓迎なのでまたよろしくです
0666この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:37:02.30ID:FNu2dSw70
>>663
ひどい。心臓バクバクになりながら晒してるのにつまらないなんて。
>>664
二回ほど時計について書くことで、音と時間の経過を描写。カチコチカチコチ夜になると気になる感じを伝えたかったんだが。
ちなみにこれ実体験。幽霊よりゴキブリまじビビる。
0667この名無しがすごい! (ワッチョイ befb-V1Lj)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:41:30.17ID:RILfiPDH0
>>662
直前で「読むし感想も書く」と書いた以上……

日記としては面白い
エッセイとしてならああ大変だったねって感じる
でも小説としては……?
いわゆるオチ無しという部類に入るよね
1000文字という縛りの中でのこの文章はさすがにこなれているなと感じるが、もう一味が足りないと思う
0668この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:44:32.71ID:FNu2dSw70
>>665
眠りたい人が眠れなかった話で、オチは眠れなかったよとほほ、です。
ゴキブリはオチというより転で眠るどころじゃねえってやる為の小道具としてだしました。
ジャンルがホラーですけど、日常系がないから近いのにしただけなんです。
0669この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:52:29.52ID:FNu2dSw70
>>667
後書きに書いた起承転結では、もしかしてダメだった?
起で方向付け(眠れない)
承で話を膨らませ(めっちゃ眠りたい)
転で流れを断ち切り(眠気ふっとぶ)
結で話を終わらせる(ゴキブリ生きてるから眠れんやん)


時間なので〆ますね
0670この名無しがすごい! (ワッチョイ e35c-itnx)
垢版 |
2019/07/16(火) 21:57:32.96ID:FNu2dSw70
転と結の分量が少ないからオチが弱いかもとは思ってたけど。
まさかオチ無しだったなんて。
しかも一番伝えたかった静けさが伝わらなかったショック。
0674この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b07-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:10:40.89ID:1a9Nwxet0
転はギャーじゃなくカサリだな
でもその時点でゴキブリとわかる
ホラーを見ていたとか心霊スポットへ行ったなどのミスディレクションを入れて目の端で何か動いたくらいにするともう少し引き込めるかもしれん

オチは無い
分量どうこうじゃなく、無い
眠れない人が眠れなかったのはオチじゃなくて日常だ
これでは読者の心は全く動かない

眠りたくないのに眠ってしまう受験生が眠れなくなるとか、眠れない人が眠ってしまうなら一応オチにはなる
面白いかどうかは別にして
0675この名無しがすごい! (スップ Sd5a-2vA/)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:12:19.70ID:z5qclsC9d
帰宅して読んでみたらそんなに上手くなかった
他の人と混同してたみたいだすまんな

描写力は普通レベルにはある
今回の作品だと一度主人公が幽霊だと思う心理描写がないからオチが弱くなってると思う
都会人は違うかもしれんがカサリとか音がしたら普通は虫やネズミを疑うから、幽霊だと思うもう少し妥当な理由が欲しいところ
それにオチのインパクトも足りない
幽霊だと思って「ひっ…」とか小さく悲鳴上げて正体が分かったときにそれ以上の絶叫を上げ、「一人暮らしの女にとって幽霊より恐ろしいものがこの世にはあるのだ。」みたいに教訓ぽくすると締まる
これでも弱いけど一例ね
0676この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b07-YtL5)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:12:46.76ID:1a9Nwxet0
あと静けさを伝えたいならその前ににぎやかさを入れるのがいい
テレビを消すとか友達が帰るとか
そして今まであったけど聞こえなかった音が聞こえ始めたら静けさは伝わると思う
カサリはそれほど静かでなくても割と聞こえる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況