もしも隣村まで3日だったら、国に城下町と村がひとつだけだったら

街壁を一歩出たところは冒険者の狩場兼採取地というドラクエやMMOゲームみたいな世界
○街壁を出たすぐにいる初心者冒険者ですら狩まくれるほど弱いモンスターすら掃討出来ながっかり近衛騎士団だと証明される
○農地がない、広大な小麦畑がない、当然小麦は収穫できない、得られるのはモンスターの肉だけ
 にもかかわらず主食はパンなどの穀物で、肉はご馳走であり高級品
○リアルだと多数の村落に住む無数の農民が耕す広大な農地からの税収が国を支える
 にもかかわらず国土の大部分はモンスターの繁殖場であるため「広大な国土」からの「税収の根拠」がない
○むしろこういった荒地はモンスターの供給源なので無いほうがうれしい国土のはず
 にもかかわらず領土をめぐって戦争が起きる。
○国同士の戦争だと突然百万の大軍とかが出現、補給も無いのに遠距離を簡単に踏破して戦闘する

いろいろと、そんなドラクエ的世界だと破綻することがあるわけです