X



【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (アウアウウー Sa4f-dH7w)
垢版 |
2020/03/31(火) 07:14:07.93ID:ZcpZcb6ea
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
・次スレ作成時>>1の文頭1〜3行目に
「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして貼り付け
・書籍版のネタバレ解禁は公式発売日の24時(翌日0時)から。

ここは、渡辺恒彦について語るスレです。
小説家になろうで連載されているネット小説、出版書籍、
などを自由に語ってください。
書籍版との比較などもこちらでどうぞ。
※前スレ

【理想のヒモ生活】 渡辺恒彦 総合スレ その11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1582464829/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0756この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 13:12:09.26
奴隷の扱いが古代ローマと、アメリカ大陸のプランテーションの労働者だと意味合いが全然違うし
魔力を手に入れるためだから、アメリカとの三角貿易型ではなく、
技術職的な意味でローマ式だろ
0757この名無しがすごい! (ワッチョイ 062c-acg1)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:26:50.90ID:7zcaQ5PB0
>>756
ローマ式でも待遇よかったのは一部の知識奴隷だけで
その他大半は酷使されてたぞ
船の漕ぎ手の奴隷とかいい例
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ e284-KRXG)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:30:08.92ID:teK7pA8p0
まあ奴隷なんてどんな社会にもあるし、時代や文明によって扱いもピンキリだ
よく言われるローマだって、医者や教師のような知識者、技術者に農園の労働奴隷から
鉱山やガレー船送りな債務・犯罪奴隷まで千差万別あるし
0761この名無しがすごい! (ワッチョイ 062c-acg1)
垢版 |
2020/04/12(日) 13:44:58.73ID:7zcaQ5PB0
>>760
それが連れていかれても奴隷扱いじゃないし、優遇されて好きな時に帰国できるみたいなこと言ってた人が複数いたのよ
part8みたら大体わかると思う
0764この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9a-cppP)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:27:35.33ID:QfKqwmrx0
過酷な労働なしで健康と長寿に気を遣われた生活を送り
種馬として(おそらくはそれなりの見目の)女性を多数あてがわれ
(当人がそれなりに魔法を使えれば)魔法の教師として扱われる

であろうことを考えれば、いろいろと自由のない奴隷ではあるだろうけど
それほど悪くもない生活だとは思うんだがな

まあ、男として使い物にならなくなった時点でゴミとして捨てられる可能性は否定できんが
0765この名無しがすごい! (ワッチョイ 0663-acg1)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:10.87ID:cpE8HcoV0
>>764
そんな良い待遇なわけないでしょ
いくら南大陸人でも孤児だから多少魔力が高い程度でハーレム築けるのなら魔力の低下してないわ

商品や戦利品扱いなら、本来積めるはずだった交易品の以上の利益をとるために無給でそれなりに過酷な仕事させられると思うぞ
繁殖する際は同じ南大陸人同士だけ。孤児だから魔法の教育も受けてないしよっぽどの素養がないと教師なんて無理
0767この名無しがすごい! (オッペケ Sr5f-6hWu)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:38:30.65ID:U0ULTxvtr
全く語られてない部分だから平行線でしかないと思うが
俺の感覚的にはそこまで待遇は悪くないと思う
血を残す為には増やさなきゃいけないし
濃くするためにはある程度魔力のある人間と掛け合わせることにならないかな
0768この名無しがすごい! (ワッチョイ c602-T3IC)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:43:12.04ID:2L5NO4e30
ウップサーラのモデルはグスタフやら海賊やら出てくるしまあ今のスウェーデン〜ノルウェーだろうがカープァはどこだろうね
肌は褐色でポトシ銀山とか思いっきり出てきたからボリビア辺りの南米かな
0774この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9a-cppP)
垢版 |
2020/04/12(日) 14:52:16.14ID:QfKqwmrx0
>>765
船に何百人と積んで輸送できるのならともかく、危険な長距離航海で運ぶ種馬だぞ?
極力魔力の高いものを厳選して積んで大切にして当然だと思うが

他の労働力で代替可能な肉体労働をさせて体力を使わせるぐらいなら
種付けに能力を使わせる方を選ぶだろう
馬とかの他の動物と違って、ヒトは年中発情可能なんだしw

オスはひとりいれば、複数のメスと子供を作れる、というのが
能力の高い種馬が貴重な理由でしょ

魔力の高い人間を増やしたいという理由で人間を購入して輸送するなら
魔力が高く若くて体力のある男性のみを厳選して購入して
ひとりでも多く子供を生ませるのが正解だろ

南大陸の人間だけを純粋培養する意味なんて、
サラブレッドみたいに繁殖した元南大陸人の間でだけ子供を作らせるというのを
何世代もひたすら続けるのでなければ無意味でしょ
どうせ混血させるのなら、最初から混血で始めて子供の絶対数を増やす方がいい
0778この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-4jNH)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:08:20.99ID:dkaUidLHa
北欧とインドの位置が地球と大体同じと仮定するならヴァスコダガマの例見ると100日なんかじゃとても航海出来ないんだよね
なら40日弱で大西洋横断したコロンブスの航路から南米がモデルって方がわかる
まあ言及されてない以上奴隷の件と同じく全部妄想としか言えないけどねw
0779この名無しがすごい! (ワッチョイ 0663-acg1)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:11:17.79ID:cpE8HcoV0
>>774
船に百人以上積むし、そもそも積むの孤児だけ
南大陸人は魔力が高いといっても、貴族と平民じゃ魔力量に歴然とした差がある
フレアやスカジでも善次郎の見た限り魔力は高いほうと言われているから、北大陸人にも貴族以上なら魔力が高い人はいくらでもいる
種馬で魔力が高い子供を作りたいならわざわざ南大陸から連れてこなくてもそいつらを種馬にするだけでいい
そもそも魔力が高いからって婚姻に有利にならなくなったから北大陸の魔力量が低下したわけで
多少魔力が高いくらいで見下している南大陸人の子供を産みたがる女なんていないし、無理やり用意するなら奴隷の女だけ
だから奴隷扱いの南大陸人の男女を用意して、その中で繁殖させて増やしていかないといけない

少しでも考えればこうなる
0780この名無しがすごい! (ワッチョイ 437d-lkdC)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:14:43.85ID:w2vmmVuk0
>>772
気候、服飾、文化みればインドなのは明白じゃん
逆に南米だと言ってる人はポトシ銀山しか根拠ないし、そもそもそれスペイン語由来の名前だ

>>778
航行する距離ってw
北大陸と南大陸で地球と全く違う大陸配置なのにそこだけ地球と同じだと思う意味がわからん
0781この名無しがすごい! (アウアウカー Sa47-4jNH)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:17:16.70ID:dkaUidLHa
>>780
だから言及されてない以上全て妄想の上って言ってるしそもそもインド自体別に誰がどう見てもって根拠はないぞ
0782この名無しがすごい! (ワッチョイ 437d-lkdC)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:23:19.37ID:w2vmmVuk0
>>781
明確な根拠はなくてもインドより南米の方が地球上の距離が近いからそっちの方が分かるという理屈が滅茶苦茶だと言ってるんだぞ

砂糖や香辛料の名産地で、雨季乾季と季節が分かれていて夏には体温より暑くなるし雨季には洪水が起きるほど雨が降る
絨毯がありそこに座って食事をとる文化で、ターバンも存在し、サリーのような伝統衣装もある

こう見たらカープァの地理や文化的なモデルはインドが最有力だし
それを妄想でしかない、根拠がないと否定するならウップサーラが北欧モデル説も根拠がなくなる
0783この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ead-zfCe)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:25:11.08ID:v6emr21L0
緊急事態、改憲論議も必要 安倍首相―野党は「便乗」批判 2020年04月07日
://www.jiji.com/jc/article?k=2020040700750&g=pol
スマホ個人情報収集も コロナ対応 政府想定、本人同意なく 4月3日 赤旗
://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-03/2020040302_02_1.html
【東海アマ】
独裁志向の政治家は、強権を濫用できる「緊急・非常……宣言」が死ぬほど好きだ。
だから、さっそく、こんな個人的権利の独裁管理、蹂躙問題が浮上している。
自民党政府は、すでに、携帯各社に、位置情報や個人情報の提供まで求め始めていると赤旗が指摘している。
もちろん、最初は恐る恐る、国民からの反感がないとみるや、
今度は、国民のプライバシーや、個人的自由の思想に直接介入してくるのだろう。
案の定、安倍は、緊急事態宣言とセットで、憲法改定が必要だと言い出した。
0785この名無しがすごい! (ワッチョイ 4ead-zfCe)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:28:22.31ID:v6emr21L0
緊急事態、改憲論議も必要 安倍首相―野党は「便乗」批判 2020年04月07日
://www.jiji.com/jc/article?k=2020040700750&g=pol
スマホ個人情報収集も コロナ対応 政府想定、本人同意なく 4月3日 赤旗
://www.jcp.or.jp/akahata/aik20/2020-04-03/2020040302_02_1.html
【東海アマ】
独裁志向の政治家は、強権を濫用できる「緊急・非常……宣言」が死ぬほど好きだ。
だから、さっそく、こんな個人的権利の独裁管理、蹂躙問題が浮上している。
自民党政府は、すでに、携帯各社に、位置情報や個人情報の提供まで求め始めていると赤旗が指摘している。
もちろん、最初は恐る恐る、国民からの反感がないとみるや、
今度は、国民のプライバシーや、個人的自由の思想に直接介入してくるのだろう。
案の定、安倍は、緊急事態宣言とセットで、憲法改定が必要だと言い出した。
0786この名無しがすごい! (ワッチョイ 8eda-791I)
垢版 |
2020/04/12(日) 15:32:06.71ID:JCXpfD9D0
>>778
さすがに地理(大陸の形や配置)は地球と一緒ではあるまい

文化的なモデルにしてる国はあるだろうし
また、似た文化が生じる以上、気候や地形もある程度は似てくるでしょうが

極論、南北大陸の外側に
HUNTER×HUNTERやトリコみたいな人類の住めない世界が広がってても驚かん
0787この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 15:33:55.33
魔法がある世界で奴隷を積んだ木造船って
火の魔法で自殺するだけで大惨事だけどな
勝率が低すぎる
0791この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-slfm)
垢版 |
2020/04/12(日) 16:23:39.60ID:uBl1x3mk0
大抵の異世界国家は良いとこ取りとか混ぜたりとかよね
俺はインドがメインでめんどくさそう消したりこの世界なりの工夫入れたりくらいのイメージ

奴隷問題は攻撃魔法の話の時視線通ってればおkっぽい感じで話してるからあまり冷遇出来る気がしない
あと脅し環境じゃ魔法発動難易度上がっちゃうのもネック
0792この名無しがすごい! (ワッチョイ 0610-LdNq)
垢版 |
2020/04/12(日) 17:18:29.25ID:4bP3q4bO0
ルシンダはそろそろ妊娠の兆候ないのかな
プジョルからすれば男だったらフアナを嫁に、女だったらカルロスの嫁にと王家と縁づかせるの
企みそうだし夜の試合も励んでそうな印象
0793この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-1wHz)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:25:24.52ID:4sJHTL0Va
魔力軽視のせいで全体の魔力減って困り始めてきたから魔力ある孤児欲しいって流れなのに過酷な労働ですり潰すとかそれ当初の目的どこ行ったって話
ハーレム与えるとか帰国の自由とかそんな優遇はないだろうが変な冷遇も意味わからん
魔法奴隷が欲しいんじゃなく全体の魔力向上が目的なんだから交配させて増やしつつ一部を妾として北大陸人がもらってって魔力高い庶子増やすとかじゃないの?
ニルダやマルグレーテみたいなのの量産
0795この名無しがすごい! (ワッチョイ 671a-acg1)
垢版 |
2020/04/12(日) 18:39:04.06ID:fCfloZ++0
>>793
使い潰さない奴隷みたいな扱いだと思うよ
普通の奴隷だって資産なんだから極力死なない程度には扱うだろうし
かといってわざわざ遠くから輸入するからには自国民と同じ扱いじゃ赤字だから無給の下男下女みたいな扱い
0796この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 18:49:00.56
勘違いされてそうだから書くけど
使い潰すタイプの奴隷って、アメリカとの三角貿易をしてた時ので
イギリスの庶民の収入が30~60ポンド、奴隷一人の値段が9~20ポンド
だいたい庶民の所得の1/3くらい
ローマ時代とかまともな時代の奴隷は、年収の1.5~2倍の価格


現代日本の価値観に直すと年収500万だから
アフリカの奴隷が150~180万くらい
ローマなどの奴隷が、750~1000万くらい

質の良い軽自動車と高級車並に扱いが違うぞ
0798この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 19:24:21.59
>>797
使い潰すのは良いけど、採算はどう取る気だ?

ローマ時代のガレー船の漕ぎ手は奴隷ではなく市民または兵士で名誉職だぞ
ガレー船の漕ぎ手に成れる奴隷は、兵士にも成れる高級奴隷だけ
船の漕ぎ手の扱いが悪くなったのは、ルネッサンス以降のアフリカ奴隷時代だぞ
0805この名無しがすごい! (ワッチョイ 62da-3fBQ)
垢版 |
2020/04/12(日) 19:57:11.08ID:m27PxLzy0
> ハーレムは言い過ぎでもそれなりに恵まれた状況で管理されていたとは思うぞ
> あれだ一番近いのは○朝鮮に拉致された日本人だろ
言いたいことは分かるんだけど恵まれた、ってレベルが酷すぎて笑ってしまう
0808この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 21:09:26.37
>>800
翻訳したのか?

In Roman times, reliance on rowers of free status continued.
Slaves were usually not put at the oars,
except in times of pressing manpower demands or extreme emergency.
ローマ時代には、漕ぎ手への依存は自由市民に続いた。
奴隷は通常、差し迫った労働力の要求や極度の緊急事態を除いて、オールに置かれませんでした。
0810この名無しがすごい! (ワッチョイ cb5f-1wHz)
垢版 |
2020/04/12(日) 21:55:03.34ID:ldKT+d710
>>795
だから例としてちょうどいいのがマルグレーテ
あんな感じだと思うのよ
あれ北大陸の奴隷で仕事と忠誠心身に付くまでは訓練大変だったらしいからね
職業選択の自由とかもちろんそんなもんないのは同意
0811この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-sEqU)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:13:49.60ID:T90LBJpXa
別にローマだのガレー船だのどうでもいい
南大陸から連れてった人達は肉体労働で使い潰されるような使われ方をするタイプの奴隷ではなさそうって事が趣旨だろ
>>805
日本人と比べるからそう思うんやで
現地の農民と比べたらマシな扱いだろ
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ cb02-6uv2)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:30:11.14ID:Y2x59yxu0
国によって常識もルールも違うものだ
善治郎がそこそこ話のわかる健全な人物とわかったから
ウップサーラも健全で保守的な対応になった
ニコライは羊とおさらばせずに済んだが、今は南大陸にいるんだったな

>>786
強力な竜種だけが住む危険区域があちこちにあるのが怖いな
台風のような頻度で気まぐれな竜種が国を荒らしたりしてる模様
0817この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b9a-cppP)
垢版 |
2020/04/12(日) 22:47:26.80ID:QfKqwmrx0
>>805
北朝鮮の平均的国民より、拉致された日本人が恵まれている程度には
ウップサーラの国民より、買われていった南大陸人は優遇されるだろう
という比較だから、比喩としても適切だし妥当だろう

役に立たなくなったら、簡単に切り捨てられそうな危うい所も含めて
そんなところじゃないかな
0820この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/12(日) 23:13:18.00
王族のフレア王女が手に入れてきた『戦利品』もしくは『商品』の形だった場合
その所有権の委譲に関して、「王族から買い取った奴隷」もしくは「王族から下賜された奴隷」になって
与えられる理由が、「国民の魔力を底上げする手段」だと伝えられるわけだから

海賊国家が船長の戦利品を粗略に扱えないし、奴隷だとしても意味合いがまるで変わるんだが
人権がなくても、王権があるから奴隷でも無碍に出来んぞ
0822この名無しがすごい! (ワッチョイ 1232-KRXG)
垢版 |
2020/04/13(月) 00:04:09.29ID:zvgHxTSh0
数年ぐらい飛ぶのはありそうだな
ゼンチキ、ヨシノも大きくなればそれなりに話が広がるだろうし
本編がそうなると、書籍巻末の三バカ娘もリニューアルか
0825この名無しがすごい! (スププ Sd02-Bh4G)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:03:21.64ID:WxBK2HkBd
お前等がそんなこと言うたせいで
三十年後の世界で
善吉と善乃がイチャラブセックスしてる所から始まるハーレム物語でとーちゃんとかーちゃんは大戦引き起こした戦犯として処刑されている
とかだったらどうするんだ。
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 7b63-/LyU)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:38:48.95ID:jmAu/xGZ0
そんなありえない仮定はどうでも良い
んな事言いだしたらゼンジロウがなろうでよくある知識チート()で
スーパー時空魔法をいくつも作り出して無双したらとかだって考えなきゃならんがな
そんな事はありえないのでここでどうこうじゃなくどっかで二次創作投稿してろや
0827この名無しがすごい! (ワッチョイ d743-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:56:24.10ID:8t9wNR8k0
>>808
Thus, in the drawn-out Second Punic War with Carthage, both navies are known to have resorted to slave labour.
例として、長らく続いたカルタゴの第二次プニン戦争では、両方の海軍が奴隷労働力に依存していたことが知られている

ガレー船の奴隷として使われてたと書いてあるぞ
0828この名無しがすごい! (ワッチョイ d743-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 01:59:37.67ID:8t9wNR8k0
>>817
北朝鮮の拉致被害者は日本語ができるという点で重宝されてたから
カープァの魔法も使えない孤児はそんな厚遇はされないだろ
ちょっと魔力が高いくらいなら北大陸の貴族にいくらでもいるし、そいつらを種馬にすればいいだけだから
魔法の才能のある孤児だけは重宝されるけど、その他大多数の孤児は自国民以下の扱いじゃないか?
全員にそんな魔法の教育をするほどウップサーラも切羽詰まってないだろうしな
0829この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:41:30.93ID:RnRMEblta
>>828
ちょっと冷静になって自分の主張見返してみないか?反論するのが目的になって無茶苦茶言ってる部分があるぞ
0830この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 02:54:26.55
>>827
After the capture of New Carthage five years later, local slaves were impressed by Scipio in his fleet on the promise of freedom after the war to those who showed good will as rowers.

その後、解放奴隷になって市民になってるがな
かなり良い扱いな件
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ c225-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 02:54:44.21ID:RznYDkSo0
>>829
見返してもそう思えないからどこが滅茶苦茶なのか具体的に頼むな
0832この名無しがすごい! (ワッチョイ c225-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:02:29.56ID:RznYDkSo0
>>830
ちゃんと読んだか?普通は解放されないけど戦争後に解放すると言ったからスキピオに感銘を与えたって文章だぞ
しかも戦争のガレー船漕ぎは生きるか死ぬかだし、解放されるだけでいい扱いならローマの剣闘士だって勝ち続ければ開放される良い扱いになってしまうぞ

At the end of the war, Carthage, alarmed over the impending invasion by Scipio, bought five thousand slaves to row its fleet
あとカルタゴはそのあとにガレー船を漕ぐために5000人の奴隷購入したってあるな
0833この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-slfm)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:16:00.83ID:kNBlGPbv0
「何よりの戦利品」なのか「そんな切羽詰ってない」なのかあたりかな?
フレア姫の魔法が命綱になるくらいには切羽詰まってるから国内でも魔力持ち集めたりはしてそうだけど
戦利品だって魔力多いの優先して持ち帰るだろうしね
あとフレアの見解だと「魔力持ちの冷遇」こそが原因とも思ってるから
ある程度社会的立場は保障しないと将来的に問題あるんじゃないか
0835この名無しがすごい! (ワッチョイ c225-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:24:16.30ID:RznYDkSo0
「何よりの戦利品」なのは奴隷だから
「そんな切羽詰まっていない」のは未だ魔力持ちが冷遇されているのは変わらないし、魔力高い人を増やすだけなら国内の魔力高い人を種馬にすれば解決するから
一応フレア以外にも真水化ができる人は乗ってるみたいだし、魔法使える人がいなくてそんな切羽詰まっている様子が感じられないな
0836この名無しがすごい! (ワッチョイ c225-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:26:38.71ID:RznYDkSo0
>>834
後宮みたいなハーレムを作ればいいだけだろ?簡単じゃん
何も酷使するレベルで種付け強要しなくてもいけるだろ
0837この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:38:17.24ID:RnRMEblta
>>836
必要なのは平民の魔法使える人材なのにそれをハーレム作って増やすのか?
0838この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:43:25.60ID:HkOVcjXX0
>>837
平民じゃないといけないなんて描写ないし、生まれた子供を平民に落とせばいいじゃん
高級侍女みたいな選別された人材じゃなくても、それなりに見目麗しくて魔力高い平民をあてがえばいいだけだし
0839この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:51:28.08ID:RnRMEblta
>>838
貴族の子供一人でもトラブルの元なのにそれを何人もつくってしかも普通の平民扱いするの?
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 03:58:46.27ID:HkOVcjXX0
>>839
いや意味わからん
王位継承権が発生したり血統魔法が流出するならともかく、貴族の子供一人できたからトラブルになるって何?
平民相手の庶子で、家督相続権もなく養育は国が行う形になればいいだけだろ

反論するのが目的になって無茶苦茶言ってないか?(ニチャァ)
0841この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:10:17.04ID:RnRMEblta
>>840
相続権認めない子供でも認知してたら親が面倒見るのがあのくらいの時代では普通では?
それを国が養育して平民の仕事させるとか聞いたことないがそんな例あるの?
0843この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:18:55.80ID:HkOVcjXX0
>>841
魔力が高い人を増やす国策なんだから国が面倒みるんだろ
魔力なんて地球上にないからそんな例はないね。ただ大人になるまで育てて、魔法の才能があるなら雇い入れればいいだけ
親が貴族だから貴族の仕事しかできないなんで決まりもないし、貴族の子供が平民落ちなんて珍しくもない時代だろ
0844この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:19:48.41ID:HkOVcjXX0
>>842
それはカープァ王国の話で他の国はどうかまだ分からないね
0845この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:30:18.59ID:RnRMEblta
>>842
名簿に記載するかどうかで決まるのは親が自分の子供として認めるかどうかってことでいいのかな
0846この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:32:44.29ID:HkOVcjXX0
>>845
作中に高額な登録料払う必要あるって書いてあるじゃん…少しは読めよ
0848この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:51:57.74ID:RnRMEblta
>>843
例とかはいらん走るだったなすまん
個人的には貴族が種馬扱いとか名誉に関わりそうだし違和感あるんだが
貴族でなくとも魔力高い子供増やすからって色んな女性と関係持って産まれた子供は国に渡して仕事させるとか抵抗ないか?
0849この名無しがすごい! (アウアウウー Sabb-oc3D)
垢版 |
2020/04/13(月) 04:55:48.05ID:RnRMEblta
>>846
すまんカープァの貴族の名簿のことか気付かんかった
でも貴族とは認めんでも普通は自分とこで引き取って面倒みるのでは?
0850この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 05:00:52.74ID:HkOVcjXX0
>>848
まぁその辺は善治郎みたいな良心ある人じゃなくてセックスできればいい下種貴族を用意するんじゃないか?
貴族の価値観では子供は政略結婚の道具でもあるから現代日本人よりは抵抗なさそうやろ

ただ、その場合だと女を用意したり子供を養育したり費用が掛かるから南大陸人を連れてきてそこで勝手に繁殖させるのが一番安上がりで効率的だと思う
0852この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 05:53:49.56
奴隷=女ってID:HkOVcjXX0の発想にドン引き
女が産むよりも、男が種付けして回る方が早いという現実

男尊女卑でハーレムな世界なんだから、ちゃんとした女の身が余ってる訳ないだろ
なろうやノクタでありがちな展開だが、奴隷に夢見すぎ
0853この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-acg1)
垢版 |
2020/04/13(月) 05:57:48.49ID:HkOVcjXX0
>>852
奴隷は女しかいないなんて一言も言ってないんだが日本語読めるようになろう?
0855この名無しがすごい!
垢版 |
2020/04/13(月) 06:03:30.95
>>832
ちゃんと通して読んでるか?

>>808に有るように、前提が自由市民が担当してて
>>827は、>>808に有った「極度の緊急事態」である戦争の特例で、
漕ぎ手になるなら解放奴隷になれるという特別な対応
普通は解放されないのが、漕ぎ手となって兵士として戦うと市民になれるという戦時特例だ
栄誉有る兵役を完遂した者に、報償を与えてるもので普通ではないぞ

通して読めよ
それを適用させると、カープァから連れてきた労働者を、兵役をこなせば国民に遇するというのと一緒だぞ
使い潰すと言うのと立ち位置が違いすぎる例なんだが

更に下の方にある、囚人やアフリカ奴隷を使ったルネッサンス以降と扱いが別もんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています