X



web歴史・時代小説を語るスレ 2口目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Saf3-dW04)
垢版 |
2019/11/19(火) 22:40:54.93ID:gb7P3jmSa
!extend:checked:vvvvv:1000:512

webの海を揺蕩う歴史小説、時代小説について語り合いましょう
洋の東西や舞台の年代、転生ものであるかなどは問いません

次スレは>>980を踏んだ人が宣言をして立てて下さい。立てられない場合は安価で指定をお願いします
踏み逃げされた場合は、他の人が宣言をして立てて下さい
荒らしはスルーで

web歴史・時代小説を語るスレ 20口目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570624926/


このスレにそぐわない話題のリンク

■戦国時代
【疑問】スレ立てるまでもない質問15【戦国時代】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sengoku/1509091639/
■日本近代史
【疑問】スレ立てるまでもない質問【日本近代史板】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/history2/1313828216/
■世界史
世界史なんでも質問スレッド161
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/whis/1487839918/
■時代劇
時代劇よろず相談所・疑問・質問・解決スレ
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/kin/1429505358/

※建てる時はこの本文にあるように一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう
 二行入れておけば一番上にワッチョイのコードが一行残ります
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0799この名無しがすごい! (ワッチョイ 7936-QMV1)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:37:54.95ID:6x0DrCc90
戦国でさえも、信長以前の長い戦国前期にはファンがほとんどいない。
三好六角など噛ませと思われてる。

あと日本では、三国志と春秋戦国にはかなりのファンがいる。
古代ローマとナポレオン戦争も少ないがある程度いる。

その陰で、朱元璋や三十年戦争、南北戦争、第一次大戦などはさっぱり。
0800この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d9-Fu3+)
垢版 |
2020/01/04(土) 13:45:53.67ID:I1KXvx610
まったく白紙の状態でも、春秋戦国時代に触れると楽しかったりする

完璧、蛇足、疑心暗鬼、漁夫の利、杞憂、五十歩百歩、、、等々
現代で馴染み深い言葉が春秋戦国時代に生まれた故事成語だと思うと、意外にも親近感が湧く
0801この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ee0-tAAD)
垢版 |
2020/01/04(土) 15:36:32.69ID:6ClxO2020
コーエーが三國志以外がどうしても力入らなかったからな
作ったのは鎌倉時代の元、青き狼と白き牝鹿くらいでしょ
始皇帝あたりだと、秦とそれ以外の国力差がどうにもならないしねー
春秋戦国時代のゲームをコーエーが作ればとも思うけど、三國志との違いをどうやって出すかだな
0809この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ee0-tAAD)
垢版 |
2020/01/05(日) 00:21:17.53ID:Kz4+nFG70
HOIは戦略級シミュレーションでドラマ性が皆無だからな
そういった意味でコーエーは唯一無二ではある


三國志は12以降結構評判悪いし、ノブヤボ大志は氏ねって思うし
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ c9b3-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 02:01:47.53ID:nF43HIC40
馴染みがない地域・時代の作品だと異世界モノと変わらないからね。
そしてダンジョンもドラゴンも魔法も出てこない異世界モノでは訴求力が不足する。
0813この名無しがすごい! (ワッチョイ c2a5-HoHC)
垢版 |
2020/01/05(日) 09:15:31.91ID:yXjKwCwl0
戦国物とかのゲームってオヤジの野球談義とかと同じで、
あー俺だったらこうすんのになー!ってのを実現するものだから、
受け手にまず基礎知識がないと
0815この名無しがすごい! (JP 0H8a-8sDV)
垢版 |
2020/01/05(日) 11:48:49.34ID:QLxhhbsZH
実際転生したとして関東から畿内だと
楽なのは織田、北条
きついのは武田、他弱小有象無象
六角とか三好はどうだろうか
VS信長とお家騒動が辛いか?
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 4266-jiuN)
垢版 |
2020/01/05(日) 16:00:47.43ID:ZzeR35R10
>>818
一応、主人公は転生者のはずで現代知識を使って活躍する場面もあるのに、
別の場面では基本的な現代知識・常識すら知らなくてまるで一貫性がないんだよなあ……
別の転生者らしき人物が「農民の猿が天下を取った後、タヌキが幕府を開く」と言っているのに、
それに対する反応が「こいつは頭がいかれているらしい」って何だよ……
イカれているのはどう見ても作者の頭の方だろうに

それと、作者の言い分では「主人公は時代に同化している(ドヤ顔)」ってことらしいけど、
実際には場面ごとに作者の都合に合わせて頭を退化させられているだけでホント不快
0825この名無しがすごい! (ワッチョイ 6ee0-tAAD)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:27:35.80ID:Kz4+nFG70
六角義賢転生なら割とどうにかなる気がするけど
年齢高すぎるから全盛期三好とのがっぷりな戦いが待ってるか
定頼だと幕府の権威がまだ高すぎるから支えるしか無いから無理目
馬鹿の代名詞、義治転生なら年齢も若いし
浅井の裏切り知っているから準備も出来るし、長慶も死ぬから楽かな?

戦国時代、結局畿内とそれ以外の生産力の差が大きすぎて
地方を抑えた位じゃじり貧でしか無いのがね
毛利は隆元が早生しなければ、ワンチャンあったかもとは思うけど
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 06c1-b8//)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:30:51.31ID:/qSJnOVc0
>>821
鉄砲伝来時の種子島家なんてどうだろうか。硫黄交易で相当
豊かにできるのではなかろうか。序盤で島津と当たるハードモードだけど
0834この名無しがすごい! (ワッチョイ 42d9-Fu3+)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:42:29.58ID:096Xpjkp0
中国では紀元前から存在した紙の製法がイスラム世界に流出したのも
751年のタラス河畔の戦いで、唐がアッバース朝に負けて製紙職人が捕虜になってからと言われてるからなあ

技術保護はかなり頑張ってるね
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ 498e-V7oS)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:58:57.17ID:MPS09L1x0
>>831
別に富樫は追放された訳じゃないし加賀は一向一揆でなくほとんど国人の権力奪取だからまだ簡単だと思う
加賀は石山本願寺の言うこと全然聞かなくて坊官を派遣せざるをえなかったくらい統制が取れてないし付け入る隙はある
0843この名無しがすごい! (ササクッテロ Spf1-YwE7)
垢版 |
2020/01/07(火) 00:56:08.86ID:cQc4UO6pp
戦国時代転生しても信長や秀吉どころか地方武将クラスにも戦術戦略で現代人読み勝てるもんかね
まず人を従えて槍弓刀で命かけて戦う時点でハードル高すぎるんやが
戦国時代エピソードが血生臭すぎて室伏兄貴みたいなガタイ貰っても無理そう
異世界モノ並の最強チート貰ったら何とか生きていける気がする
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ edf6-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:00:51.31ID:FkyMTlBg0
よほど恵まれた条件下に生まれない限り今川の黒衣の宰相後継者のように寺へGOが最適解なのでは?
女に生まれたら死ぬ気で親を説得して自分の寿命分は安泰なお家に嫁げるよう婚活って手もあるけど
0848この名無しがすごい! (ワッチョイ edf6-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 01:09:31.32ID:FkyMTlBg0
>>847
低い身分に生まれるか犬千代みたいなせっかちさんの夫を引かなきゃ大丈夫なはずと信じたい
伊達のまーくんちみたいに嫁ぐのは十代前半でも子供を作るのは二十歳過ぎてからなのがそこそこの身分のお家の通例だから…
0853この名無しがすごい! (アウアウカー Sa69-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 05:46:56.20ID:Vq/hrlBaa
寺で選ぶなら禅宗か法華宗が安定してない?
どっちも政財界の有力者な檀家がたくさんいるからお布施が無くなる心配がない
しかもこの2つなら例外を除けば特に信長秀吉家康からボコられた逸話もないので安全安心
0855この名無しがすごい! (ワッチョイ edf6-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 08:07:55.38ID:FkyMTlBg0
>>854
そんな弾圧受された宗派を政権下の大大名や豪商や著名な芸術家たちが大手振って信仰してたんですが…
弾圧したっていう家康の側室も有名な信者の1人だし一部以外は別に弾圧対象じゃないでしょ
0856この名無しがすごい! (ワッチョイ c946-Fu3+)
垢版 |
2020/01/07(火) 10:13:26.58ID:ghxGW20N0
法華宗が安定しているように見えるのは、信長の時代の少し前に一向宗や比叡山との抗争に敗れた結果だぞ。
(天文法華の乱)
年代や状況によっては普通に危険

神社も織田氏に従った熱田神社の千秋氏のようにその土地の大名との関係が深く、戦乱と無縁ではいられない。
ぶっちゃけ「金があるところ」は「攻略対象」なわけで平穏に見えるのは結果論。
「史実で生き延びた〜〜だから安心」と思っても、石鹸や椎茸栽培をやらかしたらバタフライ効果でどうなるか判らない罠。
0859この名無しがすごい! (ワッチョイ 4290-bzEW)
垢版 |
2020/01/07(火) 11:42:46.39ID:w/kyUmNq0
上げた途端日間一位かよ
0860この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e26-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:13:03.97ID:0WhU+lfw0
>>843
日本地図が正確に頭に入ってて世界情勢もある程度理解できてる時点で戦略は相当有利なはず
問題は戦術レベルで勝てるかどうかだな
自衛隊の幹部とかならそういう勉強もしてるだろうがパンピーなんて包囲殲滅陣レベルが大半じゃね
0861この名無しがすごい! (ワッチョイ c2ad-Y7Bz)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:24:41.81ID:KZpyq7/o0
今日の日間二位が元就で三位が信虎ってあれで二位いけんのかよ
信虎の方がよっぽどよくね?
0862この名無しがすごい! (ワッチョイ c263-KenL)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:53:45.07ID:KN604Av90
どっちもどっちな感じ。
強いて言えば更新スピードの違いでは?
それに信虎はあと数話で先行してるアルファ投稿分に追いつくのでその後どうなるかなぁ。
この作者エタ多いから。
0863この名無しがすごい! (ワッチョイ 49f8-hqVv)
垢版 |
2020/01/07(火) 17:54:06.36ID:9LFRunip0
>>860
現代の自衛隊の戦術や戦略が通用するわけないだろ
機関銃、ミサイルといった強力な火力
車両や航空機といった人馬の限界を超えた機動性
日頃の軍事訓練による高品質な兵士と有線通信や無線通信
さらにそれらの供給源となる圧倒的国力
どれも戦国時代にはないものだ
0864この名無しがすごい! (ワッチョイ 6e26-E95m)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:06:03.83ID:0WhU+lfw0
>>862
エタはジャンル限らず敬遠するな
淡海も完結させないでif始めたからブクマ剥がすか悩む
完結させてりゃ安心して読めるんだけどね
甲殻類は今まで完結させてる点も評価されてるから1話1位なんじゃね
0867この名無しがすごい! (ワッチョイ 498e-V7oS)
垢版 |
2020/01/07(火) 18:28:09.16ID:UT7mR+s10
>>863
戦国時代(以前もそうだけど)は軍の戦闘員はほとんど農民ではないということを理解しないといけないからな
動員した農民に輸送など支援はさせられても戦闘には参加させられないから戦闘員に損害を受ければ回復に時間がかかる
0878この名無しがすごい! (ワッチョイ 498e-V7oS)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:24:10.93ID:UT7mR+s10
戦国時代の軍勢の主体は武家奉公人
読んで字の如く武家に雇われてる
平時に何をしてるかは様々
もちろん農民もいるだろうけど戦時に必要に応じて徴用される惣村の夫役農民とは違う
0886この名無しがすごい! (ワッチョイ 9901-fJfB)
垢版 |
2020/01/07(火) 23:55:09.34ID:j5sRhwkv0
淡海の人って銀英伝二次小説の通称ココアで外伝書いてはエタってるイメージあるけど
本編と夢編以外はエタってねえんだよな

本編(淡海みたいに完結直前でエタ)
海賊編(完結)
同盟亡命編(完結)
悪夢編(エタ)
美しい夢編(エタ)
銀河親爺伝説(完結)
ベルセルク編(完結)
士官学校校長編(連載中)
0889この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:33:46.86ID:62PmDJ/F0
そもそも戦国期の農村は惣ごとに武装しているのが当たり前だからな
大名の抗争と関係なく村単位で勝手に殺しあってるから戦闘経験も豊富で組織戦にも手慣れてる
農民=ひ弱な雑兵って認識自体がかなり古い
0892この名無しがすごい! (ワッチョイ ff51-/b+q)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:47:32.90ID:LxkANi5X0
まあまあ
いちいち分ける必要性というか、分けるだけの人数居るわけがないのを理解できない人が居るだけだから
だからこそ、信長は画期的だったわけだけど、そもそも生産力が高い近畿の隣の濃尾平野なわけでさ
0895この名無しがすごい! (ワッチョイ dff8-///2)
垢版 |
2020/01/08(水) 00:51:04.27ID:pAIEKvLt0
>>889
農村に自警活動や水争いなどの必要性から
荒事を得意とする「保安官」的な立場がいたのは間違いないが
だからといってすべての農民が組織的な戦闘力や経験を有していたわけではない

そこらへんの事情は今の田舎と変わらんよ
何か不審者がいたから腕っぷしの強い〇〇さんが若い衆を連れてちょっと様子を見てくる、ってなレベル
当然戦国期においても主力でも何でもない、単なる雑兵で仕事といえば荷物持ちだ
0896この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-ErPi)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:11:29.16ID:62PmDJ/F0
信長が金銭や米で雇った足軽(下々奉公人)主体の軍編成をとってたのは下尾張すら統一出来ていないごく初期の話だろ
土地を得てからは従来の大名と同じく惣村主体の侍衆が主力
奉公人主体の部隊は赤母衣・黒母衣等の一部精鋭に限られてる

そもそも武士の本業は土地経営であって戦闘ではない
地主=小作人が戦時には指揮官=兵士にスライドされるだけで地主と小作人こそが武士の本来の姿
0898この名無しがすごい! (ワッチョイ dff8-///2)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:34:40.57ID:pAIEKvLt0
例えば農村において火縄銃の数は害獣駆除用に数丁あるだけだが
戦時における配備率は全体の3割近い
兵数の半分以上は後方支援だから早い話、前衛はほとんど全員銃を持ってる状態よ
(盾持ち、指揮官、弓手、騎兵など以外全員)
普段から銃砲に熟練していないそこらの農民が戦えるわけがないって理屈は分かるだろう
0899この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-ZE0I)
垢版 |
2020/01/08(水) 01:40:14.57ID:prDhpIsma
本当にそうだろうか?
戦国時代から300年経った明治時代に、秩父事件で困民党軍が結構な数の火縄銃装備して
戦闘やってる辺り、農村の火縄銃装備数ってもっと多いのではなかろうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況