X



【Infinite Dendrogram】海道 左近 85
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この名無しがすごい! (ワッチョイ 4301-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:20:17.03ID:wnLauB8/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

「小説家になろう」で連載されている海道 左近の<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- について語るスレです。

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立ててください。
無理な場合は代理を指名してください。
スレだけでなくなろうの感想欄でも荒らしはスルー、NGを心がけるように。

◆アクセス解析 ※こちらから小説家になろう掲載ページにいけます
本編:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n5455cx/
外伝:<Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム- Another Episode
http://kasasagi.hinaproject.com/access/top/ncode/n4318ek/

◆書籍情報
HJ文庫 <Infinite Dendrogram>-インフィニット・デンドログラム-
イラスト/タイキ  既刊1〜14巻発売中
         最新15巻 GAME OVER 2月1日発売予定
コミックファイア インフィニット・デンドログラム
漫画/今井神    既刊1〜7巻発売中

コミックアライブ クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
漫画/La-na    既刊1〜2巻発売中

■前スレ
【Infinite Dendrogram】海道 左近 84
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1608474086/
◆<Infinite Dendrogram>公式ツイッター
http://twitter.com/Dendro_hj
◆<Infinite Dendrogram>コミックファイア
http://hobbyjapan.co.jp/comic/series/dendro/
◆外伝:クロウ・レコード <Infinite Dendrogram Another>
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02200925010000_68/
◆<Infinite Dendrogram>HJ文庫特設サイト
http://dendro.jp/
◆TVアニメ「インフィニット・デンドログラム」公式サイト
http://www.dendro-anime.jp/

◇<Infinite Dendrogram>非公式Wiki
https://wikiwiki.jp/ifdendoro/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0562この名無しがすごい! (スッップ Sd9f-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:51:28.75ID:PuPWMveyd
読者のマナーガ〜とかいう荒れる要因にしかならん人それぞれの持論により結論も出ない話題
もっとポジティブにデンドロ世界の荷電粒子砲って何故か完全熱量兵器だよねとかの話題にしようぜ
0563この名無しがすごい! (アウアウカー Sa53-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 16:59:29.69ID:41FDFbEXa
神話級ってHPどれくらいあるんだろう?
《聖者の帰還》が対神話級相殺儀式らしいし
200万から300万ほどだろうか
0564この名無しがすごい! (アウアウウー Saa3-eSWr)
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:38.33ID:OIcvWvCja
>>563
物によるとしか
参考程度だけどゼロニキは666万だってさ
0566この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-BQU4)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:19:49.25ID:PDGbvp3Q0
ロボータって最終的にルークと戦うのかな?
0569この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-Kr8u)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:27:17.47ID:6OEcqmhe0
神話級決戦で一番ヤバいのが、【磨刃超獣】が敗北の上に門が壊れて【凍竜王】がこっちに残る事かな?
もしそうなりゃ生態系ブチ壊れちゃーう。
0570この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:33:07.00ID:urjhxmEv0
>>569
時間差アルマカルマやめーや
0571この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:37:46.45ID:eWd4U3vv0
>>566
ロボータは逃げるを選択した。
しかし魔王からは逃げられない!
までがお約束だな
0572この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 18:41:08.27ID:urjhxmEv0
>>571
眷属化ってUBMもできるらしいけど識別はどうしてるんだろ
0574この名無しがすごい! (アウアウカー Sa53-sFCV)
垢版 |
2021/01/14(木) 20:38:41.73ID:2YymKcIda
>>572
邪神はなんでも出来る。魔王は従魔キャパに入った奴じゃない?
タルラーにやろうとしてるから正確には従魔であればいいかもだけど
流石に邪神も一撃必殺みたいな使い方はできないと思うけど
0581この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-yR+z)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:09:47.86ID:OSnsgiA60
いや、凍竜王さま……お母ちゃんの領域は無理なんじゃねえかなぁ?王国の魔王に一目惚れしましたとかならワンチャン出てくるんだけど母ちゃん超え
0584この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-F1hQ)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:14:41.65ID:KdY8Sn+O0
>>582
そんな気がする
0585この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:15:02.25ID:RYJ6Xgiy0
>>582
まあ、多分そうなんだけど古代伝説級三体倒してて本当に超級じゃねえのか、アイツって疑問が湧いてくる
そしてカルルだと少なくとも古代伝説級武具4つは盛りすぎじゃねってなる
0587この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fba-ezb1)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:18:10.14ID:iJB+/eLa0
そんな感じするね
わざわざあいつか?いや違うかって描写した以上むしろそいつが犯人で間違いないだろうし
そうなると結局名前の意味もガーディアン体も見せず帰ったカタが本命っぽい
0601この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fba-ezb1)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:40:40.32ID:iJB+/eLa0
だなぁ
ガーディアン形態で相当大暴れでもしないと、いくらカタでも討伐三位は無理やろと思ってた
じゃあなんで誰も知らんの?って考えたらベストな狩場
0602この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:41:58.53ID:eWd4U3vv0
ここで問題。この後皇国まで戻るのに1日はかかるためしばらく王国に留まるだろう凍竜王とガーディアン体になったカタがバッティングしたらどうなるでしょう?
0606この名無しがすごい! (ワッチョイ ffe6-yR+z)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:45:29.11ID:OSnsgiA60
シジマさんは超級になって帰ってきて欲しかった感。どっかの闇堕ち剣王が担ってしまったが

実際のとこ完治寛解したシジマさんのスペックがどうなってるのか不明だから期待はできるンダが
0608この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:52:28.44ID:ggMuNn3M0
ユノー、グローリアを捕まえてさも優秀感出してるけどあそこにいたのが死音だったら捕縛以前に殺せてるからね
複数回の接触が条件で単一スキル特化第六の癖にいくらなんでも弱すぎるって!
0610この名無しがすごい! (ワッチョイ ffbb-5z1F)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:54:44.79ID:RYJ6Xgiy0
ていうかカタだったらクラウディアが気付いてないはずが無いわけで、地竜側にバレたら皇国が大ピンチなのにほっといたの? ってなる
気付いてなかったら討伐ランキングの齟齬に関する推察や情報網がザルすぎねってなる
0611この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-9acd)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:56:03.43ID:TmMwnFWa0
パレードに既視感を抱くなと思ったがアレだ
ミスターサタンだ
0612この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 21:58:00.61ID:eWd4U3vv0
いや、1匹でもやっちゃったら手遅れだからわかってても隠蔽するしかなさそう。入る前に止めようとしてもカタ止められるやついるかって話になりそうだし
0621この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:10:26.65ID:eWd4U3vv0
というかグレイはよくあそこ通過しようと思ったよな
0622この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f02-UonI)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:10:44.24ID:K7XuJ9Pu0
メタ的になんかありそうだよな。ほかの人が言ってたけど「ヒュージョン系列の恩恵で、喰王のスキルによりニーズヘッグも第6エンブリオ以上にリソースを保有してる」とか
0628この名無しがすごい! (ワッチョイ df5f-BQU4)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:15:24.55ID:PDGbvp3Q0
>>621
空だしSUBMも倒してたから大丈夫って思ったんでしょ、ただ空には攻撃力だけならイレギュラーのやつが徘徊してた
0631この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:26.16ID:eWd4U3vv0
ヒカルがマリーに倒されたし、レイもフラ倒すだろうから帳尻合わせにカタが王国側の超級2人くらい倒しても別に驚かない
0632この名無しがすごい! (ワッチョイ 5f7f-Cbw0)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:35.66ID:ggMuNn3M0
カタに関してはやっぱ後出しで強い設定がガンガン出てくるのが余計に煽ってるよな
最初から「常時融合型のガーディアン体があって防御減少と耐性減少とレヴィ並の巨体を持つ第六でランカー複数人を相手する」と言っていれば…悪い、やっぱつれぇわ
0634この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:19:51.67ID:urjhxmEv0
ユノーの印が空中にも刻めて、一度付ければ永続だって言うなら強いのかな?
0648この名無しがすごい! (ワッチョイ df63-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:25.89ID:eWd4U3vv0
>>645
対象的にヘルダインさんが可哀想になってくる。あっちもあっちでやばいはずなのに・・・
0650この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:26:51.50ID:urjhxmEv0
>>645
カタが強いのは別に問題ないんだよ、同じ第六形態のエンブリオでもスペックに差がありすぎじゃね?って話し
0651この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:28:43.35ID:urjhxmEv0
>>647
リソースでもスキルとして永続で使える奴と
一回使ったら終わりの奴は別物じゃないの
0657この名無しがすごい! (ワッチョイ ff02-g42g)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:35.34ID:urjhxmEv0
カシミヤが強いのはわかる、エンブリオ単体だと結構弱いし
0659この名無しがすごい! (ワッチョイ df01-NWb3)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:32.45ID:bXzWiKIP0
スキルラーニングを基にするなら、獲得したリソース量が多くなるほど、他のスキルやステータスは伸びなくなる
溜め込める量にも限度があるくらいないとおかしく感じてしまうわ

そういうのがないのがニーズです、って言われたらそれまでだけど
0660この名無しがすごい! (ワッチョイ 5fda-9acd)
垢版 |
2021/01/14(木) 22:33:57.43ID:TmMwnFWa0
>>654
ベル爺とか?
マリーも大概だな
ガバビルドと多少器用な程度のエンブリオであの強さ
単純に絶影が便利すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況