X



ハーメルンについて語るスレ740
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:08:35.60ID:N4ToC+Ed0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ739
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585665305/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585508531/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002この名無しがすごい! (ワッチョイ 0de3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:14:04.24ID:N4ToC+Ed0
小説晒し用テンプレです。晒す時はタグに晒し中と入れましょう
URLを張れない場合は以下の×部分に小説IDを入れてみましょう

【作品名】
【URL】
【原作】
【読んでほしい点】
【地雷要素又は注意事項】

スレ民はツンデレなので厳しいレスを貰っても凹まないように
厳しくても怯まずにじゃんじゃん晒して行きましょう

・レビューをする際には以下のテンプレのご利用を
快適なレビューライフをあなたにも!

【作品名】
【作者名】
【URL】novel.syosetu.org/XXXXXX/
【原作】
【長さ】長編or短編 話数
【状態】完結 連載中 休載中 長期休載中
【概要】or【紹介理由・感想】
【地雷要素又は注意事項】

・簡易テンプレ
【作品名】
【原作】
【概要・感想】
0003この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3e-td0x)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:24.27ID:3TtaO61P0
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る                     ー。<
    );;,   ⌒)‐‐ ―‐ ズサー ー ―――彡 ⌒ ミ        ,'´ ,,.ヽ
  ;)   ;;)  ;;;`ヽ⌒`)⌒  _ __ _ (ヽ ( ´・ω・)     ....,,,,___i''´ ・ >
   ;) )´⌒;;)´⌒;;)⌒;;);; )_ ___ ⊂、__,づ づ    ! 、ー‐-    !
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"
0004この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3e-td0x)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:56.87ID:3TtaO61P0
                                      ー。<  ゲプ
                                     ,'´ ,,.ヽ
                                 ....,,,,___i''´ ・ > -3
                                 ! 、ー‐-   ,:;! i
                                 ゙、ヽ     ノ' ゚
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0005この名無しがすごい! (ワッチョイ 0d3e-td0x)
垢版 |
2020/04/05(日) 11:27:32.35ID:3TtaO61P0
                                       ー。<   もう1週間経つが志村けんのことが未だに信じられない…ショック過ぎる…
                                     ,'.,,..,,,.ヽ
                                 ....,,,,___i・Θ・| )) グルン
                                 ! 、ー‐- ,::;:;:.,!
                                 ゙、ヽ     ノ
                                  ゛'' 'ェ-ェ"    .,::;彡 ⌒ ミ
0022この名無しがすごい! (ワッチョイ 4de3-l3/z)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:45:45.17ID:01DVrtGS0
後追いが出てくるレベルで面白いってことは名誉であるし、その後追いも面白ければそのうちジャンルとして成立するのが創作業界
内容パクリは論外だけど、設定とかキャラの模倣だけであればまあ面白ければ正義よ

実在か非実在か、他者から見えるか見えないか、パーソナリティの由来が自分か別かなどで区別はあるし、
ネタ的にヒカ碁の佐為が由来だとしても、ミギーや迅鉄やヴェノムが碁を打つ作品があれば、それはそれでネタとして笑える発想だと思う
0024この名無しがすごい! (スプッッ Sd03-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:49:23.93ID:Ai14SNmkd
スポーツでは先を見据えて体力や主力を温存するとかは戦術的にはありだし連戦や長期化するなら必須ではある
だけど、ゲス主人公や露骨に馬鹿にしたり格下扱いで舐めプすると荒れるのは仕方ない
0026この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-BU8u)
垢版 |
2020/04/05(日) 13:52:15.80ID:ExnDvABI0
>>23
にじファン時代からあるからな
ハメだと盗作は厳しく取り締まっているけど、ウケた作品のオリ主を変えただけの同じ展開の盗作が有り触れていた
ハメでも確か鰤の席官がウケた時、鰤の二次が爆発的に増えていたし
0029この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-RKIC)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:01:06.86ID:PRVbwTCTa
似た様な作品が流行る条件は、ある程度改変しやすかったり手軽に面白く出来るテンプレ確立とかが必須だからな
このスレで話題になる作者の作品って良くも悪くも変に凝っていたりテンプレから外れているから真似をしようにも真似出来ないのが多い
0031この名無しがすごい! (ワッチョイ 23ad-AHN4)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:05:27.16ID:SBJR6S8U0
日間ランキングにあるブラックブレット、感想と評価は普通くらいなのになぜかお気に入りだけ滅茶苦茶多いな
まぁ原作がエタったし、実は隠れ需要があるのかな
0032この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:19:11.43ID:A2JyogoqM
>>16
りゅうおう二次のはガチ舐めプというか八百長
リアルのプロの舐めプ(よく知らない人から見れば)は研究温存や得意戦型温存やあえてリスクある新構想などをすること
まありゅうおう二次のは別にいいと思うけどね八百長したら強すぎて将棋界暗黒時代始まるし原作も何もなくなるし
0037この名無しがすごい! (ワッチョイ a388-D55L)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:38:59.51ID:j0aY7c5i0
りゅうおう二次のやつどれの話かは知らんけど
原作でも「強敵二人と連戦だから、一人にはあえて即降参してスタミナ温存、二人目を全力で倒して一勝一敗にした」
みたいな展開あったし
それが必要だと思うならやればいいんじゃねーの
0038この名無しがすごい! (ワッチョイ 232c-JPFm)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:42:21.61ID:f5Z/by6r0
ランキング乗ってるりゅうおうのやつは脳内AI(別人格)使うのほどほどにしてなめプしないと、全勝で観客がつまんなくなって将棋人気そのものが低下して稼げなくなる、って理由だったな一応

序盤ガバプレイの後に怒濤の追い上げで最終的には一進一退の攻防でエンターテイメントとしてやる
0039この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/05(日) 14:44:51.10ID:A2JyogoqM
>>37
俺が言ってるのはうちの脳内コンピューターが俺を勝たせようとしてくるってやつだな
この主人公は原作再現させるために挑戦者決定戦でストレート負けするつもりだからプロ棋士なら絶対にありえないこと
普段も主人公だけ勝ち続ける暗黒時代作らないために適度に負けてる
俺は別にいいとは思うけどね
0043この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b8f-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:05:12.46ID:WmSUD/Ji0
奨励会のプロ入りをかけた試合みたいに1敗で人生がかわるような将棋は負けられないが
自分の昇級の目がない試合(順位戦とか)は結構他の自分が抱えてるタイトル戦との兼ね合いで
意図的に力抜いたりするらしい
りゅうおう2次のお話の負け方とは違うかな
どちらかと言えば野球で王が持ってる聖域みたいな本塁打記録を敢えて破るか破らないかみたいな印象
0050この名無しがすごい! (ワッチョイ 85cc-bVUD)
垢版 |
2020/04/05(日) 15:50:28.84ID:WJtvFNFr0
りゅうおう脳内コンピューターは三連敗荒れロリ王と舐めプでひと悶着起こると期待したら特に何もなかった
よくよく考えたら原作再現したいオリ主がそこら辺関わるような状況避けて当然なんだが肩透かしに感じた
0052この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-XQrL)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:03:57.31ID:9oN4Vxm20
>>51
2つ目のりゅうおうAIのやつ?
0056この名無しがすごい! (ササクッテロラ Sp01-2KnE)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:27.93ID:uIh2RHHVp
関係者もいま原作追ってる読者にも祝福されているブッチギリに勝ちヒロインが姉弟子なんだ
SAOのアスナさんみたいな、大体原作追ってる人達は一番かどうかはともかく好きではある、最低でも嫌いでは無いから
作品にファンが残ってる内は、ファンの中のノイジーマイノリティが騒いでるだけ
0057この名無しがすごい! (ワッチョイ b501-6Zv0)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:28:37.31ID:U171UiKj0
将棋AI後追いのは先達が触れなかった姉弟子と関わって妹弟子になってたから深く関わっていくんだろうなぁと思ったけど
最新話では転生してYouTuberもいないしネットスラングもお前にしか通じないぜ!とか脳内AIとイチャイチャするだけで終わってうーん
0058この名無しがすごい! (ワッチョイ 4de3-l3/z)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:32:13.87ID:01DVrtGS0
絶対王者が存在して、かつ長期間君臨する場合よほどエンターテイメントとしての適性か周囲のフォローがないとジャンルとして下火になる
将棋はなんやかんや歴史と広報の功が大きい
0063この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b8f-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:46:32.45ID:WmSUD/Ji0
ボクシングとかと違って試合風景が将棋は派手じゃないからね
棋士の外見とか棋士の打ち立てた記録くらいでしか知らない人にアピールできないのはつらいよね
0071この名無しがすごい! (ワッチョイ 03bd-samk)
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:40.62ID:8dXHBhXy0
>>51
ああいうこと言い出すやつって大体独りよがりだよね
たかが個人の感想にこんな感想残すやつがいることが問題とか
偉そうに名指ししだすのは流石に引いたわ
BADで隠れてりゃそれでいだろうに
0074この名無しがすごい! (ワッチョイ e38c-uUuo)
垢版 |
2020/04/05(日) 17:06:17.16ID:x9chQ7lv0
教育育成目的のアマチュア競技なら舐めプすんなって思うけど
プロ将棋って言ってもあくまでショービジネスだからうちの脳内の舐めプは個人的には不快に思わない
勝敗以外の部分でもそこら辺の話(人気炎上対策スポンサー対応等)並行してやっているしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況