X



ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【161】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/07(月) 08:43:40.19ID:hZKfq8e5
1ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE 2019/09/23(月) 17:18:48.94ID:niWoUJc2
オリジナルの文章を随時募集中!

点数の意味
10点〜39点 日本語に難がある!
40点〜59点 物語性のある読み物!
60点〜69点 書き慣れた頃に当たる壁!
70点〜79点 小説として読める!
80点〜89点 高い完成度を誇る!
90点〜99点 未知の領域!
満点は創作者が思い描く美しい夢!

評価依頼の文章はスレッドに直接、書き込んでもよい!
抜粋の文章は単体で意味のわかるものが望ましい!
長い文章の場合は読み易さの観点から三レスを上限とする!
それ以上の長文は別サイトのURLで受け付けている!

ここまでの最高得点77点!(´・ω・`)

前スレ
ワイが文章をちょっと詳しく評価する!【160】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570001999/
0361相模の国の人
垢版 |
2019/10/10(木) 23:14:46.06ID:W0nSEs0k
添削クンとシャムネコクンは玉出半額ブラザーズだろうw
0368シャム猫 ◆kF64vYhUWk
垢版 |
2019/10/11(金) 00:13:48.37ID:Jz0tjUY8
いやいや、君らが私に嫉妬しているのではないのか
私は、大金持ちなので
0369この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 00:16:00.91ID:J5oL42tD
リーマンくんが本出したのがそんなに羨ましいんかw(´・ω・`)
なら君もマスクを出版社に売り込めばええやん
0371この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 01:52:41.36ID:+/zv5GV2
信長読んでみたが文章がキツイな
これ普通なら公募の一次か二次ではねられるんだろうが、なろうだと数打ちゃ当たる的になんでも出しちゃうのか
なろう書籍は買うもんじゃないな、やっぱ
0372この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 05:11:01.11ID:aodmxqxI
みんな分かってるとは思うんだけど、
ラノベは文章じゃなくてアイディアと構成展開だからね。
今は公募作品よりもなろう作品の方が書籍化数、アニメ化数、売り上げ数共に多い。
出版の近道、作家の側に複数社のオファーを選ぶ権利があるから、格上の感すら出てき始めた。
そんな中で、市場のニーズとして狭い純文学をどう盛り上げていくか、
ワイスレは一つのヒントになろうかと思います。
0373この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 06:25:54.45ID:6fmkMz/M
>ワイスレは一つのヒントになろうかと思います

まったくならないよ
ワイスレには何の価値もない
0374この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 06:34:00.60ID:rqS22YGr
>>372
残念やが、なろう系はどの能力も底辺に近い(´・ω・`)

ただわしはなろうを否定はせんよ
けど、もし「自分はなろうでもきちんと筆力ある人間になるんや!」と思うなら、不定期連載みたいな小説の書き方はするな

ちゃんと一作分を書いて、見直し手入れして、これはもう公募にも送れるな!ってぐらい仕上げてから細かくなろうに投稿するようにしてくれ
それに慣れる頃にはちっとはマシな文章力、構成力を獲得しとるはずや

まぁ、そこまで作品を仕上げたら欲が出て普通の電撃大賞とかに送りたくなると思うけどな
0375ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:07:27.55ID:8Ttx3wP+
おはよう、諸君!

なろう系の小説と一括りにして書くと誤解が生じる!
全ての作品がそうだとは云わないが傾向のようなものは感じられる!
なろう読者はなろう作品をよく読んでいる為、その箇所に気付き難い!
一般読者はなろう作品だけを読んでいる訳ではないので気付き易い!

ワイがその箇所を明かす! リーマン君の書籍にもあったメタフィクションである!
この手法は作者がとても楽をできる! 難しい手順を踏まず、好きなところに補足説明を入れることが可能!
しかも自身の言葉に近いのですらすらと書ける! なろう小説でよく見かける!
しかし、一般読者には最大の疵に成り易い! 没入した世界観から現実に引き戻される!
ファンタジー色が強いものほど、興醒めとなる! これには前例がある! リチャード君の書籍である!
アマゾンの感想にメタフィクションの部分で苦言を呈されていた!

結論として書籍化を目指す作者はメタフィクションに手を出さない方がよい!
作品の中でメタフィクションが重要な要素を担っているのであれば構わない!
リーマン君は二巻の出版を確約されている! メタフィクションを使わないように!

ワイの考え!(`・ω・´) 仕事の前に朝ごはんをいただく!
0376この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:08:34.95ID:7vgmdJOS
紙媒体を想定しての一冊分と、小分けにして連載では構成を変えなきゃいけないんだがなあ
最初に金を払う払わないの差も結構大きい
公募の最終に残った作品でもなろうじゃポイントつかないってのも良くある話だ
0377この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:12:46.78ID:6fmkMz/M
>>375
出版界のこととかを全然わかってないな
ワイ氏は、出版社の編集者と話をしたこともないのだろう
0378この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:13:56.35ID:6fmkMz/M
ワイ氏は、事情を知らない素人が外から見て思ったことを言ってるだけだ
0379この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:23:18.57ID:rqS22YGr
>>375
メタフィクションか(´・ω・`)
わしはなろうは有名なん流し読みぐらいしかしたことないからそこまではよくわからんが、
なろう作品のアカンところは描写すべきところ、流すべきところの判断が出来てない事やと思うで

ファンタジーや時代物なんて書かななんも空気が伝わらんのに、書いたほうがええ箇所をすっ飛ばしてるのが多い
細かい描写が、存在せえへん世界を形づくる魔法なのにな

まぁ、構成は訓練するしか上手くなるコツはない
0380この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:25:53.70ID:7vgmdJOS
ちなみに逆でもひどいことになる
去年、典型的なテンプレなろう作家の月夜涙先生が公募で受賞したんだが、他の受賞者と比べられて差が一目瞭然だった
媒体に合わせて書き分けるのが大事なのかもしれんね

https://gagagabunko.jp/grandprix/entry13_FinalResult.html

でもリーマンさんはどちらでも通用しそうなので不思議
0381ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:27:13.00ID:8Ttx3wP+
>>379
君が九位君と呼んでいる者も悪い意味でなろう小説になっている!
特に描写! 必要のない部分まで書き込んで一気に説明しようとする!
それでいて必要な箇所が抜け落ちていて細かい部分に粗が見える!
本人が自覚していないので改善の余地はない! 残念なことである!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0382相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 07:39:27.04ID:5C4TkHYf
外資をやめて歴史小説家になったかたがいますが、自ら出版社に持ち込んだそうで。
漫画家は聞いたことあるんですが、小説持ち込むなんて言う例はあるんでしょうか?
誰か詳しい方! 教えてください。
0383ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:47:37.57ID:8Ttx3wP+
>>382
昔は小説の持ち込みは普通にあった!
その出版社が新人賞で作品を募っていたとしても可能であった!

今はない! 担当が付いていれば編集会議に持ち込むこともできるかもしれないが、
何のツテもない状態で持ち込みは不可能! 事前に電話をすればわかる!

「持ち込みは受け付けていません。弊社が毎年行っている新人賞に作品を出してください」

このように丁寧な口調で断られる!
試しに相模君が出版社に電話を掛けてみればよい!

では、また!(`・ω・´)ノシ
0384相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 07:51:41.85ID:5C4TkHYf
>>383
そうですか! 少年ジャンプが最盛期の頃は直接編集部に持ち込んでたなんて話を聞いていたので、
小説もそうかと思ったのですが。ナルホドです。
0385ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 07:51:56.27ID:8Ttx3wP+
そうそう、持ち込みを大々的に謳っているところはある!
あれは持ち込みと云うよりは募集に近い!
相模君の云う持ち込みとは違うように思う!

今はWEBやブログ、小説投稿サイトと世に出る方法は数多ある!(`・ω・´)ノシ 持ち込みを気にする必要もないのでは!
0386この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 07:52:29.59ID:6fmkMz/M
ワイ氏はいつも知ったかぶっているが
この十年まったく芽が出ないのは、才能がないからなのと
あまりにも出版業界を含めての世間を知らないからだ

ワイ氏のしちき知識やうんちくはネットで検索したものだけが頼りなのだろうな
それではなにもわからない

たとえるなら、道路での実車訓練を全くせず
教本だけで運転の方法や標識等を知って、さも”ワイは運転できる!”と言い張るやつと同じだ
0388この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:01:27.14ID:6fmkMz/M
ワイ氏は知ったかぶるのやめて、素直にド素人だと認めたらいいのに?
0390相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 08:03:07.58ID:5C4TkHYf
>>385
了解です! 時代小説専門ってあるのか探してみます。
0392この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:16:46.58ID:6fmkMz/M
ワイ氏は業界の知識も何もない
ノーベル文学賞の話題すらしない
読んだ小説の話題に関しての書き込みも全くない


普段、ワイ氏は文芸なんて携わってなくて、漫画しか読まないんじゃないか?
0393この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:19:11.93ID:rqS22YGr
>>381
シャム猫くんはなろうやったんか、わはは!(´・ω・`)
今後はなろうくんと呼んだるわ
0394この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 08:24:11.33ID:6fmkMz/M
ワイ氏はプロだというのなら、初版の発行部数は最低何部か知ってるか?
0395ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 08:50:57.80ID:8Ttx3wP+
さて、やるか!(`・ω・´)
0397この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:20:18.84ID:/ZB0qR8n
>>375
あなた偉そうですね
今まで黙って見てましたけど言わせてもらいますけど、あなたなろう作家の皆さん方々からとても評判悪いですからね
このスレのコテに見せたら的外れや難癖みたいな指摘しかなくて使い物にならんって皆言ってますよ
あなたが書いても絶対になろうのランカーになれないだろうって
ちょっとは自分の実力知ったほうがよくないですか?
0399ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 12:36:26.77ID:8Ttx3wP+
さて、昼ごはんにするか!(`・ω・´)
0401この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:38:44.47ID:CamozRsf
>>397
なろう小説と、小説は別物だから
小説のアドバイスが、なろう小説に使い物にならないことも、ままあるでしょうよ
無論、似た所もあるので、両者共通で為になることもあるだろうけど

野球とクリケットの違いくらい、差があるかな?
0402この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:46:22.04ID:CamozRsf
ふむ。誤解されたら、あれなので追記するけど

別に、なろう小説と小説でどちらに優劣がある
とか、そんな話はしてないよ
単にジャンルが違う、というだけの話

私も、なろうに投稿する際は、なろう小説として書くし
今水面下で書いてる公募原稿は、非なろうのライトノベルと、ライト文芸と、いう形で2作書き分けてる
0403この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:51:14.28ID:L3UCI/CN
>>397
自分の意見なのか「皆の意見」を言いにきた使い走りか

>今まで黙って見てましたけど、言わせてもらいますけど

この文章に気持ち悪さを感じない程度の奴が測る実力に何の意味があるのだろう

これが所謂「なろう作家さん」の程度か
0404この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:53:54.61ID:OwBlEJI9
小説という広大なジャンルの中になろう小説と言われるジャンルがあるだけだろ
いやなろう小説をジャンルで纏めること自体無理があるが、大枠が小説って枠なら入らないこともないのでそこはまあ
0405この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 12:58:46.50ID:dnwkMHSO
>今まで黙って見てましたけど、言わせてもらいますけど
うん、気持ち悪いな
0406ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 13:06:05.18ID:8Ttx3wP+
>>397
ワイは「なろう作家」の物差しは持ち合わせていない!
文章や構成、整合性を重視して読み込み、独自の点数を付けている!
どのようなジャンルだとしても、この部分は基礎的な物になるのでブレ幅は少ないと思われる!
その部分で厳しい指摘を受けたとすれば、作品の方に問題があったと考えた方が建設的である!

以前から書いているがワイの意見が全てではない! 方々に作品を見せて評価を得る!
作者自身が参考になるものを取捨選択して己の糧にすればよい!

思い込むと先はない!
もう少し柔軟な思考で作品に打ち込んで貰いたい!

さて、続きをやるか!(`・ω・´)
0407相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 16:02:39.80ID:5C4TkHYf
わたしの書いてる小説は、ワイ師匠の話では小説とラノベの間という評価だと記憶してますが、やっぱそうでしょうか!?
0409相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 16:16:06.45ID:5C4TkHYf
>>408
新しいジャンルということか。
0411相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 16:52:09.71ID:5C4TkHYf
>>410
オレの字はどう? 下手でしょう?
0412この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 16:52:11.77ID:aodmxqxI
他人がどう言おうと己が書きたいものを書く、
ニヒル・アドミラリ
浮世のうきふしをも知りたり、人の心の頼みがたきは言ふも更なり、
われとわが心さへ変り易きをも悟り得たり
0416◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2019/10/11(金) 17:19:40.90ID:TJZm7rx6
フリッツパーティー
0418◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2019/10/11(金) 17:23:42.99ID:TJZm7rx6
台風怖すぎ
ゴゴゴーっていう音がしている
無風、雲が動かない
不穏だ……
0419ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/11(金) 17:36:43.87ID:8Ttx3wP+
ところによってかなり違う!
こちらは蒸し暑い! 虫の声が聞こえない!
鹿の鳴き声もないのだが!

これを不穏と受け取っていいのだろうか!(・`ω・´;)ノシ ゴクリ、と云えばビール!
0420◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2019/10/11(金) 17:40:15.41ID:TJZm7rx6
因みに……

大説 君子が国家や政治に対する志を書いた書物の事。 四書五経等がこれに当たる。 これに対し日常の出来事に関する意見・主張、巷の噂話、または虚構・空想の話を書いた書物は小説と呼ばれる。
0421この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:43:01.06ID:dzRLXsAz
添削だけど相模は嫌い
一向に上達しないし、才能がないようなのでそんなやつには用はない

俺よりうまくなったら認める
0422◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2019/10/11(金) 17:46:44.07ID:TJZm7rx6
>>419
鹿って……
0423この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 17:56:40.40ID:J5oL42tD
東京にはさもしい奴しかおらんのか、クソが!(´・ω・`)
スーパー行ったらなんも残ってなかった!
なんでこんな大都会で兵糧攻めにあわなあかんねん!
0424この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 18:02:31.83ID:J5oL42tD
ぜんぶなくなってた! 冷蔵庫の中の製氷皿まで無くなってた!(´・ω・`)

冷蔵庫の製氷皿まで持って行く女がいるなんて、おい、信じられるか?
0425相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 18:05:13.47ID:5C4TkHYf
>>423

オレは業務用スーパーメトロで買うから、関係ない。
けど、一般人は入れない。
環八沿いの蒲田にもあるぞ。
今日も行ったが、豊富に食料は有ったぞ!
0426この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 19:01:32.23ID:FbL3Asek
東京は電車と電気が止まったら地獄だろうから、仕方ないんじゃない?
田舎の方がみんな冷静だね
いざとなったら車に避難という手もあるし
0427相模の国の人
垢版 |
2019/10/11(金) 19:17:51.19ID:5C4TkHYf
缶詰もあるから大丈夫だろう。
0429この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 19:47:17.76ID:aodmxqxI
次から台風が来る来ないにかかわらず、
三日分の食料は確保しとけえよ。
地震が来たときにほんまの兵糧攻めが来るぞ。

特に東京などの大都会は被害が大きいときには
食糧自給率と人数の多さの関係で
マジモンのサバイバルになるであろう。
0431この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 20:03:44.27ID:IqgGZ3Dt
こういう時は慌てず騒がずのんびり構えるのがいいね
プレモルうまー
0432この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 20:04:29.96ID:eTom1j7S
これ頼む


436 中本博美[] 2019/10/11(金) 19:35:54.20 ID:DytfYKwJ
>>434
俺だけが分かった19歳、9歳少年・9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃんもあり、
俺は何でも出来る。

【年は19歳、9歳少年・9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃん】
*ノストラダムスが暗号の1999年7ヶ月で代用をしたのが19歳、9歳少年・9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃん
*暗号の代用(あんごうのだいよう)が19歳、9歳少年・9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃん
*双子170組以上でも、三つ子6組でも入り、当てはめる人数制限は無く、暗号の代用(あんごうのだいよう)は太っ腹
*太っ腹な19歳、9歳少年、9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃんの間に、人数制限無しで年齢が入る
*暗号の代用(あんごうのだいよう)は、19歳、9歳少年・9歳少女、生後7ヶ月の赤ちゃんに対し、年齢の並びになる根拠で蘇らせる物
*暗号の代用(あんごうのだいよう)を蘇らせるための年齢層が10歳以上18歳未満
*とすると、頭の19歳の後ろに19歳(18歳)と、18歳が挿入可能になる
*18歳が挿入可能なため、年齢を挿入する余地がある事から、年齢の並びと言える
*起点は人それぞれであり、9歳を軸に、0〜8歳でも蘇るのが暗号の代用(あんごうのだいよう)
*ひと回りの20歳をフルに使い、暗号の代用(あんごうのだいよう)を蘇らせても良い
*暗号の代用(あんごうのだいよう)は実年齢と精神年齢に分かれる
*生後7ヶ月、9歳、19歳を経た実年齢20歳と、精神年齢7ヶ月、9歳、19歳を経た精神年齢20歳
*実年齢が20歳でひと回り、精神年齢の上限が20歳
*精神年齢20歳、実年齢20歳、精神年齢20歳、以下、実年齢40歳、精神年齢20歳、実年齢60歳、精神年齢20歳、実年齢80歳、精神年齢20歳、実年齢100歳、精神年齢20歳、実年齢120歳、精神年齢20歳
0434この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 20:47:54.08ID:oSa4RXrw
ぷぎゃあはここ以外の人間にも読解力を疑問視されてたのか
なろうの嫌われ者か
0436◆3xhHXNsvAA
垢版 |
2019/10/11(金) 21:35:14.36ID:TJZm7rx6
>>434
誰が何と言おうと、俺はワイさんを尊敬している。
それは彼がプロだからとかそんな話ではない。
彼がしてきた活動に共感と尊敬を覚えるからだ。そこに嘘偽りの入り込む余地はない。
実際にしてきたことを、実際に見てきたからだ。
0437この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/11(金) 22:07:29.26ID:aodmxqxI
オレも猫先生とまったく同意見。
作者としての実力と、このスレで編集っぽい作業をしている実力は、
ちょっとスキルがちゃうねん。
添削能力の丁寧さに関しては、オレの担当編集より上と判断している。

ここが気に入らないなら、添削スレか別のところを探す方が建設的や。
応募で最終に残れば、ほんまもんのプロの担当編集も付くし。
メンタル力があるなら、なろうに投下して読者の幅広い意見を聞いてもええし。
0438この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 00:36:33.41ID:ePDEbxzq
明日、十二国記を買いに本屋に行けるだろうか?
関西は直撃とは言えないが、うーん
0439この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 02:29:09.76ID:45ZcpAf1
>>437
> 応募で最終に残れば、ほんまもんのプロの担当編集も付くし。

添削は一次選考止まりの雑魚だけど(笑)
0440この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 04:46:46.85ID:dlc26AeE
「前途は遠い。そして暗い。然し恐れてはならぬ。恐れない者の前に道は開ける」
0441この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 06:38:02.69ID:45ZcpAf1
人の言葉を借りないと喋れないのかよ無能
0442ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 07:33:31.74ID:TUPSNYEo
今日は朝から雨が降り続いている!
風は思った程強くない! 縁側に置いていた鉢植えを地面に下ろしたのだが、
必要なかったかもしれない! 家から見える柿の木は枝が僅かに揺れている!

穏やかな気持ちで朝ごはんにしよう!(`・ω・´)
0443この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 07:42:36.03ID:IjYthMcO
>>442
397 この名無しがすごい! sage 2019/10/11(金) 12:20:18.84 ID:/ZB0qR8n
>>375
あなた偉そうですね
今まで黙って見てましたけど言わせてもらいますけど、あなたなろう作家の皆さん方々からとても評判悪いですからね
このスレのコテに見せたら的外れや難癖みたいな指摘しかなくて使い物にならんって皆言ってますよ
あなたが書いても絶対になろうのランカーになれないだろうって
ちょっとは自分の実力知ったほうがよくないですか?
0445ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 08:59:33.48ID:TUPSNYEo
さて、続きをやるか!(`・ω・´)
0446相模の国の人
垢版 |
2019/10/12(土) 09:01:21.88ID:oPSw4jqk
シャムネコクンのハーバード疑惑は深まった! オレが提示した英文をまだ読めて居ない。
0447美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:17:48.16ID:r5VzyTyU
>>419
動物の危機管理能力は侮れない物がある
我々は必要なあらゆる手段を用いて台風を予測しているが
動物はなんとなく感じてる
鳴かないのはテンションが下がっているのではなく
上がっているから
0448美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:18:57.92ID:r5VzyTyU
シャム猫の病状が悪化しているのも同じ理由
0449ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 09:18:58.31ID:TUPSNYEo
>>447
小林さんは?(`・ω・´)
0450美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:21:16.35ID:r5VzyTyU
そもそもいきあたりばったりな俺だけど
着地点はあるんだ
けどその中間の繋ぎが難しい
とりあえず昨日書いた分を落とすか
0451美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:36:33.45ID:r5VzyTyU
 感情の起伏が無いなりに、喜んだり荒れたりするのは解るようになってきた。今の小林さんは後者だ。俺は小林さんを元気付けたかった。そんなところに電話を掛けてきたのは能天気ニュートラル人間の浜田だ。
「なあ、今度の土曜日優香とネズミーランド行くんだけどお前もこねえ?」
「はあ? なんでお前らのデートに俺が付き合わなくちゃならねんだ?」
「いや、この前の、なんだ、小林さんと? 狙ってるんだろ」
 こいつの勘の鋭さよ。
「えと、何の話?」
「え、違うの?」
 浜田は人間のタイプの違いをすんなり受け入れて差別はしない奴だが、俺は今の気持ちをはっきりと他人に言うのには時間が必要だった。せめて最初に小林さんに伝える必要があった。浜田はその過程を手伝おうと言うのだ。
 余計なお世話だ。でも遊園地というのは悪くない。しかし。
「彼女は90分単位で一週間先までスケジュールが決まっている、3日後の予約なんか無理だ」
 今の小林さんは講義の他に実験チームとの調整と人気の教授のアドバイスを受けるのと、採取した細胞性粘菌の分離の時間が決まっているし、やることは山盛りで休みと言えど急に時間は作れない。
 ただし、自分の意志である場合は例外だが。その旨を伝えている時にドアチャイムが鳴った。
「ちょっと待ってろ」
 玄関まで行ってドアを開けると、噂をすれば、小林さんだった。
「こんにちは」
「こんにちは、どうしたのこんな真っ昼間に」
 彼女はにこにこしながらスマホをこちらに向けた。
「気まぐれで応募した缶コーヒープレゼンツのネズミーランドペアパスポートが当たりました」
 俺はポロリとスマホを取り落とした。

 ネズミーランドに来た。浜田の提案通りダブルデートとなったが、小林さんにとってもスーパーニュートラル浜田は安全だし、浜田の彼女の優香も可愛くてほんわかしている。近隣の短大に通う彼女に
合コンで出会った浜田が惚れて必死で口説いたんだが、その様子は詐欺商法に引っ掛かる被害者みたいで見ていられなかった。
 意思表示や同意に瑕疵が有りすぎて、契約解除の要件にあたる項目が満載だった。しかし今はなんだかんだで幸せそうなのでよしとする。
 小林さんと優香は少し一緒にいると、すぐに打ち解けた。優香の性格が、男女問わず、いけてるいけてない関係なし、ドヤンキー相手でも全く態度が変わらない、浜田以上のハイパーニュートラルなスタンスが幸いした。おっとりした口調で小林さんと会話している。
「へぇーりこう学部なんや、そんな学部があるんやなぁ。うちとちごぉて頭がよさそうやけど、でもなかよぉしてな」
 安定のホトケ属性、奈良県民だ。
「こちらこそよろしくお願いします」
「よかったぁ、うちの回りはおりこうさんおらんからそんな友達初めてやなぁ、みんなに自慢したろ」
 そして天然である。しかも軽自動車の燃料は軽油だと思っていた筋金入りのド天然だ。固まる古林さん。優香は幼児教育学科だと聞いたが、未来の幼児ピンチ。

 人気の絶叫マシンの指定時間が近づいて、発車を4人で待っていた。地図を元に園内で謎解きをするオリエンテーリングのようなダ・ヴィンチチャレンジが簡単すぎてやや不満だった小林さんは、絶叫マシンを食い入るように見つめている。
 考えてる事は大体わかる。コースターの高さと角度、重量等のデータから産み出されるエネルギーや、速度がどれくらいあれば回転しても落ちないか等の計算式を構築中だ。コースターが戻ってきてうんうんと頷く彼女に聞いた。
「簡潔で美しい式はできた?」
 彼女は振り向いてにんまり笑った。
「はい、こういうのは乗るより乗る前の方が楽しいです」
 テラマトリックす。
0452ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 09:38:23.44ID:TUPSNYEo
>とりあえず

急場凌ぎなのか!(・`ω・´)
0453美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:39:12.36ID:r5VzyTyU
 ランナウェイトレインや、リバーワイルド、カリビアン・バッカニアと一通り回ったが、今度は優香の提案でゴーストホテルに来た。気のせいか横を歩く小林さんの足取りが重い。俺は顔を覗きこんだ。
「怖い?」
「あ、あははははまさか、無いものを恐れるとかありませんよ」
 怖いんだ……。
「そもそも存在を証明できないですよね」
 証明できないものは証明して見せるスタンスの小林さんだが、これは例外らしい。ならば。
「でも居ない事も証明できないよ」
「それは悪魔の証明という詭弁です」
「俺の爺さん人魂見たって言ってたよ」
「プラズマです」
 必死過ぎる小林さんに、俺はイタズラを思いついてニヤリとした。
「あれ? 小林さんの服を摘まんでる女の子って迷子かな」
「あよー!」
 小林さんが謎の悲鳴を上げて俺に抱きついた。大爆笑する俺と涙目でしがみつく小林さんに2人が振り返った。浜田が呆れ顔でいう。
「公衆の面前でいちゃついてんじゃねーよ、中に入ってからやれ」
 優香は終始にこにこしている。
 アトラクションの中に入った小林さんはプライドを捨てた。終始俺のシャツにしがみついて背中に顔を埋めていた。シャツを通して息づかいが伝わってくるし
音や声がする度にビクッとする。可愛いな。優香は天然だが浜田と同じで感が鋭い。小林さんとは対極に位置する人材だ。人を見るのは得意だ。俺はどこか意図されている2人の作戦に甘んじて従った。

 そんなこんなで1日楽しんで小林さんもリフレッシュ出来たようだった。ただ、気になるのが、小林さんがトイレなどで1人で離れて戻ってきた時
俺達が話をしている様子を遠くでぼーっと見ている事が何度かあった。何かの法則でも発見したのだろうと、この時はそんなに気にしていなかった。
0454ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 09:47:02.52ID:TUPSNYEo
>>451
>固まる古林さん。
(小林さん!)

フランクな語りは人を選ぶ!
読み難くはないが読み易いとも云えるかどうか!
小林さんの意向に合わせて行動するのだが、
意外と変化に乏しい! 二人の間の仲はどうなっているのだろうか!
行動だけで中身がないようにも思える! もう少し好意や嫌悪を見える形で提示した方がいいのでは!

ワイの感想!(`・ω・´)少し停滞気味!
0455ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 09:52:09.91ID:TUPSNYEo
>>453
続きがあるのか!

駆け足で遊園地の回が終わった!
小林さんのぼーっとした態度は幽霊絡みの伏線なのだろうか!

やや謎を残して次回に続く!(`・ω・´)小ネタの予感!
0456美世
垢版 |
2019/10/12(土) 09:52:56.68ID:r5VzyTyU
助走助走
今から結構厳しい展開を考える予定
0457ぷぅぎゃああああああ ◆Puuoono255oE
垢版 |
2019/10/12(土) 09:56:44.57ID:TUPSNYEo
>今から結構厳しい展開を考える予定

着地点は決まっているが、現状では何も考えていないと云うことか!(・`ω・´;)ノシ
0458美世
垢版 |
2019/10/12(土) 10:03:04.15ID:r5VzyTyU
いや
いつもそうですけど
だから結末は決まっているのに繋げられなくてエタノール
0459美世
垢版 |
2019/10/12(土) 10:04:43.82ID:r5VzyTyU
客観的で妥当で面白い繋ぎって必要でしょ
そこが一番難しい
0460この名無しがすごい!
垢版 |
2019/10/12(土) 10:05:23.32ID:B1h3aea8
「あよー」ってw
素子たんかわいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況