X



【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥39【内密】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/04(水) 19:54:22.68ID:D5WlRLfy
「小説家になろう」で蘇我捨恥さんの連載作品、「異世界迷宮で奴隷ハーレムを」に
ついて語るスレです。

次スレは>>970を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。

◆刊行情報 (主婦の友社から書籍化されました)
2012-12-21 異世界迷宮でハーレムを 1 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-285942-1
2013-04-30 異世界迷宮でハーレムを 2 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-289673-0
2013-11-29 異世界迷宮でハーレムを 3 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-293798-3
2014-05-30 異世界迷宮でハーレムを 4 定価 609円(税込み) ISBN 978-4-07-297187-1
2015-04-27 異世界迷宮でハーレムを 5 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-413191-4
2015-12-28 異世界迷宮でハーレムを 6 定価 626円(税込み) ISBN 978-4-07-414322-1
2017-02-27 異世界迷宮でハーレムを 7 定価 648円(税込み) ISBN 978-4-07-423657-2
2017-11-30 異世界迷宮でハーレムを 8 定価 670円(税込み) ISBN 978-4-07-428637-9
2018-12-28 異世界迷宮でハーレムを 9 定価 680円(税込み) ISBN 978-4-07-436358-2

◆コミックス(KADOKAWAより出版されました)
2017-11-25 異世界迷宮でハーレムを (1)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106205-0
2018-04-26 異世界迷宮でハーレムを (2)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-106721-5
2018-10-26 異世界迷宮でハーレムを (3)  定価 626円(税込み) ISBN 978-4-04-107475-6
2019-04-26 異世界迷宮でハーレムを (4)  定価 670円(税込み) ISBN 978-4-04-107476-3

※前スレ
【異世界迷宮で奴隷ハーレムを】蘇我捨恥38【内密】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1563912450/
0279この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 18:03:42.22ID:Y1HlnGND
前回の更新が328日ぶり
そしてそれから今日で327日経った
そろそろ来るな!
0280この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 19:12:13.37ID:lfJ5NEaj
>>276
既にあるものの順番をちょっと入れ替えただけで「かなり構成変えた」は言い過ぎ
0283この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:27:21.13ID:VSFD95TP
1週間が過ぎるのをあれだけ楽しみにしてた日々は90年代ジャンプ以来だったわ・・・
0284この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:54:27.54ID:7H/O5T3O
>>280
いやウェブ版の138話から179話まで抜かされてるから。重要イベントがいくつも後回しになってる。
0285この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/16(月) 22:56:58.30ID:Fl4F8MLY
もしヒーロー以外のとこで一切改稿せずに出していたら書籍の刊行ペースも少しはマシになっていたのだろうか
0287この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 07:02:47.64ID:uDMqSpix
前回の更新は、新刊発売に合わせてだったのでは?
0292この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 11:44:43.47ID:a1iCA2WD
次の話は単行本の発売日かな
いつになるやら
しばらくパーティのLV表記が無いから、そろそろ出して欲しい
てか、最後にLV表記があったのっていつだ?
0293この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/17(火) 12:20:01.89ID:sBbqc5Mo
まとめwikiだと最後に全員のレベル書かれたの夏の31日
25層攻略中の入会試験した日の終わり
んでルティナ加入が49日30層、最新話現在59日39層
40は全員超えてて必要経験値少ない犬猫が45届いてるかもってくらいじゃないかねぇ
0297この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 08:54:34.76ID:KUYDmalH
ミチオさんももう随分Lvが出てないような
遊び人と冒険者のLv差とか勇者のLvとか
今問題なのはセリーとルティナのLvだろうけど
特にルティナの強化は必須
どうやってハイヒールブーツを手に入れるんだろう
0298この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 09:26:48.17ID:Q09qBJPE
「皇帝との付き合いが面倒」とかいって別の国に行って、そこでまた解放会みたいな組織に入って資料室をセリーに漁らせれば、
各地域の昔の偉い学者さんの知識が手に入る。
ワープがあるから迷宮は今まで通りでもOK。

ということで、異世界(異星?)をぐるぐる回れば話題が尽きないかもしれないので、再開して欲しい。
0299この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 09:38:15.24ID:vwTGitYR
腹黒いエライ人が登場しないのでスローライフできてるわけで、他国逃亡の必要性がないw
諸国漫遊紀編は迷宮討伐編でやってくれるならそれはそれで読みたい
0302この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 10:45:12.84ID:DUaVqRfV
>>300
まあ、貴族の義務放棄して殺処分されちゃったセルマー伯がその役割に近いかな・・・
0303この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:12:09.81ID:ODBkExS3
もっとセリーが狙われてもいい
あんな成功率の高いドワーフは目をつけられるだろう
0304この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:16:41.61ID:FdF+mfXj
セリーに整理描写は無いから今のところせいこう率100%以上あるからな
なおせいこう率150%とは夜のお勤め100%の他に昼間に美味しく頂かれる確率が50%という意味

まあ真面目な話をすると、そうやってセリーに目をつけられないように
内密は金に糸目をつけずカードを買い漁るようなことをしていないわけだ
だから空きスロットは充分にあるのに未合成の装備品を使っている
0305この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 11:17:18.58ID:3nhXTly+
ミチオさんがルークに対して、他からもカードを買ってる風を装っているのは、ソレを隠すためだろ
0306この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 13:59:25.15ID:F+zUFL78
実際公爵はミチオさんの裏にどんな後ろ盾とか他の貴族がいないかとか調査させてるだろうな
ある程度秘密は漏れてるはず
0308この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:51:03.46ID:mBBNDx07
>>306
システムと行政がちゃんと繋がってそうだからな
〇〇さんはインテリジェンスカードを何処で何日に提出したことがあるとか
今まで税金は何処で幾ら払ったことがあるとか
0309この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 15:56:16.24ID:YQmtQSBQ
>>300
首チョンパお嬢様とかレベル99くんとかいるよ!
0310この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 16:01:32.16ID:3nhXTly+
>>308
皮肉で言ってるのか?
インテリジェンスカードを何処で何日に提出したことがあるって情報は、行政には絶対に伝わってないだろ。
ベイルの町の騎士団内部でさえ、最初のカードのチェックの時に村人だったのが、
10日後には探索者になってることも連携されてないみたいだが。
0311この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 16:39:00.48ID:wAyHIIKz
ハルツ公「ベイルの町にフラリと現れる前の足取りは掴めんのか」
ゴスラー「カッシームより遠方から来たらしいとだけ…」
0312この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 17:27:31.64ID:F+zUFL78
冒険者ギルドに持ち込むドロップが異様に多いとかは把握されてんのかな
0314この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 18:31:16.26ID:j1CQpWcB
>>310
騎士団とこでカードの確認すんのはジョブが盗賊に変わってないか見るためだぞ
あとベイルでミチオさんのカードを調べた騎士は二回とも同じ人だよ
0315この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 19:23:31.11ID:yVhlTA3J
皇帝との繋がりがバレる事によって、ストーリーがどんな展開になるか
まずは皇帝からの返礼品の話になるだろうけど(何が来るやら)
鍛冶仕事の依頼なんかはありそうで無いな
ペルマスク行きの話もまだだし
0318この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:08.17ID:UKBBAeyU
なんか奴隷のトレード持ち掛けみたいなのあっても良さそうだよね。
結論から言うと内密が大過ぎて自分に割りの言いトレード提案でも手放せないけど
セリーの4倍100万ナール相当の奴隷とトレードしないか?くらいはありそう
0319この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 20:53:34.71ID:z4uOXYG7
聖槍は槍としてはオリハルコンクラスなのかな
それともオリハルコンの槍があるのか
0321この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:07.07ID:jiePjefT
コレはいけそうだ(空きスロットあり)とか第六感に秀でた鍛冶師なら成功率高いかもしれん
ただそれは表に出てこない…
0322この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/18(水) 23:30:54.06ID:h6nskN3/
聖槍は聖槍で個別でシリーズものでは無さそうな感じ
前衛武器防具はシリーズ感強いけど
ローブとかアルバとかメッシュウェアとかダルマティカとか
ハイヒールとかローファーとかアームロングとか
後衛装備はなんかどっちが強いのかよくわからんもの多いやね
0324この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:25:08.32ID:I/pkby6k
>>318
ミチオさんのことだ、なぜ相手が欲しがるのかをしこたま考えて、なんやかんや理屈つけて断るとこ見たいわ
0325この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 00:51:39.34ID:ldJ4feuX
>>324
そそそ、そういうやり取りかが見たいわ。
交渉決裂からの一波瀾があってもいいし
後でそのトレードに挙がった奴隷を嫌々購入するイベントとかね

現状だと一番さんが「もう探索パーティ人数上限ですから奴隷は要らないですよね?」だし
エルフみたく増える感じもいいかなと。

ミリアとかの時に「眼が死んでる」とか「自分から並んでやる気と空気読める大事」
みたいな評価ポイントがあったし、パーティ編成を考えると生理で今日は…とかも考えると
あと何人かは一番奴隷さんもわかってくれるハズ
0326この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 01:29:07.20ID:WaY1i/z8
この作品は何だかんだ言って大きな山も谷も無いのが良いところなのに、パーティーメンバーが他に狙われて脅かされるみたいなクソ展開はいらない
0329この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 07:44:56.09ID:I/pkby6k
>>326
大した問題じゃないことを深刻に捉えて深読みして石橋を叩くところを楽しむんやぞ

つか、バラダムの所どんな気持ちで読んでたんだろこの人
0330この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 08:32:52.95ID:RgNWJ4Dh
この作品で、新武器KATANAとか、新ジョブ奴隷くノ一とか、米!味噌!醤油!とか、東の島国ネタやられたら発狂してしまう
0331この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 08:46:30.47ID:RfRTdTuL
武器種ごと変わる片手剣のランク5ランク6にカタナはありそうな気がしないでもない
あとくノ一は暗殺者の上級職であると既に言われてますね・・・
0333この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 09:27:12.08ID:zMaVNulT
この世界だと盗賊はただの犯罪者だからなぁ
斥候や忍者はいても良いと思ってたが
ミリアに忍者の目があるのは面白い(いつになるかは考えてはいけない)
0334この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 09:29:43.94ID:RfRTdTuL
エストックの時点で既に両手剣なので・・・片手半くらいまでは来るかなって
0335この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 09:48:54.11ID:r93Lyw6h
ああ、エストックな

そうだな、エストックが片手剣のくくりに入ってるのに比べたら、カタナを片手剣にするくらい、なんてことないな
0336この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 11:13:54.60ID:vMOuzy8Z
「セリーがこんなだったらいいのに」と、Marie RoseのエロCG動画見ながら抜く。
0337この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 18:42:03.95ID:tfuiN5LW
片手剣は形状で、両手剣は材質で分かれる
杖は形状だけど、ステッキは材質分け
材質といえば、今はレムゴーレムのダマスカスが最高か
聖銀やオリハルコンをドロップする魔物もいるんだろうけど
何階層ぐらいだろう?
0339この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/19(木) 22:38:37.62ID:tfuiN5LW
すると97階層のボスがドロップするのは一体(そこまで話は進みません)
聖銀は85階層のボスだと入手できないから52階層のボスレアかな
0340この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 01:28:36.36ID:WcZRGLpm
迷宮って人間の死体だけで食っていけるのかね
栄養素が全然足りないと思う
魔物とドロップアイテムを生み出すのに膨大なエネルギーが必要だろうに
0342この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 03:02:45.12ID:iCCfFz9Q
天や地にエネルギーがあって、そこへ根を伸ばすかのように階層が増えてそう
食虫植物も光合成や根から栄養を吸収した上で虫を食べる的に
ダンジョンもそうなんじゃないだろか
0343この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 04:22:52.37ID:h6JFNWuW
オリハルコンはランク5素材でデュランダルにも使われてるランク6の何かがまだあるんだよな
89〜のプラチナサイクロプスが落とす(はずの)白金貨が流通してるのはなぜなんだろう
初代皇帝がクーラタルとは別の迷宮で少数倒したのが残ってるのか
0345セリーと神殿について考察したい
垢版 |
2019/09/20(金) 08:43:21.71ID:LCG0xUL7
神殿って不思議だよな
白金貨/金貨/銀貨はアイテムなので良いにしても
何故銅貨が出てくるんだろう
単に計算を任せているだけ?
買い取った代金が神殿から無制限に出てくるなら、各ギルドは大儲けだわな
あらかじめ神殿に預け入れしていると考えるべきなのか?でも銅貨が…
0346この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 10:06:18.15ID:98DHP+/z
両替商いないからどうしてるのか不思議だねw
0348この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 11:59:20.17ID:ZEzBuCDI
まあそこらへんは適当でいいでしょう
我々だって銀行郵便局で古くなった紙幣を新しい紙幣に交換するとか、コインはどうしてんのとか知らなくても生活できてるし
0350この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 12:15:46.22ID:IbvwRKmM
ギルド神殿にもウラでコインを補充で詰め込んでる係員がいるよ!
むしろなぜいない前提で話が進むの
0351この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 13:18:36.32ID:H6PsmWBN
銀貨以上はドロップだけなのか、自前で鋳造もしているのか、その場合デザインはどうしているのか。

疑問ではある。
0352この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 13:54:15.21ID:LCG0xUL7
>>351
アイテムである以上、鋳造は無いだろう
だがスキルによる練成等の可能性は否定できない
錬金術師の上位ジョブか派生ジョブか…
鍛冶師+錬金術師の可能性もあるな…
0353この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 20:43:46.93ID:c2zkdlAa
銀貨はドロップしたけど、
多分ギルド神殿からいくらでも出てくると思う
0354この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 22:28:53.78ID:IbvwRKmM
>>352
ダブルジョブなんて伝説です

そうか錬金術師だ
なんのためにいるのかと思っていたがコインの練成をやってるんだな
0355この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/20(金) 22:34:46.71ID:LCG0xUL7
そう、メッキを使えば銀貨10枚と金貨1枚がなんと金貨10枚に!

…あ、金貨乱暴に扱ってダメージ与えるのはおやめください
0357この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/21(土) 01:09:00.86ID:ovVCFI5l
レベルのわかる探索者絡みじゃない複合派生職は現地民には厳しい
生活に組み込めるとは思えない
0359この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 09:13:50.81ID:hPnJdJ3s
各ボーナス装備のスキルが気になる
各段階でどういう風にどんなスキルが追加されていくのか知りたい
眠ったら内密さん仕様で藁の上スタートになんねえかなあ
困惑→疑問→鑑定のコンボですぐ現状理解できそうでいいし
ボーナス装備の疑問解消したら一日をRTAぎみに過ごして眠ったら都合よく現実に帰ってきたいわ
0360この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 23:15:43.77ID:R5PXnFmo
最初の村で冒険者から村人に戻った奴おったやん
あれどうやって戻ったんかな
冒険者ギルドの神殿でできんのかな
0361この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 23:18:14.09ID:SGVlU8t8
あのおっさんの世知辛い一生けっこう好き
内密さんもチート貰えなかったらああいう人生送ってたのかな
0362この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/22(日) 23:29:36.75ID:ZKeBqmsn
あの人めっちゃ強い村人(職業じゃなく生まれ)やからなぁ
あんなん普通無理やろ
0363この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 13:10:14.36ID:qvvPI5rP
>>360
契約は、双方の合意で成立・解消ができると思う。一方的な解消は違反として強制的に盗賊落ち。おっさんは冒険者ギルドと交渉して村人になる事を条件に解約したから冒険者ギルドで出来ないと筋が通らないな。
0366この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 13:24:54.15ID:qvvPI5rP
怪我をしても仕事を押し付けてきたとあるが、冒険者ギルドの仕事って各冒険者ギルド間のタクシー役かな?冒険者ギルドの縛りは一年の内、何日間かギルド依頼の強制労働って事か?派遣先によって効率に差がありそうだね。
0367この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 15:00:13.55ID:wmw/qPmC
迷宮討伐は領主の義務だから、騎士団だけで賄えなければ傭兵の出番だろう
各ギルドに仕事を依頼して、ギルド側が仕事を強制的に割り振るみたいな事じゃないかな
0368この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 15:35:55.11ID:CJceSDRs
つーか村で暮らすならフィールドウォークできた方がいいだろ
商人だって最寄りの街まで馬車で移動してんだから
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 15:47:53.22ID:XBNqG+o1
わざわざ村人にする必然性はなさそうだよな
ギルドとの契約があっても、探索者に戻すだけで良さそうだし
もし村人に戻されちゃったとしてもエレーヌ神殿で探索者にでも
してもらえばウサギくらい楽々狩れてアイテムボックスも使い放題

なので、ここは探索せずに村で暮らしていたら(何かの条件で)
勝手に村人がファーストジョブになる説を提唱する
0370この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 19:02:01.09ID:nb/q0V5y
冒険者ギルドが「村人になる」ことを条件に足抜けを認めたってのになんでわざわざ探索者になんかせなあかんねん
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 20:08:45.29ID:QVvPuKgi
職業はすべてギルドと結びついているから。一部例外はあるが。
だから他のギルドに加入しないことの証明のため村人に戻ったと。
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 20:11:17.94ID:mAvfiMno
ジョブを村人にするってペナルティと引き換えにギルド辞める事ができたわけで
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 20:12:23.70ID:hIPe4X46
冒険者になれる時点で最低でも探索者LV50なんだからまあ村人よか強いだろうな。
それはそれとして冒険者ギルド的には探索者ギルドの利益になっても困るので、村人でいてほしいということなのだろう。
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 20:25:04.80ID:bLaC6CcR
ギルドペナルティなんだから
個人単位の利益不利益の話じゃないよ
言っちゃえばただの見せしめ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/09/23(月) 20:27:38.10ID:qvvPI5rP
>>375
ギルド抜けの見せしめって意味があったんじゃない?MPが少ないと冒険者としては中途半端で辛かったとか、遠距離の割合わない仕事ばかり押し付けられていたとか…。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況