X



ライトノベル作家志望者が集うスレ 256
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワントンキン MMbf-Je49)
垢版 |
2020/11/13(金) 10:27:26.67ID:WZibSjHWM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、コレを2行重ねてスレ立てして下さい。

ここは文芸書籍サロン板においてライトノベルの新人賞について語る総合スレッドです。
気楽に雑談やら状況報告、情報交換でもしましょう。

・次スレは>>970が(規制等の際には有志が)必ず『宣言』して立てる事。
・ライトノベル作家志望者が集うスレ XXXが含まれないものが建った場合、これを即死させ新規に作り直す。
・投稿作一字晒しはラ板スレ、または各レーベルスレでどうぞ。

※文章を発表したい時、批評を受けたい時はこちらへ
【ラノベ】自作を晒して感想をもらうスレvol.77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1570721252/l50

※前スレ
ライトノベル作家志望者が集うスレ 255
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1601945437/l50

↓この下のVIPQ2以下も削除してください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-bQi2)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:42:33.81ID:FeFArB850
この流れに便乗するけど
ラノベは中学の時に主に楽しんでた俺からすると、文章は分かりやすい方がいいと思うんだが、
どうしても小難しい文章の方がいいような気がしてしまう
そこで、この記事の「中高生がラノベ離れしたのではなく、ラノベのほうが中高生から離れていった」という意見には考えさせられる
俺ガイルって中高生が読んでるわけじゃないのか
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/77046?imp=0
0156この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:44:59.28ID:MYE0U1gV0
うーん、別に創作に限った話じゃないけど、
知らないことを知ってると言い張る、または思い込む人って向上しなさそうだなというのが個人的な見解

とりあえず何事も極力自分の認識を疑うことにしている僕から見てさえも
>>149が批判になっていなくて、そう思うようなら国語力が欠如しているのは確かかな
0157この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 22:48:55.37ID:MYE0U1gV0
>>154
あ、ごめん
「実際に読んだら」
って、「>>112が目指しているものとは違う文章を」という意味だと解釈してたわ

だって、>>112がどこへどう向上していくかの話だったんだから、
>>112の現状を推測したところで意味が無いわけで、
相手がそんな無意味なことを考えてるなんて想定できんわ
0158この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-cChY)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:01:49.17ID:3rQa6xs50
「わかりやすい文章」とはどんなものかって話だわな
知らない言葉が存在しない文章? 哲学的命題に踏み込まない文章? 
中高生くらいなんて背伸びしたものに触れたい時期なんだから、難解さ自体がネガティブなわけもない
俺は↓のような多義解釈を避けられる文章を特に「わかりやすい」と思う
https://pbs.twimg.com/media/ERSr9r9UUAEgE0R.jpg
0159この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:09:32.91ID:MYE0U1gV0
>>158
大分前に見た画像だな
言葉選びの問題から文章構造の話にワープするのはよくわからんが

中高生にもワナビにも、中途半端に知識を付けて自意識が有り余っている人がいるのは理解できるし
そういう層を狙った作品も無くはないのもわかるし
それを狙いたいというのなら構わんが
多数派だとは思わない方が良いとだけアドバイスしておく

というか、なんで今その単語を選んだのかという疑問を呈しただけなんだから、
中高生の話をされても、関係無いじゃんとしか
0162この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:20:38.41ID:MYE0U1gV0
あーまぁいいや興味無いし
全体的に話が取っ散らかってて何がどれに対する返答なのかよくわからんから面倒臭いし

とりあえず>>156には反論は無いとだけありがたく受け取っておく
0164この名無しがすごい! (ワッチョイ 12bd-b6az)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:24:33.68ID:MYE0U1gV0
この流れに便乗している上に内容の記事を挙げている>>155からなぜ文章構造の妙の話に繋がるのか……w

ごめん、興味無くてもつっこみどころにはつっこまずにいられないタチなんで、
もうつっこみどころ出さないでくれると助かる
0166この名無しがすごい! (ワッチョイ 97f5-5FH2)
垢版 |
2020/11/22(日) 23:57:20.60ID:Da48VZyk0
読みにくい作品は理解されないし興味ももってくれないから続巻も売れない
売れる作品は読みやすいのは当たり前で
その上で面白いか面白くないか読者の興味に合うかの話になる
読みやすい=内容が薄い浅いではないからな
0167この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-pacn)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:08:29.11ID:5lSDDakd0
>>166
気のせいじゃない?
というより、「売れた小説は読みやすい」ことにしてるだけじゃない?

あるいはそもそも、読みにくい文体なんて本当はほとんどないんじゃない?
0168この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-cChY)
垢版 |
2020/11/23(月) 00:31:19.87ID:ueJkS1wX0
やたら読みづらい作品って読み切った後に妙な達成感あって愛着湧きやすいとかあるしなー
職人芸的に文章が巧くて澱みなく読める作家の作品、巧すぎて逆に引っ掛かりもなくて歯牙にもかからないとかさー
読みやすいの具体例とか誰も挙げねーじゃん。秀章とか図抜けて巧いけど何も話題になんねー
本気で読み易さを求めてる客は漫画に行くんじゃねーの?っつー
なんか話題になってるけど小説読みたくないからコミカライズされたら読もう的なー?
0170この名無しがすごい! (ワッチョイ 06a7-M4KF)
垢版 |
2020/11/23(月) 06:41:08.92ID:RRuWAx1e0
書いてある内容が理解しやすい文章はスイスイ読めるよね
で、話が面白ければ言うことなし
凝った言い回しを書く人ほど何を言ってるのか理解できなくて何回も読み直すんだよな…
0172この名無しがすごい! (ワッチョイ 06a7-ti/z)
垢版 |
2020/11/23(月) 10:42:55.69ID:RRuWAx1e0
>>169
同感だけど最近読んでいるコミカライズで気になることがある
漫画家の休載があったりすることなんだよ……原作はどんどん発売されてるのに漫画だけ遅い
原作一巻の内容に1年以上もかかってるし……
もしも自分の作品がコミカライズになってもこういう風になったら……ってね
0175この名無しがすごい! (ワッチョイ e710-b6az)
垢版 |
2020/11/23(月) 17:36:41.56ID:y6atDU4q0
>>170
戦記もので癖の強いやつはよくページ戻るわあたまに入ってこない
あとは演劇っぽいセリフ回しで地の文もしつこかったりする作品は何度か確認に戻ったりする
凝りすぎて日本語がガバガバになってることも少なくないような気がしなくもなくもなくもない

>>173
読むと気持ちが悪いんだけど構成がよくてあたまにすっと入ってくるよね
0179この名無しがすごい! (ワッチョイ 3602-B57Z)
垢版 |
2020/11/23(月) 21:09:04.12ID:CEK2EcMO0
内容が複雑になるからって文章まで複雑にしないでほしいわ
むしろそこは簡潔にしてリーダビリティーの水準を同じにしてほしい
まあこれブギーポップに限った話じゃないけど
0181この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f01-C2xL)
垢版 |
2020/11/24(火) 04:37:37.52ID:ZIpiLREp0
40歳超えの人ってどこの賞出してる?
0182この名無しがすごい! (ワッチョイ a24c-n9sk)
垢版 |
2020/11/24(火) 06:49:59.44ID:c45YS63P0
>>142
測る・量る・計るとか、
速さ・早さなんかは、小学校で習うから、
誰でも使い分けてる。

で、誰でもってわけではないが、俺が結構意識してるのが

理解した、解読できた、俺の解釈……解った
判別した、判断できた、俺の判定……判った

この二つ。どっちにすべきか困った時は「わかった」に逃げてる。
「分かった」は使わない。上記の、三点リーダの左側に
置く言葉が見つからないので。
0183この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 07:46:34.71ID:23DF/W/W0
「ブギポ」は、おんなじタイムラインを視点変えてやってたりするからわかりづらかったな
「ブギポ」みたいで面白い「異能」は、タイムラインが一本だからわかりやすかった
0186この名無しがすごい! (ワッチョイ 06a7-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:21:50.63ID:J3sxDXoa0
ラノベの表紙を見てていつも思うんだけど、大体ヒロインズがメインを飾って、
主人公は隅か後ろの方で描かれていることが多い気がする。酷いと表紙にすらでない
ラノベの宿命なんだろうけどヒロインズの方が人気出やすいのかねえ……この前やった聖剣伝説3の人気投票でも主人公6人の中では女子がツートップだったし

で、質問なんだけど、皆から見てヒロインズより人気のある主人公ってやっぱりかなり魅力的だったりするのかな?
できれば参考にしたいので名前とか作品とk上げてくれると嬉しいなーと
0187この名無しがすごい! (ワッチョイ a3cc-b6az)
垢版 |
2020/11/24(火) 10:26:30.10ID:PPRrOxQs0
フルメタのソースケとか、圧倒的にヒロインズより人気あったぞ
ヒロインの人気がなさ過ぎたとも言うが
ちと古いが1000万パワーズ作品なので、参考にはなると想う
0188この名無しがすごい! (ワッチョイ 7701-bQi2)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:28:51.16ID:mDJow2lf0
少し的外れになるけど、推理系の作品は、探偵役の男主人公の方がヒロインよりキャラ立って人気出るよな
他だとデュラララってあれ折原って男キャラが一番人気じゃないっけ
禁書だって美琴も人気あるけどアクセラレータもスピンオフがアニメになるくらいは人気ある
0191この名無しがすごい! (オッペケ Srdf-pacn)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:40:43.74ID:5ViEunM+r
ヒロイン表紙が多い一因は、まぁ単純に「入り口」としては男読者向けにヒロイン作画が有効だってのが大前提として

そもそも『主人公の視点で見てる』っていうのもあると思う
主人公と読者は同じくヒロインを見る側として描かれる、だから表紙はある種主人公が見てるものとして描かれる、みたいな

ダンまちのベル表紙に若干違和感があるのもそこだと思うのよね
0192この名無しがすごい! (ワッチョイ 06a7-ti/z)
垢版 |
2020/11/24(火) 11:47:40.12ID:J3sxDXoa0
>>187
ソースケは知ってる。当時読んでいた。
ただ学園を去ってからしばらく続きが出てないので読まなくなってしまった……

>>191
わかる。やっぱり男性読者の心を鷲掴みにしないと始まらんよね
手に取ってページ開いてもらえないと主人公の魅力もクソもないし
ダンまちって奴は読んでなかったので検索かけてみたけど、こんな感じでご当地ヒロインと抱き合わせにしてくれてもいいんじゃないかなって気がする
一緒にに検索掛かったソードアートって奴もそんな感じだった



>>189
座布団一枚
0194この名無しがすごい! (ワッチョイ e202-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 12:17:11.89ID:loiMmoTC0
され竜みたくヒロインが定まらない作品なら主人公が人気を圧倒するよな(バディものの片割れなんかヒロインと何も変わらんって説もある
86やりゅうおうはラノベでは希少な色気ある男性キャラが多くて好いね
内心饒舌つっこみ系でもキョンと八幡でわりと人気格差を感じるのはなんなんだろう
0196この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-cChY)
垢版 |
2020/11/24(火) 19:28:26.40ID:AZl2D5JF0
ヒロイン・萌え推しにしちゃうと良くも悪くもターゲットは狭まる
あえてターゲットを絞るってのも商業戦略の一つではあるけど
…ただ、幅広くヒットさせるって戦略は難しくはなる

男でもヒロイン推し(のパッケージ)が苦手ってタイプもいる 
恥ずかしがってお色気作品や戦隊モノの女レンジャーの玩具などをレジに持っていけない心理
0200この名無しがすごい! (ワッチョイ 4b5f-NJ/s)
垢版 |
2020/11/24(火) 22:17:26.59ID:ggtwznP00
ラブコメ的なのなら単独ヒロイン表紙でいい気もするけど、ファンタジーとかSFなら色んなキャラ入れてもいい気がする。その点、個人的にはこのすばの表紙のバランスは毎度毎度素晴らしいと思うのよね…
0211この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-kGov)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:30:36.61ID:9WJOBwoL0
おっさんの俺の思い出としては
巻数が分からないのは富士見ファンタジアが多かった
昔の富士見ファンタジアはメインタイトルじゃなく巻のサブタイトルを表題にしてて、何巻か区別がつかなかった
あれは何かそういうルールでもあったのか。ファンタジアだけずっと表紙イラストに白の縁取りがあったし
0212この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-kGov)
垢版 |
2020/11/25(水) 17:34:09.43ID:9WJOBwoL0
「背表紙に作者の名前の頭文字と刊行数の数字があるだろ。そこで区別できるだろ」
と当然のように2chで言われた時には、えっそんなの知らない俺が悪いのか、と思ったもんだ
0215この名無しがすごい! (ワッチョイ 1723-P4WK)
垢版 |
2020/11/25(水) 18:49:15.80ID:33795VK40
中学生の時に技術科の教師が
「0から9の数字が四列のダイヤル錠は40回まわせば開錠番号を知らなくとも必ず開けられる」と唐突に宣言したので
ダイヤル錠の構造を想い浮かべながら前記の言葉で開け方を探り当てた俺様が通り過ぎますよ
その教師、校長室に呼び出されたらしいが、俺は悪くないよね

>>212
本棚に並べてるときに気がつきそうだけどなぁ
TVやFMでクラシックを聴いていると偶に、ホーボーケン番号とかケッヘルという意味不明な言葉がでてくるけど
所有CDが増えてきたらようやく意味が分かったとか
0216この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-OOND)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:13:59.82ID:WSuKpAWp0
ラスダンの表紙は毎回主人公が中央、その後ろに色んなキャラがズラリって形ですんごい凝ってるよね
あのレベルで表紙描いてくれないかなー?
0217この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-3zkH)
垢版 |
2020/11/25(水) 19:27:58.91ID:dblFbG060
まさになろう系ってそういう多人数表紙だけどゴチャゴチャしててあんま好きじゃない
ダンまち一巻は小物もキャラデザも凝ってて、雰囲気とセンス感じたなー
0224この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:04:27.98ID:zLyaCqlN0
バトルはなー、描写を重ねると遅くなるし、切った殴ったじゃ臨場感ないし
呑気な観戦者なのかパニック状態の当事者なのかっつーね
技巧者ほど頭で考えるより体で反応するもんだろうと思うと、一人称視点の時間感覚で剣筋等をいちいち理性的に説明すんのおかしいじゃんねとかなる
0225この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:09:08.43ID:zLyaCqlN0
そもそも人間って普段から脳内の思考は整理されたもんでもないだろうに、
この一人称視点の主は誰に向けて小説的にわざわざ整えた思考を語ってんだよってなー
0227この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-3zkH)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:20:43.06ID:dblFbG060
>>225
それたまに見かけるけど、んな小説読んでて面白いか?と思う
リアルとリアリティは違うし、リアルなことは別に面白いとは限らない

一人称=実際に考えたことしか書かないのは自由だけど、問題はそれが面白いかどうかだけなんだよな
0228この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:26:54.21ID:zLyaCqlN0
たとえば少女的なランダム会話をリアルでも不快に思う人は多いけど、ほんとにそれはダメな表現なんだろうか。作劇では不合格とされるべきものかって疑問
面白さが正義ってのはそのとおりだけど、リアルは面白くないってのはべつに前提ではないし
0232この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 21:48:45.85ID:zLyaCqlN0
キンキンキン!は読みやすくわかりやすいと一意的に言えるものじゃない
その一文で表現できるのはドラゴンボールにおける高速戦闘のようなもの。キャラを描かない手抜きかつ効果的な発明
用途は限定される
0233この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/25(水) 23:14:29.48ID:zLyaCqlN0
「この戦闘シーン、腕が三本ないと無理ですね」
「じゃあ三本腕なんだろ。いままでも二本腕だとは明記してないし、フィクションなのにリアルに固執したってつまんねえぞ」
「ここに『両腕』って書いてあります」
「ぐぬぬ」
0236この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/26(木) 07:30:56.02ID:yilr0uM00
『探偵はもう、死んでいる』なんか酷いバトルシーンだったけどちゃんと商品として成り立ってるから大丈夫だよ
ぶっちゃけた話、刹那のチャンバラより戦場を広く見た立ち回りを重点的に書くほうが効果的だし小説とも相性いいのよな
誰が何処で何をしてるかって基本をちゃんと書くだけで十分なはず
0238この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-OOND)
垢版 |
2020/11/26(木) 21:18:01.91ID:pFb14Co40
言っちゃなんだけど主人公と因縁の敵の対決はわくわくするけど
戦闘描写そのものはそこまでわくわくしないんだよねえ……
だって戦闘描写にドラマはないし、感動もできない
↑で出ているドラゴンボールにしても、
ブウ戦で一番の見せ場はサタンの地球人説得からの元気玉フィニッシュでしょ?
悟空とブウの殴り合いを文章にしてもダレるだけだと思う
0243この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-3zkH)
垢版 |
2020/11/26(木) 23:15:13.07ID:OzUW1RZy0
>>238
ダンまち(最近はともかく)やリゼロのバトルシーン読むとすげえなぁと思うんだよな、描写力が凄かったりなんつーか熱かったり

そもそもドラゴンボールの一番の人気どころってバトルシーンが漫画として上手いからでしょ?
ブウの元気玉フィニッシュは有名なネタなだけでむしろオマケだと思うけど
読み手によって好みは当然違うけど、そこまで明確に戦闘シーン興味ないなら単に>>238の個人的なセンスじゃないかな
0244この名無しがすごい! (ワッチョイ ffa7-OOND)
垢版 |
2020/11/26(木) 23:38:53.71ID:pFb14Co40
>>243
興味がないというか、殴る、防ぐ、反撃、躱す、蹴る、みたいな「敵も味方もピンチにならず戦っているだけのシーン」がどうも退屈なんだよねえ
「このシーン飛ばしても問題ないよね?」って思っちゃうみたいな
ドラゴンボールだって合間合間に会話やイベントを挟んでるし、ドカバキやってるだけじゃないから面白い
殴り合うだけの戦闘描写の時ってようするに話が進んでないわけだから、ずっと続けられると……ね

>>240
そうなのか
ラノベの戦闘で面白いと思ったのってそんなにないなぁ……
ラノベに関して言えば戦闘シーンよりも戦闘中のイベント(掛け合い)の方が個人的には燃え要素なんだが……
0246この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 04:45:09.44ID:zFqrBCLD0
バトルシーンの格闘描写なんてベッドシーンと同じなんだよ。暴力の官能。そういう魅力。絵のない小説だと取っつきは悪い
武闘派な才能しか持たないキャラの晴れ舞台が戦場で必殺技ぶっ放すしかないってさもしい都合もあるかな
でもそれを省けば勝った負けた戦術戦略、つまりスポーツになる。バトルでの陣営勢力変遷を書くならシーン自体は不要ってか冗長ですらある
だから一撃一撃をわざわざ高密度に描写したいってのは暴力の痛みを確実に表現しきりたいからだよね。少なくとも俺はそう(リョナ趣味とも言う
0247この名無しがすごい! (ワッチョイ 9f02-FP8+)
垢版 |
2020/11/27(金) 05:37:29.36ID:zFqrBCLD0
美少女が顔面に前蹴り食らって前歯折って鼻血垂らしたり、美少女が首絞められて泡吹いて失禁したり、
そういうのは直接的な切った張ったな描写を積み重ねた上でじゃないと他人事感でちゃってあんまり痛くない
話を進めるだけなら「攻撃した→ダメージを与えた」でほんとに十分だけど、読者感情を当事者的に巻き込もうと思うと密度は上げたい
0248この名無しがすごい! (ワッチョイ 5701-jnD+)
垢版 |
2020/11/27(金) 14:42:52.74ID:2I1YEvxc0
運動シーンに関しては小説は映画の下位互換って三島由紀夫も言ってるんだから戦闘シーンは飛ばすか心情やら戦法やらもっと内面的なことを書いた方がいいんでねえの?

取り敢えず流行りのアニメの二次創作によくあるボカロPVみたいな雰囲気を出したいんだがそう云うのの潮流をよく分かるためには何すれば良いのか分からん
取り敢えずカゲプロとアークナイツを履修すればええんか?
0249この名無しがすごい! (ワッチョイ 9701-kGov)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:43:46.19ID:eMX9wdfb0
>流行りのアニメの二次創作によくあるボカロPVみたいな雰囲気
よくわからんが、ボカロ系の歌ってたいてい感情的だなって印象
情景描写じゃなくて内面吐露とか告白みたいな歌が多い。すごく青い
そういうこと? 違ったらごめん
なんとなくギルティクラウンみたいなものかなと思った
0250この名無しがすごい! (ワッチョイ 972d-YT5P)
垢版 |
2020/11/27(金) 17:57:53.28ID:d68i271S0
それこそブラックロックシューターさんの出番じゃないですかそれ
まああれ系のあれって商業作品としてはあまり存在はしてなくて
何かの作品を見たオタクの脳内二次創作的なスタイル・ジャンルだから二次創作漁ったらいいんじゃないか
できるだけちゃんとしたドラマのある作品の腐女子の妄想タグとか漁るといいぞ
0251この名無しがすごい! (ワッチョイ 972d-YT5P)
垢版 |
2020/11/27(金) 18:12:15.02ID:d68i271S0
あてかあれだなアート系のアニメ映画見たらいいかも
アート系アニメも感受性系雰囲気オタクとは目指すところが違うけど
演出的な部分ではやってること同じなはずだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況