X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 67
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ d301-MKsy)
垢版 |
2020/03/27(金) 07:01:53.20ID:zYjwPT2m0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜12巻発売中
         最新13巻 バトル・オブ・ヴォーパルバニー 2020年6月発売予定
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜6巻発売中

コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    既刊1〜2巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1584604799/


◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0140この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 11:52:22.35ID:DVHdMNRap
アニメ化は箔になるし声がついたことでイメージが固まったキャラもいる
先生も何度か書いてるけど原作者にとってアニメ化されるのは特別嬉しいことなんだろうしされないよりはアニメ化されて良かったと思おう
0142この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-NGnQ)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:07:08.50ID:0+qjzDn40
フラグマン(水晶)陣営と戦う時にデスピリとIFが共闘したら面白そう
0144この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:40:53.96ID:gBTNvKSca
神話級金属さんはかませになったりお菓子になったり強くなったり忙しい人だからな
0146この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:45:24.57ID:gBTNvKSca
>>145
槍持ってたんだあのぶs心が美しくない人…
0147この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp79-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 12:47:52.62ID:DVHdMNRap
神話級金属…凄く貴重で加工出来るものも稀な金属。どこぞの破壊王の力に耐えられなかったりどこぞの斧に程度呼ばわりされたりどこぞの喰王のオヤツにされたりする
0153この名無しがすごい! (ワッチョイ b25c-5rsS)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:22:45.10ID:UaudRFIs0
防御は単純に硬いものより何かしらの性質(破壊不可能、空間希釈、ダメージ変換等々)に頼った方がよっぽど信頼性あるんだよな……

そこんとこどう思いますかエルドリッジさん
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 924f-pdCM)
垢版 |
2020/03/29(日) 13:54:58.52ID:n0slfeqv0
>>153
それらのスキルはエンブリオの能力以外で手に入れるのは難易度高そうだし
労力やコスト考えたら普通にレベル上げや装備で防御上げるほうがコスパいいんじゃね?
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 14:50:09.59ID:PantEXgD0
あれの魔法無効の方は後から付与されたものなのかな?
メタスラ狩で種族的に魔法無効のやつがいるってところで金属の性質的に魔法無効もあり得るのかなって思ってきたけど
0160この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:00:17.67ID:/VcrBOAt0
ミスリル=逸話級金属
オリハルコン=伝説級金属
アダマンタイト=古代伝説級金属
ヒヒイロカネ=神話級金属
スペリオルメタル=超級金属
オリハルコンとかアダマンタイトなんて俺は本編で殆ど見たことないぞ
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:04:22.18ID:AUYFD4Sl0
>>160
オリハルコンはリズが今オリハルコンスライムでアダマンタイトはサードニクスの装甲だったはず何気にそこそこ良いポジションに収まってる。
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:10.02ID:PantEXgD0
魔力伝導率って概念が出てきてはいるから今後どうなるかわからないけど基本それら下位互換でしょ
しかも仮に伝導率で優れていてもアムニールの枝に劣るし
0165この名無しがすごい! (ワッチョイ 2590-B4Y8)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:07:34.65ID:W0bS+rt+0
古代伝説級金属はサードニクスとインペリアル・グローリーでどっちもかなり頑張ってたと思います
この二つだけでも神話級金属さんで作られた物より活躍より多い気がする
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 15:49:20.18ID:m5koh0870
神話級金属さんは斧に溶断されたりシャイニング・ディスペアーで貫通されるのはまだええねん
インペリアル・グローリーに修復不能と判断されるくらいにボコボコにされてるのがあかん
装甲特化機体でそのザマはあかん
0169この名無しがすごい! (ワッチョイ 515f-QqqA)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:08:35.49ID:0+qjzDn40
あれはグローリーがすごいんじゃなくて骸竜機になる前に戦った中の人の操縦テクニックと特典武具があったからこそ破壊できただけじゃない
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:38:11.45ID:/VcrBOAt0
皇玉座と七光要塞はイレギュラークラスって言われても納得はするんだよ、皇玉座には四禁砲弾があるし七光要塞はシルキーで64倍のバフが入るだろうし、
でもテトラ・グラマトンとか新式大和はそこまで強そうに思えないんだよな、もちろん強いんだけどイレギュラークラスは流石に無いと思う
0174この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:51:41.32ID:AUYFD4Sl0
ヒヒイロカネ製の武具を装備していて、純竜を従えている【紅蓮術師】のマスターが活躍すれば、かませにシリーズの汚名返上ができる…?
0178この名無しがすごい! (ワッチョイ debb-Cd0d)
垢版 |
2020/03/29(日) 16:58:55.38ID:m5koh0870
サードニクスはあえて古代伝説級金属を使用することにより、かませフラグを回避したのだな
マキナは有能だなあ

ていうか、神話級金属で今のところ雑な扱いされてないのってカシミヤの刀くらいじゃない?
それでもヤベーやつ相手には試製ホロビマルの方だけど
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 8101-MKsy)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:41:23.81ID:PantEXgD0
閣下活躍してもらいたいけど下手に動かし過ぎると完全にワンサイドゲームになるのがなぁ
ゼタが受けた依頼って何なんだろう?リリアーナ誘拐とか?
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ a901-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:50:06.30ID:A/Te73s50
>>186
実際王国で無限に湧くギーガナイト相手にできるのほとんどいないからな
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ b5ba-z0Vp)
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:26.58ID:ESsY64fW0
戦闘エリア広すぎて閣下一人が介入出来る局面は限られるから平気だろう
なので存分に無双して貰いたいところ
ガーベラも強化後はしっかり活躍させて貰ってるしな
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 1202-7r4o)
垢版 |
2020/03/29(日) 20:51:17.21ID:AUYFD4Sl0
レジェンダリアンならば「ゼタが閣下に"経験"を積ませる」は、ただならぬワードに聞こえた事だろう。
0207この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:43:36.86ID:B3KNqjXL0
>>202
閣下ほどナーフ食らってるのもなかなかいないよな、
魔将軍で呼べる悪魔は軒並みコストが重く、
ギーガナイトとゼロオーバーには召喚数も召喚時間も参考ステータスも書かれてないから強化できずに、
ゼロオーバーの召喚には一度の生贄でポイントを作らなければいけないなんて制限がつき、
0208この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 01:45:17.91ID:B3KNqjXL0
>>207
ルンペル生かせそうなジョブは殆ど魔将軍とシナジーがなく、
0214この名無しがすごい! (スップ Sd12-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 08:14:45.14ID:kOY6OZDDd
魔物強化が上級職では使えてたのも意味わからんよね
軍団の利点は無くなるとは言え、メインを上級職にしてギーガナイト召喚したらそっちの方が強いんだもん
0218この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:30:07.82ID:B3KNqjXL0
>>217
それなら閣下のルンペル強化のソルジャーデビルがオススメかな、亜竜級の数倍強化だから純竜級以上がが千体だしなかなか強いよ
0219この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-96e5)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:39:06.98ID:DJUM6diK0
ギーガナイト連打も良さそうだけど
コスパならソルジャーデビルの方が上か
0220この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 11:42:09.39ID:B3KNqjXL0
>>219
ソルジャーデビルはルンペル強化が効く有用な悪魔だからね
0221この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 15:18:54.58ID:B3KNqjXL0
レジェンダリアからカルディナに移った超級って誰だ?
0223この名無しがすごい! (アウアウウー Sacd-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 18:29:09.00ID:0iwH5AVFa
従魔師がテイムモンスター野放しに出来るって設定があるけど召喚士でそれ出来ないのは閣下ナーフの影響なのかな?
まあ閣下中ボス戦の時残られてもしょうもないからむしろ主人公補正か?
0229この名無しがすごい! (ワッチョイ 12da-96e5)
垢版 |
2020/03/30(月) 19:51:40.90ID:DJUM6diK0
破壊王はまだ攻城兵器的な運用をする為の火力があるから別な気がする
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d02-MKsy)
垢版 |
2020/03/30(月) 20:09:37.44ID:xL+ZjfOS0
講和会議の時にやってるけど本人が単独でだせる最大速度が全力キックの反動ジャンプ
普段からそんなことしてたら地面が穴だらけになるから平時は走ってるだろうけど
一応レベルの暴力でAGIギリ1000くらいはあるし
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:33:28.77ID:B3KNqjXL0
アビスシェルダーは獣王か破壊王いないとヤバイらしいけど埒外のSTRがないと詰むのかな?
単に防御力が高いだけなら醤油なり他にも防御無視攻撃なりで攻略できそうだから何か他にカラクリがあるんだろうけど、
あとアビスシェルダーって名前が能力に関係あるらしいけどどんな能力だろ?
0239この名無しがすごい! (ワッチョイ 9201-pf+t)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:39:08.72ID:D3YrHGo10
>>238
直訳すれば深淵の貝とかそんな感じの意味になるんだろうけど、
深淵の部分を重要視するなら埒外のSTRでもないと威力を吸収なり相転移なりする様な性質を持ったりとかしてるんじゃね?<アビスシェルダー
0240この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-7r4o)
垢版 |
2020/03/30(月) 21:46:12.39ID:B3KNqjXL0
>>239
タダのダメージ吸収ならアブラスマシで対処できるだろうから、そう単純なものじゃないだろうし、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況