X



異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part217

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 32bd-r0zP)
垢版 |
2019/10/18(金) 08:28:40.38ID:csQWg1De0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレは異世界モノでイライラした設定・展開・傾向を語り合って発散する場所です。
次スレは>>950を取った人が立てて下さい。

※作品名・作者名を出すのは特に禁止ではありませんので仕切りはご遠慮下さい。
※ここはイラつく設定を語る場であってイラつく設定が好きな他者を攻撃する場ではありません。
※自分がイラつく設定を擁護する人が居たとしてもスレ民同士の直接戦闘はやめましょう。
※異世界と現実世界は違います。リアリティを語る上で現実や歴史等はあくまで参考データに留めるようにしてください。

※現在のスレタイは仮運営中です。
※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります。

前スレ
異世界系でイラつく設定・展開・傾向を挙げよう part216
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570423589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0851この名無しがすごい! (アウアウエー Sadf-6hpQ)
垢版 |
2019/10/24(木) 07:21:08.22ID:DNxJeCksa
850だけど、どこにも無さそうだからここに書きますね

人妻不倫ギリギリハーレムを書いて欲しい
主人公は既婚又は未婚
ヒロインは人妻達

異世界転移または転生して、魔王退治の仲間たちが既婚女性で子供もいるお母さんもいる

いっしに冒険に出かけて怪しい雰囲気になりつつ、ギリギリのラインで踏みとどまるのがR15
一線こえるのがR18
ヒロイン達はそれぞれ残してきた夫や家族の事もあるのに主人公と危険な恋に落ちたり落ちなかったり?
夫や子供にとって妻母寝取られになるけど夫たちも不倫や浮気してて…そんなドロドロした作品を読みたい
0854この名無しがすごい! (ワッチョイ ff7d-7KPZ)
垢版 |
2019/10/24(木) 08:34:37.04ID:9rGvUGSQ0
■盗賊がしょっぱいから盗賊自体出るのがイヤ

せめて全員で砂や土をかけて目潰ししてボコるくらいのことはやってくれ
それでなろう主人公の半分は殺せる
お前ら何年この仕事やってんの?
0855この名無しがすごい! (アウアウウー Sa27-mJh6)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:04:01.31ID:oxpweajGa
この道半年のベテランじゃね?
多分二ヶ月くらいで入れ換わっちゃうブラック職業なんだろう。

冒険者という武装集団が通る道でそんなにうまく続けられるとは思えん。
0856この名無しがすごい! (ブーイモ MMe7-8lpB)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:23:11.50ID:Aq7h23JXM
一回くらい負けて身ぐるみはがされ奴隷になってもいいかも
もちろん後で復讐するとしても
0857この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd2-FJIr)
垢版 |
2019/10/24(木) 09:30:23.21ID:hz0t+oQh0
>>856 それドラクエ5やん
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ cfa7-6R9n)
垢版 |
2019/10/24(木) 10:46:20.38ID:HR8Q9R7u0
自衛隊の士官とか警察の役職者でもミリヲタは居るから…
まあミリヲタ自称してるうち自分の知識が使えると思ってる大半はサバゲーすらしたことないお部屋の中の専門家だけどw
0867この名無しがすごい! (ブーイモ MM1f-8lpB)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:09:12.03ID:0c6bL4yBM
サバゲーってよう知らんけど、軍師が扇をパッとふったら
さっと展開したりすんの?
0869この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:41:44.38ID:JbOXmwF+0
ちなみにサバゲートップチームと自衛隊の優秀チームがサバゲー対戦した事があるが
個人戦だとサバゲーチームの方が割かし強く
チーム戦になったら自衛隊チームの方が勝率高くと
終わった後の感想でサバゲーチームからは「自衛隊の集団統率力ぱねえ」って言う話がある
0870この名無しがすごい! (ワッチョイ 3361-kkHB)
垢版 |
2019/10/24(木) 11:42:05.78ID:lbMHwI+F0
>>866
大事なのは【ヤル気】です
0872この名無しがすごい! (スップ Sd1f-2LUb)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:25:51.68ID:zB/iUZnyd
指揮官捕虜にして身代金ぶんどるのが目的なのに、
ナローシュは銃器チートとか包囲殲滅陣!とかで皆殺しに
結果、敵に仇敵認定されて国を巻き込む大戦争の引き金となったのだった
後日数万人が死傷した戦争について詰問されたナローシュは、あれ、またなんかやっちゃいましたか?とすっとぼけ、周りはあまりのことに言葉を無くしたという
0875この名無しがすごい! (ササクッテロル Sp47-sekx)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:34:50.80ID:G90IAGS9p
>>861
実際、ソ連崩壊や対テロ戦争でのアメリカの敗北を予見できた軍ヲタなんて一人もいないし
00年代に中国がアメリカに次ぐ大国になる事を予見できた軍ヲタもいなかった
東西で核戦争とかそんな夢物語を語ってただけで
中国なんて50年後もカスのままだと妄想していた

リアリストとか現実主義の知識人ぶってイキってるが
単にカタログスペックの兵器で妄想の戦争ごっこやってるアホの群れ、そんな奴に本当に銃持って殺し合いしなきゃいけない世界に放り込めばどうなるかなんて
火を見るよりも明らかだ
0879この名無しがすごい! (ワッチョイ d3da-YaZf)
垢版 |
2019/10/24(木) 12:53:26.68ID:4UpjCzzb0
>872
スポーツ感覚で度々自領に侵攻し奴隷狩りをする敵国に業を煮やし 捕虜を少年兵まで全部杭に串刺しにして陣の前に並べ
激高して無理に攻めかかってきた敵を殲滅し大勝利したら
敵国から和平の人質としてやってきた可憐なお姫様が王子達に主人公の人を人とも思わぬ残虐極まりない戦いの非道さを訴えたため
王家に和平の障害として粛清されそうになる

そんな話が悪役令嬢物にあった気がした
0883この名無しがすごい! (スッップ Sd1f-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:10:50.86ID:aaQLvF1xd
>>881
それは古代後期のヨーロッパの王族のほぼ全部がゲルマンから押し寄せた山賊がローマに居座って王族や貴族になったんだから至極普通な話
0887この名無しがすごい! (ワッチョイ cfd2-FJIr)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:29:59.70ID:hz0t+oQh0
>>874 米国の銃乱射をみろ。
銃の殺傷力はチートや!
0888この名無しがすごい! (JP 0H87-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:36:09.69ID:h0P98xWrH
>>886
お前のが頭お花畑だな
まず自国の所業を知ってようが知るまいがお姫様は自国に有利な発言をする権利と義務があるだろう
作中がリアル中世に近いなら
奴隷狩り=誰でもやってる常識的なこと(欧州と言うより日本の戦国時代に近くなるが)
残虐な手段による殲滅と捕虜虐殺=意味不明
でも全くおかしく無い。奴隷狩りを仕返したり捕虜を強制労働させるならごく普通の応報だが
0893この名無しがすごい! (JP 0H87-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 14:59:30.14ID:h0P98xWrH
>>892
元々は中世的常識で互いに高官の身代金を取り合うような戦争をするつもり(防衛戦でも)
が現代から転生したアホが皆殺し路線を取ったから肝心の身代金取るどころか虐殺の応報になっちゃうって話だと理解してたが違うの?
0894この名無しがすごい! (JP 0H87-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:01:59.18ID:h0P98xWrH
>>893
補足
ぬるいコントロールされた中世的戦争じゃなくて近代の総力戦みたいなのにしやがって何やってやがる転生者ってことだよね?
0897この名無しがすごい! (ワッチョイ ff88-kwV+)
垢版 |
2019/10/24(木) 15:47:18.92ID:jFIBU77N0
>>875
・ソ連崩壊
予想よりもいささか早かっただけで、長くは持たないだろうとは言われてた

・対テロ戦争でのイカリャク
そもそもまだ終わってないのに敗北言っちゃうんだ……
なかなかテロリストを殲滅できずに、泥沼に引きずりこまれてることを言ってるなら、もとより対テロはそういうものだって想定されてたし

・中国
ソ連崩壊前から、次なる次世代の悪の大国として中国はすでに想定されていた。
想定よりもいささか存在感が大きくなってはいるけどね
0900この名無しがすごい! (ワッチョイ 6f7a-BHPo)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:38:47.60ID:uTs4S37S0
異世界関係ないけど当然の如く姉や妹がヒロイン枠にいるのが凄くモヤるわ、特に妹
あと身内でもないのにお兄ちゃんとかいう幼女枠は死ね、身内であっても妹以外がそう呼ぶならやっぱり死ね
0903この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-RFIa)
垢版 |
2019/10/24(木) 17:49:04.41ID:AaQBmqZI0
戦争に宗教とか関係ないな
文明度に開きがあると武装に差が出て戦争が一方的になって単なる虐殺と略奪になる
南米・北米・アフリカ・オセアニアではいろんな民族が絶滅に近い形で消えている
そして絶滅やそれに近い形だから歴史においても、現代においても語る人間すらいないから問題に持っていない

イスラムとヨーロッパはずっと戦争してるが全滅なんて起きてない
占領された国の宗教が変わるだけで民衆が絶滅した国はない
0906この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-RFIa)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:06:19.90ID:AaQBmqZI0
ベトナムや朝鮮・アフガン戦争はアメリカとソ連の代理戦争
実際両国の武器が政府軍、反政府軍の双方にわたり大国の士官が軍事訓練をしたり指揮を裏でとっていた
0907この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-RFIa)
垢版 |
2019/10/24(木) 18:19:53.51ID:AaQBmqZI0
>>905
記録には残ってもいるけど、絶滅したか奴隷化したりして民族・国家、文明としては滅亡してる
それに対して宗教戦争とか騒いでいるのは戦争しても占領しておしまい
宗教戦争は利権争いの名目上の理由に過ぎない
つまり、せっかく戦争に勝って手に入れた家畜や金の卵を産む鶏は殺さない
0911この名無しがすごい! (ワッチョイ c310-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:06:20.25ID:5Ox/QZE30
なろうのメインストリームはおっさんっていうけど、異世界ファンタジーに限れば
どちらかというとSFC版FF5がRPGの原体験という30代だろう。

FC版DQ3を聖典にしている40代からすれば呪文使えない奴は
身体能力で殴るだけだろスキルって何?で違和感しかない。
0912この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:14:50.85ID:AaQBmqZI0
>>909
宗教戦争で絶滅した国教えてくれ
国名変わっても支配権が変わっただけで国民はほとんど生きてるだろ


でもインディアンとか1000万いたのに5%にまで減ってる
タスマニア島は島民を意図的に絶滅させられてる
南米のアステカもやはり1000万人はいたと言われているが短期間で10%以下にまで減って滅亡してる
0914この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:22:55.21ID:AaQBmqZI0
創作物だと狂信的なキャラが過激なこと言って暴れるけど
現実は権力者が煽って言うだけで民衆の殆どは冷ややかなもんだし、兵士や貴族は略奪や侵略の口実にしてるだけだ

そもそも教会上層部は全員貴族の縁戚で世俗的な世界
清貧で真面目な司祭や学者肌の司祭は大抵田舎に追いやられている

教会と王家という権力の二重構造による綱引きがヨーロッパの宗教戦争の正体だ
0915この名無しがすごい! (ワッチョイ b3da-fU/e)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:25:55.69ID:jqHjOkCP0
そもそも、べつにイスラムとキリストっていうほど仲悪くなしし
貿易も、外国人傭兵も、場合によっては国土分け与えたり
君主認定もしてもらう場合すらある。

要は設定しだいよ
0916この名無しがすごい! (ワッチョイ b37c-Mgw6)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:50:19.39ID:nvOqk6yp0
近世位になると兵士の強姦略奪は悩みの種に成るけどね

プレートメイル簡単に貫くクロスボウは禁止だっけか
戦争で死ぬ兵士は平民だけだったんだよな
機関砲が世に出るまでは
0917この名無しがすごい! (アウアウカー Sa87-kkHB)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:52:05.99ID:rJZe3/BHa
SFC版、バハムートラグーンだ(血涙)
0921この名無しがすごい! (ワッチョイ d31e-kwV+)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:19:42.79ID:DVXAwUlm0
>>912
ユダヤ教の聖絶で皆殺しにされた複数の部族とか、
ムハンマド自ら率いるイスラム教勢力によって成人男子は皆殺し、
それ以外は子供も含めて奴隷にされたユダヤ教のクライザ族とか
宗教的な対立から対立した都市国家の飲料水を毒で汚染し、占領後に全住民を殺した第一次神聖戦争とか

第1回十字軍の後に作られた十字軍国家も、末路はだいたいイスラム教勢力に虐殺されるか奴隷落ちか国外逃亡
規模が小さくて人口の多くが首都に集中しているという状態だったのもあるだろうが、
エデッサ伯国、アンティオキア公国、トリポリ伯国は全住民の虐殺および奴隷化で消滅
アンティオキアに至っては町の再利用すらされず物理的にもほぼ完全消滅したみたいだな

同じく十字軍国家のエルサレム国王も改宗ではなく全国民の退去という形で消滅した
虐殺に至らなかったのは、ひとえにイスラム側の指揮官が名君のサラディンだったから
0922この名無しがすごい! (JP 0H87-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 21:26:09.10ID:h0P98xWrH
>>912
君が挙げてる国や民族が正に宗教戦争(にもならなかった虐殺)で絶滅した国だよ!
クリスチャンとムスリムは啓典の民同士でまだしも共通の倫理の土台があったけど
基本的に多神教と多神教徒は死ねがその時期の一神教
多神教徒側がよくわからないうちにぶっ殺されただけでもう少し拮抗してたら正しく宗教戦争になった話!
0925この名無しがすごい! (ワッチョイ 5389-zXhq)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:24:36.89ID:FkqI83AL0
>>914
何言ってんだ
その教会が分裂してそれぞれが別々の世俗権力と結んだのがヨーロッパの宗教戦争だろ
0931この名無しがすごい! (ワッチョイ 43e6-FJIr)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:06:09.94ID:VKKgbmCy0
>>928
勇者は、中国の古典か何かに出てきた記憶がある
単に勇気がある者って意味なんだろうが
まあ、それをいったら戦士の士は男子、成人した男子、立派な男という意味があるから
戦士=戦う男っていう意味なんだろうが
0936この名無しがすごい! (ワッチョイ cf14-BWw0)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:20:40.60ID:OvNrufs40
>>931
戦士は戦うだろ?
冒険者は冒険するだろ?
賢者は知恵があるものだろ?
魔法使いは魔法使うだろ?

それぞれすごいと能力だと思うが
勇者って勇気がありますっってだけじゃん?
0942この名無しがすごい! (ワッチョイ cf14-BWw0)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:26:56.84ID:OvNrufs40
ああ、なるほど。

本来は「彼は優秀な剣士で勇者だった。」
みたいな使い方をする言葉なのか

「彼は優秀な剣士だったが愚者だった。」
これと同じようなもの

それがいつの間にか、勇者ならもう職業なんて
どうでもよくね?勇者っていう職業にしちゃおうぜwww
みたいになったのか
0944この名無しがすごい! (ワッチョイ 8f9f-CM8p)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:30:57.24ID:AaQBmqZI0
>>922
もうこじつけ過ぎて話ならんがな
0946この名無しがすごい! (ワッチョイ ff2c-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:31:48.22ID:JbOXmwF+0
まあドラクエとかゲームにおいて主人公の勇者となるキャラを職業として当てはめたのがスライドしてきてッて感じだけどね
賢者も勇者も職業ではなくって、行ってきた偉業などの結果周囲からそう呼ばれる「称号」のようなものだからね
英雄(ヒーロー)も最近は職業扱いになってきているのも似たような流れだねえ
0949この名無しがすごい! (ワッチョイ e305-JGMk)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:44:37.94ID:8PWvzPxs0
内政してねぇ内政もの
なんだよ雇用条件良くしただけで人が来るって
読める作品は無茶苦茶な展開でもそれに説得力持たせるエピソードをコツコツ積んでくるんだよ
そいういうのがランキングに入ってると操作してるとしか思えない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。