X



【擁護】小説家になろう総合アンチスレ65【厳禁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/07/29(月) 15:32:39.81ID:KODeDdpX
人気作品からマイナー作品まで、なろうスレや感想欄には書き込みづらいあなたの不満を吐き捨てましょう
愚痴・叩き・的外れな批判・罵詈雑言・誹謗中傷なんでもござれ、思う存分書き込んでください

※擁護厳禁、気に入らない流れの時は黙ってスレを閉じましょう

次スレは>>980の人が立ててください(立てられない場合は安価で指定してください)

前スレ
【擁護】小説家になろう総合アンチスレ64【厳禁】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563344132/
0952この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 00:28:55.14ID:tvzYC7YD
>>949
もちろん説明した分をストーリーで生かしてくれるなら歓迎だよ
鍛冶メインでもなければこじつけとか無駄な描写が増えるだけな気はする
0953この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 00:34:06.05ID:N9JkTpDe
>>947
でもって誰に対して言ってるんだ??
なろう批判というわけでもなさそうだし、誰もそんな話なんてしてないし。
0954この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 00:38:57.93ID:tvzYC7YD
鉱石の描写に拘って人気を博してる作品が世の中にあれば俺の考えも変わるんだろうな

>>953
安価指定のないレス対象は誰でも
0955この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 00:52:36.92ID:aZhYngRF
まぁ緻密な設定の作品もゆるふわな作品もそれぞれに良い所があるだろうしどっちも需要があるならそれで良いと思う
ただゲーム的なオリハルコンだのフェンリルだのを出す一方で「金貨一枚は銀貨17枚」みたいに無駄な設定はちょっと滑稽だよね
一部のミリオタが書く「武器のスペック説明と戦闘描写の文量比率が8:2」みたいなアンバランスさを感じる
0956この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 00:59:34.67ID:M/3wzqiJ
>>943
ムラマサブレードみたいなもんでそこまで気にする必要はなくねーか
スレイヤーズでもオリハルコンはあったが
本編短編共に説明は魔力受け付けんよの一言だったしねぇ
0957この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 01:11:50.64ID:aZhYngRF
>>956
気になる人は気になる
ただそれだけの事だよ
それを「気にするやつが悪い」と決めつけちゃいけない
0958この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 01:21:59.64ID:ijA/aHhU
主人公「この刀は◯◯といってな、硬くて鋭い、しかもとても軽い剣だ、ほれ」(最低限の説明と印象を語る)

主人公は剣を軽く振って〜が真っ二つになる(武器の扱い方とそれによる影響力で凄さを表現)

モブ「おー、すげー」(凄い、というのを他人の視点で確認)


個人的には基本的な部分を感覚的に理解させるのが重要だと思う
細かい性能とか書かれても、それが簡潔である程度上手い描写とセットでないと大体つまらなくなる
0959この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 02:19:55.99ID:mC9J4F/d
というか素材を変えたところでその良し悪しの描写ができてないのが問題
0960この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 02:34:14.37ID:fpEltbHT
>>958
なろう錯者の頭の中に、その「感覚的な部分の設定」が無いから、最低限の説明と印象が書けないのよ
そもそも「なぜその剣の説明を入れたか」の理由が「主人公が武器を手に入れたら設定を説明するのがテンプレだから」だから、そのシーンに何が求められるか分かってないんだよ
0962この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 03:43:33.98ID:aAL59jKW
>>956
だから何だ??
ここはなろうに対しての苦言なら的外れでも書いていいスレだろ??

大体知ることと描くことを同一視されても困るんだが。
誰がオリハルコンの詳細を描写しろと言ったよ。
0963この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 03:53:47.34ID:OybUjDuK
何故かなろう擁護してるやつがいるな。
なろうと関係ない議論まで始めてやがるし。
0964この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 06:29:40.57ID:4XOrRR7J
オリハルコンもフェンリルも世界に溶け込んでるかどうかってところかな
0966この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 07:51:37.06ID:WRcjEM1f
描写で読ませるのではなく似通ったゲーム的表現取ってるのだし、
もうなろう異世界設定集でも作ってテンプレ作家共通設定にしちまえ
0968この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 08:39:37.95ID:u1SFG7ML
オルハリコンだのミスリルだの出すのはいいよ
だけど大抵は、主人公が「それなら持ってる」と出してきて「こんな貴重な素材を持っているとは
何者なんだ!」と周りがびっくりするきっかけに使われるだけで、それ以降例えばレアな魔物を
倒したら得られるとか、生産してる国があるとかまったく出てこないのが笑える

存在する物質設定であり、かつ、情報伝達手段が発達してなさそうな世界の、すみっこの国でも
しってるくらいなのに主人公しか所有してないのはどういうことだよって
いくら貴重だといっても存在するんだからどこかで遭遇するはずだろ
0969この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 08:48:41.64ID:4XOrRR7J
オリハルコンとかの希少物はロマン的なアイテムだったのにしょぼくなったもんだ
0970この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 09:41:14.53ID:H5/CULGz
フェンリルはまだいい、頭が牛で体が人間ってモンスターがどいつもミノタウロスって呼ばれてるのはモヤッとする
0973この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 10:39:05.16ID:RBTMZ3Wp
オリハルコンは希少とはいえ鉱物だからおいとけるが、フェンリルとかは気にするやつは絶対気にするでしょ
なろうだと人間とかドラゴンみたいなのといっしょくたにして、超珍しくて強いクソでかもふもふ狼の『種族』的な頭くるくるパーな理解で使われてるが、実際は固有名詞だし
お前の名前は○○だ!って、フェンリルが既にその名前なんだよと。落ちこぼれフェンリルってどういうこと!?みたいな

数十人からなる鈴木一郎の軍勢が隊列を組んで絶え間なくレーザービームを放ってきた。

みたいなことやってるのに全く気が付いていないのがなろう錯者
種族化するならせめて、血脈を継ぐものを始祖の名から取りフェンリル種となった的な説明を入れとけ感
0975この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 11:09:17.46ID:0YubVuX9
ゲームでしか見たことない「バハムート=竜」なんていう設定を平然と出してくる作品が日刊上位にいるくらいだし
0976この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 11:17:35.63ID:gk/lDvPG
バハムートは今さらドラゴン以外で出された方が違和感凄いと思うぞ
職業勇者や耳とんがりエルフと同じで
0977この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 11:32:48.40ID:PylDRBEA
一億年ボタン、総合トップ10まであと5万!
0978この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 11:36:12.75ID:hOnGXY7u
ガンダムでもルナチナニウム合金とガンダリウム合金の違いなんか説明しないしな
0979この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 11:37:44.75ID:Wv+1M7on
バハムート=竜はもうしゃあない
エイリアン=スペースクリーチャー並に浸透してしまっているから
0981この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 12:16:27.10ID:mXKhkWcH
遠まわしになろう擁護してる奴多すぎだろ。
ここはなろうへの不満を吐き捨てるスレなんだから、気に入らないならスルーしてろっての。
0988この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 13:09:30.09ID:81bkEVE6
今まで何度も言われてきたことだけども、なろうで転生系転移系の連載やって
書籍化なってるやつ
今の作品終わったら他のジャンル一切かけずに終わるんだろうな
ある日突然転移して、ファンタジーの世界で俺ツエエ
以外のものかけなさそうだし

それも、出オチみたいなもんだから話の広げようがなくてどんどんグダグダになっていってる
だらだらと主人公パーティの会話だけで何話もつぶしたり、ちょっとならず者と
戦っては俺ツエエで終わるのを繰り返したり
小説の才能以前に話広げる才能もないんだな
0989この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 13:12:33.89ID:mXKhkWcH
>>987
なろう以外の作品をわざわざ持ち出して言うならともかく、設定なんてあくまでもなろう内の話だろ。
なんでなろう以外の話だと思うんだよ。

なろうに毒されてるぞ。
0990この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 13:14:05.31ID:mXKhkWcH
>>988
書いたとしても他作品からパクった物語だろうな。
なろう内では互いの作品を盗み合うのが容認されてるんだろう。
0993この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 14:09:40.33ID:aAL59jKW
なろうって錯者や毒者が自ら率先して、小説家になろうというサイトの価値を下げにいってる様に感じる。
0994この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 14:30:30.37ID:wK6cJ7jI
以前はひと月で一スレくらいのペースだったけどこのスレは半月経たずに埋まったな
0996この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 14:32:43.63ID:HQHc01r4
なろう作家になろうと化してるよな
あのサイト作った人はどういう今気持ちなんだろうか
金儲けのために作ったからどうでもいいと思ってるのか、それともこんなクソサイトに育ってしまったことを嘆いてるのか…
0997この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 14:45:26.69ID:aAL59jKW
>>996
評価システムの仕様変更もないし、残念ながら前者と言わざるを得ない。
クソサイトだと認識すらしてないだろう。
0998この名無しがすごい!
垢版 |
2019/08/11(日) 14:57:16.42ID:rWdlK2SD
最強吸血鬼に勘違いされて云々言うのが、
100くらい複アカでランキング上げて書籍化までこぎ着けたのに、
別人の二次創作Webノベルの丸パクリだったとか書いてあって
笑えないけど笑った。笑えないけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 0時間 13分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況