X



ハーメルンについて語るスレ740
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ fbe3-CuPJ)
垢版 |
2020/04/05(日) 10:08:35.60ID:N4ToC+Ed0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」について語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は誰かに頼みましょう。
踏み逃げは以降NG
■スレを立てる際本文1行目の頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」(「」は外す)をコピペして入れること
■関係のない雑談はほどほどに
■荒らしはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■前スレ
ハーメルンについて語るスレ739
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585665305/

■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■ハーメルンレビューまとめ@ ウィキ
https://www9.atwiki.jp/matomehameln/sp/

■関連スレ
ハーメルン作者のスレ139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1585508531/
ハーメルンR-18スレ09
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1581863353/
ハーメルンについてヲチスレ52
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1583737698/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0744この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b63-tb4t)
垢版 |
2020/04/07(火) 06:59:15.77ID:dF6bvXqi0
それくらい魔法ありマジックアイテムあり現代兵器ありのあの魔法貴族制ファンタジー世界は汎用性高かった
あとはルイズとサイトが好きじゃなければオリに行けばいい
0748この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bda-5D3N)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:06:24.15ID:aoQTUYJ10
同じ内容でも、原作ゼロ魔かオリジナルかでは確かにPVに違いが出るな
ランキング駆け上った後ならオリジナルでもPV高いのは高いけど
初期に限って言うのならそうだろう

>>737
元の世界だと、アニメや漫画やゲームが好き以外の取り柄も無く、普通の女の子にすら相手にされないし、同性にも見下される
異世界に行くと、その世界の一般人を遥かに超える謎能力を付与されて、全体的に容姿のレベルが高い異世界の中でも美少女な女の子達にチヤホヤされる

もう異世界定住で良い→いっそのこと異世界生まれで良い
0749この名無しがすごい! (ワッチョイ e377-rOTX)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:13:20.99ID:XR14L3uq0
>>748
そうやね、引っ越しは面倒だし
引っ越しの動機の描写も面白くならないし、評価やお気に入りへのメリットがない
ウケない要素をカットして、ウケるシーンだけを圧縮したRTA風はネット小説の完成形
0752この名無しがすごい! (ワッチョイ 9b02-3bw/)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:27:35.96ID:XyGq0vmh0
エクスデス先生、クロノアのジャンガ、sts時代のなのは、オーフェン(フーケがヒロインのやつ)が印象に残ってるかな
あと一発ネタでロードスのシューティングスター。ルイズがきちがいになるやつ
他サイトではダイ大のクロコダイン、ジョジョのギアッチョとか
0753この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d15-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:42:26.37ID:aChOMuc00
日本のネット小説界でオリ主が定着したのもゼロ魔ネギまなのはの二次創作が切っ掛けだったな
理想郷が当時それぞれ専用板あったから一箇所に集まって一気にオリ主が蔓延した
0755この名無しがすごい! (スッップ Sd43-n0NK)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:52:13.74ID:hBq+TrI4d
理想郷で発祥したというか理想郷が受け皿になったというか
その前世代のPC携帯の個人サイトでオリ主がめっちゃ流行って理想郷に集積された
その頃は男主人公の夢小説(今の時代の定義の夢小説ではない)がドチャクソ流行ってて男主人公夢小説ランキングとかも隆盛しててこれが源流の一つではあったな
0756この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d15-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:55:18.90ID:aChOMuc00
初出を探ると夢小説がいつごろから存在したのかとかまで考慮する必要出てきて
さらに海外の二次創作まで考えるとメアリー・スーで揶揄されたスタートレックのファンフィクションとかいう
インターネット以前の文化まで辿る必要あるから考えるだけ不毛
0758この名無しがすごい! (ワッチョイ 4de3-l3/z)
垢版 |
2020/04/07(火) 07:59:42.88ID:jepYSsOy0
某ゲーム会社の管理する掲示板に寄せられたSSの数々を管理するまとめサイトから派生して独立した、
複数の作者が各自作者本人を仮託したオリジナルキャラを持ち寄った二次創作コミュニティなんてのもあってな?
0773この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:11:55.64ID:oh+OZwHTM
FFT二次はハメのはだいたい力尽きてるな
自分が読んだ中では暁の転生旅行のFFT編くらいかな完走してるの
あれはティータ助けてなぜかラムザがティータとアルマどちらとも結婚する妹狂いだったな
0781この名無しがすごい! (ワッチョイ 8502-xHXD)
垢版 |
2020/04/07(火) 10:44:12.77ID:423Nvd8D0
もし日刊ランキングで他の作者により原作サクラ大戦の作品が1位を取った時の
サクラ大戦の人の反応を見てみたい
>>548
駄作はリメイクされない、名作はリメイクする価値があるの典型例だな
しかし残念な事にターゲットであろうおっさん達の大半は、もうゲームに金と時間をかけて遊ぶ時代を終えてしまった
0794この名無しがすごい! (ワッチョイ e377-rOTX)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:22:18.27ID:XR14L3uq0
気に食わない展開になる→荒らす、低評価する
気にいった展開になる→許す、高評価する
この流れが主人公マンセーが蔓延する仕組みを作った
なろう系やハメ系は読者が作ったと言っても過言じゃない

>>785
圧縮冷凍は処置をしておかないとリバウンドで細胞が巨大化するんだっけ
中年が多いって事は圧縮冷凍からのリバウンドした身体の人多そう
0798この名無しがすごい! (ワッチョイ 4bc3-h30A)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:30:26.26ID:8qyIgm420
>>785
あの凍結って意識ある中で数千年ぐらい封印されるから割と地獄だぞ
0803この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:33:23.21ID:YJnaz1mIM
主人公万歳系は性癖
この世界にはおべっかお世辞ごますり媚びへつらいご機嫌うかがいに溢れてるんだから好きな人がいるのも当然
たいていの場合は主人公万歳系そのものではなくそれに感情移入できるかどうかの問題な気もするが
0804この名無しがすごい! (ワッチョイ 15c3-u9qe)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:34:50.81ID:Y/8aBQ550
ハメだとヨシムネちゃんしか残ってないな読めるやつ
他の作品のVtuber系はなんだこの ストーカー呼び寄せ系なのが? とか
よく分かんねぇ文化消滅した未来のキモい肯定コメばっかなのが? とか
こういうのが好評なんです?マジで? って拒否反応出るやつ多い
0806この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/07(火) 12:35:17.18ID:YJnaz1mIM
>>801
ヒロインを狙うイケメン!
ヒロインの恋人未満友達以上の幼馴染!
ヒロインの見合い相手!
ヒロインが主人公に焼き餅焼かせるためにデート!(レディコミ風だとセックスまでいく)
0811この名無しがすごい! (アウアウカー Saf1-/azN)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:01:07.65ID:EwvyrsvZa
怪獣総進撃2020

ダガーラ🆚モスラ&バトラの次はサンダ&ガイラ🆚バラゴンって
悪役怪獣に厳しい世界や
0815この名無しがすごい! (ワッチョイ 5d15-bVUD)
垢版 |
2020/04/07(火) 13:31:33.79ID:aChOMuc00
>>814
二次創作のクソザコ装者から始まった配信者ジャンルだけど
ハメで流行が起きたのはオリジナルでだよ
なぎちゃんとか男女比に差のあるとかの元々は2018年の流行り
0822この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:43:18.22ID:YJnaz1mIM
>>820
そもそも分けて考えなくてはならないというルールがないからな
読者は好きに都合よく読むだけ
娯楽なんて気持ちよくなるための道具に過ぎんだろ……二次創作で学問でもしたいの?ギャグかな?
0825この名無しがすごい! (ワキゲー MMab-NU0e)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:50:04.17ID:YJnaz1mIM
>>823
君がそのように思うのはもちろん自由だ
でも君は俺にわざわざ主張してきてるわけだ
それは自由ではない
俺には俺の考えがあり君には君の考えがある
俺は君の話は聞きたくないね
つまらないから
0826この名無しがすごい! (ワッチョイ 63a4-Gpp1)
垢版 |
2020/04/07(火) 14:52:11.33ID:r6OsOxKx0
二次創作で作品やキャラを玩具にするのは「原作・公式通りじゃつまらない、不満である」って原作や公式、ファンに喧嘩売ってるのと同じだ
そもそも二次創作が受けるのは元の原作や公式、キャラクターが魅力的なのであって二次創作その物の力ではない
「作品やキャラクターの考察」「原作を踏まえたファンがこんな展開あればいいな展開」が正しい姿であり、二次創作者自身の「願望」を見せ付けてるから嫌われる
俺からすればその作品の作風やテーマを理解しないで便乗して群がってぶち壊すイナゴやにわかが作品を腐らせると考えている
0831この名無しがすごい! (ワッチョイ 2b02-4BNL)
垢版 |
2020/04/07(火) 15:38:26.81ID:mcRCwJbf0
>>808
あれ結局親父がイカれてるだけで
皇族同士の兄妹仲は悪くても無関心程度であんま悪くなかったのがなんか笑った覚え
ルルーシュが最初に殺した3男はむしろ
ルル兄妹の事大好きだったのがなんか物悲しい
0834この名無しがすごい! (アウアウウー Sae9-Waea)
垢版 |
2020/04/07(火) 16:56:08.12ID:8EicThQka
手塚治虫の火の鳥美少女化キャラ
説明文が原作と違いすぎる
--------
人間の命を何よりも大事にする、心やさしき聖なる鳥。
フェニックス、鳳凰とも呼ばれ、その血を飲むと不老不死になれる。
誰かを助けるためには自らが傷つくのも恐れず、マスターが怪我するとすぐに癒してくれる。
https://i.imgur.com/kVFdsYL.jpg
0840この名無しがすごい! (ワッチョイ e501-CuPJ)
垢版 |
2020/04/07(火) 17:10:24.95ID:7PpxDFik0
クソ鳥とか畜生鳥とか言われるけどそもそもの価値観が人間と違うからね
人の欲望を煽るけど手出すと破滅するあたりSCPみたいなもん
ある意味キュゥべえの原型か、まあ火の鳥はたまに粘着してくる分もっとタチ悪いが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況